2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.2

1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2014/01/10(金) 06:29:59.76 ID:qgMmdakH0.net
社名変更しても特に変化なし
さあ語れ

前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1269607810/
東芝テックソリューションサービスってどうよ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1308954562/

700 :名無しさん:2015/10/15(木) 02:18:17.29 ID:unD4Arh80.net
>>699
直帰直行しろ(残業付けると俺の評価に関わるんだよ、言葉通り受け取る馬鹿がドコにいるんだよ)

701 :餅達:2015/10/15(木) 22:55:59.73 ID:kqkZBaAt8
想像できますね

因みに、サービス残業倍加しましたね。
今まで120やって60〜70時間付いていたのに、
今じゃ、30〜40時間やもん。

恨まれるデェ〜、スーさん

702 :てく:2015/10/15(木) 23:32:16.00 ID:eCuOeBIj0.net
また、新人が辞めていった…。確かに毎日、カッター、サーマルの交換ばっかり
たまにくる部品なしのコールで部品納期が3週間後とかで怒られて
なんも改革、改善しようとしなかったら
辞めていくよな

703 :某所長:2015/10/15(木) 23:46:06.14 ID:yM6F8UMV0.net
そんなに嫌なら早く辞めたらええのに
どうせ他で使えないから続けてるんやろ?
そうじゃなきゃただのドMの集まりやな

お前らは俺の言うことを聞いてればええんや
それに従った駒のように動けばええんや
ただしミスしたら責任はちゃんと自分で取れよ

704 :酒飲み:2015/10/16(金) 08:05:03.77 ID:PxeBNDgy0.net
アホ擬所長まできたか…。
お前アホだな。もうここは、会社辞めれなくなってしがみついてるM男達の集団だぞ
仕事できる奴や若い転職可能な奴はみんな辞めていったぞ
そんなんだから、変わらなくちゃと思っていても、新しい風が吹かず7-8年前と同じと騒いでるだけ
離職半端無いから、中途採用してるじゃん。
お前みたいなアホが上に立つと会社が更に腐っていく

705 :名無しさん:2015/10/17(土) 17:52:53.78 ID:XQ6nxDQQ0.net
仮に所長だとしたら最後の1行にすべてが詰まってるな
責任を負わない管理職なんて存在価値がない
そこらの会社の窓際のジジイの方が害がない分まだマシ

こんなのの下に配属されたら育つもんも育たないだろ
まぁCE(エンジニア)を名乗るのが恥ずかしいやつらが多いのは間違いないね

706 ::2015/10/17(土) 18:03:49.93 ID:vtJ+57RX0.net
無能の総本山

707 :五郎:2015/10/17(土) 21:47:42.91 ID:a+JLJRhG0.net
うーん。なんかうちの所長っぽいなぁ〜。ドキッとしたよ最後の一行。
実際によく言ってるし〜。

708 :五郎:2015/10/17(土) 21:52:59.69 ID:a+JLJRhG0.net
サポート体制は恥ずかしいよね〜。
某CVSのある機器なんて、全国的に見れば何件とバッテリー切れ起こしているのに
エラーが出たら対応なんてほんとに恥ずかしいサポート体制だよね
点検の時に交換すれば、夜間に緊急で呼ばれること減るのに〜
しかも、こんなのは氷山の一角
こういうとこ治さないとほんとに
家庭と仕事の両立なんて出来ない〜

709 :ななし:2015/10/18(日) 07:18:16.47 ID:1/LVoZ7X0.net
考え方はいろいろあると思うぞ。

給料もらって仕事してるんだから、「責任があるのは当たり前」という
姿勢でやらなくては、学生のバイトと同じという考えもある。

710 :名無し:2015/10/18(日) 18:05:12.41 ID:barOKbOS0.net
うちはバイトみたいなレベルの人材が幅を利かしてますw

711 :ない:2015/10/18(日) 22:30:01.17 ID:B/cEhGGE0.net
変わらなきゃ
負のスパイラルがやばすぎる
優秀な人材が辞めていく
不適切人物が偉くなる
呆れてまた辞めていく…。

712 :名無しさん:2015/10/19(月) 06:19:01.25 ID:RimB6OnF0.net
ITパスなんて資格に価値はほぼないけど
もし勉強してもあれが取れないなら今後コンピュータに関わるのはやめた方がいいね

713 :木偶の坊所長さん:2015/10/19(月) 11:21:38.59 ID:G1JgZUG3M
〒108-8646
東京都港区白金1-17-3
 日経BP社「日経ビジネス」編集部
 「東芝問題取材班」

714 :CE:2015/10/19(月) 15:23:35.47 ID:zNqSRLRq0.net
誰か目安箱に書く奴いないのかな?
それとも書いても何も変わらないの?

715 :名無しさん:2015/10/19(月) 18:49:43.92 ID:oz1MA0+w0.net
>>714
目安箱に匿名性がどの位あるのか不明瞭だから誰も使わないだろ

716 ::2015/10/20(火) 01:21:57.77 ID:yMzkNi9T0.net
目安箱はリスク高いぞ。止めておけ。

717 ::2015/10/20(火) 01:33:21.41 ID:yMzkNi9T0.net
辞めたい奴や文句ある奴は辞めればいい…。
それをやり続けた結果が今の状況。
できる奴や声をあげて意見を言う奴がどんどん辞めて
イエスマンや変革を望まない奴しか残らなくなった。

718 :名無し:2015/10/20(火) 22:00:53.49 ID:p7BBGHu00.net
OSの連中は使いもんになりませんw

719 :5963:2015/10/21(水) 01:08:01.34 ID:hMXgSTxo0.net
もう疲れた

720 :ちょっと:2015/10/21(水) 08:04:03.84 ID:2IT/qbPC0.net
中途採用募集してますが危険な罠に引っ掛からないように!!

残業は平均80-100で支給は45まで
有給はほぼとれません。
例えば月末に深夜作業徹夜があっても45越えていると作業することは強制で残業申請は認めません
理不尽なことが多すぎ
離職率が多いです
会社の体制や仕組みが悪いのに
客に代理で怒られないといけません。しかもそれに対して改善は無し

ここに書かれているのはほぼ本当です。
耐えられる方はどうぞ

721 :名無し:2015/10/21(水) 12:27:07.16 ID:qMKHK7Op0.net
九州はもうやっとらんのかね?
春と夏に高校野球の結果でやってたアレだよ、アレ!

722 :547:2015/10/21(水) 22:38:12.94 ID:XT6e7iiD0.net
巨○のアフォ選手たちで有名になった、例のアレだよアレ!

723 :名無しさん:2015/10/22(木) 12:00:24.01 ID:FEw7jY6C0.net
>>721
普段からクドいくらいコンプライアンスを末端に強要する会社の上役がそんなことやってるわけないじゃん
あたり前だよね

724 :東芝テック:2015/10/22(木) 13:00:00.19 ID:pVnhx+cej
東芝テックの利益
2011年:65億、2012年:25億、2013年:71億、2014年△3億
2015年4-9期:予想△30億
なのに、

2015年通期:30億の黒字(予想)、ってどういう魔法を使うの?
安心していいんかな?

725 :テックE:2015/10/23(金) 12:29:32.39 ID:tr1zvptO0
今期30億+30億=60億の純利益あげればいいだけじゃないの?
ちなみに赤字の原因はOSではないらしいのよ。718君たち

726 :さすが:2015/10/23(金) 18:09:51.46 ID:tUkzz5gK0.net
九州の野球賭博とか有名だよね

727 :なかあたな:2015/10/23(金) 19:13:58.10 ID:P8un775c0.net
そんなに捕まって欲しかったら、証拠が必要だし、目安箱に投稿したら。まぁ
ここから自白を促してもいいし

728 :シーイー:2015/10/24(土) 07:30:31.33 ID:qQUo2MxP0.net
Qサービス残業は有りますか?
Aはい、あります。しかも休日出勤もあります。規定時間を越えて休日出勤をしたら残業代は出ません。
夜間に出動になっても規定時間を越えていたら出ません。
アホらしいですよね。

Q有給は取れますか?
Aはい、取れません。

729 :名無し:2015/10/25(日) 12:24:54.41 ID:MsnDIewF0.net
部下を軽んじたら、部下達からも一層軽んじられる

そんな基本も判ってない、器じゃない輩が管理職に増えてるんじゃないのw

730 :ww:2015/10/25(日) 19:50:52.87 ID:MFfLntVC0.net
googleマップのタイムライン使えば、出勤日の1日がキレイに記録されます。45H縛りてサービス残業しているそこのあなたも、ちゃんとメンテして来たる日に備えましょう。社長以下管理職の皆様は飼い犬に噛まれる日を震えながら待ちましょう

731 :さい:2015/10/25(日) 20:02:23.94 ID:PrmxcEqK0.net
日報で仕事しているのに
タイムカードは休みで給与支払い無い時点で
労働基準法違反だし、余裕で証拠残っているよな

732 :ななっC:2015/10/25(日) 20:53:07.87 ID:4KjofMVG0.net
OSの仕事してみたら、高校生のバイトでも出来る薄い仕事だった

733 :さい:2015/10/25(日) 21:49:27.39 ID:ACpXmOw/0.net
OSはアホばっか
忙しい言っていたから、聞いてみたら答えてくれない。
日報を見たら、検針2件トナー交換2件って…。
こんなこと、一日研修受けた派遣でもできる

734 :リストラ開始:2015/10/26(月) 13:09:44.79 ID:WK8zK0P+h
OSがどうだと言ってる場合じゃないみたいだぞ。
 親親が本格的にリストラをはじめたようだ。
 POSの海外シェア30%→25%みたいだし、
 前期純利益はマイナス30億円の見込み。
 切り売りされるだろうな。
 赤字の原因はPOS事業だから・・・。
POSとBCプリンタは不具合が多すぎる

735 :リストラ開始:2015/10/26(月) 13:01:24.10 ID:Ex8oC0kq0.net
OSがどうだと言ってる場合じゃないみたいだぞ。
親親が本格的にリストラをはじめたようだ。
POSの海外シェア30%→25%みたいだし、
前期純利益はマイナス30億円の見込み。
切り売りされるだろうな。
赤字の原因はPOS事業だから・・・。

736 :なな:2015/10/26(月) 15:46:16.24 ID:3POGHqUc0.net
入社希望者へ
考え直してください、夜間待機は自宅で待機です。コールが来たら部品取りに会社。修理に現場に向かいます。
回りに同居の両親や妻子供がいたらこの環境は耐えられないですね
問答無用に電話が夜間にきます。
そして、残業時間は上限があります。

737 :名無し:2015/10/26(月) 22:59:58.80 ID:O2mnKuyE0.net
お荷物で時代遅れのMFP事業は、リコーやキヤノンに
売却すればいいんちゃう?

738 :らやな:2015/10/27(火) 06:16:22.45 ID:HlhaEkos0.net
>>737
RICOHやCanon、ゼロックスではOSのアホどもはすぐに首だろ

739 :らやな:2015/10/27(火) 06:23:54.02 ID:HlhaEkos0.net
入社希望者へ

例えばあなたが、どこかでアルバイトをしていて、うちのサービスマンに
お世話になってそれが嬉しくてサービスマンになりたいと
思っている人いますよね。

そいつらはほとんど派遣や協力会社です。

740 ::2015/10/27(火) 21:42:25.95 ID:phOym6vp0.net
客が増えて、仕事も増えて、人が減って
今度は営業もしろって、アホだろ
だからみんな辞めたり、自害するんだよ

741 :名無し:2015/10/27(火) 22:19:46.11 ID:6epOQ+730.net
10年程前に辞めたんだが有給ってあったのか・・・

742 :俺だ:2015/10/28(水) 00:07:39.96 ID:HQRyAEWR0.net
何故、リクナビで募集し続けているのか?
辞める人が多くて募集している。
何故辞めるのか?
忙しすぎ、矛盾、サービス残業が多すぎる
できる人や辞めれる人はみんな辞めていった。

長く垂らしている餌には引っ掛かるなよ〜。

743 :九州:2015/10/28(水) 22:21:44.00 ID:/4AQTsAP0.net
残業代カット50H。お金にして約10万
帰宅の時間が変わらずで、サービス残業が増えて給料が減る。
家庭と仕事の両立?
ふざけるのもいい加減にしろ!!

744 :しこ:2015/10/29(木) 07:40:02.17 ID:VS4Yuesa0.net
サビ残の証拠と所長の発言証拠に残してるよ。時間は日報とアクアを比べれば一発アウトだし、後は
会社側の言動、いろんな場面で録音してるよ

辞めるときに、残業代未払金として証拠集めてるよ。

745 :名無しさん:2015/10/29(木) 17:09:09.56 ID:EboquXlH0.net
>>708
あれは話持ってったけど断られたとどっかで聞いたな
それよりも停電が起こらない限り落ちないのに緊急で飛ばしてくるほうが謎だわ

746 :殿:2015/10/29(木) 21:26:49.59 ID:9zDT9vrm0.net
休日も携帯を預けられて、顧客対応あり。
残業代未払い。
仕事を終えて帰宅しても、携帯にコール対応依頼のメールがくる。
自宅にてコール対応。

転勤はよくあり、上司から嫌われればすぐに転勤です。地元にいれるなんて嘘

家族を捨てて、結婚の望みを捨てれる方はどうぞ、入社の検討しなさい。

747 :殿:2015/10/29(木) 21:33:53.42 ID:9zDT9vrm0.net
猫の手も借りたい
に変わり
OSの手も借りたい…。

猫同様使い物にならんか…。

748 :殿:2015/10/29(木) 21:53:44.47 ID:9zDT9vrm0.net
トナー交換と検針って

リコーだったら、配達係のおばちゃんがやってるよね

749 :774:2015/10/30(金) 06:22:33.50 ID:CnBh1A3K6
>>744
賃金の消滅時効は2年だから気をつけてね!

750 :どうぞ:2015/10/30(金) 07:44:59.00 ID:2NkTVwDC0.net
この順番で就職活動に挑もう


日立システムズ=富士通エフサス

NECフィールディング

オムロン

沖電気=NCR

東芝ITサービス




751 :名無しさん:2015/10/30(金) 14:36:18.19 ID:BwLk3X1K0.net
お前らってぐだぐだサービス残業とか文句言ってる割に
なんで労働基準監督署に証拠持っていかないの?
行かないって事は黙認してるってことだぞ?
その頭も行動力も無いの?
俺はサービス残業なんてしたことないぞ。

752 :ななし:2015/10/30(金) 16:13:20.60 ID:KLbTL8d40.net
>>751
まずは就職してから言おうな

753 :熊さん:2015/10/30(金) 21:41:08.74 ID:uPvBoNva0.net
思い出すなぁ〜。辞めていった所長が言っていた言葉
うちの会社は、大企業だが一流企業ではない。三流企業だって。
最近になって見に染みるよ。

754 :名無しさん:2015/10/31(土) 02:46:44.85 ID:RmxHEMGe0.net
>>752
す、すまんw
一応勤続2桁の社員だけどw
そんな事言われるとは思わなかったぜwww

755 :名無しさん:2015/10/31(土) 02:48:38.23 ID:RmxHEMGe0.net
ID変わっちまった。
>>751>>754は同じね。

756 :吸収:2015/10/31(土) 06:41:10.47 ID:Ly7TR1Q90.net
JRの職員が野球賭博で内部調査だってさ。
上のコメントが本当だったらヤバイけど
うちの会社がどこまで、不正にメスを入れるか楽しみでもある。
ここで暴かれるのが先か、自首するのが先か。

757 :ゴルゴ13万円:2015/10/31(土) 09:01:22.25 ID:WRg/rkqb0.net
自首なんてするわけないだろw
証拠があったってシラばくれるに決まってる。

・・・甘い!

758 :吸収:2015/10/31(土) 13:10:34.62 ID:Ly7TR1Q90.net
野球賭博をしていたと言う噂があるのであれば
内部調査する必要はあるんじゃない?
ダル弟も捕まったし、顧客情報は警察にすでにあるよね。

759 :吸収:2015/10/31(土) 13:17:04.24 ID:Ly7TR1Q90.net
噂があって、本社が情報つかんでいて、なにもしない
ってことの方が、逆にマスコミの餌食になるぞ。

JRなんて匿名通報だけで、マスコミ報告と社内調査だから
さすがの企業だよね

760 :リンダ:2015/10/31(土) 15:53:04.48 ID:q/Fj/EaS0.net
>>759
証拠があれば動けるけど、噂だけでいちいち動いてたら、
恨みが理由で適当な噂を流す輩が続出するだけ。

お前が証拠掴んでから動けばいいじゃん

761 :TUBE:2015/11/01(日) 21:44:29.90 ID:o2Rb70sW0.net
未だにコールがSS受付ってここだけ。他のメーカーは
フリーダイヤルで専門化が当たり前なのに
でも頭部なんて、調子悪いから来てほしいとか当たり前のようにコールよこすからな

762 :なむ:2015/11/02(月) 12:09:03.58 ID:d8uac1DL0.net
>>750
たしかに…。
順番は別にして営業をするかしないか、
他のメーカーはCEの業務に専念しているね。
うちは営業をしたくなくて辞めるやつが結構いる

763 :なむ:2015/11/02(月) 20:52:42.26 ID:ES44tCkL0.net
ほんとに会社を変えたかったら、コンサルタントにお願いすればいい。もう無理なんだよ。自分達だけで変えるのは
人事なんて自分で講師できないから、外部講師に委託してるじゃん。

764 :ななし:2015/11/02(月) 21:17:29.93 ID:1c6W3bdX0.net
>>763
スキルアップ研修みたいなのは昔から外部講師だよ

765 :ななCE:2015/11/03(火) 00:32:52.78 ID:Og7HSVc+0.net
社長からの「2015年お客様満足向上月間にあたって」というメールがフィッシング詐欺メッセージで危険な可能性があります。と表示されててじわるw

766 :711:2015/11/03(火) 15:27:37.34 ID:ZYC/Bk5h0.net
コール対応で営業なんかできんのに、売上売上って。

新卒の方々、ほんとにCEを目指すならここはやめておけよ。

767 :774:2015/11/03(火) 15:43:10.03 ID:PJNu+Diz0.net
お前ら本当に馬鹿だな。
新卒入れなきゃずっとお前らが今以上の仕事量こなしてく事になり、
ますます自分達の首を絞めるんだぞw

本当に目先の視点しかない連中ばかりで呆れる。

768 :711:2015/11/03(火) 17:42:53.54 ID:mA0B5AIL0.net
>>767
お前の方が馬鹿。
先の先まで、行動を予想して動かないと。
ほんとに新卒カードをムダにしてほしくないのはあるけどな

769 :774:2015/11/03(火) 19:26:56.36 ID:PJNu+Diz0.net
>>768
じゃぁ、お前は新卒の配備もないまま、ずっと同じ事繰り返して老いていくんだな(笑)
ホームラン級の馬鹿。

770 :711:2015/11/03(火) 21:59:28.85 ID:Rpdx78qD0.net
>>769
お前は、豆腐の角に頭ぶつけて死ぬ程の馬鹿。
全体を見て、先の先まで予想すればここでほんとのことを言うのは無駄ではない。

771 :774:2015/11/03(火) 22:47:20.03 ID:ydMlgwhR0.net
>>770
普通は現状はこんなに大変だけど、自分達で改善していこう、だから新卒さん来てください、と
進むのだが、お前は現状はこんなに大変→変える力もない、その気もない→だから新卒さん来ない
方がいい、という馬鹿の論理展開してる事に早く気づけよ、バ〜カ。
お前みたいなのが腐るほどいるから、組織が腐るんだよ馬鹿。

772 :711:2015/11/04(水) 06:40:59.88 ID:HyVuZ2VV0.net
>>771
お前は、ほんと社畜。ドMCEに成り下がった馬鹿。

CEが激務だろうがサビ残業多かろうが本部の人間は困らないからな

773 :名無しさん:2015/11/04(水) 12:58:57.28 ID:btESHpoI0.net
>>772
本気でCEが現状変えてかなきゃって思ってんの?誰も好き好んでサビ残なんかやってないのに
本社にいい数値あげたいだけの上の出世の駒にしかCEはなってないからな
微改革だけしてこれだけしたんだから残業減るよねって強要してるだけ
じゃん
駄目だった次の手が更なる改革でなく偽装って時点で終わってるわ

774 :nanasi:2015/11/04(水) 19:22:46.63 ID:IAeLfH640.net
>>772
とっとと辞めたらw

775 :やまだ:2015/11/05(木) 00:49:44.33 ID:bRqeZyZO0.net
アクアと日報を全部印刷して保管してる。今月は40時間サービス。

776 ::2015/11/05(木) 00:57:04.20 ID:88/HMiOZ0.net
何でみんな平気な顔して朝8時から来て23時過ぎまで残ってるんだろう
おいらは疲れ果てた

777 :新宿ss:2015/11/05(木) 10:54:14.41 ID:/SAuI2+T5
嫌なら辞めたらいいゃん!こんなところで不満たらたら。時間もったいないよほんとに。

778 :さいん:2015/11/05(木) 23:06:48.48 ID:DNsy/YnP0.net
マジで倒れそうだ
23時まで仕事、家に帰るも妻は寝ている。ご飯は連日の遅い帰宅のために常に無い。
妻の隣で寝るも、夜間コールの電話がなり、妻から嫌な顔をされる。その後夜間コールが2件対応。車の中で仮眠する。
会社には仮眠場所やシャワーなど無い。
そのまま、出勤するもコールの嵐!!設置設定対応中、問答無用にコールの嵐!!
家に帰るも今日も妻は寝ている。

779 :bm:2015/11/06(金) 06:37:46.06 ID:trUsgK6i0.net
bmの客がそのまま、リプレースすると思いbmを買ったが
あまりにもサービスやシステムが悪すぎて、他に流れたでござる。

780 :bm:2015/11/06(金) 06:42:22.34 ID:trUsgK6i0.net
bm客はホストメインでホストに重点を置いてる会社は
やっぱりNやFを選ぶよな〜。

781 :bm:2015/11/06(金) 06:58:03.84 ID:trUsgK6i0.net
それでも、なにが悪かったか検証しない。検証しないから改善もないでござる。

782 ::2015/11/06(金) 09:34:03.99 ID:fta+sdlr6
残業代の大幅カットにより、給料が10万以上減りました
今より家賃の安い所への引っ越しをしなければなりません
毎日深夜まで働かされて、こんなのってひどい
本当にひどい会社だと思いました

783 :東日本:2015/11/06(金) 19:35:46.98 ID:XTsU40bhY
残業代くらいだせよな。
ウチは、残業時間増やす為に年休付与してんだよ。
アクア上は年休やが、出勤でサビ残。
とほほだろ

784 :7777:2015/11/08(日) 00:46:35.44 ID:ONxIeTYGD
お前ら、のんきだねえ
テック700億の赤字なのにさ
残業代がって

785 :te:2015/11/08(日) 12:20:14.22 ID:91ocmXzb0.net
ここは親親会社のチャレンジを未だに継承している。
自分の頃はこうだったから、お前らも我慢しろとか
そんな伝統は今頃あわない

786 :te:2015/11/08(日) 16:32:24.67 ID:AumhP2rp0.net
うーん、残業代も45時間しかでないし、ほんとに人生を無駄にしてる感がはんぱないな。
高給と引き換えに人生や命、時間を売るならともかく

787 :名無しさん:2015/11/08(日) 23:32:32.32 ID:1WqIg5HH0.net
マジで残業代で無いとか言ってる奴らってなんで、
労働基準監督署行かないの?
自分で受け入れてるくせに文句言うのはおかしくない?

788 ::2015/11/08(日) 23:49:37.31 ID:c/wPPo+i0.net
PCと睨めっこしなきゃいけない時間を0にして欲しいわ
なんだかんだやる事多すぎ

789 :まっちゃん:2015/11/09(月) 08:15:40.99 ID:1lBKU7tq0.net
弊社は、パソコンのシャットダウンをするとその時間が退社時間となるのでサービス残業はありません。
↓↓↓
嘘です

790 :まっちゃん:2015/11/09(月) 08:27:08.36 ID:1lBKU7tq0.net
カスタマーエンジニアを目指す人はこの会社はやめた方がいいよ

簡単な機械しか扱っていない。
営業を優先するので技術なんて関係なし。
セールスエンジニアだと思った方がいい。

791 :佐藤:2015/11/09(月) 12:24:31.06 ID:Z7nzZY0kr
テックの赤字が心配でネットで調べてたら、
「メンテサービスとリストラで早期回復を目指す」と書いてあるコラムがあった。

メンテサービス強化って誰がすんじゃい!

仕事増えるが、経費削減で残業つけられず、ボーナスもしばらく激減・・・。
帰りにハローワーク寄って求見てくるわ。

OSさん、今までばかにしてすまんかった。
赤字がすべてリテール事業(国内も海外も赤字)のせいだわ。
結果がすべて。RSはリストラ

792 :さっちゃん:2015/11/09(月) 14:56:36.88 ID:vPvJ+nIN0.net
>>789-790 = 経営者には向かない一生下積みタイプw

793 :真実:2015/11/10(火) 01:48:14.92 ID:hOBcKl+aV
>>791
佐藤さん正解w
マジレスするとOSがお荷物とか言ってる奴は
見事に会社に踊らされているだけのかわいそうな奴。
本来OSは利益出てる。
RSのマイナス分をOSの予算に振ってるから赤く見えるだけ。
変わらなきゃいけないのは間違いなくRS。
まぁ無理だろうがw

794 :鳥鳥:2015/11/10(火) 08:28:19.58 ID:VPdHicPv0.net
>>790
社畜乙

795 :ななっしー:2015/11/10(火) 21:47:22.63 ID:N40duT/z0.net
残業代は上限があります。
カスタマーエンジニアとはとても言えません。
セールスエンジニアです。
夜間待機は自宅で、コールはガンガンきます。
もちろん翌日も勤務です。
わからない、研修の受けてない機械でも、修理に行かされます。

796 ::2015/11/10(火) 23:57:08.46 ID:vFafMLAq0.net
すべての機器マニュアル類が完備されて
残業代が100%出て
夜間は外注が全て対応
夜通し対応があったら翌日午前休暇必須
ここまではできそうだけど

営業活動廃止ってのはまず無いだろうなあ

797 :なかた:2015/11/12(木) 10:16:58.69 ID:FzeRU3570.net
地元で仕事なんてほぼできないよ
みんな転勤
言っていることとやっていることが違うのがここ。
人事が転勤は本人の希望に応じるといっても、
上司の転勤命令には逆らえない

798 :こば:2015/11/12(木) 14:48:11.75 ID:2k5hvC/sS
TPIからKPIに譲渡された人たち、勝ち組じゃん。
テックグループにいても先はないからな。
700億なんて取り戻せっこないよ。

キャリア開発センター?とか言って
テックから年配のかたたちうちの異動してくるのかな?
気の毒に。会社に何十年も貢献してきた人たちだろ。
こういうことしてるからダメ会社になったんだよな。
イエスマンたちにはわからないだろうが(怒)
テックの上層部責任取れよ。

799 :さとちゃん:2015/11/12(木) 22:32:11.34 ID:0A1Y3AM/0.net
もう無理
40代以降でこの仕事できる自信がない
早朝夜間作業、夜間コール、営業ノルママジ無理。もうやめます。good-bye

総レス数 1227
416 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200