2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●富士通ウラ掲示板(その95)●

1 :名無しさん:2014/06/24(火) 09:02:43.42 ID:kzSd9bhC0.net
●富士通ウラ掲示板(その94)●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1400188285/

123 :名無しさん:2014/06/29(日) 22:16:35.13 ID:DcZMhTwa0.net
ないよ。

124 :名無しさん:2014/06/29(日) 22:21:37.89 ID:j7P55aaU0.net
明日は朝までサッカー見てから寝るんで休みます。

125 :名無しさん:2014/06/29(日) 22:23:57.39 ID:87cvaDHO0.net
あほ幹部がいつも帰り際に何の足しにもならない指図をするから知らんぷりして帰宅する
相手にしなくても業務に何の支障もないってことに本人はいつ気づくんだか

126 :名無しさん:2014/06/29(日) 22:36:35.82 ID:lfNlhc6g0.net
気付いてるから、指示どおりやれなくても仕方がない帰り際に指示を出してると思われ
朝に指示を出したら、指示に従わなかった人を責めなくてはならないからね

127 :名無しさん:2014/06/29(日) 23:29:22.79 ID:DcZMhTwa0.net
>>125
その理解力の無さがおまえのクズなところ

128 :名無しさん:2014/06/29(日) 23:42:05.86 ID:86l6Ct840.net
イヤミ君、絶好調だなw

129 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:23:40.07 ID:MWVpAUMd0.net
イージーマニー犬平

130 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:49:40.39 ID:oCv7rJOD0.net
>>122
キチンと、って難しいよね。
仕事なんてやればやるほど舞い降りてくるんだから
どこかで区切りを付けないといけない。
幹部みたいに全てを会社に捧げて来た人には
定時で区切りをつけるというのは理解されない場合が多い。
仕事を放棄する無責任なやつというレッテル貼られておしまい。

それでもやりたいことがあるなら、
評価や人の目など気にせず突き進むしかない。
中途半端が一番よくないからね。

131 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:59:16.36 ID:L0+YA5YX0.net
とっとと辞めちまえよ

132 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:00:39.94 ID:MCxLHiQ00.net
ID:DcZMhTwa0 は、いつものいちゃもん付けるだけのクズ。

133 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:44:57.92 ID:9tHNzJGt0.net
だってクズの溜まり場だもんね

134 ::2014/06/30(月) 10:52:06.51 ID:pJ93Q63JO.net
>>125
俺はこれを言われるが、明日以降のスケジュールに組み込む
→残業するわけでもないので本業に支障をきたす
→理由を話しリスケしてもらう

状況見ずにふと思いついた身勝手な助言はほんとやめてほしいわ
無視すると評価下がるしな
モチベだだ下がりだわ

135 :名無しさん:2014/06/30(月) 19:58:25.14 ID:ePwftCrSO.net
なんでIT屋は心が腐っていくんだろうな

136 :名無しさん:2014/06/30(月) 20:19:17.21 ID:zE7p57Q60.net
腐るような、荒むようなのを実感するわ
なかなか回復しない

137 :ななしさん:2014/06/30(月) 21:39:03.91 ID:14r8CwK20.net
心から死臭がしてくるんだよな

138 :名無しさん:2014/06/30(月) 21:46:27.57 ID:wHB4v6fh0.net
開発の患部が堂々と「品質より納期優先」って言い切るからな
ヒラは逆線表を押し付けられ、OSSやらJavaやらにおんぶに抱っこのつまらんコーディング、
さらにはムダな長時間会議にも付き合わされ心身を病んでいくと

139 :名無しさん:2014/06/30(月) 22:11:06.34 ID:Oftm4R1w0.net
ダイバーシティメンたー(笑)

140 :不快:2014/06/30(月) 23:46:44.02 ID:IyEu9j8G0.net
痛戦略

141 :オネェ石川:2014/07/01(火) 01:12:26.63 ID:GgCRAq540.net
努力というものはそれを実らせるための素材が揃っていることが大前提だと殆どの人が気づいていないようだな…

材料のないところに料理ができないのと同じことだ

報われない努力というのは何もないまな板においしいものができると信じて包丁を叩きつけているだけなのだから

https://pbs.twimg.com/profile_images/468771875456184321/WxZnFln0.png

142 :名無しさん:2014/07/01(火) 02:08:15.25 ID:cQ5I0nwV0.net
優れたサービス企業を表彰 政府が制度創設 生産性向上を後押し
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140630/plc14063013170014-n1.htm?view=pc

サービス産業生産性協議会(代表幹事 秋草直之富士通相談役)が中心となって議論を進める

だってよ。

富士通の生産性を地に貶めた戦犯のくせに
よくまぁ恥じらいもなくやれるもんだな。

143 :名無しさん:2014/07/01(火) 05:12:56.05 ID:Logmg96OO.net
まだ生きてたのか
リンクいつもオフラインだから死んだか寝たきりかとおもた

144 :名無しさん:2014/07/01(火) 09:00:41.64 ID:x0EWiDgb0.net
Lyncなんて使えるの?

145 : 【末吉】 :2014/07/01(火) 09:05:19.04 ID:QldZ8v+A0.net
さて1Qはどうだったかな?

146 ::2014/07/01(火) 17:12:20.52 ID:Rqv/UISc0.net
パナソニックITソリューションズ株式会社の株式譲受および
パナソニックグループ向け情報システム関連業務のアウトソーシング開始について
 富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 正已、以下、富士通)とパナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、
取締役社長:津賀 一宏、以下、パナソニック)は、本日、パナソニックの情報システム子会社であるパナソニックITソリューションズ
株式会社(以下、パナソニックITソリューションズ)の全株式の譲受を完了しましたのでお知らせします。
 パナソニックITソリューションズは、本日より富士通ITマネジメントパートナー株式会社と商号変更し、パナソニックグループ向けの
情報システム(以下、ICT)の運用・保守・開発にかかるアウトソーシングサービスを開始しました。
 富士通はこれまで、さまざまな情報システム構築、運用、保守のノウハウを活かし、お客様のICT部門やICT関連会社の革新を
支援するサービスを提案してきました。今回、富士通は、パナソニックITソリューションズの全株式を取得し、これまでパナソニック
ITソリューションズがパナソニックグループに提供していたICT業務について、富士通の持つ効率化や人材育成などのノウハウに
より高品質で効率的なものとすることで、パナソニックの戦略的な情報システム活用を支援します。
 また、パナソニックは、富士通のノウハウを通じて、グループ内の情報システム構築、運用、保守業務の更なるQCD(Quality:品質、
Cost:コスト、Delivery:納期)の向上と徹底した効率化を目指します。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/07/1.html

147 :名無しさん:2014/07/01(火) 17:24:42.08 ID:cfR+0EiF0.net
>>146
>パナソニックITソリューションズは、本日より富士通ITマネジメントパートナー株式会社と商号変更し、

旧パナソニックITソリューションズの社員って、役に立つのか?

もしかしてリストラ候補?

148 ::2014/07/01(火) 18:18:53.10 ID:To+p31PvO.net
会議の2/3は雑談でできてます

149 : 【大吉】 :2014/07/01(火) 18:28:33.90 ID:QldZ8v+A0.net
>>148
コミュ症の言い分だなw

150 :名無しさん:2014/07/01(火) 20:10:39.54 ID:+SdV9Sww0.net
>>135
ITは動いて当たり前、止まったらお客様と上司が大激怒!!深夜、休日の呼び出し当たり前の世界だからな
インフラ系のくせに水道、ガス、電気のように法律で保護されているわけじゃないから、
価格競争に晒され時給が安く、インフラ系のくせに納期に追われ超激務

営業やSEのイライラって開発とか他の部署にまで伝わっていくから、
会社として暗くなるよな

こんな記事もある
http://nnt-sokuhou.com/archives/38894643.html
IT技術者が足りない?需要増大、大型開発案件山積…新3Kの業界イメージで志望者減も

志望者が減れば、すき家みたいに時給1500円みたいな、
厚遇が受けられる時代が来るかもな

151 :名無しさん:2014/07/01(火) 20:30:34.40 ID:yvwyUtsf0.net
>>148
男のクセにやたらお喋りというのがgdgdgdgdgdと長ったらしい演説をこいて、
2/3の出席者はウンザリしています

152 : 【中吉】 :2014/07/01(火) 20:38:12.55 ID:QldZ8v+A0.net
それもコミュ症。
ひとつ勉強したなw

153 :名無しさん:2014/07/01(火) 20:39:39.13 ID:yvwyUtsf0.net
>>152
オマエは全然勉強できてないな
ウザがられていることにいいかげん気付けよアホw

154 : 【大吉】 :2014/07/01(火) 20:41:45.60 ID:QldZ8v+A0.net
重症だねw

155 :名無しさん:2014/07/01(火) 21:11:19.99 ID:x0EWiDgb0.net
意味もなく残業するのを美徳と感じているのと同じ。

156 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:27:04.71 ID:PngJ7gcU0.net
300円ぐらい昇給したぜ!

157 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:41:29.70 ID:0Bg6PElqI.net
労働組合様に感謝しろ。上納金ちゃんと払えや‼︎

158 :Scala:2014/07/01(火) 23:44:59.51 ID:zxEWA6Ta0.net
>>138
>ヒラは逆線表を押し付けられ、OSSやらJavaやらにおんぶに抱っこのつまらんコーディング、

へ?OSSやJavaにおんぶしてもらってるから、お前レベルでもコードが書けるんだろ。感謝しろよ。
富士通でまともにコードが書ける奴は、嘆かわしいことに基本的にほとんどおらん。

159 :名無しさん:2014/07/01(火) 23:50:24.69 ID:UTpfatvG0.net
>>147
パナの仕事に人がついてきただけだろ
パナへのアウトソーシングが無くなった瞬間にリストラ要員かもしれんけど

160 : 【小吉】 :2014/07/01(火) 23:57:56.85 ID:QldZ8v+A0.net
コード書くとか日本人はおろか人間の仕事じゃないだろw

161 :名無しさん:2014/07/02(水) 04:25:49.98 ID:MtTa/TtO0.net
現場は躁鬱だらけ、ウラ掲示板には統失が常駐
あと何年もつかな・・・

162 :名無しさん:2014/07/02(水) 06:16:54.90 ID:lLS9FW+JO.net
どうして面接で糖質を見抜けなかったのですか

163 :名無しさん:2014/07/02(水) 06:25:11.13 ID:eI2vAsCE0.net
入社前は糖質じゃないから

164 :名無しさん:2014/07/02(水) 06:30:40.09 ID:lLS9FW+JO.net
どうして入社後に糖質になったんですか?

165 :名無しさん:2014/07/02(水) 06:38:03.52 ID:CfZuo8AH0.net
周りの奴は自分の敵だ
自分を踏み台にしようとしている
自分はいつも狙われている

こんなこと言ったら糖質認定されるよ。
でも本当は虚言ではなく富士通では事実だから。
まともなやつがまともなこと言ったら糖質扱い。

166 :名無しさん:2014/07/02(水) 06:51:35.21 ID:myXFQ3M20.net
富士通…

167 :名無しさん:2014/07/02(水) 06:53:28.34 ID:QZETcZsB0.net
>>147

情報システム関連業務を担う子会社が、ベンダーへ丸投げしていたら
ばっさり切り離されたのだろうか。

168 :名無しさん:2014/07/02(水) 11:29:29.07 ID:YyQBTcJZ0.net
>>114
起業頑張れ。俺は応援する。

169 :名無しさん:2014/07/02(水) 19:22:32.13 ID:975Aspry0.net
「うあー世の中を変えたい一心で富士通に入社しました」

お客さん先に常駐するが開発は協力会社に丸投げしているフィールドのSEは
富士通ITマネジメントパートナー株式会社に出向、転籍する事になる。ざまあ。
2011年頃から常駐・運用SEはアウトソーシング会社に転社する計画が
あったから。政令都市や県担当のSEは一番やばい。

170 : 【東電 80.1 %】 :2014/07/02(水) 19:56:48.75 ID:RHxEOeYM0.net
情弱極まれりw

171 :名無しさん:2014/07/02(水) 21:13:38.14 ID:MtTa/TtO0.net
>>158
オレは現在はコーディングとかする立場ではないので・・・
昔はCから入って、修正はアセンブラパッチで作ってたな
なのでありあわせの便利な部品を組み立てるだけで工夫の余地が少なく、
バグってもソース修正してリコンパイルでモジュール入れ替えなんていう
昨今の作業はつまらんだろうなぁと思うわけだ

>>160
FJ様は上流工程だけやって、コードはオフショアで安く作らせればいいんだ!って考えが、
上流工程のアウトプットがあまりに稚拙なために、後工程で致命的欠陥が発覚し、
大きな手戻りが発生して、多くの製品が出荷遅延やらかしてるのは知ってる?

172 ::2014/07/02(水) 21:38:07.78 ID:i0jvcU3F0.net
甲殻したの何人くらい居るんだろ

173 : 【東電 73.2 %】 :2014/07/02(水) 21:47:24.02 ID:RHxEOeYM0.net
何かお子ちゃまがしったかぶっちゃってかわいいでちゅねw

174 :C0:2014/07/02(水) 22:10:34.09 ID:B/7hGxze0.net
>>172
おれおれ。
目標設定前から2期連続 C0にするつもりだったらしい。
今までに無いほど頑張ったのに、すべて無駄になったわ。

175 : 【東電 71.0 %】 :2014/07/02(水) 22:22:45.63 ID:RHxEOeYM0.net
無駄になったのは会社の金だ。

176 :名無しさん:2014/07/02(水) 22:25:40.43 ID:RzKlYsZm0.net
>>174
おまいが上司に嫌われてんだろ
2期連続でゼロって凄いぞ

177 :名無しさん:2014/07/02(水) 22:26:42.90 ID:05S+s++A0.net
俺でもB1なのに。0ってどんな凄い能力があるんだろうか。

178 :名無しさん:2014/07/02(水) 22:34:15.33 ID:RzKlYsZm0.net
>>171
上流工程の品質の悪さで下流工程が火を吹くってのは、
コーディングの外作化と関係なくね?

179 :名無しさん:2014/07/02(水) 22:48:44.17 ID:MtTa/TtO0.net
>>178
詳細設計にいろいろと考慮漏れがある状態で海外に丸投げ、
あちらさんは設計の精査なんてせず、書いてあるとおりに作る
そのため詳細設計での不備が後に火を吹くのです

180 :名無し:2014/07/02(水) 22:56:27.02 ID:i0jvcU3F0.net
>>174
そうか。C0二期だとグレードが落ちるな。お気の毒様
欠勤でもしたのか?そうでなければ上司に余程嫌われたか?

181 :名無しさん:2014/07/02(水) 23:10:00.62 ID:Z1OM+fVY0.net
>>174
上司に嫌われたとしても2期連続でC0なんて付かんぞ
欠勤してるだろ

182 : 【東電 69.4 %】 :2014/07/02(水) 23:21:23.81 ID:RHxEOeYM0.net
>>179
おまえみたいな
日本語おkなやつが原因だということだなw

183 :名無しさん:2014/07/02(水) 23:43:02.43 ID:Bt0eku630.net
別にオフショアに限った話じゃないがな
国内の害虫に丸投げしてバグ出た時の品質見解の言い訳が「私が作ったわけではないので」

184 :C0:2014/07/02(水) 23:57:54.24 ID:3M9N/woD0.net
欠勤はしてない
年次消化率が高いとか
他のラインに貢献するような専門性が低いとか
何かにこじつけて評価文が書いてあった。

でも担当領域外の、つまり他のラインの業務に
度を超えて意見するわけにもいかないだろ?

単純に人件費を削りたいだけなのかもね。

185 :名無しさん:2014/07/03(木) 01:28:17.71 ID:Aq/oe/kV0.net
オフショア推進
グロコミ推進

推進とは、普通なら誰も使わないゴミを強制的に押し付ける簡単なお仕事です。

186 ::2014/07/03(木) 04:05:50.77 ID:9GgR4oW90.net
年次消化率が高いって明文化されてんだ

187 : 【東電 55.1 %】 :2014/07/03(木) 05:02:07.81 ID:ufw12dnX0.net
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

188 :名無しさん:2014/07/03(木) 05:55:50.52 ID:UF0AsAFw0.net
やっちまったな、その上司。
裁判やったら負けるレベル。

189 : 【東電 55.4 %】 :2014/07/03(木) 06:02:59.46 ID:ufw12dnX0.net
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

190 :名無しさん:2014/07/03(木) 06:16:42.57 ID:6nDezXzI0.net
当年分の年休20日使い切ると評価に影響するとか噂を聞いたけどどうなんだろ。

191 :名無しさん:2014/07/03(木) 06:49:07.52 ID:PaZa5TpO0.net
>>189
オマイがつまらん、ボケ

192 :名無しさん:2014/07/03(木) 07:00:00.67 ID:l2CLCICM0.net
>>190
同じくらいの成果だと、年次消化率が高い方が評価が低くなるってのは、
評価面談で言われたことがある

193 :名無しさん:2014/07/03(木) 07:08:00.78 ID:6nDezXzI0.net
実質遅刻や欠勤扱いってことか。

194 :名無しさん:2014/07/03(木) 07:21:07.92 ID:D4Tvesml0.net
ID:RHxEOeYM0 =いつもの人のカキコミにいちゃもんつけるだけのクズ。
こいつは成りすましだから無視しようね。

195 : 【東電 67.4 %】 :2014/07/03(木) 08:06:18.96 ID:ufw12dnX0.net
おまえがかまってくれるんでうれちいでちゅw

196 :名無しさん:2014/07/03(木) 08:26:23.52 ID:laRimQjR0.net
年休を正しく消化させない幹部の評価はCでお願いします。
幹部の評価に部下からの評価を加えてほしい。

197 : 【東電 68.5 %】 :2014/07/03(木) 08:28:22.07 ID:ufw12dnX0.net
クズの評価はクズなので不可

198 :名無しさん:2014/07/03(木) 08:39:09.11 ID:UF0AsAFw0.net
ID:ufw12dnX0
こいつは今の環境で過分に処遇されてるんだろ。
盲目的に今の会社のあり方を支持し、不平のカキコミに揶揄するレスばかり。
でも、こんな所で書き込んでみんなのモチベーションを下げる暇があったら、処遇以上に働いて会社に貢献したら良いのに。

199 : 【東電 70.4 %】 :2014/07/03(木) 08:47:35.71 ID:ufw12dnX0.net
おまえがなw

200 ::2014/07/03(木) 10:40:05.14 ID:K7nXP3SsO.net
>>184
重要な作業や会議とかの日を狙って、
毎回年休とりますとか言ってサボってるんじゃないの?

ただ年休の消化率が高いという理由で
評価下げててしかも証拠があるなら完全に上司がAUTO
相対評価なんだから能力が低いだけでCにしてもいいのに、わざわざ年休持ち出すとか上司アホだな

優遇にしないと戦うぞって言ってもいいんじゃね
何でも譲歩してたらずっと低評価だぞ?

201 : 【東電 78.7 %】 :2014/07/03(木) 12:41:56.37 ID:ufw12dnX0.net
クズの妄想にマジレス乙w

202 :なまぽ:2014/07/03(木) 13:10:19.70 ID:DsvOSRLw0.net
あぁぁぁぁ、今日も長いぃぃぃぃ

203 :C0:2014/07/03(木) 13:53:30.04 ID:sPx6Oi3t0.net
>>200
サボりって決めつけるのは楽だよねw

疾病で休むことも勿論あるけど、
事前に申請して承認を受けた年次休暇まで
全数が査定の対象なんだそうだ。

204 :名無しさん:2014/07/03(木) 15:12:36.74 ID:MRrANwU30.net
徹夜すれば、休出すれば高評価ってわけでもない
やっぱり幹部の気分次第

205 :名無しさん:2014/07/03(木) 16:57:51.04 ID:UNxzUUUF0.net
そら開発費圧迫しているわけだから利益を出せなければ負のコストになる
残業だけかさんで利益を出せなかったリーダーは結局他部署への配属になる

206 :名無しさん:2014/07/03(木) 19:21:43.46 ID:zLUIeYqUO.net
利益出したらノー残業で年休消化でも評価されるかつったら
やっぱり評価されない

207 :名無しさん:2014/07/03(木) 19:39:02.08 ID:Ut3neDVw0.net
社内SNSでやれ

208 :名無しさん:2014/07/03(木) 19:49:59.00 ID:15fS5qzg0.net
ID:ufw12dnX0
こいつは唯の成りすましだから相手すんな。
イントラ見れば解かる事を書けなかった時点で偽者と気付いたよ。
入社試験を落っこちた奴じゃないのか?

209 : 【東電 77.9 %】 :2014/07/03(木) 20:04:05.76 ID:ufw12dnX0.net
おまえがなw

210 :名無しさん:2014/07/03(木) 20:20:53.43 ID:u5wF8rls0.net
リファインプログラムって具体的に何をすれば救済されるの?
あのプログラムの詳細って謎に包まれているよね。ある日突然くるの?

211 :名無しさん:2014/07/03(木) 21:12:56.91 ID:UWGGxtJP0.net
うざいのいるな。

212 :名無しさん:2014/07/03(木) 22:02:27.60 ID:ajtXL4/S0.net
「盗撮師ディール」の名でブログにわいせつ画像 富士通社員を逮捕

わいせつな画像を自分のブログに掲載したとして、埼玉県警サイバー犯罪対策課と武南署は9日、わいせつ図画公然陳列の疑いで、

川口市戸塚東、富士通社員、山田洋靖容疑者(41)を逮捕した。

逮捕容疑は平成22年7月と今年1月、自分のブログに男女の裸などのわいせつ画像を掲載したとしている。
同課によると、山田容疑者は自らを「盗撮師ディール」と称してブログ上で盗撮画像などを掲載。
画像を閲覧するには会員がポイントを消費する必要があり、ポイント数に応じて収入を得られる仕組みだった。

ブログは20年11月の開設以降、今年1月までに計約220万回のアクセスがあり、
山田容疑者はブログを通じて約500万円の利益を得ていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110609/crm11060918000025-n1.htm
http://g3.gakinko.net/bbs/netnews23/img/14550.jpg
tp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/m/o/m/momoiropink777/deal.jpg

213 : 【東電 70.2 %】 :2014/07/03(木) 22:06:28.00 ID:ufw12dnX0.net
うざいのいるな。

214 :石川:2014/07/03(木) 23:55:50.22 ID:6IcTtwti0.net
人事部長氏ね!!!!!!!!
https://pbs.twimg.com/profile_images/468771875456184321/WxZnFln0.png

215 :名無しさん:2014/07/04(金) 01:23:45.97 ID:YGu/tfPL0.net
>>210
内容は対象者毎に所属長が決めるんじゃなかったっけ
とにかく無理ゲーを課して降格させろ、ってのが所属長にこっそり通達されてるんだろうけど

216 ::2014/07/04(金) 03:12:08.37 ID:aT5aOScu0.net
えっこの人が人事部長?

盗撮師ってまた懐かしい話だ。

217 :名無しさん:2014/07/04(金) 07:59:22.81 ID:oYnSnOhR0.net
>>214
男?女?兵庫県民ですか?

218 ::2014/07/04(金) 20:32:19.02 ID:s4wMu6M80.net
人事部長氏ね

219 :名無しさん:2014/07/04(金) 20:48:25.14 ID:tAP0qAH90.net
社内ニート叩きって人件費抑制策に対する不満を逸らすための人事工作員の仕業かな

220 :名無しさん:2014/07/04(金) 21:59:21.94 ID:18gKzOQB0.net
有給を多くとると評価が下がるって嘘だろ
そんなことしたら重大な違法行為なんだが

221 :名無しさん:2014/07/04(金) 22:01:43.76 ID:Zra88aI10.net
仕事に対する熱意のなさが有給取得率に現れてるんだよ

222 :名無しさん:2014/07/04(金) 22:52:11.64 ID:Z7zpyHTt0.net
有給?弊社では年次と言ってるが.

総レス数 1009
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200