2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナソニックの裏事情 Part51【Panasonic】

1 :名無し:2014/05/12(月) 16:02:36.76 ID:9tNpUi/30.net
前スレ
パナソニックの裏事情 Part50【Panasonic】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1392284663/

514 :名有りさん:2014/06/23(月) 04:48:42.32 ID:7G2qj9Dr0.net
>>513
書くならTowerな。

515 :名有りさん:2014/06/23(月) 04:50:39.50 ID:7G2qj9Dr0.net
>>512
パナはファンドリ事業は展開していない。下請けですらない。

516 ::2014/06/23(月) 18:54:17.39 ID:z60eDPMZ0.net
茄子もらって転職するひといる?

517 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:13:49.10 ID:zb8L1J+U0.net
>>516
いますが何か?

518 :名無し:2014/06/23(月) 20:18:45.59 ID:CsctsXfY0.net
>>517
辞めずにしがみついた方が良いってば。

辞めて年収半減以下になった人からのアドバイスです。

519 :名無しさん:2014/06/23(月) 20:24:30.84 ID:e5v9hufE0.net
腐っても鯛です

520 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:44:47.71 ID:zb8L1J+U0.net
>>518
自分の場合、次が決まって辞めるパターンなので当面は大丈夫っす。
次が決まらなければ、しがみつきながら就活続けたと思う。。

521 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:55:53.56 ID:27KrM79Y0.net
>>519
最後は金目でしょう これ世間の常識
>>519
「騏も老いては駑馬に劣る」だろ

522 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:57:41.76 ID:KOWCBfag0.net
最後は金目でしょうw

523 ::2014/06/23(月) 21:58:11.40 ID:47l8Kbip0.net
>>517

>>445ですか?

524 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:01:46.55 ID:pc/Nzjfx0.net
優秀な若手は辞め、無能がしがみつく。
よって、平均年齢が上がり給与は下がる、パナはどんどん駄目になる。

団塊とバブル組は今すぐ辞めろ。お前ら本当に腐ったゴミなんだよ。
ろくに仕事せずポストを手放さない糞野郎共が。

525 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:13:24.10 ID:zb8L1J+U0.net
>>523
ノー。
守秘義務守って清く退社します

526 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:39:12.93 ID:27KrM79Y0.net
>>524
あなたも無能で腐ったゴミですか?
団塊の世代って今、何歳ですか?

527 :名無しさん:2014/06/23(月) 22:47:47.50 ID:E58TGSMq0.net
団塊って今70ぐらいっしょ

528 :名無し:2014/06/23(月) 22:51:52.51 ID:vUZbE7FM0.net
523がパナソニック社員でないことを
切に願う

529 :名無し:2014/06/23(月) 23:23:46.98 ID:51mtFiqo0.net
そういえば今日もおぼこが書簡の話題だった。
実はおぼこの隠れファンってパナ社員に多い?

530 :名無しさん:2014/06/23(月) 23:35:59.77 ID:xafGBWko0.net
『団塊世代の一斉退職が〜』とか言われてたの、もう結構昔の話だよね〜
もう10年くらい前かな?だとしたら、そいつらは今70前後か

531 :-:2014/06/24(火) 01:39:28.68 ID:cl58orzd0.net
団塊世代の(定年による)一斉退職が、だね。
2007年問題つって話題になったけど、結局雇用延長で2012年に先送りになった後は目立った問題はなかった、と。

仕事しか知らないから退職後に何をすればいいかわからなくなったじいさんは居ただろうけど
会社(社会)としては別にいなくなっても大して困らなかったってことかね

532 :ななし:2014/06/24(火) 06:24:11.25 ID:OL6Xp53o0.net
OBです。
しがみつくのは勝手ですが、ご自分の年齢を考えてください。
50才を過ぎるとハローワーク窓口の求人は激減です。
45才が限界ですよ。いくら割増退職金をもらっても65才までは暮らせません。
決断は早いほうがいいのではありませんか?
いい夢は長くは続きません。Panasoniceは悪くいえば温室の中、井の中の蛙です。
自分の仕事量、経営の貢献度からしたら、賃金もらい過ぎでした。
目を覚ましたほうがいいです。50才過ぎてから暴風雨にさらされては生きていけません。

533 :名無し:2014/06/24(火) 07:32:22.35 ID:+75fg1mg0.net
>>532
50代で辞めるのはしがみつきとは言わないでしょ?

しがみつくなら定年まで。

534 :大惨事:2014/06/24(火) 11:45:51.08 ID:62CXuA5W0.net
>>532
あんたらの頃とは残った時の厳しさも段違いなんだけどね

535 :名無しさん:2014/06/24(火) 15:18:17.28 ID:p6sInwTv0.net
しがみつきが邪魔なのは間違いないだろ。平均年齢45歳www
本当に大変なのは若い人。
今からこの会社に入る奴の気が知れん。

536 :名無しさん:2014/06/24(火) 17:09:39.84 ID:B490XTeP0.net
>>535
平均年齢45、平均勤続22って事はお年寄りから若手まで離職率は低い方なんじゃね?
いや知らんけど

537 :名無し:2014/06/24(火) 18:22:04.09 ID:mGTpRlor0.net
懲りね〜 また下っ端切って終わりだね

パソコンなどに使われる電子部品の販売を巡り価格カルテルを結んでいた
疑いが強まったなどとして、公正取引委員会は24日、独占禁止法違反の疑
いで、パナソニックなど数社を立入検査した。公取委は全容解明を進める。

538 :名無しさん:2014/06/24(火) 19:53:53.97 ID:p8KPuwYp0.net
>>535
金目でしょwww

539 :名無し:2014/06/24(火) 21:19:32.40 ID:k+eodQU00.net
いつも話題がつまらんね

540 :名無し:2014/06/24(火) 21:32:50.37 ID:7xOlOiZT0.net
つまらん会社だもの

541 : :2014/06/25(水) 06:14:46.40 ID:qYZ6kF2S0.net
「パナホーム×リカちゃん」コラボサイトがオープン〜リカちゃんといっしょに学ぶエコでスマートなくらし

http://diamond.jp/ud/pressrelease/53a90996b31ac96989000005
パナホーム株式会社は、2014年6月21日、パナホームのオリジナルキャラクター「スマート・リカちゃん」や、リカちゃんファミリーを起用した楽しいコンテンツがいっぱいのコラボレーションサイトを公開しました。

▼パナホーム×リカちゃんスペシャルサイト
http://www.panahome.jp/licca

542 :名無し:2014/06/25(水) 21:22:01.54 ID:HSDLXVI+0.net
誰か半導体スレに誘導してくれ下さい

543 ::2014/06/25(水) 22:11:48.75 ID:JwCnbs+10.net
>>537
下っ端はもういませんよ。元三洋は9割以上リストラされたからね。
公取も厭きれるほど人ごと対応。

544 :Sleep:2014/06/25(水) 23:29:50.08 ID:XghAKxQvk
部下に離職の相談をされたとき、お前なら寝ててもこの会社でAAだから、
"寝てAAか、苦労して頑張るか人生を選べ"って言ったら、
さっさと辞めちゃった。今でもそいつとは友達として付き合ってる。
俺は、寝ててもAAAだけどね。

545 :名無し:2014/06/26(木) 08:03:05.15 ID:rQbx4WEm0.net
>>543
コンデンサだから三洋ではないよ
旧電子部品(AIS)

546 :名無しさん:2014/06/26(木) 20:34:40.63 ID:IQ4lymbI0.net
543は「思い込み丁稚」の称号を付与する パナさん後始末よろしく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電子部品カルテルの疑い 公取委、数社立ち入り
電子部品「コンデンサー」の販売を巡り価格カルテルを結んでいた疑いが強まった
などとして、公正取引委員会は24日、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで
日立化成(東京都)やパナソニック子会社の三洋電機(大阪府)、NECグループ
のNECトーキン(仙台市)など数社を立ち入り検査した

547 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:35:30.13 ID:IlfgolD20.net
非常用電灯貰った。

従業員の給与や年金は簡単にカットする。
取締役の報酬を減らして従業員にまわせ
という質問はスルーしてましたねぇ

548 :名無しさん:2014/06/26(木) 23:50:05.65 ID:fkHEnj8N0.net
都賀くんは元々家電に興味ないし家電の業務についたこともない。
技術者としては無線研だったから家電関係ない。ただのソフト屋。
DVDだって規格作り担当の管理職だからプレーヤーや録画機とか関係ない。
カーナビの頃はトップでリストラの算段する仕事だった。
しかもテレビ事業部嫌いだった。
その頃は松下は偉いさんが多すぎる(手広げすぎ)とよく言ってた。
そのうち白物も売却するんじゃね?

549 :_:2014/06/27(金) 19:36:32.69 ID:xwr84ZCQ0.net
PSCSでeチャレのページが見られる人と見られない人が居るって本当?

550 :名無し:2014/06/27(金) 19:58:26.75 ID:GRwO/3Ct0.net
本当

551 :名無しさん:2014/06/28(土) 10:47:28.25 ID:Pws3NAFB0.net
>>548
何が残るんだ?
ブランドも弱いし

552 :名無し:2014/06/28(土) 16:49:57.28 ID:xPy/MEl80.net
弱いものは他にもあるね
「相手が一人減っても勝てない」、「お爺さんのGKでもゴールできない」

553 :名無し:2014/06/29(日) 16:52:37.10 ID:qHYYB+ZV0.net
「コストを下げるにはプラットフォーム化しかない」という宗教はどうしようもないな。
商品開発、技術開発の現場を潰すぞ。

過去にPFCだった人間は全員斬れ。

554 :名無し:2014/06/29(日) 23:23:44.26 ID:Tjvy+Uvp0.net
処遇の見直しで主事を2分割するらしいね。結局昔の制度に戻るだけ。技師と主任技師なんだから。

555 :sn:2014/06/29(日) 23:50:33.12 ID:uuTH7JgO0.net
>>554
今の主事をどう分けるんだろうね

556 ::2014/06/30(月) 00:28:44.82 ID:pqc45ym70.net
>>554
それは技術系だけ?営業系は?

557 :。。。:2014/06/30(月) 11:51:18.14 ID:Pmt+Myxt0.net
>>556
部下あり部下なし

558 :名無し:2014/06/30(月) 12:20:13.18 ID:eGxTCuCVO.net
新主任技師は現状維持、新技師は給与カット

559 :名無し:2014/06/30(月) 20:34:02.26 ID:cUVpjUbH0.net
優秀な若手は辞め、無能がしがみつく。
よって、平均年齢が上がり給与は下がる、パナはどんどん駄目になる。

団塊とバブル組は今すぐ辞めろ。お前ら本当に腐ったゴミなんだよ。
ろくに仕事せずポストを手放さない糞野郎共が。

560 :名無し:2014/06/30(月) 20:35:06.32 ID:cUVpjUbH0.net
団塊←無能
バブル組←給料ドロボー

561 :Sleep:2014/06/30(月) 20:50:19.67 ID:ykdwhCZhL
>>560 で、お前は?

562 :名無し:2014/06/30(月) 20:42:41.02 ID:Z0VB9yje0.net
>>559
毎週月曜日に書き込みよろしく

563 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:05:48.90 ID:JqVmiXdl0.net
>>524>>559、(>>560
ネタが進化してないね
無能と給料ドロボーは同じだよ

564 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:21:18.22 ID:hoLxeFf80.net
パナ社員のリクナビNEXTへの登録がここ数年でかなり増えたと、転職エージェントから聞いたよ。
特にPAVCか半導体やろね。優秀な若手かは知らんが。

565 :AVC高齢参事:2014/06/30(月) 22:26:55.47 ID:Qn1E0YGE0.net
>>564
登録したけど紹介されなかったよ・・・

566 :名無し:2014/06/30(月) 22:29:48.25 ID:lIJsDGZB0.net
>パナ社員のリクナビNEXTへの登録

いや、普通にするだろ? 俺もしてるし。
3日後にさむチョンから1500マンでオファー来たのは驚いたがw

567 :名無し:2014/07/01(火) 17:50:20.73 ID:qqy3GsyY0.net
元パナ社員に贈る

www.chenmapo.jp/

ボーナスないからこれ見て元気だせよwww

568 :名無し:2014/07/01(火) 18:33:35.80 ID:3291lKRJ0.net
>>567
いみふ。

569 :名無し:2014/07/01(火) 18:47:13.68 ID:cqE2Drw10.net
>3日後にさむチョンから1500マンでオファー来たのは驚いたがw

分かりやすい現実逃避の妄想文
「3日後に警備会社から月15万でオファーが来たのは嬉しくて涙がでた。」
なら理解できるよ

570 :j:2014/07/01(火) 18:59:52.96 ID:+Z7ULY0ui.net
そうだね

571 :名無し:2014/07/01(火) 19:18:39.30 ID:1Rrt8PfF0.net
いや、来るよ。
でも、2年でポイ捨て。

572 :名無し:2014/07/01(火) 20:20:44.53 ID:9yaxCsPD0.net
はい。死んだ。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140701/bsb1407011858002-n1.htm

573 :名無し:2014/07/01(火) 20:52:21.88 ID:nvd5pOuS0.net
>>572
半年前からわかっていたこと。
脱出するための時間はあった。

それに無職になるわけでもなし。

574 :名無しさん:2014/07/01(火) 20:54:42.50 ID:tJtAB0MC0.net
>>572
こういう動き、CISCは関係なしなの?ITソリューションズのほうは
売却されたのに

575 :sn:2014/07/01(火) 21:17:12.09 ID:9GHT0DwC0.net
>>569
今年度になってからサムチョンからのお誘い
メールで一回、電話二回。
けっこう来るもんよ

576 :名無し:2014/07/01(火) 21:29:15.75 ID:+HJ9Tjpz0.net
そうか、結構くるものなのか。
俺だけだと思って舞い上がってたわorz...

577 :名無し:2014/07/01(火) 22:00:02.57 ID:HD/tF8620.net
それ、ハニーポットだから

578 :sn:2014/07/01(火) 22:17:32.20 ID:y16dBJV10.net
だって新人以外のチーム全員にオファー来たこともあるし。とりあえず適当に雇って、使えなさそうならすぐポイするんじゃないの?

579 :名無し:2014/07/01(火) 22:55:36.20 ID:1Rrt8PfF0.net
使えてもポイするよ。
とにかく日本の企業から技術者を抜いて弱体化することが目的。

580 :名無し:2014/07/01(火) 22:59:04.44 ID:OrR0bPv70.net
1500万円とは安く見られたな
数年前は3000万円だったぞ

581 :名無しさん:2014/07/02(水) 00:36:06.35 ID:nD/92XFA0.net
>>571

どうでも良いが、人さえ減れば僕は満足だ! つがです。

582 :ななし:2014/07/02(水) 00:53:48.36 ID:CIKfAbOa0.net
>>572
IBMと富士通のどちらかに纏めなかったのは何故?

583 :名無しさん:2014/07/02(水) 01:19:05.39 ID:SQQ0FshT0.net
1社では900人も必要としなかったんだろう。
バラ売りしてようやく予定数の売却が完了したと言う顛末。

584 :名無しさん:2014/07/02(水) 01:39:29.49 ID:61SM1ORM0.net
>>583
どっちも、ほしかったのは仕事(顧客)で、人は要らないだろ。

585 :名無し:2014/07/02(水) 16:29:03.92 ID:uhIfy/TVI.net
すみませんが、パナソニックの本社で働いている上島淳也さんどなたかご存知ありませんか?

586 ::2014/07/02(水) 21:15:07.47 ID:8g+Yt5RZ0.net
>>585
おまえこんなとこで個人名出すとか勇気あるな

587 :名無し:2014/07/02(水) 21:18:09.74 ID:CzReOVpv0.net
>>585
eアドレス検索のランキング上位に食い込むなWWW

588 :名無し:2014/07/02(水) 21:33:33.57 ID:fbQ4Y5ZC0.net
900人は出向ではなく転籍だってよ。手切れ金仰山貰うのかな?

589 :名無しさん:2014/07/02(水) 21:34:09.83 ID:JzEcvwOv0.net
>>588
運がイイねw

590 :名無しさん:2014/07/02(水) 22:06:29.11 ID:1hJtkYeh0.net
900人って別に本体の人たちじゃないでしょ?
子会社の親会社が別になっただけじゃ・・・

591 :名無し:2014/07/03(木) 04:13:14.11 ID:9QgZqX8V0.net
上のほうにも家族の人のレスありましたけど、
北陸にお勤めの人はもう関西にはずっと帰ってこないんでしょうか
訳あって疎遠な親で半導体の仕事としか教えてもらってないのですが
本人には言えないけど私も就職したし多少養えるよおとーさん…

592 :名無し:2014/07/03(木) 06:21:54.56 ID:miz0eVHD0.net
心配するな。
俺はイスラエルで元気にやってるよ。
割礼も済ませた。お前もやるといい。

593 :神足電波新聞:2014/07/03(木) 06:45:16.92 ID:Aa+qp8kx0.net
今年も新入社員の配属ゼロ。そりゃ一刻も早くやめたいと思っている事業部門
に未来ある若者を放り込めないよな。

594 :社長?:2014/07/03(木) 14:52:28.12 ID:AsIeB+iL0.net
会長イケメン
僕ブサメン

595 :男のくせにいさぎよく辞めろ:2014/07/03(木) 17:54:53.23 ID:UiOtdr/K0.net
優秀な若手は辞め、無能がしがみつく。
よって、平均年齢が上がり給与は下がる、パナはどんどん駄目になる。

団塊とバブル組は今すぐ辞めろ。お前ら本当に腐ったゴミなんだよ。
ろくに仕事せずポストを手放さない糞野郎共が。

596 :さすがに団塊はもうおらんやろ:2014/07/03(木) 19:10:10.19 ID:ArSK9uIV0.net
>>595

597 :名無し:2014/07/03(木) 19:22:12.76 ID:7eXkCaln0.net
>592
それは月曜日だろ

598 :名無し:2014/07/03(木) 19:58:52.22 ID:aBRqAtv80.net
「団塊ジュニア世代」、「氷河期世代」、「ゆとり世代」、「さとり世代」
のコメントもよろしく

599 :名無しさん:2014/07/03(木) 22:36:42.55 ID:iH+VmEZo0.net
この会社はなくなるな

600 :名無しさん:2014/07/03(木) 23:02:49.74 ID:jTI/716Q0.net
縮小はしていっても無くなりはせんだろ。
それくらいデカくなりすぎた。
何か遺恨があって無くしたい、無くなれって思ってる
やつがいるだけ。

601 :名無し:2014/07/03(木) 23:05:55.68 ID:miz0eVHD0.net
存在し続けても存在意味が無くなるだろう。
>>599はそのことを指摘しているのだろう。

602 :名無し:2014/07/04(金) 00:00:58.85 ID:1dFTc+yV0.net
会社が無くなるとか存在意味が無くなるとか言ってる奴は
半導体やAVC関連の奴らだろ?
自分達だけがパナソニックだと思い上がってないか?
お前らの分野なんて会社全体から見たらゴミみたいなもんだ

603 :名無し:2014/07/04(金) 00:21:03.45 ID:AiOpOZ2L0.net
じゃ、何が残るんだ?
アタチンか?

604 ::2014/07/04(金) 01:19:38.29 ID:hyT9FMvR0.net
黒字なとこがのこるんじゃねーの?

605 :名無しさん:2014/07/04(金) 03:38:13.09 ID:V9P//hwr0.net
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

606 :古池進:2014/07/04(金) 06:21:06.00 ID:2dKTQ0Te0.net
>>602
おっしゃるとおりです。思い上がってました。ただ、私自身はどっさりもらった
退職金で悠々自適の年金生活です。

607 :名無しさん:2014/07/04(金) 08:24:25.10 ID:JNYh1ord0.net
>>602
> 半導体やAVC関連の奴らだろ?

まあ、大半はそうだろうな。
電工系とか他のグループからは足を引っぱってるお荷物としか
見られてないんだが、プライドだけは高いからな。
勘違いヤローだぜ。
工場や子会社の売却も半導体やAVC関連が多いと思うんだが。

608 :。。。:2014/07/04(金) 08:35:09.09 ID:BUtfiN0l0.net
>>607
栄枯盛衰は世の常、明日は我が身だからw

609 : :2014/07/04(金) 20:57:28.19 ID:wu11Ggw30.net
シスエルは手切れ金込みのため今回の賞与少し増額!!

610 :なひ:2014/07/04(金) 21:53:05.97 ID:Z80Qm/Yn0.net
金額、年齢、職階を記入してください。

611 :sn:2014/07/04(金) 21:54:06.37 ID:v1pjN1CM0.net
うちも少し増額だったからそれは手切れ金ではないな。組合から説明なかったの?

612 :名無し:2014/07/04(金) 22:13:09.14 ID:WTsf0H7p0.net
金額:95万
年齢:40代
職階:上等兵

613 :名無し:2014/07/04(金) 22:58:26.54 ID:fYDRre6rO.net
彼が出向しました。
将来が不安なので、結婚は考えられないかも。

614 :。。。:2014/07/05(土) 02:25:30.08 ID:ltuvGABj0.net
>>613
知らんがな

総レス数 1009
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200