2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生きていれば】日本電気(NEC)の裏事情 90

1 :名無しさん:2014/06/10(火) 22:17:02.31 ID:2h17N7kN0.net
世の人は
我を何とも言へばいへ
我がなすことは
我のみぞしる
 
つぶれてしまへ

895 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:36:37.62 ID:1m0+8teK0.net
【特別転進】NEC日本電気の裏事情97【早くやって!】

896 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:55:05.41 ID:XSTsEsGJ0.net
>法律が余程のことがない限りクビにできないようになってるから
.
.     .∧∧
...   /.支..\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) <    どこの国の法律アルカ?
   ( ~__))__~)  \___________________
   | |(__)∧
   (__)<`Д´⊂⌒_フ     アイゴー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

897 :名無しさん:2014/09/21(日) 11:57:52.20 ID:IfZ9tsyT0.net
【メル鯖は】NEC日本電気の裏事情 97【足が速い】

898 :名無し:2014/09/21(日) 12:07:06.57 ID:U9xHIAMW0.net
>>877
人間関係悪くしてるのは、使えない管理職が多すぎだからだろな。

自分達の立場守るために、必死に若手に高圧的な態度といやな仕事を押し付けて、えらぶってる。ほんと45以上の人を一挙にリストラしたら、随分業績よくなるだろうな。

899 :名無しさん:2014/09/21(日) 12:52:30.98 ID:slxwljwk0.net
こう言う奴らに限っていざ矢面に立つ仕事させると、何もできないんだよな・・・

900 :< `∀´ >:2014/09/21(日) 13:07:38.43 ID:THFGRjuf0.net
.
コネと接待で辛うじて仕事を確保しているNECがガキだけで保つニカ?

45以下の奴が取ってきた新規大手顧客の名前をみっつ上げて見るニダ♪

901 :名無しさん:2014/09/21(日) 14:42:17.20 ID:bS4z/d410.net
>>352>>361
亀だがワロタw

なぜなぜなぜ分析フイタw

902 :名無しさん:2014/09/21(日) 15:43:49.19 ID:Ny6x+i/D0.net
スタッフを大幅に切れ。
働かない管理職も切れ。
たったこれだけで業績V字回復

903 :名無しさん:2014/09/21(日) 17:21:49.83 ID:E1XSZl+t0.net
IT業界の二大悪「人月商売」「多重下請け」の今後 日経コンピュータが現状を変える意見を募集中!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411284841/


お前らなんとかしろや
お前らのせいやろ

904 :名無しさん:2014/09/21(日) 17:38:47.04 ID:XSTsEsGJ0.net
コネと接待で辛うじて仕事を確保しているNECがガキだけで保つニカ?

45以下の奴が取ってきた新規大手顧客の名前をみっつ上げて見るニダ♪

905 :名無しさん:2014/09/21(日) 18:29:23.36 ID:9O3CumZg0.net
人月商売
 人月がだめなら人日で、それでだめなら人時だな
 人の個性の数値化なんて無理だし
 途中で何言いだすかわからないのに作業量の正確な予測も無理
多重下請け
 丸投げしかできないので誰か受け止めるまで下に落ちるだけ
 ここで止められるわけはない

見積もりは誰がババを引くのか、駆け引きとはったりのトランプゲームのようなもの
当たりはずれは時の運

906 :名無し:2014/09/21(日) 19:39:54.87 ID:U9xHIAMW0.net
>>902
あと、朝こない社員も

勤務がこんな悪い会社ないよ

907 :名無しさん:2014/09/21(日) 20:21:55.30 ID:KkRu/OLRi.net
全社員クビということですね。
どうせあと2〜3年が良いところでしょう。

908 :名無しさん:2014/09/21(日) 20:31:05.73 ID:N3WLr4UP0.net
幸福の科学大学のシステムの受注が2015年のみんなの目標ニダ

909 :名無しさん:2014/09/21(日) 21:44:00.07 ID:bS4z/d410.net
NECて売上高はいいのに利益率が低いんだな
もったいな

910 :名無しさん:2014/09/21(日) 21:48:08.97 ID:Ny6x+i/D0.net
だって働かない管理職ばっかりですもん

911 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:00:54.27 ID:bS4z/d410.net
なぜなぜ分析すべきこと:売上高はいいのに利益率が低い理由

年取ったら働かなくていいてのはいいけど、高給やるのはおかしいな
働かない45以上は管理職でも500万でよかろう
どうせそれでも居たいって言うんだろうし

912 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:06:19.95 ID:rbAGEzPy0.net
フレックスなしの筈なのに毎日定時過ぎに出社する奴いるな。
それが管理職だったりする。

913 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:13:18.99 ID:C9ZgHfI10.net
リストラをやる決断力も勇気もない奴が社長やるべきではないね

914 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:21:16.98 ID:bS4z/d410.net
>働かない45以上は管理職でも500万でよかろう
>どうせそれでも居たいって言うんだろうし

さらにこっから少しずつ下げていくと
さすがに焦って、ちょっと改善するとみたw
改善しない奴はいよいよリストラ

915 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:30:16.13 ID:R84VtWPxi.net
管理職じゃ部下を怒鳴って成果を出せと煽って終わり
結局部下にしわ寄せが来るだけ

916 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:34:15.93 ID:ixz168nQ0.net
明日休んじゃおうかな・・・

917 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:39:43.13 ID:bS4z/d410.net
部下を怒鳴るだけで成果を出せない管理職
=人事の失敗かつ年収500万以下でいいだろう。降格もありだな

918 :名無し:2014/09/21(日) 22:47:15.63 ID:U9xHIAMW0.net
>>912

いるいる、部長も見て見ぬふりどころか、自分もさぼってたりするからな。

指摘すると、逆ギレ。はやく転職先決めないとだ。

919 :名無しさん:2014/09/21(日) 22:54:21.92 ID:lxSnYepx0.net
管理職は裁量労働制のはずだから出社時間は気にしないけど
仕事の質は何とかしろといいたい
担当なのに定時後に出社するのは毎日遅刻してるって自覚がないのか、
それとも上司レーダーの無能さをチェックしてるのか

920 :名無しさん:2014/09/21(日) 23:11:38.62 ID:bS4z/d410.net
出社管理とかおてのものだろうに

921 :名無しさん:2014/09/22(月) 00:20:02.66 ID:aJ7I1ShD0.net
ビッグデータ活用と言いながら社内データは活用していないな
フロア入退場とかPCのログインとかWebアクセスとか作業時間とか会議記録とか
いろいろ活用して売上利益の予測とか評価すればいいのに
もしかしてごまかしがばれないようにしてんのかな

922 :名無しさん:2014/09/22(月) 00:22:49.96 ID:cVp5785D0.net
>>921
フロア入退場と売上の相関関係なんかからどうするんだよ

たくさん働くと売り上げが増えまぁすとか分析するのかよ

923 :名無しさん:2014/09/22(月) 00:42:41.41 ID:V03a4JDP0.net
糞会社の糞社員のデータなんか使ったって、ビジネスになんかなりゃしない

924 :名無しさん:2014/09/22(月) 01:21:39.98 ID:lA3rki/F0.net
定時にきてりゃオッケーと思っている奴はまだまだ楽でいいよな。

925 :名無しさん:2014/09/22(月) 01:33:25.77 ID:Mj/yr7RC0.net
>フレックスなしの筈なのに毎日定時過ぎに出社する奴いるな。
>それが管理職だったりする。

うちのシニアエキスパートも、週に1回は客先に直出という形で9:30くらいに出社する。
でもその会社は9:00スタートだし、そこから職場までは40分くらいかかる。
直出してるはずのその会社から朝に電話がかかったてきたことがあって、電話を取る
派遣の子たちの間では「サボリ女」と陰口をたたかれてる。

926 :名無しさん:2014/09/22(月) 01:44:16.71 ID:aJ7I1ShD0.net
ビッグデータで問題発生を未然に防いだり
資源を有効に使ったり解決策を考えるデータにしたり
もしかしてごまかしがばれないようにしてんのかな

927 :名無しさん:2014/09/22(月) 03:23:55.42 ID:6WAn/zdH0.net
思い切って朝6時集合とかにしてしまえ
異常なテンションで集まるから

その代わり昼過ぎには解散な

928 :sage:2014/09/22(月) 05:43:53.11 ID:4jo2lmP20.net
>>925
特定されるよ

929 :名無しさん:2014/09/22(月) 06:46:34.89 ID:1JZASLuy0.net
>>919
Vワーク主任だって裁量労働だぜい

930 :名無しさん:2014/09/22(月) 07:41:12.24 ID:amQf5ry20.net
さて、また鯖落ちたら早めに帰るかね

931 :名無しさん:2014/09/22(月) 07:51:57.66 ID:NIS/QCiii.net
>>930
今日は人が少ないから平気だよ。

932 :< `∀´ >:2014/09/22(月) 08:30:07.37 ID:7Ku+jp7O0.net
.
出社時間をチェックしてビッグデータがDBマイニングなのニダ!!

   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|`Д´;>.          <`Д|_| [.lШШl]  BIがV字回復で朝礼なのニダ
   |  | o【◎】           .(  o|  | <`Д´ ;>
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |    ニダ……
   """"""""         """"""""""""""""

933 :名無しさん:2014/09/22(月) 09:29:38.61 ID:d7uMwbARi.net
今でも派遣雇ってる部があるのか
余裕があるんだな

934 :名無しさん:2014/09/22(月) 12:31:53.27 ID:8HWFimEh0.net
necライティング

935 :名無しさん:2014/09/22(月) 13:03:32.00 ID:P/IWopejO.net
あー、今日休めばよかった

936 :名無しさん:2014/09/22(月) 13:14:08.90 ID:KWV8BLQc0.net
祝日出勤するから関係ないだろw

937 :名無しさん:2014/09/22(月) 13:36:48.44 ID:+5yqOrRS0.net
今日は有給とりますた

938 :名無し:2014/09/22(月) 14:23:03.08 ID:zuzQQ8s10.net
000000100001

939 :名無しさん:2014/09/22(月) 14:28:07.28 ID:CzVu3gib0.net
Vワーク、裁量労働だと8時半出社じゃなくても別に問題ないしな。
遅刻したら半休扱いって感じで担当いじめになってるだけ。

940 :名無しさん:2014/09/22(月) 17:53:16.01 ID:S1iCu/pv0.net
派遣切るならジジイ切れ
クビにできる制度はよ

941 :名無しさん:2014/09/22(月) 18:26:47.14 ID:VccIEtLU0.net
【暇な奴ほど】NEC日本電気の裏事情 97【出世する】
【能ない方が】NEC日本電気の裏事情 97【出世する】

942 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:21:57.22 ID:6WAn/zdH0.net
それ夢あるなw

943 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:27:48.13 ID:cVp5785D0.net
【暇な奴ほど】NEC日本電気の裏事情 97【有給とる】
【能ない方が】NEC日本電気の裏事情 97【鬱になる】

944 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:32:27.09 ID:6WAn/zdH0.net
暇な奴→有給とって出世
能ない奴→鬱になって出世

暇な奴完全勝ち組だろw

945 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:45:51.11 ID:VccIEtLU0.net
>>840
伝書鳩のジョークRFCを実装すれば世界的に有名になるぞ

946 :名無しさん:2014/09/22(月) 19:49:30.02 ID:cVp5785D0.net
>>945
SDNで実装するんだ

えーと

??

947 :名無しさん:2014/09/22(月) 20:12:43.37 ID:VX4VaNzB0.net
なんか、仕事を丸投げすることをマネジメントと思ってる奴多くない?

自分のところのグループのメーリングリストの追加とか、フォルダの
セキュリティとかメールで追加してくださいって、よこさずに自分で追加しろよ。
手順もやり方を手順書にしたんだからさぁ・・・。どうせ、技術もマネジメントを
できないんだから、事務仕事でも自主的にやれよ・・・。

自分のところのグループで誰が要らないかって、管理職がいらない。
あいつ首きりゃ、担当3人雇えるだろうに。

948 :名無しさん:2014/09/22(月) 20:35:57.66 ID:VccIEtLU0.net
>>946
無人機内で動作する仮想鳩の足に巻く仮想メッセージの変換ルールを
OpenFlowで伝えればSDNが可能になるかもw

949 :名無しさん:2014/09/22(月) 21:41:08.74 ID:AiVg/yRC0.net
向河原駅で南武線と押しくらまんじゅうやって勝った奴を幹部社員に
すればいい

950 ::2014/09/22(月) 22:06:42.64 ID:8jcX/o9b0.net
>>811
神奈川なんて首都直下来たら終わり。

951 :名無しさん:2014/09/22(月) 22:32:45.32 ID:A7MLfpUh0.net
管理職いないほうが仕事が捗る不思議

952 :名無しさん:2014/09/22(月) 22:36:06.13 ID:VwE+X0jm0.net
部長以上なんか仕事の邪魔しかしないからな
しかも恫喝するし

953 :名無しさん:2014/09/22(月) 22:53:01.50 ID:dJjqXehF0.net
>>924
定時にきてりゃオッケーとは思わないよ。
なぜなら、定時ギリギリになるほど、エレベーターが混雑するから。
混雑したエレベーターは、いろいろと面倒くさい。

954 :名無しさん:2014/09/22(月) 23:12:40.54 ID:uBCjC+830.net
加齢臭くさい。

955 :名無しさん:2014/09/22(月) 23:12:59.98 ID:dMZx6rUj0.net
昼休みみたいに定時も30分ズラして欲しい

956 :名無しさん:2014/09/23(火) 02:35:24.50 ID:ORmUImHV0.net
なぜ雑用を技術職がやらねばならんのだ
その組織において必要なことであればマネージメント職がやるべきではないか

957 :名無しさん:2014/09/23(火) 02:59:53.29 ID:lbRZEHhh0.net
>>956
本来は、間接部門であるスタッフがやるべきだろうな。
だがこの会社は、スタッフの仕事を技術部門に仕事を押し付けることが仕事だと思っている。

958 :名無しさん:2014/09/23(火) 03:04:02.86 ID:H2Apsk2t0.net
製造工場の場合、生技が全く生技の仕事してないからな。
開発部門が生技の本来の部分を兼ねているからおかしいんだよ。

959 :名無しさん:2014/09/23(火) 03:26:50.80 ID:q/zv6HOx2
ソニーとNEC、どっちがマシですか?

960 :名無しさん:2014/09/23(火) 04:01:42.11 ID:sXdcjNFB0.net
【コア技術は】NEC日本電気の裏事情 97【GOLF接待】

961 :名無しさん:2014/09/23(火) 04:05:29.82 ID:sXdcjNFB0.net
【IT技術より】NEC日本電気の裏事情 97【GOLF技術】

962 :名無しさん:2014/09/23(火) 04:17:57.05 ID:lbRZEHhh0.net
【スタッフ天国】NEC日本電気の裏事情97【技術地獄】

963 :名無しさん:2014/09/23(火) 05:51:27.18 ID:0YA6vDU90.net
多摩川で釣った魚を食べる、これがコストダウンなんですよ

964 :sage:2014/09/23(火) 09:12:41.10 ID:40BcwFqP0.net
若い奴の文章能力の無さをなんとかしてくれ。
日本語が酷過ぎて、定例報告会で客が毎回怒ってるわ。

965 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:13:58.02 ID:40BcwFqP0.net
…鬱だ…

966 :< `∀´ >:2014/09/23(火) 09:26:17.81 ID:cUDJFG9b0.net
.
まぁ、餅つけ。
客の文章能力も落ちてくるニダ。

967 ::2014/09/23(火) 09:35:39.42 ID:3a7lygNI0.net
文句言ってないで、期末処理しろ

968 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:39:39.81 ID:dMM2XBRr0.net
上期の業績どうなるのかな〜
今期は何売り飛ばす気なんだろ

969 :< `∀´ >:2014/09/23(火) 09:40:26.07 ID:cUDJFG9b0.net
.
SIのコストオーバーランを9月に計上してもいいニカ?

970 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:46:20.95 ID:DMTUr/7P0.net
そろそろ次スレのスレタイを決めてくれ
個人的には>>941がいいが

971 :名無しさん:2014/09/23(火) 10:10:03.54 ID:McAcJeanH
NECの子会社も倒産しそうなのいくつかあるよなー

972 :名無しさん:2014/09/23(火) 09:54:53.25 ID:U6EyTzST0.net
【売上】NEC日本電気の裏事情 97【俺達には低すぎ】

973 :ななし:2014/09/23(火) 10:24:56.49 ID:5rpwJN9x0.net
もうだめぽ

974 :名無しさん:2014/09/23(火) 11:14:26.11 ID:Rs+GjV+B0.net
>>966
ニダ【売上】NEC日本電気の裏事情 97【俺達には低すぎ】で次スレ立ててこい

975 :名無しさん:2014/09/23(火) 11:14:56.15 ID:dC9UIUpX0.net
独断で次スレ立てた。後悔はしていない。

【暇な奴ほど】NEC日本電気の裏事情 97【出世する】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1411438434/

976 :名無しさん:2014/09/23(火) 11:40:18.75 ID:U6EyTzST0.net
【GISP鯖】NEC日本電気の裏事情 97【嫁にCRASHな】

977 :名無しさん:2014/09/23(火) 12:04:24.66 ID:nRInENWq0.net
>>948
Swallow and Dove Network

978 :名無しさん:2014/09/23(火) 12:38:34.30 ID:F/zN/u6/0.net
後39も書き込める、無駄にしてはいけない
こんなところにもカイゼン
あんなところにもカイゼン

979 :名無しさん:2014/09/23(火) 13:34:06.42 ID:U6EyTzST0.net
>>977
すぐにわからんかったSDNのことね
金ピカで宝石をちりばめられた王子様像を
ツバメがボロボロにして死んじゃうって話があったなあ
災害と言えばボランティアが重要なんて考えてた

980 :名無しさん:2014/09/23(火) 13:51:46.64 ID:yN7W+8QF0.net
立って食べてもスワロウ

981 :名無しさん:2014/09/23(火) 14:10:28.57 ID:F/zN/u6/0.net
明日なのに教育

982 :名無しさん:2014/09/23(火) 14:14:14.08 ID:nRInENWq0.net
俺もユーキャン

983 :名無しさん:2014/09/23(火) 14:56:04.31 ID:nRInENWq0.net
日本人なのに朝日新聞

984 :名無しさん:2014/09/23(火) 15:34:02.09 ID:U6EyTzST0.net
創価学会だから聖教新聞
統一協会だから世界日報
共産党だから赤旗
う〜ん
何読んでようが態度を変えるつもりはないが
日経だろうが読売だろうが軽く先入観持つなあ
てかネットでいいじゃん紙の新聞邪魔だろ
最近見ないが拡販員にも怒りを覚えるし

985 :名無しさん:2014/09/23(火) 16:17:46.91 ID:dC9UIUpX0.net
>>984
漏れの先入観

日経新聞→お〜さすがビジネスマン
産経新聞→お前ウヨクかよ!
読売新聞→ああ、そう
聖教新聞→あ、いや何でもない。またね
赤旗新聞→(コイツは避けよう…仕事なくなる)
朝日新聞→インテリじゃん→考え方おかしいんじゃないの?→虚構新聞じゃん

986 :名無しさん:2014/09/23(火) 17:55:06.73 ID:9TlcrSwm0.net
情に弱いから勧誘にまんまとだまされて読売3ヶ月契約してしまった

987 :7743:2014/09/23(火) 18:11:54.47 ID:KZid6PdA0.net
残念ながら大手の新聞は情報媒体として全てアテにならないよ。
大手新聞社やテレビ局は官僚の天下りが多いから消費税増税に賛成の世論を増やそうとしている。
それに広告宣伝費を大企業から沢山貰っているから大企業患部のスキャンダルもかなり隠す。
赤旗は書いてある内容は正論で庶民の味方をしているように見えるが、
共産党が選挙のときに野党の選挙協力をしないから
今まで自民党を結果的に利するようなことになってきた。
だからやはり信用できない。共産党は政権をとる気がないのだ。
見るなら東京新聞(中日新聞)か新聞の扱いじゃないが日刊ゲンダイがいいよ。
新聞の勧誘員はどちらかというと権力に搾取される犠牲者だね。

988 :名無しさん:2014/09/23(火) 22:54:14.74 ID:lbRZEHhh0.net
まずはこっちを埋めろよ

989 :名無しさん:2014/09/23(火) 23:01:27.39 ID:Oweilf/80.net
あげ

990 :名無しさん:2014/09/23(火) 23:01:57.88 ID:dC9UIUpX0.net
あげうめ

991 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:01:48.69 ID:+QwNAg6f0.net
【糞EXCELで】NEC日本電気の裏事情97【邪魔すんな】
【シニアとは】NEC日本電気の裏事情97【糞と同義】

992 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:09:08.37 ID:7VVHQf2A0.net
そういやまわりに層化社員っている?
折伏してきてうぜえ。

993 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:44:14.60 ID:TLmTvFFx0.net
>>992
だって、お客様だよ

994 :名無しさん:2014/09/24(水) 00:46:31.99 ID:s7omJx6o0.net
工夫には白装束のなんだっけ?毒電波がどうのこうの言うバカどもの
あの信者が居るって聞いた。

995 :名無しさん:2014/09/24(水) 07:10:44.58 ID:4OS3EWlMi.net
MSシステムもやばいが、
異常な状態で正常なペガサスはさらにその上を行くのでは

総レス数 1022
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200