2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女子中学生じゃ】JC/青年会議所48【ないよ】

1 :卒業生さん:2013/11/25(月) 22:14:11.92 ID:CQtvRX9b0.net
前スレ dat落ち
【飲む・打つ】JC/青年会議所47【買う】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1361374231/

240 :名無しさん:2014/02/26(水) 20:48:08.60 ID:2ls+6UE40.net
他の会社で修行していない跡継ぎのために
先代社長たちがつくったんではないの?
自分の会社しかしらないのでは困るってことで。
大義名分はあとからつくったんでしょ。

241 :名無しさん:2014/02/26(水) 22:55:49.04 ID:zi+UQqdMI.net
>>240
もういいよ。嫉妬もいい加減にしな。

242 :現役メンバー:2014/02/27(木) 09:07:06.50 ID:NO8K4u7h0.net
228です。
みなさんの様々な角度からの意見、すべて本音で非常に参考になります。
LOMの空気、自分の受け取り方、参加の仕方、また活かし方により
この団体が自分にとって意味があるかないか、大切であるかないか、
が決まってっている気がしました。

自分が大切にしているものをまったく知らない人に事情も考えること
なく否定されたら、それは反論したくなる気もあります。

ただそれも現実で否定的な意見も無視してこの団体はなりたって
いかないと僕は思います。

(続きます)

243 :現役メンバー:2014/02/27(木) 09:07:52.91 ID:NO8K4u7h0.net
お金のために仕事をする人
自分のために仕事をする人
家族のために仕事をする人
職員のために仕事をする人
地域のために仕事をする人
未来のために仕事をする人

どれも間違っていないと思います。
だけど自分の価値観だけで相手の考えをぶった切ってしまうのであれば
この団体はいつまでたっても変わらない。

みんな能力も志も努力も違う。
・自分はやっているからほかの人もやるべき。
・自分がやりたくないから、やっている人を認めない。

この考え方だけはJCを大切なメンバーも
JCをあまり必要だと思えないメンバーも退会者も
弱くしていけるといいんじゃないかなと思います。

(続きます)

244 :現役メンバー:2014/02/27(木) 09:11:09.38 ID:NO8K4u7h0.net
僕もまだまだJCが分かりません。
JCに使っている労力も仕事にもっと費やしたいと思うことも
確かにあります。
JC大好きです!と声を大にしてまでは言えません。

ただJCに入ってから、結婚もした、子供もできた。
嫁はJC続けているうちにやさしくなったね、相手の気持ちを
前よりも考えるようになったね。

新しい会社も作った。
新しくできた仲間も、
前よりも職員のことを本当に考えてくれているのが伝わります
と言ってくれた。

全てがJCのおかげとは言いません。
ただ自分の成長のためにはこの団体の活動はきっと意味があった
と思ってます。

長い文章すいませんでした。

245 :広島:2014/02/28(金) 00:36:36.70 ID:rXaVwRqd0.net
勘違いもここまできたら滑稽だな

246 :名無しさん:2014/02/28(金) 08:56:01.97 ID:t5MUmffn0.net
なんとか青年部とかの団体大嫌い。興味ないのに誘ってきやがるし。所詮は学生のクラブ活動の延長だろ?
仕事の一環だとかなんとか言ってるが、個人の趣味レベルだな。たまたま取引先の人と会ったりするからそんな言葉で誤魔化してるだけ。
わざわざ趣味に合わない活動に時間取られるくらいなら自分の趣味に時間を使う方がはるかに有意義。

247 :名無しさん:2014/02/28(金) 10:58:52.14 ID:MVDRG3qt0.net
>>246 で、そんなお前はわざわざここに何しに来たの?

248 :名無しさん:2014/02/28(金) 20:40:36.69 ID:d/WXKevz0.net
親に入れっていわれてるんだけどさ
同朋に見られるのがなんかいやなんだわ。
でも、仕事だから入らないとなんかな。

249 :名無しさん:2014/02/28(金) 20:42:31.04 ID:aeY9aZ/q0.net
>>247
俺が書き込みたいから書き込んだだけだ。
何か問題でも?

250 :名無しさん:2014/02/28(金) 23:15:36.59 ID:muUrIxcqI.net
>>249 なるほど、嫌い嫌いも好きのうちだなw

251 :名無しさん:2014/03/01(土) 14:15:52.64 ID:l1S7ywNi0.net
>>248
いい歳して親が言うから入ったほうがいいのかなとか
自主性がなさ過ぎだろ
まるで子どもじゃん

252 :名無しさん:2014/03/01(土) 15:00:13.11 ID:RKrOUFxb0.net
会頭公式訪問の参加人数足りないから動員依頼とか言われているが
参加人数が少ないことをあらかじめ想定して企画してもらいたい
最初からもっと小さい規模で企画すれば済む話。何の問題もない。

253 :名無しさん:2014/03/01(土) 16:23:32.65 ID:KQho/UXLI.net
>>252
ブロ長の見栄だろ

254 :名無しさん:2014/03/01(土) 20:57:11.95 ID:vNnTyl/90.net
>>250
アホか。そうやって一生曲解してろ。

255 :名無しさん:2014/03/01(土) 21:07:02.33 ID:v1RRLikAI.net
>>254 くやしいのうくやしいのうwww
お前みたいな奴でも曲解とか言葉知ってるんだなw
うれしいねえw

256 :名無しさん:2014/03/01(土) 21:19:29.82 ID:8LKLMDWi0.net
>>254
いや、興味なかったらこんなスレ覗こうとすら思わんだろ?
興味ないんだから。

なのに覗くどころかわざわざ書いてんだからなあ。

257 :ああ:2014/03/02(日) 02:37:01.78 ID:3uVxUu6E0.net
なんか、ほんとにこれでいいのかと思う・・・

毎日(^_^;)jcで成長できたと思っているが・・・・

とりあえず、わかんねーーわ

258 :現役メンバー:2014/03/03(月) 09:03:02.65 ID:9ScY/lwr0.net
>>245
そもそも勝手な勘違いが人生をコントロールしているわけで、

自ら勘違いしていけば人生の主導権をにぎっていけるのではないかと

勘違いが人生を決めるのですから。

自分が納得していればそれでいいのです。

私の人生は私のもの

あなたの人生はあなたのものなのだから。

259 :名無しさん:2014/03/03(月) 10:55:50.93 ID:WsSAiUGt0.net
JCだって別に万人に対して有効なわけじゃないでしょ

例えば「JCは失敗しても許される、とか甘っちょろいことやってるからダメなんだ」って意見もあるけど、
逆に、失敗しても許されるという状況だからこそ、大胆に冒険できる人だっている

常に本番のピリピリした緊張の中で鍛えられて力を発揮しているという人は、そりゃJCは用事ないだろうね
まだそうでない人、それをバカボンと呼ぶかどうかはともかく、そういう人が本番に挑む前に練習試合するには
JCという組織はちょうどいいと思うよ
練習試合だからといって怠けて手を抜いてるような人は、まあどこへ行っても潰れるだろうね
それこそバカボンだ

260 :名無しさん:2014/03/03(月) 16:44:18.92 ID:0Y9itms10.net
>>255もだが>>258にしても煽り耐性ないなぁ。
なんでわざわざカキコミで仕返ししなきゃ気がすまないって狭い了見を露呈してしまうのやら。

261 :名無しさん:2014/03/03(月) 21:26:40.87 ID:AEEXuCbMI.net
>>260 お前もな〜

262 :OB:2014/03/04(火) 08:56:56.65 ID:qRyrjJpQ0.net
お前らさぁ
現役の時は2chなんかやらないで真面目にJC活動しろよ
2chなんか卒業したら思う存分できるんだからよぉ

263 :じぇいしーあい:2014/03/04(火) 09:56:23.68 ID:aao+7ORC0.net
>>246
真剣な気持ちでいっているのですか?
JCなんて、学生以下だろ・・・
高卒とか頭悪やつ多いしそれ以下の活動しかしていない。

これいい大人がやる?ってことばっかりやっています。
本来ならば学生レベルで終わらせておいて頂きたい事業ばかりですね。

お前たちが大学に行ってないからといって、
学園ライフをいい年こいて俺等に押し付けるなといいたいですね。

264 :名無しさん:2014/03/04(火) 10:12:41.92 ID:2WhTsRFq0.net
俺は不平言いながら続けている奴の気持ちがわからん
別にJC辞めたからといって実害はないよ
「仕事に影響が・・・」っていうのは嘘
自営業者がみんなJCに関係しているのかって言ったら
そうでないのだからすぐにわかるだろ
実際、辞めた人もいるけどすぐに話題にも上がらなくなる
だから、不平があるなら思い切ってお辞めになることをお勧めする。

265 :名無しさん:2014/03/04(火) 11:15:39.02 ID:CmcnKJbvI.net
>>263
そんなお前は口だけの子ども以下(笑)

266 :名無しさん:2014/03/04(火) 11:30:23.88 ID:ZoYDALbM0.net
>>263 お前、定期的にあらわれるのなw
学歴とか会社の規模しか拠り所のない奴なw

267 :通りすがり:2014/03/04(火) 12:17:26.22 ID:CmcnKJbvI.net
>>266
いやいや、263様には学歴など必要ないのですよ。

268 :名無しさん:2014/03/04(火) 21:00:58.98 ID:CoBMfC3L0.net
最近の書き込みを見て
だいたいどんな人たちが入っているのかわかりました。

269 :名無し:2014/03/05(水) 22:37:32.19 ID:f7Z+dDyI0.net
>>263>>268
お前同一人物だろ?
ってか、スレ主だろ?

断っておくが、俺は265、266とは別人だぜ。

270 :こんとさん:2014/03/06(木) 15:24:34.88 ID:H07cOrRj0.net
JC途中で辞めた奴の店は使わないとおもいきや、
意外と使ったりする。

271 :OB:2014/03/06(木) 16:53:39.37 ID:uG+AYyQo0.net
辞めた理由にもよるだろうけどな

272 :名無しさん:2014/03/07(金) 11:31:34.20 ID:KV9HCfuf0.net
石原氏、原子力協定に「賛成」=造反明言に大阪系反発−維新
www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014030600637
> 石原氏の発言に対し、浦野靖人衆院議員から「(党を)出て行け」とやじが飛び、

浦野靖人
j-ishin.jp/legislator/youth/img/urano.jpg

典型的なJC顔だと思ったら…

2012年度 社団法人松原青年会議所 組織図
mjc.ne.jp/sosikizu2012.pdf

273 :入会1年目:2014/03/07(金) 15:39:16.10 ID:rcr9PU010.net
同期から携帯に着信あったのでかけたら
延々1時間以上も世間話やJCメンバーの陰口に人生相談されたわ。
群れたい君の集まりなんだね。

274 :名無しさん:2014/03/07(金) 16:13:51.90 ID:3YrO6g430.net
>>273 何らかの組織に入るというのは少なからずとも「群れ」る為だ。
集団行動にもならざるを得ないし。
そんなお前も、お前が望むと望まざるとにかかわらず「群れ」の一員だ。

275 :名無しさん:2014/03/07(金) 17:02:22.26 ID:X9zVLYUL0.net
群れるのが嫌なら深入りする前にやめることを勧める
そうしないと、いずれお前もその同期君のようになるよ

276 :名無しさん:2014/03/07(金) 17:11:14.85 ID:7SKe50Fd0.net
>>273
不満1つ無い人間関係が好みなら新興宗教がオススメ

277 :名無し:2014/03/07(金) 17:31:23.92 ID:OKJEOJzz0.net
>>273
3行目でそう結ぶのは不自然だろ。
創作話でディスカウントJCってか?
どっかの反日ミンジョクみたいだなお前w

278 : :2014/03/09(日) 14:25:33.78 ID:8GjwyNV70.net
キュア・イージスが大阪市長に就任する日。
ttp://blog.livedoor.jp/kouyuuob/archives/37546570.html

279 :現役メンバー:2014/03/10(月) 11:07:59.91 ID:BJ7YNS3X0.net
質問です。

みなさんのLOMで2人以上立候補する理事長選挙ってありますか。

入会してから一度もないのですが他のLOMもそうなのでしょうか?

280 :名無しさん:2014/03/10(月) 12:16:26.67 ID:eBQhg9Uk0.net
うちのLOMでは一度もなかったけどブロック内の他LOMで一度あったな
でも選挙はやらないほうが良いと思うなぁ
敗れたほうについたメンバー、立候補者も含めてほとんどがスリーピングメンバーになっちゃったらしい

281 :名無しさん:2014/03/10(月) 14:45:46.38 ID:OnXTIWUK0.net
理事長をやりたがる人が2人も出るなんて活発なLOMだな
普通はだれもやりたがらなくて仕方なく誰かにするって感じだろ
あとは親の代からのしらがみとか

282 :名無しさん:2014/03/10(月) 15:30:44.43 ID:eBQhg9Uk0.net
誰もやり手がなくて一度理事長務めたやつが数年後にまた理事長やるなんてLOMもあるからなw

283 :名無しさん:2014/03/10(月) 16:29:31.35 ID:GlP7ZIce0.net
理事長になる人が自分の次の理事長も決めておいて組閣に組み込むもんじゃないの?
小〜中規模の田舎LOMならそんなもんだと思ってたんだけど。
まぁ、うちのLOMでも100人超える規模だったころは派閥争いとかひどかったらしいが。
今は平和です。
ブロ長輩出した年は「理事長派」と「ブロ長派」に分かれてしまったが・・・。
当の本人同士は仲良しなのにw

284 :名無し:2014/03/10(月) 17:40:05.96 ID:b3lX16b80.net
だいたい裏の駆け引きで決まるが
諦めた側は負けた側ということで
翌年に対立が持ち越されるので
毎年毎年雰囲気が悪い
別派閥の委員長が理事長の意向の
事業をやらないとか議案を上程しないまま帰って結局事業やらないとかよくある

285 :名無しさん:2014/03/10(月) 19:20:12.62 ID:eBQhg9Uk0.net
別派閥なら委員長引き受けるなよ
たとえ要請があっても断れ
引き受けた以上は、きちんとその理事長の方針に従うべき
それがJAYCEEってもんだろ

286 :名無しさん:2014/03/11(火) 09:21:21.65 ID:862VsG020.net
Jayceeならば上2行はやっちゃいかんwww

287 :名無しさん:2014/03/11(火) 09:43:54.04 ID:/dcvBNUD0.net
>>286
同意
っつーか、そもそも派閥作るなよって話だよな
仲良しグループくらいにしとけ

288 :名無しさん:2014/03/17(月) 17:21:00.43 ID:YToYokj10.net
随分過疎ってるな

289 :名無し:2014/03/17(月) 18:49:16.23 ID:UlwlLmDe0.net
来年委員長やらされそうなんだが、個人的には絶対に受けたくない
うまく逃げる口実を教えてくれ
それなら仕方ないって皆が思う口実

290 :名無しさん:2014/03/17(月) 22:59:04.05 ID:0pDxEgTz0.net
母の介護

291 :名無しさん:2014/03/18(火) 06:45:03.57 ID:5IacxxVD0.net
そんなもんかんたんだ
自分の会社つぶせ

292 :名無しさん:2014/03/18(火) 12:36:43.87 ID:wb3owinbI.net
大丈夫だ お前が馬鹿なことはみな知っているさ

293 :名無し:2014/03/18(火) 12:59:46.70 ID:LGFhl8j/0.net
ジェイシーの苦労はただの徒労。やるならだましだましやるのがよい。

294 :名無しさん:2014/03/18(火) 14:12:30.28 ID:wb3owinbI.net
と、負け組が言ってるが 決してそんなことはない

295 :名無しさん:2014/03/18(火) 15:08:11.72 ID:kogiibUb0.net
まぁ実際問題委員長は役職の中で一番楽しいし金かからないと思うけど

296 :千種区民:2014/03/18(火) 16:30:06.00 ID:fIQaoIbx0.net
名古屋JC。市民フォーラム 基調講演が義家って。。
入場無料にしないとガラガラで義家のメンツが丸つぶれだからなw
ヤンキーのおかま喋り、誰も聞きたくない。

297 ::2014/03/18(火) 18:14:20.50 ID:sSSLndlR0.net
ここの問題点は、@拡大拡大又拡大。A時間とお金が掛かり過ぎる。
以上2点に集約される。逆に(特に)Aを何とかしようとするなら生き残れるかも?
逆にそこらをおざなりにするから、会員数も減るわけよ。
「いや、僕はJCに入って会社の業績も伸びました。JCに入ったから業績悪化した。離婚したなんてのはジコセキニンダー」
とか言ってても引かれて終わりだって。
改善すべきは直さなきゃね。

298 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:10:26.32 ID:a8DIzx+D0.net
オレはJC好きだけどな

アンチが多くてビックリだよ
LOMによっては大変な所もあるのかな?

ちなみにウチは企業規模小さくて、ボンボンじゃないよ(笑)

地域に貢献して地元が栄えれば仕事が自然と増えるんだから
みんながWinwinになって良いと思うし、
前の書き込みにあった「地元の知名度が低い」のは自分たちの責任なんだから
2chで陰口叩く前に、まず行動すれば良いだけじゃないのかな?

ほんの少しづつだけど当LOMは毎年拡大しているよ

299 :名無しさん:2014/03/18(火) 19:17:44.18 ID:kogiibUb0.net
地域貢献名目に小銭稼ぎ狙ってる小悪党(土建屋やら)ばっかじゃねーかぁ?
まちづくり予算で無駄なハコモノだけ作って肝心の公共施設そのものは郊外に移転させたりとかしてるぞうちは

300 :名無し:2014/03/18(火) 22:57:58.09 ID:zeOFA46m0.net
過疎ってヒマなスレ主くんが
意気揚々と自作自演しています。

301 :名無しさん:2014/03/19(水) 04:28:08.41 ID:I82mxRFe0.net
怪しい社団法人を隠れ蓑にしたカルト宗教とか

302 :名無しさん:2014/03/19(水) 06:52:37.90 ID:6lPxNWNM0.net
お前らさぁ現役のうちは2chなんかやらずにきちんとJC活動しろよ
2chなんかJCを卒業してから思う存分やればいい

303 :ハッピーパウダー1000%:2014/03/20(木) 15:40:03.86 ID:2s2LxyoZI.net
JCは40歳でしっかり卒業することも大切

304 :じぇいしーあい2号:2014/03/21(金) 01:33:20.29 ID:2swV4pgw0.net
>>263
じぇいしーあいさんこんにちは
同じような事思っている人がいて正直嬉しいです
自分は学生の時、散々遊んだからJCの学生のノリを見ると
若い時遊んでいなかったんだなと思います(外見おっさんだけど中身はガキ)
高卒、中卒多いし、いい年して独身
他の人の人生なんでとやかく言うつもりはないですが、
入会したことを今では後悔しています

JCが悪いと言うより、魅力ある品格ある青年がほぼいないのが原因かと
拡大拡大と言って、何でもかんでも入れすぎ
でもそういう奴に限って口だけは上手くなるんだよな
でも中身がないんだよ

305 :JCさん:2014/03/24(月) 22:41:55.95 ID:a+5WEL240.net
JCに高卒、中卒多いよ
まあうちのロムだけかもしれないが
そういう奴がJC頑張ってるよ
いや、そういう奴らだこそJC頑張れるんだなと思う
逆に一流のビジネスマンなんかで、この人すごいなって人JCでは見たこがとない

そんな俺も大卒バカボンだが

306 :名無しさん:2014/03/25(火) 14:39:07.95 ID:DPRPyoIw0.net
一般的な社会的主流に乗れなかった人が、
全国組織で権威がありそうなJCに入って主流に加わったかの
ような錯覚に陥る組織なんだよな。
そんな錯覚できる人は頑張る。

307 :名無しさん:2014/03/26(水) 00:03:01.22 ID:PmecLlML0.net
>>307
That's right.
縮小する訳だな

308 :a:2014/03/26(水) 09:59:14.08 ID:siB3o0OY0.net
今会員数何人ぐらい?
3万人割った?

このまま縮小していくのかな

309 :名無しさん:2014/03/26(水) 10:34:21.18 ID:yYHsdWO10.net
この手の団体は、性格に合えばやればいいし性格に合わなければやらなくてもいい、その程度のもんだと思う。

事業主の息子だからやらなければならんなんてことは絶対にない。
活動に参加しようがしまいが、どちらが正解・不正解とかそういう問題じゃない。

ただ、片方の考えを押し付けた時点で不正解になる。勧誘したいならそこは注意することだな。参加している側の理屈を押し付けがましくすればするほど人は離れていくし、アンチも増えるだろう。

310 :名無し:2014/03/26(水) 15:34:32.72 ID:Ys/5WcLC0.net
リアル「苦労は買ってでもしろ」。それがJC。

311 :名無し:2014/03/28(金) 09:07:57.44 ID:1cdW0JG3I.net
歴代や偉い人と馴れ合い仲良しこよししないと出世できない それが日本

312 :名無しさん:2014/03/29(土) 20:01:10.12 ID:iI+mt+aR0.net
>>311
安里が過去のしがらみを断ち切ったんじゃなかったのか?
それとも、それ以降の歴代?

313 :名無しさん:2014/03/29(土) 20:49:05.67 ID:IfQW6pW60.net
あの動きは安里1人限りの勇み足として終わったよね。
安里は歴代の中でも浮いている、というか干されている可能性もある。

314 :通りすがり:2014/03/30(日) 08:58:54.48 ID:vwSsa0aHI.net
以降だろうな 同年に◯◯やったとかな

315 :御用組合:2014/03/30(日) 13:17:22.98 ID:P/1yBPLR0.net
組合の桑原が小会社の社長として転籍するのは決定?

316 :名無しさん:2014/03/30(日) 18:53:44.90 ID:Q+fsFsXE0.net
>>313
せっかくいい流れになるような意見を出してくれた人が現れても、そうやって異端に追いやるように茶化すんだな。
そんな体たらくが大勢であるなら、組織としてもはや末期だな。

317 :名無し:2014/03/30(日) 21:30:31.73 ID:UHX/Zpip0.net
>>340あたりから(その前もそうだが)ほとんど同一人物の書き込みだろ。
考えが非常に偏ってるしな。
いい年して学歴にこだわってるバカ。日頃から他人を学歴で判断してんのか?
JCは色んな人の集まりだから学歴の構成比は日本社会のそれとほぼ同じはず。
いわば、「日本人は低学歴ばっかり」って言ってるのと同じ。

318 :名無し:2014/03/30(日) 21:38:53.95 ID:UHX/Zpip0.net
それと、人間社会ってのを理解できてないね。
ごく一部を除き、結局は皆、地域社会の一員として生活していく訳。
そこに学歴なんて関係あるか?
そこでは人間関係を築くのがヘタな人間が弾かれ去っていくんだよ。
で、世間に批判的な人間になっていく。
まんま、ここのアンチJCと同じ構図。

どうだスレ主君、まさに君の様ではないかね?

319 :名無しさん:2014/03/31(月) 00:49:46.14 ID:az9npLxR0.net
頑張って長文読んだ結果>>340がスレ主ってことだけはわかった

320 :名無しさん:2014/03/31(月) 15:39:02.50 ID:V6t6SQFb0.net
JCの中で学歴がある人が
「世の中、学歴だけじゃあないから・・・」
と謙虚な言葉をよく口にする。

JCの中で学歴がない人は
「世に中、学歴じゃあないから・・・」
と○○な言葉をよく口にする。

321 :名無しさん:2014/03/31(月) 15:51:08.15 ID:s0TdUeyJ0.net
安里さん以降の歴代でいうと
相澤さんのスピーチはうまかったな
安里さんのようなカリスマ性はなかったけど
アナウンサーのような安定感があった
他はたいしたことなくて
ロム理事長レベル以下

322 :名無しさん:2014/03/31(月) 16:18:43.84 ID:PRiLKN910.net
「学歴がある」って具体的にどのくらいを言うんだい?
六大学以外は大学と認めないってくらいなのか?
それとも修士で当たり前とか言い出すの?

323 :名無しさん:2014/03/31(月) 17:17:17.10 ID:dCqXqZQ30.net
早稲田理工出身の委員長が資質向上セミナーをやったときに、
資料がコピペ、それも出展不明な誰が作ったかもわからないサイトのつぎはぎで、
質問されてもまともに答えられないレベルだった

小保方さんの一件で「コピペってのは早稲田理工の伝統なんだ」とつくづく思った

324 :名無しさん:2014/03/31(月) 20:46:34.07 ID:5nWoAnDL0.net
>>321
スピーチがうまいかどうかとか、カリスマ性があるかどうかじゃなく、昔のような歴代がどうたら
ってままなのか、断ち切ったのかって点ではどうなんだ?

325 :名無しさん:2014/04/01(火) 00:18:55.03 ID:AoXzkSR90.net
カルト宗教

326 :名無しさん:2014/04/01(火) 07:49:26.14 ID:i4KKvhtk0.net
安里さん、会頭の時までは「底辺高卒ヤンキーあがりだけど、JCを上手くつかって大飛躍!」
って感じの理想的な成功者という雰囲気があった。
そこの点において、あこがれるヤツラは多かったと思う。
でも、その後早稲田院に進んでしまって、幻滅してしまったかつての信奉者も
多かったね。ああ、やはり自分たちとは違うんだ的な。


あとここ数年、全国行脚されてる歴代専務の人のシャベリ、安里さんにソックリで笑える。
パクリとは言わんが、上手にアレンジされているなあと。

327 :もんぷち太郎:2014/04/07(月) 09:01:35.35 ID:9fx6cshD0.net
うちのロムの話ですが、懇親会のお金が、
まったく会費から負担されないのですが、
他のロムもそうなんですか?(全員登録になっているのは、ブロックか、
地区のどちらかの大会の年1回のみです。うろおぼえスマソ。)
会場費を多く見積もったりして懇親会費を安くもしていないですし、
ドケチの私には会費を払うだけで頭が痛いです。

教えてエロい人。

328 :名無しさん:2014/04/07(月) 10:03:41.26 ID:oTTP08if0.net
懇親会でなければいいじゃん。無駄な飲み会意味ないぜ。

329 :名無しさん:2014/04/07(月) 12:47:32.76 ID:y9GnPYpZ0.net
懇親会費なんてたかだか2万円程度だろ
そんな金ケチってよくJCやってられるな

330 :現役:2014/04/07(月) 17:01:48.38 ID:3rkaCQRt0.net
会費が高いと思うのは、それに見合うものが青年会議所に
ないと思っているわけだから、もったいないよね。

他のことにお金を使ったらいいのではないでしょうか。

ある程度自分自身で所属している理由を見いだせないと
時間もお金を浪費するだけの団体でしかないよ。

331 :名無しさん:2014/04/07(月) 19:04:39.62 ID:1wV28HT90.net
>>327
マジレスすると「受益者負担の原則」と言って、
会費はLOMの管理費と事業費のみに使用して、飲食費は参加した人が個別に払う、
というのがJCの基本

332 :もんぷち太郎:2014/04/08(火) 13:43:58.38 ID:komSUA5W0.net
>>331
そうですね。そういう言葉がJCにありましたね。
腑に落ちるご回答ありがとうございました。
理事会で無駄なお金が使われていないかチェックしたいところですが、
理事会も出席も嫌なので卒業まで2、3円おとなしく過ごします。

333 :名無しさん:2014/04/08(火) 18:15:37.98 ID:L88hkg5d0.net
なんでJCは、右翼的主張なのか?

334 :名無しさん:2014/04/08(火) 20:02:35.84 ID:Km+UBlGn0.net
確かに。日本JCの特に国家グループは統一教会か何かに乗っ取られてるのかと思うほど右翼的だな。恥ずかしいわ。

335 :モラトリアムなぎさ:2014/04/09(水) 17:54:52.95 ID:YfdqJ7Xa0.net
お客様の中にはいろんな主義主張の人がいるので、
JC入ってますってなかなか、公言できないよね。

保守的主張を掲げ意識高い系w がJCの中にいるけど、
>>334 さんと同じく恥ずかしいわ。

336 :名無しさん:2014/04/10(木) 18:32:51.74 ID:+ihWOwVo0.net
飲み会を一切やめればいい。精々忘年会くらいにしておくのがいい。
飲み会嫌いなのに無理やり参加ってのも少なくないだろうに・・・。

337 :名無しさん:2014/04/10(木) 23:51:10.00 ID:xMlF7h/SI.net
>>333-335
で、お前はサヨクなの?中道なんて濁すなよ?
>>336
君みたいなタイプは、学生時代の数少ない友達とだけ
付き合って行けばいいと思うよ、一生ね。

338 :ネトウヨは日本の恥:2014/04/11(金) 12:55:54.35 ID:S4RLSaal0.net
facebookでネトウヨみたいな事言ってる監事
恥ずかしいから止めてくれ
みんな止めてくれって思ってるんだよ
いいね!の数の少なさで気付けよ

339 :名無しさん:2014/04/11(金) 14:17:05.51 ID:eIxUND7J0.net
無茶な飲み方して体壊してる人多いし
いっそお茶会でもやりゃいいのに(室町時代並の発想)

340 :名無し:2014/04/11(金) 20:44:57.72 ID:uHVdyr1/0.net
>>338
ネトウヨの定義は?何で日本の恥なの?ヘイトスピーチ(笑)するから?
>>339
そんな人周りにいないけど。
居たとしても、そんな奴はJC関係なく飲んでるだろ。

総レス数 1012
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200