2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストンタイヤジャパンについて!

1 :CSR:2015/02/04(水) 17:41:47.78 ID:nG62LgU70.net
ブリヂストンタイヤジャパングループについて
語りましょう!
BTC、BTW,BTEの方もどうぞ! 

378 :うふふ:2016/03/15(火) 07:52:32.89 ID:ANK1CC+B0.net
目糞鼻糞だなw

379 :名無しさん:2016/03/15(火) 08:07:56.86 ID:3li3jR+i0.net
>>377
1からBTM受け直したら?

380 :名無し:2016/03/15(火) 08:16:42.32 ID:YXtlpzz+0.net
口だけ素人鼻糞君がイキってますw

381 :名無しさん:2016/03/15(火) 09:47:46.82 ID:3li3jR+i0.net
>>380
煽りが鼻糞君てw
燃料投下するならもう少しひねろうず

382 :名無し:2016/03/15(火) 10:57:35.99 ID:YXtlpzz+0.net
>>381

383 ::2016/03/15(火) 21:22:01.30 ID:K99U3OlL0.net
別にBTMもっててもいいことない。めんどくさいだけ!返却したい

384 :名無しさん:2016/03/15(火) 23:01:14.58 ID:yfFkPa1v0.net
東京行くパスポート

385 :ななし:2016/03/18(金) 09:37:53.97 ID:H+ptjkSH0.net
「第43回 東京モーターサイクルショー」◆ブリヂストンが出展

ブリヂストンは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される、国内最大級のモーターサイクルイベント「第43回 東京モーターサイクルショー」に出展する。
テーマは「一人ひとりのバイクライフを支える」。
プレミアム商品ブランドである「BATTLAX」の世界観を演出する。

ブースでは新商品「BATTLAX HYPERSPORT S21」をはじめ、
「BATTLAX RACING STREET RS10」、「BATTLAX SPORT TOURING T30 EVO」、「BATTLAX ADVENTURE A40」など、
スポーツ、レース、ツーリング、アドベンチャーといったバイクライフに合わせた商品展示を行うとともに、
同社タイヤを装着して全日本ロードレース選手権JSB1000クラスでシリーズチャンピオンを飾った車両などを展示する。

386 :ななし:2016/03/19(土) 10:16:29.92 ID:zC1Sxf1W0.net
ブリヂストン 2016年モータースポーツ活動計画発表

2016年3月17日、ブリヂストンは、2016年のモータースポーツ活動計画を発表した。
参加型モータースポーツからトップカテゴリーレースまで、多くのチーム、ドライバー、ライダーを支援する計画だが、
特にスーパーGTでのリベンジと、ニュルブルクリンク24時間レースでトヨタGAZOO Racingにタイヤ供給すると同時にタイヤ・エンジニア育成の場としても位置付けていることが注目される。

ブリヂストンはモータースポーツ活動を通じて「より良いタイヤづくり」を追求するとともに、
カーメーカー、バイクメーカーと共に「楽しいクルマ・バイク社会づくり」に取り組むことをコンセプトとし、
国内ではスーパーGT、2輪レースの鈴鹿8時間耐久ロードレース、全日本ロードレースといったトップカテゴリーレースを中心に力を注ぐという。

特にスーパーGT選手権はチャンピオン奪回を目指し、
新たなタイヤ構造や材料を投入してリベンジを図るという。

また、クルマ好きを増やす活動としてGAZOO Racing 86/BRZレース、ロードスター・パーティレースIII、ジムカーナをはじめとした参加型モータースポーツもサポートする。

さらにニュルブルクリンク24時間レースに参戦するトヨタGAZOO Racingの車両にタイヤを供給し、
開催地では観客向けにコミュニケーションブースを出展する予定だ。
ブリヂストンとしてはGAZOO Racingとともにタイヤ・エンジニアの育成の場としても位置付けているのが注目される。

387 :ななしい:2016/03/19(土) 22:50:28.03 ID:mhsip7J70.net
うざいからスポーツから撤退しろ

388 :ななし:2016/03/20(日) 16:33:47.28 ID:zAgTmRPd0.net
ダンロップの販売とここ
どっちに就職するのが良い?

389 :うふふ:2016/03/20(日) 19:01:09.13 ID:kO5Vromc0.net
>>388
ブラックじゃ無い方

390 :名無しさん:2016/03/21(月) 09:04:20.04 ID:XwO9lx3V0.net
>>388
都道府県による

391 :ななし:2016/03/21(月) 09:42:43.49 ID:8kDQ8T3K0.net
メーカー資本入っていない
県販社もあるからね。
訓練時その販社社員から待遇悪いと聞いたよ。
給料聞いて驚いたわ。

392 :名無しさん:2016/03/21(月) 19:32:31.20 ID:jliK6Hj70.net
手取りいくらなん?

393 :ななし:2016/03/21(月) 20:04:27.22 ID:ExRqr5rX0.net
>>390
広島県です

394 :ななし:2016/03/21(月) 22:47:00.38 ID:U7wRuMF30.net
>>393
広島はメーカー資本です

ただし、広島は残業が、半端なくて、
サービス残業が多いらしいよ

395 :ななし:2016/03/21(月) 23:05:28.47 ID:ExRqr5rX0.net
>>394
ありがとうございます

396 ::2016/03/22(火) 18:21:57.96 ID:XmmCeJvq0.net
>>395

研修の時に聞いたよ。
結構しんどそだったわ

労基もよく来るみたいだ

397 :名無しさん:2016/03/22(火) 20:40:39.43 ID:i0679+LH0.net
感で物事言ったらダメ

398 :名無しさん:2016/03/24(木) 08:11:52.89 ID:OAhraOyv0.net
>>392
高くもなく低くもないとしか・・・

399 :ななし:2016/03/25(金) 19:01:53.62 ID:m9HaY24x0.net
>>398
平均より低いのかと思ってた

400 :ななし:2016/03/26(土) 06:32:46.92 ID:egFjpfI60.net
>>399
平均てどの位?

401 :ななし:2016/03/26(土) 08:07:52.25 ID:YDuClI8b0.net
同年代よりも、年収と休みは格段に低いですよ
サービス残業、サービス出勤もあるしね

402 :ななし:2016/03/26(土) 08:23:04.10 ID:RvkDGuiO0.net
確かに年収は平均以下で
労働時間は平均を大幅に上回る
ホントサービス残業とかめちゃくちゃ多いね
なにしろ、労働時間を管理するものがないもんな

403 :名無しさん:2016/03/26(土) 12:12:45.15 ID:VFo6bLQE0.net
三十代後半で1000万

404 :ななし:2016/03/26(土) 12:33:46.12 ID:YDuClI8b0.net
1000万 この会社であるえない事言ってるよね

405 :うふふ:2016/03/26(土) 20:59:57.78 ID:QC+hcSrw0.net
まあ平均年収より上なら御の字じゃね?

406 :ななし:2016/03/27(日) 07:39:55.25 ID:UkhPypDd0.net
メーカーの人間は平均より上でも
現場は、平均以下だよね
休みも含めて、有給取れないものね

407 :ななし:2016/03/27(日) 12:30:21.09 ID:q+Sxi3Qz0.net
35歳平均てどの位?

408 :ななし:2016/03/27(日) 13:01:01.83 ID:lDAoQ9nU0.net
35〜40で500万みたいだな。
地方なら400あたりじゃね?

409 :名無しさん:2016/03/27(日) 15:16:29.45 ID:CC5vnZ1h0.net
それってもちろん額面ですよね

410 :ななし:2016/03/27(日) 16:45:46.41 ID:UkhPypDd0.net
休みが取れない。

411 :ななし:2016/03/28(月) 11:28:18.39 ID:yefMzfbP0.net
グループ求人が出ていて応募考えてるんですが、筆記試験はSPIがでますか?

412 :名無しさん:2016/03/28(月) 11:56:01.05 ID:9f+Yq8wC0.net
>>411
筆記あるなしは今はわからん。
だって縁故ですもん

413 :ななし:2016/03/29(火) 20:57:13.46 ID:WUAYBS7P0.net
広域のSSで奴隷のように使われてる
上に相談しても黙認されてる
精神的、肉体的に苦痛だ

414 :ななし:2016/03/29(火) 22:14:22.40 ID:HUC7ekk90.net
>>411
悪いことは言わないから応募しないほうがいい
休日出勤当たり前。数字足りないのに休み取るの?足りなければ身銭切れってのがこの会社。他の会社も同じようなもんだろうけど、正直異常

415 :ななし:2016/03/30(水) 01:53:11.15 ID:ArscUz3m0.net
>>414
ダンロップタイヤ受けようと思ってるんですが、同じような感じですよね?

416 ::2016/03/30(水) 15:18:12.26 ID:j9Rjx9zv0.net
直営で役10年くらいいるけど、手取り20いかないよ!

417 :ななし:2016/03/30(水) 19:26:41.26 ID:0UPxuHTq0.net
名前は、ビッグだけどね
中身は、三流企業だから
休みは取れない、給料は少ない
どうしようもない

418 :ななし:2016/03/30(水) 20:41:07.92 ID:yQd+63S+0.net
うちの50過ぎ所長の年収チラ見したら
500万チョットw辞める決心つきました。
チナ 資本なしの販社。アホらし。

419 :名無しさん:2016/03/31(木) 14:37:47.21 ID:d3sA/dLS0.net
>>416
十年いてそれなら君は辞めた方がいいよ。能力がないってことだよ

420 :ななし:2016/04/01(金) 01:10:25.38 ID:TeI5jdWW0.net
みなさんの年間休日を教えてくださーい

421 :ななし:2016/04/01(金) 04:13:45.12 ID:eXUK901M0.net
130

422 :名無しさん:2016/04/01(金) 07:22:28.86 ID:th9x6ewN0.net
102

423 :ななし:2016/04/01(金) 09:41:22.26 ID:nfYqMlntw
ブリヂストンリテールジャパンってヤヴァイの?

424 :ななし:2016/04/01(金) 10:01:17.37 ID:PoiORVLg0.net
30半ばの基本給はどの位ですか?

425 :ななし:2016/04/01(金) 18:02:43.15 ID:JbeKwFzO0.net
給料の話しは恥ずかしくてできません。

426 :ななし:2016/04/01(金) 20:26:52.81 ID:GzfArvxl0.net


427 :ななし:2016/04/01(金) 20:31:17.85 ID:GzfArvxl0.net
>>424
順当に昇給していれば
実年齢と同額もしくは 1〜3万下回る
額じゃないかな。

428 :ななし:2016/04/01(金) 21:30:59.86 ID:GzfArvxl0.net
>>418
すぐ辞めるべき。
所長の年収だろ?
30半ばの私と変わらないよ。
どこの販社?

429 :名無しさん:2016/04/01(金) 23:00:54.40 ID:th9x6ewN0.net
栃木

430 :ななし:2016/04/02(土) 20:05:43.50 ID:1Psu2npj0.net
○○販売

431 :ななし:2016/04/04(月) 20:20:59.49 ID:yrJUAmF50.net
コスモのイベントばっかりで、体ボロボロです
喜ぶのは、何もしない指示だけの上の人達
下の者は肉体的に精神的にクタクタです
いつまで体が持つか心配です

432 :ななし:2016/04/05(火) 11:04:53.78 ID:8xgkHM7Z0.net
このスレを見てしまい、ここの会社を志望するのはやめました。

433 :ななしい:2016/04/05(火) 11:38:56.70 ID:uqIGSkWj0.net
賢いとおもいますよ

434 ::2016/04/05(火) 12:32:03.20 ID:vdQ8OENb0.net
直営はみんなやすいよ!びっくりするよ。能力とかじゃなく安いよ!

435 ::2016/04/05(火) 12:33:13.63 ID:vdQ8OENb0.net
タイヤの日の活動ってなんなの?意味ないでしょ。メーカー暇だからいいけど現場は忙しいから余計な仕事ふやさないで

436 :ななし:2016/04/05(火) 12:56:38.48 ID:TQaI6DBe0.net
>>430
高崎でしょう。

437 :名無しさん:2016/04/05(火) 19:43:20.81 ID:T0uB4ihw0.net
>>432
辞めてないってことは悪くないってことよの

438 :名無しさん:2016/04/05(火) 19:45:31.32 ID:T0uB4ihw0.net
北大阪

439 :ななし:2016/04/05(火) 20:44:04.82 ID:sueiGHt10.net
目が死んでる社員多くない
まるでボロ雑巾

440 :ななし:2016/04/05(火) 20:46:13.39 ID:sueiGHt10.net
最初の半年だけ甘いのは、セールスになってからは地獄が待ってますよ。
今年の新入社員は、何人残るかな

441 :名無しさん:2016/04/05(火) 20:46:58.79 ID:sueiGHt10.net
大阪

442 :名無しさん:2016/04/06(水) 19:58:35.11 ID:dKkggJcI0.net
イベントと書類で営業活動できない
これで売上達成出来る訳無い
そんな事も上は、分かっていない
目先の数字で満足しているから

443 :ななし:2016/04/09(土) 06:14:30.21 ID:3+15fdhZ0.net
残業代だせ!

444 :ななし:2016/04/09(土) 07:53:10.96 ID:mopKh0lj0.net
>>443
残業代出さずにいかに仕事させるかが、
所長やカンパニーの腕の見せどころ!
なんでこんなに、この会社には法令遵守の意識がひくいんだ、

445 :名無しさん:2016/04/11(月) 16:22:48.90 ID:lq5TUIQS0.net
生産財の奴は台タイヤを客からちょろまかして小金儲けできていいですね。

446 :名無しさん:2016/04/12(火) 14:27:53.98 ID:ksKtFgsr0.net
>>445
どこの営業所でもあるんだね
BRMがはじいた台の横流しとか
これで台タイヤ足りないって言われても・・・

447 :ななし:2016/04/13(水) 14:25:38.33 ID:llVVxqxQ0.net
ブリヂストン、先進安全技術を公開…センシング技術や次世代低燃費タイヤなど

ブリヂストンは4月9日に栃木県那須塩原市の同社プルービンググラウンド(試験場)にて、
「春の安全イノベまつり」と名付けた技術情報公開を行った。

このイベントではセンシング技術「CAIS(カイズ)」、
次世代低燃費タイヤ技術「ologic(オロジック)」、
疲れないタイヤ『Playz(プレイズ)PX』とその開発に用いた「感性アナライザ」について、
プレゼンテーションと体験試乗が行われた。

448 :ななし:2016/04/13(水) 15:03:47.33 ID:R3WyBPkH0.net
そんなのどうでもいいから
残業代出してくれ。
タダ働きはもう御免だ。

449 :とある人:2016/04/13(水) 16:47:11.96 ID:jWRqELfWO.net
ブリヂストンのような大企業が、なぜ、残業代を出さないのか?

話は変わって、S001のパターンは、どうも好きになれない。
S007かRE050Aのパターンにしてほしいな。

450 :ななし:2016/04/13(水) 20:25:51.96 ID:AjxyjMTF0.net
>>449

ブリヂストンの名前だけで、実は町工場以下の、労務管理です。
タイムカードもないですから。
残業代を当たり前に支払うと、会社が潰れる位の残業時間、残業代なので、残業代は支払われません。
サービス残業の存在は本社労務部門も把握しているようですが、金額が膨大な残業代なので、指導などもありません。

ブリヂストンはサービス残業で成り立っていて、利益を出している会社なのです。
>>

451 :ななし:2016/04/13(水) 20:39:57.30 ID:VT6VBCqv0.net
今までの残業代で 家が建つ。
くぅ〜!

452 :名無し:2016/04/13(水) 20:48:05.91 ID:p960Jwzg0.net
>>449
社員の血(給料)と汗と涙で成り立ってるから
サービス残業・休日出勤当たり前がおかしいと思う人間が少ないからね

453 :とある人:2016/04/13(水) 21:02:14.22 ID:jWRqELfWO.net
たいへんですね、ご苦労様です。
カー用品店では、タイヤ安いですから、一部銘柄は。
私も、それでブリヂストンのタイヤ買いました。

454 :とある人:2016/04/13(水) 21:05:35.20 ID:jWRqELfWO.net
他社もたいへんなのかも。

455 :ななし:2016/04/13(水) 21:07:48.52 ID:AjxyjMTF0.net
現場は、サービス残業で苦しんでるのに、本社労務部門はサービス残業なし、年休取り放題
残業代全額支給
基本定時退社で現場のサービス残業黙認って、おかしくないか!!
今までの、サービス残業代で家も建つし、ベンツもかえちゃうよ
サービス残業と、パワハラはどうにかならないもんかな。
労務部門!時計配らず、ちゃんと対策しろ!
タイムカードつくれよ!
現場社員のサービス残業で成り立つ会社はおかしいだろ!

456 :ななし:2016/04/13(水) 21:14:19.03 ID:AjxyjMTF0.net
ダンロップとか他社は残業代出るらしいよ。

会社が、サービス残業とかには厳しいらしい

労基に昔やられて厳しい労務管理になったみたい。

その点労基に入られても、嘘ばかりで労基を誤魔化し全く改善しないどころか、隠蔽工作がひどくなるBSはダンロップ以下なのだろうか??

本社労務部門には、労基対策する人がいで、
嘘ばかり言って労基を誤魔化す専門の人が居るらしい。
だから基本的に表には出ないみたいです。
sssp://o.8ch.net/aclb.png

457 :ななし:2016/04/13(水) 21:47:17.71 ID:VT6VBCqv0.net
絶対定時では 仕事終わらんし。
冬なんて 毎日午前様。
残業代出せ 誰か死なないと分からんかな?

458 :ななし:2016/04/13(水) 22:03:47.17 ID:AjxyjMTF0.net
>>457

人が死んでも分かんないよ!

俺死んだ人知ってるし。

その事も上手に本社労務部門が、労基にいって誤魔化したよ

家族かわいそ過ぎるよね

会社は、死んだことも正当化してた、

459 :ななし:2016/04/14(木) 06:44:40.11 ID:aoGH67a/0.net
会社についたぞ!
しっかり働くぞ!

460 :静岡c.o:2016/04/14(木) 14:44:21.43 ID:e7A++c8b0.net
グチグチいいながら勤めてるんやから、ドMか現状満足しとるんやろがぃ

461 :ななし:2016/04/14(木) 17:05:27.88 ID:oTFLpSnL0.net
おまいら現代児自動車の労組様か?

462 :774:2016/04/15(金) 07:56:55.26 ID:m6wUvmDl0.net
>>461
意味わからん

463 :名無し:2016/04/15(金) 08:23:59.24 ID:8+4V3WJH0.net
>>456
ダンロップは未来に行く

464 :774:2016/04/15(金) 11:25:07.11 ID:m6wUvmDl0.net
ダンロップは未来に逝く

465 :名無し:2016/04/16(土) 21:53:55.80 ID:tuOq54AN0.net
営業所がつぶれました

466 :ブラックストーン:2016/04/17(日) 03:44:53.64 ID:KPK54V1SX
辞めたいなら早く辞めろ!

467 :ブラックストーン:2016/04/17(日) 03:53:59.29 ID:KPK54V1SX
お前達ブリヂストンの社員じゃないのにブリヂストンの社員とか、
感違いするなよな!笑
そうやって現状は他の業界より良いと思い込んでるけど大きな間違い!  みんな会社にそこまで尽くす意味は何なの? 怖いから??
良い人だと思われたいから?
仕事なんて5時半まで死ぬ気で働いて後は帰ればいいんだよ!  それで文句言われたら録音して訴えればいいんだよ。
悪いと思うことを流されて黙ってるなら
、立ち上がるのも大事だぞ!
それが出来ないなら黙って会社の奴隷になるか転職するだけ!
もっと頭使って論理的に闘えよ!
所詮お前達の上司なんて地元の高卒レベルの学歴だろ?
たいしたことないから、正しいこと伝えて自由を掴めよ!笑

468 :ななし:2016/04/17(日) 22:14:05.19 ID:dhRhaRrd0.net
これからも良くなることはないよ
小集団活動より環境の改善が先だよね

469 :名無し:2016/04/18(月) 09:56:53.16 ID:S/Yhuajr0.net
まぁ、現状満足してるっとことやね

470 :ブラックストーン:2016/04/18(月) 14:28:04.92
まぁ、実際にはBTJ みたいなブラックでしか働けない市場価値しかない連中の集まりってこと

471 :ナナシ:2016/04/18(月) 19:27:45.55 ID:p0X9qK+l0.net
ハラスメントに対しても厳しく取り締まってくれて本当にいい会社になったよな!
ネガティヴな書き込みはやめて前向きに頑張ろう!!

472 :ななし:2016/04/19(火) 10:59:42.10 ID:ufiI8RQp0.net
ブリヂストン、「疲れ」を徹底的に研究したPlayz PX…先進安全技術公開イベント

ブリヂストンは、4月上旬、
同社プルービンググラウンド(栃木県那須塩原市)にて、
「春の安全イノベまつり」と名付けた技術情報公開を開催した。

Playz PXは「疲れにくいという安全性能」を追求、高いライフ性能と低燃費性能を両立することを目的に開発されたタイヤだ。

ブリヂストンでは疲れの原因となるのは無意識に行う細かなハンドル修正であるということに注目。
直進維持のための修正舵の減少、旋回時の舵角の減少、レーンチェンジ時の修正舵の減少を目指して開発を行った。

試乗車として用意されたのは新型『プリウス』。
Playz PXはセダン・クーペ用のPX、ミニバン用のPX-RV、軽・コンパクト用のPX-Cの3種が用意されている。
プリウスに装着されたのはセダン・クーペ用のPXで、サイズは195/65R15。
比較用としては「NEXTRY(ネクストリー)」の同サイズを履いたプリウスが用意された。
試乗コースは50km/hでのダブルレーンチェンジから60〜70km/hでのコーナリング(徐々に回転半径とコース幅が絞られる設定)、その後40km/h程度が限界のスラロームという設定。

まず第一に感じたのはパターンノイズレベルがまるで異なること。
NEXTRYに対してPlayz PXは1から2レベル静かな印象であった。
じつは疲れという面には走行ノイズもかなり大きな影響を与える。
修正舵については60〜70km/hでのコーナリングが一番よくわかった。
旋回Gギリギリで走っている際、路面の乱れやちょっとした速度の変化で修正舵を求められるが、そのレベルはPlayz PXのほうが低く、少ない修正舵でクルマを安定させて走らせることができる。

473 :ななし:2016/04/19(火) 10:59:58.79 ID:ufiI8RQp0.net
また、Playz PXについて感じたのはセルフアライニングトルクが大きいと言う点。
セルフアライニングトルクとは、コーナリング状態からステアリングの保持をやめるとタイヤが直進状態に戻ろうとする力のこと。
セルフアライニングトルクが大きいこともステアリングの安定感に大きく寄与しているようだ。
今回は試乗コースが短かく、コーナーリング中心の試乗だったので、いつか機会を作ってしっかり高速試乗などを行ってみたい。

さて、ブリヂストンはこのPlayz PXの開発にあたり「疲れ」の可視化を目指した。
そのために採用されたのが慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科の満倉靖恵准教授が開発した「感性アナライザー」という機器。
「感性アナライザー」は脳波を用いた感性把握装置だが、病院で行うような脳波計測のように数多くの電極を取り付けるのではなく、細いヘッドセットのような装置を取り付けるだけで計測できるようになっている。

「感性アナライザー」では集中度、眠気度、好き度、興味度、ストレス度の感性取得が可能だが、このなかで疲れの可視化に用いられたのはストレス度。
疲れはストレスの蓄積によって起きるので、ストレス度を計測することで疲れの度合いを測った。

テストはブリヂストンのテストコースで行われた。
被験者は男性20歳代〜50歳代のドライバーで、感性アナライザを装着し、脳波を取得。
従来品(ECOPIA EX20)と、Playz PXの2種類のタイヤを装着した車両でパイロンを設置したコースを5周ずつ走行。
タイヤの銘柄は隠して試乗するブラインドテストで行われ、各タイヤでの走行時脳波を取得。
運転による感性指標の比較を行った結果、明かにPlayz PXのストレスが少なく、疲れないタイヤであることが証明されたという。

474 :ななし:2016/04/19(火) 23:08:13.55 ID:o2hixDP60.net
疲れにくいタイヤより社員の疲れをとってください

475 :ななし:2016/04/20(水) 07:56:32.27 ID:veaXQgde0.net
ブリヂストン、「春の“安全”イノベーション祭り2016」リポート
路面の状況を感知するセンサー「CAIS」、超低燃費タイヤ「オロジック」

ブリヂストンは4月9日、栃木県にあるブリヂストンプルービンググラウンドにおいて、
報道陣を対象にした「ブリヂストン 春の“安全”イノベーション技術体験会2016」を開催した。
路面状態判別技術の「CAIS(Contact Area Information Sensing)」、超低燃費タイヤ「ologic(オロジック)」について紹介。

路面状態判別技術「CAIS」とは?

「荷重を支える」「駆動力や制動力を伝える」「路面からの衝撃をやわらげる」
「方向を転換する・維持する」という重要な部分を受け持つタイヤは、“クルマの足”とも言われるものである。
しかし、人間の足にあってクルマの足にないものがある。
それが「感じる力」であり、もしタイヤに感じる力を持たせることができ、
その感じた情報を例えばドライバーへ伝える、あるいはクルマに伝えることで安全の注意喚起や車両制御の高度化に使えないだろうか
という発想から生まれたのが、路面状態判別技術の「CAIS」という技術だ。
CAISはカイズと読み、これはContact Area Information Sensingからきた造語である。

さて、具体的にタイヤに感じる力をどう持たせるかという基礎技術だが、
これはシンプルにタイヤの内側にセンサーを取り付け、
そのセンサーが計測したデータを有益な情報に変化するための解析処方を開発していくというもの。

476 :ななし:2016/04/20(水) 07:56:53.19 ID:veaXQgde0.net
このCAISの技術については、すでにトラック用として「摩耗量推定技術」が発表されていて、
これはタイヤ内部に取り付けられた加速度センサーが集める加速度信号からタイヤの摩耗量を推定するというもの。
精度的にも実際の摩耗量から1mmくらいの誤差に収まるほど完成度が高いものだ。

タイヤの内側に加速度センサーを取り付けて、
そこで得たデータをセンサーと一緒に組み込んでいる無線通信機でクルマの受信機に送るという仕組み。
ただ、加速度センサーからの信号は多くの情報量を持っているので、
それを送るには電力が必要になる。
そこで今回のCAISでは、タイヤの内側に小型の発電機をいくつか入れて、そこで作る電気でセンサーや無線通信機を動かすということも行なわれている。

さて、この加速度センサーからのデータを元に何が判別できるのかというと、
「乾燥」「半湿」「湿潤」「シャーベット」「積雪」「圧雪」「凍結」という7種類の路面状況が判別できる。
この見分けについては加速度センサーの波形を数値化するという技術が使われている。

477 :ななし:2016/04/20(水) 07:57:19.20 ID:veaXQgde0.net
次世代低燃費タイヤ技術「オロジック」

オロジックではいくつかのコンセプトを持っており、
まずは「幅を狭くしよう」というものがある。
ただし、幅を狭くしただけではただの細いタイヤになってしまうので、
「径も上げていく」こと、さらに「内圧を高めにしよう」という3つのコンセプトがあり、
これらを活かしてタイヤの性能を上げていこうというもの。
とくに環境性能を向上させて省燃費化に貢献すること、
そして低燃費化と安全性能を両立させたいという考えがこめられているということだ。

低燃費化に関係する要因は、主に「タイヤの転がり抵抗」「クルマの空気抵抗」「クルマの重量」が挙げられるが、
日本と欧州ではその重要度の割合が異なっていて、
走行の平均速度が高い欧州ではタイヤの空気抵抗の軽減を意識する割合が多いという。
タイヤの空気抵抗を軽減させることができればより省燃費化が図れるわけで、
そこでオロジックの特徴である細身のスタイルが生まれたのだ。

しかし、目指すのは省燃費化だけでなく安全性を向上させることも含んでいるので、
オロジックでは高内圧との相乗効果を発揮できる最適サイズの提案と、
ブリヂストン独自の構造、材料最適化技術も組み合わせ、
従来のタイヤと一線を画す環境性能を実現する新概念の次世代タイヤを作りあげている。
また、通常はクルマのことを十分考慮しながらタイヤの開発をしていくわけだが、
オロジックではクルマへの装着やマッチングなどは一旦置いておき、
「タイヤ単体で考えたらどういうものがよいのか?」という概念からスタートしている。

総レス数 1037
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200