2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生きていれば】日本電気(NEC)の裏事情 90

1 :名無しさん:2014/06/10(火) 22:17:02.31 ID:2h17N7kN0.net
世の人は
我を何とも言へばいへ
我がなすことは
我のみぞしる
 
つぶれてしまへ

486 :名無しさん:2014/09/12(金) 22:14:45.98 ID:rHJoFZrJ0.net
涙誘う日々
http://blog.livedoor.jp/toshiki_milestone/

487 :名無しさん:2014/09/12(金) 22:36:40.31 ID:5Qu+k+fL0.net
>>484
富士通に相手にされるわけないだろ?

488 :名無しさん:2014/09/12(金) 22:43:14.81 ID:CInwLYgHI.net
ここで燻ってる若い人は何で転職しないの?
老人達の年金退職金稼ぐ為に頑張るの?

早めに決断しないと市場価値無くなるよ

489 :名無しさん:2014/09/12(金) 22:57:33.42 ID:v1sUjvPi0.net
と言うか温室育ちのNEC社員が富士通でやって行ける訳ない

490 :名無しさん:2014/09/13(土) 05:29:47.55 ID:OETTILmMO.net
お前ら、職務経歴書を書いてみろ。

採用側が見て、欲しいと思うか?

491 :名無しさん:2014/09/13(土) 05:34:41.18 ID:q44xD7jc0.net
富士通や日立のベンダー系なんてうちと大差ないカスばっかりやん。
こんなところを崇めるようなカスはマジとっととやめろよ。
データやコンサル系大手と戦えなければ本当に先のない下請け企業だけどな。

492 :名無しさん:2014/09/13(土) 05:51:10.55 ID:xYCFWkdW0.net
>>486

悲しくなった。
「自己責任」って、無責任な人が好んで使う言葉なのだろうね。

493 :名無しさん:2014/09/13(土) 07:13:25.86 ID:NrjhfX/j0.net
沈みそうで沈まない泥船が
やっぱり彼か降りなきゃ沈みそう
しがみついてもいずれは海の底〜♪

494 :t:2014/09/13(土) 08:28:56.99 ID:fgiexF1hi.net
やっぱり出ました
富士通コンプレックス

495 :名無しさん:2014/09/13(土) 09:33:21.96 ID:j0WBOzP90.net
>>483

今頃気がついたのか?

496 :名無しさん:2014/09/13(土) 09:58:14.36 ID:7bUMnU/C0.net
祝・リストラ

497 :名無しさん:2014/09/13(土) 10:56:00.54 ID:frDVDexM0.net
>富士通や日立のベンダー系なんてうちと大差ないカスばっかりやん。

昔から変わらんな。
そういう誤った認識(実力を伴わないプライド)持ったまま
同業他社からどんどん取り残されてるわけなんだけど。

498 :名無しさん:2014/09/13(土) 12:11:36.46 ID:7bUMnU/C0.net
それをリストラ

499 :名無しさん:2014/09/13(土) 12:29:13.56 ID:NrjhfX/j0.net
まったく、ゆでガエル君たちときたら、いいダシだしちゃって

>富士通や日立のベンダー系なんてうちと大差ないカスばっかりやん。
カスかもしれないが、Nとの大差ははっきりとあるな

500 :仕様書無し:2014/09/13(土) 13:08:28.77 ID:rNlmiw690.net
わかりやすく定量的に示してくれ

501 :名無しさん:2014/09/13(土) 14:27:01.10 ID:m8/ErsL9U
バレーとかラグビーにいくらつぎ込んでいるのかね。
勝てないのに、無駄遣い。

502 :名無しさん:2014/09/13(土) 14:37:25.50 ID:MnoJcNyW0.net
>>500
契約外作業になりますので、追加料金が発生しますがよろしいですか?

503 :名無しさん:2014/09/13(土) 14:40:06.52 ID:M825rSXA0.net
>>494
富士通コンプレックスって…
今や老舗の通信電機会社はおろか新興のIT企業にも抜かれてるのに…
全負けじゃないですかぁwwww

504 :名無しさん:2014/09/13(土) 14:45:21.54 ID:k+n/CXbWi.net
スタッフ部門の態度のデカさだけは他社に負けてません

505 :名無しさん:2014/09/13(土) 16:00:14.40 ID:7bUMnU/C0.net
それもリストラ

506 :ななしさん:2014/09/13(土) 16:04:10.91 ID:j0WBOzP90.net
マイナビ転職より

----------------------------------------------------------------
株式会社NECライベックス 情報更新日: 2014/09/05

小中学校・保育園給食の調理スタッフ 正社員
NECグループの社員食堂運営で培ったノウハウが評価され、当社は、学校
・保育園給食事業を年々拡大しています。
そこで今般、学校・保育園における「給食調理の正社員」を積極的に増員す
ることにしました。
未経験の方やブランクのある方は、先輩の指導やマニュアルに沿って覚え
ていただきますのでご安心ください。
経験のある方はより優遇いたします。少しでもご興味お持ちいただけました
ら、是非ご応募願います。
----------------------------------------------------------------
君たちは、小中学校・保育園児たちの給食の実験材料w

507 :名無しさん:2014/09/13(土) 16:14:23.55 ID:7bUMnU/C0.net
それは素晴らしい

508 :7743:2014/09/13(土) 17:22:44.60 ID:ybr4ot0O0.net
毒がなければ別に実験材料でも構わないけど毎日昼飯に麺類ばかり食べていると体によくなさそうだね。

509 :名無しさん:2014/09/13(土) 17:32:59.02 ID:wBMiUCRw0.net
>>506
復職したらグループ内異動できないかな。

510 :名無しさん:2014/09/13(土) 18:05:41.86 ID:QYV8OtLT0.net
訓練された社畜どもが、未来ある子供達の実験材料になるのは、
妥当だな。

俺はライベックスの飯は評価しているが。

511 :7743:2014/09/13(土) 19:00:58.23 ID:hOHT5qds0.net
社員証で食したメニューと毎年の健診+がん健診の結果を見て実験結果を確認しているのかな?

512 :名無し:2014/09/13(土) 20:36:51.13 ID:d2OHaEjZ0.net
EXPLANNERの提案受けるとしたら、インベーダー?ネクサス?
本体じゃないよね。
1部上場、製造業、営利20%

513 :名無しさん:2014/09/13(土) 21:26:49.58 ID:k+n/CXbWi.net
我孫子の食堂は旨くないけど、塩分とか、健康を考えて作られてる感じがする。

514 :< `∀´ >:2014/09/13(土) 21:50:02.31 ID:cIqLA8wA0.net
.
犬猫の餌なら塩分控えめはデフォニダ

515 :名無しさん:2014/09/13(土) 23:08:34.72 ID:RsJbKuFV0.net
内定者です
元NECの先生に、「NECはゴルフができないと、優秀でも出世できないよ」と言われました
これは本当ですか?

516 :名無しさん:2014/09/14(日) 00:31:27.14 ID:t2xmHY42L
>>515
本当です。
コンペには必ず参加し、自家用車で、部長以上の人たちの自宅の
送り迎えまでしないと、昇進できない仕組みになっています。
今の部長級以上の人たちは、そうやって昇進しています。
それと、天下りジジイをヨイショする要員に積極的になることです。

517 :名無しさん:2014/09/14(日) 00:53:52.63 ID:8yAnApCJ0.net
>>515
おっさん世代はそうかもな

君の世代にはあまり関係ないよ

518 :名無しさん:2014/09/14(日) 01:51:47.03 ID:rNiLAY5W0.net
食堂と言えば食事終わってるのにずっとその席で
スマホ弄ってたり寝たりする奴らって何なの
混んでて座れなくて右往左往してる人達がいても知らんぷり
ここは食堂であってお前の休憩所じゃねーんだよ市ね

519 :名無しさん:2014/09/14(日) 05:26:37.92 ID:vL3hqBhA0.net
>>518
自分さえよければ、自分の部門さえよければ、自分の事業部さえよければ、後は野となれ山となれ

520 :名無しさん:2014/09/14(日) 05:42:23.28 ID:uai9pNNW0.net
>>519
面接官:仕事をする上で一番大事なことは何だと思いますか?
学生 :コミュです。プロジェクトは協働作業なので自分だけでなく相手の
    ことも考えて〜

どうしてこうなった・・

521 :名無しさん:2014/09/14(日) 07:47:36.70 ID:CDKPx7UW0.net
>>519
ほんとこれ、事業部長クラスでも平気でこういう態度とるよな
One NECって何だろう

522 :名無しさん:2014/09/14(日) 07:53:53.04 ID:7/pwwN6F0.net
事業部単位だったら競い合うくらいがちょうどいいよな。
無理に一緒にするからおかしくなる。
 
技術的な協力だけシームレスに出来るようにすればいいだけ。

523 :名無しさん:2014/09/14(日) 08:09:30.77 ID:kE8/Tau30.net
OneNECを一番意識してないのが本体の部長、事業部長だろ
あいつら老害だからまとめて死ね

524 :名無しさん:2014/09/14(日) 08:20:58.33 ID:lMiJOzX50.net
>>523
過去の栄光に浸っているやつらだから即リストラして若手に総入れ替えしろ

525 :名無しさん:2014/09/14(日) 08:33:43.75 ID:uai9pNNW0.net
>>522
これができたらこんなに没落してないです・・

バラ肉・・予算達成のためなら他部署なんて
ブロック肉・・ぜい肉多いけど仕方ないよね

526 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:26:14.58 ID:0FWLhh/m0.net
全ては評価制度が悪い

527 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:53:59.50 ID:0zXGp8B90.net
入社するまでは社内でゴルフコンペなんてバブル時代の話だと思っていたけど、
それがまかり通っているよな。

>>515
出世に影響があるかは分からないが、ゴルフやってる人はお偉い爺さんたちには
気に入られやすくはなる。
あと喫煙する人も喫煙ルームで接点が出来るから、同じく気に入られやすくなる。

528 :名無しさん:2014/09/14(日) 09:59:02.51 ID:3qhoM3FK0.net
両刃の剣でも有る

529 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:41:03.58 ID:a6sSRjaq0.net
>>522
価格、商品価値、顧客満足などで競うのならいいが
社内政治で競っても市場の競争力にはならないからな

530 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:45:21.93 ID:7/pwwN6F0.net
コツとしては、まず仲間内でゴルフやってる体で話題を盛り上げる。
そして部課長などが話に入って来るようになったらこっちのモノ。
いろいろ質問しながら対象の自尊心をくすぐる。
今度コースに連れてってくださいよーとか言えるようになったらほぼ目的は達成されたも同様。
 
まあ使い古された手だな、つっても上司もかつて同じ手を使ってるはずだから、
あくまでも天然を装う事が重要

531 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:47:30.87 ID:a6sSRjaq0.net
くだらん縄張り争いとかしないで
いい製品で勝負しろと言いたい

532 :名無しさん:2014/09/14(日) 11:01:51.46 ID:VjGPWkgF0.net
入社3年目くらいになると上司のコネ、あるいは上司の娘紹介されるとかないんかお前らw
後、ゴルフやらないか(第1段階としてゴルフ場送迎の運転手)というお誘いが来るんだよ。
将来有望な人材はw
オレはNECが将来有望じゃないの知ってたから、軒並み断っていまだ独身貴族の真の人生勝ち組w

533 :名無しさん:2014/09/14(日) 11:09:10.31 ID:0zXGp8B90.net
大事な娘を沈没する会社の社員に嫁がせる馬鹿はおらんだろw

534 :名無しさん:2014/09/14(日) 12:35:08.53 ID:0fq+QrKt0.net
ゴルフ、タバコは出席に必要
以前は賭博も盛んだったけど逮捕者出てから大人しくなったな

535 :名無しさん:2014/09/14(日) 12:52:59.39 ID:VjGPWkgF0.net
そのあとNECの専務や社長になるんだから、馬鹿だったんだよ。
残念ながら。

536 :ななし:2014/09/14(日) 14:54:50.20 ID:hNwOInJT0.net
>>527
本体はもちろん
子会社もだからなあ…これ

なんであいつらゴルフがあんな好きなんだ

毎日人が深夜残業してる中、
業務時間中にゴルフコンペの準備しといて
とか降ってきて軽く殺意が湧いたわ

537 :< `∀´ >:2014/09/14(日) 14:56:21.61 ID:qUNwjQ2B0.net
.
その軽い殺意を大事に育てるニダ

538 :名無しさん:2014/09/14(日) 15:08:50.41 ID:sIDCKXix0.net
仕事できると便利に仕事を押し付けられ残業続きで疲れ果てるだけ
その挙句にいつの間に失敗の後始末や責任まで押し付けられて
何とかしろとか責められたりでやってられないぜ

539 :名無しさん:2014/09/14(日) 16:53:33.40 ID:htILGZiT0.net
>>519
まさに今のNEC

540 :名無しさん:2014/09/15(月) 01:01:19.61 ID:XcNhBk20z
兄:T大卒、東京電力入社
弟:T大卒、日本電気入社
あの時の母親のドヤ顔が今も浮かぶよ
今は、ざまあww

541 :名無しさん:2014/09/15(月) 06:50:45.59 ID:4taK4AZF0.net
>>538
そして、なぜなぜ分析というお仕置きが待ってるw

542 :名無しさん:2014/09/15(月) 08:44:30.39 ID:54b8e/iM0.net
TPPや貿易障壁撤廃で機会均等になって
こういう会社はもうダメなんだろうな
アップル、インテル、マイクロソフトはずっと儲けてきたのに
アメリカの策略がうまくいったってことなのかな
日本は失われた何十年になるやら
何かだまされてきたんじゃないのかなあ
改革できなかった会社が悪いだけなのかもだけど

543 :名無しさん:2014/09/15(月) 09:47:46.83 ID:P6mC4jE00.net
なぜなぜ分析wwwwww

544 :名無しさん:2014/09/15(月) 10:51:46.45 ID:LOEhe+9mi.net
この業界、TPPは関係無いでしょ。

545 :名無しさん:2014/09/15(月) 10:56:56.54 ID:7zRe4D9X0.net
なぜなぜなぜ分析じゃなかったっけ?

546 :名無しさん:2014/09/15(月) 11:11:55.09 ID:n3m8xZ3F0.net
TPPに入れば、ゴルフ接待・コンペなんてなくなるよ
そのほうが健全だ。

公共システムに、アメリカが本気で乗り出してきたら、一発アウトだがな

547 :名無しさん:2014/09/15(月) 11:12:20.35 ID:ymkM9c1F0.net
ISOと言う風潮が井の中の品証を肥え太らせ声をデカくした

548 :名無しさん:2014/09/15(月) 12:08:07.98 ID:6qjJx7ba0.net
なぜなぜ分析とか、問題起こした社員への罰にしかなってないよな
時間を使わせて他の仕事を圧迫させるというゴミ
分析結果って活用されてるの?

549 :名無しさん:2014/09/15(月) 12:14:04.99 ID:9YUixeRl0.net
>>548
なぜなぜやらないとエバンジェリスト様の仕事が亡くなるからね

550 :名無しさん:2014/09/15(月) 12:21:33.29 ID:FRYQGIdl0.net
作業者の質が悪くて品質を上げられないアメリカが
品質システムを考えだしてANSIの標準にしたが
自分たちだけ面倒なことをしてるのが不利なんで
国際標準ISOにしたんだと思う
やっぱり何かだまされてるような気がするな
コストの割に品質は上がらないって感じがする

551 :名無しさん:2014/09/15(月) 12:32:46.24 ID:dtMhz4pb0.net
エヴァンゲリオンとかバンシィとか

552 :名無しさん:2014/09/15(月) 13:06:56.73 ID:k+aobnMS0.net
まずは矢野と遠藤は責任とれ
こいつらほんま胸くそ悪いわ

553 :仕様書無し:2014/09/15(月) 13:52:03.87 ID:0PKqqZc30.net
エヴァンジェリスト()

554 :名無しさん:2014/09/15(月) 15:56:56.14 ID:4956brhy0.net
どうして株主は経営陣を甘やかしているのか

555 :名無しさん:2014/09/15(月) 17:32:27.49 ID:7zRe4D9X0.net
>>554
現状を維持していれば、株を売買出来るから。

現状打破w
  ↓
経営悪化
  ↓
紙くず

556 :名無しさん:2014/09/15(月) 17:58:55.91 ID:FRYQGIdl0.net
>>554
そりゃあゴルフ仲間だからじゃないか。たぶん

557 :7743:2014/09/15(月) 19:05:57.59 ID:z8A5m88R0.net
>>554
N餓鬼が権力基盤を固めた頃(多分2002年頃)に漏れも株主総会に出席したことがあるが、
出席した時間がぎりぎりなせいもあったのかもう既に経営陣と直接対話が出来る会場の本社ビルの講堂はサクラと思しき連中で埋め尽くされていて
漏れはもう一つの本社ビル講堂でビデオを通じてしか経営陣を見ることが出来なかった。
その頃は反N餓鬼系の良識派役員が最後に粛清された時期だと思う。
漏れが世話になった元事業部長は常務迄上り詰めたが退任することになったのでそれで出席したんだよ。
当時は未だNECの経営手法や業績に株主の厳しい目が注がれ始める直前だったにも関わらず
既に経営陣は自らのやっている失態の数々が責められるのを警戒していたのか
株主総会の会場をサクラで埋めて穏便に進行しているようにごまかしていたんだよ。
まあ仮に株主総会が揉めても大株主である住友財閥系企業のトップ同士が互いの安全保障を考慮して密約を結んでいるだろうから
漏れたちが相当に覚醒して株主総会の議案にNOを言わないと変わらないだろうな。

558 :7743:2014/09/15(月) 19:10:09.25 ID:z8A5m88R0.net
矢野ジョンイル総書記になってからソニー(当時好業績)の業績と比較されてNECの業績が叩かれていたことがあったが、その時も矢野ジョンイル総書記は斜長通信の中で「厳しい株主総会だった」の一言で終わっていたよ。
その後は恐らく広告宣伝費を払っている立場からジョンイルはこっそりマスメディアに圧力をかけて株主総会の様子を報道させないようにしているようだね。
まあ株主総会の実情を知りたければ実際に株主総会に顔を出して自分の目で見ることだよ。

559 :名無しさん:2014/09/15(月) 19:20:20.72 ID:840vPrlT0.net
新垣結衣

560 :名無しさん:2014/09/15(月) 19:24:43.31 ID:JHJjGleK0.net
wikipedia歴代社長みたらドヤ顔わろたw

561 :名無しさん:2014/09/16(火) 00:17:24.81 ID:a06HgQ6h0.net
ゴルフすらもやらない底辺保守作業員はどうしたら救われるの?

562 :名無しさん:2014/09/16(火) 00:39:40.51 ID:yyfbqCuD0.net
西垣は自決して果てた
戸坂は罰が当たって地獄へ行った
金杉も死んだ

次は、無能経営者の矢野が自ら判断する時
次は、矢野の子糞の遠藤が地獄へ行くとき
鶏冠の小糞で、降格厄淫の國尾は全部しゃべって自ら吊れ

563 :名無しさん:2014/09/16(火) 02:06:26.35 ID:huSnq5tYO.net
矢野が犯した経営上の問題は明白なのに、未だに経営者として君臨し続けている。

社長のときは、NGNを連呼していただけだし、子会社とのスキームを変更してモチベーションを下げたのもこいつだ。

564 :< `∀´ >:2014/09/16(火) 08:30:02.38 ID:indIMDR+0.net
.
        ∧遠∧
        < ´・ω・>  連休は終わったニダ
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
       ヽ     ||    /
      /ヽ二ニ====/、
       |/ / /、  /、 |
        |_/ | ̄   |/
          |
          |
          |
          /l|
         ∧_∧    
        <`,皿,´#>   グギギギギ… 朝礼ニダ
      と  と ノ
     と  と ノ

565 :名無しさん:2014/09/16(火) 09:16:25.87 ID:/4B8pWBH0.net
                                                   .

NECプラットフォームズ、さっぽろテレビ塔に
入場券発券が可能なPOSシステムを納入
〜売上登録と入場券発券の一本化で窓口業務の効率アップ〜



 NECプラットフォームズは、札幌市のランドマークである
 「さっぽろテレビ塔」(運営・管理:株式会社さっぽろテレビ塔)に
 入場券発券が可能なPOSシステムを納入しました。

 本システムは、入場券窓口における売上登録機能と入場券発券機能を1台のPOSシステムに包含したもので、
 団体割引や各種優待など複雑な料金設定に対応するオペレーションの負担軽減、自動釣銭機導入による会計時間の短縮化、
 客層に応じたアナウンスの統一化、売上データの分析による営業戦略活用を実現しました。

                                   .

566 ::2014/09/16(火) 09:17:31.36 ID:881JAXh2i.net
連休明けwwwwew

567 :名無しさん:2014/09/16(火) 09:22:51.97 ID:/4B8pWBH0.net
                                              .

■特長

1.入場券窓口業務の効率化とサービス向上を実現

 入場券発券は大人・高校生・小中学生・幼児の料金設定の他、
 各種団体割引や優待、札幌市時計台など他スポットとの共通割引チケットなど多種多様な券種があり、オペレーションは複雑を極めます。

 また、観光シーズンや団体ツアー客の来場など発券業務が短時間に一斉に集中することも多く、スピードと正確さが求められます。

 新システムでは売上登録と入場券発券、自動釣銭機の機能を一体化することにより、
 あらゆる券種の発券と会計がミスなくスピーディに行え、窓口業務の負担軽減と効率化を実現しました。


2.客層に応じたアナウンス内容のポップアップでサービス向上

 入場券発券時のオペレーションにより、子供連れや学生など客層に応じた特別イベントやキャンペーン商品の案内をPOS画面にポップアップ表示させることで、
 タイムリーで最適なアナウンスがオペレータによらず統一的に可能となりました。


3.売上データの分析を営業戦略に活用

 チケット販売、物品販売の売上データを活用し、季節・曜日・時間帯と来場客の傾向分析、団体チケット販売の旅行代理店の分析が可能となりました。
 今後、これらの分析結果を、季節に応じた特別プランの企画、料金の適正化検討、販売促進強化など、営業戦略を策定する他、来場客のニーズを捉えたお客様満足度向上施策の検討に繋げていきます。

                                  .

568 :名無しさん:2014/09/16(火) 09:25:17.53 ID:/4B8pWBH0.net
                                           .

 NECプラットフォームズは、長年培った各種業態向けPOSシステム構築の経験とノウハウを活かして、
 より便利に使いやすく、顧客ニーズに応える店舗システムを開発してきました。

 今後もさらに先進的で、新時代のサービスに対応する進化を続けてまいります。

 また、NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する
 「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。

 当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。



--------------------------------------------------------------------------------

<本システム導入に関するさらに詳しい情報>
 http://www.necinfrontia.co.jp/case/sapporotvtower.html

--------------------------------------------------------------------------------






                                       .

569 :名無しさん:2014/09/16(火) 10:49:09.08 ID:GiPo8vPu0.net
NECライティング頑張ろう

570 :名無しさん:2014/09/16(火) 12:22:47.26 ID:UBhEMjaN0.net
先週、NECライティングのシーリングライト買ったよ
思ってたよりかなり良い製品で驚いた
他の部屋のも交換しようかと考えてる

571 :名無しさん:2014/09/16(火) 12:46:17.95 ID:z0zMhZ4vi.net
連休明け恒例のサーバーダウンw

572 :名無しさん:2014/09/16(火) 15:51:20.26 ID:a06HgQ6h0.net
ルーターの子会社までいつ消えたんだよ
統合しまくってこれからも粉飾ギリギリの決算していくのか?
ゴミをくっつけるにも限界あるんだぞ!!

573 :名無し:2014/09/16(火) 16:21:08.46 ID:i5taTjUpi.net
サーバダウンの原因って、ほこりがたまってたからでしょ?
PCは掃除しなきゃだめだよおー!簡単に外聞に騙される、内弁慶すなわち、
役員から事業部長代理くらいまで
クリーンしよ!

574 :名無しさん:2014/09/16(火) 16:46:26.87 ID:/5v/p5M/0.net
子会社、いじりすぎ

どんだけ、取引先がマスタ変更面倒やとおもってんねん
プラットフォームズ、資本金は100億超えてるんやな
インベーダよりも大きいじゃん

575 :名無しさん:2014/09/16(火) 16:50:36.80 ID:o+Ff2nPB0.net
リストラが来るぞー

576 :名無しさん:2014/09/16(火) 16:50:46.67 ID:plUEsez/0.net
プラットフォームズは、統合後1年で効果を出すため再度リストラを観光予定!

577 :名無しさん:2014/09/16(火) 16:53:40.45 ID:o+Ff2nPB0.net
リストラが来るぞー

578 :名無しさん:2014/09/16(火) 18:09:56.79 ID:4p+j20pdi.net
いつになったら復旧するんだよ

579 :名無しさん:2014/09/16(火) 18:36:53.62 ID:Uk+j/RLT0.net
どんなリストラなのー?特別転身?年齢は?
ワクテカっす

580 :名無しさん:2014/09/16(火) 18:49:02.94 ID:w54aNEUg0.net
業務に支障出過ぎワロタ
一日中復旧しないとか

581 ::2014/09/16(火) 19:32:19.94 ID:ZmCVzTFrO.net
仕事をせずフェイスブックばかり更新してるエキスパートはクビにしろ

582 :名無しさん:2014/09/16(火) 19:51:19.83 ID:pPgBPKSm0.net
対外情報の積極的発信という業務です。

583 :名無しさん:2014/09/16(火) 20:16:29.32 ID:w54aNEUg0.net
サーバーダウンが起こった日にこんなニュースを見つけてしまった……

NEC、豪国防省の軍事情報データセンタ統合計画でサーバ管理を受注 1.5億豪ドル(約144億円)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410865672/

584 :名無しさん:2014/09/16(火) 21:22:28.71 ID:bd7S3gKf0.net
>>583
シーッ

585 :名無しさん:2014/09/16(火) 21:50:42.47 ID:Vg5H4YS30.net
で、直ったの?

総レス数 1022
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200