2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャープの裏事情 Part145

1 ::2014/06/30(月) 20:25:27.44 ID:f+cCa/T50.net
ドキュメントはユイが戦犯

956 ::2014/07/22(火) 19:47:50.63 ID:NVC+peN/0.net
というか、結局のところ 町 田 が す べ て 悪 い。


ここにすべて集約する。

957 ::2014/07/22(火) 19:49:00.05 ID:8hvWS/6m0.net
>>955
許すだろうな
人員削減や事業売却とセットになるかもしれんが

社債のデフォルトで倒産させたら、銀行はどれだけ損失食うか考えろ
事実上の銀行管理になって2年経つが、融資に融資を重ねて、増資もして
1000億円の社債返還は最後の山場だ
ここさえ、越える事ができれば、市場に殺されることはない
銀行の好きに処分できるんだ

958 ::2014/07/22(火) 19:59:19.09 ID:8hvWS/6m0.net
借金を借金で返すって言うけど、社債が銀行の融資になるだけ
利子がちょっと違う程度
現状、赤字が止まらない訳でもないんだし…
人員削減や事業売却で返済するからと言えば、短期のお金は借りれるだろ
それより、9月で終了される方が銀行は迷惑だ
大き過ぎて潰せない、まさにシャープの為にある言葉だ

959 ::2014/07/22(火) 20:09:24.14 ID:NVC+peN/0.net
>>957
>>958

やっぱりおまえアホだろ?
>社債のデフォルトで倒産
そんなことあるかーちゅーの。ただメガバンクがずるずると
カネを貸し続けるとけじめがつかないから三行と。
そんなこともわからんのか?
外部者はだまってくれないかな。

960 ::2014/07/22(火) 20:13:33.97 ID:NVC+peN/0.net
>>958
>現状、赤字が止まらない訳でもないんだし…

8月1日前にリークされた報道では赤字やろうが。
こんな円安で赤字。利益率0.4%
すぐに赤字へ転落する可能性はある。


>それより、9月で終了される方が銀行は迷惑だ
そんなことはない。

とにかく素人部外者は黙ってくれないかな。
事業売却はともかく、人員削減のカネがない。
まさか銀行の借金で人員削減をするのか?

961 :.:2014/07/22(火) 20:15:20.01 ID:WOaOSRVM0.net
28日に郡山で何があるの?

962 ::2014/07/22(火) 20:21:17.09 ID:UxwJPoJ20.net
コーゾーの全国の拠点訪問、訪問先で「今までシャープに勤務してくれてご苦労様」みたいな発言しているらしいな

どうりで表に出ないと思ったで、しかも個人名を安易に出しているし

963 ::2014/07/22(火) 20:32:43.68 ID:k7+lKh5c0.net
>>961

経営情報徹底会だっけ?
何かキナ臭いよな...

964 :.:2014/07/22(火) 20:32:51.29 ID:WOaOSRVM0.net
28日に郡山で何があるの?
もしかして、事業売却とかの話?

965 :.:2014/07/22(火) 20:35:39.83 ID:WOaOSRVM0.net
>>963
話する人は誰だろう?社長?

966 ::2014/07/22(火) 20:38:21.61 ID:BY+7VrJn0.net
政府そのものじゃない経済指標見てたが
家電の国内出荷実績が前年比かなり落ち込んでる
それも移動平均で下がり続けてボーナス効果もない

値が出だしたので ついでにbsiがらみを見直してるが
実態は後退局面に入りそうだな。7-9の短観はあてにならなそう
世界的にも先行指標が悪いので…

何が言いたいかといいますと、言い訳ができてよかったじゃないですか
今までどおりだと外部要因で全部許されます。そういう文化です
今回も同じでしょうね(笑)

967 ::2014/07/22(火) 20:39:29.69 ID:oiZWtxo30.net
三行強壮力教化法が電機メーカーに適用されるという観測があるので、
シャープが適用になる可能性は高いわな。

自称「ロジカルシンキングの使い手」たる三行君の頭の中でも、
教化法適用以外の策が出てこなかったので、あれだけヤマーで主張
してたんでしょ。ゆとり軍団はバカにしてたかしれないが。

968 :元葛城:2014/07/22(火) 22:08:51.00 ID:mvXq9CcC0.net
>>955
根抵当のシンジケートローンの期限がH28年3月31日があります。

969 :元葛城:2014/07/22(火) 22:10:53.18 ID:mvXq9CcC0.net
日本語が変、ボケてきたかな。

970 ::2014/07/22(火) 22:15:55.07 ID:DGn37HSN0.net
>>961
DQNメントだけ召集?

971 ::2014/07/22(火) 22:25:46.10 ID:oiZWtxo30.net
>>968
2013年度純利益の、銀行との公表コミットメント(50億円)はクリア
してたしね。
つか、あんた「元」じゃなくて「現」葛城でしょw

972 ::2014/07/22(火) 22:26:41.54 ID:Szew+rgH0.net
>>966
中●専務絶賛のアベノミクスは効果抜群だな。

だいたいデバイスのアウディ乗ってる口の軽いオッサンが円高推進したミンスを嫌うならまだ分かるが、

プロダクトなんて、円高の方がいいくらいだろ…

973 ::2014/07/22(火) 22:27:36.93 ID:oiZWtxo30.net
>>963
>>経営情報徹底会
それ自体は今まで他所でも行われていた。
話す内容は違うかもしれないが。

974 :ガッツ! ◆HssLlDtl4A :2014/07/22(火) 22:47:51.52 ID:469O18f20.net
>>953
使えない社員→有事の社員、だとするならば、今のこの国では使えない社員
の方が跋扈してないか?w わざわざそのために有事を招いているわけでも
ないだろうが、、そんな器用さがあれば使える社員だというに。。ww

975 ::2014/07/22(火) 22:50:37.14 ID:bIC5PBpC0.net
なんでいちいち徹底ってつけるんだろうなぁ
ウザッ

976 ::2014/07/22(火) 23:03:46.98 ID:Q5EPlEuF0.net
シンジゲートと 嘆くよりも 銀行を信じて 傷つくほうがいい

977 ::2014/07/22(火) 23:13:58.95 ID:yggL+ZxK0.net
いいか?

978 ::2014/07/22(火) 23:21:17.73 ID:owuFLUZb0.net
徹底してどうするつもりなんだ?

また減給??

979 ::2014/07/22(火) 23:26:25.25 ID:07f6YgRr0.net
追加融資&減給がありえそうなパターン
そういえば公募増資の金はどうなったんだろうな。

980 ::2014/07/22(火) 23:53:30.80 ID:J5bPXh8g0.net
そういえば、お茶プレには使えんとか言ってたやつがいたな

使ったとしても、大した金額じゃないだろうが。

981 ::2014/07/23(水) 00:38:43.44 ID:50oMsABC0.net
次スレよろ

982 ::2014/07/23(水) 00:39:13.01 ID:50oMsABC0.net
ume

983 ::2014/07/23(水) 00:39:47.66 ID:50oMsABC0.net
tate

984 ::2014/07/23(水) 00:40:51.40 ID:50oMsABC0.net
ume

985 ::2014/07/23(水) 00:42:03.06 ID:yXRRm64Y0.net
徹底会なんかパワーポイント読むだけの時間のムダ
有利子負債の説明や経営責任についての説明はスルーどうせまた、社長何が言いたいのかわからんのオンパレード
しかも時間を守らない方志の恫喝
こいつをなんとかしろ

986 ::2014/07/23(水) 00:42:15.94 ID:50oMsABC0.net
tate

987 ::2014/07/23(水) 00:58:14.66 ID:50oMsABC0.net
なんか学級崩壊中の中学の教頭みたいなもの言いなんだよな

方●って

988 ::2014/07/23(水) 00:59:56.51 ID:50oMsABC0.net
ume

989 ::2014/07/23(水) 01:00:56.66 ID:50oMsABC0.net
tate

990 ::2014/07/23(水) 01:10:53.89 ID:nuWPdQ8D0.net
chi

991 ::2014/07/23(水) 01:11:49.47 ID:nuWPdQ8D0.net
ni

992 ::2014/07/23(水) 01:13:01.19 ID:nuWPdQ8D0.net
SDP

993 ::2014/07/23(水) 01:14:00.25 ID:nuWPdQ8D0.net
ta

994 ::2014/07/23(水) 01:15:50.23 ID:nuWPdQ8D0.net
te

995 ::2014/07/23(水) 01:29:35.15 ID:qidzTbrEi.net
すごいね、この職場。
鬱の予備軍がいっぱいいるね。

996 ::2014/07/23(水) 01:49:36.50 ID:tU4l7J17i.net
fu

997 ::2014/07/23(水) 01:51:10.98 ID:tU4l7J17i.net
sa

998 ::2014/07/23(水) 06:09:38.47 ID:icG+Kffm0.net
>>995

まともにこの会社のことを考えると、鬱になる要因は山ほどある。

鬱病製造マシーンのような人間がまだ社内で威張っている。

町田、逃げていないで説明せいや。この腐った社風にして会社を傾かせて。

999 ::2014/07/23(水) 06:13:05.98 ID:icG+Kffm0.net
うつ病って「メンタル」の病気ではない。

生命力が一時的に落ちた状態を言う。脳の機能も低下する。
だからいろんな障害が表れる。

つまり、他人をうつにするというのは「間接的な障害行為」。

多分、将来、他人をうつ病にすると傷害罪が成立する時代が
確実にくる。

1000 ::2014/07/23(水) 06:32:11.07 ID:Iomv+JpP0.net
脳内伝達物質の枯渇がうつ病の要因と言われているが、
脳内伝達物質を作っているのは、脳ではない。

消化吸収によって外部から取り入れたたんぱく質、炭水化物、ビタミン、
ミネラルから構成されている。
それが脳内伝達物質をつくっている。

通常のうつ病薬は脳内伝達物質の神経シナプス間の再取り込みを阻害し、
見かけ上脳内の神経が正常に働くように「ごまかしている」だけ。
抜本的な治療ではない。

抜本的な治療とは、うつにした要因(大概は人がらみ)を解決し、
休養し、栄養をしっかりとることしかない。

そういう点で、うつ病やうつ病予備軍の多いこの会社。
幹部は配下の部下を解雇して、自分だけ助かろうという浅ましい
考えが本音にあり、幹部の自己中心性や幼稚性で運営しているこの組織。
そういう組織にしたのは「町田」。よって「片山」という部下に
恵まれなかった。自業自得。

常識なところ、三行なんかより一気に会社○生法で消えてしまえ
と思う今日この頃。しかしそのシナリオはない。なぜなら
幹部にとっては極めて不利だからだ。どこまでエゴの強い奴らかと
強い怒りを覚える。

1001 :名無しさん:2014/07/23(水) 06:40:43.29 ID:F6JuPeUl0.net
S

1002 :名無しさん:2014/07/23(水) 06:41:13.97 ID:F6JuPeUl0.net
H

1003 :名無しさん:2014/07/23(水) 06:41:44.72 ID:F6JuPeUl0.net
A

1004 :名無しさん:2014/07/23(水) 06:42:15.49 ID:F6JuPeUl0.net
R

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200