2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CSP】セントラル警備保障を語る23【CSP】

1 :名無しさん:2013/05/05(日) 08:44:11.53 ID:1st7ipzD0.net
どぞー

455 ::2014/03/23(日) 21:54:11.38 ID:ClPy9DnRO.net
それは人違いだ…
謝ってないからね! 気持ちよく手を振りながら帰ったよ?
バイバーイぶっちょさんて

456 :名無しさん:2014/03/24(月) 09:44:30.95 ID:FYdHCyKS0.net
で、翌日は24だったんだろ。w

457 :vんskvn:2014/03/24(月) 13:12:51.89 ID:EFqJMM850.net
声を出して案内せよというなら見本を上が見せなさい。
上がやらないと下はやらない。
だらだら歩いているだけになる。
理屈を分かったうえでやらないうちの会社の悪いところを直してみせい。

458 :名無しさん:2014/03/24(月) 20:56:36.59 ID:Fffb3TIe0.net
私はまもなく70才になりますが、さすがに
この年になると警備員くらいしか仕事がありません。
やったことはありませんが、常駐を80才くらいまで
やって老後の備えにしたいと思ってます。

459 :名無し:2014/03/24(月) 22:56:28.57 ID:W9UICsBD0.net
じわじわと終焉が来ているんだが
セントの上はそのことには微塵も気づかずのんきな会社だな

460 :名無しさん:2014/03/27(木) 18:22:08.65 ID:UEeK7PJ70.net
>>458
さすがに80才までは無理ですよ。
いくら元気でも客先からクレームが
くると思います。大丈夫か?って。
せいぜい75才まででしょう。

461 ::2014/03/27(木) 20:56:36.52 ID:R4MSE28o0.net
うひひひひーと下品に笑う

かまってちゃん

462 :名無しさん:2014/03/29(土) 18:12:57.78 ID:LY0Mzi8B0.net
辞める辞めると言ってるヤツに限って
実際に辞めたヤツはみたことがない不思議

人には辞めたほうがいいと薦めるくせに
自分は絶対に辞めない不思議

公務員や銀行員などと比較して給料が安いと
マジ不満ぶちまける不思議

一流企業の社員と警備員の給料が同じじゃ
世の中がおかしくなることに気付かない不思議

身近な設備員や清掃員の給料とは比較しない不思議

すべてが20年前と違うのに、警備だけが違うと思い込み
この程度の仕事ということに気付かない不思議

その他、不思議がテンコ盛の世界・・・

463 ::2014/03/29(土) 20:36:41.13 ID:ptm/YKsUO.net
辞めるにしても引き留めがしつこいしな… 次はどこに行くんだ?ちょっと面談しようって
うるせーよって感じ…

464 :名無しさん:2014/03/29(土) 23:05:50.42 ID:kAumGePk0.net
ある学卒万年の話・・・
年中辞める辞めるといいながら辞めなかった。
辞めたいけど引き留められたから仕方なく
残っているとの事だった。
ところがある時、全然引き留められなかった。
万年は、最初は冗談だと思っていたらしい。w
しかしいつまで経っても引き留められない。
逆に退職手続きの書類を渡され、いつ辞めるんだ
と迫られた。ww
それで万年は泡食って慌てた。
周囲の誰彼かまわず辞める辞めると広言し始めた。
誰かが引き留めてくれると思ったらしい。
しかし誰も引き留めなかった。
退職の意思が固いようだし、君の将来を潰すわけには
いかない。何をするか知らんが頑張ってくれと激励
されてしまった。
長年にわたって辞めたくて辞めたくてたまらなかったが
辞められなかった。
やっと望みが叶えられ、退社できたのである。
めでたし、めでたし。
次の何かで忙しいだろうとの配慮で、送別会などもなく
孤独に旅立っていった。
きっと今ごろ、公務員か一流企業の社員にでもなって
いるのだろう。

465 ::2014/03/30(日) 03:40:04.41 ID:BX5+5ktvO.net
あと隊に次の会社から電話なんてかかってくるんでしょうか…かかってきたらいい評価言わねぇぞって脅されました…

466 :vんskvn:2014/03/30(日) 10:40:14.12 ID:ywjSsQc40.net
俺の直属の上司、まじイライラする。
嫌味言ったり圧力かけても表情に出さない。
下のやつに嫌がらせや悪口、暴言を吐いてきてすっきりしたけど
堂々としやがるからまたそれがうざい。

467 :vんskvn:2014/03/30(日) 12:17:51.32 ID:ywjSsQc40.net
おい、人が仕事してるか詮索してんじゃないよ。
ってか仕事だれかしてよ。負担でかい。

468 ::2014/03/30(日) 13:24:40.15 ID:OBb1j8Wo0.net
>>466
自分の悪口書き込んでんの?
いよいよ崩壊したんじゃね?ww

469 :vんskvn:2014/03/30(日) 17:51:00.31 ID:dfswSX4+0.net
468>
高圧的なやつの心情を書いたまでさ。

470 :名無し:2014/03/30(日) 19:59:06.20 ID:feWZxZ/Q0.net
高橋善隆のうんこ臭い顔を拝んで下さいwww
実際に勤務中にうんこ漏らした事がありますwww
高橋善隆のうんこ漏らしちゃった事件wwww


http://www.urban-sec.com/company/operation.html

471 :名無しさん:2014/03/30(日) 23:34:54.47 ID:S2paUzfZ0.net
>>465
>いい評価言わねぇぞ
立派な警備員でしたと言われたいの?w

>脅されました
そうそう、脅してくれないと困るのよ。
だって辞めるつもりがないんだから。w

472 :fないぎh:2014/04/01(火) 03:23:28.25 ID:jYRenfD00.net
警備員でそこそこやったのなら転職しないよね。
いい評価言われなくてもパワハラされてましたなんて嘘つけば問題ないよ。

473 ::2014/04/02(水) 08:39:37.28 ID:H6Q28xaUO.net
そもそも隊に電話なんて来ねぇか

474 :名無しさん:2014/04/02(水) 11:10:03.61 ID:Eb+v9I/Z0.net
こんな妄言不実行の男も珍しい。w
嘘つきはK備員の始まり。
天職と思って頑張りなさいよ。w

475 :mogu:2014/04/02(水) 21:20:44.93 ID:BBuq33eF0.net
学卒万年という言葉。
これ使ってる人は特定の人なんでしょうけど、
中途採用で万年の人を除外してる意味でも学卒って言葉を態々使ってるのでしょうが
なんで「学卒」ってつけてるの?
というか、万年は別に中途でも学卒で同じ事だろ他の社員にしてみれば、
なんで学卒って言葉を態々使ってるの?

自分が「学卒万年」だから?
遠まわしに会社になんとかしろって訴えてるの?

476 :mogu:2014/04/02(水) 21:33:51.26 ID:BBuq33eF0.net
>>462
そんなカスでも勤まる仕事だって解っているのに
他の仕事を探したりしないで、自分より劣っていると決め付けられる品性の下劣さ加減は
同類だって気づかない低脳

>>464
よくある話ですね。
だからといって、残ってる人が幸せに見えないのですが?
なんですが、他人が不幸なら自分が幸せだって感性は、結局は己を不幸にしますよ。

あなたは小さい人間です。
劣等感を克服できないので、他人を攻撃する事で自我を保っているように見えます。
万年学卒を攻撃する事で平常心を保っているのでしょう。
あなたような劣等感をもっている方は、例えば高校の同窓会などで
ご自分の職業を素直にいえないものです。

自分の同級生に警備会社に勤めてるなんて素直にいえないだろ。
一生、劣等感を抱いて生きてください。

またなにかあったら相談にのりましょうwwww
尻尾巻いて逃げて、安い優越感抱かせてやるからなんか言い返してみろよwwww

477 :名無しさん:2014/04/02(水) 22:56:40.81 ID:Fj7hr2f10.net
>なんか言い返してみろよwwww

絵に描いたような「鼬の最後っ屁」だな。
それに下品。wは連打すりゃいいってもん
じゃねえだろ。もっと上品になりなよ、大先生。

最近、大先生相手に言い返すのは酷に思えてきてな。
弱い者苛めしてるような錯覚に陥るんだよ。
言い返され味噌糞に論破されて、逃亡したことは
2回や3回じゃねえよな。w
また逃亡させるのが偲びないんだよ。マジで。
まぁ暫くは気持ち良く語らせてあげようじゃないの。
これが大人の対応ってもんよ。w

しかし大先生、吠えるのが好きだなぁ・・・
しかもコピペに。感動するというか、哀愁を誘うよ。
今度吠える時は、わかりやすい文章で頼む。
何を言いたいのか?意味がわからないことが多いから。
では、上品に。w

478 :mogu:2014/04/03(木) 01:37:20.31 ID:2i3p2aMX0.net
顔真っ赤にして大人の対応ぶられてもな

万年に「学卒」ってつけてる理由を一つ頼むよさっぱりわからん。
逃亡も何もいっつも質問には答えないで
勝手に笑って「大先生逃亡wwww」とか述べられてもな。

いいから質問に答えてくれよ。

479 :名無しさん:2014/04/03(木) 07:51:44.16 ID:22kSRYY40.net
なんかさ〜、誰でも一度はコピペに釣られた
ことあるよな?オレもある。
知らなかったなら、仕方ないと思う。

だがよ〜、同じコピペに釣られるか??
しかも、そう間をおかずにだぞ。w
普通、わかるだろ?学習するだろ?
どう考えても。w
そういつヤツが博識ぶってもなぁ〜
人に教えるより、てめぇが学習するほうが
先じゃねえか?
そう思わないかい?学卒万年大先生。

480 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:28:06.30 ID:sJ+/f9nn0.net
つまらないつまらない
あーつまらない
こんなことしてたら、すき家みたいな事になってしまうよ
http://snn.getnews.jp/archives/285390

481 :名無しさん:2014/04/04(金) 22:17:51.69 ID:OZ3gZK7Y0.net
質問って何??

482 ::2014/04/05(土) 06:52:45.41 ID:weJFrDgnO.net
ケンカが絶えない

483 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:29:13.78 ID:v2pubNEu0.net
ダメだな、ここのガキどもは。
主体性が全くと言っていいほど無い。
ただ与えられたものに興味があれば
反応を示すだけ。
自分から何かを投げかけることなど
思いもよらないのだろう。
まさに「ここ掘れ、ワンワン」の世界である。
言われたこと、指示されたことだけやる
のなら子供でも出来る仕事である。
そのような仕事に高給を求めるのが無理。
他と比較するなど、もってのほか。
しかし、それがわかっていない。
文句や不満ばかり、一人前の大人のように
言う。世間から笑止千万と思われている
のも知らずに・・・。
まさに小学生程度。それが警備員である。

484 ::2014/04/05(土) 20:36:56.64 ID:weJFrDgnO.net
最低限のことしてりゃ誰も文句言わんよ

485 :名無しさん:2014/04/05(土) 21:35:57.93 ID:2YDpx9J/0.net
この程度の仕事に、この程度の給料という
市場原理の基礎が理解できないヤツが多すぎる
小学生でも理解できることが理解できない
大真面目に一部上場の一流企業の社員と給料を比較して
不満を述べる
しかし、彼らの仕事内容やスキルには全く興味がない
ようするに子供が駄々をこねているようなもの
失笑されて、その程度の人と思われていることに
気がつかない
やること為すこと考えること、すべてが子供である
その子供が、いい年とったオッサンの姿かたちを
しているから、ややこしい
喜劇である

486 :mogu:2014/04/06(日) 01:54:57.98 ID:+XSpC0Of0.net
不満が出るのは
自分たちの契約単価知らないからじゃね?
何処の警備会社もピンパネ率ひどいから
(派遣業は全部)
1時間あたり客から幾らいただいて
自分の時間単価がどれくらいなのか?
ってのが解らないからね。そりゃ不満も出るよ。

コピペのように
「この程度の仕事に、この程度の給料という
市場原理の基礎が理解できないヤツが多すぎる」
キツイ仕事=給料が高いなんてのは小学生の理屈だろ。
大事なのは利益配分の比率。

客と会社でどんな契約で幾ら持ってるのか?
警備会社のおそろしいのは、会社によって契約単価変えてるって事なんだけどね。
A社には1時間2600円で契約しておきながら B社からは4000円
でも、社員に払う給料は一緒です。

これで給料について不満が出ないと思ってるのがおかしいだろ。
問題を摩り替えて小学生程度とかいちゃうなよ。

487 :mogu:2014/04/06(日) 02:00:19.49 ID:+XSpC0Of0.net
>>479
コピペについて
こんな便所の落書きを定期的に見ている人間相手に書いてるわけじゃないからね。
本当にたまに見てくれる人の意識改革になればよいと思ってやってる。
もしくは、はじめてみてくれる人用に同じコピペに何度でも文面代えて内容は同じような感じで
繰り返し返信してる。

どうせ離職率すさまじいから、身に来る人間は数年で入れ替わってるだろうしな。
コピペに返信しても問題ない。
多くの人間にはコピペの意味すら知らないような層が見てるだけだろうしな。

博識について
この程度を博識と見れるあなたの知性についてどうこういうつもりはありません。
それよりも、なんで「万年」に「学卒」をつけてる説明をして下さい。
別に「中途」を除外している理由でもいいですよ。

488 :mogu:2014/04/06(日) 02:07:07.93 ID:+XSpC0Of0.net
給料の不満について
貰ってる量が少ないという不満は

1.自分の働いている派遣隊の契約単価が解らない。ピンパネ率が解らない。
2.派遣隊によって契約単価が違うのに、何処で働いても給料同じ。

こういうことですよwwwwww
>>まさに小学生程度。それが警備員である。

逆逆、コレで不満出ないと思ってるのは市場原理を小学生知識の知識しかないから。

ほらみっともなく逃亡してやるから
論破よろしくな。まってるぜwwwwwwwww

489 :mogu:2014/04/06(日) 02:08:55.70 ID:+XSpC0Of0.net
上に誤字を多用したのはそれぐらいは指摘させて
勝った気分にさせてやるって配慮だから
誤字くらい指摘してくれよ。

みっともなく逃亡してやるからよwwwwwwww

490 :名無しさん:2014/04/06(日) 07:54:17.30 ID:4LrZsr4H0.net
なんとかサットンって
な〜に?おせ〜て

491 :名無しさん:2014/04/06(日) 23:24:59.38 ID:TpNcgzXK0.net
まだ資格手当ってあるの?
危険物取扱者 消防設備士 上限3万円は? もう退職して15、6年になるけど
昔もひどかったけど今もひどいみたいだね〜! 前は連続56時間労働とかあった!

492 :名無しさん:2014/04/07(月) 13:42:12.21 ID:9DzNh5H50.net
学卒の万年が全ての元凶のような気がする

ゴマすりしたくないから、生涯一兵卒でいいだとw
単に向上心も何もないからだろうが
「悪貨は良貨を駆逐する」そのもので
たまに優秀な人材が入ると、自分の身が危ないと
思うのか潰しにかかる
長年同じところにいて動こうとしない
人と協力して何かをやろうという気もまったくない
それが万年である

学卒は入社後、10年か20年経過しても昇級しない
しようとしない人は契約社員に切り替えるくらい
のことをしたほうがいいと思う
やる気のないものは去れと言いたい
そうしないと無責任・無気力な万年が増えるばかり
で、業務の質は落ち、信用も地に落ちる
これ以上、万年を放置すると会社の存続が危ぶまれる
と思う

493 :名無しさん:2014/04/07(月) 21:13:44.11 ID:9DzNh5H50.net
アホか。
万年が昇進したら、他の人が万年になるだけ
ポストに限りがあるって理解できないのか?

>10年か20年経過しても昇級しない
>しようとしない人は契約社員に切り替えるくらい
>のことをしたほうがいいと思う。
契約にしたらやる気出るのかよwwwwww
お前の心理分析してやるよ。

単なる選民思想。
安い優越感が肥大して劣等と分別した人間に攻撃的になってるだけ。
無気力な万年を無気力な契約に変えても
『業務の質は落ち、信用も地に落ちる 』だけだろwwww

正社員から契約に変えたら質は上がって信用が上げるのかよwwwww
無能すぎるwwww
万年を契約にしたら社員の質があがるなら、
現場の人間を一人残らず契約に変えたほうがいいだろwwww

494 :名無しさん:2014/04/07(月) 21:19:01.65 ID:QqCzj0460.net
アホか
社員全員が向上心もって邁進しても
ポスト数は決まってるだろ。
出世したくても数は決まってる。

40人で椅子取りゲーム初めて
全員一生懸命やったら喧嘩になるだろ。
椅子を1個づつ抜くようにすればいいけど、
今は少子高齢化、経済停滞。
椅子なんか最初から空いてないんだよ。

無気力な人間は去れとか夢ばっか見るなよ。

495 :名無しさん:2014/04/08(火) 06:29:19.72 ID:MkDFZwBC0.net
そうは言ってもですねぇ。

>ポスト数は決まってるだろ。
>出世したくても数は決まってる。
>椅子なんか最初から空いてないんだよ。
これは、万年さんが喜びそうな屁理屈の
ような気がしますが・・・?
だって、どの企業でも状況は一緒でしょ。
そんな理屈が通用しますかね?

普通の会社で勤続何十年の万年平社員が
そう沢山いるとは思えませんが・・・
何十年もやってて平のまま。新人からも
追い越され、後輩が上司となる・・・
普通、そうなる前に本人の資質とか意向を
確認して何らかの対策をとると思いますけどね。

>椅子なんか最初から空いてないんだよ。
それを言ったら、お終いよの世界のような
気がしますが・・・
確かに誰でも社長や部長や課長にはなれないでしょう。
だが平から一つ上の職級にでも上がれない、上がろうと
しないってのはどうなのでしょう?
世の中には、そういう会社もあるということですかね。
まぁ社員には優しい、良い会社みたいですね。
不平や不満のある人たち、感謝したほうがいいと
思いますよ。

496 :mogu:2014/04/08(火) 22:03:04.72 ID:GaMnP2jh0.net
セントラル警備保障、業務効率改善を目指し、iPad 450台導入
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/04/055/
>>多機能情報端末「iPad Air」を営業部門に、「iPad mini」を警備部門に、計約450台配備したと発表した。

お金あるね。

497 :名無しさん:2014/04/09(水) 00:24:49.17 ID:vlCMDywt0.net
>>そんな理屈が通用しますかね?

認めろと言っているわけではありません。
現実を見ないで夢を語るなと助言しております。

>>確認して何らかの対策をとると思いますけどね。

今は万年平社員で終わる人が7割といわれて降ります。
少子高齢化・経済停滞の影響って書いてあるでしょう。
成長していない会社は常識的に考えて万年平社員の人間が大半に
なります。

>>平から一つ上の職級にでも上がれない、上がろうとしないって
のはどうなのでしょう?

どうなのでしょう? と聞かれても
その人、その人価値観があるのだから知ったことじゃないです。
上がろうとしない人の理由と改善方法が間抜けですよって教えて
差し上げただけです。

では、どうやったら無気力社員を根絶できるのか?
コレに対策している企業について書いてみましょう。

498 :名無しさん:2014/04/09(水) 07:38:12.94 ID:vlCMDywt0.net
万年がいることで、この会社は成り立ってるんだよ。
出世しようとしない万年にもっと感謝しろよ。
30才台で年収は500万円。40才代なら700万円
はもらっていいと思う。もちろん、残業代抜きでだ。

499 :年収低すぎ!:2014/04/09(水) 09:29:27.72 ID:Oy6pjopD0.net
>>498
無茶を承知で言ってるのは理解してますよ。(笑)

500 :ざきしま おばか:2014/04/09(水) 09:32:26.39 ID:xJ56SZ500.net
i.imgur.com/3MfYDMs.jpg
東京電機大学中学校では有名なキモ親子。
うちの子が汚されないようにするのが精一杯(汗) 問題は親です。
幼児ポルノやもっといけない事を趣味にしてる保護者(立川高校早稲田卒)は、地元百村では有名
で稲城市立向陽台小学校では被害者女児のママを犯しSNS用に幼児着替え写メ送らせる。
稲城市立向陽台小学校 Y子さん 住友商事
i.imgur.com/6H0taaM.jpg

501 :mogu:2014/04/11(金) 20:15:30.21 ID:7kUz5s8d0.net
セントラル警備保障、今期経常は16%減益へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201404110069

おまえらボーナス出るといいな・・・。

502 :名無しさん:2014/04/12(土) 15:15:46.61 ID:kdPDGTiF0.net
おまえらじゃねえだろ。
おれたちだろうが。w

503 :名無し:2014/04/16(水) 07:25:43.10 ID:0tz6PnL30.net
ここが変だよ高橋善隆

・いつも同じ事を繰り返し言う(嬉々として)
・他人のミスを喜ぶ
・他人が褒められると不機嫌になる
・他人を蹴落としても自分が昇進しようとする
・表と裏の顔が激しい
・気の弱い奴を徹底的に虐める
・陰湿、陰険
・他人の事が気になって仕方ない
・他人の噂話が大好物
・口が軽い
・パワハラ大王
・上司への陰口が酷い
・入社時、色白だったのに地黒と言い張る
・家に日焼けマシ―ンが有る
・アトピー性皮膚炎
・年下でも気の強い奴には君付けで呼ぶ
・年下でも気の弱い奴には呼び捨てにする
・媚を売るのが上手い
・自分の昇進の為なら上司を平気で裏切る
・自分の出世の為なら平気で部下を蹴落とす
・10歳以上年下の○○をどうしても呼び捨てにする事が出来ない
・実は相当に気が小さい

504 ::2014/04/16(水) 17:07:36.17 ID:hSNU/4RT0.net
夏のボーナスないからね。

505 ::2014/04/17(木) 01:15:43.05 ID:WwwG6w910.net
夏ボないなら辞めます。

506 ::2014/04/17(木) 06:55:00.68 ID:s7QnWP5v0.net
退職金もないからね。

507 :名無しさん:2014/04/17(木) 09:35:44.09 ID:A1P6J+4V0.net
恒例の
万年同士の
サバイバルか?
頑張れよw

508 ::2014/04/17(木) 12:58:47.35 ID:ZP+UsKap0.net
何のサバイバルだよ

509 :名無しさん:2014/04/17(木) 22:31:37.14 ID:xljW9Wjp0.net
万年たちも、生き残るには
必死ってことよ。
とにかく他人が辞めて人不足になれば、自分は安泰と思う
単細胞。

510 :mogu:2014/04/18(金) 17:50:01.00 ID:S/Tp77es0.net
また万年批判ですね。
呆れた言い分ですね。

いくつか質問したいのですが
万年の定義についてですが、まったく昇進に興味が無く努力もしない人だと以前おしゃっていましたが
ノルマも無いのに個々人の優劣なんて無いでしょう?
努力をしないというか? 努力とは何を指しているのですか?
警備会社においての昇進する為の努力というのが部外者である私にはわかりません。
ちょっと説明していただけないでしょうか?

他人が辞めて自分は安泰という発想が意味不明です。
あなたの妄想じゃないでしょうか?
以前も言いましたが、ポストが足りていないのだから昇進できる人数には限りがあります。
高度経済成長期ならいざしらず、低成長どころかむしろ経済規模が縮小する社会においては
出世できない人間の方が多くなります。

普通に考えて、このご時勢に出世に興味ない人間を退職に追い込む必要はありません。
むしろ一定数いないと組織が維持できません。
全社員、昇進意欲がありあまってもポストは用意できないのですから。

毎度の事ながら現実を見てください。
無駄な努力を強要させるから人手不足になってるのでしょう。
あなたのような上司がいればほっとけば勝手にやめるのに万年が態々新人を辞めさせるとは思えないのですがw
ああ、ご自分のパワハラで辞めさせたのを万年の責任にしたいのですね。

511 :名無しさん:2014/04/18(金) 19:24:46.98 ID:+sqTXpAi0.net
は〜い。
で、質問は?

512 :賞与安いよな:2014/04/19(土) 08:12:14.18 ID:hnXc0Fod0.net
>>501

今まで必要以上に人件費を削って内部留保してるんだから賞与のストックくらいはあるだろうよ。

セコムみたく基本給×7ヶ月とかじゃないんだからさ。

513 :名無しさん:2014/04/19(土) 21:37:37.82 ID:bVRKvAU10.net
学卒の万年が全ての元凶のような気がする

ゴマすりしたくないから、生涯一兵卒でいいだとw
単に向上心も何もないからだろうが
「悪貨は良貨を駆逐する」そのもので
たまに優秀な人材が入ると、自分の身が危ないと
思うのか潰しにかかる
長年同じところにいて動こうとしない
人と協力して何かをやろうという気もまったくない
それが万年である

学卒は入社後、10年か20年経過しても昇級しない
しようとしない人は契約社員に切り替えるくらい
のことをしたほうがいいと思う
やる気のないものは去れと言いたい
そうしないと無責任・無気力な万年が増えるばかり
で、業務の質は落ち、信用も地に落ちる
これ以上、万年を放置すると会社の存続が危ぶまれる
と思う

514 :fないぎh:2014/04/20(日) 11:13:34.55 ID:AQHdpnMu0.net
役職にあれこれ要求するのはいいが、それは後に自分がやる事になる。
自分がやる事になったらちゃんとやるのだよな?
人に言って自分はやらないなんて許されないぞ。
今まで決められた事ではなく、やりやすい方法をみんなやってきた。
それを変えるなら好き嫌い言ってないで自分が実行してみせい。
今の評価では誰もついてこない。上司には表面上で接し、下と判断した
隊員に対しては露骨な態度をとるんだからな。

515 :CSPの未来:2014/04/21(月) 06:16:37.12 ID:fC5WVGcM0.net
>>514

なるほど〜! 確かにそれはあるかもだな。
上にはへーこらして、下には厳しい。
新卒者の長年やってる毛虫に多く見られるね。

516 :精○:2014/04/21(月) 07:03:48.76 ID:Y1DXwYnh0.net
おい!また死人出てるじゃないかよ!
過労死だろ!
隠すんじゃねぇよ!

517 :名無しさん:2014/04/21(月) 07:48:53.04 ID:ehkgr/OX0.net
ある学卒万年の話・・・
年中辞める辞めるといいながら辞めなかった。
辞めたいけど引き留められたから仕方なく
残っているとの事だった。
ところがある時、全然引き留められなかった。
万年は、最初は冗談だと思っていたらしい。w
しかしいつまで経っても引き留められない。
逆に退職手続きの書類を渡され、いつ辞めるんだ
と迫られた。ww
それで万年は泡食って慌てた。
周囲の誰彼かまわず辞める辞めると広言し始めた。
誰かが引き留めてくれると思ったらしい。
しかし誰も引き留めなかった。
退職の意思が固いようだし、君の将来を潰すわけには
いかない。何をするか知らんが頑張ってくれと激励
されてしまった。
長年にわたって辞めたくて辞めたくてたまらなかったが
辞められなかった。
やっと望みが叶えられ、退社できたのである。
めでたし、めでたし。
次の何かで忙しいだろうとの配慮で、送別会などもなく
孤独に旅立っていった。
きっと今ごろ、公務員か一流企業の社員にでもなって
いるのだろう。

518 ::2014/04/21(月) 08:21:24.49 ID:C16bvcIg0.net
>>516
kwsk

519 :gンtfhktb:2014/04/22(火) 00:24:22.92 ID:lcAv1axk0.net
517>>
そいつも新卒だよ。
上にはへーこらしてるけど、しばらくすると金メッキがはがれる。
素を出しても注意されないと判断したんだろ。
基本的になめてるんだよ。
お前が馬鹿にしているやつだって礼儀はちゃんとしていて、仕事中は
気を遣うんだ。
上は、多少仕事ができても問題視しているよ。
少ししたら動きがあるかもな。

520 ::2014/04/22(火) 00:38:28.82 ID:EwPdbf3t0.net
死んだ彼は組合員か

521 :gンtfhktb:2014/04/22(火) 00:38:51.35 ID:lcAv1axk0.net
また過労死か?
俺もかつては何年も月300時間拘束されたもんだ。
あななたちはなんとなくこなしているけども、異常な事だよ。
過労死しなくても体には良くない。
よく警備員やってるよな。ある意味尊敬する。
今は部外者だが、CSP社員は何が面白くて警備をやっているかわからない。
街中見ていると小さいよく分からない警備会社のバイトの方が生き生きしてるよ。

522 ::2014/04/22(火) 00:54:08.49 ID:B0Q/OT8y0.net
過労死デマ?
年齢も何もかも不明

523 :名無しさん:2014/04/22(火) 22:42:45.01 ID:tTJ0Yi0u0.net
辞める辞めると言ってるヤツに限って
実際に辞めたヤツはみたことがない不思議

人には辞めたほうがいいと薦めるくせに
自分は絶対に辞めない不思議

公務員や銀行員などと比較して給料が安いと
マジ不満ぶちまける不思議

一流企業の社員と警備員の給料が同じじゃ
世の中がおかしくなることに気付かない不思議

身近な設備員や清掃員の給料とは比較しない不思議

すべてが20年前と違うのに、警備だけが違うと思い込み
この程度の仕事ということに気付かない不思議

その他、不思議がテンコ盛の世界・・・

524 ::2014/04/23(水) 00:54:45.89 ID:XExGRlJo0.net
7年前に入社して半月で辞めたわこの会社
時間の無駄だった

525 :名無しさん:2014/04/23(水) 10:14:44.73 ID:fXT7xm5W0.net
>>524
辞めたヤツは、この板には来ない。w
見栄を張るな。バレバレだ。

526 :毛虫:2014/04/23(水) 19:31:54.04 ID:8uH7OyOb0.net
羽田駄目らしいね

527 :名無しさん:2014/04/24(木) 07:53:00.23 ID:Y92IOA3Z0.net
入れ替え?それとも撤退??

528 :gンtfhktb:2014/04/25(金) 04:41:09.74 ID:f09wCmbL0.net
地味な嫌がらせをしてくる生意気な奴を失脚させる。
材料は揃えた。
さて、どういう設定にしようか(笑)
穏和に見える奴を怒らせるとどうなるかな知って頂こう。

529 ::2014/04/25(金) 18:02:50.23 ID:PNFvJJ1dO.net
はい 今はテレビ局で仕事してます!!

530 ::2014/04/26(土) 11:20:55.29 ID:CkUwx0AR0.net
>>527
余命数ヶ月らしい。

531 :精さ:2014/04/26(土) 20:08:03.24 ID:rfwdARla0.net
過○死
フ○シロさん
ご冥福祈ります

この人殺しが!

532 :名無しさん:2014/04/27(日) 07:47:45.90 ID:P+88nar/0.net
人が余るな

533 :株主:2014/04/27(日) 18:56:54.32 ID:2JeNNKH/0.net
>>531
ご冥福をお祈りします。
おいくつだったんですか?
過重労働の末、なんでしょうね?

534 :a:2014/04/29(火) 04:11:30.93 ID:OJwhfL+p0.net
当然だが、愛新覚羅家、李王家、徳川家、天皇陛下よりも偉い。三清であるので。愛新覚羅はロシアや中国に依頼して軍隊を呼べない。
天皇である、俺の血筋 blood relationship pedigree, lineage, family line
http://pbs.twimg.com/media/BiI5d3uCQAEU0Vl.jpg Jupiter Unicorn
http://pbs.twimg.com/media/BcKgcF3CIAAmIv0.jpg Jin-Mu (G Old-King)
http://pbs.twimg.com/media/BfBoWm6CcAA77yJ.jpg Shihhuang Shaanxi
http://pbs.twimg.com/media/BljIZr5CQAANGYK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Gaozong_of_Tang.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BkITtUACYAA0Pjk.jpg Donskoy
http://pbs.twimg.com/media/BjA9zrgCYAAl9Wa.jpg
〜 http://pbs.twimg.com/media/BjzRyo9CIAA4FP5.jpg Meiji(Mutuhito)Emperor-Kaiser
〜 http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BcKTuK4CcAA3nMr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bge9_GiCIAEwSxQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgRC8KACMAAtoGg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BhsNHRTCUAAqGib.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BeYRBodCYAA06iT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BkeKPfWCEAAI1PY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bkke2JECMAEUNCq.jpg hua'ng sha`ng
http://pbs.twimg.com/media/BllGBVFCIAA74LU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmPOBqqCQAQeo9D.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmCJLzICEAEZhNK.jpg BigHands
http://pbs.twimg.com/media/BmCKQ39CcAA6Lbf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmRR4AZCEAAIvDA.jpg
「子供は二人まで」贈呈女とは、具体的に書くと、日本国内外のヤクザ、宗教団体などが金を出して購入して日本へ連れてきた女。外国人で言うと、台湾人、中国人が多い。

535 :ばうぇg:2014/04/29(火) 06:49:54.95 ID:V/9pgRpq0.net
話盛りすぎた(笑)
でもこれでちょうどよい位だ。

536 :名無しさん:2014/04/29(火) 23:00:56.21 ID:NeBjhuxW0.net
昔、お世話になった師範に頼まれて
女子高や女子大の学生や職員さんへ護身術の講習の
手伝いをしたことがある。どこに行っても、聞かれることはほぼ同じ。
暗い夜道で襲われたらどうすればいいですか?
人通りの少ないところで、いきなり後ろから
(前から)抱きつかれたらどうしますか?などなど・・・。
答えは一つ。暗い夜道や人通りの少ないところは1人では歩かない。
こう言うと、みな酢を飲んだような顔になる。
そんなことわかりきっていると思うのだろう。
しかし、そのわかりきったことをするのが護身術
なのである。それが出来ないから危難に遭う可能性
が出てくる。
護身術とは相手を撃退することだと誤解している人が
あまりにも多い。
護身術とは危険予知でもある。したがって真の
護身術とは日常生活全てに活かせるもので無ければ
ならない。
よくテレビニュースなどで、手をつかまれた場合の
振りほどき方などを教えている光景を見ることがある。
(実際、自分も仕方なくそうしているのだが・・・)
そういう方法を知ってて悪いことはない。しかし、
現実に遭遇した場合、素人では、とてもその通りに行くとは
思えない。なまじ知っていたばかりに危難にあう
可能性も考えられる。生兵法は怪我の元なのである。
護身術とは、逃げる、危うきには近寄らず、隙を見せない。
これに尽きる。
撃退するのが護身術と思っている人、それが間違いとは言わない。
しかし、それは武道や格闘技の世界となってくる。
よって答えもガラッ違ってくる。ですがここはスレ違い。
別のスレで語り合いましょう。

537 ::2014/05/05(月) 11:27:41.53 ID:BYKqFys60.net
>>536
内容はまちがってないよ
スレ違いだがな
>>530
マジで?

538 :gンtfhktb:2014/05/05(月) 13:28:53.20 ID:Y9vjHwsq0.net
つまんねえスレになったな。
ゴールデンウィークなんているだけなんだから
職場のパソコンでうっぷん晴らそうぜ!

539 :毛虫:2014/05/05(月) 19:17:10.99 ID:uiHZy7ab0.net
ECDはパワハラやり過ぎて自己保身に走る同僚や隊長から疎まれ裏切られた。
SKNIは裏表が激しく人間的に信用できない。ワル自慢も多分嘘だろう。
奴の隊長批判を録音して隊長に聞かせてやりたいよ…。

540 :ichiyama:2014/05/06(火) 17:55:25.27 ID:3DjjdP/f0.net
西日本短期大学には、お金や借りた品物などのネコババを決めこむ准教授がいる。

詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索!検索!

541 :空港終わるの?:2014/05/12(月) 07:38:40.92 ID:C+Vf3fYL0.net
>>530

取引先から契約を解約されるのか?

542 :名無し:2014/05/12(月) 07:57:59.83 ID:yCJhG6kh0.net
高橋善隆です。

浦安市北栄のイグレットNo1に住んでます。
嫁の名前は心美、息子の名前は大也です。
青学2部卒業は自慢です。高校は浦安高校です。


休みの日は日サロ通いです。
アトピー性皮膚炎なんで湿疹で赤く腫れあがるのを肌を焼いて隠しています。
地黒と言ってますが実は色白なんです。
入社した頃は色黒では有りませんでした。
でもいつもケツと股を無意識のうちにポリポリ掻いてしまいます
今は色黒で腹黒でもありますw

543 :精さ:2014/05/12(月) 22:48:32.44 ID:fCk9V33x0.net
安全配慮義務違反かよ!

544 :せいさか:2014/05/13(火) 23:51:13.98 ID:yd0eziAs0.net
労基署入ってるじゃないかよ!処罰対象かい

死なせたあれか?

545 :ななし:2014/05/14(水) 00:00:44.17 ID:W/jCyOZw0.net
>>544
詳しくレポよろしく。

546 ::2014/05/14(水) 16:32:50.04 ID:cJQbUM9iO.net
セントラル警備 万歳

547 :gンtfhktb:2014/05/14(水) 19:21:01.47 ID:0GtpjtBP0.net
警備会社で過労死ってなんで起きるの?
監視業務ってそんなにきついの?
俺の報告書作成を手伝って欲しいわ(笑)

548 :gンtfhktb:2014/05/14(水) 19:24:30.43 ID:0GtpjtBP0.net
俺のテナントのセントラルなんてモニター監視は何も起きないからしないか、人不足で
していないかどちらかだ。
なんにせよ未然防止は出来ていない。
未然防止しないで、何かあったら最小限に食い止められるかねえ。
事後報告だけだったらバイトでもできる。

549 :ななし:2014/05/14(水) 19:48:28.17 ID:vKcfHhX10.net
>>548
客の安全より人員削減金儲け
または、そちらさんの警備担当してる総務部とかが
上からの指示で経費削減した結果

550 :ほしのあき:2014/05/14(水) 20:32:58.96 ID:i52KF3hE0.net
 関連スレッド紹介

【常駐部門譲渡】エスシーエスピー【バックレ禁止】

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1400065353/

551 :部長のお言葉:2014/05/15(木) 01:01:45.96 ID:hlWWwsC/0.net
「なんで俺が死んだあいつのために鹿児島まで行かなきゃならねえんだよ!めんどくせぇ!」

マジかよ…

552 :名無しさん:2014/05/15(木) 07:54:14.08 ID:7nTrKwd60.net
残念だが
終わったな

553 :とある会社のとある部署ww:2014/05/16(金) 07:30:12.27 ID:WTjE6xFs0.net
4月に起こった安全配慮義務違反で負傷した社員に診断書期間内に出勤を強要し、出勤により悪化した社員に対し
変な念書や誓約書を被害社員に書かせたことで労基署から指摘があったそうだ。
念書誓約書は勝手に書かせることを禁止と本社から通達が出ている。

念書、誓約書書書かせたのを末端の事務員の所為にして処分する方向だそうだ。

出勤させ悪化させた指示を出した課長以上の阿呆は処分無しとは片腹痛いわ

クソのような采配が酷いねぇ

だから労基署に駆け込まれるんだよボケ
パワハラ体質だから人事権を持つ上役はおろか支社長や事業部長なんか相談できません!!!!

しかしトカゲのしっぽを切る尻尾の長さに驚きですwww

三級職なんかトカゲのしっぽの末端だもんねぇ
言い分など聞いてもらえない、有無を言わさず勝手に処分される

よくある光景にガクブルですよ。

554 ::2014/05/16(金) 09:03:45.74 ID:fUSVo2fW0.net
結局現場と支社と本社は全部、名前が同じだけの別の会社なんだよ。

555 :とある会社のとある部署ww:2014/05/16(金) 10:55:16.39 ID:WTjE6xFs0.net
こういうこと平気でやりますから
全部労基署に相談に行きましょう

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200