2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱電機の裏事情

274 :名無しさん:2017/01/14(土) 02:26:49.24 ID:xZ8YBS9m0.net
三菱電機の社員だった31歳の男性が、長時間労働により精神疾患になったとして、労災認定を受けていたことがわかりました。
 男性(31)は2013年4月に、神奈川県にある三菱電機の研究所に新入社員として配属されましたが、
翌年1月ごろから業務が増え、2月には月の残業時間が160時間に上ったということです。
しかし、会社には59時間しか申告できなかったうえ、上司から「お前の研究者生命を終わらせるのは簡単なんだぞ」と言われるなど、パワハラを受けたとしています。
 「勤務後、何もする気になれず帰ったらすぐに横になったりする感じです。気分が落ち込んだ。
気分が落ち込むようになって、早く死んで楽になりたいというのが、逃げてしまいたいのが強かった」(労災認定された男性)
 男性はその後、「適応障害」を発症して休職し、
労働基準監督署は「100時間を超える時間外労働があった」として労災認定したということです。
男性は休職期間が内規を超えたことを理由に退職させられていますが、男性側は「労災休業中の解雇は無効」として、撤回を求める方針です。
 三菱電機は「労基署の判断を確認のうえ、対応を検討します」とコメントしています。(25日16:59)

総レス数 1028
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200