2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスミについて語るスレ 9

1 :名無しさん:2014/03/21(金) 20:09:37.98 ID:gbNx9mis0.net
北関東を中心に150店舗を展開する
スーパーカスミについて語るスレです

【HP】
http://www.kasumi.co.jp/
【店舗一覧】
http://www.kasumi.co.jp/tenpo/
【wiki】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%9F

※前スレ
カスミについて語るスレ 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1300372042/

818 ::2020/03/15(日) 22:56:39 ID:dbjR64JX0.net
ステップ2まででいいんじゃね
少なくともチーフ→次長で使う数字的には
十分な内容じゃないか?
ステップ2 理解してない店長も多そうだ

819 ::2020/03/17(火) 18:30:43 ID:14umMJSL0.net
ステップ2までやれば、次は日商簿記でもやった方がタメになる気がするな

820 ::2020/03/17(火) 22:54:52 ID:lVPLjkxC0.net
簿記と宅建士だったらどっちがいいかな

821 :名無しさん:2020/03/19(木) 15:26:09 ID:kw60RG2R0.net
ここってバイト入る時いちいち筑波に研修行かないとならないんですか?

822 ::2020/03/19(木) 22:11:50 ID:UQmb9gct0.net
そのまま配属だよ
山に飛ばされるのは新入社員だけ
コロナの影響で、今年は山の研修
どうなるんだろ

823 ::2020/03/20(金) 10:49:30 ID:L+e2vrON0.net
ほんと不誠実な従業員が多いよ この会社 店でお客様に対していらっしゃいませも言えないんだから

ムスッとした顔してただもくもくと作業しているだけ 

824 :名無しさん:2020/03/20(金) 11:16:46 ID:cjeCZERa0.net
レジのおばちゃんは愛想いいんだけど
店長や社員は本当に何も言わないな
本部から偉い人が来てる時だけはやたら愛想よくなるけど

825 ::2020/03/20(金) 13:58:26 ID:f+s83ULX0.net
店名書いて欲しい
行ってみたい

826 ::2020/03/20(金) 20:10:24.59 ID:s2jgg8Ts0.net
異動させてくれ。マジたえられない!

827 ::2020/03/20(金) 23:08:30 ID:ud05T4Qy0.net
ここの店員は基本、客を小馬鹿にしてるよ 話し出すと敬語も使えないような人がタメ口で話出すありさま
これでは 接客業として失格 特に21時から閉店まで商品補充している店員に多い
まず 挨拶しないのは当然 必要な商品知識もない その日のチラシ掲載商品も理解していない
とにかく酷いよ

828 ::2020/03/21(土) 00:23:10 ID:AaX+NOlE0.net
>>827
スーパーに接客期待すんな。
そんなに人的レベル高くない。

829 ::2020/03/21(土) 05:29:27 ID:tSKeiKDz0.net
匝瑳店の青果の品出しもいらっしゃいませも言えないのが居る。
いらっしゃいませ言ってくれる人も居るんだけどね。
若いレジの女性2人は愛想良くてまた買い物来ようと思える。

830 :sage:2020/03/21(土) 11:03:26 ID:iMVYXU680.net
同一労働同一賃金でパートの給料はどれぐらい上がるの?

831 ::2020/03/21(土) 15:13:47 ID:IpFKUO7z0.net
社員のおっさんよりバイトのjkの方がしっかりしてる説。

832 :sage:2020/03/21(土) 15:31:47 ID:iMVYXU680.net
それはない

833 :エン:2020/03/21(土) 15:56:51 ID:7kt0iR400.net
>>827
そんなに神様扱いされたいのかよ
万引き犯扱いされないだけマシだと思え!

834 ::2020/03/21(土) 18:38:48.79 ID:yeMViVwX0.net
いつも思うが、匝瑳店ばかり名指しで批判が上がるけど
同一人物か?
それともそんなにひどいのか...?
エリア違うから他店の状況全くわからん

835 :名無しさん:2020/03/21(土) 18:41:04 ID:fOvprMyN0.net
https://i.imgur.com/11szhnH.jpg

836 ::2020/03/23(月) 12:46:59 ID:jPbd7ZBg0.net
26日からクレカ自分で挿すようになるんだね
VISAタッチ決済にも対応するとか
なのに頑なにiD、QUICPayには対応しない無能

837 :ざい:2020/03/24(火) 23:30:35.00 ID:MYqngjKN0.net
0435 名無しさん 2018/06/30 18:17:28
合っていようが、間違っていようが、
アラート(警報)が出ている方が現場は引き締まるって知ってた?
実は誤認証も利用価値あんだよなw

838 :えん:2020/03/24(火) 23:41:57 ID:MYqngjKN0.net
登録すると削除できないと知っているのかな
一生、万引き犯扱いされることになるから
間違いで登録すると、その客の人生滅茶苦茶になる

839 :名無しさん:2020/03/27(金) 15:06:48 ID:xyNPf7JO0.net
セミセルフまでレジ係にクレカかどうかいちいち聞かれて面倒になったな
てかセミの利点が全くない

840 ::2020/03/29(日) 11:20:09 ID:gzvCMdPY0.net
せめてセミはクレカ決済今まで通りで良かったのにな

841 ::2020/03/30(月) 08:21:06 ID:4XsuPZIq0.net
Mさん、最近一際生き生きとしてるなぁ。

842 ::2020/03/30(月) 18:33:12 ID:V1hAiRRg0.net
人のせいにし過ぎ。見苦しい。投稿する暇あるなら自分でやってみろ。

843 ::2020/03/30(月) 19:20:19 ID:D/KNAwCm0.net
忙しいね

844 :万年チーフ:2020/04/02(木) 20:22:41.81 ID:ApRcoJrN0.net
おやおや?定期購読民はどうなる?


https://news.livedoor.com/article/detail/18059570/

845 ::2020/04/03(金) 15:28:43 ID:AoP5ehx60.net
>>844
よく見つけたな
購読中だけどどうなんだこれ...

846 ::2020/04/03(金) 21:37:32.70 ID:pbyZp9c10.net
イートインなんて封鎖しておいた方が良いのに

847 :名無しさん:2020/04/05(日) 10:12:23 ID:z7as16oS0.net
お茶廃止したら年寄りが全く寄り付かなくなったよ

848 ::2020/04/05(日) 10:52:16 ID:OSr/lxMi0.net
>>846
それは正論ですね。
もしや、営業時間って全店従来の通りなんですか?

849 ::2020/04/05(日) 22:09:51.66 ID:P70YK1mP0.net
>>848
営業時間は変わらないです。 この会社はリスク対策遅いから仕方ないですね。 上の人は未だに会議とかで集まってるそうですね。外部の人たちと関わりの多い人達だと思うのでコロナ持ってお店に来ないで欲しいです。

850 ::2020/04/05(日) 22:24:16.16 ID:OlpuEtRe0.net
店員さんだって疲弊されているだろうに、通常営業でやっているとは。。。

851 :ざまぁ:2020/04/07(火) 09:40:19 ID:N9I/nUkt0.net
朝割クラスター

852 ::2020/04/07(火) 14:13:52 ID:+diUvKod0.net
朝割まじで5密ってくらい密集してたわ

853 :K:2020/04/07(火) 19:11:21 ID:kSvcPWlh0.net
>>849
政府から緊急事態宣言が発令されるんだから何かしらはと思いますよね。
会社としてはコンプライアンス宣言しているわけだし、それに相応しい行動をとって
欲しいものですよね。

854 :K:2020/04/07(火) 19:12:42 ID:kSvcPWlh0.net
>>849
政府から緊急事態宣言が発令されるんだから何かしらはと思いますよね。
会社としてはコンプライアンス宣言しているわけだし、それに相応しい行動をとって
欲しいものですよね。

855 ::2020/04/07(火) 23:20:05 ID:1eD6YxEh0.net
レジ担当者には、タイベックスーツ(1日1枚)と防護マスクを支給して然るべきですよね。

856 ::2020/04/08(水) 13:01:25 ID:GWppvk3W0.net
VISAタッチ導入しても使う人ほとんどいないのう

857 ::2020/04/08(水) 13:25:18 ID:+shgb1Qb0.net
「ぼくは構わないんだけど、みんなが困ってるよね?」ってそれはクレーマーの物言いでは🤔

858 ::2020/04/08(水) 15:14:00 ID:enjEffUb0.net
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/company/1581821052

859 ::2020/04/08(水) 21:49:56 ID:/PVj0AU90.net
昨年度業績不振だったけど、今年はベアアップあるのか?

860 :名無しさん:2020/04/09(木) 06:48:57 ID:CiOykNj+0.net
ベースアップアップ?
なってるんじゃね、経営あっぷあっぷにも

861 ::2020/04/11(土) 00:01:27.32 ID:m+yk5mSb0.net
あさのしね

862 ::2020/04/11(土) 09:47:00 ID:KthKWRik0.net
うざいやつってどこにもいるよね
今に見てろって

863 ::2020/04/11(土) 11:07:45 ID:m+yk5mSb0.net
ヘルプライン電話するかなって思ってる

864 :クレ:2020/04/12(日) 01:14:03 ID:LzxYbxbN0.net
アイツか?どうぞ。

865 :クソミ:2020/04/13(月) 13:04:57 ID:Ug5QUp1n0.net
SS店舗グループのお花畑ぶりはなんなんだ、現実見ろよ何がみんなでコロナを乗り越えようだ馬鹿か

866 :p:2020/04/13(月) 19:07:59 ID:HcC/J9nP0.net
>>865
何を今さら、所詮その程度会社でしょうよ笑...

867 ::2020/04/13(月) 21:50:58 ID:w41c/zC/0.net
ソーシャルの奴らはSNSでエゴサしてまとめるのが仕事なのか?
そんな部署いらんやろ

868 ::2020/04/14(火) 21:08:30 ID:kDPqGGn50.net
>>865
>>866
震災の時だったら、『被災者の方々は大変な思いをしているのだから我々も頑張ろう!!』ていうのも
それなりに理解出来るけど、今度はヤバいウイルスが相手なんだから、何よりも自己防衛だろうよね。
テレビ局もスーパーも人の往来頻度は日々多いけど、テレビ局の場合はさすがにセキュリティチェック
が厳しいでしょう。スーパー・デパート・ホームセンター・ファミレス等の場合はそれこそ不特定多数
ですよ。

869 :万年チーフ:2020/04/14(火) 23:50:24 ID:KGIE7Mjb0.net
こういう業連はどんどん送ってきて!待ってるよ!

https://www.asahi.com/articles/ASN4G4V2BN4GPLFA001.html

870 ::2020/04/15(水) 11:42:09 ID:2rNcAuj/0.net
>>869
大手ライフがこんだけでかく発表してるから
世論も動くしイオンも引けないだろうし
その内うちの会社も支給あるやろ

871 ::2020/04/15(水) 11:44:13 ID:9elPyVVF0.net
3億と言っても1人あたり数千円だからな…
まぁケチって出さないより1000倍マシだが

872 ::2020/04/15(水) 19:54:49.86 ID:6JzQmY1E0.net
>>871
そう、こういうのって気持ちの問題だからね。
まっ、多いに越したことはないけれど、金額は二の次でしょ。
もし、やってくれるのなら、少なくとも悪い気する従業員はいないよ。

873 ::2020/04/15(水) 20:27:04 ID:QPWGm6p30.net
売り上げは伸びてるんだから特別一時金として出してほしいな。仕事の意欲アップにもなるし

874 ::2020/04/16(木) 18:38:22 ID:zTsBQWfp0.net
熱出てるけど明日普通に出勤していいか?

875 :名無し:2020/04/16(木) 20:41:59 ID:fgmfrpDI0.net
コロナの影響で客の集中を防ぐ理由で割引き日を中止したのに
同じ日に割引きクーポンを発行してたら結局意味なくね?

876 :名無しさん:2020/04/16(木) 20:59:57 ID:PllLg/Fm0.net
>>875
だよな

???

877 ::2020/04/16(木) 21:05:32.47 ID:159wjUsU0.net
クレーム対策じゃね

878 ::2020/04/16(木) 23:24:33 ID:R65Vlnju0.net
>>875
上はバカなんだからそんなこと指摘しては行けません!

879 ::2020/04/17(金) 06:24:34 ID:Vf4n/zLj0.net
>>875
日曜朝割の行列解消だけには効果アリ
対策やってる感アピールも必要だから
密解消のため日曜終日割り引けってクレーム対策

880 :名無しさん:2020/04/17(金) 06:59:09 ID:pB6u+T4D0.net
整理券の意味合いの割引クーポンはレジから離れた場所で配ってるんだろうな?

それならば意味がある

881 :名無しさん:2020/04/17(金) 15:57:50 ID:LrCR35Rq0.net
不特定多数が画面に触れてるセルフレジも休止しろよ

882 ::2020/04/17(金) 16:27:05.46 ID:eR6jBRDC0.net
金曜ヨーグルトと10%クーポン併用でレジヤバい
マジでこのクーポン考えた奴アホ

883 ::2020/04/17(金) 16:54:11 ID:bznhKDcN0.net
客だけど、ヨーグルト3割引とクーポンでお買い得だった

884 ::2020/04/17(金) 17:35:47 ID:/FAwTjbq0.net
コロナ特需で担当の手取り三十万にならねえかな

885 ::2020/04/18(土) 21:24:27 ID:tL1Ec7PO0.net
みんなのとこって休み返上で働いてるの?

886 ::2020/04/19(日) 11:23:56 ID:wYkdyz4z0.net
勤務形態は普通だな、休み返上とかないわ

887 ::2020/04/19(日) 12:19:04.42 ID:iielKllZ0.net
公休なはずなのに毎日のようにいる転調ウザい
つうかアウトやろ

888 ::2020/04/19(日) 14:36:24 ID:aYepiXlN0.net
>>887 つコンプラ

過去それで数人の店長が降格してるで
割と最近もあった気がするけど

889 ::2020/04/19(日) 16:37:55 ID:WIsQSEd70.net
パートも通勤費出るようになったんだな
コロナで辞められないようにするためか?

890 :やまなんとか:2020/04/19(日) 17:37:06.82 ID:wYkdyz4z0.net
社長からの有り難いメッセージに涙が止まらん
要約すると、ボーナス出さねぇけど体に気をつけてもっと働け、ってことだよな

891 :万年チーフ:2020/04/19(日) 18:37:19 ID:CbYx1s4N0.net
レジ始め、随分ヒステリックになってる気がするけど、気になるのはコロナ騒動が数ヶ月で収束すると思ってる節があるな。
重装備で固めても、年単位じゃ続けられない気がするけどな。

892 ::2020/04/19(日) 19:55:07.31 ID:OFdu6web0.net
夏のボーナスS+にしてくれたら許す
SSがレジの愚痴広場になってて笑う
マイバスケット触るの嫌なら手袋でもしろよ...

893 ::2020/04/19(日) 20:06:33 ID:h+2veVa20.net
ボーナスSつくやつなんて実際にいるのか

894 ::2020/04/19(日) 22:49:31.64 ID:OFdu6web0.net
競合が潰れるか、新店3、4年目の
軌道に乗った店じゃないと難しいな

895 ::2020/04/19(日) 23:48:06 ID:iielKllZ0.net
>>890
ゴミやん
ライフ見習えよ

896 :K:2020/04/20(月) 07:08:52 ID:SVZDM7eu0.net
>>890
>>895
ホント、モチベ下がりまくりですよね(>_<)
上層部は現場の状況知らなすぎ。。。

897 ::2020/04/20(月) 08:02:59 ID:o3//ogYC0.net
上層部は口だけ出してくる無能だからね
何で品切れしてるんだって
頭沸いてるのかな?

898 ::2020/04/20(月) 10:44:00 ID:VB2Uu4NE0.net
>>875
金曜日に使う人が多数なのでむしろ状況は悪化してる説

899 ::2020/04/20(月) 23:40:56 ID:hroLWL5W0.net
従業員よ、文句ばかり言うな。みっともない。この状況は誰のせいでもないんじゃないか。

900 :名無しさん:2020/04/21(火) 06:21:20 ID:l4KucWJB0.net
コロナはそうだけど
他社との環境の差は経営側の課題だと思うの

901 ::2020/04/21(火) 06:49:05 ID:wMXsLzLE0.net
まあ仕事あるだけでありがたい

902 :やま:2020/04/21(火) 09:23:59.15 ID:T+k07NBi0.net
スーパー特需による確実な利益があるのに、常に身を危険に晒してる従業員に対してメッセージしか寄越さないスタンスがムカつくんだよ

903 ::2020/04/21(火) 12:51:28 ID:/xkVdolh0.net
>>902
たしかにそうですよね。
『んッ?それが?だから?』って感じですよね。。。
もし、従業員で感染者でも出たとしたら、一体どうする気なんですかね?
そうなったら、まさか世間に公表はするんでしょうけどね?

904 ::2020/04/21(火) 16:36:00 ID:SiiCrmyL0.net
臨時ボーナスくらいくれてもバチ当たらないよね

905 ::2020/04/21(火) 20:00:02.51 ID:SWuvl/Zl0.net
利益なんて出したところで
税金で持っていかれるんだから
決算前には還元ありそうだけどね
この利益で新店出しますとかならキレるで

906 ::2020/04/21(火) 20:35:00 ID:qE+5UUlQ0.net
特需で利益出るなら臨時ボーナスくれ。
てことは数値不振で利益出てない時は減給されても文句ないってこと?
ただこの状況に乗じてくれくれって騒いでるだけにしか見えないけど。

907 ::2020/04/21(火) 20:48:14 ID:Ba+kUDtU0.net
みんなマイナス思考だな。嫌なら他業種行けよ。とはいっても他業種不採用だからここにいるんだろうけど。底辺業種なりに意地を見せろ。

908 ::2020/04/21(火) 23:36:36 ID:shm2POMd0.net
社畜っすなあ(笑)

909 ::2020/04/22(水) 00:45:32 ID:+kfggdFY0.net
利益出てねーからって特作手当と交通費削減されたんだろーが
黙ってろエアプ

910 ::2020/04/22(水) 09:41:11 ID:8CfEBj7Y0.net
少なくともコロナのおかげでこの会社の未来が多少なりとも明るくなったよ。
なかったら売り上げ下がって悲惨だったし、
今は従業員が感染に気をつけて頑張る時じゃないかな

911 ::2020/04/22(水) 12:24:59.52 ID:YO785KHb0.net
イヤなら転職すれば

912 ::2020/04/22(水) 20:50:03 ID:RVz2L4mY0.net
みんな同じ穴のムジナなんだから仲良くしろよ

913 ::2020/04/23(木) 00:42:03 ID:V7CONq/q0.net
底辺職の醜い争い

914 ::2020/04/23(木) 08:58:33 ID:gepIBi0N0.net
>>903
感染者は戦犯確定で復帰後に流島
店舗勤務者だと休業で1億は溶かすから仕方ない
バイトは出勤停止で賃金カット
社員はテレワーク?いくら何でも周辺店舗に応援は
ないだろうから

915 ::2020/04/23(木) 15:10:57 ID:9e5Aejah0.net
コロナの影響でこのスレも賑やかだな
売上的に冬のボーナスは夏より1ランクは
上がるんだろうから売れるうちに売ろうぜ

916 ::2020/04/23(木) 15:32:13 ID:fbElkicM0.net
>>913
ここに書いてる時点でお前も底辺なんだよなー

917 ::2020/04/23(木) 19:34:15 ID:Z6yMZ75d0.net
>>916
あんたも底辺。

918 ::2020/04/23(木) 21:04:29 ID:fbElkicM0.net
>>917
日本語分からない?
「お前も」って言ってるから私自身底辺なのは知ってるよ。少し勉強しようね。

総レス数 1092
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200