2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナソニックの裏事情 Part51【Panasonic】

847 :名無しさん:2014/07/23(水) 00:29:16.53 ID:nYvp+2SB0.net
子会社になっても労働条件が変わると明確になっていないが。親会社が変わったあとに労働条件変えるかどうかは変わった先の問題。

848 :名無し:2014/07/23(水) 01:07:05.52 ID:e8Q2L4sl0.net
>>847
親会社が変わると労働条件が継承できない事が
理解できない程度お知能なら話にならんよw
会社法を良く勉強してね

849 :名無し:2014/07/23(水) 01:57:40.23 ID:gIZsN0PL0.net
>>848
親会社が変われば、労働条件が変わるのは当たり前だよね。
NWBUのみなさん、お達者で。(^^)/~~~

850 :名無しさん:2014/07/23(水) 11:53:57.61 ID:eW1FKgAm0.net
>>846
確かに終わったw
来年、美容家電分野も整理の対象になってきそうやね。
この人(モデル?)、現場スタッフからも視聴者からも評判よくないし、
『あんた、誰?』ってレベルだよ。
スター気取りで態度はかなりデカイらしいけど。
嫁に聞いたら片親が朝鮮系らしいね。
CMでこの人の表情みたらキショくて鳥肌が立つんだけど。

851 :。。。:2014/07/23(水) 12:31:46.60 ID:HWDHaVjhi.net
>片親が朝鮮系

これ書いた途端に書き込みが胡散臭くなる

852 :名無しさん:2014/07/23(水) 13:12:21.17 ID:eW1FKgAm0.net
胡散臭いも何もWikipediaに書いてあるが?
『父親はアメリカ人で母親は韓国人のハーフで、国籍はアメリカ合衆国。』

853 :名無しさん:2014/07/23(水) 13:37:11.28 ID:KEZzFqIR0.net
>>840
>労働契約承継法は分割後に労働者の労働条件が継承される事が大前提である
なんで、そう思い込んじゃってるの?
労働条件を承継する場合、しない場合を分けて規定してるだろ。

>会社分割前に分割会社を他社へ譲渡する事が決定しているのであれば
>会社側は始めから労働条件を継承させる意思が無いと判断できる。
会社の譲渡、つまりは(支配的な数の)株式の譲渡は、単に株主が変わるだけ。
株主の変更と労働契約の承継は別問題。

会社間での個別契約の移転の問題と組織法上の包括承継の問題、事業譲渡と子会社株式の譲渡、労使間の問題と支配的株主の問題等々
整理できずに語ってる奴がいるな。

854 :名無し:2014/07/23(水) 18:22:10.29 ID:gO7sKF/Y0.net
ポンコツ社員こそリストラすべき!
いつまでも会社にしがみついてる馬鹿社員かっこ悪すぎwww

855 :名無し:2014/07/23(水) 18:23:59.94 ID:gO7sKF/Y0.net
使えない従業員をクビにします。by経営陣

856 :名無しさん:2014/07/23(水) 18:32:24.49 ID:M8ofdOQ40.net
使えない経営陣をクビにしたいです
従業員一同

857 :名無しさん:2014/07/23(水) 18:39:48.93 ID:KEZzFqIR0.net
>使えない従業員をクビにします。by経営陣
まぁ、そう都合よくいけばいいんだけどねw
それが出来ないからこそ、便秘患者の肛門に耳掻き突っ込んで
ウンコをこそぎ落すようなリストラを繰り返してるんでしょ?

例えば、誰でも安くて美味しい料理を食べたいと思うもの。
でも、お金を持ってる人と、お金がなく飢えてる人では、
当然に判断基準が変わるよね。

お金をかけずに美味しいものが食べたい

お金はかかっても美味しいものを食べたい

お金に余裕がないので、多少不味くてもしかたがない

お金がないので、賞味期限切れの弁当でも漁って食うっ!

って、いろいろあるでしょ?

「使えない従業員をクビ」にしたいけど、取捨選択して、
好きなモノだけ残すことはできないし、全てを抱える資力もない。
従って、資力に合わせて、好き嫌い抜きで、とにかくコストを削るのが
最優先なんだよねぇ〜。

858 :名無しさん:2014/07/23(水) 18:48:19.33 ID:KEZzFqIR0.net
>>856
経営陣をクビにする権限があるのは、株主ですよぉ。

もしかして、あんたの考える「使える経営陣」ってのは、
不要・必要問わずに雇用を全従業員の雇用を維持したまま、
パナの経営を再建して、収支を右肩上がりにして、
従業員の雇用を安定させつつ、従業員の給与・賞与を
上昇させるような天才的な経営者のこと?

そんな経営者いないでしょ?
そんな経営者がいることを信じて現経営者のクビを切りたいなら、
(その権限があるなら)切ればいいんじゃね?
パナという死に体の状況にある会社が、クビ無し死体の会社に変わるだけで、
従業員・債権者等々のステークホルダーにはなんの影響もないと思うけど。

859 :堀北真希:2014/07/23(水) 20:21:06.09 ID:ZTfed7L+0.net
>>846
好みじゃないな

860 ::2014/07/23(水) 20:49:10.02 ID:Hj1ScTHq0.net
合コンで知り合いましたが、ラインがウザくなりました。
子会社勤務だし、そろそろ伐採かな。ご馳走様でした。

861 :名無しさん:2014/07/23(水) 21:12:02.59 ID:KEZzFqIR0.net
>>848
親会社が変わると(=株主構成の変更があると、もしくは、支配的株主の変更があると)
労働条件が承継できない?

>会社法を良く勉強してね

会社法の何条にそんなことが書いてある?
参照条文を摘示してみてよ。

会社法以外の労使関係(の交渉力・情報力の格差に配慮して使用者側の権利に
配慮した各種労働法関係)の法令ならまだしも、「会社法」のどの条文のことを言ってるの?

862 :名無しさん:2014/07/23(水) 21:22:18.38 ID:nYvp+2SB0.net
労働条件をグループ内は同一にすべきという法律なんかあったっけな??初耳だった。
労働条件なんて大差ないし、御用組合も合意するから気にしてもしょうがない。
別の組合にでも移籍すれば差がつくかもね。

863 :名無しさん:2014/07/23(水) 21:51:39.75 ID:+wVWLhbl0.net
>>842
ESの人間はこんな肥溜めにはいないのかな

864 :名無しさん:2014/07/23(水) 23:31:30.16 ID:cGtZJ9110.net
>>858
したいです

って書いたでしょ。
何を必死に書いたのかわからんけど三行にまとめて出直してきて。

865 :名無し:2014/07/23(水) 23:53:06.38 ID:e8Q2L4sl0.net
>>861
あのさ、労働条件が承継できないと書いたのは労働契約承継法
における労働契約の承継ができないという意味で書いたんだけど判る?
会社法を知っていれば事業譲渡と会社分割は全く別物である事を
理解してるはずだし当然、労働契約承継法は事業譲渡には
適用されない事も理解してるはず。
だから事業譲渡の際は労働契約の移転に関する同意を労働者から
得なければならないことになってるんでしょ?
それが判らないレベルなら会社法を勉強してねという事だ

866 :a:2014/07/24(木) 00:33:35.62 ID:7/eymZhz0.net
話が長くて要点がない。
自分がカラッポなので「でしょ」と相手に依存する。
アホか。お前ら。

867 :名無しさん:2014/07/24(木) 00:34:41.94 ID:1kafeHC/0.net
お〜い。もう新賃金体系の説明会あったか? 結局、社員は旧三洋レベルへ2割〜3割
削減、でも役員は旧パナ体系を堅持、それもリーマン前のだ。何でも社外取締役
の水準を考えてとのばかげた勝手な理屈らしい。社員だけに責任を負わせる津賀経営
らしいね。早く、辞めたいこんな会社。

868 ::2014/07/24(木) 01:41:40.81 ID:bORt81Jj0.net
ソニーがバッテリー切離したの断念したのと同じような理由かな

869 :名無し:2014/07/24(木) 01:56:50.01 ID:oO7gnGfd0.net
事業の集中で黒モノをバッサリ逝くのはわかったが、
中核とは関係なさそうなBtoBの事業はどうするんでしょうね
それにしがみついてる直轄の部署もどうするんでしょうね

870 :まっつん:2014/07/24(木) 07:20:57.08 ID:siVuJuSQ0.net
でも、AVC社でも2兆円目標とか上積みの目標掲げてるからなぁ

これ以上人だけ削っても、なんもならへんよ

871 :名無し:2014/07/24(木) 08:25:28.32 ID:Ke6dGgW2i.net
お前らって本当に工場勤務の底辺なんだな
アレが全く話題にでてないとか
のんきなやつらだなあ

872 :a:2014/07/24(木) 12:44:14.93 ID:lCtdEuiE0.net
>>871
こんな恥ずかしい書き込み、久々に見たw
かまってちゃん。内容書けないなら中途半端に出てくんなよ

873 :名無し:2014/07/24(木) 14:28:01.60 ID:1Hyxsgk2i.net
惨事悲惨
オワタ

874 :名無し:2014/07/24(木) 17:49:19.05 ID:fbV9lbKx0.net
>>873
kwsk

875 : :2014/07/24(木) 19:01:30.00 ID:n8Vvu8fq0.net
>>874
30日に説明会

876 :名無しさん:2014/07/24(木) 19:42:17.82 ID:sj76SQJI0.net
戦犯幹部は既にトンズラですわ!    ウゥ……ウゥ……!!
入社以来ずっと赤字できたんですわ!  ヒョオッホーーー!!
なんで?事業売却せにゃあかんのか? ウゥ……ハアアアァアーー!!

やだもん!クマモン!ノキアだもん!   ヒョオッホーーー!!

877 :名無しさん:2014/07/24(木) 19:55:53.82 ID:uL/sv/m00.net
>>873
kwsk

878 ::2014/07/24(木) 20:05:01.39 ID:lkE0A41W0.net
なにがあったの?
俺社員じゃないけど

879 :sn:2014/07/24(木) 21:02:07.62 ID:GWqFcmeCi.net
>>867
まあ、三洋メンバーを転籍させるための給与体系変更だからな。三洋レベルになるのは想像つくわ

880 :名無しさん:2014/07/24(木) 21:09:18.93 ID:ihduSHjm0.net
>>879
パナ社員が旧三洋レベルへダウンしてなんで三洋転籍のためなん?
教えてちょ

881 :名無しさん:2014/07/24(木) 21:13:02.68 ID:VyqflUZT0.net
>>880
「水は高きより低きに流れ・・・」と言うように、高低差があると、
用水路でつながった多くの溜池の間で、管理者の都合のいい
貯水割合にしにくいわけですよ。

882 :名無し:2014/07/24(木) 21:14:49.18 ID:YcuvrVdN0.net
20代で管理職登用も=人事・賃金で新制度―ソニー

 ソニーが、社員が果たしている役割に基づいて給与を決める
「ジョブグレード制度」を導入する方針であることが24日、分かった。
人事・賃金制度の改定は2004年度以来。新しいビジネスの企画や新商品の開発で結果を出せば、
20代で管理職に登用されることもあり得るという。(時事通信)

883 :名無し:2014/07/24(木) 21:16:46.61 ID:YcuvrVdN0.net
ポンコツ社員こそリストラすべき!

いつまでも会社にしがみついてる馬鹿社員かっこ悪すぎwww

使えない従業員を配置転換(営業など)にしてクビにします。by経営陣

884 :名無しさん:2014/07/24(木) 21:21:59.31 ID:VyqflUZT0.net
>>882
ソニーみたいなバカでかい会社で20代管理職に抜擢されるほどの
企画や商品のアイデアがあるなら、自分で起業するだろ?

なんで、そんなアイデアを持ってる奴が、無駄に大きな既存企業に
手械・足枷はめられて、自分のアイデアをいじくり回されなきゃいけないんだよw

885 :元社員:2014/07/24(木) 21:25:47.80 ID:tjtFQsLE0.net
組合員の基本給が下がるの?一律?

ありえんわそんなの。。

886 :sn:2014/07/24(木) 21:28:48.00 ID:7Om29Vmu0.net
>>881
パナの給与体系変更が済んだらパナに合流できるって三洋の人も言うてたわ
同じ仕事してて給与が別というのも変だしね

887 :ぴかぴか:2014/07/24(木) 21:33:51.57 ID:siVuJuSQ0.net
下の階の子会社も事業縮小らしいわ。

かわいそうに、リストラかな?売却かな?

888 :名無しさん:2014/07/24(木) 21:59:25.14 ID:ihduSHjm0.net
>>881
あー流動しやすくするわけね
どっちでも逝けるように

889 :名無しさん:2014/07/24(木) 22:57:01.56 ID:NZv+qee30.net
アベノミクソでお前らオワタ

890 :名無し:2014/07/24(木) 23:51:24.68 ID:oO7gnGfd0.net
左翼の在日社員

891 :.:2014/07/25(金) 00:22:40.98 ID:a+IGl1Og0.net
パナに転職を考えてる者ですが、給料削減あるんですか?
あるならやめておこうかなと思うのですが、、

892 :名無し:2014/07/25(金) 01:10:25.93 ID:C5AFvjSW0.net
このスレを読んでパナに就職・転職を希望する奴の気が知れない

893 :名無しさん:2014/07/25(金) 01:12:47.24 ID:Z3LxkoQR0.net
>>891
エコソリューション?

894 :名無し:2014/07/25(金) 07:04:33.77 ID:mEsPhUxTi.net
ほーらはじまったよ

895 :ぬか:2014/07/25(金) 07:06:00.15 ID:HFTtPRDKi.net
リストラって人員削減という意味じゃなく再構築という意味なんだが。

896 :ぬか:2014/07/25(金) 07:08:20.87 ID:HFTtPRDKi.net
Restructuring
パナソニックが本来やるべきなのは人員削減じゃないとおもうな

897 :名無しさん:2014/07/25(金) 07:17:06.91 ID:A4uOyIWp0.net
103万台大規模リコールへ パナソニック「エコキュート」
圧縮機破裂事故5件「人的被害発生の恐れ」
sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140725/waf14072501300004-n1.htm

898 :.:2014/07/25(金) 07:37:01.41 ID:onPw8Iav0.net
>>893
いえ、オートモーティブです。

899 :名無しさん:2014/07/25(金) 09:38:12.48 ID:tPm7GQrz0.net
>>897
大騒ぎしたFF石油暖房機でも出荷台数15万台くらいだったよな?

900 :名無しさん:2014/07/25(金) 12:43:57.88 ID:32T6huEF0.net
7倍か。
大惨事および生産性が低い社員がリコール対応することで
留守番社員に負荷がかかったり、逆に待たされて仕事が滞る周辺がいっぱい出てくるな。

901 :Nakamura:2014/07/25(金) 14:05:59.97 ID:tp7dKQ9A0.net
【雇用】追い出し部屋に警鐘 リコー、事実上の「敗北宣言」 2014/07/19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405747238

902 :?:2014/07/25(金) 19:09:25.30 ID:+sgkqzwA0.net
何でリストラはリークされるのにリコールは漏れないんだ?
どっちもインサイダーだろ?

903 :名無し:2014/07/25(金) 19:50:22.44 ID:2FTvDC150.net
出向の彼にお別れメールを送りました。
地銀の人と本格的にお付き合いします。
パナソニックさんとの縁は薄かったですね。

904 :あはは:2014/07/25(金) 20:18:40.12 ID:6EqYH1N40.net
アッキーナが来るサマーカーニバルって今日ですか?

905 :名無しさん:2014/07/25(金) 20:50:59.42 ID:/jzB7DaI0.net
あと一月程で育休から復帰するんだけど一年前と比べてなんかあった?

906 :名無し:2014/07/25(金) 22:15:43.13 ID:crslcMni0.net
若者の為に、そのまま退職しなさい

907 :名無しさん:2014/07/25(金) 22:28:33.44 ID:/jzB7DaI0.net
若者なんだが

908 ::2014/07/25(金) 22:49:24.10 ID:RjP7LhaPO.net
姫路の売却はいつ?

909 :名前いれてちょ。。。:2014/07/26(土) 00:06:20.44 ID:yr9Sj5Re0.net
7万削除して20万かあさらに5万上積みしてもまだ15万もいるのかよ
足を引っ張り手柄の掠め盗って他人の椅子の潰し続けていくのみだな

910 :名無し:2014/07/26(土) 03:37:34.68 ID:U6yuNZeB0.net
>>807
育休すろような自称若者はいらん

911 :名無しさん:2014/07/26(土) 05:48:58.42 ID:bFTXj8oX0.net
ホームアプライアンスに赤字なるんか?

912 :北陸のピーターパン:2014/07/26(土) 07:02:08.28 ID:sNPTUyXC0.net
>>908
今でしょ

913 :名無し:2014/07/26(土) 09:33:33.45 ID:XHnQSIsw0.net
アプライアンスが赤字になることはない。津賀にとっては、ある意味好都合な
リコール、これで嫌いな幹部を切れるからな。エアコンの藤原も不祥事で切った。
アプライアンス生粋の人間は、いなくなるだろう。これでAVCの乗っ取り完了だ。

914 :名前:2014/07/26(土) 09:37:34.13 ID:U1RYMuhw0.net
老害大杉

915 :名前:2014/07/26(土) 09:39:31.45 ID:U1RYMuhw0.net
>>905
コンビニのパートしろ

916 :名前:2014/07/26(土) 09:40:12.54 ID:U1RYMuhw0.net
>>903
くされまんこがよ

917 :名無しさん:2014/07/26(土) 11:32:25.52 ID:fuYAgWI60.net
まあよく考えたらこんなスレタイの所に辿り着いてみたところでまともな奴が居る可能性って少ないわな。
ログ読んでみると質問答えてくれる人も少し居るようだからと思ってみたけど
ここで聞いた俺が悪かったわ。

>>910
育休取ったら老害とか発想が凄いな。
中には40近くで育休取る人も居るには居るだろうがそれでも老害とか言えないわ。
高校生以上はBBAとかいうアレか?

918 :名無し:2014/07/26(土) 13:21:10.18 ID:R/4x82ea0.net
()親会社の給与体系が削減されるってことは、子会社はもっと下がるってこと?

919 :名無しさん:2014/07/26(土) 13:48:22.31 ID:M/bhCdxR0.net
>>918
元々低いのが、さらに・・・

920 :a:2014/07/26(土) 14:01:23.03 ID:Qhx/hULO0.net
>>917
おまえ誰?

921 :TJ:2014/07/26(土) 15:38:29.33 ID:K2Nn4LXr0.net
>>902 激しく同意
それから(完月は10月から主事以下が来年4月から)完全職務グレード給に移
行することも日経は書かないな。
>>903 お前、来なくていいよ。ものすごくつまらないから。

922 :sn:2014/07/26(土) 16:03:18.24 ID:9vkkv4kg0.net
>>921
それ、組合員にはいつ教えてもらえるの?

923 :名無し:2014/07/26(土) 16:05:07.89 ID:hM4HdTlR0.net
>>921
給与下がるのですか?

やだな。

924 :名無しさん:2014/07/26(土) 16:07:13.47 ID:KQsxRKlT0.net
>>923
どんどん下がりますwww

925 :名無し:2014/07/26(土) 16:27:08.88 ID:VOMowkdA0.net
今日も仲良しやな

926 :名無しさん:2014/07/26(土) 16:30:41.07 ID:M/bhCdxR0.net
>>923
三洋との間で悪いとこ取り(経営サイドからはいいとこ取り)するからな。

927 :名無しさん:2014/07/26(土) 16:38:06.17 ID:SInKSlu60.net
セキュリティは高位平準化
給料は低位平準化

928 ::2014/07/26(土) 16:52:18.27 ID:btC/M5pm0.net
主事平均で20%下がるってほんまかいな・・・

929 :名無しさん:2014/07/26(土) 16:57:10.81 ID:M/bhCdxR0.net
>>928
最終的に、社員平均でそれくらいになる見込み

経営陣は変更なし
むしろここ最近上がってきてる

930 :名無しさん:2014/07/26(土) 17:07:33.26 ID:bFTXj8oX0.net
成る程、優秀な社員や若手を追い出す作戦やな。

使えない50代の社員は行き先、転職先がないから給与
下がったところでしがみつくだろうし

そんな社員ばかりが残って中核事業に集中
まあ、頑張って

931 :名無しさん:2014/07/26(土) 17:56:42.47 ID:29a8N3JO0.net
>>902
リストラは経営側が意図的にリークしているものだからw
先にわざと情報をリークした上で一旦はそれを否定し、
その後さも社内で時間をかけて検討した結果、
やはりリストラやむなしの結論に至ったと正式発表するのが奴らの手口だ。
その方がいきなり発表するより世論の非難が和らぐとでも思っているのだろう。

932 :津賀:2014/07/26(土) 19:03:27.34 ID:XHnQSIsw0.net
お前ら、そのうち泣くよ! 最低でも2割は基本給下がるぞ!そうしないと僕の
年俸一億超えないから。。。都賀

933 :名無し:2014/07/26(土) 20:39:20.22 ID:bFTXj8oX0.net
うんちっち社員だけ残すんやな

頭のいい人は自分の給与に見合った他社へ転職しなさい。
関東出身の人がわざわざパナに入社して関西に来た人は
関東本社の会社へ転職しなさい。

という事デスネ

934 :名無し:2014/07/26(土) 20:58:26.80 ID:ZJ0g6HM70.net
出向の元彼から「別れないでほしい」再三のメール。
お客様相談窓口に連絡しようかしら?

935 :名無しさん:2014/07/26(土) 21:42:06.94 ID:T88MKnml0.net
>>934
ハメドリ流出のデバイスの彼もクビにならなかったし、連絡しても意味無し。警察にストーカーだと伝えなさい。

936 ::2014/07/26(土) 22:12:11.84 ID:JXV1CpLx0.net
>>935
スルー技術はありますか?

937 :名無しさん:2014/07/26(土) 22:17:08.57 ID:T88MKnml0.net
>>936
技術があれば転職してるよ。

938 :栄光の通工:2014/07/26(土) 22:23:10.97 ID:K2Nn4LXr0.net
経営陣ばかり非難しているが、一つ忘れてるよ。
組合のクソ幹部共だよ。
あいつら第二人事・第二経営企画を気取ってパナ崩壊に大きな責任があるのに
テメエらは全然リストラしてないじゃん。
あいつらも所詮主事の体系で給料もらっていると思っている善良な組合員に教
えといてあげるよ。各支部で三役とかやっている連中は裏テーブル(基本参事
並)で給料もらっているから。もちろん組合費もこのための原資に使われてい
るよ。

939 :名無し:2014/07/26(土) 22:26:20.04 ID:louHOY9R0.net
20%下がるって、今の平均糞年収で691万なのに、更に下がって550くらいになるってこと?
中小以下やん。

940 :名無しさん:2014/07/26(土) 23:35:09.64 ID:bFTXj8oX0.net
>>939
中小企業の係長クラス 平均年収が600万円だったかな
(窓際じゃないバリバリ働いてる人)

あなたはそれ以上の実力はあるのね(690万円も貰ってるって事は)

941 :過去の栄光:2014/07/27(日) 05:29:17.92 ID:sWhquezA0.net
パナソニックが本来やるべきなのは無能な社員をリストラすることだよ

リコールの製品を開発した馬鹿をまずリストラ!

あと、リストラされた馬鹿社員ざまwww

942 :名無し:2014/07/27(日) 06:05:57.05 ID:NJ9A5Vp30.net
>>940
平均年収691万は四季報情報ね。

943 :名無し:2014/07/27(日) 09:49:56.98 ID:BuJOwHDh0.net
>934
無能な社員をリストラすることが不可能であることがまだ理解できないか?
リストラというのは有能な社員から切り捨てるということなんだよ。
馬鹿ほど会社に残り続けるのだ。

944 : :2014/07/27(日) 10:03:26.67 ID:YdDIZ1450.net
パナソニックに聞く「4K VIERA」の画質向上。「AX800」でプラズマ越えを


http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140725_659404.html
「プラズマに負けない」画質を目指すAX800、液晶的な「ゆがみ」を補正で解消

945 :名無しさん:2014/07/27(日) 11:11:17.67 ID:IWc4ahdw0.net
社員のことなんぞどうでもよくて
短期で見せかけの黒字、配当出して報酬もらえればOKなんだろ
ここの経営陣は

946 :名無しさん:2014/07/27(日) 12:17:42.78 ID:0pa9G9Zm0.net
株式会社の経営陣は株主の利益を最大化するのが仕事。社員の替えはいくらでも居る。

947 :名無し:2014/07/27(日) 12:21:47.27 ID:dvdvzuEL0.net
三洋の給料に合わせるとか、そもそも三洋社員なんて何人残ってんだよ

948 ::2014/07/27(日) 12:23:44.04 ID:0c99pd740.net
四季報に載ってる平均年収って、ウチの場合はありえない年齢グレードでの金額でしょ?
基本的にもっと貰ってるはずだよね。

949 :名無し:2014/07/27(日) 13:12:36.78 ID:r9awIBJu0.net
給与体系をこれ以上下げたら、「正社員」ぶら下がり期待の学生しかパナソニックには入ってこないよな
己で、首を絞めていくんやね

950 :名無しさん:2014/07/27(日) 14:13:03.47 ID:4djwaKUY0.net
>>947
それを口実に人件費を下げるのが目的だから、人数なんて関係ない

951 : :2014/07/27(日) 14:17:42.06 ID:YdDIZ1450.net
パナソニックなど、半導体製造の共同研究所

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDX24008_U4A720C1FFE000/
パナソニック ニコンなど10社と半導体製造の研究開発のための共同研究所をシンガポールに開設した。シンガポール科学技術研究庁と連携し、総額2億シンガポールドル(約164億円)を投じ、高性能な半導体技術を開発する

952 ::2014/07/27(日) 15:25:12.33 ID:vtDyHxguO.net
給与カット、人員整理に対して、
組合が全く何も言わないのが問題だろ

年間6万円の組合費をちょろめかしといて、会社の言いなり、成果ゼロなんだから
一番たちが悪い

953 ::2014/07/27(日) 15:39:10.08 ID:Qv0BuuGr0.net
組合ってほんまいらんわ〜。
存在意義ってなんなの?ストもできんし。

954 :名無しさん:2014/07/27(日) 16:40:06.24 ID:7fLFlRhN0.net
賃下げの話が出たら、まずあの裏切り者どもから吊るし上げないと
会社側と戦うにも戦えん。
吊るした上で強酸党系外部組合とでも提携して徹底的に戦うべき。

955 ::2014/07/27(日) 17:27:50.36 ID:vtDyHxguO.net
去年のボーナスカットも容認したからな

組合費の6万円があったら豪華ディナーが食えるわ

金返せよ

956 :東洋電波新聞:2014/07/27(日) 17:58:09.44 ID:LIqA3TbX0.net
>>947
日経新聞によるとパナが吸収合併した時10万人いたのが今はわずかに9千人

957 :名無しさん:2014/07/27(日) 17:59:38.64 ID:D1qT3lYu0.net
組合に対して期待してる成果って何?

不要人材を活用して経営がV字回復するような新規事業を
創出するのが組合の成果?

それとも、会社の財布が乏しくなっても無理やりにでも不要人材を抱え続けさせたまま
倒産に向かわせるのが成果?

958 :名無し:2014/07/27(日) 18:00:06.14 ID:X8DxxDIT0.net
おまえら 今日も仲良しやな

959 :名無し:2014/07/27(日) 18:34:36.92 ID:u19OEfwR0.net
和親一致の精神

960 :名無し:2014/07/27(日) 19:43:44.71 ID:KeiSAujb0.net
組合は会社の末端広報機関やで。
会社は茶坊主組合員を昇格の餌で自由自在に操るんや。
組合に期待している奴は阿保馬鹿以下。これ世間の常識やで。

961 :名無しさん:2014/07/27(日) 20:04:02.73 ID:7fLFlRhN0.net
そうそう。
最初から敵と思っていれば間違いない。
...しかし考えて見れば敵に組合費払うのもバカバカしいな。
シナへのODAじゃあるまいし、みすみす敵を強大化させ自分で自分の首絞めている。
組合なんざ資金源さえ立てば一発撲滅できるものを。

962 :名無し:2014/07/28(月) 06:31:40.35 ID:G1wMp9s10.net
>>952
組合の奴等が言うには、組合があるからこの程度ですんでるんだそうですw

963 :名無しさん:2014/07/28(月) 06:57:19.24 ID:4asBkjb80.net
パナの組合は、会社によって作られたものだから、会社の言いなりなのは当然。
三洋の組合も同様で、第2人事部とか、総務部組合課と呼ばれてる。

964 :名無しさん:2014/07/28(月) 09:45:18.21 ID:JjXD+l1P0.net
パナソニックに限らず電気連合なんてユニオンショップで御用組合ばかりな事で最も有名だし仕方ないね。

965 :名無し:2014/07/28(月) 09:50:04.52 ID:q4d+urty0.net
>>963
嘘乙
http://panasonic.co.jp/history/person/080.html

966 :名無しさん:2014/07/28(月) 10:37:16.07 ID:OI2TDRW99
休日が多いんだから
いくらでもバイトできるやろ

967 :名無しさん:2014/07/28(月) 11:03:23.88 ID:rDWpoRHS0.net
他の労組に加入すれば御用組合脱退できるみたいだが、どこか良い労組無いのかな。

968 :名無し:2014/07/28(月) 12:56:48.72 ID:wopJDGka0.net
>>967
きさま、社員ではないな。

969 :名無しさん:2014/07/28(月) 13:18:40.93 ID:H9OJ+acc0.net
ユニオンショップをggrks

970 :名無しさん:2014/07/28(月) 13:28:14.63 ID:7ZBZyOMR0.net
『きさま』とか呼んでるあたり、組合の関係者だな

971 :名無しさん:2014/07/28(月) 14:27:49.19 ID:rDWpoRHS0.net
>>969
東芝もあわせてggrks

972 :名無しさん:2014/07/28(月) 14:36:29.57 ID:rDWpoRHS0.net
三井倉庫港運事件も

973 :名無しさん:2014/07/28(月) 16:06:27.80 ID:H9OJ+acc0.net
組合腐敗防止で、役なし職場復帰にすればいいよ

974 :名無しさん:2014/07/28(月) 18:17:37.72 ID:2Fr4fFaC0.net
仮に、多くの従業員の意思を反映できる組合が存在していたら、どうなるの?

担当している事業に引き続き関わりながら、ローンを組んで買ったマンションから
通える範囲の事業場で働きつつ、給与体系は決して下がることなく、、、、
それらを実現できないのは経営者のせいなんだから、徹底的に戦う!!!!

多くの従業員の意思を反映できる組合があれば、今居る従業員の給料の
原資は湧いてくるんだ!!!っていうなら、

そんな組合があったらいいねぇ〜(棒)。。。

975 :名無し:2014/07/28(月) 18:42:02.42 ID:D1nyua2I0.net
組合を頼りにしている従業員が馬鹿丸出し!
自分の力を信じて仕事をしないから赤字!
退職金や賞与のことしか考えない馬鹿従業員はリストラされてよし!
松下のために働く従業員だけ残ればよし!


以上 俺は松下幸之助のために働く!

976 :ローラ:2014/07/28(月) 19:16:26.68 ID:Na3MKsCi0.net
>>975
馬鹿って言ってる奴が馬鹿って言うのもありますから
馬鹿馬鹿言わないほうが宜しいかと

人は人自分は自分ですから

でも

以上 俺は松下幸之助のために働く!

そこだけは同意!

977 :名無し:2014/07/28(月) 19:31:10.72 ID:WGyfpbts0.net
おまえら 今日も仲良しやな

978 :ぬか:2014/07/28(月) 19:33:18.14 ID:G2f1iZxBi.net
家族のために働けよ
亡くなった偉人の為に働いても上層部がな・・・

979 :名無し:2014/07/28(月) 19:43:33.53 ID:71yhkAhg0.net
お客様相談窓口に連絡しました。
製品ではないので、本社人事を紹介いただきました。

980 :名無しさん:2014/07/28(月) 20:18:50.70 ID:MRq32DG40.net
>>967
もしくは一斉に脱退して御用組合参加率を50%未満まで落とせば、
ユニオンショップの構成条件を満たさなくなるので御用組合恐るるに足らず。

981 :-:2014/07/28(月) 20:56:03.78 ID:xHNp+zLni.net
第二組合作る気概があるくらいならとっくに転職してるだろw

982 :名無しさん:2014/07/28(月) 21:20:36.32 ID:2Fr4fFaC0.net
>>981
そのとおり!www

こんな無駄に馬鹿でかい大企業のユニオンショップ組合を入れ替えるくらいの
大きな動きを自分で起こせるような奴なら、自分で起業する方がよっぽど
ハードルが低いよなw

(自分は何もしないけど)誰かが組合改革を起こして、その新たな組合が
会社と本気に対等で争って、その結果、自分の雇用も就業環境も賃金も
維持されるなんてのは、もうなんていうか、マンガの世界の話だわなwwwwwwwwww

983 :名無し:2014/07/28(月) 21:29:37.20 ID:H8ZSXxYf0.net
また社員同士でけなし合いか。

経営者を喜ばせる投稿ばかりどうしてやりたいんだろう?

984 :名無し:2014/07/28(月) 22:18:17.17 ID:q4d+urty0.net
社員同士でけなし合いはパナの伝統

985 :名無しさん:2014/07/28(月) 22:26:41.35 ID:WeJcX6cr0.net
力なしと朝から唱える伝統

986 :ななし:2014/07/28(月) 23:20:13.65 ID:JicnfqqL0.net
>>978
それ普通だけどね。

987 :ああ:2014/07/28(月) 23:21:15.17 ID:VE8SFdv80.net
ハメドリ流出て福井だたか

988 ::2014/07/28(月) 23:46:06.51 ID:7Vn4+IMm0.net
で、結局給料何割下がるんや

989 :名無し:2014/07/29(火) 00:42:10.03 ID:FkQ3KFWX0.net
12割くらい?

990 :名無しさん:2014/07/29(火) 02:15:59.98 ID:WONmGqoX0.net
>>988
平均二割

991 :名無し:2014/07/29(火) 06:14:39.49 ID:dH3UGUhi0.net
私も辞めているんだけど、
元気のある若い人は辞めたらいいよ。
間違いなくこの会社はおしまいだ。

992 :P:2014/07/29(火) 07:08:03.03 ID:95ThFaWm0.net
今週に今後の新しい体制が発表になるようです。
同じような境遇の方いらっしゃいますか?
こちらAVC系です。

993 :ぬか:2014/07/29(火) 07:10:12.64 ID:OU1HDrh5i.net
31日?
地獄だな

994 :名無しさん:2014/07/29(火) 07:14:58.50 ID:WONmGqoX0.net
>>965
宗教みたいだな

995 ::2014/07/29(火) 07:54:50.12 ID:Yth0GfkWO.net
二割もカットされたら生活が成り立たないだろ

どうしてマスコミは報道しないんだよ

996 :P:2014/07/29(火) 08:07:27.03 ID:95ThFaWm0.net
>>993
どうやら何期もずっと赤字らしいので、事業縮小らしいです。
もし、リストラになったら採用の時と話が違うって事で訴えたら勝てますか?

997 :名無しさん:2014/07/29(火) 14:32:38.94 ID:twIVe5X10.net
こんなとこに入社した己のマヌケさを恨むことだね

998 :名無しさん:2014/07/29(火) 19:44:10.93 ID:d1uaufMe0.net
>>995
他力本願の性格やね。ママにでも相談したら。
>>996
君の貧困的文章を真似すると「勝てないらしいです。」
>>997
禿同

999 :名無しさん:2014/07/29(火) 19:59:01.47 ID:jcu72D2e0.net
今って旧電工、パナでも給与テーブル違う?

1000 :AP:2014/07/29(火) 22:01:03.23 ID:6XMRRD/G0.net
2割カットのソースは?

1001 :ななし:2014/07/29(火) 22:25:21.59 ID:73xSbqqV0.net
>>996
半導体見てみなよ。
リストラはされてないから。

イスラエルとの合弁会社に移ってもらうけどな。

1002 :名無しさん:2014/07/29(火) 22:28:20.34 ID:jcu72D2e0.net
>>1000
今の所明文化されたものはないね

1003 :名無しさん:2014/07/29(火) 22:28:56.02 ID:n+5oxGcp0.net
>>1000
再評価の結果として下げられるだけだから、カットじゃないよ

1004 :-:2014/07/29(火) 22:45:44.66 ID:g8dAdv2Q0.net
>>1001
でも職種の違うライン工に社外出向させたり
それすら見つからなくて社内失業してたり
クラウド飛ばされてふてくされてる人もいるよね

1005 :名無し:2014/07/29(火) 22:49:16.68 ID:T/qjwKVB0.net
おまえら 今日も仲良しやな

1006 :名無し:2014/07/30(水) 00:06:59.86 ID:CIOBEQIr0.net
誰か次すれよろ

1007 :名無しさん:2014/07/30(水) 00:46:35.25 ID:QRm3Gbu80.net
1000

1008 :名無しさん:2014/07/30(水) 00:47:37.51 ID:QRm3Gbu80.net
1001

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200