2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生きていれば】日本電気(NEC)の裏事情 90

832 :名無しさん:2014/09/20(土) 00:02:46.61 ID:NC3gfB5O0.net
正直NECのSEだけでも営業出来るよな
営業は見栄えのいいパワポ作るのに勤しんでばっか

833 :名無しさん:2014/09/20(土) 00:41:52.38 ID:8U7Wfgf90.net
>>832
半期何億ぐらい売ってる?

834 :名無しさん:2014/09/20(土) 01:03:58.84 ID:HfWwzBBn0.net
で、いつGISPやめんの?
MSがやらかすたびにメル鯖とまるよ?
うちは指くわえて見てるだけだよw

835 ::2014/09/20(土) 01:29:24.39 ID:ZM7BjhS30.net
南武線の学芸会行くの忘れた

836 :名無しさん:2014/09/20(土) 03:40:12.64 ID:07o1hSdN0.net
いまどきベンダーロックオンでおまけに大穴あけちゃうGISP採用すげえな
あのページみると笑える

837 :名無しさん:2014/09/20(土) 05:55:27.33 ID:GlzsI53G0.net
>>825
>SEの原価には、営業のコストも含まれている。

営業のコストは販売費。
販売費は原価に含まない。

NECは原価に販売費を含んで会計しているの?

838 :名無しさん:2014/09/20(土) 07:20:16.02 ID:1unnepCN0.net
>>837
売上の二重計上とかしてるし、その程度のことをしてても何も驚きはしないけど
管理職に求められるのはなぜなぜ分析にしろ予算にしろ帳尻あわせの能力だから

839 :名無し:2014/09/20(土) 08:51:23.73 ID:7jgzq3N+0.net
人事が、BU全体の勤怠が悪いので、入退室時間を管理者に展開
ただし、直出 直帰 ならその人事の調査を免れる


まじで、人事もやるならちゃんとやれよ。中途半端にやると、カラ勤務野郎を助長するんだよ

毎日、毎日そんなに直出があるわけねーだろうが

サボる兼務野郎、部長、人事、どれとっも終わってる

840 :名無しさん:2014/09/20(土) 09:26:31.59 ID:mjhTaOlE0.net
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201409190161
「NEC <6701> 372円  +2 (+0.5%)   本日終値
 19日付の朝刊で「無人航空機に参入。
安全基準満たす」と一部報じられたことが買い材料視された。」
相変わらず株価報道はいい加減なことを言ってるが
そりゃ誰か一人ぐらい材料視したかもしれないがな

BCP関連で災害時にメールが届かなくなったら伝書鳩よりも
無人機使えばいいんじゃないか
マイクロSDのメモリ大量に積めば近くまで飛んでいって
ディレイはあるけどネットより大容量通信が可能になるんじゃないか

841 :名無しさん:2014/09/20(土) 09:54:29.49 ID:kXiIcJii0.net
ラジコン飛行機、楽しそうだな。

842 :名無し:2014/09/20(土) 10:21:37.49 ID:28Jp8kvf0.net
>NECは原価に販売費を含んで会計しているの?

何も知らないの?
NECは、SEに1時間いくらという原価を設定して、原価管理を
行っている。この原価は、社内管理のための原価で社外にだすもの
ではない。
あなたが指摘しているのは、社外に発表する財務諸表の話で
社内で使用している原価の話ではない。

社内管理のためにSEに設定している原価には、営業のコストも含まれているよ。

843 :名無しさん:2014/09/20(土) 11:06:47.16 ID:GlzsI53G0.net
SEの原価は製造原価。
営業のコストは販売費。
製造原価に販売費は含まない。

販売費を含むのは総原価。
一般的に原価と言えば製造原価。

>>842
>社内管理のためにSEに設定している原価には、営業のコストも含まれているよ。

製造原価に販売費を故意に混在させているってこと?

すごくマズイですよね。
内部監査で指摘されないのですか。

844 :名無し:2014/09/20(土) 11:20:21.96 ID:28Jp8kvf0.net
あほだな。社内管理のためにSEに設定している原価は、社外に発表
する原価資料には反映されない。

あなたが指摘したのは、社外に発表する製造原価の話だ。

845 :名無し:2014/09/20(土) 11:22:25.22 ID:28Jp8kvf0.net
このスレには、会計をちゃんと理解できている人が少ないようだ。

生半可な知識は、判断を誤るだけでないほうがよいかもしれない。

846 :名無しさん:2014/09/20(土) 11:28:12.88 ID:uwe52Oid0.net
粉飾ギリギリの出しても騒がないものなw

847 :名無しさん:2014/09/20(土) 11:40:11.65 ID:1Tn6Bm3D0.net
一般管理費と販売費がでかすぎて
これ抜きで利益が出れても全然足らないからな
奴隷たちには重荷を計算に入れたうえで利益を出しtもらわないとね

848 :sage:2014/09/20(土) 11:48:42.30 ID:fksseE1z0.net
スタフと営業と製造ラインの喧嘩ですか。暇ですね

849 :名無しさん:2014/09/20(土) 12:00:52.94 ID:nv2bhn0QO.net
いずれにしても営業利益を出すには、販売費や一般管理費をもっと削らなけりゃ駄目だ。

やっぱリストラだな。

850 :名無し:2014/09/20(土) 12:17:23.59 ID:28Jp8kvf0.net
2年前のリストラは、主に販売費・一般管理費を削るために実施された。
販売費・一般管理費を削るという点では、成功したともいえる。
売上が3兆円程度しかないのなら、
営業やスタッフは、少なくとも半分にすべきだし、幹部の数も減らすべき。

SEは、もっと営業やスタッフをどなりつけ、いためつけてよい。
お前たちを食わしてやているのは俺たちなんだ、意味のない仕事はするなと。

851 :名無しさん:2014/09/20(土) 12:43:21.01 ID:hSkflkvk0.net
なんちゃらエキスパートとかなんちゃらマネージャーの数が担当より多い謎の高齢者優遇会社

852 :名無しさん:2014/09/20(土) 12:45:14.96 ID:Qh7n3TTp0.net
このスレにいる人間だけで会社造ったら
さぞかし理想の会社ができあがるんだろうなぁ。

853 ::2014/09/20(土) 12:53:31.24 ID:K3d1LAP/I.net
フレンドリースタフ

854 :< `∀´ >:2014/09/20(土) 13:08:49.77 ID:1xSXOPqx0.net
.
>さぞかし理想の会社ができあがる

         +::♪  Λ_Λ+::☆+ 
      +::☆+ ◯< `∀´ >◯ ゚*   そしてできあがったのがまさに今のNECニダ!!
     ::. ♪.:。゚* \    /.:。゚*.:゚*.:                            ホルホル♪ 
    ☆。:.+::. .:☆  |⌒I │+:..♪.:。゚*.:..☆。:.
     +:..♪.:。゚*.:.. 〈_〉 ノ☆。:.+::.゚*.。゚*
         。*.:☆゚x  レ ♪.:。゚*

855 :名無しさん:2014/09/20(土) 14:05:55.38 ID:8U7Wfgf90.net
>さぞかし理想の会社ができあがる

         +::♪  Λ_Λ+::☆+ 
      +::☆+ ◯< `∀´ >◯ ゚*   そしてできあがったのがまさに今のNECニダ!!
     ::. ♪.:。゚* \    /.:。゚*.:゚*.:                            ホルホル♪ 
    ☆。:.+::. .:☆  |⌒I │+:..♪.:。゚*.:..☆。:.
     +:..♪.:。゚*.:.. 〈_〉 ノ☆。:.+::.゚*.。゚*
         。*.:☆゚x  レ ♪.:。゚*

856 :名無しさん:2014/09/20(土) 14:48:53.62 ID:6pCGVS+a0.net
大切なことなので2度AAが上がりました。

857 :名無しさん:2014/09/20(土) 16:44:39.19 ID:2EEHccZR0.net
GISP、ほんとにこのまま突っ走るの?
行き先は崖っぷち、地獄だったりしないの?
誰かがノーと言わないといけないんじゃないの?
経営陣の誰かがいわないと

たかがメールにスケジューラ、と思うかもしれないけど、
全社員が毎日のように使うものだし、けっこう影響は大きいと
思うぞ、これから。

858 :名無しさん:2014/09/20(土) 17:03:03.14 ID:yo97UG2N0.net
gispポータルの2人はダンマリ決め込んでるな

859 :名無しさん:2014/09/20(土) 17:37:36.83 ID:rnpjgJa+0.net
うっせぇなあ。
MSが悪いんだからぐたぐた言うなカスども。

860 :名無しさん:2014/09/20(土) 17:39:15.00 ID:ukEVzWL20.net
この会社はICT技術とはまったく関係ないところで判断しているからな
会社のことより自分さえよければいいって奴が多い感じだし
役員会の多数派とか借りがあるとか裏金とか弱みを握っているとか
そんな判断なんじゃないかと思う
このままで秋分の日の翌日が醜聞の日にならなきゃいいのだが

861 :名無しさん:2014/09/20(土) 18:01:04.31 ID:SX0ZefZj0.net
>>858
あの二人にはコミュニケーション活性化とか言ってるんだから、大々的に状況報告して欲しかった。
客先からどんな状況か聞かれても何も答えられないのはつらかった。

障害報告資料はなぜなぜ分析のかけらも無くて呆れた。

862 :名無しさん:2014/09/20(土) 18:32:03.65 ID:yo97UG2N0.net
あの2人は軽蔑対象。
幹部の資格なし。

863 :名無しさん:2014/09/20(土) 18:39:47.06 ID:8U7Wfgf90.net
だから、まず輸出管理とかやる前に原価管理の教育やれよ

この程度のことも知らない社長とかやばいだろ

864 :sage:2014/09/20(土) 19:30:34.28 ID:fksseE1z0.net
次スレ番号は97です。

865 :名無しさん:2014/09/20(土) 19:35:47.37 ID:Qh7n3TTp0.net
図らずもシナの工場をやり取りしてる羽目になる場合があるので必要と言えば必要なんじゃねえか?>>863

866 :名無しさん:2014/09/20(土) 20:09:22.08 ID:3r5W6iwf0.net
GISPの2人は単なるお飾りだろ

867 :7743:2014/09/20(土) 20:48:44.03 ID:C+BCZBIe0.net
昔のように職場で楽しく飲み会や旅行に行ったり運動会したりできるようにならないかなぁ。
なんか殺伐としていて息苦しいよ。

868 :名無しさん:2014/09/20(土) 21:17:27.66 ID:GlzsI53G0.net
>>844
>社内管理のためにSEに設定している原価は、社外に発表
>する原価資料には反映されない。

製造原価と総原価を混同しているように見える。

>>850
>リストラは、主に販売費・一般管理費を削るために実施された。

販売費の使い方が間違っているけれど、大丈夫?
NECって、こういう教育しているのかな。

869 :名無しさん:2014/09/20(土) 21:33:46.07 ID:u5T4wtej0.net
そろそろ次スレ(97)のスレタイを考えた方がいいと思うの。

870 :名無しさん:2014/09/20(土) 21:35:46.14 ID:nF85za5w0.net
【shain】【mail】

871 :名無し:2014/09/20(土) 21:47:32.37 ID:28Jp8kvf0.net
バブル社員は、希望すれば定年まで務めることができるだろうか?
それとも、定年をまたずリストラされるバブル社員が多数でるのだろうか?

872 :名無しさん:2014/09/20(土) 21:51:34.07 ID:ukEVzWL20.net
>>867
バブル以降サブプライムや地震や災害があって景気も悪いし
ISOっていうなんか殺伐としたもので洗脳されて
市場原理とか自己責任とか成果主義とか定量尺度とか言われ
非正規雇用の増加で正社員になれなく会社にしがみつくしかない
これじゃあ生き残りに必死でのどかになんかなれないよ

関税引き下げやグローバル化って進めて良かったのかなあ
発展途上国が競争相手で同じ水準の生活レベルになってきたような
目先の金に釣られてたんじゃないかな

873 :名無しさん:2014/09/20(土) 23:36:52.30 ID:MdJNpWpi0.net
少しずつだけど海外に進出出来てるね。one to many やで。

874 :名無しさん:2014/09/21(日) 00:03:40.73 ID:jLjEzrl50.net
【GISP損害】NEC日本電気の裏事情 97【だんまり】

875 :名無しさん:2014/09/21(日) 00:50:37.54 ID:ainkMYF60.net
>>867
こっちの部門は今でもそれやってるけどな
ちな黒字部門

876 :名無しさん:2014/09/21(日) 00:54:21.12 ID:pWHBhOHVi.net
>>867
無能爺乙

877 :名無しさん:2014/09/21(日) 00:56:37.23 ID:c53nVVo90.net
>>876
若手の退職の原因の大半が人間関係だから
レクで仲良くするっていうのはいいと思うよ
まあ、2番目の理由に低賃金があるから、これで辞めるのは止められん

878 :名無しさん:2014/09/21(日) 01:34:32.31 ID:d1kGbgcX0.net
>なんか殺伐としていて息苦しいよ。

うちも2年前のリストラ以降、ギスギスしてるよ。
シュレッダーのゴミとか、文書メールの配布とか積極的にやってくれていた人が居たんだけど
リストラで居なくなってから、FAXも文書メールもたまり放題だし、給茶機の棚の掃除は誰もしない。
仕事もそれなりにできる人だったのになぁ...おとなしそうな性格が災いしてターゲットになった感じ。
今度リストラするなら、マネージャより上の仕事しない人を対象にしてほしいよ。

879 :名無しさん:2014/09/21(日) 03:32:14.89 ID:wv1OJrZe0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411235399/
【話題】ゴリラ研究者が危惧する、人間社会のサル化「今は、国が率先して日本社会のサル化を進めようとしているようにみえます」
1 :くじら1号 ★@転載は禁止:2014/09/21(日) 02:49:59.63 ID:???O
―最近では、ヘイトスピーチなども社会問題化していますね。文化や風習を超えた
コミュニケーションが容易になっても、そうした弊害はなくならないのでしょうか?

山極 これからの時代は別のアイデンティティを持つ必要があると思います。現在は
グローバル化によって国境を越えて、人や物、文化が動いているわけで、国家や土地に
縛られない活動ができるわけです。
そうしたところからアイデンティティを取り入れて、自身のアイデンティティを少し
薄める努力をしなければ、民族間や国家間の紛争もなくならないし、和解もできないと
思うのです。ひとりの「地球市民」であるという感覚を育んでいく必要があるのでは
ないでしょうか。

―「サル化」して閉塞している場合ではなく、アイデンティティの持ち方を地球規模に
まで広げるべきである、と。

山極 そう。地球のなかでつながり合っている感覚を持つべき。ところが今は、国が
率先して日本社会のサル化を進めようとしているようにみえます。支配者からしたら
そうした社会は動かしやすいですからね。

ですが、これからの時代はサル化から脱して、人間が本来持っている能力や、SNS
などのツールを最大限に利用して新しいアイデンティティによる新しい世界を構築して
いくことが必要なのです。

880 :名無しさん:2014/09/21(日) 08:54:00.17 ID:/ou7MbfS0.net
>>871
ヒラにまで降格されて給料下がってどこかに転勤になっても
しがみつけば残れるよ
法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから

881 :< `∀´ >:2014/09/21(日) 09:49:36.37 ID:THFGRjuf0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

882 :名無しさん:2014/09/21(日) 09:52:35.35 ID:FBj0DC1g0.net
人事は下から上へに対するリストラ候補のアンケートをしてみるといいんじゃないか

883 :名無しさん:2014/09/21(日) 09:52:38.18 ID:XSTsEsGJ0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

884 :名無しさん:2014/09/21(日) 09:58:32.47 ID:B02mroEu0.net
【向河原の】NEC日本電気の裏事情 91【哀愁社員】
【ハピネス】NEC日本電気の裏事情 92【注入】

885 :名無しさん:2014/09/21(日) 09:58:55.71 ID:ZtaeKZ/w0.net
管理職は即クビでできますよw

886 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:00:49.90 ID:B02mroEu0.net
【100円拾って】NEC日本電気の裏事情 93【今日は幸せ】

887 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:07:23.26 ID:XSTsEsGJ0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

888 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:09:55.91 ID:H2oQ9tdB0.net
スレタイには文字数制限がありまぁす

大文字7字
【○○○】NECこと日本電気の裏事情 97【○○○○】
大文字8字
【○○○○】日本電気(NEC)の裏事情 97【○○○○】
大文字10字+半角1字
【○○○○○】日本電気の裏事情 97【○○○○○ 】
大文字12字+半角1字
【○○○○○○】日電の裏事情 97【○○○○○○ 】

※次スレはpart97

889 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:11:43.10 ID:XSTsEsGJ0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

890 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:12:19.37 ID:H2oQ9tdB0.net
>>888補足
スレタイは48byteまで
↓ちくり裏事情板の設定
BBS_SUBJECT_COUNT=48

891 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:15:41.77 ID:XSTsEsGJ0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

892 :名無しさん:2014/09/21(日) 10:38:07.27 ID:B02mroEu0.net
>>888
ありがと
【今日は】日電の裏事情 97【赤飯 】

893 :ななしさん:2014/09/21(日) 11:21:00.57 ID:uiaMe+nX0.net
君たちはSharpさまにも負けたんだから、この板から出てけ。

894 :< `∀´ >:2014/09/21(日) 11:34:38.09 ID:THFGRjuf0.net
.
Sharp様はものづくりにこだわる電機業界、NECは下請け仕入れ販売の電気業界だから気にしないニダ♪

895 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:36:37.62 ID:1m0+8teK0.net
【特別転進】NEC日本電気の裏事情97【早くやって!】

896 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:55:05.41 ID:XSTsEsGJ0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

897 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:57:52.20 ID:IfZ9tsyT0.net
【メル鯖は】NEC日本電気の裏事情 97【足が速い】

898 :名無し:2014/09/21(日) 12:07:06.57 ID:U9xHIAMW0.net
>>877
人間関係悪くしてるのは、使えない管理職が多すぎだからだろな。

自分達の立場守るために、必死に若手に高圧的な態度といやな仕事を押し付けて、えらぶってる。ほんと45以上の人を一挙にリストラしたら、随分業績よくなるだろうな。

899 :名無しさん:2014/09/21(日) 12:52:30.98 ID:slxwljwk0.net
こう言う奴らに限っていざ矢面に立つ仕事させると、何もできないんだよな・・・

900 :< `∀´ >:2014/09/21(日) 13:07:38.43 ID:THFGRjuf0.net
.
コネと接待で辛うじて仕事を確保しているNECがガキだけで保つニカ?

45以下の奴が取ってきた新規大手顧客の名前をみっつ上げて見るニダ♪

901 :名無しさん:2014/09/21(日) 14:42:17.20 ID:bS4z/d410.net
>>352>>361
亀だがワロタw

なぜなぜなぜ分析フイタw

902 :名無しさん:2014/09/21(日) 15:43:49.19 ID:Ny6x+i/D0.net
スタッフを大幅に切れ。
働かない管理職も切れ。
たったこれだけで業績V字回復

903 :名無しさん:2014/09/21(日) 17:21:49.83 ID:E1XSZl+t0.net
IT業界の二大悪「人月商売」「多重下請け」の今後 日経コンピュータが現状を変える意見を募集中!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411284841/


お前らなんとかしろや
お前らのせいやろ

904 :名無しさん:2014/09/21(日) 17:38:47.04 ID:XSTsEsGJ0.net
コネと接待で辛うじて仕事を確保しているNECがガキだけで保つニカ?

45以下の奴が取ってきた新規大手顧客の名前をみっつ上げて見るニダ♪

905 :名無しさん:2014/09/21(日) 18:29:23.36 ID:9O3CumZg0.net
人月商売
 人月がだめなら人日で、それでだめなら人時だな
 人の個性の数値化なんて無理だし
 途中で何言いだすかわからないのに作業量の正確な予測も無理
多重下請け
 丸投げしかできないので誰か受け止めるまで下に落ちるだけ
 ここで止められるわけはない

見積もりは誰がババを引くのか、駆け引きとはったりのトランプゲームのようなもの
当たりはずれは時の運

906 :名無し:2014/09/21(日) 19:39:54.87 ID:U9xHIAMW0.net
>>902
あと、朝こない社員も

勤務がこんな悪い会社ないよ

907 :名無しさん:2014/09/21(日) 20:21:55.30 ID:KkRu/OLRi.net
全社員クビということですね。
どうせあと2〜3年が良いところでしょう。

908 :名無しさん:2014/09/21(日) 20:31:05.73 ID:N3WLr4UP0.net
幸福の科学大学のシステムの受注が2015年のみんなの目標ニダ

909 :名無しさん:2014/09/21(日) 21:44:00.07 ID:bS4z/d410.net
NECて売上高はいいのに利益率が低いんだな
もったいな

910 :名無しさん:2014/09/21(日) 21:48:08.97 ID:Ny6x+i/D0.net
だって働かない管理職ばっかりですもん

911 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:00:54.27 ID:bS4z/d410.net
なぜなぜ分析すべきこと:売上高はいいのに利益率が低い理由

年取ったら働かなくていいてのはいいけど、高給やるのはおかしいな
働かない45以上は管理職でも500万でよかろう
どうせそれでも居たいって言うんだろうし

912 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:06:19.95 ID:rbAGEzPy0.net
フレックスなしの筈なのに毎日定時過ぎに出社する奴いるな。
それが管理職だったりする。

913 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:13:18.99 ID:C9ZgHfI10.net
リストラをやる決断力も勇気もない奴が社長やるべきではないね

914 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:21:16.98 ID:bS4z/d410.net
>働かない45以上は管理職でも500万でよかろう
>どうせそれでも居たいって言うんだろうし

さらにこっから少しずつ下げていくと
さすがに焦って、ちょっと改善するとみたw
改善しない奴はいよいよリストラ

915 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:30:16.13 ID:R84VtWPxi.net
管理職じゃ部下を怒鳴って成果を出せと煽って終わり
結局部下にしわ寄せが来るだけ

916 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:34:15.93 ID:ixz168nQ0.net
明日休んじゃおうかな・・・

917 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:39:43.13 ID:bS4z/d410.net
部下を怒鳴るだけで成果を出せない管理職
=人事の失敗かつ年収500万以下でいいだろう。降格もありだな

918 :名無し:2014/09/21(日) 22:47:15.63 ID:U9xHIAMW0.net
>>912

いるいる、部長も見て見ぬふりどころか、自分もさぼってたりするからな。

指摘すると、逆ギレ。はやく転職先決めないとだ。

919 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:54:21.92 ID:lxSnYepx0.net
管理職は裁量労働制のはずだから出社時間は気にしないけど
仕事の質は何とかしろといいたい
担当なのに定時後に出社するのは毎日遅刻してるって自覚がないのか、
それとも上司レーダーの無能さをチェックしてるのか

920 :名無しさん:2014/09/21(日) 23:11:38.62 ID:bS4z/d410.net
出社管理とかおてのものだろうに

921 :名無しさん:2014/09/22(月) 00:20:02.66 ID:aJ7I1ShD0.net
ビッグデータ活用と言いながら社内データは活用していないな
フロア入退場とかPCのログインとかWebアクセスとか作業時間とか会議記録とか
いろいろ活用して売上利益の予測とか評価すればいいのに
もしかしてごまかしがばれないようにしてんのかな

922 :名無しさん:2014/09/22(月) 00:22:49.96 ID:cVp5785D0.net
>>921
フロア入退場と売上の相関関係なんかからどうするんだよ

たくさん働くと売り上げが増えまぁすとか分析するのかよ

923 :名無しさん:2014/09/22(月) 00:42:41.41 ID:V03a4JDP0.net
糞会社の糞社員のデータなんか使ったって、ビジネスになんかなりゃしない

924 :名無しさん:2014/09/22(月) 01:21:39.98 ID:lA3rki/F0.net
定時にきてりゃオッケーと思っている奴はまだまだ楽でいいよな。

925 :名無しさん:2014/09/22(月) 01:33:25.77 ID:Mj/yr7RC0.net
>フレックスなしの筈なのに毎日定時過ぎに出社する奴いるな。
>それが管理職だったりする。

うちのシニアエキスパートも、週に1回は客先に直出という形で9:30くらいに出社する。
でもその会社は9:00スタートだし、そこから職場までは40分くらいかかる。
直出してるはずのその会社から朝に電話がかかったてきたことがあって、電話を取る
派遣の子たちの間では「サボリ女」と陰口をたたかれてる。

926 :名無しさん:2014/09/22(月) 01:44:16.71 ID:aJ7I1ShD0.net
ビッグデータで問題発生を未然に防いだり
資源を有効に使ったり解決策を考えるデータにしたり
もしかしてごまかしがばれないようにしてんのかな

927 :名無しさん:2014/09/22(月) 03:23:55.42 ID:6WAn/zdH0.net
思い切って朝6時集合とかにしてしまえ
異常なテンションで集まるから

その代わり昼過ぎには解散な

928 :sage:2014/09/22(月) 05:43:53.11 ID:4jo2lmP20.net
>>925
特定されるよ

929 :名無しさん:2014/09/22(月) 06:46:34.89 ID:1JZASLuy0.net
>>919
Vワーク主任だって裁量労働だぜい

930 :名無しさん:2014/09/22(月) 07:41:12.24 ID:amQf5ry20.net
さて、また鯖落ちたら早めに帰るかね

931 :名無しさん:2014/09/22(月) 07:51:57.66 ID:NIS/QCiii.net
>>930
今日は人が少ないから平気だよ。

932 :< `∀´ >:2014/09/22(月) 08:30:07.37 ID:7Ku+jp7O0.net
.
出社時間をチェックしてビッグデータがDBマイニングなのニダ!!

   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|`Д´;>.          <`Д|_| [.lШШl]  BIがV字回復で朝礼なのニダ
   |  | o【◎】           .(  o|  | <`Д´ ;>
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |    ニダ……
   """"""""         """"""""""""""""

933 :名無しさん:2014/09/22(月) 09:29:38.61 ID:d7uMwbARi.net
今でも派遣雇ってる部があるのか
余裕があるんだな

934 :名無しさん:2014/09/22(月) 12:31:53.27 ID:8HWFimEh0.net
necライティング

935 :名無しさん:2014/09/22(月) 13:03:32.00 ID:P/IWopejO.net
あー、今日休めばよかった

936 :名無しさん:2014/09/22(月) 13:14:08.90 ID:KWV8BLQc0.net
祝日出勤するから関係ないだろw

937 :名無しさん:2014/09/22(月) 13:36:48.44 ID:+5yqOrRS0.net
今日は有給とりますた

938 :名無し:2014/09/22(月) 14:23:03.08 ID:zuzQQ8s10.net
000000100001

939 :名無しさん:2014/09/22(月) 14:28:07.28 ID:CzVu3gib0.net
Vワーク、裁量労働だと8時半出社じゃなくても別に問題ないしな。
遅刻したら半休扱いって感じで担当いじめになってるだけ。

940 :名無しさん:2014/09/22(月) 17:53:16.01 ID:S1iCu/pv0.net
派遣切るならジジイ切れ
クビにできる制度はよ

941 :名無しさん:2014/09/22(月) 18:26:47.14 ID:VccIEtLU0.net
【暇な奴ほど】NEC日本電気の裏事情 97【出世する】
【能ない方が】NEC日本電気の裏事情 97【出世する】

942 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:21:57.22 ID:6WAn/zdH0.net
それ夢あるなw

943 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:27:48.13 ID:cVp5785D0.net
【暇な奴ほど】NEC日本電気の裏事情 97【有給とる】
【能ない方が】NEC日本電気の裏事情 97【鬱になる】

944 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:32:27.09 ID:6WAn/zdH0.net
暇な奴→有給とって出世
能ない奴→鬱になって出世

暇な奴完全勝ち組だろw

945 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:45:51.11 ID:VccIEtLU0.net
>>840
伝書鳩のジョークRFCを実装すれば世界的に有名になるぞ

946 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:49:30.02 ID:cVp5785D0.net
>>945
SDNで実装するんだ

えーと

??

947 :名無しさん:2014/09/22(月) 20:12:43.37 ID:VX4VaNzB0.net
なんか、仕事を丸投げすることをマネジメントと思ってる奴多くない?

自分のところのグループのメーリングリストの追加とか、フォルダの
セキュリティとかメールで追加してくださいって、よこさずに自分で追加しろよ。
手順もやり方を手順書にしたんだからさぁ・・・。どうせ、技術もマネジメントを
できないんだから、事務仕事でも自主的にやれよ・・・。

自分のところのグループで誰が要らないかって、管理職がいらない。
あいつ首きりゃ、担当3人雇えるだろうに。

948 :名無しさん:2014/09/22(月) 20:35:57.66 ID:VccIEtLU0.net
>>946
無人機内で動作する仮想鳩の足に巻く仮想メッセージの変換ルールを
OpenFlowで伝えればSDNが可能になるかもw

949 :名無しさん:2014/09/22(月) 21:41:08.74 ID:AiVg/yRC0.net
向河原駅で南武線と押しくらまんじゅうやって勝った奴を幹部社員に
すればいい

950 ::2014/09/22(月) 22:06:42.64 ID:8jcX/o9b0.net
>>811
神奈川なんて首都直下来たら終わり。

951 :名無しさん:2014/09/22(月) 22:32:45.32 ID:A7MLfpUh0.net
管理職いないほうが仕事が捗る不思議

952 :名無しさん:2014/09/22(月) 22:36:06.13 ID:VwE+X0jm0.net
部長以上なんか仕事の邪魔しかしないからな
しかも恫喝するし

953 :名無しさん:2014/09/22(月) 22:53:01.50 ID:dJjqXehF0.net
>>924
定時にきてりゃオッケーとは思わないよ。
なぜなら、定時ギリギリになるほど、エレベーターが混雑するから。
混雑したエレベーターは、いろいろと面倒くさい。

954 :名無しさん:2014/09/22(月) 23:12:40.54 ID:uBCjC+830.net
加齢臭くさい。

955 :名無しさん:2014/09/22(月) 23:12:59.98 ID:dMZx6rUj0.net
昼休みみたいに定時も30分ズラして欲しい

956 :名無しさん:2014/09/23(火) 02:35:24.50 ID:ORmUImHV0.net
なぜ雑用を技術職がやらねばならんのだ
その組織において必要なことであればマネージメント職がやるべきではないか

957 :名無しさん:2014/09/23(火) 02:59:53.29 ID:lbRZEHhh0.net
>>956
本来は、間接部門であるスタッフがやるべきだろうな。
だがこの会社は、スタッフの仕事を技術部門に仕事を押し付けることが仕事だと思っている。

958 :名無しさん:2014/09/23(火) 03:04:02.86 ID:H2Apsk2t0.net
製造工場の場合、生技が全く生技の仕事してないからな。
開発部門が生技の本来の部分を兼ねているからおかしいんだよ。

959 :名無しさん:2014/09/23(火) 03:26:50.80 ID:q/zv6HOx2
ソニーとNEC、どっちがマシですか?

960 :名無しさん:2014/09/23(火) 04:01:42.11 ID:sXdcjNFB0.net
【コア技術は】NEC日本電気の裏事情 97【GOLF接待】

961 :名無しさん:2014/09/23(火) 04:05:29.82 ID:sXdcjNFB0.net
【IT技術より】NEC日本電気の裏事情 97【GOLF技術】

962 :名無しさん:2014/09/23(火) 04:17:57.05 ID:lbRZEHhh0.net
【スタッフ天国】NEC日本電気の裏事情97【技術地獄】

963 :名無しさん:2014/09/23(火) 05:51:27.18 ID:0YA6vDU90.net
多摩川で釣った魚を食べる、これがコストダウンなんですよ

964 :sage:2014/09/23(火) 09:12:41.10 ID:40BcwFqP0.net
若い奴の文章能力の無さをなんとかしてくれ。
日本語が酷過ぎて、定例報告会で客が毎回怒ってるわ。

965 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:13:58.02 ID:40BcwFqP0.net
…鬱だ…

966 :< `∀´ >:2014/09/23(火) 09:26:17.81 ID:cUDJFG9b0.net
.
まぁ、餅つけ。
客の文章能力も落ちてくるニダ。

967 ::2014/09/23(火) 09:35:39.42 ID:3a7lygNI0.net
文句言ってないで、期末処理しろ

968 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:39:39.81 ID:dMM2XBRr0.net
上期の業績どうなるのかな〜
今期は何売り飛ばす気なんだろ

969 :< `∀´ >:2014/09/23(火) 09:40:26.07 ID:cUDJFG9b0.net
.
SIのコストオーバーランを9月に計上してもいいニカ?

970 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:46:20.95 ID:DMTUr/7P0.net
そろそろ次スレのスレタイを決めてくれ
個人的には>>941がいいが

971 :名無しさん:2014/09/23(火) 10:10:03.54 ID:McAcJeanH
NECの子会社も倒産しそうなのいくつかあるよなー

972 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:54:53.25 ID:U6EyTzST0.net
【売上】NEC日本電気の裏事情 97【俺達には低すぎ】

973 :ななし:2014/09/23(火) 10:24:56.49 ID:5rpwJN9x0.net
もうだめぽ

974 :名無しさん:2014/09/23(火) 11:14:26.11 ID:Rs+GjV+B0.net
>>966
ニダ【売上】NEC日本電気の裏事情 97【俺達には低すぎ】で次スレ立ててこい

975 :名無しさん:2014/09/23(火) 11:14:56.15 ID:dC9UIUpX0.net
独断で次スレ立てた。後悔はしていない。

【暇な奴ほど】NEC日本電気の裏事情 97【出世する】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1411438434/

976 :名無しさん:2014/09/23(火) 11:40:18.75 ID:U6EyTzST0.net
【GISP鯖】NEC日本電気の裏事情 97【嫁にCRASHな】

977 :名無しさん:2014/09/23(火) 12:04:24.66 ID:nRInENWq0.net
>>948
Swallow and Dove Network

978 :名無しさん:2014/09/23(火) 12:38:34.30 ID:F/zN/u6/0.net
後39も書き込める、無駄にしてはいけない
こんなところにもカイゼン
あんなところにもカイゼン

979 :名無しさん:2014/09/23(火) 13:34:06.42 ID:U6EyTzST0.net
>>977
すぐにわからんかったSDNのことね
金ピカで宝石をちりばめられた王子様像を
ツバメがボロボロにして死んじゃうって話があったなあ
災害と言えばボランティアが重要なんて考えてた

980 :名無しさん:2014/09/23(火) 13:51:46.64 ID:yN7W+8QF0.net
立って食べてもスワロウ

981 :名無しさん:2014/09/23(火) 14:10:28.57 ID:F/zN/u6/0.net
明日なのに教育

982 :名無しさん:2014/09/23(火) 14:14:14.08 ID:nRInENWq0.net
俺もユーキャン

983 :名無しさん:2014/09/23(火) 14:56:04.31 ID:nRInENWq0.net
日本人なのに朝日新聞

984 :名無しさん:2014/09/23(火) 15:34:02.09 ID:U6EyTzST0.net
創価学会だから聖教新聞
統一協会だから世界日報
共産党だから赤旗
う〜ん
何読んでようが態度を変えるつもりはないが
日経だろうが読売だろうが軽く先入観持つなあ
てかネットでいいじゃん紙の新聞邪魔だろ
最近見ないが拡販員にも怒りを覚えるし

985 :名無しさん:2014/09/23(火) 16:17:46.91 ID:dC9UIUpX0.net
>>984
漏れの先入観

日経新聞→お〜さすがビジネスマン
産経新聞→お前ウヨクかよ!
読売新聞→ああ、そう
聖教新聞→あ、いや何でもない。またね
赤旗新聞→(コイツは避けよう…仕事なくなる)
朝日新聞→インテリじゃん→考え方おかしいんじゃないの?→虚構新聞じゃん

986 :名無しさん:2014/09/23(火) 17:55:06.73 ID:9TlcrSwm0.net
情に弱いから勧誘にまんまとだまされて読売3ヶ月契約してしまった

987 :7743:2014/09/23(火) 18:11:54.47 ID:KZid6PdA0.net
残念ながら大手の新聞は情報媒体として全てアテにならないよ。
大手新聞社やテレビ局は官僚の天下りが多いから消費税増税に賛成の世論を増やそうとしている。
それに広告宣伝費を大企業から沢山貰っているから大企業患部のスキャンダルもかなり隠す。
赤旗は書いてある内容は正論で庶民の味方をしているように見えるが、
共産党が選挙のときに野党の選挙協力をしないから
今まで自民党を結果的に利するようなことになってきた。
だからやはり信用できない。共産党は政権をとる気がないのだ。
見るなら東京新聞(中日新聞)か新聞の扱いじゃないが日刊ゲンダイがいいよ。
新聞の勧誘員はどちらかというと権力に搾取される犠牲者だね。

988 :名無しさん:2014/09/23(火) 22:54:14.74 ID:lbRZEHhh0.net
まずはこっちを埋めろよ

989 :名無しさん:2014/09/23(火) 23:01:27.39 ID:Oweilf/80.net
あげ

990 :名無しさん:2014/09/23(火) 23:01:57.88 ID:dC9UIUpX0.net
あげうめ

991 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:01:48.69 ID:+QwNAg6f0.net
【糞EXCELで】NEC日本電気の裏事情97【邪魔すんな】
【シニアとは】NEC日本電気の裏事情97【糞と同義】

992 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:09:08.37 ID:7VVHQf2A0.net
そういやまわりに層化社員っている?
折伏してきてうぜえ。

993 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:44:14.60 ID:TLmTvFFx0.net
>>992
だって、お客様だよ

994 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:46:31.99 ID:s7omJx6o0.net
工夫には白装束のなんだっけ?毒電波がどうのこうの言うバカどもの
あの信者が居るって聞いた。

995 :名無しさん:2014/09/24(水) 07:10:44.58 ID:4OS3EWlMi.net
MSシステムもやばいが、
異常な状態で正常なペガサスはさらにその上を行くのでは

996 :名無しさん:2014/09/24(水) 19:46:29.05 ID:TLmTvFFx0.net
CATV映像をタブレットで鑑賞 NEC
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140924/bsj1409241622002-n1.htm

映像を再生できるアプリケーション(応用ソフト)を組み込んだタブレット(以下略)

997 :名無しさん:2014/09/24(水) 19:46:59.63 ID:TLmTvFFx0.net
そこで、NECはタブレットに事前にCATVの映像を再生できるアプリを組み込み画面上に専用アイコンを付けた。

998 :名無しさん:2014/09/24(水) 19:47:30.26 ID:TLmTvFFx0.net
今回、付加価値を高めるため、技術の問い合わせや故障などにも対応するサポートサービスも同時にセットで提供する。

999 :名無しさん:2014/09/24(水) 19:52:05.15 ID:OWeSuUDJ0.net
いらねーw

1000 :名無しさん:2014/09/24(水) 20:17:47.97 ID:Cu/mg8fm0.net
こういうのは意外に高齢化社会にマッチしているかもしれんよ。

1001 :名無しさん:2014/09/24(水) 20:40:20.13 ID:5JoBfzzx0.net
まだつぶれてないのか

1002 :名無しさん:2014/09/24(水) 21:19:37.13 ID:r6K6c/aZ0.net
相変わらず、ソリューションインではなくプロダクトアウトの思想だな

1003 :名無し:2014/09/24(水) 21:45:16.46 ID:VFRQZpeV0.net
こんなシステムトラブル出して、上がなんもコメント出さない会社に驚くぜ。

なにがサムスンのように誉賞懲罰を見習うだよww

いってる役員たちが蚊帳の外だよなww

出た損失を鑑みて、お前らの給料少しでも返上してみろよ。

1004 :名無しさん:2014/09/24(水) 23:00:54.72 ID:TqO7FIzK0.net
>>996
台所で食器洗い、縁側で農作業しながらのテレビ、
家族が寝た時のイヤホンでテレビ、
じっちゃばっちゃに便利じゃないか
敬老の日の2週間前に発表してほしかったw

1005 :名無しさん:2014/09/24(水) 23:17:45.32 ID:vob3xQbV0.net
>>996
いったいどこを見て商売しているんだろうか

1006 :名無しさん:2014/09/24(水) 23:52:10.57 ID:EoGkKoWC0.net
>>996
SONYがかなり前からやっとるじゃんw
後追いのくせに新技術かのようにwwwばかなの?

1007 :_:2014/09/24(水) 23:58:38.09 ID:2Q6CDpfI0.net
今日もフェイスブック更新しまくりのエキスパートちゃん
お仕事してますか?www

1008 :名無しさん:2014/09/25(木) 00:24:06.82 ID:DIOip2r9N
>>1006
 はい、バカです。だって、あのNECですよ!

1009 :名無しさん:2014/09/25(木) 00:16:33.87 ID:5pUQq71U0.net
ドリーム・アーツがニプロに情報共有基盤を納入、3000人が利用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/092401038/

ニプロが導入したのは、ドリーム・アーツの「INSUITE(インスイート)」。
NECのグループウエアである「StarOffice」から切り替え、2012年9月から利用している。

1010 :名無しさん:2014/09/25(木) 00:19:39.16 ID:rP+qqoGp0.net
んーとね、防水で大型のがほしい。

掃除しながらどの部屋でもテレビやDVDが見たいのよ。風呂入りながらでも。
防水のって小型のばっかだから大きいの作って!
後ろに調整立てかけ付きでA3サイズぐらいの大きいのがいいんだけど。
DVDはディスクやデータ入れる方式以外に、ネット接続でNASで見れればなおよし。

小型だとちょっと離れると見えなくなるし、
A4以上A3ぐらいの大きい方が、主婦にも、目が悪い年寄りにも売れるよ!
10万以下がいいな

1011 :名無しさん:2014/09/25(木) 06:46:21.55 ID:G0CYTMFM0.net
グループウェアで生産性が上がるわけでもなく、知識が蓄積される筈もなく

1012 :名無しさん:2014/09/25(木) 06:50:41.27 ID:GN8HwLfg0.net
そろそろ昇格試験ですか

1013 :< `∀´ >:2014/09/25(木) 08:30:55.85 ID:TF7nJ8Fc0.net
.
昇進…できると
     いいね!
     _
    / )   ペシ
| ̄|/ └┐人人
|  |     <   >,,,Λ∩
|_|―、_ノ Y Y ;`Д´>ノ 朝礼に精進ニダ!!
         /    /

1014 :名無しさん:2014/09/25(木) 08:40:40.68 ID:QUYFgFI+0.net
>>1013
前スレの朝礼にも顔を出している。器用だなw

1015 :名無しさん:2014/09/25(木) 08:41:22.69 ID:QUYFgFI+0.net
訂正 前スレ → 次スレ

1016 ::2014/09/25(木) 08:57:06.07 ID:M050sxBV0.net


1017 ::2014/09/25(木) 08:58:32.82 ID:M050sxBV0.net


1018 ::2014/09/25(木) 08:58:59.28 ID:M050sxBV0.net


1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1020 :名無しさん:2014/11/13(木) 04:02:25.00 ID:XLnm1TfXE
犬ECww
ど底辺のクズwwwwwww

1021 :名無しさん:2014/11/17(月) 23:35:08.64 ID:oi6IlFWPJ
地方でも部長やれる会社w

1022 :名無しさん:2014/11/20(木) 04:23:13.77 ID:Uhl7A7VN+
相手を罵倒するバブル部長

総レス数 1022
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200