2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●富士通ウラ掲示板(その95)●

65 :名無しさん:2014/06/27(金) 19:50:21.49 ID:Sbp93lFb0.net
まぁ。アレだな、意地でもうちの会社はダメっぽい成果主義を貫くつもりだなw

そこで、オレの勝手な未来予想図 2030を書かせてもらう。

・2030年のFjでは、もう一部上場企業から上場取り消しをされていた、
 理由は、商品・サービスもろもろの強みがなにひとつないことで淘汰されていたのだ。

・アナリストの分析によると、「自己ドメインの特徴の無さ」だという。

・社員は皆優秀だ。ナマポもB要員も淘汰され、バリバリ働いている。
 しかし、その一方どうしても、突出した事例を作り出せない。
 嘗てのFjとは大きく違っていると誰もが思っていた。

・アナリストの更なる分析によると、社員は優秀だが、「凡庸に優秀」なだけであって、
 「突出したなにか」は持ち合わせていないという結果だった。

・理由には心当たりがある。これまで天才や奇才と呼ばれた人たちは、
 Fjの成果主義では評価されず。葬られ。自ら辞めたもの。追われた者ばかりだった。
 そのような、天才・奇才は誰一人残っていなかったのだ。

・2030年の経営者は言う。「俺達は勝ってきたと思ったが、実は、重要な人物を
 追い出してきたのか?」と。その時期になっては、もう手遅れだった。
 そして、皮肉な事に、その時代の経営者は、「凡庸に優秀すぎて」打つ手が無かった。

・2040年。Fjはcloseしたという。。。。

総レス数 1009
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200