2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日立ビルシステムってどーYO3

1 :名無しさん:2013/09/24(火) 18:59:42.44 ID:UGCIf1Mx0.net
日立ビルシステムってどーYO2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1316477151/

2 :名無:2013/09/25(水) 22:29:25.33 ID:XXRRQ42m0.net
ヘルメットと安全帯してオフィス街徘徊、臭そうですよ

3 :名無しさん:2013/09/25(水) 22:45:54.01 ID:oKCDDCtt0.net
臭い(確信)

4 :名無し:2013/09/27(金) 02:01:31.41 ID:mVgZwHjl0.net
地下鉄乗ってる御社のMEが口あけて立ち寝してた

なんか頑張れって思ったわ。

でも、絶対近寄らないでね、臭そうだから。

5 :保守員:2013/09/27(金) 14:57:36.02 ID:Fg88xOCX0.net
夏場は作業服潮吹きます、女に掛けられた訳ではありません。

6 :名前無し:2013/09/27(金) 22:50:41.54 ID:IKmYYfWQ0.net
年収高卒
一年目230万円
二年目280万円
三年目340万円
四年目360万円
五年目380万円
六年目390万円
生き地獄会社だぞ

7 :名無しさん:2013/09/27(金) 23:07:37.53 ID:bWyO4IvfO.net
>>6
6年目なら24だからそんな悪くないような…
25で年収450万というのは本当?

結婚できるかな

8 :名前無し:2013/09/27(金) 23:14:50.36 ID:+cYv16dV0.net
六年後以降ノンキャリアは、組合役員でもやらない限り査定上がらないぞ。
いずれ年寄りから、リストラ再就職されるしな。

9 :名前無し:2013/09/27(金) 23:39:50.58 ID:+cYv16dV0.net
人件費かかる使えないの理由で、エレテクノスetc再就職が横行してる現実。

10 :左遷保守員:2013/09/28(土) 20:34:52.59 ID:oojuxMNE0.net
50過ぎて510万円

11 :名無し:2013/09/29(日) 00:17:29.16 ID:TPwx2H2Ri.net
内定式はありますか?

12 :西東:2013/09/29(日) 06:40:21.64 ID:R/oBgkM/0.net
何様のつもりだ

13 :名無し:2013/09/29(日) 14:37:37.74 ID:PcSZ+40v0.net
社内報10月号掲載のオクトパス取締役。きもいわ〜〜。
モットーは自然体・・・そうね、自然体過ぎて周囲気を遣わされ・・・。いい大人が!
好きな食べ物タコ・・・そうね、お前がタコみたい・・・。

14 :名前無し:2013/09/29(日) 23:54:54.64 ID:tTkgaaYs0.net
お前の方がキモイ
底辺従業員

15 :名前無し:2013/09/30(月) 16:16:10.87 ID:gB/Cm84o0.net
>>13 あー 奴は相当な嫌われ者 好きな奴いないと思う
   当支社から総スカン 去って万歳した当時

16 :名無しさん:2013/10/01(火) 15:55:45.78 ID:x3Z121pJ0.net
創立記念日☆ ゴルフ日和でんな☆

17 :naocha:2013/10/01(火) 19:58:25.70 ID:OGIi0W7z0.net
雨で中止?

18 :nao:2013/10/01(火) 20:00:27.39 ID:OGIi0W7z0.net
都民の日=創立記念日=公休!

19 :名前無し:2013/10/01(火) 23:06:38.30 ID:dDVBbU0n0.net
お疲れ、サービス休日

20 :名前無し:2013/10/04(金) 10:51:59.21 ID:a4Ikh1Sj0.net
どこの支社最悪だ?

21 :デブイー:2013/10/05(土) 13:07:14.00 ID:8g+w8OGL0.net
25際で450万はサービス残業無しのお話、まー410がいいとこ。

22 :名無しさん:2013/10/05(土) 16:43:12.50 ID:BUnQhDz40.net
残業手当は付かないんですか? それともみなし残業なんですか?

23 :50でもME:2013/10/05(土) 19:27:09.59 ID:SPjUiu3B0.net
毎月残業45時間ギリで年間所得700万超えです。
45時間超えの事前申請出せばOKですが、内容書くのが面倒くさく所員半数以上は45時間
超えの申請出さずが実情。

24 :名前無し:2013/10/05(土) 19:45:02.95 ID:mp6+NReJ0.net
協定書書くのは2分、各上司の圧力やリストラがおっかねーから、周りと足並み合わせ45以内。
協定書廃止しろ
会社の思う壷
残業代払いたくない会社が考えたカラクリを、組合に押し付けただけだろ。

25 :名無し:2013/10/05(土) 19:49:38.56 ID:hAhgE/oG0.net
所員て…

組合抜ければいいだけなのに
毎年5万も6万も組合に納めていいことありました?

26 :名無し:2013/10/05(土) 20:00:39.99 ID:8hK7SFnF0.net
本社部門で一番女性の質が高いところはどこですか?
又、低いところはどこですか?

27 :me:2013/10/06(日) 11:23:28.36 ID:LQg4bq9t0.net
社長秘書
ブスはコネ入社で、営業所にちらほらいる。

28 :名無しさん:2013/10/07(月) 11:22:33.83 ID:UAoT+Myk0.net
かつての秘書は美人率高し。そもそも偉い人が選んでるから。
それも今は昔。もうその人たちもBBAになっちゃってね。いい加減、世代交代してほしいよ。
全体的に。

29 :86259:2013/10/08(火) 11:41:20.41 ID:UFOLsMfU0.net
おい!三ヶ月に一度しか点検来ないで、毎月点検代7万円おかしいだろ!
あれか!?点検一回21万円か?
具志堅さんのSECは、毎月点検来てお宅の半値以下でいってよ。
どうするんだ?
ゴルァ

30 :名無し:2013/10/08(火) 11:51:35.90 ID:Wy6CFB/F0.net
それで同じ品質、同じ対応能力があるのならなんてお買い得なことでしょう
実際のところは分かりませんが独立系保守会社の方ももっとシェアを取るべきだと思います
それが業界全体の活性化に直接結びつきますしお互いの向上の励みにもなるはずですですから

31 :86259:2013/10/08(火) 12:28:56.33 ID:CuXc7pP+0.net
こないだ点検来た若いのと話したら、同じ制服着てますが業者です!って言ってたぞ。
社員が現場に来ないで業者まかせ!そして点検は三ヶ月に1回、よくこんなんで品質だ対応能力だ言えるな!!
具志堅さんのSECは、お宅の半値以下で毎月点検してくれて、業者なんかよこさないだろ。

32 :名無し:2013/10/08(火) 16:01:27.03 ID:f7yIzRSi0.net
女性の平均年齢はどの位ですか?可愛い人は多いですか?

33 :86259:2013/10/08(火) 19:23:46.41 ID:CuXc7pP+0.net
三ヶ月一回の点検業者にやらせて、保守代金毎月お支払いおかしいだろ。

34 :名無し:2013/10/10(木) 07:45:00.24 ID:zCTPzDOX0.net
Hitachi
Black企業
System

35 :名前無し:2013/10/10(木) 13:23:16.58 ID:5m45GX9A0.net
3ヶ月に1回点検来きて、しかも業者で合計保守代金20万はホワイト?

36 :50でもME:2013/10/11(金) 15:20:39.98 ID:Utmspw7c0.net
86259さんはSECさんですか?

SECさんの保守は外回りは奇麗にですが見えない部分はボロボロじゃないですか?
原因不明故障繰り返し、顧客が泣いてメーカーに修理依頼して来るし、
SECさんから戻ってきたエレベータは、例えばカウンタークリアランスがゼロで
バッファに当ってるとか、機械室配線が投げ線のままだとか、最悪なのはマイコンのプログラムを
訳わからんのに書き換えてエラーだしてるとかetc

37 :86259:2013/10/11(金) 19:46:37.13 ID:vdsHWOSR0.net
は?ワシはオーナーだ、毎月保守代金払ってやってるんだぞ。
お前んとこは、三ヶ月に一回の点検業者にやらせてんだろ!
secさんは毎月点検来てくれて、フルメンテ契約半値以下だとさ。
日立製品はコンピュータのリコール多いらしいみたいじゃないか?secさんの責任か?
機会室があーだこーだ、稼動してて保守代金半値以下で保守してくれればいんだよ、
secさんは業者よこさないとさ。

38 :現役:2013/10/11(金) 19:59:17.46 ID:Utmspw7c0.net
グダグダ言うなら大好きなSECさんに10年20年面倒見て貰えよ
その後が楽しみだな

39 :名無しさん:2013/10/11(金) 20:02:24.12 ID:4Sfy9V4Y0.net
>>36
通報すますた

40 :名前無し、具志堅さんSEC保守お任せ 業者やばすぎ:2013/10/11(金) 20:40:22.72 ID:vdsHWOSR0.net
間違いなく、具志堅さんSEC保守お任せ
業者やばすぎ

41 :名無し:2013/10/15(火) 08:55:02.47 ID:c/50C6aE0.net
夜中にメールうざい。

42 :あまちゃん:2013/10/15(火) 17:14:36.96 ID:Oi5aT/WX0.net
休日・夜間は電源off当然。
あとは組合ストライキやれば〜。
管理職は大忙し〜。ざまぁ〜。
最もエラそうにしてるヒトカネの部門。最低、役立たず。
○○の下半身と一緒よね〜。

43 :名無し:2013/10/16(水) 17:13:41.77 ID:wCRYJYcW0.net
10年に一度の大型台風。
社員の安全を第一に考え、自己判断ではなく、休日にすべきでは?

44 :名無し:2013/10/16(水) 17:16:08.81 ID:wCRYJYcW0.net
真面目な輩は頑張ってご出勤。
昼頃にズブ濡れで出社し、疲れがドッと来る。
クタクタで半日仕事したところで一体何の利益が?

45 :名無し:2013/10/16(水) 20:37:04.10 ID:vjVc83A7i.net
だってブラックだもの
MEイジメもいい加減にしたらどうでしょうか

46 :me:2013/10/16(水) 21:02:50.15 ID:sWh42QRP0.net
漏電対応で大忙しで残業入力できる。
しかし年収400万円いかず
辞めてやる

47 :名無しさん:2013/10/17(木) 13:11:43.27 ID:eBt3/Yhv0.net
私は現場と離れた部門にいるからこの会社の状況わかってなくて・・・・
本社のある部門周辺は経費で連日飲んだりして(社員同士の飲みで、営業絡んでない飲み会)
傍から見てるとあたかも景気良さげな感じだけど、
そのお金って、営業や現場の人が汗水流して得たお金でしょ。
そういうの許せない。

支社とか、とにかくHBSは人手不足なんですか?
だとしたら、増員しないのは何で?予算の問題?
人事関係が見て見ぬふりしてる以外ないですよね。

残業、遠慮なく入力しちゃいなよ。
サービス残業なんてまじありえないし。

全従業員のサービス残業を請求したら大きな額なんだろうね。

48 :名無し:2013/10/17(木) 15:01:18.27 ID:fB6FCegp0.net
現場行かない大卒が色々やっても変わらない。
この会社は高卒MEで成り立ってる事判ってない。

サービス残業当たり前だからMEはみんなブラック企業と思っている。
この会社は法律違反当たり前の会社だよ。

49 :名無しさん:2013/10/17(木) 16:48:23.99 ID:eBt3/Yhv0.net
そうなんだ・・・。訴えられるのでは?

私の話しは本社内の事だけど、今のビルでは上の階もあるから見えないんだけど、
管理職のくせにタバコ吸ってばかりの奴とか。
就業時間のどのくらい喫煙所にいるのか?こっそり記録しようかな。
それか喫煙所に席置けよ。
頭でっかちのわりに、技術もない、お役に立たない名ばかり管理職。
早く定年退職して下さいよ。

50 :名無しさん:2013/10/17(木) 16:50:35.57 ID:eBt3/Yhv0.net
万が一、ワテラスのEL、自分の乗ったEL故障しても直せないんだろうね。
だっせー。

51 :名無し:2013/10/17(木) 21:05:29.32 ID:+vMdO8FGi.net
早くで辞めたいなぁ、この会社……。もしくは潰れないかな

52 ::2013/10/17(木) 21:36:51.24 ID:R3Dh1uE/0.net
ワテラスのELV直せなくてもいいじゃん。
営業が仕事とってきてるからMEの仕事もあるんだろ。

53 :ME:2013/10/17(木) 21:39:52.59 ID:co8cIPZ70.net
百貨店の早朝保守に、スーパー閉店後の深夜保守で16時間超えてるよな?
労働基準監督署相談中だから覚悟しろ。

総レス数 480
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200