2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.2

1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2014/01/10(金) 06:29:59.76 ID:qgMmdakH0.net
社名変更しても特に変化なし
さあ語れ

前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1269607810/
東芝テックソリューションサービスってどうよ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1308954562/

568 :ちかな:2015/06/21(日) 14:58:57.83 ID:yCFwmKJJ0.net
リクルーターへ
ここは滑り止めにして
同じメーカー系CEを目指すなら
富士通、日立、NEC
ダメなら
沖電気、OMRON

569 :名無しさん:2015/06/21(日) 21:05:36.91 ID:RN2xhokq0.net
>>567
まったくその通り
以前にも増してサビ残が増えただけ
残業多いと長の評価が下がるから工作に必死

570 :あほ:2015/06/21(日) 23:45:26.99 ID:oEBFVQb70.net
直行直帰しろとか増えたな
休みの日に出社しないと残務終わらへん

571 :にひゆ:2015/06/22(月) 07:35:31.77 ID:SvyKIvmA0.net
ワークライフバランス
サビ残や時間外カット撲滅に取り組んで欲しいわ
労組はなにやってるんだよ

サビ残したら、記録残しておけよー。できれば
サビ残命令して来たときはボイスレコーダーで残すこと

572 :hige:2015/06/22(月) 18:47:41.79 ID:xsYs2heua
今年入った中途が全く使えない
能力不足でクビにできないかな
日本語通じないし無責任だし
労組のせいで解雇無理で移動になるんだっけ?

573 :名無しさん:2015/06/23(火) 17:20:44.98 ID:W+nuVL710.net
トップがいくら本気になっても枝葉の中間が目先の成果しか求めないからな
理想のワークライフバランスの数値に近づくほど末端の環境は悪くなる矛盾

574 :あほ:2015/06/23(火) 19:39:14.69 ID:7oHFhMtE0.net
ワークライフバランスがーとか言ってる会社はワークライフバランスができないんだよ

575 :OSはアホ:2015/06/23(火) 22:08:51.93 ID:fKZRw5F90.net
パワハラ、サビ残命令にはボイスレコーダーで対処
月末の残業調整はカメラで変更前後の記録残すこと

576 :名無し:2015/06/23(火) 23:10:42.44 ID:8gydFvCsY
家族の者ですが、最近のサービス残業増加等について、
労働基準監督署相談してもいいものでしょうか。

577 :痴漢んほ:2015/06/24(水) 01:34:13.95 ID:RR6paTAc0.net
なんだかんだいったって給料最高に良いぜ。

578 :名無し:2015/06/24(水) 19:47:09.64 ID:5qJn78bx0.net
テックのPOSレジ ST98の設定マニュアルお持ちの方にお尋ねします。スタンドアロン機とマスタースレーブ機とではインストールされてるソフトに違いがあります?

579 :ななぴ:2015/06/24(水) 21:28:36.60 ID:MvbuZZmp0.net
それは…こちらではお答えしかねます。

580 :名無し:2015/06/24(水) 21:52:21.47 ID:2v1S9f9y0.net
スタンドアロンとマスタースレーブとを切り替えても、posapp.iniはマスターになってるのに、SW_sys.iniのPOSTypeは3のスタンドアロンになったままなんですよね。

SW_pon32.dllを逆アセンブルして、関数のSW_getprogが何をしてるのか分からないので教えてもらえると助かるんです。

581 :名無しさん:2015/06/24(水) 23:21:54.86 ID:AYatImbG0.net
技術情報は社外秘ですので、しかるべきルートを通して正式に
ご質問ください

582 :名無し:2015/06/24(水) 23:45:53.71 ID:2v1S9f9y0.net
口汚く罵ってる体でいらしても案外と皆さん律儀で紳士なんですね。

583 ::2015/06/24(水) 23:58:00.00 ID:YuhO9DK80.net
お客様には紳士、丁寧、律儀です。
敵は社内にあり!!

584 :OA:2015/06/25(木) 23:05:24.38 ID:2vF57JZW5
うむうむ

585 :ww:2015/06/26(金) 08:24:59.88 ID:0U1BrwwJ0.net
時間外削減って言ってるやつらは、時間外付かない管理職だから、痛くも痒くもないだろうけど、こっちは生活のレベルを落とすほど給料が減ってんだよ。ワークライフパランスは悪化の一方だよ。

586 :ww:2015/06/26(金) 08:37:41.54 ID:0U1BrwwJ0.net
今の給料体系では、強制的に賃金カットされてるのと同じ。しかも現場に近い人間ほど、本来もらえるはずの給料をサビ残で捨ててるイメージ。毎月10万捨ててたら、モチベーションも維持できんわな。

587 :あくすの:2015/07/01(水) 22:09:58.83 ID:2Zf3fkCz0.net
残業代40時間カットするなら
その分の5日分休みたい

技コンやるより、底辺を底上げしてほしい。おじさんたちの暇潰し大会

588 :OS笑:2015/07/02(木) 23:39:34.48 ID:cAq7+Vxb0.net
労働基準守らないで書類送検になった会社あったね。
テレビでやると社会的ダメージでかいね

589 :a:2015/07/03(金) 22:59:58.40 ID:1LhRn00Vd
番長、漢だから全ての責任とるよ。お前ボーナス返上しろよ。

590 :名無しさん:2015/07/04(土) 11:34:51.70 ID:cG73HT210.net
ウチ会社の東芝グループの一員としてコンプライアンス厳しいからな
不可抗力に近い軽微な車の違反でも吊し上げだぞ
まさかいいだしっぺがニュースになるような法律違反や労働法基準違反を犯すはずないだろう(棒)

591 :つい最近の退職者:2015/07/04(土) 17:21:40.57 ID:M6GghwW70.net
自分に優しく、下に厳しく
上にはオベッカのオンパレード

親には服従、子には命令

法令違反もバレなきゃ御の字
バレたらともかく平身低頭
担当者が切られて
後は何も変わらない

ブラック企業ですよ、ここは

マスコミの皆さん
これでも東芝の子会社ですから
ニュースバリューは抜群ですよ

592 :うんと:2015/07/04(土) 19:53:51.80 ID:i210+tko0.net
なんで退職したんですか?
んで、うちの会社やめて、できることってなんですか?

593 :うはうはもっちい:2015/07/05(日) 20:07:10.89 ID:3Pyh156HC
ゴマすり、たっちゃん

594 :あいうぅえおー:2015/07/06(月) 04:41:23.23 ID:Ui8oVC41z
ボーナス下がった。

595 :sage:2015/07/07(火) 22:49:07.00 ID:HfCoN/YL0.net
久々に様子見に来たら相変わらず酷いですね。
>>592
先が見えない。
40歳も越えて夜中にCvS対応してる先輩をみて絶望。
転職先はすま関連のマーケティング。
何ができるつーかやりたい事やりゃいいんでないの。

596 :名無しさん:2015/07/07(火) 22:49:15.84 ID:XcH4X11s0.net
親会社から転落してきた連中は100%無能ばかり

597 :通報をお待ちしています:2015/07/09(木) 01:13:14.88 ID:9WqJmGBk0.net
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

598 :ととっと:2015/07/09(木) 06:23:52.20 ID:9q182q/L0.net
ただ、修理して、簡単な物売りしてりゃいいんだから。
他のブラックに比べれば楽勝だよ
本社の横暴な言葉使いなんとかならんか

599 :いんがすんがすん:2015/07/09(木) 11:53:51.94 ID:xb+gzwEsO.net
>>596 そりゃそうだ。以前組合関係の…がFriday?写真週刊誌に載って飛ばされたよな。

600 :名無しさん:2015/07/11(土) 17:23:22.15 ID:RqkfjSeQX
次席者使えねー
自分が無能なのに、そのしわ寄せをこっちに回すなよ!
出来ねーなら考えて欲しいよね

601 :通りすがりの平社員:2015/07/15(水) 00:23:29.32 ID:PguI3EKj0.net
誰か教えて下さい。
この会社何しようとしてるんですか?
残業代浮かして利益確保を目指しているのですか?
上の尻拭いで上納金が必要なのですか?
WSIとか薄っぺらい嘘は要らないです。
仕事中まだやらなきゃいけない事有るのに「早く帰れ直帰しろ」って
それなら自分の給与と賞与返納したら良いのではないですか?

602 :シーイー:2015/07/16(木) 20:43:40.54 ID:iTb2xguW0.net
7〜8年前と変わってない(笑)

変えないといけないとこ
物流、部品、コールセンター、サポート部隊

なんでもceに押し付ける文化からなくさないとね

603 :シーイー:2015/07/16(木) 20:50:27.60 ID:iTb2xguW0.net
親会社の不適切会計と同じで
親も子も内容は違えど7〜8年からの
悪い文化を変えることが出来なかったんだね。

下(CE)への押し付けは文化なのかな

604 :名無しさん:2015/07/17(金) 13:07:39.01 ID:yJQ88ifl+
SWC サビ残ワークチャレンジ...ボソ

605 :名無しさん:2015/07/18(土) 15:03:35.49 ID:B+tppNYR0.net
OSの人間のレベルが低すぎて使えない

606 :東芝の田中:2015/07/18(土) 15:44:41.45 ID:bQ+eYPwO0.net
Linuxに変えたら

607 :名無しさん:2015/07/18(土) 17:09:25.81 ID:B+tppNYR0.net
じゃあ、お前がOSを一掃して変えてくれ

608 :名無しさん:2015/07/18(土) 23:41:13.37 ID:GsdxRdbU0.net
コールもメールも転送するだけの役職者なんか必要ないよね
バイトでも出来るわ

609 :名無しさん:2015/07/19(日) 00:55:37.12 ID:AjeTWKEi0.net
>>601
残業する奴 = 仕事の効率が悪い奴
これですべて一括りにされているので、仕事の量とか関係ないでーす。

610 :虎さん:2015/07/21(火) 07:57:14.67 ID:bIOmqaYl0.net
改善する部署は何してるんだよ。
定年間際のおじさん達の腰掛け場
になってないよな

611 :t:2015/07/21(火) 21:15:23.18 ID:3OKnr9d+0.net
粉飾!粉飾!さっさと粉飾!
通報するぞーーー!

612 :名無しさん:2015/07/21(火) 23:04:23.16 ID:qWvnswEm0.net
東芝歴代3社長(西田、佐々木、田中)一斉辞任

当社も退職者にさかのぼって、現場の利益増出に一度でも圧迫を
かけた人物は退職金返納と名前の公示

613 :虎さん:2015/07/22(水) 00:38:32.06 ID:CWswEBKn0.net
親の社長が辞めたけど
改善や是正、意見徴収しないんだろうなぁ

614 :ts:2015/07/22(水) 02:13:24.63 ID:WGJP/Y6p0.net
テックも粉飾もやってたよな
それもヤバイけどサビ残もヤバくね? 残業150〜200時間くらい働いてるのに残業は40〜45時間以内に調整して申請しろとかアホなの?

615 :POS:2015/07/22(水) 08:53:58.94 ID:5EGao2E40.net
サビ残も利益上げるための粉飾やぞ
親は経費を翌年精算なのに
ワシらはサビ残で無報酬労働カイ
ワシら奴隷やのう

616 :レジ:2015/07/22(水) 10:37:15.51 ID:edwY/grx0.net
収益改善目標の達成を部下に迫る「利益至上主義」(笑)
上司の意向に逆らえない「社内風土」(笑)
マスコミからボコボコにやられてますね

617 :情報をお待ちしています:2015/07/22(水) 23:34:08.24 ID:gkDfn4b60.net
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

https://www.joho.asahi.com/

618 :こちらにお願いします:2015/07/22(水) 23:36:57.24 ID:gkDfn4b60.net
https://www.joho.asahi.com/cgi-bin/app/index.cgi

619 :あほ:2015/07/23(木) 00:00:23.23 ID:AKqrlkVq0.net
ヨーカドー○長使えねーな
お前が来てから空気悪くなったわ

620 :名無しさん:2015/07/26(日) 17:36:01.73 ID:RuNo/m1N0.net
東芝グループはバカな奴ほど出世してトップに行くというのが
象徴的な事件であったな

621 :とあるSS:2015/07/27(月) 20:25:18.04 ID:8yflUJdn0.net
2番手から所長になったら急にエラそーになるやつおるよな
お前調子に乗り過ぎてみんなに嫌われてるぞ

622 :紋次郎:2015/07/28(火) 05:52:47.25 ID:oKhoeHC60.net
出世する能力と、組織を運営出来る能力は別。

それをごちゃ混ぜにしてるから、お粗末な管理職が増産される東芝グループ。

623 :ザビエル:2015/07/28(火) 06:56:11.20 ID:rTCHEqpL0.net
能力が無いのに出世出来る能力が長けていただけで
出世した人、それを見極める人事。
会社が腐って行く象徴

624 :ザビエル:2015/07/28(火) 07:05:52.36 ID:rTCHEqpL0.net
サービス残業で平均残業時間が減っているのに
実数値だと勘違いしている、裸の王様とその関連部署。
日報とレポートを比較すれば、一発で労基違反

625 :WSI:2015/07/29(水) 02:31:23.49 ID:JmzdrWWh7
うちの所長は本気でSSを良くしようと頑張っているぜ!給料は減ったが子供と飯食えるのはいいよ。俺はコイツについてゆくぜ

626 :残業:2015/07/30(木) 01:06:18.60 ID:gzr4fFjr0.net
不適切会計の次は
残業代未払い、労働基準違反
マスコミは傷口を広げて塩をかけるのが好きだからな

627 :就活生:2015/07/31(金) 23:42:19.67 ID:xPbBQB4H3
明日ここの最終面接だわwww

628 :テクニシャン:2015/08/01(土) 13:58:09.07 ID:ZSSFi7NK0.net
技術論の話をしてる時に「それをお前が言ってもな」などと、話し相手を
けなすことによって自分の優位性を誇示しようとするイモは、自分が
エセ技術者だと陰で笑われてるのを知らない馬鹿野郎クンですw

629 :あと:2015/08/03(月) 21:32:08.39 ID:hPABtBfp0.net
7,8年前と変わらない(笑)
なんで変えれなかったのか?まずはそこから。

630 :名無しさん:2015/08/03(月) 21:34:41.46 ID:0HvHc75Z0.net
ワークライフバランスが実質サビ残増量キャンペーン状態で本末転倒な件
なにも体制変わってないのに根性論だけで残業削減させようとするのヤメて下さい

631 :さかな:2015/08/04(火) 23:50:40.73 ID:v+1bmSff0.net
残業代未払い防止するためにどのように体制を変えればいいでしょうか?
ans:御家族や両親に勤怠を確認してもらい意見をもらう
親族から労働局に訴えてもらう体制をつくる。以上。

632 :sage:2015/08/06(木) 20:58:36.12 ID:ghXOcA940.net
皆様、お先です。
当時無能で知られ辞めさせられた同期が
退職後に全く違う職種で成功したのを聞いて嫌になりました。
こんな残業も命も削られるような会社に
何時迄もしがみついていたのがアホらしくなったわ。
地元で細々と過ごします。

633 :やろー:2015/08/06(木) 22:19:21.32 ID:agvD5sxp0.net
そーいわず、頑張ろうぜ
ほんとのブラックと比べれば楽だぞ
最近俺は、セットアップやコール残の手伝いなんか無視して
帰ることにしている

634 :名無しさん:2015/08/07(金) 22:18:28.99 ID:eUUVNUfS0.net
>>633
お前それ出世コース乗ったわ

635 :たなか:2015/08/08(土) 21:15:31.23 ID:7lbTWkIjG
ジイ■ウのセルフレジの動画観た。あれ保守するのka?
会計した数と袋詰めした数があっていないように見えるのだが。気のせいか。
はかりはつけないのか? 

636 :GUN:2015/08/09(日) 07:13:09.09 ID:U6OQ2SlTC
会計システムは東芝さんで間違いなしよ

637 :名無ちゃん:2015/08/09(日) 14:08:22.28 ID:V3Hh9oTs0.net
この第1問の正解は何だよw
http://i.imgur.com/C5QaQSp.jpg

638 :川崎:2015/08/10(月) 23:20:30.96 ID:J7V3aa/Vv
GUさん、大盛況だな。セルフレジに仰山
お客さんが並んでた。OSで保守せい!

639 :名無し:2015/08/10(月) 23:25:36.55 ID:aIqL9F1Sd
F社のマニュアルはすごいな!

640 ::2015/08/11(火) 04:43:20.62 ID:7Vtduns40.net
今日の睡眠時間は2Hかよ

641 :名なし:2015/08/11(火) 07:47:38.73 ID:LVcu4YDdH
おはよう。不適切出退勤。

642 :ww:2015/08/13(木) 23:29:36.31 ID:Puga9fIF0.net
所長も次席もお盆休みを満喫して、お盆出勤してるオレが遅めの盆休み取ったら、更新がどうとか、点検がどうとかaquaがどうとか。。。お前らが休んでる時にこっちは働いてるんやで。こっちが休みの時位そっとしとけや、クソが。

643 :サビザン:2015/08/17(月) 12:44:59.70 ID:h3PNxxq30.net
残業しないで早く帰れって言うんだから
素直に帰ろーぜ!!

644 :真菌補修:2015/08/24(月) 01:25:50.93 ID:4Tau9D27O
この前二番手と三番手がケンカになった。決定的だった。無能な二番手は正直いらないよ。まぁあの人は人の上に立つ器でなかったということだ。

645 :ねこ:2015/08/25(火) 12:38:40.25 ID:tMST6lIE0.net
フレックスから勤務体系変わって
残業代が付けられないシステムに
変わったよね

646 :きも男:2015/08/25(火) 23:50:41.75 ID:wMgTzZDf0.net
残業カットきつすぎる。
まじで生活水準落とさなきゃローン払えん…。

647 :ねこ:2015/08/26(水) 11:56:38.89 ID:3Cm9eesM0.net
リクルータのみなさん

サービス残業があります。
有給はほぼ取れません。

質問に答えます

648 :名無しさん:2015/08/27(木) 00:43:12.76 ID:Ppv05Oas0.net
ワークライフバランス

体のいい残業カット

残業させると上長自身の評価が下がるので表は体が心配なので早く帰れと言っているが、裏では暗にサビ残強要

http://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/20barrier_html/20html/charter.html

649 :ななし:2015/08/29(土) 12:59:24.18 ID:3nLs9UuU0.net
オヤオヤ会社の製品は商品企画が駄目設計が駄目製造が駄目検証が駄目
全員切腹して責任取れ

650 :にや:2015/08/29(土) 21:26:37.78 ID:sY8UyTxs0.net
組織が腐っている

さび残業といい、ceを苦しめるのは早いが
楽になったのは何一つ無い。

社長に期待していたが、無理そうだね

651 :名無しさん:2015/08/31(月) 06:17:21.13 ID:SsjaHfgA0.net
対応時間を18時までにするか、SSの人数倍にすれば残業減るよ社長さん

652 :さはら:2015/08/31(月) 21:05:28.32 ID:z/cPxa4A0.net
親会社がマスコミから叩かれて変わっても
うちは変わらないんだろうなぁ

何年たっても、7-8年前と変わらないって
言ってるんだろうね。

653 :ななし:2015/09/05(土) 14:42:15.65 ID:xECGSD2h0.net
何もなければ「不適切会計」だが、提訴された時点から「粉飾」になるらしい。
みんなも「チャレンジ」に加担したら摘発される可能性があるので注意。

http://東芝粉飾.com/

654 :名無し:2015/09/05(土) 17:38:02.37 ID:KYpflxjt0.net
中部コサ1って何で再起動すらしてくれないの?
対応したらタヒんじゃうの?
サポート料もらってんでしょ?

655 ::2015/09/12(土) 21:24:32.56 ID:pZYLVJRe0.net
フレックスやめて昔の勤務体系になって
またサビ残業ふえたよ

しかし、会社やめるやつ多いね〜

サビ残業増えて、給料減ってアホらしいんだろうな

656 :ストレッチ:2015/09/16(水) 21:19:23.32 ID:mQBlW1Z9f
ここに書くより行政行け。
組合も不甲斐ないからさ。
労基、一雇用者が出張っても
早々動かないけど。

チャレンジ→トライ!

657 ::2015/09/16(水) 21:41:56.67 ID:lrSWL6Bh0.net
OSマジで使えね
代行店と同じ仕事してて、情けないと思わんのかね
午前1件
午後2件
20時まで生活残業
変えないといけないのはここでしょ

658 :東芝不適切粉飾:2015/09/22(火) 08:44:24.18 ID:GtEga2eLk
東芝 日経ビジネスオンライン
で検索してみ、匿名で電話や郵送すればよい。
サービス残業ネタなんて喜ぶんじゃないかな

659 :北関東視野 :2015/09/22(火) 21:40:50.77 ID:Uas/uINY0.net
いや、普通にサービス残業おおいよ

管理とRS担当の業務のバカ課長が結託しているんでしょ

660 ::2015/09/24(木) 10:01:59.44 ID:DffPo2mz+
日経ビジネスに社名公開でアンケート回答してみな。

661 :やまだやまだ:2015/09/24(木) 22:51:29.90 ID:kp2oxGPJ0.net
面接時には
サービス残業、有給取得状況、離職率は確認しましょう

662 :なゃに:2015/09/26(土) 08:29:56.23 ID:vkp/bEOl0.net
大事な、新卒カードはここで切るな。絶対に後悔する

同じCEを目指すのであれば
NEC、日立、富士通、沖電気、オムロン系の同業を目指せ

663 :はわ:2015/09/28(月) 08:36:27.67 ID:TfU6w7HT0.net
6-7年前と変わらないといいながら
何も変えれないアホ本部
アンケート取ってもリターンが
無い。
10年後に10年前と変わらないって
言ってくれよ
組織が腐っている

664 :ゲーハ:2015/09/28(月) 13:08:45.03 ID:YbZyhqFAi
>654
中部はダメだよ。
東芝テックにシステムわかる人ほとんどいないもん。
S技術なんて上司からして口ばっかりで技術的な話できないからさ。
難しい話すると話そらすし。

それより大手コンビニとかまだなのかな?
このままだとうちも親も瀕死だよ。

665 :ネムネム:2015/09/29(火) 02:44:34.80 ID:eXYM6l1Z0.net
今日の一日
午後出社だったが8時40に出勤
モチロン残業は付かない
自分の仕事をしようと思うが電話のオンパレードで仕方無く受電する。サービス残業だが
修理に仕方無く出動する
結局、自分の仕事をしようと早く出動するが意味がなかった
昼御飯を食べる暇もなく
いつもの部品交換をする
事務所に戻り、売上げだー予算だー等と煽られる

666 :禁止町:2015/09/30(水) 00:14:33.86 ID:JZCkAsVMA
ここの会社腐ってるネ!

667 :名無しさん:2015/09/30(水) 03:19:11.86 ID:jiCN30AR0.net
ワークライフバランスで変わったのは結局AQUA上の残業時間だけでしたw
人足りないのに変わる訳ないよね

総レス数 1227
416 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200