2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生きていれば】日本電気(NEC)の裏事情 90

1 :名無しさん:2014/06/10(火) 22:17:02.31 ID:2h17N7kN0.net
世の人は
我を何とも言へばいへ
我がなすことは
我のみぞしる
 
つぶれてしまへ

580 :名無しさん:2014/09/16(火) 18:49:02.94 ID:w54aNEUg0.net
業務に支障出過ぎワロタ
一日中復旧しないとか

581 ::2014/09/16(火) 19:32:19.94 ID:ZmCVzTFrO.net
仕事をせずフェイスブックばかり更新してるエキスパートはクビにしろ

582 :名無しさん:2014/09/16(火) 19:51:19.83 ID:pPgBPKSm0.net
対外情報の積極的発信という業務です。

583 :名無しさん:2014/09/16(火) 20:16:29.32 ID:w54aNEUg0.net
サーバーダウンが起こった日にこんなニュースを見つけてしまった……

NEC、豪国防省の軍事情報データセンタ統合計画でサーバ管理を受注 1.5億豪ドル(約144億円)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410865672/

584 :名無しさん:2014/09/16(火) 21:22:28.71 ID:bd7S3gKf0.net
>>583
シーッ

585 :名無しさん:2014/09/16(火) 21:50:42.47 ID:Vg5H4YS30.net
で、直ったの?

586 :名無しさん:2014/09/16(火) 22:16:20.48 ID:l7OkQ5fB0.net
今日もヤフーニュースばかり見てる暇な日だった
今日なんかあったの?

587 :名無しさん:2014/09/16(火) 22:18:03.15 ID:bd7S3gKf0.net
直るわけねーじゃん

588 :名無しさん:2014/09/16(火) 22:30:47.11 ID:nQrxJdsW0.net
マジかw
徹夜作業おつでーすwwwざまぁwww

589 :sage:2014/09/16(火) 22:34:51.01 ID:LaleyDBC0.net
ほんと情けない会社だよなぁ。
情報リテラシー、セキュリティとか言ってて
こういう肝心なとこは抜けてるし。

ゆるゆるの会社のほうが余程こんな事故起きてない現実

590 :w:2014/09/16(火) 22:51:26.41 ID:M2Z2//Io0.net
さすが最先端のプライベートクラウドサービスwww

http://jpn.nec.com/press/201212/20121204_01.html

591 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:02:10.58 ID:A+vjiIh70.net
やることなすこと,すべてMSに丸投げしてるツケですな.

最近はここはそういう会社ですか.そうですか.

592 ::2014/09/16(火) 23:04:32.24 ID:l7OkQ5fB0.net
昔に戻して

593 ::2014/09/16(火) 23:07:09.55 ID:wAMOkvBp0.net
ロストしてるな

594 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:08:14.21 ID:B5V7i4Bb0.net
メール見られなかったの何故?
誰があのバカシステム入れたの?

595 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:17:28.02 ID:o+Ff2nPB0.net
StarOfficeがExchangeに完全勝利した瞬間であった

596 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:22:38.95 ID:FgL7Zl4B0.net
NECの技術力の限界ってところでしょうか。

597 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:51:03.77 ID:l7OkQ5fB0.net
無駄金使って余計なもん入れて足引っ張るなら
吉牛でも食堂に入れてくれよ
食堂がマズいんだよ

598 :名無しさん:2014/09/16(火) 23:53:54.21 ID:o+Ff2nPB0.net
>>597
デブだろ

599 ::2014/09/16(火) 23:56:28.56 ID:lAUm4ukM0.net
今日の障害のなぜ3分析の報告希望

600 :名無しさん:2014/09/17(水) 00:08:45.53 ID:KGXH+b0Q0.net
これで明日もメールできなかったらかなりまずいんだが

601 :ほう:2014/09/17(水) 00:10:00.64 ID:VD8ZBelB0.net
どんくらいの影響が出てるのかね

602 :名無しさん:2014/09/17(水) 00:10:13.36 ID:QGKFMtkB0.net
とりあえずトラフィック減らすためにも顔写真はさっさと消せ
毎回イケメン顔を見るのが辛い

603 :名無しさん:2014/09/17(水) 00:15:34.37 ID:HQZk0Uy80.net
>>600
それよりもっと大変なことが

>>602
オフに

604 :名無しさん:2014/09/17(水) 00:25:51.79 ID:DH6h9PwX0.net
何億かの利益が消えたな今度もまた赤字かもな

605 :名無しさん:2014/09/17(水) 00:41:54.68 ID:Cl5MxRgO0.net
>>603
やばいよな、メールなんかよりよっぽどマズイ

606 :名無しさん:2014/09/17(水) 00:43:27.98 ID:HQZk0Uy80.net
>>605
メールもやばいが、あれもやばい

なぜなぜ犯人捜しの始まりだ―

607 :名無しさん:2014/09/17(水) 01:34:03.70 ID:6cj6/e/l0.net
>>586
リストラ候補ハケーン

608 :sage:2014/09/17(水) 06:00:48.24 ID:XUsxHwuS0.net
>>606
なにがやばい?

609 ::2014/09/17(水) 06:52:04.78 ID:PiH3CYqCi.net
社食のカレー

610 :名無しさん:2014/09/17(水) 07:19:15.60 ID:o2n4aQ7/0.net
>>589
こういう教育とかはスタッフとか現場を離れた奴がやってるからな
実際のシステムは丸投げの会社だから役立つ技術の蓄積がないし
口ばかりの上に金ばかりかかって何も解決できない情けない会社

611 :名無し:2014/09/17(水) 07:21:14.58 ID:DguvCYhEi.net
現場を知ってるみたいなSEが入ってきて運用のことなんもしらんで
ぶっこわしてる現実

612 :名無しさん:2014/09/17(水) 07:42:55.21 ID:1LyAnZrK0.net
早く富士通が吸収してくれないかなぁ。

613 :名無しさん:2014/09/17(水) 07:44:09.02 ID:SyVsplMK0.net
40歳未満かつ使えるやつだけ吸収してください

614 :名無しさん:2014/09/17(水) 07:47:21.15 ID:XejJX4ma0.net
メールどうなった?謝罪した?

615 :名無しさん:2014/09/17(水) 08:07:46.96 ID:KlIhKqgR0.net
会議室予約/確認できないのもつらい。
危険分散の為にシステムを分けよう。

616 :< `∀´ >:2014/09/17(水) 08:30:01.61 ID:dAYzsW6U0.net
.
                                    (⌒⌒)  クソッ クソッ クソッ
                                    l|l l|l
                                   ∧,,,,,∧  もう我慢ならない!
                           ブリブリ    <#`Д´>      なぜなぜ朝礼ニダ!!
                                   ⊂  つ
                                  ∴(つ ノ
 ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  (ノ

617 :名無しさん:2014/09/17(水) 08:39:55.06 ID:KlIhKqgR0.net
復旧したんじゃないのか?

618 :名無しさん:2014/09/17(水) 08:40:50.31 ID:PR1jkkZ0i.net
繋がらないぞ
何が復旧しましただ

619 :名無しさん:2014/09/17(水) 08:47:01.39 ID:jkggiC51i.net
またかよ
つーか根本的に直せて無いじゃん
バカなの?

620 :名無しさん:2014/09/17(水) 08:59:22.45 ID:jAiQXnZ10.net
取引先に迷惑をかけるな
怒られたろうだろうが

by インベーダー

621 :名無しさん:2014/09/17(水) 09:17:38.74 ID:XejJX4ma0.net
>怒られたろうだろうが



622 :名無しさん:2014/09/17(水) 09:21:34.91 ID:4uuQJRyk0.net
この際、臨時休日にしちゃえ!

623 :名無しさん:2014/09/17(水) 09:30:16.42 ID:o2n4aQ7/0.net
復旧したのではなく腐朽したの間違いだったらしい
屋台骨がこれじゃあな
リストラの方が救命ボートに乗れるだけましかもって

624 :名無しさん:2014/09/17(水) 09:49:06.47 ID:M2qdF89e0.net
なおる気配無し?

625 :名無しさん:2014/09/17(水) 11:11:38.68 ID:CH9pTGz60.net
もう復旧させず、このまま終了にしちゃえよ。

626 :名無し:2014/09/17(水) 11:20:42.53 ID:xpfzD2pn0.net
GISP()

627 :名無しさん:2014/09/17(水) 11:40:42.07 ID:coy7rx4S0.net
GISPリストラ決定!

628 ::2014/09/17(水) 12:02:18.53 ID:8Xwt8s350.net
暇すぎて寝てた、誰か電話しちくり

629 :名無し:2014/09/17(水) 12:08:47.83 ID:HHRV+N1v0.net
アワードとか下らない事しとらんで性能と品質を上げろ
メールボックスの容量も少なすぎ

GISP推進の責任者は責任とって死ね

630 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:22:18.27 ID:2Jr5nGQ3O.net
壁板なんかより外向けHPに麻痺を告げろい。
これじゃお客さま無視と同じになっちゃうぜ。

631 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:24:57.54 ID:7leNZBtF0.net
責任は全部マイクロソフトに

632 :m:2014/09/17(水) 12:28:20.83 ID:LTWdRNE50.net
恥ずかし過ぎる

633 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:33:09.23 ID:7leNZBtF0.net
フェイスブックばかり更新してるエキスパートは、現在の状況を更新してお客様に周知しろ

634 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:45:05.62 ID:KlIhKqgR0.net
NECでは人とのコミュニケーションを大事にするため、メールを廃止しました。

635 :名無しさん:2014/09/17(水) 12:47:13.42 ID:7leNZBtF0.net
Fのスレでもlyncつながらないとか障害が起こってると書き込みが
実はMSのせい?

636 :みやし:2014/09/17(水) 12:58:25.07 ID:KCyeNdPxO.net
>>633
連日BCP訓練だw
と、嬉々として書いてるよ

637 :たまt:2014/09/17(水) 13:13:04.79 ID:dxh8eo2d0.net
gisp担当者クビだろ。

638 ::2014/09/17(水) 13:14:40.95 ID:PiH3CYqCi.net
お昼休みもおしまいだょ

639 :名無しさん:2014/09/17(水) 13:19:01.55 ID:kfb+5QWA0.net
まだー?

640 :GISP:2014/09/17(水) 13:19:55.26 ID:Mg/YpHauI.net
これはもうだめかもしれんね

641 :名無しさん:2014/09/17(水) 13:20:19.87 ID:So1oleli0.net
まだ復旧していないの?

642 :GISP:2014/09/17(水) 13:28:48.35 ID:Mg/YpHauI.net
本日(9/17)予定していました『GISP UC出前教室』は無期限延期といたします。

643 :ss:2014/09/17(水) 13:34:08.30 ID:+8vlIbhD0.net
仕事にならんから帰ろうぜ。

644 :名無しさん:2014/09/17(水) 13:56:46.73 ID:QQkluG8G0.net
IT会社の底力を見せるときだ
底が抜けて色々漏れ出してるから無理ぽか

645 :えん:2014/09/17(水) 14:05:20.40 ID:00zqtjG30.net
臨時休業にしちゃうか

646 :えん:2014/09/17(水) 14:06:43.06 ID:00zqtjG30.net
shainmailで問題無かったのになぜgispにしたのかいまだに理解できない

647 ::2014/09/17(水) 14:18:28.96 ID:7AGvmKQa0.net
自分達でやるのが面倒だったから、アウトソースじゃね

648 ::2014/09/17(水) 14:27:39.14 ID:C5oVM+Ic0.net
障害報告キター

649 :名無しさん:2014/09/17(水) 14:49:42.53 ID:M/ZLzhqc0.net
サーバーダウンなぜなぜ分析やれ!犯人を吊し上げろ

650 :名無しさん:2014/09/17(水) 14:50:16.56 ID:So1oleli0.net
自動運転車に危険予測技術 NECなど5年で実用化へ
急ブレーキ減り安全、快適に

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDF17H01_X10C14A9MM0000/?dg=1

651 :名無しさん:2014/09/17(水) 14:51:06.95 ID:o2n4aQ7/0.net
>>647
そして技術の蓄積もなくなって自社の障害解決もできない情けない会社に

652 :名無し:2014/09/17(水) 14:55:42.96 ID:vb8vuVCg0.net
>>647
ちげーよ。M$からの裏金目当てに決まってんだろーが!

653 :名無しさん:2014/09/17(水) 15:28:00.73 ID:o2n4aQ7/0.net
なぜこんなシステム導入を決めたのか
トップの判断こそなせなせ分析で吊し上げてあばくべきだ

654 ::2014/09/17(水) 15:38:05.05 ID:zANrj/AR0.net
真面目にいうと、自社開発&メンテより、MSへのアウトソースの方がコラボ機能も多く、割安感があったから。

655 :名無しさん:2014/09/17(水) 15:55:07.15 ID:jkggiC51i.net
丸2日も業務停止とかちょっと影響でか過ぎませんかね?
なんで二重化とかしてないの?
確実に責任問題でしょこれ

656 :名無し:2014/09/17(水) 15:58:22.39 ID:vb8vuVCg0.net
>>654
それ表向きな理由ね。あくまでも技術ではなく政治的判断で裏金だから。

657 :?:2014/09/17(水) 15:58:31.04 ID:70I4QwAS0.net
コミュニケーションの変革w
やっぱFAXだよね♪

658 :名無しさん:2014/09/17(水) 16:05:42.05 ID:QQkluG8G0.net
>>657
世界を変革させてみせる
まさにイノベーション

659 ::2014/09/17(水) 16:15:07.09 ID:rq6i+s/L0.net
裏事情らしくなってまいりました。
そして我々は参りましたねぇ

660 :名無しさん:2014/09/17(水) 16:20:10.21 ID:So1oleli0.net
FAXは二人で送信♪

661 :名無しさん:2014/09/17(水) 17:09:13.43 ID:XgleL7A10.net
磁気テープも長期保存信頼性と大容量で見直されてるから
FAXも何等かの利点で見直されるかもな

662 :N:2014/09/17(水) 17:16:35.19 ID:bm6qUzfU0.net
職場のコミュニケーション促進のため、メールは廃止しました。
どうしてもメールが必要な場合は、rfc1149,2549準拠の伝書鳩をご利用ください。

663 :名無しさん:2014/09/17(水) 17:17:31.44 ID:iByj5Bq70.net
何もかもが残念
責任者は一生なぜなぜ分析の刑

664 :N:2014/09/17(水) 17:30:41.85 ID:bm6qUzfU0.net
gisp導入を決めた偉い人たちが
客と社内に土下座してまわるべきだ。

665 :名無しさん:2014/09/17(水) 17:49:11.93 ID:PR1jkkZ0i.net
お偉いさん本人に直接言えよ
今はメール使えないからLyncでな

666 :名無しさん:2014/09/17(水) 17:55:24.64 ID:b4+nUqkp0.net
lyncも切れるんですが……

667 :777:2014/09/17(水) 17:59:31.80 ID:qYXDZ4Evi.net
>>662
猛禽類の攻撃でロストしないように多重化推奨

668 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:01:15.37 ID:QQkluG8G0.net
社内災害が発生して勝手に自滅
なんかもう見てられないな、この会社

669 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:04:03.85 ID:b4+nUqkp0.net
今日中に復旧させるとか書いてあるけどできるんかね
そもそもはっきりした原因がわかってないようだが

670 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:06:20.48 ID:ymXujTrn0.net
ただの目標であって約束ではない。
原因もわかってないなら目途も立たないはず。

671 ::2014/09/17(水) 18:07:47.96 ID:IgwXoj9m0.net
>>669
明日も8:30から動かなくなるよ

672 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:09:05.20 ID:Z9w1x7BA0.net
俺もそう思う
朝の負荷集中はフレックスタイム無くしたバカのせいだな

673 :名無し:2014/09/17(水) 18:10:27.41 ID:llsMG4NG0.net
フレックス復活こそがワークスタイル変革なのだ!

674 :777:2014/09/17(水) 18:17:06.18 ID:qYXDZ4Evi.net
>>669
少し前から、予兆あったみたいだし、それの原因究明せずに週末になんかやつたんだろ

675 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:22:52.88 ID:Z9w1x7BA0.net
ニュースにならないかなー

676 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:26:35.41 ID:M/ZLzhqc0.net
なぜなぜまつりじゃー

677 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:27:24.18 ID:ymXujTrn0.net
こういう時にメールが見れないからってタバコ吸いに行ったり、
早帰りしたりする奴が嫌い。
危機感も責任感も無い奴だ。
メール見れなくても出来ることはたくさんあるだろ。
出来ることが本当に何もないとしたら、仕事の無いダメ社員だ。

678 :名無しさん:2014/09/17(水) 18:30:20.39 ID:o2n4aQ7/0.net
まったくの想像だけど、マイクロソフトの月例パッチ適用で不具合とかでは

679 ::2014/09/17(水) 18:30:56.66 ID:PiH3CYqCi.net
>>656
障害報告書にヒントが。。

680 :665:2014/09/17(水) 18:31:07.27 ID:66na8ZFui.net
>>677
どこの部署だ?そんな奴がいる部署は!
ぜひ教えてください!!

総レス数 1022
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200