2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生きていれば】日本電気(NEC)の裏事情 90

1 :名無しさん:2014/06/10(火) 22:17:02.31 ID:2h17N7kN0.net
世の人は
我を何とも言へばいへ
我がなすことは
我のみぞしる
 
つぶれてしまへ

64 :名無しさん:2014/08/18(月) 22:30:03.55 ID:suOouFpv0.net
俺は人気の二つ折りケータイもらった。白黒画面の。

65 :< `∀´ >:2014/08/18(月) 22:40:10.53 ID:AylLTUnD0.net
    .
200周年で孔子平和賞を狙うニダ

66 :名無しさん:2014/08/18(月) 23:59:58.56 ID:Ld3h2jsk0.net
100周年は、例の事案の渦中にいたよorz

67 :名無しさん:2014/08/19(火) 06:29:39.58 ID:K/Zv3W4x0.net
どうだね、君が手に負えないと思う者だけ、採用してみては 〜本田宗一郎〜

https://www.blwisdom.com/marketing/series/great3/item/9661-01.html?fb_action_ids=676251489132726&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582

68 :名無しさん:2014/08/19(火) 06:43:00.10 ID:yk0/ngvA0.net
>>64
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/3749.html

69 :名無しさん:2014/08/19(火) 06:53:54.73 ID:NJ/NfnTTi.net
>>63
まだ、箱も開けてない。

70 :< `∀´ >:2014/08/19(火) 08:29:58.55 ID:GJibU84p0.net
.
  __________________

|         +::♪  Λ_Λ+::☆+ 祝、NEC100周年、ホルホル!!
|      +::☆+ ◯< `∀´ >◯ ゚*
|     ::. ♪.:。゚* \    /.:。゚*.:゚*.: 115周年の頃にはIBM超えニダ!! 
|    ☆。:.+::. .:☆  |⌒I │+:..♪.:。゚*.:..☆。:.
|     +:..♪.:。゚*.:.. 〈_〉 ノ☆。:.+::.゚*.。゚*
|         。*.:☆゚x  レ ♪.:。゚*

 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           。 
            ゚ ヽ从/ ハッ!!
              ∧ ∧     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <`Д´;>:.  <  また過去の栄光の妄想の夢を見てしまったニダ!!
       ガバッ  r'⌒と、j ミ ヽ..|  現実に戻って朝礼に逝くニダ・・・・
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /. .\_____________________
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

71 :名無しさん:2014/08/19(火) 09:16:05.40 ID:f+82szGi0.net
バザールでござーる
B to CのころのCIだな

いまは、弊社社員が猿でバーゲンセール中でござーる
C to Cのビジネスモデルだ

72 :< `∀´ >:2014/08/19(火) 09:39:54.86 ID:GJibU84p0.net
C to C・・・

China to Chon、ニカ?

73 :名無しさん:2014/08/19(火) 09:50:40.84 ID:AsokzZwt0.net
                                 .
NEC、PLMソリューション「Obbligato III」に様々な電気系CADデータの閲覧機能を追加


NECは、PLM(Product Lifecycle Management、 注1 )ソリューション「Obbligato III(オブリガート スリー)」の新製品として、
様々な電気系CAD(Computer Aided Design)データの検索や閲覧などが可能な「Obbligato III/Electronic CAD Viewer(オブリガート スリー/エレクトロニック キャド ビューワ)」を、販売開始しました。

本製品は、国内外の主要な電気系CADソフトのファイル形式に対応し、プリント基板設計時の検図作業の効率化を支援するものであり、NEC自身がグループ内に導入しているツールを基に製品化したものです。

NECはこれまでObbligatoシリーズを国内750社以上の製造業に納入しており、国内トップシェア( 注2 )を有しています。
NECは本製品を、電機・ハイテク・自動車を中心とした製造業企業に拡販し、PLMソリューション事業の一層の強化を図ります。


■背景

昨今、電機・ハイテクや自動車業界では、国内外のODM(注3)を活用した水平分業による製品開発が加速しています。

水平分業では、企業は委託先のODM企業がCADで設計した図面を検図する必要がありますが、使用するCADソフトがODM企業により異なるため、CADデータのPDFファイル化や、ODM企業が使用するCADソフトを導入し閲覧しています。

特に、プリント基板の設計を行う電気系CADにおいては、PDFファイルでは部品の配置や配線の接続・経路など詳細の確認が困難です。
また、複数のCADソフトの導入もコスト増となるため、様々なファイル形式のCADデータを閲覧できるソフトが求められています。

                                    .

74 :名無しさん:2014/08/19(火) 09:52:31.52 ID:AsokzZwt0.net
                                                     .

■本製品の特長

 1.国内外の主要な電気系CADソフトに対応

  プリント基板設計用の電気系CADソフトでグローバルに高いシェアを持つ米国ケイデンス・デザイン・システムズ社や米国メンター・グラフィックス社に加え、国内で高いシェアを持つ図研など、
  主要メーカの電気系CADソフトのファイル形式に対応。
  プリント基板上の任意の領域を指定した拡大/縮小、層・構成要素毎の表示ON/OFFや表示色変更、反転・透過表示などの機能を搭載しており、検図作業を効率化。
  CADデータを「Obbligato III」を介して各部門間で共有することで、プリント基板の設計から生産、保守までの各工程でスムーズな作業連携を実現。

 2.独自の検索・集計機能や簡易編集機能を搭載

  1.検索機能(クロスプローブ)
   回路図と基板レイアウト図に表示された配線や部品をクリックすることで、それぞれの図における場所を検索してハイライト表示。

  2.集計機能
   各配線の配線長・接続プレーン(層)数・ビア数・ピン数・配線幅などを自動集計し、Excelで表示。また、全体の基板面積や部品搭載面積から実装密度を計算して表示。

  3.簡易編集機能
   基板の外形・使用する部品リスト・設置する際の部品毎の占有領域(フットプリント)を登録することで、基板上への部品の配置検討や実装率の確認が可能。


 3.NECのEMI抑制設計支援ツール「DEMITASNX(デミタスエヌエックス)」と連携

  「Obbligato III/Electronic CAD Viewer」で検図したCADデータは、EMI抑制設計支援ツール「DEMITASNX」(別売)でも利用可能。
  NECの中央研究所や国内外の大学で実施してきた、プリント基板動作時における電磁波ノイズ発生に関する検証結果に基づき、最適な部品配置・配線設計を支援。

                                       .

75 :名無しさん:2014/08/19(火) 09:59:49.95 ID:AsokzZwt0.net
                                                  .

■価格・販売目標

「Obbligato III/Electronic CAD Viewer」の価格は10万円(税別)です。
NECは本製品を、今後3年間で50社以上への提供を目指します。

NECグループは、「2015年中期経営計画」をもとに、人が豊かに生きるための安全・安心・効率的・公平な社会の実現に向け、
ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進し、
「社会価値創造型企業」として、社会の様々な課題解決に貢献していきます。


------------------------------------------------------------------------------------
(注1) PLM(Product Lifecycle Management):
  設計図面・仕様書・部品表など、製品開発の過程で発生する膨大かつ多種多様な技術情報
  を、製品構成情報(BOM:Bill Of Materials)に紐付け、製品ライフサイクルにわたって
  統合管理することで、開発力の強化を目指す改革・取り組み。

(注2) (株)テクノシステムリサーチの「2014年機械系CAD/PLM関連ビジネス市場分析調査」(2014年5月発行)

(注3) ODM(Original Design Manufacturer):
  相手先のブランドで設計・生産の受託を行う企業。
------------------------------------------------------------------------------------
PLMソリューション「Obbligato III」についてhttp://www.nec.co.jp/solution/obbligato/
------------------------------------------------------------------------------------
EMI抑制設計支援ツール「DEMITASNX」についてhttp://jpn.nec.com/demitasnx/
------------------------------------------------------------------------------------




                                       .

76 :< `∀´ >:2014/08/19(火) 10:03:38.08 ID:GJibU84p0.net
.
これをPLMの範疇に含めるかどうかは良心の問題ニダ

77 :名無しさん:2014/08/19(火) 10:54:03.89 ID:f+82szGi0.net
>>71です
間違えました
B to Bです

78 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:04:28.29 ID:GR25wlCh0.net
>>77
C & Cだよな?

79 :名無しさん:2014/08/19(火) 11:43:02.23 ID:K/Zv3W4x0.net
カレーな

80 :名無しさん:2014/08/19(火) 21:21:16.73 ID:0h4PmR1O0.net
最近自宅のパソコンがカプセル化巡回する錯覚に襲われます

81 :名無しさん:2014/08/19(火) 22:22:01.86 ID:GR25wlCh0.net
>>80は2014/08/19 22:22:22にカプセル化されました。

82 :名無しさん:2014/08/19(火) 23:00:35.76 ID:mqXjtuKS0.net
>>80
なぜprogram dataフォルダ作ってぶっこまないんだ?

83 :< `∀´ >:2014/08/20(水) 08:29:59.59 ID:J3uDFrlE0.net
.
  C&C朝礼ニダ♪

    ∧,,_∧  
   <  `∀´>  ← Chon
  oノ∧つ⊂)
  ( (.*`ハ´)  ← China 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

84 :名無しさん:2014/08/20(水) 09:21:49.85 ID:don39NDx0.net
面倒だからカプセル化されるとこにはデータは置かない

85 :名無しさん:2014/08/20(水) 10:08:57.58 ID:hAQDNzKW0.net
データより、社内を巡回して役に立たない社員をカプセル化しろ!

86 :< `∀´ >:2014/08/20(水) 11:48:35.43 ID:J3uDFrlE0.net
.
EJB

Expert Jama Beans ニカ?

87 :名無しさん:2014/08/20(水) 14:18:23.74 ID:Ty681BQ10.net
>>85
そして輸出用に箱詰めされた大量のモンスターボールが運び出されていく

88 :名無しさん:2014/08/20(水) 15:11:48.42 ID:BI3/up/Q0.net
まだ夏休み中っすw
有給と合わせて20連休っすw

89 :名無しさん:2014/08/20(水) 18:14:28.52 ID:r64SlOxJO.net
この際、永久に休んでみては?

90 :おなか:2014/08/20(水) 18:32:49.89 ID:Zz9HJk3NO.net
おまえら進路は決めたか?
俺は高崎送りになってもとことんしがみつくぜ!

91 :名無しさん:2014/08/20(水) 18:41:19.41 ID:/TotixWE0.net
しがみつくものが焼け野原でも?

92 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:50:52.50 ID:yxueU11b0.net
玉川に飛ばされたの?
って聞かれた

93 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:55:11.70 ID:ffdrZlpF0.net
不要な管理職を海外に左遷すればOK

94 ::2014/08/20(水) 22:07:04.80 ID:sTQ/ptQ+i.net
いろいろ、通報しました

95 :名無しさん:2014/08/20(水) 23:09:46.37 ID:HyeWvTZZ0.net
【宇宙】NEC、メキシコ宇宙庁と衛星開発分野で協力 2014/08/20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408541989/

96 :名無しさん:2014/08/21(木) 02:06:57.20 ID:83/75l30c
あ、50才の部長です。
物忘れが激しいだけです。

97 :< `∀´ >:2014/08/21(木) 08:29:57.80 ID:AsBLd7+10.net
.
アリのままの NEC見せるニダ♪
\少しも希望など無いニダ♪/

.  ̄| / ̄  ̄| / ̄
. <`∀´> <`∀´>/ 朝礼はアリニダ!!
 _(ノ_)つ _(ノ_.)つ
(__ノ / (__ノ /
 UU   UU

98 :< `∀´ >:2014/08/22(金) 08:29:58.65 ID:nLf98tc20.net
.
 キム キム キム キム

.  ∧金∧ ∧曜∧  ∧日∧ 
  < `Д´>< `Д´ > <`∀´ >  朝礼ニダ!!
  / ~つと) / ~つと) / ~つと)
  ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ ( <⌒)ノ
  ヽ,_,フ   ヽ,_,フ   ヽ,_,フ

99 :名無しさん:2014/08/22(金) 16:35:39.38 ID:k2PWfdZq0.net
>>19
子会社左遷→子会社売却l→収入半減→売却先で倒産→収入ゼロコースの
恐怖を感じるからだな

100 :名無しさん:2014/08/22(金) 16:56:32.94 ID:FODki/Xy0.net
金にもならん仕事をして
給料もらえると思っているバカが大勢いるスレはここで塚?

101 :さげ:2014/08/22(金) 19:37:10.06 ID:EQeGs+4c0.net
今から女買いに行く

102 :< `∀´ >:2014/08/22(金) 21:33:29.47 ID:nLf98tc20.net
.
       <フ⌒ヽフ
       (_∞_)   シャッチョサン
      _< *`∀´>      いらっ〜しゃい ニダ♪
  ((  /C二 ・  / )
    (   j  (..イ\ ))
     )_,/ ∠___,ノ、
       (,,/   .\,,)

103 :名無しさん:2014/08/23(土) 07:43:06.48 ID:xXMZ39LE0.net
>>100
給料もらっちゃっているのが一番の問題。

給料も、売上、利益に比例するべき。

104 :名無しさん:2014/08/23(土) 13:47:16.81 ID:OqLO/Fe70.net
発電3分の1に縮小 送電線容量不足、広野のメガソーラー
http://www.minyu-net.com/news/topic/140823/topic1.html

得意の蓄電池にためてピークをずらせば1/3で容量足りるだろう
蓄電池の値段が高くて元が取れないから役立たずなんだな
製品のほとんどが実際には役立たずだからな

105 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:14:31.44 ID:SQq7/0c30.net
事業場の消費電力がピークに達してるとかでエアコン止めるけど、会社の電気も蓄電池使えば解決するんじゃねーの?
自社に使いたくないもの売ろうとしてるの?

106 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:32:47.32 ID:fEpz9iXJ0.net
夏休み中も消費電力変わらなかったから
実はエアコン消すとか節電とか全く関係ないんですよ

そもそもスタフ?が達成できない目標を作るわけがない
節電より数人リストラする方がコスト的な効率はいい

107 ::2014/08/23(土) 17:56:49.78 ID:iIiWDXBSi.net
>>105
そうだよ

108 :名無しさん:2014/08/23(土) 18:13:48.92 ID:y+vySGFF0.net
蓄電池は管理職に一人一台強制的に買って貰えばOK
特に不要な管理職に

109 :名無しさん:2014/08/23(土) 18:18:52.80 ID:a4p0ExWR0.net
>>106
なんだそりゃ
HEMSだかEMSだかも電流センサも見える化もまやかしものか
エコ偽装じゃないのか
何のために偽装してるんだろ
直流に直して太陽光発電として売電してるとかな
それか偽装の可能性の実証実験とかw

110 :名無しさん:2014/08/23(土) 22:48:50.10 ID:CXQa5lRL0.net
完全休業日は、完全停電にすればよい。

111 :名無しさん:2014/08/23(土) 23:41:58.32 ID:VgqRrncD0.net
完全休業日なんかないだろ。
NEC本体の社員は強制的に休めるのか

112 :_:2014/08/23(土) 23:50:31.50 ID:2gGP8g6u0.net
他社だけど、休日出勤は事前に申請しておかないと電源と空調が止まるよ

113 :名無しさん:2014/08/24(日) 00:23:00.97 ID:WYCO2AUli.net
電源は生きてるけど、空調は動いてない。
頼んでも、余程の事がないと動かしてくれない。

114 :名無しさん:2014/08/24(日) 04:40:00.12 ID:8My8w5NT0.net
ろくな仕事してないんだから、エネルギーの無駄遣いはやめろ!

115 :名無しさん:2014/08/24(日) 05:29:33.05 ID:RMSSyu2t0.net
暑かったら氷水をかぶればいいんだよ。

116 :< `∀´ >:2014/08/24(日) 07:54:15.09 ID:wgilOCHL0.net
.
つ http://okwave.jp/qa/q6918587.html

117 :名無しさん:2014/08/24(日) 10:01:50.51 ID:sRWbd0nt0.net
EV用バッテリー市場で韓日逆転目前
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/23/2014082300373.html

売上が下がるほどに価格を上げなきゃ成り立たなくなって
海外で価格競争力が落ち海外比率も落ちていく
生産ラインを海外に持って行っても大した利益が出ずに
国に入る金が減って相対的に技術力が落ちるだけ
管理職やスタッフに金がかかりすぎなんだよこの会社

118 :名無しさん:2014/08/24(日) 10:28:57.02 ID:pd+wL50D0.net
不要な管理職を海外に大量に左遷しなければグローバル化は無理だろ

119 :名無しさん:2014/08/24(日) 10:38:22.37 ID:WYCO2AUli.net
>>115
氷作る金がない

120 :名無しさん:2014/08/24(日) 10:54:44.26 ID:1N8kkqQE0.net
外で仕事すればいいじゃん。

121 :技官:2014/08/24(日) 12:39:37.65 ID:gDPtdxwx0.net
国家公務員試験 技術職の過去問について
http://blog.livedoor.jp/os_tips/archives/1681553.html

122 :sage:2014/08/24(日) 14:33:58.11 ID:wypuEbsY0.net
次スレ番号は97です。

123 :名無しさん:2014/08/24(日) 19:33:02.84 ID:FDHTB0MY0.net
大手企業の大学別採用数ランキング…

【日本電気】@早稲田25 A慶應18 B立命館17 C理科大15D筑波,明治14F東工大13

【富士通】@早稲田69 A慶應65 B東京28 C東工大20 D名古屋,北海道18 F立命館16

【日立製作所】@東京56 A早稲田55 B慶應47 C上智30 D立命館26 E東北,東工大22 G北海道19

【東芝】@東京34 A早稲田33 B東工大31 C東北27 D慶應21 E京都13 F北海道12

【日本IBM】@早稲田27 A慶應26 B東京21 C東工大8 D京都6 E中央,立教,理科大5

【パナソニック】@京都35 A早稲田23 B同志社22 C立命館19 D慶應17 E東北16 F東工大14

【ソニー】@慶應49 A早稲田31 B東京23 C東工大16 D京都,東北,電通大6

124 :名無しさん:2014/08/24(日) 20:08:27.89 ID:nmHNCApC0.net
いま理系電気電子、情報通信系学科卒に人気の企業ってどこ?
二十年前はNTT、NEC、SONYだったけど

125 :名無し:2014/08/24(日) 20:20:12.00 ID:8GVfyKWV0.net
グーグル、投資銀行、コンサルかな。

126 :名無し:2014/08/24(日) 20:28:54.75 ID:8GVfyKWV0.net
ファブレスの海外半導体メーカー、
国内の自動車、機械、重電も人気ですね。
利益率が低い企業は年収も低いし将来性もないので、
就職の人気も低い気がします。

127 :名無しさん:2014/08/24(日) 21:06:54.70 ID:xUhiTDyYO.net
株価に比例しているな

128 :名無し:2014/08/24(日) 21:31:51.17 ID:po//I1l10.net
necの年収低すぎ。
業績不振で人減らしたため、1人あたりの業務量は多いが給与は低い。
こんな状態のため、新入社員も他社へ入社できない1.5流以下の人罪
ばかりとなっている。

129 :名無しさん:2014/08/24(日) 21:37:23.91 ID:m0Qf+LVd0.net
じゃやめろよw

130 :_:2014/08/24(日) 21:39:54.69 ID:CwpFRzIp0.net
NEC社員なら職種にもよるけどまだ転職の可能性はあるんじゃない
ルネサスなんか悲惨だぜwww

131 :名無し:2014/08/24(日) 21:47:58.56 ID:po//I1l10.net
先輩方やマネージャを見ても、ああはなりたくないなと思う方ばかりです。
リスクを考えるばかりで、新しいことにはチャレンジせず、責任のなすり
つけあいばかり。幻滅しました。
転職を考えています。

132 :名無しさん:2014/08/24(日) 21:58:44.17 ID:b2yJV/u60.net
>>131
ブチョーを見習え

133 :名無しさん:2014/08/24(日) 22:08:09.70 ID:A9xtme7P0.net
>>131
さっさと決断しろよ。20代なら選択肢は一つだろ。

134 :名無し:2014/08/24(日) 22:35:09.97 ID:po//I1l10.net
50超えの役職定年近い人や役職定年の人が、今の事業部長は昔ほどの貫禄も
権限・力もないと陰口をたたいているのを何度も聞きました。
処遇に不満があるのなら、何故辞めないのでしょう?
愚痴を言ってるだけなら意味もないし、聞かされる側はうんざりです。

当然、転職活動を行っており、もうじき最終面接があります。

135 :名無しさん:2014/08/24(日) 22:50:16.44 ID:A9xtme7P0.net
50代の人間に何故辞めないのだろうって質問したって、答えは一つだろ?
しかも自分で何かしようとせず、幹部の悪口しか言わない連中なら尚更。
君の転職成功を祈ってるよ。

136 :名無しさん:2014/08/25(月) 01:29:27.47 ID:WVfl+PGC0.net
>>123
東大がとか言う気はないけど東大も京大もいないんかw
さすが没落NEC、あっ晴れ!

137 :名無しさん:2014/08/25(月) 06:03:16.62 ID:oI9XkCz80.net
>>131
NECの選択と集中は、今の金のなる木しか見てないからな。
将来の種まきや、化けるかもしれない問題児まで排除してしまっている。

ま、シュリンクしていくのは目に見えている。

138 :< `∀´ >:2014/08/25(月) 08:30:21.59 ID:U0o95wOZ0.net
.
  こんなにシュリンクしちゃったニダ

        .∧_,,∧
      ⊂ < `∀´*> つ ウェーハハハ
      ,〉 }    { 〈            朝礼ニダ!!
     ´---しω J--

139 :名無しさん:2014/08/25(月) 10:02:27.91 ID:8Cc47t240.net
無駄な幹部社員が持っていきすぎなだけ。

140 :名無しさん:2014/08/25(月) 16:32:02.66 ID:FINdmKC70.net
でも、本社ビル買い戻すお金はあるんだよね
なにやってんだか。

田町再開発の地上げの為かな。

141 :名無し:2014/08/25(月) 17:42:19.05 ID:kMTosm7v0.net
>>140
買い戻したのって玉川じゃないの?

142 :名無しさん:2014/08/25(月) 21:15:21.76 ID:hGuJZApL0.net
玉川だな

143 :名無しさん:2014/08/25(月) 21:41:05.32 ID:swNEkAG8i.net
あれを本社ビルと勘違いする人がいるんだな。

144 :_:2014/08/25(月) 22:58:15.51 ID:FLnCP8TM0.net
玉川はもともと賃貸ビルとして建てられた
なので買い戻したのではなく買い取ったが正解

145 :名無し:2014/08/26(火) 00:04:17.60 ID:P3dKynSu0.net
玉川のビルは数年前の経営危機に売った。
その間は賃貸契約で借りていたが買い戻した。
現金が必要だったのは理解できるが、
結果的に、ビルを持ち続けるより高くなった。

146 :名無し:2014/08/26(火) 00:16:06.93 ID:P3dKynSu0.net
http://www.nec.co.jp/press/ja/0209/1802.html

いや、正確に言えば、売却したビルを買い戻したのはN棟で、S棟と講堂は賃貸ビルを買ったのか。

147 :名無しさん:2014/08/26(火) 00:20:33.91 ID:q7g+MDrM0.net
>>138

愛が止まらない
http://music.goo.ne.jp/sp/lyric/LYRUTND20716/index.html

148 :名無しさん:2014/08/26(火) 00:34:58.41 ID:AvT+eiMg0.net
>業績不振で人減らしたため、1人あたりの業務量は多いが給与は低い。

確かに先輩たちが居なくなって、仕事量は増えたなぁ...。
シニアエキスパートやGMとかの肩書の人も仕事してほしいよなぁ。
マネージャの上になった途端、仕事しなくなる人多すぎ。

149 :< `∀´ >:2014/08/26(火) 08:31:41.84 ID:Ep9K8SNg0.net
.

  .∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩    朝礼ニダ!!
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U

150 :名無しさん:2014/08/26(火) 08:53:21.79 ID:Dkh2BVzK0.net
>>148
しかも無駄に数が多いっていう

151 :名無しさん:2014/08/26(火) 12:48:40.08 ID:z8vZ+duE0.net
>>150
しかも高い給料でっていう

152 :名無しさん:2014/08/26(火) 16:03:49.93 ID:KagWJsp+0.net
NECスーパータワーは、もともと自社資産で、売却もしてないのか。
ごめんごめん

153 :名無し:2014/08/26(火) 16:34:41.27 ID:pXdqZHl10.net
>>152
スーパータワーは、とっくの昔に売っちゃったよw
今は、トップリート投資法人のものだにw

154 :名無しさん:2014/08/26(火) 17:09:49.29 ID:abkVhWUt0.net
玉川は、借金の担保用に買い戻したニダ

155 :なまえはある:2014/08/26(火) 17:44:56.87 ID:6kXT6sX40.net
借金の担保!?

そんなの役立たずの管理職を担保にしろよ。

156 :名無しさん:2014/08/26(火) 18:35:09.56 ID:qevqMVmI0.net
まるで自分は役立たずでないのような言い方…
身の程知れw

157 :名無しさん:2014/08/26(火) 18:48:51.25 ID:z8vZ+duE0.net
>>151
しかもたまに何か始めると無理ムラ無駄の邪魔ばかりでっていう

158 :名無しさん:2014/08/26(火) 19:20:30.04 ID:abkVhWUt0.net
>>155
役立たずでは担保にならん!

159 :名無しさん:2014/08/26(火) 19:36:10.72 ID:dTIcaunl0.net
>>156
全員がそうとは言ってないだろw
これだからw

160 :名無し:2014/08/26(火) 22:06:34.63 ID:4Y/H70Lv0.net
>君の転職成功を祈ってるよ。

内定出ました。
明日にでも9月末で退職できるように上司と交渉します。

働かないシニアマネージャやエキスパートを食わせるために
搾取されるのは納得いかん。

上司には、こういった不満をあらいざらいぶちまけます。

161 :名無しさん:2014/08/26(火) 22:09:32.76 ID:+lQYwmds0.net
働かないシニアマネージャやエキスパートを海外に飛ばせ

162 :名無しさん:2014/08/26(火) 22:23:02.16 ID:4gkOiGV00.net
どんな不満があっても転職は円満退社が基本。思いは内に留めておくが吉。転職先で成功してから。

163 :名無しさん:2014/08/26(火) 22:37:36.01 ID:tTD51sa10.net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1

ブログを隅々まで読んで、コメントをどしどし書き込んでください。

総レス数 1022
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200