2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.2

1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2014/01/10(金) 06:29:59.76 ID:qgMmdakH0.net
社名変更しても特に変化なし
さあ語れ

前スレ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1269607810/
東芝テックソリューションサービスってどうよ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1308954562/

820 :名無し:2015/11/16(月) 07:45:38.89 ID:wdfwOrl50.net
入社希望のかたへ

一度入った会社は長く勤めたいですよね?
本人の努力次第ですが、例として、同期は40代になるとほとんど辞めてますね。50になると子会社か個人事業主に業態変更、まぁ首ってやつですよ。
他の会社はそんなことないそうですよ。

821 :名無し:2015/11/16(月) 07:50:50.49 ID:wdfwOrl50.net
家庭と仕事の両立したいですよね?帰宅中や夜間に電話がなったり、休みなのに電話が来るのは当たり前ですね。
会社の携帯は会社に保管して帰宅だと思ってませんか?
仕事が終わって飲みに行ったり、有給を使ったりは無理ですね。
参考にどうぞ。大切な新卒カードを無駄にしないで

822 :名無し:2015/11/17(火) 05:48:45.26 ID:JduQF0220.net
以上、無能な先輩からの泣き言でしたw

823 :通りすがり:2015/11/17(火) 20:39:25.24 ID:kWOcmrlG0.net
>>822
この会社の誇れるところは?

入社やめろマンではないが、俺も自分の子供にはこの会社はお勧めできない。

824 :名無し:2015/11/17(火) 22:06:35.95 ID:3J4HPPDx0.net
>>820-821 みたいなヘタレでも勤まる会社である事が誇りw

825 :通りすがり:2015/11/17(火) 22:33:55.83 ID:kWOcmrlG0.net
もっとかっこいいこと聞けると期待していたが残念。同じ部類じゃん。ドングリの背比べ

826 :名無し:2015/11/18(水) 07:22:19.45 ID:6QNGAhX/0.net
コールセンター素人の集団だろ
調子悪いから電話をお願いしますって、お前らアホか?それを管理している管理職何してる?
事務所の中にせめて再現環境整えろよ

827 :いのうえてるし:2015/11/18(水) 21:05:07.84 ID:qUmYdmf20.net
コールセンターは適当に人を集めてる部署だからね。あそこの連中も大変だよ。
機械のこと知らないのに対応しろと言われても無理だろうな。

828 :名無し:2015/11/18(水) 23:09:27.08 ID:3Kgq3U2i0.net
インフルの予防接種を必ずうけろっていう社風おかしくね?

交通費、実費精算おかしくね?

自分たちの社風がおかしいっておもっているなら、外の意見もらえよ。
おかしいって言っている人がおかしい文化を作ってきたんだから、意味ねーじゃん

829 :名無し:2015/11/19(木) 10:47:16.94 ID:9dji1gEnH
ボーナス出るのかな
夏も大幅減
冬もとなるとローン払えないな。。。

830 :へたれ:2015/11/19(木) 12:54:03.00 ID:LcgthNsK0.net
マラソン流行ってるらしいけど、この会社じゃ無理だよな
継続的なトレーニングも帰りが遅いから無理。実際にマラソンレースに出てる奴なんて皆無。

831 :名無しさん:2015/11/19(木) 17:38:46.32 ID:nivYSQgY0.net
>>830
飯くって風呂入ったら0時回ってんのにマラソンとか資格勉強とか無理です
ごめんなさい

832 :ななしっこ:2015/11/19(木) 17:53:02.04 ID:bNDpOcGO0.net
俺はリセマラで忙しい

833 :kitakan 工:2015/11/19(木) 19:03:50.37 ID:d7yKh54L0.net
うざすぎてうざすぎて

834 :へたれ:2015/11/19(木) 19:18:31.73 ID:LqhfiD6Q0.net
ほんとにこの会社は変われるんだろうか
不正会計が発生する前から変わらなきゃって言っているが…。
んで親会社がやらかして、社風を変えなきゃ言っているが
なんも変わらない

835 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:01:41.10 ID:iIA9Qlsz0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000558-san-bus_all

クレジットカード大手「ジェーシービー」(東京都港区)が昨年、
本社勤務の社員7人に違法な時間外労働をさせたとして、
東京労働局三田労働基準監督署は19日、労働基準法違反の疑いで、
同社と取締役ら4人を東京地検に書類送検した。

 送検容疑は昨年2〜3月、正社員の男女7人に労使協定で定められた月80時間を超える残業をさせたとしている。
最も長く働いた30代男性は月約147時間の残業をしていた。

 同社によると、労基署から是正勧告を受けた昨年5月以降、再発防止に取り組んでいるといい、
「送検が事実であれば、真摯に受け止め、誠意を持って対応していきたい」としている。


むかつく上司がいるやつはぜひご参考に

836 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:05:57.02 ID:iIA9Qlsz0.net
部下に威張り散らせるのは上司の権利

上司を書類送検できるのが部下の権利

837 :名無し:2015/11/20(金) 08:00:36.03 ID:1B2pYP1t0.net
この会社出戻り無理?

838 ::2015/11/20(金) 19:28:27.25 ID:j3PCaFnr0.net
う〜ん。聞いたことがないからむずかしい
でも今は、中途入社を再開したし、昔の文化を打破しようとしているから、いい事例つくりになるから可能性はある!

839 :名無しさん:2015/11/20(金) 21:15:22.20 ID:HuYlcuQU0.net
どんなに能力合っても出戻りは絶対許さないって聞いたな。
まぁ、それなりに上の人にね。

840 :名無し:2015/11/21(土) 06:31:06.58 ID:5zdTKuqa0.net
JCBやドンキホーテなど労働基準違反で会社がどんどん捜査されているね。
そろそろ匿名で労働局に訴えようかな…。

修正前後のAQUA画面コピー
毎日の日報印刷
上司の修正命令とボイスレコーダ

これだけあればいける。

841 :名無CE:2015/11/21(土) 08:28:17.58 ID:DzFTPZCE0.net
>>758
その時SSに回ってきた投票用紙のコピーは探せばあったと思う。確か一番強い高校から大きな数字を割り当てて(夏なら49、春なら32)、勝ち残ったらその高校に割り当てた数字を加算して、最終的に一番多い数字のヤツが勝ちだったような感じだったな。

けどこんな掲示版で発覚するよりも内部調査で公表したほうが企業イメージ的にもいいと思うんだがな。

842 :名無し:2015/11/21(土) 09:41:48.37 ID:FHMvKVg/0.net
ヤフーニュースで見たけど、東芝の三馬鹿は取締役を辞任したのに未だ社内に個室を有し運転手付き社有車が自宅にお出迎えしてくれてるそうだ。

843 :名無し:2015/11/21(土) 11:26:50.68 ID:KVTqQsKw0.net
>>841
これは懲戒クラスの情報だけど
証拠のコピーがなければ通報できんよ。
不正をどのように是正するのか気になる。
どーせなにもしなそうだけどな

844 :名無し:2015/11/21(土) 12:36:56.61 ID:lJa8TXvl0.net
ちなみにここの掲示板は監視対象で情報は関連部署に転送されてるよ。たぶんだけど…。

845 :名無し:2015/11/21(土) 12:45:38.58 ID:lJa8TXvl0.net
社内規定に余裕で違反だね

事業所内で賭け事を禁止
事業所内でビラの配布禁止

法令、会社規則に違反したら解雇、出勤停止、減給だそうです

どこのSSか知らんが早く自首しろよ

846 :名無CE:2015/11/21(土) 15:42:57.91 ID:MvIyNETw0.net
>>843
支社が全SSに配布してるから、胴元は支社だろ。SSが自首どころの話じゃないぞ。
今所長や次席者やってるヤツらは、当時上の連中に気に入られたくて積極的に参加してるから、隠した挙句にリークで発覚した日にゃ会社が逝くぞ多分。

847 :名無し:2015/11/21(土) 16:04:43.68 ID:KVTqQsKw0.net
>>846
なんかほんとならヤバイよ
SSのやんちゃグループがやっていた訳ではなく
支社レベルかよ
つーかほんとなら犯罪で逮捕だぞ。巨人の奴らは口裏合わせしても結局ばれたからな。

更なるリークお待ちしてます。

848 :名無し:2015/11/21(土) 16:07:38.02 ID:KVTqQsKw0.net
>>846
配布ってことはメール?
データに残っているじゃん
ほんとならアホだね。足跡残してるし。
巨人の奴らも足跡消して、口裏合わせしたけど
データ復元されて逮捕だからな

ほんとなら早く自首だね

849 :名無し:2015/11/22(日) 18:12:34.45 ID:0s3nzrh40.net
社内で賭け事は懲戒ですよー。
早く自ら真実を報告したほうが家族のためですよ。

850 :名無し:2015/11/22(日) 19:57:58.20 ID:5vcRjQMq0.net
のーつに足跡があんじゃね?
情シに徹底的に調べさせろよ。

851 :名無し:2015/11/22(日) 20:53:47.97 ID:E4JmZFyb0.net
ここに何か書いて、他人に動いてもらおうと思ってる時点で甘い。
そういうのは秘密裏に動いて、確実に自分でトドメを刺す位の覚悟で動かなくっちゃな。

逆にここにそんな事を書きそうな奴を、九州支社は必死で探すと思うぞ。
生兵法は大怪我の基。
ウブな九州ド素人の運命がどうなるかは、どーでもいーけどな。

852 :中部:2015/11/22(日) 20:56:00.07 ID:hlHqccdn0.net
中部雰囲気悪すぎだろ
CEレベル低すぎて客からのクレーム大杉

853 :名無し:2015/11/22(日) 21:24:39.78 ID:0s3nzrh40.net
野球賭博疑い事件を2ch風にまとめる

九州
SS単位ではなく支社レベル

証拠の紙はどこかに残っている可能性がある(のーつ)

実際に倍率も載っていた
甲子園が賭博の対象だった

規定では懲戒、出勤停止、減給。

時期は不明である。

疑いであり、事実かどうかは不明である。

854 :K:2015/11/23(月) 06:08:04.55 ID:T6n2qZ1Q0.net
リクナビから応募して面接の案内が来たけど
ここ見てると受けるか悩むな。

855 :名無し:2015/11/23(月) 10:31:27.14 ID:IZdsuwY20.net
>>854
残業代の未払いに耐えられますか?
セールスエンジニアで営業ノルマあります。
夜間の呼び出しがあります。

幸せな家庭を持ちたくて趣味をしたいならやめておけ。
結婚を諦めて、仕事に人生を捧げるならどうぞ

856 :名無し:2015/11/23(月) 17:52:49.59 ID:j4AkMgeM0.net
>>855
お前も早く辞めろ

857 :名無し:2015/11/23(月) 17:57:55.67 ID:ZiHIqxe50.net
>>856
お前が辞めろ。
お前がこの会社をお勧めできるネタは?

858 :名無し:2015/11/23(月) 18:14:00.28 ID:j4AkMgeM0.net
>>857
お前が会社にしがみついてる事w

859 :k:2015/11/23(月) 20:18:36.48 ID:SUpAglHu1
>>855
854だけどどこの支店もそんな感じなの?

860 :名無しさん:2015/11/23(月) 21:15:43.55 ID:BYcjOqyv0.net
なんで残業代未払いで労基にいかんの?
教えて?
ホットな東芝の名前があって残業未払いなんてマスコミだって食いつくネタだぜ。
何で受け入れてるのかが理解できん。
俺はサービスなんてやってないからなおさらわからん。

861 :在籍:2015/11/23(月) 22:15:14.01 ID:CV3pImkR0.net
だってここに書いてあること捏造だらけだもん

残業は普通に40時間以内だし給与もちゃんと貰えるし最高だよ
普通に仕事してればなんの問題もないし良い会社

862 :名無しさん:2015/11/23(月) 23:07:23.13 ID:dziZrQYa0.net
>>861
人事乙

863 :本当のこと:2015/11/24(火) 07:15:16.00 ID:LOEnw3Wr0.net
>>861
たぶん本部系のお花畑で仕事している奴でしょ。
中途募集しているのはCE職、辞める奴が多いから中途入社でしのいでいる。しかもその中途入社しても辞める奴がいるくらい。

就活は滑り止めにするのも辞めた方がいいよ。なんのスキルも身につかないよ。

864 :通り:2015/11/24(火) 23:43:04.86 ID:hA/PZEBB0.net
上司は野球賭博その部下もごますり野球賭博。事実関係は調査せず

JR東日本は噂だけで調査開始して、処分したらしいけど。

野球賭博は犯罪です。
家族を大切にしましょう。

865 :名無し:2015/11/24(火) 23:46:58.38 ID:0H/TLDYf0.net
>>864
当社は鉄道も賭博も取り扱っていない別の会社なので、同じにはならない。

他人に頼り過ぎ。

866 :カウントダウン…:2015/11/25(水) 01:34:35.64 ID:cycB0CnZ0.net
ボーナス貰ったら辞めようと思ってリクナビ見てたら、うちの会社が載ってた
すっげー良いこと書いてあったけど…
そりゃ辞める奴居るから募集もするわな。
歴史は繰り返すってやつかい?
まー騙されて入ってこいや。
精々頑張って俺の穴埋めてくれ
さらばじゃ

867 :希望者:2015/11/25(水) 06:16:23.25 ID:Wz4eG8/80.net
>>866
すいませんが辞める前に聞きたいのですが…。
ここにかかれていることは信憑性ありますか?ほんとなんですかね?

868 :名無しさん:2015/11/25(水) 12:53:05.45 ID:jgFvGa1p0.net
>>867
>>855がだいたいあってる
人生仕事1色に染めても構わないならいらっしゃい、むしろブランド力もあるし来ても損はしない
プライベートな時間が大事ならやめておけ

869 ::2015/11/25(水) 12:56:12.61 ID:Z+XHbm4k0.net
>>861もだいたい合ってるな

ぶっちゃけ部署によりけりやで
営業所でも所長が変わればガラッと変わる

870 :希望者:2015/11/25(水) 15:07:32.34 ID:gmzeYC+10.net
ありがとうございます。
とりあえず滑り止めにしますね。
結婚もしたいし趣味はないけど子供や家族には時間をかけたいので
他があったら辞退します。
採用されてないけど(>_<)

871 :復活できればいいけど:2015/11/25(水) 17:55:11.67 ID:Iw0z0dac0.net
ブランド力? TEC? TOSHIBA?

TECは、2014年度:3億円の赤字、
 2015年4-9月期:およそ700億円の赤字。通年でも赤字の予想。
TOSHIBAは、語る必要もないでしょ。

872 :名無しさん:2015/11/25(水) 19:26:09.72 ID:O2JR7dV/0.net
こんなところに書かれてる事に信憑性なんてあるわけないだろw
面白すぎ

873 :名無しさん:2015/11/25(水) 20:03:03.21 ID:UkdCnAMv0.net
>>872
賭博の当事者乙
火消しに必死杉w

874 :名無し:2015/11/25(水) 22:07:03.35 ID:g1YFaGbbO
冬のボーナスいつ支給なんだろ?減額はあるのかな?

875 :賭博:2015/11/26(木) 00:12:53.09 ID:ViHt1GbPb
Qの管理は何しとんかね

ちなみにQ支社では鷹戦でも賭け事してたね。

876 :名無しさん:2015/11/26(木) 18:28:06.52 ID:FZecIjqF0.net
2ch風評被害対策サービスお疲れさま。
本部から雇われたんでしょ

877 :さいたま:2015/11/26(木) 23:56:17.09 ID:7ZDgZEqgH
サビ残が凄いんですが

878 ::2015/11/27(金) 11:47:40.28 ID:mAGQqk3bA
おまえらいくら金貰ってんの?

879 :高崎第二戦:2015/11/27(金) 18:54:29.32 ID:bsekhMYqE
ここの所長も調整してますね

880 :来た寒:2015/11/27(金) 20:53:12.50 ID:lNflLiWH0.net
将来はこうなってほしい

東芝テックITサービス

881 :来た寒:2015/11/27(金) 20:58:58.11 ID:lNflLiWH0.net
マジでこの会社飽きたしグダグダすぎる。
だからなって欲しい。
東芝テックITサービス

882 :684:2015/11/27(金) 23:34:05.08 ID:MFVMm0B30.net
>>873
へ?w
俺のコメントが賭博関係に見えたの?
頭大丈夫かよw
就活生に向けてだバカw

883 :ニュー万:2015/11/28(土) 11:30:39.27 ID:NSaqpXJn0.net
就活の時、情報仕入れるために2chは全企業確認していた。俺の同期も100%見ていた。

んで入社してみたら、ここに書いてあることは100ほんとだった。
俺も思う新卒カードは無駄にするな。

884 :名無しさん:2015/11/28(土) 11:51:54.26 ID:fGkSJZ6n0.net
都合が悪い要因を改善せずに都合の悪いことを無かったことにしようとしてるのがウチの会社らしくていいじゃないかw
それとも仕事量も人員も変わってないのにワークライフバランスのおかげで本気で残業削減出来たと思ってんじゃね

885 :名無し:2015/11/28(土) 13:19:54.25 ID:aiLoRJGV0.net
来年新卒でSSE希望してるけどCEとSSEって残業に差がありますか

886 :リクナビ:2015/11/29(日) 13:31:44.49 ID:vwlcIbDH0.net
>>885
残業は45時間までです。
ここに書いてるのはほぼ本当だよ。
それよりもうちょっと頑張って上の会社の方がいいぞ
同等クラスでも社会システムや公共関連をやっている会社の方がいいよ。

887 :K:2015/11/29(日) 22:02:25.55 ID:ZY6FF2fk0.net
リクナビから応募したけど
SPI試験ってやんないのか?もう面接なんだけど。

888 :野郎:2015/11/30(月) 17:42:02.33 ID:EFH0ZghW0.net
人生をムダにしたくないならほんとに辞めた方がいいよ。
俗に言う東芝体質を継承しているからね。
あと、上で言っている人がいるけど、サービスマンとかCEじゃないから、簡単な部品交換してるだけで
営業ノルマのプレッシャーが凄いよ。
何で中途採用を継続して続けている意味を考えてみ

889 :K:2015/11/30(月) 20:20:14.24 ID:/iaixob10.net
>>888
694だけど辞めといた方がいいのかな。
アドバイスありがとう。

890 :某所長:2015/11/30(月) 21:00:01.30 ID:3UI/fhQ10.net
普通にやればできる仕事すらやれない奴が多すぎるな
作業効率も悪い奴や結果が出せない奴ほどキャンキャン吠える

お前らのクレーム多すぎるわ
できないことや難しいこと言ってないんだよ
真面目に仕事に取り組め

891 :野郎:2015/11/30(月) 23:08:49.74 ID:qhBKmXIK0.net
>>890
お前の言っていることは間違えてない
しかし、残業代未払いや改善を先送りにする体質は変えないといかんだろ

892 :名無しさん:2015/12/01(火) 01:09:08.53 ID:cuEazJg90.net
>>890
多過ぎるんなら普通じゃないんだろ
それに対する指示が真面目に取り組めの精神論
SSメンバーに同情するわw

893 :名無しさん:2015/12/01(火) 10:36:27.93 ID:3isuu7QF0.net
高卒上司が大卒の若手をエラソーに口だけで使おうとするから無理があるんだよ

894 :名無し:2015/12/01(火) 11:06:16.89 ID:TmyFSbAP4
893大卒、高卒関係ないんじゃね?実際に使えるのが上に立つんだよ!お前考え改めろ!

895 :ce:2015/12/02(水) 00:19:18.96 ID:LZ+YxJfg0.net
>>893
ごめんね…。

それ違うよ

だって、今のうちに来る大卒

バカ、アホばっかじゃん

by高卒より

896 :ce:2015/12/02(水) 07:58:09.80 ID:bcxYtKZ+0.net
社内ゴルフ禁止

ここまでしないと会社は変わらんとおもう

仲良しクラブの延長になってるからね

そして、違う形のコミュニケーション作りを

形成する

897 :名無し:2015/12/03(木) 01:04:41.99 ID:DjVNCQsgU
やっとのおもいで2番手までなれた。でも自分の器がしょぼいことに気付いた。やっぱ無理かもね?このポジションはきついネ!

898 :無法松:2015/12/03(木) 19:12:39.26 ID:Oc5AiooeO
納得行かない!
北関東の者ですが、支社の某無法松がSS来るたびに集金があるんです!
無法松をおっぱいパブに連れて行くためなんです

899 :りくるーと:2015/12/04(金) 00:16:52.79 ID:EZSxWy1P0.net
リクナビ俺も見た、営業の事は一言も書いてない
営業や人付き合いが苦手だからエンジニアになるって考えはこの会社では辞めた方がいい。
営業が嫌だって言って辞める奴は結構いる。

900 :天才:2015/12/04(金) 00:22:26.15 ID:q8iCK0z60.net
保守の営業なら分かるんだけどね
それ以外の機販はテックの営業に任せればええやん、餅は餅屋って言うし
チラシ渡すくらいならやるけどさ

901 :りくるーと:2015/12/04(金) 00:23:44.69 ID:EZSxWy1P0.net
新卒はちょっと頑張って上の会社を目指せ!!
何故ならこの会社はつぶしがきかん。
例えば、もし会社を辞めた場合、他のIT企業からリクナビの罠にかかって入社する奴がいるが
この会社から他のIT企業に入社したと言う話は無い。
それだけ同業他社からは評価が

902 :りくるーと:2015/12/04(金) 00:28:53.69 ID:EZSxWy1P0.net
新卒で入るなら長く、出来れば定年まで仕事したい。
ほとんどが、50まで偉くならなかったら子会社か個人事業主に業態変更。

903 :SJ:2015/12/04(金) 11:46:13.86 ID:MRO1ZUUz0.net
冬の賞与でましたか?

904 :ななし:2015/12/04(金) 16:51:57.32 ID:6qSDnDUaD
辞めた者です 未練あるけど辞めて良かった

905 :名無し:2015/12/04(金) 22:36:13.98 ID:OI1K4dgR0.net
みんな人間だから出世などの私利私欲もあるだろうが、いざとなったら

お客様のために粉骨砕身するような連中ばかりだと思ってる。

言いたいのはそれだけ。

906 :会社:2015/12/05(土) 09:20:25.38 ID:8RHCZl8p0.net
しかし、東芝のアホ社長のおかげでパソコン、白物事業はぼろぼろだな
LEDの予測なんて5兆円の市場規模を見こんでたり、原発とかIBMのPOS事業を買収とか予測が甘い。
SHARPと白物事業を合弁するなら、SHARPのPOS事業も合弁して欲しいな。

907 :会社:2015/12/05(土) 09:35:02.01 ID:8RHCZl8p0.net
野球賭博どーなった?
最初にリークした人から聞きたい

908 :そうだ:2015/12/05(土) 09:57:04.54 ID:vI363PDb0.net
>>906
どうせならNECと富士通と寺岡と合弁しようぜ

909 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:40:51.03 ID:cJfJUtDA0.net
>>907
野球に限らず、賭け麻雀や賭けゴルフの件とかも。

910 :まるちゃん:2015/12/06(日) 17:04:33.71 ID:1CIpM5s60.net
富士通やNECから寺岡にリプレースって聞いたこと無いな。
TECからならあるけど
それだけサービスが寺岡並みってことだから安けりゃいいやで
入れ替わるんだろう

911 :N氏:2015/12/07(月) 22:51:30.56 ID:YTbrgpHh0.net
一日報告

午後出社だったがやることがいっぱいあるのでサービス残業で出勤
しかし、電話がなりやまないので仕方なく電話対応。
結局、修理で外出することに
コールセンターはあるが対応は横流し、修理中でもお構いなしに、電話対応依頼。もちろん機種情報や誰に電話すればいいかの情報は無い。
事務所や会議では売上の話しばっかり
もう疲れた。

912 :最高や:2015/12/07(月) 23:28:11.11 ID:effCNBOq0.net
うちの所長はかなり有能だからコールセンター経由の電話対応バンバンしてくれて助かるわ
緊急かどうかの切り分けまでしてくれてるし助かる

合間見て機販とか納品機設定なんかもやってくれてるし、今のSSは雰囲気いいよ

913 :さなん:2015/12/08(火) 22:47:28.03 ID:LHY5quWh0.net
リクルーターへ

CEではなく、セールスエンジニアでほとんどが営業です。
営業ノルマに常に追われることになります。
夜間作業がほとんどです。
残業代は限度があります。

ちょっと頑張って他を目指せ!!

914 :さなん:2015/12/08(火) 23:03:22.20 ID:LHY5quWh0.net
うちは俗に言う東芝体質だな
なにか、部下が問題をおこしたら全部のそいつの責任だ
言わなかったのが悪い
報告をしなかったのが悪い
やらなかったのが悪い
ミスしたのが悪い
普通の会社は
まず管理職の責任になるけどな
何故部下が言わなかったのか、
何故聞けなかったのか?
何故ミスを発生してしまったのか?

こんな風通しの悪いギクシャクした会社です。
募集要項、ホームページに騙されないように。

915 :所長:2015/12/08(火) 23:32:17.64 ID:hG+HWmV60.net
言わなかったのが悪い
報告をしなかったのが悪い
やらなかったのが悪い
ミスしたのが悪い

こんなの怒られて当然だろ
最終的に上司の責任になるけど部下の責任がない訳ではないぞ

じゃあ部下が虚偽の報告をして上司はそれを信じたのに実は違っていたってのは、部下の報告を信じた上司の責任であり部下の責任は一切ないの?
部下が交通事故したら、車を運転をさせた上司の責任で部下の責任は一切ないの?

916 :名無しさん:2015/12/09(水) 00:24:27.87 ID:D5hC4PzH0.net
>>915
誰も部下の責任が一切無いなんて言ってないだろ。
顔真っ赤にして揚げ足とってみたところで
ここが東芝体質で風通しが悪い会社である事実は変わらん。

で、あんた本当に所長?
こんなところで「所長」なんてコテハン、寒いよ。

917 :名無し:2015/12/09(水) 06:05:23.87 ID:02hZSfmb0.net
ここは本当の情報に嘘(主題)を混ぜた話ばかりですねw

918 :電車帰宅中:2015/12/09(水) 23:16:11.08 ID:4sC9Uvf50.net
不適切会計事件発生しても、なにも変わらん。所長のパワハラ発言。残業代の未払い。
でもさ、サービス残業ありきで予算組んで赤字とかって、ある意味不適切会計だな

919 :電車通勤中:2015/12/10(木) 07:58:48.10 ID:P66/kvld0.net
せっかくCEを目指すなら、最新の技術に触れながらやりたいよな
そんなやつは、ここはやめとけ
技術者じゃないから、ほぼ営業。

920 :今は警備員:2015/12/11(金) 00:32:45.74 ID:Q2xMH3Og0.net
リクルーターへ
流通業界や小売り業界を相手にしている会社は全般的に辞めた方がいいよ。

公共関係、研究、社会システムをやっているとこを選べ!!

やりがいが全然違うぞ!!

総レス数 1227
416 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200