2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JC理事長が】青年会議所49【JCを買春逮捕】

1 :青少年育成委員会:2014/10/15(水) 14:46:02.50 ID:OHHGi5Nr0.net
事件を予言してたかのようなタイトルの前スレ、前々スレはこちら↓

【女子中学生じゃ】JC/青年会議所48【ないよ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1385385251/l50
【飲む・打つ】JC/青年会議所47【買う】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1361374231/

青年会議所の理事長逮捕 中3女子を買春容疑
                  2014.9.28 17:24  産経ニュース
 北海道警は28日、中学3年の女子生徒にわいせつな行為をしたとして児童買春・ポルノ
禁止法違反の疑いで、北海道紋別市北浜町2丁目、会社役員、山中義唯容疑者(38)を逮捕した。
山中容疑者は紋別青年会議所の理事長で、紋別市議、山中憲一氏(69)の長男。

 逮捕容疑は8月14日、北海道遠軽町のホテルで、生徒が18歳未満と知りながら、当時14歳の女子
生徒に現金2万円を渡す約束をして、わいせつな行為をした疑い。
 遠軽署によると、山中容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。生徒とは知人を介して
知り合ったという。生徒の知人から道警に相談があり、捜査していた。
http://www.sankei.com/affairs/news/140928/afr1409280034-n1.html

121 :名無し:2014/11/06(木) 08:24:44.39 ID:93+NlC//0.net
>>118
お前が馬鹿で理解できないのを書いた方の国語力のせいにされてもねえ…

>>119
辞めたい時に辞められるかって話なんだから、当人が役に関心があるとか無いとかは関係ないよね



お前、他人をくさす前に、とりあえず自分の馬鹿さ加減を知ることから始めたら?

122 :好きでも嫌いでも:2014/11/06(木) 09:25:10.53 ID:4WRLwYJ80.net
理事も普通にやってるのですが、一度も出向してことがないです。
皆さん出向ってされてます?

毎年いろんなメンバーから出向依頼が来るのですが
他団体の活動もあるので(実際にそうだけど、本当は興味がない)
と言って断っています

123 :名無し:2014/11/06(木) 12:21:35.69 ID:sRDmSJJr0.net
何このスレ臭いのが住み着いてるな

124 :辞めるとなったらヤクザまがい:2014/11/06(木) 16:48:03.03 ID:SMvUaH0X0.net
.知恵袋トップ>生き方と恋愛、人間関係の悩み>生き方、人生相談>将来の夢ランダム質問
--------------------------------------------------------------------------------

.青年会議所に入るように誘われました。
どのような組織で、みなさんどういった動機で入っているのでしょうか?

閲覧数:1,103回答数:2違反報告
..ベストアンサーに選ばれた回答


.青年会議所はある意味宗教団体です。
年々会員が減ってきて、本来の名目である地域での事業費が減って、運営費と上納金
集めのために会員を集めている団体です。
私も5年ほど所属していましたが、運営費+上納金が会費の70%以上も占める団体でしたし、
入るのは熱烈歓迎で迎えてくれますが、辞めるとなったらヤクザまがいのことも
平気で言われますので、もし入られるなら嫌になってもとてつもなくやめにくい組織だと思って入られた方がいいです。
今年ケンカ別れという形で、青年会議所を辞めました。

入った動機は、私は親戚からの勧誘で入りましたが、今思えばもう少し自分で調べて入ればよかったと思います。
地域貢献・仲間づくりという名目で入りましたが、同じ入るなら商工会青年部に入った方がその目的なら達成されたなとつくづく思います。
私は商工会青年部も青年会議所に入るときに、どちらにも入会しました。

青年会議所に入られた地域(LOM)にもよりますが、2年目から、年会費+懇親会等で50万円前後の出費は
軽くすると思いますので、そのあたりも考えて入られた方がいいです。
私自身はお金の出費も痛かったですが、しょうむない会議などに使われる時間の浪費が耐えれなかったです。
かなり自分の時間が使われるので、その点もよく考えて入られた方がいいです。

.. この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13112252158

125 :名無しさん:2014/11/06(木) 16:52:53.87 ID:SMvUaH0X0.net
>辞めるとなったらヤクザまがい

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(||゚Д゚)ヒィィィ!

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

((´д`)) ぶるぶる・・・.

..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ  

126 :名無しさん:2014/11/06(木) 19:33:21.88 ID:ts4Vlz3G0.net
>>119
この場合の「役」は、役員等の「役」ではなく、役割の「役」だろ。
JCだから、どっかの委員会の委員にはなってるが、委員として何かを期待されてる
わけでもなく、仕方なくメンバーにされてるレベルだっての。

127 :名無しさん:2014/11/06(木) 20:43:34.93 ID:jP3L+rvH0.net
日本マクドナルド
      / λ    \
      / / \ \  ∧
     ,' / 、_、, \ > |
     l |‐{ ̄ ハ ̄\___>  <韓国産・中国産食材の使用を継続する
     ! |  ̄/ λ ̄ |  |
     / |  〈c っ〉  |  ゝ    新製品のあんこパイ、イカスミバーガー、きのこ月見も中国産使用
      ノ l  ┌┴┐  |   ゝ    きのこリゾットボールも中国産を使用している
    ノ   ゝ___________/   \  
/ ̄ ̄ノ ∧\   ./∧. ̄ ゝ ̄\   とんかつバーガーはタンザニア、ミャンマー産の安いソースを使用
|                      |   
 どうしても心配で食べたくないと             「 発がん性 マクド 」で検索しよう
いう人は食べなければいいのではないか
 チキンタツタは韓国産、アップルパイとクォーターパウンダは中国産を継続販売する。(2014.8.21現在)
        米国マックで健康に悪いから使用禁止になったトランス脂肪酸も継続
緑色腐肉
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/5/f51c9b3e.jpg
証拠
http://3.bp.blogspot.com/-WKtnDzvwWus/U8-Ge0JjVrI/AAAAAAAAYw0/DGfK_JEyMkk/s1600/pa1406023427893.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/07/25/husi-meat-scandal/cap00149.jpg http://i.imgur.com/PneDjhy.jpg http://i.imgur.com/57m8uuu.jpg http://i.imgur.com/d1P2z8x.jpg
会見
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/f/d/fdd9381c-s.jpg  マックは悪くないと頭を下げて謝罪しなかった社長
http://i.imgur.com/EL8pWei.jpg 返金もしない。マックを選んだ客の自己責任
ミヤネ屋 緑腐肉特集
http://www.youtube.com/watch?v=2GonjzjpAf0     『 トランス脂肪酸 マクドナルド 』で検索しよう
マクドナルドが新メニュー発表 中国産のオンパレード
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409739726/
 床に落ちて緑色に腐ったハッピーセット肉を子供に食べさせる親は鬼畜の極み(慶應幼稚舎、学習院、青山学院等の親御さんはマックを食べさせない。子供の健康を考えたら当たり前。マックに並んでいる親は教養のない馬鹿の見本市)

128 :名無し:2014/11/06(木) 22:56:13.13 ID:Ii1E18gE0.net
色々と噂は聞いているが、この団体はもっと善意で動かなければならんぞ。
やめさせないカラクリとか、勧誘の時に言ってたことと実態が違うとか、そんな悪意で行動してるから批判が多いんじゃないか?

129 :名無しさん:2014/11/06(木) 23:37:37.49 ID:TIDkPf320.net
拡大セミナーの講師が、拡大そのものが公益事業です!って言ってたの聞いたときはドン引きしたわ。

130 :名無し:2014/11/07(金) 02:12:21.70 ID:PSaS5ohN0.net
勧誘する団体って「変」だよね
学校や会社と同じで、好評なら自然と人は寄ってくるもんでしょ
拡大拡大!とか、新興宗教とやってること同じじゃんねw

131 :名無しさん:2014/11/07(金) 03:17:40.43 ID:ZVdzh+GU0.net
学校や会社は定員があるし宣伝に金のほうはずっとかけてるだろ

132 :名無し:2014/11/07(金) 04:27:01.82 ID:PSaS5ohN0.net
>>131
そういう意味じゃないんだけど?

133 :名無しさん:2014/11/07(金) 05:09:41.94 ID:WIsoVU9X0.net
新興宗教ねぇ。。
つまりメンバーは信者か

そりゃ拡大、拡大て言うはずだ
「信」+「者」を併せるとどういう漢字になるか

134 :今年こそ悲願の退会(あと1ヶ月):2014/11/07(金) 14:53:55.88 ID:ZPfZgX+W0.net
70%も上納金ってあほらしくて会費払ってられんな
京都会議だのサマコンだの全国大会だの
新幹線で民族大移動させられた上、
さらにその都度、「登録料」とか

登録料っていったい何を登録するんだ?

名古屋のファッションヘルスみたいに「入場料」に改名しろよ

135 :名無しさん:2014/11/07(金) 18:38:53.07 ID:9FNKNbna0.net
>>133
ありがちなバカw

136 :名無しさん:2014/11/08(土) 20:37:41.03 ID:LDvjduQI0.net
>>130
学校や会社とは違うだろうに。
学校、会社の場合は、どこかの学校、会社に入るという前提がある。
それをJCに当てはめるなら、どれかのLOMまたは地域のどこかの団体に入ることは
決めていて、そのLOMまたはJCを選ぶってことになると思うが。

137 :名無し:2014/11/08(土) 22:44:05.53 ID:/+7yzqgV0.net
>>136
???

138 :名無しさん:2014/11/09(日) 00:55:40.16 ID:s8QrAeJy0.net
ほら、我々JAYCEEと違って従業員どもって働かないと生きていけないじゃん。
だから社会全体の入社希望者の数って常にある程度はいるってことでしょ。
JCはそうじゃないよね、高い志を持った人間しか入会を希望しないわけだし。

139 :名無し:2014/11/09(日) 01:41:01.93 ID:ZzYr/C0U0.net
>>138
ど、どこからツッコミを入れれば良いんだ!?

140 :名無しさん:2014/11/09(日) 16:50:04.04 ID:lk4et/Pd0.net
.知恵袋トップ>ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題ランダム質問
.
--------------------------------------------------------------------------------
青年会議所の勧誘と実態が違いすぎるのですが。
                               2014/2/417:32:16
.
青年会議所の正会員になったばかりなのですが、勧誘時に聞いていた話と実態があまりに違いすぎて困惑しています。

零細企業の経営をしています。
勧誘時には「月1〜2回の出席で大丈夫」、「仕事が最優先」、「入会すれば地元にたくさんの友人ができて助けてくれる」、
「経営の勉強ができる」と言われ、仕事上プラスになると思い入会しました。
仮入会のときは出席負担も少なく勧誘の通りでしたが、正会員になった途端に状況が変わりました。

出席要求が大幅に増え、参加すると作業を義務のような形で押し付けられるようになりました。資料作成や作業で時間を
とられる日もあるので、青年会議所関連の予定が月に何日も入っています。
また、集まるたびに懇親会の参加を強いられるので、金銭的にも厳しいうえ、開始時間が遅いので翌日は決まって睡眠不足に
なります。
その割に仕事につながる話は出てこず、本業に差し支えることばかりなので、明らかに仕事にマイナスの結果をもたらしています。

当初の勧誘の内容とあまりにも違いすぎて詐欺のように思えてきました。

入会してからのメールを見ても、会員拡大の事ばかり書いてあって、ただ単にメンバーを集めたかっただけなのではないかとすら思えます。

                         http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11120511266

141 :名無しさん:2014/11/09(日) 16:52:45.91 ID:lk4et/Pd0.net
.
閲覧数:4,324回答数:1お礼:50枚違反報告

..ベストアンサーに選ばれた回答
fx_mdoさん
.2014/2/518:01:27

.青年会議所って悪質な宗教団体のようなものですから。
今時こんなおかしな団体に入るもの好きが減りましたので、経営者のみならず誰でも入れるようになりました。

入会させて洗脳し、一般常識を非常識にし、青年会議所のみで通じる常識を正しいとしますから。
辞めるのも糞めんどくさいし、大変ですから不平不満を言う前に、ろくに調べもせずに入ったことを後悔し、
今後関わりにならないのが懸命な処置かと思います。
まだ入ってすぐの場合は、仕事の方が大事なのでと理由をつけて1年間の年会費を無駄にする覚悟で、
一切行かないようにして、今年度で辞めさせてくださいと言えば退会できると思います。
長く入れば入っているほど辞めづらくなるので、おかしいと思った時が抜けどきです。

おかしいと思うなら退会する。
悪質な宗教団体みたいな組織の一員になりたいなら残るで良いのではないでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11120511266

142 :名無しさん:2014/11/09(日) 21:44:16.10 ID:7qrhzG6O0.net
私宴会コンパ(ノーマルのね)のバイトしてるんだけど、JCの人たちいい人ばかりですよ。
中でも○○さん大好き!ダンディでいつも優しくて・・・この間も会ったけど、ママにJCだよって言われた時から
ずっと楽しみでした。
○○さん今度誘って下さいね!

143 :名無し:2014/11/09(日) 23:38:52.97 ID:ZzYr/C0U0.net
>>142
???

144 :名無し:2014/11/10(月) 12:00:27.21 ID:iv6npsl20.net
>>140
JCが仕事につながるってのは、JCでの活動ぶりを見て
「こいつは仕事ができるな」「こいつなら信用できそうだ」
ってなれば仕事がもらえる、って話だからね
仕事ではなく、仕事を担当する自分を見てもらう機会を作る場でしかない
無条件で商談がポンポンと来るわけじゃない
すぐに商談がしたいなら守成クラブとかの方が向いてるんじゃないかな

145 :名無しさん:2014/11/10(月) 13:51:46.09 ID:1/TkvEgx0.net
 
JCが原因で離婚した人が結構いるんだね。
 

146 :ななし:2014/11/10(月) 14:19:20.13 ID:r+8a3gR9S.net
chamberをチャンバーって読んでるやついるけど、普通に、チェンバーって読めば。そっちのが英語に近いし。

147 :名無しさん:2014/11/10(月) 15:02:28.10 ID:QNLM6WX/0.net
同期入会36人中(私は4年で退会)
11名廃業or倒産(うち理事or出向経験者6人。うち離婚3名)

JCが遠因なのは明らか

148 :名無し:2014/11/10(月) 16:40:55.06 ID:iv6npsl20.net
>>147
36人も一度に入会するような規模のLOMだと、色々と拘束も厳しいんだろうなあ…とは思う

149 :名無しさん:2014/11/10(月) 16:45:35.39 ID:QNLM6WX/0.net
一度にって?
入会は年1回ではないの?
私のLOMはそうでしたが 1月

150 :名無しさん:2014/11/10(月) 18:08:04.12 ID:d2Hu5nXh0.net
>>149
LOMの規模の話で、回数のことじゃないでしょ

151 :名無しさん:2014/11/10(月) 23:58:02.84 ID:SMfhnnm70.net
>>140
私も前にコンパやってたけどJCは全然良かったよ。
最悪なのは消防団と中学辺りのワル同級生&amp;#8252;&amp;#65038;

152 ::2014/11/11(火) 20:06:44.08 ID:piSvesTo0.net
>>148
大きい所は逆にスリープとかしやすいとも聞くけどな。
逆に超小さい所は大変。
理事長やった数年後に専務やってるとかもあるからね。
>>144
だから今はそういう、直で商売に結びつく団体が人気だわな。
こういうご時勢だし。

153 ::2014/11/11(火) 20:10:28.18 ID:piSvesTo0.net
>>85>>138
昔とは完全に変わったからな。昔はそれこそ地域の名士のボンボンの・・・
だったが今は田舎の中小はorzな状態。それ故、拡大拡大な方針なんだろうけど
構造が昔のまま(否、もっと厳しい面もあるか?)なんで抜本的な改革は必要かもな。

154 :名無しさん:2014/11/11(火) 21:14:11.37 ID:CVlwO/LH0.net
>>152
メンバーだけど特に小LOMは商売に忙しい零細まみれで
商工会青年部みたいな仕事にからみやすくリーズナブルな団体に押されまくるわけだと思う。
ひどいところだと直前理事長兼実行委員長だったりするしなぁ

155 :名無しさん:2014/11/12(水) 03:50:03.42 ID:rdEU0A/g0.net
まとめブログが世論誘導中 閲覧数と影響力が大きいまとめブログにもコメント宜しくお願いします
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5402/1379782080/5

156 :名無しさん:2014/11/12(水) 12:44:07.18 ID:OiamZtBD0.net
うちは完全に自由参加でやってて、事業への参加率は40%くらい。例会の参加率は70%くらい。
京都、サマコン、全国大会などの遠征は20%くらいかな。世界大会からみは0%で動員もかからない。
みんなそれぞれ飲み会とか楽しんでやってるみたいで、このくらいでいいんじゃないの?

157 ::2014/11/12(水) 16:23:00.59 ID:lflZdY2O0.net
>>154
都会は都会で又、色んな団体あるしな。経営の若手勉強会だの
チャラ系のサークルっぽいのだの用途に合わせて・・・
そんな中、JCのメリットは?ってのを探る時期と思うけどね。
多分、その結果構造改革しなきゃならん面は多々出てくると思う。
そこも受け入れても良いと思うよ。

>>156
そうだね〜。緩い組織に作り直すのも手だと思う。

158 :名無しさん:2014/11/12(水) 16:58:48.48 ID:JLd6+O1w0.net
良く言えば、長年受け継がれてきた経験や知識が集まり地域に貢献できる団体

悪く言えば、引退したはずの老害が居座るだけの酒くさい新興宗教

もう若い人は取れないよ
今は他にいくらでも評判の良い勉強会があるしな

159 :B:2014/11/12(水) 17:04:40.44 ID:8+WGjEWM0.net
731 名前:昔の名無しで出ています :2014/11/12(水) 15:33:21.95 ID:???
AランクアイドルがFランの学園祭に【逝く】わけない
【格】が釣り合いませんよ【格】がね

160 ::2014/11/12(水) 17:21:18.37 ID:lflZdY2O0.net
>>158
そうだね。では前者的良さを活かして生き残るには?
漏れは以下2パターン極端に分かれるやり方を考えている。

@拡大に拘るのであれば経済的・時間的負担を徹底して軽減して誰でも入れるよう
門戸を拡げ「まちづくり」「地元での出会い」
に徹した団体に改革する。その中では>>156みたいな緩さは凄く大事になると思う。

A昔みたいに入会基準を厳しくしてボンしか入れない団体を徹底させる。
ブランディング化された金持ち団体として位置づける。但しその場合は会員数
には拘れない。ロムの数も減るだろう。

この何れかに特化していった方が良いと思う。「武器」が無さ杉だ。

161 :名無しさん:2014/11/12(水) 17:46:49.44 ID:JLd6+O1w0.net
>>160
「時代に合ってない」
Aで会員数減ったから@にして、それで不祥事続きだから今に至った

勉強会、講演、何でも自分の好きなものを選べる時代になった今は、
敢えて団体に所属する必要もなくなったんだよ
だから俺はJCを辞めた
実際、辞めても私生活には何の障害もない
後悔するぞ、先輩たちに迷惑をかけるつもりかと散々脅されたから
ある程度の営業妨害くらい覚悟していたけどなw
拡大できた人もとっくに辞めてるし

再建は厳しいだろ
母体のJCと日本のJCって別物だよ、拡大拡大で「参加」の意味もズレてる
才能ある若手から見たらJCにはメリットなんて何もないんだよ
言い方悪いけど、自分含めてアホしかひっかからないしな

162 :名無しさん:2014/11/13(木) 04:50:51.51 ID:deC4cUyi0.net
>>160
「まちづくり」って謳ってるが、郊外型大型商業施設乱立で中心商店街の
空洞化した地方では、まちや自治体、それに基づくLOMの意味が希薄化してる
せいぜい、祭りで神輿担いで「まちづくり」とうそぶいてるだけ

163 :名無しさん:2014/11/13(木) 07:14:52.93 ID:1O6p98Ni0.net
>>162
うちも大手の量販店にやられて商店街が死んでる
しかも「市」が、その大手の応援してるもんだからLOMなんてまるで空気
豊かなまちづくり!は良いけど、少子高齢化止まらなくて個人の経営者たちもジジババばかりで
葬儀屋が一番忙しい街だよ、なーんにもないんだもん仕事もないし
人口もギリ2万人、大半は年金暮らしか生活保護だから終わりかもなw

164 :名無しさん:2014/11/13(木) 08:48:36.05 ID:7EYEPWJt0.net
>>162
その上商店街の連中はバカぞろいだもんなw
LOM内も郊外派と中心商店街派に割れてるしな

165 :名無しさん:2014/11/14(金) 17:12:11.88 ID:AivAS9X40.net
年内に退会できるか雲行きが怪しくなってきた
退会が理事会で認められるのが間に合わなかったら
来年度の会費の請求書が届くんでしょうか?
支払い拒否ムリ?

166 :名無しさん:2014/11/14(金) 20:12:48.44 ID:X9+JjsS/0.net
退会して推薦者さんの顔をつぶす気か!
それでこの街で商売できると思ってるのか!
みんな頑張ってるのに恥ずかしくないのか!

167 :名無しさん:2014/11/14(金) 21:41:35.41 ID:CdOBkUqc0.net
>>166
理想と現実は違うのですよ
皆、明日は我が身です
JCの為ではなく、自分の為に生きますさようならJC

168 :名無しさん:2014/11/14(金) 22:32:42.73 ID:X9+JjsS/0.net
>>167
会社潰れそうなん?
家庭崩壊しそうなん?

169 :名無しさん:2014/11/14(金) 23:05:53.08 ID:x76MbL7k0.net
分かりやすい一人芝居www


161 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 17:12:11.88 ID:AivAS9X40年内に退会できるか雲行きが怪しくなってきた
退会が理事会で認められるのが間に合わなかったら
来年度の会費の請求書が届くんでしょうか?
支払い拒否ムリ?

162 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 20:12:48.44 ID:X9+JjsS/0退会して推薦者さんの顔をつぶす気か!
それでこの街で商売できると思ってるのか!
みんな頑張ってるのに恥ずかしくないのか!

163 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 21:41:35.41 ID:CdOBkUqc0>>166
理想と現実は違うのですよ
皆、明日は我が身です
JCの為ではなく、自分の為に生きますさようならJC

164 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 22:32:42.73 ID:X9+JjsS/0>>167
会社潰れそうなん?
家庭崩壊しそうなん?

170 :名無しさん:2014/11/14(金) 23:13:09.89 ID:x76MbL7k0.net
もう一回w


161 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 17:12:11.88 ID:AivAS9X40
年内に退会できるか雲行きが怪しくなってきた
退会が理事会で認められるのが間に合わなかったら
来年度の会費の請求書が届くんでしょうか?
支払い拒否ムリ?

162 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 20:12:48.44 ID:X9+JjsS/0
退会して推薦者さんの顔をつぶす気か!
それでこの街で商売できると思ってるのか!
みんな頑張ってるのに恥ずかしくないのか!

163 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 21:41:35.41 ID:CdOBkUqc0
>>166
理想と現実は違うのですよ
皆、明日は我が身です
JCの為ではなく、自分の為に生きますさようならJC

164 名前:名無しさん :2014/11/14(金) 22:32:42.73 ID:X9+JjsS/0
>>167
会社潰れそうなん?
家庭崩壊しそうなん?

171 :名無しさん:2014/11/14(金) 23:16:45.64 ID:X9+JjsS/0.net
俺は現役メンバーだし
負担って言ってもうちじゃ理事でも知れてるからその人も継続できないのかって言ってんだ
どうせ数年だし

172 :名無しさん:2014/11/14(金) 23:42:48.09 ID:CdOBkUqc0.net
JCの会員数減り続けていて、何とか存続させたいのでしょうけれども
JCが会社を守ってくれるわけではないのですよ
自分の為に参加したのに、実際は会員が「JCの為に」活動しているのです

やらされている、のか
やらせていただいている、のかの違いだと思います
うちのLOMは月に一度酒を飲み、市内のゴミを拾い、選挙の手伝いをするだけでああ、会費はどこへ状態ですね

人と人との繋がり!出会い!も、みんなめっちゃ貧乏で集まれば金を貸して貰えないか?と頼まれることもありました
一体何の出会いなのかもサッパリです

同期も参加する前とは別人のようになり、女遊びに夢中で奥さんは娘さんを連れて実家へ→そのまま離婚です

もう無理w

173 :名無しさん:2014/11/15(土) 00:34:05.33 ID:UW3/cJRK0.net
>>172
LOMが下らない事業で貧乏人ばかりなら出向すればよくね。

174 :名無しさん:2014/11/15(土) 15:28:16.58 ID:vYOx6XWe0.net
知恵袋トップ>
ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題
---------------------------------------------------------------------

青年会議所の実態は本当に↓何ですか?
daemon_3090xさん   2014/5/916:06:32
.

日本青年会議は全国にあり、自民党(議員)との繋がりが強く、大半が中小企業の経営者の息子です。
親の七光りを背景に、わがままで“ぼんぼん育ち”の“にいちゃん”達の集団です。

ある地方での話です。
地方の青年会議の中には“リーダー的な存在の者”が居ます。
その者から、「今晩、どっか飲みに行こうか」と誘われたら、余程の事が無い限り断れないそうです。
安易に断れば、“陰湿ないじめ”の報復が待っているらしいです。

日本青年会議というのは、小金持ちの、わがまま坊ちゃん達の親睦団体です。
親分格の経団連のような事は出来ませんので、
あたり障りの無い北方領土返還などを題材に、“俺たちも社会に貢献しているのだ!”とアピールしているだけの
中身は非常に幼稚で陰湿な集団であるともいえますね。

私の知り合いの会員によると、JC会員のほとんどが中小企業の社長の子弟たちで、
仕事もせずゴルフや女遊びに明け暮れているとのこと。通称ぼんぼんサーくる

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14128811669

175 :名無しさん:2014/11/15(土) 15:29:52.52 ID:vYOx6XWe0.net
ベストアンサーに選ばれた回答
fx_mdoさん
.
2014/5/1009:49:34


青年会議所は変な宗教団体みたいなとらえ方が一般的です。
青年会議所事態には今では何の力もないです。
会員の激減で会費が減って、会員集めに必死な団体ですから。
会費の大半が事務経費に使われ事業費に会費の半分も使えない団体ですから。

入ってる人のほぼ全てが、多かれ少なかれキチガイ的な人か経営観念が無い人の集まりです。
人数が激減しているので、ぼんぼんサークルと言われるような面も少なくなり、どんな人でも入れるように
なって変な宗教団体的な組織になっています。

ピーク時6万7000人いた会員数も、来年には3万人切ることが確実視されています。
今は昔のそんな変な団体もあったなぁ的な組織になっていくと思われます。

これが今の青年会議所の実態です。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14128811669

176 :名無しさん:2014/11/15(土) 18:20:28.53 ID:4TzmGvR40.net
何かすごくネガキャンしてる人いるね。スレ主さんかな?
会員減少?ピークから見たらでしょw

177 :名無しさん:2014/11/15(土) 19:03:19.12 ID:b+AShG6g0.net
>>173
それ、JCじゃなくても良くね?w

178 :名無しさん:2014/11/15(土) 19:08:38.86 ID:4TzmGvR40.net
何かすごくネガキャンしてる人いるね。スレ主さんかな?
会員減少?ピークから見たらでしょw

179 :名無しさん:2014/11/15(土) 20:43:55.38 ID:pIlH214T0.net
何かすごくネガキャンしてる人いるね。スレ主さんかな?
会員減少?ピークから見たらでしょw

180 :名無しさん:2014/11/15(土) 21:48:19.23 ID:3OJWs2A20.net
 
うちのLomはピーク時は50名ほど居ましたが
平成27年は25名スタートです。
 
10名切ったら終わりかな?

181 :名無しさん:2014/11/15(土) 22:44:27.34 ID:b+AShG6g0.net
>>180
LOMの統合になるんじゃないかな
地方だとあるみたいだよ

182 :名無しさん:2014/11/16(日) 00:02:35.07 ID:2VuqjJ7m0.net
うちはかなりレベルの高いメンバーもいて、うざいことがあっても、あの人がやってるんなら続けようと思って続けてる。
本当に全部が全部批判されてるような実体だったらとっくになくなってるだろう。
批判がまったくの嘘ではないということは分かるが、一部を取り上げて誇張してる部分が大きい。
批判されてるようなうざいメンバー、特に、自由参加ということがわからないメンバーは困るね。

183 :名無しさん:2014/11/16(日) 01:06:18.30 ID:SsPGhWxE0.net
>>182
お、久しぶりだな、元気にしてたか?
文章の幼稚臭さが何も変わってないぞ

184 :名無しさん:2014/11/16(日) 10:53:26.56 ID:0pLkxV4H0.net
理事長・・・・・・・・1名
副理事長・・・・・・1名
直前理事長・・・・1名
専務・・・・・・・・・・1名
監事・・・・・・・・・・1名(公益なら2名)
町づくり委員長・・1名
人づくり委員長・・1名
 
合計7人いれば大丈夫。

185 :名無しさん:2014/11/16(日) 16:39:25.98 ID:hq6k8F3s0.net
JCは自由参加なんだけど、またにやたら張り切っていて、来ない奴はダメだみたいになってる
カルト化したやつもいるけど、1人で張り切ってるだけだから気にしなくていいよ。スルーすればいい。

186 :名無しさん:2014/11/16(日) 23:32:10.38 ID:0GIsdnzf0.net
>>184
なんだこのLOMは、甘えてるな。
人と街の委員長を兼任させろ

187 :名無しさん:2014/11/17(月) 00:56:57.05 ID:2Rns3VUc0.net
>>184
何だこのLOMは、必要無いな
隣街と統合しろ

188 :名無しさん:2014/11/17(月) 08:56:05.05 ID:+mh5nOVN0.net
隣町に行ってまで活動したくないな
20kmも離れたら別の町だろ

189 :名無しさん:2014/11/17(月) 11:00:14.69 ID:zp9iSNBG0.net
 
尾鷲青年会議所が解散する。
http://mikikazu.exblog.jp/13767073

11月23日(水)(社)神岡青年会議所解散式
http://2011gifubc.blog137.fc2.com/blog-entry-354.html

社団法人 出雲大社青年会議所 解散のお知らせ
http://www.taisha.jaycee.or.jp/

加西青年会議所 会員数減少で今夏に解散へ 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201301/0005653138.shtml

(社)山中青年会議所解散
http://ameblo.jp/yama-hakusan/entry-10733380818.html

190 :名無し:2014/11/17(月) 12:31:39.21 ID:icJP7SRm0.net
昨日は家族と隣町の祭りに行ってきた。
青年会議所っぽい人たちも運営にいたようだが、こういう行事は客として参加するに限る。自分が運営側に回ろうとは全く思わないんだよな。
そのぶん自分や家族との時間が減ってしまうし。
ま、人それぞれだろうけど。

191 :名無しさん:2014/11/17(月) 16:00:06.06 ID:z9syzvta0.net
>>187
議員の職域確保の為でしかない自治体は待ってても合併する訳ないし
LOMのエリアを越県にまたがってもいいとおもう

>>189
神岡のスポンサーJCだったロムの者だがこんな出版物もあった
http://www.matuo-shupan.com/books/yappagif.html
名古屋駅までJRで20分足らずだし

192 :名無しさん:2014/11/17(月) 16:14:01.13 ID:+mh5nOVN0.net
やだーやだー将来市会議員になりたいよー
隣県なんて用ないよー

193 :名無しさん:2014/11/17(月) 16:21:21.13 ID:2Rns3VUc0.net
>>192
無理だよ

194 :名無しさん:2014/11/17(月) 16:27:42.63 ID:+mh5nOVN0.net
なんでだよ!
がんばった理事へのご褒美はどうなってんだ。
そんなのなけりゃアホ臭くてだれも過疎地域で理事長なんてやらんでしょ?

195 :名無しさん:2014/11/17(月) 16:46:16.51 ID:zp9iSNBG0.net
 
うちの市はこんな感じですよ。
 
JC理事長

市議会議員

市長

196 :名無しさん:2014/11/17(月) 18:44:13.82 ID:2Rns3VUc0.net
>>194
だからアホ臭くて誰もやろうとしないんじゃないですかw

197 :名無しさん:2014/11/17(月) 22:55:41.63 ID:VPmyKpNv0.net
JCの基本は自由参加です。そこに頑張ったご褒美とかねぎらいとかはありません。

198 :名無しさん:2014/11/18(火) 04:57:46.90 ID:jeEiaFOx0.net
>>195
ほとんど市長どまり
沖縄県翁長新知事は市議→県議→市長→知事
沖縄ブロック協議会主催の公開討論会では
唯一まともだった
知事でJCはいないだろな
北海道女性知事の弟は会頭やったが

199 :名無しさん:2014/11/18(火) 08:33:34.80 ID:bYQAEEav0.net
麻生…

200 :名無しさん:2014/11/18(火) 12:23:27.56 ID:bYQAEEav0.net
>>184
少しリストラしてみた

理事長
副理事長兼専務理事
直前理事長兼監事
町づくり委員長兼人づくり委員長

201 :名無しさん:2014/11/18(火) 12:27:28.97 ID:5pbjQvjX0.net
 
4人いればJCができるんだね。
でも子供のパトロールみたいだね。

202 :名無しさん:2014/11/18(火) 21:32:18.13 ID:5QLSLRqS0.net
正副   理事長と副理事長兼専務理事
理事会  みんな
委員会  町づくり委員長兼人づくり委員長と 直前理事長兼監事

203 :名無しさん:2014/11/19(水) 15:19:37.87 ID:XFLln0ro0.net
>>202
それでも社団法人として認可がおりますか?

204 :名無しさん:2014/11/19(水) 16:54:02.54 ID:6EsaXwmg0.net
退会届出しました
もう蜂の巣突付いたような騒ぎになってる
無事、退会が受理してもらえるだろか

205 :名無しさん:2014/11/19(水) 17:31:31.59 ID:yT71i9EE0.net
>>204
ねーよ。お前のことなんて誰も気にしない。

206 :名無しさん:2014/11/19(水) 19:22:03.57 ID:cqy755ti0.net
>>203
LOMは社団法人格必須だったか?

>>204
そんなに気になるなら退会するのをやめたら?

207 :名無しさん:2014/11/20(木) 09:07:34.66 ID:xlPb60H30.net
日本にあるLOMの中には社団法人でないLOMがあるの?

208 :名無しさん:2014/11/20(木) 10:10:56.07 ID:fstbthcy0.net
>>207
あるよ。本当に198みたいなとこで、毎年理事長含め人事ローテーションでやってるとこがある。

>>204
ひとまずおめでとう。そこから先が長いかもしれないけど、挫けないで頑張ってください。

209 :名無しさん:2014/11/20(木) 11:51:48.53 ID:4tlqV+iv0.net
>>203
理事3監事1で理事会設置の人数はクリアしてる

>>206
法人格は飾りです、なくてもブロ長出してるところもあるくらい。

210 :名無しさん:2014/11/21(金) 00:12:51.27 ID:S2chNkBg0.net
>>189の場合は解散前提だけど日本から脱退したらどうなるのか興味がある。

211 :名無しさん:2014/11/21(金) 05:29:55.99 ID:NpPgGDYS0.net
なんで公益社団法人と一般社団法人と非社団法人の
ロムがあるの?

212 :名無しさん:2014/11/21(金) 11:16:47.13 ID:k5FraACR0.net
JCの基本は自由参加です。退会も再入会も完全に自由です。
日本から脱退しても法人としては残りますが、どこかのNOMが受け入れてくれない限り、
青年会議所、JCI、シンボルマークなどはJCIの権利侵害で使用できなくなります。
もちろん、日本JCの組織(地区協議会、ブロック協議会も含む)には出向できません。

213 :名無し:2014/11/21(金) 15:29:24.28 ID:5rnIjTqJ0.net
>>207
東京ブロックなんて半分以上が非法人の任意団体だぞ
俺様気質の東京JCに反発してわざと任意団体でいる、みたいな話も聞いたことあるけど真偽不明

>>211
逆に、そのいずれかに統一させる必要があるのか、と問いたい

214 :名無しさん:2014/11/21(金) 16:31:38.16 ID:3Rv3gzHu0.net
>退会も再入会も完全に自由です。

  
   再入会できっこねーだろ
  それ可能にしたら退会10年後40歳手前で再入会って人間ばかりになっちまう

215 :名無しさん:2014/11/21(金) 20:17:11.56 ID:tjOCO9EY0.net
>>210
日本JCに縛られないし、上納金も納めなくてよく、青年会議所でもなくなるんじゃね?
メンバーじゃないのに「青年会議所」と名乗ったらおかしいし。

>>211
法人格を取ってないところは取らない理由があるんだろう。
手間も含めて。

公益と一般は、公益の条件を満たせるかどうかの違いじゃねえの?
条件を満たせたとこは公益、満たせなかったり条件に縛られたくないとこは一般。

216 :名無しさん:2014/11/21(金) 20:18:02.02 ID:tjOCO9EY0.net
>>214
再入会出来るよ。ウチのLOMに実際に再入会したヤツいるし。
出来ない根拠ある?

217 :名無しさん:2014/11/21(金) 22:45:57.64 ID:mifeNnt+0.net
ウチは敢えて一般を選んだけどな。
実際、メンバーの会費だけで成り立ってる各地LOMは特殊法人改革のあおりを
受ける筋合いないもんな。日本青年会議所は話は別だけど。
あと、再入会なんて普通にできるよ。

218 :名無しさん:2014/11/22(土) 08:30:57.62 ID:riREcClW0.net
まあ40間際の入会を定款とかで年齢制限で阻止してるLOMもあるが

219 :ななしさん:2014/11/22(土) 11:10:46.36 ID:uQ8j1wSe0.net
辞めたら一生、入会できないと教育された
あれ、うそか?
退会を思いとどまらせるための。。。

220 :名無しさん:2014/11/22(土) 14:25:44.35 ID:oeFuxmkv0.net
>>219
なんだか中学生の集まりみたいだね

221 :名無しさん:2014/11/22(土) 16:59:59.22 ID:Cju/nzwJ0.net
>>220
いやいやw
215をネタ話って気づかない人は中学生より読解力ないから黙ってた方がいいよw
あんな調べりゃすぐ分かるウソで思いとどませるってw

総レス数 1016
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200