2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■「ブラック企業のまとめ」を作るためのスレ■

1 :名無しさん:2013/11/23(土) 04:47:31.65 ID:R2J9Qxk80.net
ブラック企業ってどんな企業でしょうか?
中高生にも分かるような説明だとありがたいです。
入社してはいけない会社だそうですが、日本の会社はほとんどがブラック企業だという人もいます。
ホントのところどうなんでしょうか?
将来が不安です。
ネットでしか読んでませんが過労死やうつ病や過労自殺は身近で起きてますか?
このスレッドが900を超える頃には「ブラック企業のまとめ」が出来たらなと思いますので
皆さんよろしくお願いします。

2 :名無しさん:2013/11/23(土) 04:50:11.87 ID:R2J9Qxk80.net
関連スレッドはブラック企業関連の全スレです。
このスレがPart1です。

3 :名無しさん:2013/11/23(土) 08:20:18.44 ID:Qs1yeu5e0.net
池田信夫
@ikedanob
「京大政経研グループ」という革マル系。こんなのをNHKが出していいのか。
RT @NPOPOSSE20: 事実じゃないよ。現在も極左だからw党派性隠して学生騙すのはやめたまえ。
RT @konno_haruki これが事実でないなら名誉毀損の疑いもあります。RT 今野晴貴は元極左
https://twitter.com/ikedanob/status/388132217362595840

渡邉正裕
@masa_mynews
うちにもなりすましメール来てたな。実際にPOSSEに取材に行った記者によると、あれは明らかに革マルだ、
要注意だ、と。だいたいそのあたりの背景は知れ渡ってて、普通の人は相手にしないわけで。
常見陽平なりすまし祭開催からの津田大介ネタ
https://twitter.com/masa_mynews/status/330708796915740672

騎射政治botだべ
@Xseijikisha_bot
今夜、朝生に出演してる今野晴貴氏のNPO法人POSSEなんだが革マルのカバー団体なんだがや(T ^ T) コッソリ
https://twitter.com/Xseijikisha_bot/status/383634345623179264

4 :名無しさん:2013/11/23(土) 08:23:29.67 ID:Qs1yeu5e0.net
【今野晴貴】新左翼NPO法人POSSE(ポッセ)に注意!【ブラック企業】
http://matome.naver.jp/odai/2136367280864865401

>その「クリーンなNPO」に見える団体は、実は、公安のマークもついたカルト的な新左翼・「過激派」の一党派だった。

5 :名無しさん:2013/11/23(土) 09:41:08.41 ID:xlUr6G+80.net
世の中にあるブラック企業の特徴ってなんだろう?
一言で言い表すこと出来ますか?

6 :名無しさん:2013/11/23(土) 09:41:38.95 ID:xlUr6G+80.net
トヨタ自動車はブラック企業ですか?

7 :名無しさん:2013/11/23(土) 10:00:11.41 ID:k2MCrlyQ0.net
介護、看護師、外食は重度なブラック企業で間違いないですか?

8 :名無しさん:2013/11/23(土) 10:13:00.11 ID:k2MCrlyQ0.net
警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト 渡邉正裕 09:26 07/30 2008
http://www.mynewsjapan.com/reports/883
寺澤氏は、警視庁内では誰もが知っている「人材情報センター」という組織が
警察官の再就職を斡旋している実態をつかみ、東京都情報公開条例によって過去2年ほどの求人票を入手。
うち200社以上に対しては電話取材も行い、警視庁OBを採る理由などを尋ねた。

■「全員、他の社会人と同様、ハローワークに行け」

■「天下りが跋扈してる会社がいい会社なわけない」

と主張する寺澤氏に、その背景、構造について、編集長の渡邉が聞いた。
就職で人気ランキングに入るような有名企業にも、組織的な斡旋で天下った警察OBが跋扈している
官庁の斡旋による押し付け的な天下りが政府の行革で問題となるなかでも、懲りずに受け入れる企業が後を絶たない。
警察報道の第一人者、ジャーナリストの寺澤有氏が明らかにした警視庁の天下り先リストによれば、過去2年ほどの間に、
大企業・有名企業を多数含む393もの企業(団体)が天下りを受け入れていた(下記一覧画像参照)。

リストを見ると、スネに傷を持つ“問題企業”がズラリと並び、読売新聞など官僚機構を監視すべきマスコミ企業までが
天下りを受け入れている。これら企業は、働く場としては避けたほうがよさそうだ。(末尾にて全「斡旋求人票」現物のPDFダウンロード可)

【Digest】
◇「どこでやめてもらえるか」で実質的な取引
◇インフラ、重厚長大産業は警察以外でも多い
◇ドワンゴにまで入り込む警察OB
◇パチンコを無理やり合法化して天下る
◇年1万人前後、10年間続く退職者

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html
MyNewsJapan 警察天下りを受け入れるダメ企業393社リスト
http://static. o w . l y /docs/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%A0%E3%82%8A%E4%BC%81%E6%A5%AD393%E7%A4%BE%E5%85%A8%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_Kvo.pdf

9 :あ「:2013/11/23(土) 17:15:15.52 ID:It7siKWF0.net
ブラック企業対策プロジェクト発足シンポジウムUST中継中! ( #iwakamiyasumi6 live at ustre.am/uy8q

10 :名無し:2013/11/24(日) 13:08:35.14 ID:1IukJJuA0.net
ハイパーブラック企業
ブラック企業
グレー企業
ホワイト企業

11 :名無し:2013/11/24(日) 17:24:18.92 ID:7As2IMWo0.net
パターン1:退職願いを出したところ恫喝され、または会社に損害を与えるからと辞めることができなかった

パターン2:残業代未払いで残業は長時間労働

パターン3:残業代は支払われるが長時間労働

パターン4:セクハラ、パワハラがある

パターン5:売れ残り商品を買わされる

総レス数 74
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200