2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

詐欺 ジャパンIVFセンター / Japan IVF Center

1 :ジャパンIVFセンター:2015/11/12(木) 17:53:09.45 ID:2rpWwKoCC
卵子提供エージェントで、卵子ドナー情報漏えい事件や自作自演サイト問題など、多くのトラブルを起こし、患者を騙してきましたジャパンIVFセンターですが、ついに会社が崩壊しそうになっております。

何と、一度に日本側のスタッフが全員辞職しました (>_<)

現在、代表の佐藤 幸子氏がいるだけです。ポツン。。。

これは患者のことなど全く無視した反乱といえる騒動としかいいようがありません。

結局、金儲け主義のジャパンIVFセンターは、患者のことなどこれっぽっちも考えず、崩壊していったことになります。

まだ既存のお客さんもたくさんおられるかと思いますが、出来るだけ早く返金を請求しないと大変なことになるかも知れません。もしかすると会社が倒産するかも知れません。

サポートも受けられず、トラブルが目に見えている状況ですので、ジャパンIVFセンターにはくれぐれもご注意ください。

2 :ジャパンIVFセンター:2015/11/12(木) 17:56:39.38 ID:2rpWwKoCC
情報漏えい事件でも有名なジャパンIVFセンターは、何でもありの会社です。

3 :ゆか:2015/11/12(木) 18:51:00.74 ID:et7qOlL/r
卵子ドナー情報漏えいという恐怖(>_<)

酷い卵子提供エージェントになると、例えば、ジャパンIVFセンター (Japan IVF
Center)のように、卵子ドナー(エッグドナー)をマスコミに漏えいするようなリス
クもあります。

その時私はアメリカのエージェントで勤務していたのですが、ジャパンIVFセンター
の漏えいのおかげ、「そちらは大丈夫か!」という問い合わせがたくさん来て、情報
体制を告知したものです。

もし自分が卵子ドナー(エッグドナー)になって貢献しようと思っても、自分の情報
が社会に漏えいしたら、残りの人生が歪んでしまうこともあるでしょう。
それほど、信頼できないエージェントとかかわるとリスクがあることも肝に銘じてお
きましょう。

そうなっても当のジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)は知らぬ存ぜぬで押し
通し、被害を受けるのは卵子ドナー(エッグドナー)だけになります。

ですから卵子提供エージェントに登録する時は、くれぐれも信用できる会社なのか確
認し、トラブルやリスクがないのか考えてから登録しましょう。
ちなみに、ジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)の卵子ドナー情報漏えい事件
とは平成24年5月2日の読売新聞朝刊にて、勝手に卵子ドナーの写真を載せた件です。

情報が日本中に漏れたこのエッグドナーさんは、泣くに泣けなかったでしょう。

4 :里恵:2016/03/10(木) 17:37:14.03 ID:JaMlXwXyz
サイトに書きのような情報がありました。

ジャパンIVFセンターの自作自演サイト その1 ((+_+))

まずはこちらのサイトです。

http://happy-1.doorblog.jp/archives/4842031.html

こちらのサイトは4年も前に作成されたものですが、検索エンジンに自分の会社が上位に上がるために、どこのサイトでもあたり構わず、『自分の会社がいいんだよ〜!!』とジャパンIVFセンターが載せています。

全くバカバカしいことをする会社です。。。

5 :里恵:2016/03/10(木) 17:37:46.09 ID:JaMlXwXyz
ジャパンIVFセンターの自作自演サイト その2 (>_<)

こちらのサイトです。

http://www.eggdonation-guide.com/agent/compare.html

こちらは「はじめての卵子提供ガイド」という名の、第3者が作成したように見せかけた卵子提供エージェント比較サイトを作成して、自分の会社に集客するようにジャパンIVFセンターが作成したサイトです。

ここまでするジャパンIVFセンターは、そんなにお金稼ぎがしたいのでしょうね。。。

6 :里恵:2016/03/10(木) 17:38:18.24 ID:JaMlXwXyz
ジャパンIVFセンターの自作自演サイト その3 ( `ー´)ノ

こちらのサイトです。

http://www.eggdonation-guide.com/donor/topics.html

こちらはわざわざ、「卵子ドナーの情報漏えい問題について」というサイトを作成して、自ら(ジャパンIVFセンター)が起こした卵子ドナー情報漏えい事件を、”第3者がジャパンIVFセンターに調査し、作成した”ように見せかけた、自作自演サイトです。

このサイトの中で、第3者(実はジャパンIVFセンターそのもの)が、『ジャパンIVFセンターは情報漏えいなんてしていないよ〜〜』と、うたっています。 明らかな嘘”(-“”-)”

もう腹立たしいのを通りこして、呆れるしかないですね。。。

ジャパンIVFセンターは自らが起こした卵子ドナー情報漏えいを反省するどころか、さらにこのような自作自演サイトを作って、客を騙して、金稼ぎをしようとしています。



最後に、ここまでモラルが低く、腐りきった会社はみたことがありませんが、卵子提供を行うとトラブルのリスクが見え見えですので、どうか皆さん、ご注意くださいませ。

7 :mimi:2016/03/18(金) 17:23:10.66 ID:gDCQFWtUI
相変わらず、怪しい経営をされている ジャパンIVFセンター。

私たち夫婦も以前、騙されかけました。

尚、JapanIVFCenterの情報漏えい事件に関して、参考になるサイトがありましたので、貼っておきます。

↓こちらです。
http://simoyakekogoroni.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/ivf-fbd9.html

ジャパンIVFセンター、相当怪しい会社ですので、お気を付けください。

8 :ジャパンIVFセンターに気を付けて:2016/03/22(火) 19:31:14.48 ID:HR8iP+3p/
卵子ドナー(エッグドナー)になろうと思っている方に気を付けなければならないこと。
まずエージェントが本当に信頼できるのか確認しなければなりません。それにはその卵子提供エージェントの実績や評判を判断することが重要です。
酷い卵子提供エージェントになると、例えば、ジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)のように、卵子ドナー(エッグドナー)をマスコミに漏えいするようなリスクもあります。

もし自分が卵子ドナー(エッグドナー)になって貢献しようと思っても、自分の情報が社会に漏えいしたら、残りの人生が歪んでしまうこともあるでしょう。
それほど、信頼できないエージェントとかかわるとリスクがあることも肝に銘じておきましょう。

そうなっても当のジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)は知らぬ存ぜぬで押し通し、被害を受けるのは卵子ドナー(エッグドナー)だけになります。

ですから卵子提供エージェントに登録する時は、くれぐれも信用できる会社なのか確認し、トラブルやリスクがないのか考えてから登録しましょう。

ちなみに、ジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)の卵子ドナー情報漏えい事件とは平成24年5月2日の読売新聞朝刊にて、勝手に卵子ドナーの写真を載せた件です。

情報が日本中に漏れたこのエッグドナーさんは、泣くに泣けなかったでしょう。


最近でもベネッセのような大きい会社でも個人情報漏えいを行ってしまい話題になりましたが、皆さん本当に気を付けましょう!!

尚、当の情報漏えいを行った、当のジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)は、悪い評判を受けたにも関わらず、反省の色もなく、相変わらず放漫な運営を行っているようです。

最近でも自身の会社を良く見せようと、自作自演で、ジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)が下記のようなサイトを自ら作成しております。(第3者が書いているように見せかけているという詐欺まがいなことをしております)
http://www.eggdonation-guide.com/agent/compare.html

卵子提供に参加するのは上記のようなリスクもありますので、気を付けてください。

9 :ゆっぴ:2016/03/25(金) 18:27:02.52 ID:pbP7mkctL
最近でも自身の会社を良く見せようと、自作自演で、ジャパンIVFセンター (Japan IVF Center)が下記のようなサイトを自ら作成しております。(第3者が書いているように見せかけているという詐欺まがいなことをしております)
http://www.eggdonation-guide.com/agent/compare.html

卵子提供に参加するのは上記のようなリスクもありますので、気を付けてください。

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200