2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【えっ】東芝の裏事情パート69【絶滅危惧種?】

1 :名無しさん:2017/01/16(月) 21:19:10.82 ID:HSy5JatA0.net
前スレ
【本社も会社も】東芝の裏事情パート68【崖っぷち】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1483323570/

44 :国政問題:2017/01/17(火) 07:42:05.33 ID:NZYouOc90.net
社員19万人
日本史上、廃藩置県、太平洋戦争敗戦後の日本軍解体以来の多人数
安倍政権は何らかの動きをするのではあるまいか
国の情勢に与える影響が大き過ぎる
取引関連企業への影響は計り知れない
一週刊誌が拡販のスクープにすべき事柄ではない
日本記者クラブとかでの公式な記者会見で発表すべき事柄だ

45 :名無し先生:2017/01/17(火) 07:55:51.81 ID:Z2wfsDo30.net
>>44
だから潰れないと思って、逃げ出す社員が殆どいない。国が守るからと、まるで国家公務員になれるかの様な幻想を、凍死場社員は、抱いて居るのかとも思う。
いずれにしても、潰れた時のインパクトは大きいし、解体した時のインパクトも大きい。同業他社が事業丸ごと買い取っても、やはり、痛みを伴うリストラがあると考える。

46 :名無しさん:2017/01/17(火) 07:57:56.65 ID:Cg/Va2vz0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

47 :名無しさん:2017/01/17(火) 08:02:29.33 ID:fDko/LHM0.net
■ 私は東芝本社の中途社員でした

【本社も会社も】東芝の裏事情パート68【崖っぷち】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1483323570/
646 :名無しさん:2017/01/14(土) 14:40:37.22 ID:oPsvHIUG0
  この会社は中途採用して1年半でリストラだぜ 信じられるか?
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  マンション勝手に売り払っても自己責任だぜ(笑)

  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  売却だよ

  しかし、ここまで労働者を舐め腐った会社はないね
  セミコンへ転職して、川崎勤務のはずが地方の工場へ配属。
  家族の説得、思い切って現地行ったのに1年半でリストラだぜ

  だったら中途なんて初めから採んなよ 
  こっちはマンションまでうっぱらったのにさ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

48 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/17(火) 08:03:54.22 ID:H0Wn1YAe0.net
国が助けてくれる?
         んなわけねぇだろ。バーカ。
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

49 :YES man:2017/01/17(火) 08:09:06.25 ID:v3ESy45L0.net
我ら東芝は元気に明るくYES man.
上司のご機嫌とりYES YES YES
お客様のご機嫌とり YES YES YES
ついでに サプライヤーとの関係維持のため YES YES YES
最近部下の目が厳しく YES YES YES
利益も度外視 YES YES YES

いえーすまん

50 :松岡:2017/01/17(火) 08:09:21.03 ID:oOjkZtCj0.net
■ 私は東芝本社の16'新入社員でした

【賞与は】東芝社畜のリストラ【1ヶ月】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1466463758/
152 松岡 2016/07/01(金) 14:48:20.58 ID:6bcWqLRe0
  この会社の初めてのボーナスはマイナス10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  過去の経験を吸い取られるだけなんて甘いものです。
  働くと、金を振り込まないといけない会社。それが、東芝。

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :松岡さん:
2016/07/01(金) 14:49:53.19
  >>47
  マイナスだよ
  引去不能額  1**,216

  ※賞与引去不能金納付依頼
  貴殿の2016年7月賞与から以下の通り引き去り金が控除できませんでしたので、会社へ納付するようにお願いします。
  振込先金融機関・支店: 三井住友銀行 本店営業部
  預金種目・口座番号: 普通預金 9404379
  指定口座名:株式会社 東芝

  父さん 母さん 惠美子
  今日は別の用事ができて帰れないや ごめんな
  ぐもちゅい〜ん♪

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

51 :名無しさん:2017/01/17(火) 08:14:57.24 ID:5FwWQkqY0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【leading】東芝の裏事情55【restructuring】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1445735062/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて積み立てていた罷業資金10万だけだったな。
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく家族のことも考えて、上司に逆らわないことをおすすめします。

【神頼み】東芝の裏事情62【BiCS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1459725084/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  上司の命令で長年不正経理続けてきたんだけど、もうやってられないと上司に直訴したの。
  上司怒り出して興奮して殴りかかってきたんだが、足元のLANケーブルに足を引っかけちゃってな。
  支えようとしたが、勢い強すぎて机の角に頭打ち付けて血だらけ。
  意識失ってから、警備に電話して、救急車手配してやったよ。
  警備員が来たころ意識取り戻したが、俺に投げ飛ばされたって言いやがった。
  結果、そのまま出勤停止懲戒解雇の連続コンボ。
  会社に文句言ったけど、これ以上クレームつけるなら、
  傷害事件で告訴するなんて言われて泣き寝入り、ニート生活。
  昨年通勤で使ってた鞄、久しぶりに開けてみたら、USBメモリがあったんですよ。
  そう、俺が長年操作してきた経理データ、メールで送るのは危ないと、
  メモリで上司に渡していたやつね。
  もちろんすぐ証券取引等監視委員会に密告してやったよ。
  そのあとはわかるな、でるわでるわまるで不正の総合デパート。
  東芝解体の危機、身売り、リストラで大騒ぎ。
  まあ真っ黒だな。入社しても上司に逆らったらこうなるぞ。
  しかし密告すると次から公安にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
  素人にはお薦め出来ない。まあお前らド素人は、唯々諾々と上司の指示通りしてろってこった。

52 :名無しさん:2017/01/17(火) 08:19:50.46 ID:Cg/Va2vz0.net
公安?
しらねーよ
おれが東芝の敵だ

53 :新婚さんいらっしゃい:2017/01/17(火) 08:22:46.57 ID:YfZmf5Fg0.net
芝に本社ビルがある日本電気(NEC)と所帯を持つのが、今のところ、可能性が極めて低い縁組の中で、ほんの僅かありそうなお見合い相手でしょう
新社名は、芝日本電気位はあるかも
東芝日本電気にまでもっていければ嬉しさひとしお

54 :遊び場と化したスレで:2017/01/17(火) 08:30:40.50 ID:Hn4/m4lK0.net
俺がガンダムだ

55 :名無しさん:2017/01/17(火) 08:36:09.40 ID:wIURrPh+0.net
`

56 :名無しさん:2017/01/17(火) 08:43:47.94 ID:Vqfrdn/v0.net
>>53
芝のNECビルならとっくに売り払われて今は賃貸で入ってるんだぜ

57 ::2017/01/17(火) 09:32:26.18 ID:Gl1VzMFg0.net
>>42
こんなベラベラ喋る議長何ているのか

58 :名無しさん:2017/01/17(火) 09:39:43.19 ID:JYs25eYg0.net
>>57
責任逃れ

59 ::2017/01/17(火) 11:10:50.80 ID:1dTFmVCb0.net
>>42
取締役会議長って資生堂の人やん
身バレしてるのに良く言ったわ

60 :マスオ:2017/01/17(火) 11:19:35.38 ID:yUn7hEs80.net
ノリスケおじさんと糞まみれになりながら
ハチャメチャなセックスをしたいですぅ。
お互いににレグザの液晶にぶっかけ合いたい。

61 ::2017/01/17(火) 11:57:32.59 ID:3weDiHFJ0.net
>>59
コンプライアンスも糞もない奴が議長なのか
まあもともとこの会社にないものだけどそれで呼んできた奴も糞だったんやな

62 ::2017/01/17(火) 12:08:33.92 ID:qgzNy4QH0.net
19万人。。。。
頭のいい人間はもう動いてる。

ハローワークや求人してる企業が19万人で埋まる前に。

馬鹿は最期まで「東芝は潰れるわけない!国が助けるさ」と、ゆでガエルに。

倒産後に求職活動をするが、時すでに遅し。
馬鹿は最期まで馬鹿

63 :名無しさん:2017/01/17(火) 12:11:30.16 ID:cp85Hbvh0.net
>>49
>>いえーすまん
謝ってるように見えんが?

64 :YES man:2017/01/17(火) 12:14:55.53 ID:v3ESy45L0.net
>>63
ごめんなちゃい お許し下さい 何でもします YES YES YES

65 :テンプレにしたい:2017/01/17(火) 12:47:41.96 ID:1FiLS9xe0.net
457 名無さん 2016/07/01(金) 15:35:15.50 ID:3vRjv0Of0
爆笑したので、コピペwwwww

松岡

2016/07/01(金) 14:48:20.58 ID:6bcWqLRe0

TOSHIBA
賞与 2016年7月
支給内容
半期成果加算  40,000
引き去り内容 ********

引去不能額  1**,216

※賞与引去不能金納付依頼
貴殿の2016年7月賞与から以下の通り引き去り金が控除できませんでしたので、会社へ納付するようにお願いします。

振込先金融機関・支店:
三井住友銀行 本店営業部
金融機関・支店コード: 0009 200
預金種目・口座番号:
普通預金 9404379
指定口座名:株式会社 東芝

66 :テンプレにしたい:2017/01/17(火) 12:48:05.88 ID:1FiLS9xe0.net
工作員心の声w
会社は金かけて裁判続けんなってよw

29 名無しさん sage 2016/02/21(日) 17:40:58.83 ID:1oDBVB/80
このように長ったらしいテンプレを活用し、自分に都合の悪いレスを遠ざけるというのが常套手段だ。
因みに長引いている裁判に掛かる一切の費用だが、
その累計総額は今や半端な額ではないことを一部の社員しか知らない。
無論その費用は社員一人一人の負担となって降りかかっている。
会社側、告訴側のどちらが悪いのか言及はしないが、
今そんなことやってる場合か?おまえらいい加減にしろよと言いたい。

67 ::2017/01/17(火) 13:20:50.10 ID:mVlkjT300.net
>>66
工作員、大変だな。
今までの裁判の履歴、晒してやれよ。
しかし、やっすい魂だ

68 ::2017/01/17(火) 13:28:12.95 ID:WNwnMbja0.net
てか週刊現代じゃねーか
サムスンの提灯記事でも書いてろ

69 :情報の大洪水:2017/01/17(火) 17:23:16.78 ID:YfZmf5Fg0.net
なんでもござれの週刊誌
売れると観たら編集長が飛びつきました
そんな次元の記事でしょう
しかし統制が利かないで、あることない事、情報の川は氾濫し、大洪水に流されそうです

70 :酢マン:2017/01/17(火) 18:23:17.36 ID:Xemmd4jT0.net
>>63
Yeah!! スマン。。

71 :名無しさん:2017/01/17(火) 20:04:40.46 ID:B10vyFzH0.net
なんだか社内が一気にイライラしている様子で上下関係の見境もなく、
怒鳴ったり、口喧嘩したりする従業員が増えてきた。
滅茶苦茶楽しい。

72 ::2017/01/17(火) 20:09:48.48 ID:KKuwFYVy0.net
倒産すれば上司や部下、関係ありませんからね\(^_^)/

73 :名無しさん:2017/01/17(火) 20:13:08.18 ID:HXuXd47D0.net
>>71


無能経営者、管理職の元では、まあ
当然ガバナンスもクソも無く
そうなるわなw

74 ::2017/01/17(火) 20:15:51.58 ID:noWIsmDF0.net
>>42
今までのリークも全部同じ人間か

75 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/17(火) 20:21:15.06 ID:H0Wn1YAe0.net
みんな荒んだ楽しい職場

76 ::2017/01/17(火) 20:37:46.29 ID:7tLzxtAr0.net
全てはMI導入で始まった悲劇かもしれない。
これによって上辺だけの数字を競うようになってしまい
本質を見抜く勘が鈍ってしまった。QCやVAの手法よりも劣る
幼稚なテクを組み合わせただけで利益が上がるわけがない。
ただ見せかけの資料を作るテクだけが磨かれただけである。
それが原子力事業のあきれた失策にもつながっているに違いない。
目先の成果や机上の数字合わせばかりしているからリスクを嗅ぎ取る
プロの勘が働かなかったのだろう。
こんな風土にした西室氏の謝罪を望む。

77 :倒芝マン:2017/01/17(火) 20:42:17.19 ID:Xemmd4jT0.net
>>72
偉そうな部長も外で見かければただの冴えないおっさんだしな
社内の偉そうな態度を家でも出して家庭崩壊してるおっさんの多いこと

78 ::2017/01/17(火) 20:47:52.29 ID:vR9yzt7R0.net
皆さーん。
持株会の脱退手順はAQUAに書いてありますよー。
今まで引き出したことがない人は、野村證券に口座を作る所からだから、結構、時間がかかりますよー。
気をつけてね!

79 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 20:56:01.71 ID:Pt7NRUgj0.net
半導体には手を付けないで、原発や他部門で再編や売却するのか?
しかし、大分がジャパンセミコンになった時も発表と同時に実行だったからな。
大分工場の元工場長がジャパンセミコンの社長になった事、姫半の元工場長が加賀東芝の社長になった事を踏まえて考えれば、姫半は解体だろうな。
四日市はまだ工場設計計画を前面に出している事を考えれば、四日市は切り離して上場だな。
4月1日付けでも2月に発表しても十分間に合うしな。

80 :名無しさん:2017/01/17(火) 20:57:52.65 ID:sKJ3KMeC0.net
持ち株会の株って、上場廃止になったら処分できるの?

81 :名無しさん:2017/01/17(火) 20:59:55.62 ID:sKJ3KMeC0.net
>>79
分離、上場は最低でも1年はかかる

82 :名無しさん:2017/01/17(火) 21:17:10.76 ID:aiuSLOrT0.net
1月の人事異動の通達見た?
うちのカンパニー(ESS社)すげー依願退職者が多いんだけど。
依願退職って自己都合退職の部類になるけど、何か不祥事を起こしての退職なのか、
それとも会社に嫌気がさしての退職なのか気になるな。

83 ::2017/01/17(火) 21:30:06.86 ID:x5+Pgs/b0.net
人民寺院事件みたいになるかと思ったが
カリスマ教祖がおらんね

84 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 21:31:43.65 ID:Pt7NRUgj0.net
>>81
そうなのか。
上場するのにそんな時間かかるなら、違う方策があるんだろうな。

85 :ななし:2017/01/17(火) 21:51:33.25 ID:kuAjZLR50.net
>>82
普通に退職じゃね
転職すんだろ

86 :工場長:2017/01/17(火) 22:22:02.33 ID:EbBfpQ210.net
>>79
工場長が新会社で社長ですか\(^o^)/
凄い出世ですね〜
おめでとうございます

87 ::2017/01/17(火) 22:27:03.92 ID:/Blr29RU0.net
なんか退職説明会とか開いてるんだよなあ
こんなの今までなかったから何やってるのか気になるわ

88 ::2017/01/17(火) 22:34:40.34 ID:qXX5eMEZ0.net
>>87
どこ主催??
その手の情報、全く入らないからめっちゃ気になるわ

89 ::2017/01/17(火) 22:38:48.84 ID:zjA8AlzN0.net
>>87
50過ぎの社員に対する定期のやつじゃなくて?

90 :名無しさん:2017/01/17(火) 22:39:04.77 ID:OaNaIZyE0.net
>>76
>幼稚なテクを組み合わせただけで利益が上がるわけがない。
>ただ見せかけの資料を作るテクだけが磨かれただけである。

なるほど、MIでなくても結果は同じなのね。

91 :名無しさん:2017/01/17(火) 23:06:30.28 ID:0344ow8/0.net
こんな時こそガンバロー三唱だ

さあ構えて!
「ガンバロー
 ガンバロー
 ガンバロー」

92 :元DM社:2017/01/17(火) 23:08:59.08 ID:+i3kTht70.net
早期退職=定年扱い=依願退職になるよ 人事通達は

昨年度の早期退職者はその公示で出てた。

93 :名無しさん:2017/01/17(火) 23:57:40.56 ID:nTAGO4pw0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

94 ::2017/01/18(水) 00:06:53.58 ID:8T/mNV4A0.net
@okasanman: 米原発事業で多額の損失が出る見通しの東芝、半導体事業の主力製品「フラッシュメモリー」の分社化本格検討(共同)

95 ::2017/01/18(水) 00:23:21.92 ID:TgafdJnK0.net
https://news.biglobe.ne.jp/international/0117/kyo_170117_4474251267.html
東芝、半導体分社化を本格検討

96 :774:2017/01/18(水) 00:37:02.82 ID:MojDNABF0.net
分社したとして本体はどうやって債務超過を逃れるの?

97 :名無しさん:2017/01/18(水) 00:44:08.48 ID:4FvAPZSw0.net
採算取れるか考えたら
原子力を分社化して清算したほうが良いと思うね
それでも原子力を続けたいのなら国営化すればいい

まったくこの会社は国家権力が絡むから歪んていく

98 ::2017/01/18(水) 00:44:11.32 ID:TgafdJnK0.net
禁断の親子上場か

99 :とある部署:2017/01/18(水) 00:47:16.60 ID:qB9S6RL/0.net
原子力切り離せれなかったら終わる。今年度乗り切っても毎年減損及び債務超過危機に陥る。
ボーナス復帰の前に会社更生法申請のが早そうだな...
東芝はWECに潰されたか。
他の事業部はかわいそうだ。

100 :名無しさん:2017/01/18(水) 01:52:42.29 ID:Bgq+7TQc0.net
分社化 と 売却 何が違うん?

101 :名無し:2017/01/18(水) 01:54:12.56 ID:auXIkA480.net
上場は間に合わないだろうから、一旦どっかのファンドに買ってもらうとか?

102 :名無しさん:2017/01/18(水) 03:31:54.79 ID:ZEUBBjN60.net
ついに原発一本足打法へ
wwwww

103 :うん:2017/01/18(水) 03:33:40.09 ID:NoLourh60.net
>>102
その足すでに折れてますから

104 :名無しさん:2017/01/18(水) 03:43:11.68 ID:ZEUBBjN60.net
東芝、米社と出資交渉 半導体事業を分社へ
2017/1/18 2:01 日本経済新聞

企業
 東芝は主力のフラッシュメモリーを含む半導体事業を分社し、ハードディスク駆動装置(HDD)世界最大手、米ウエスタンデジタル(WD)から出資を受ける交渉に入った。
米原子力発電事業で数千億円規模の損失計上を迫られる中、財務への懸念を払拭し、半導体への投資余力を確保する。

 新会社は早ければ2017年前半にも設立する。
複数の関係者によるとWDのほかファンドなども出資に関心を示している。

105 :名無しさん:2017/01/18(水) 04:35:03.48 ID:lR63Wbyz0.net
メモリーだけ分社なのか
だとしたら、神奈川にあるマイクロエレセンターの人たちはどうなるの
メモリーの開発もしてるとしたら、一部の人たちだけ会社変わる感じなのか

106 :名無しさん:2017/01/18(水) 04:49:53.02 ID:qy2gX1TF0.net
原発は債務額が確定しないから
売りたくても売れないんだろ
まだまだ債務が膨らむ可能性もある

107 :ななし:2017/01/18(水) 04:59:12.28 ID:aF81gQ620.net
うわ。。親子か。

108 :ななし:2017/01/18(水) 05:00:32.30 ID:aF81gQ620.net
今後、どうやって食っていくんだろ

109 :むー:2017/01/18(水) 05:16:32.09 ID:wePBqRZi0.net
納戸がWDならHDDはSeagateかな。いずれ東芝≒WECになるのだろうね。

110 :名無しさん:2017/01/18(水) 05:28:17.40 ID:VGshvBMX0.net
メディカルを売ってさらに半導体を分社化かあ
有望事業をどんどん切り出して本体には何が残るの・・・
原発とパソコン?

111 ::2017/01/18(水) 06:18:14.02 ID:h04xIuPu0.net
分社化→売却だろうね。

それで儲けがでるから銀行は金を貸したんだよ

112 :名無しさん:2017/01/18(水) 06:34:30.88 ID:ZEUBBjN60.net
東芝の看板で半導体できることに価値があったのにな

子会社になんてなったら
東芝社員特有のプロパー様意識が崩壊してしまうやろうな

113 :名無しさん:2017/01/18(水) 06:38:05.01 ID:YO/QWQfG0.net
>>112
その看板が…

114 :名無しさん:2017/01/18(水) 06:45:50.95 ID:ZEUBBjN60.net
1年前切り捨てられて、東芝去るときに言われたこのレス。
俺は未だに忘れられないよ


992 名無しさん 2016/04/05(火) 17:06:14.20 ID:TtJg1ba40
俺はプロパーだが、ニートとか首切られ組とか、いじめに負けて中途でアパート経営に走ったやつとかとは違う。
ゴミ切り捨てた今、これからは軽くなるので、V字回復間違い無しwww。
今年は見た目の年収下がるが、来年にかける。

995 名無しさん 2016/04/05(火) 17:50:53.48 ID:TtJg1ba40
これまでの社長は不採算事業きれなくて、粉飾するしかなかった。
ここまで追い込まれてやっと、切るべきところ、糞社員を切れたんだよ。
あとはわかるな。
俺ら真のプロパーが本気出せば、結果は見えている。

998 名無しさん 2016/04/05(火) 18:00:55.83 ID:TtJg1ba40
俺は明日から本気出す!
見せてやるよ、見返してやる。

115 :名無し:2017/01/18(水) 06:47:00.14 ID:vI3KGWty0.net
>>99

 禿同。半導体を分社化で切り離すしか生きる道なし。
 てか、投資家含んでみな思ってたこと。
 で、原発含む本体は会社更生法でいったん清算する可能性が大。
 会社更生法後、東芝本体は復帰でしょう。ものすごいリストラと事業切り売りされますが。

116 :名無しさん:2017/01/18(水) 06:50:21.58 ID:Do8Xdaiu0.net
自分の生き残りのために、娘を売り払ったってこと?

117 :名無しさん:2017/01/18(水) 06:53:06.39 ID:5p8kHVGu0.net
>>116
いや出資受入なら妻を風俗に沈めた程度だろ。
メディカル娘は売り払ったが…

118 :名無し:2017/01/18(水) 06:54:02.18 ID:vI3KGWty0.net
>>114
 大丈夫、会社更生法後の強烈なリストラ後に東芝本体はV字回復ですから。
 東芝本体とはいえ、中身は全く別のブラック企業的社風になっていると思うが。

119 :ななし:2017/01/18(水) 06:57:59.74 ID:aF81gQ620.net
東芝を支えてきたのに、この仕打ちか〜

120 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/18(水) 06:58:48.29 ID:5nk/RsD20.net
>>100
>>111

死ね

               _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ私からキリ番、ゾロ目を奪う奴は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>100,111/  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д

121 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/18(水) 06:59:29.54 ID:5nk/RsD20.net
>>119
「支えてた」?ぶら下がってたの間違いだろ。w

122 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/18(水) 07:00:24.04 ID:5nk/RsD20.net
ってことで、

123 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/18(水) 07:00:43.62 ID:5nk/RsD20.net
123(σ・∀・)σゲッツ!!

124 :名無しさん:2017/01/18(水) 07:00:46.39 ID:5p8kHVGu0.net
よっしゃ!

125 ::2017/01/18(水) 07:02:05.71 ID:/o1Cr3ZW0.net
分社化ってメモリだけなのか、半導体事業なのか?どっちもニュースで出てるから何が本当なのか。

126 :この会社:2017/01/18(水) 07:05:17.23 ID:lHsfAn/10.net
何もかもが中途半端だと思ったが
原子力の損失と経営者の無能ぶりは
マジパネェっす

127 ::2017/01/18(水) 07:15:48.59 ID:h04xIuPu0.net
東芝のブランドは美的集団が引き継ぎます。
40年のブランド使用許可を出した本体が消えるwから、いずれ権利関係もうやむやになるだろう。

美的集団が東芝になりすましたりしてな。

128 :名無し:2017/01/18(水) 07:24:27.05 ID:J5F28Yka0.net
>>125
おそらく分社化するのはNANDだけだろ。

その他半導体とSSD、HDDはどうなるのかね。
その他半導体は、細々とやっていくか、売れるところがあれば売ってしまうか。
SSDはWDもやっているから、NAND分社化の際に譲渡しちゃったりするかもね。
HDDは3社しかないから、事業譲渡すると独禁法に引っかかる。

しかし原発だけでどんだけ金使っているんだ。

129 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/18(水) 07:32:27.29 ID:5nk/RsD20.net
IRページに
「一部メディアにおいて、半導体部門の分社化という報道がされていますが、そのような事実はございません。」
って出るんだろうな…。

130 ::2017/01/18(水) 07:33:17.68 ID:728p0OON0.net
中国が狙ってるだろうな
半導体の研究開発自前でしたいってずっといってるから東芝ピンズドやろ

131 :(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE :2017/01/18(水) 07:33:32.31 ID:5nk/RsD20.net
キングボンビーがキングデビルカードを6枚引いた状態の東芝ちゃん。ww

132 :株価復活:2017/01/18(水) 07:37:35.94 ID:zwjhh8ei0.net
これで株価は400円位に戻りそうだ\(^o^)/ ボーナスのマイナスを取り戻さないとな

133 :名無しさん:2017/01/18(水) 07:38:25.73 ID:sibH+EP/0.net
【緊急ニュース速報】
北海で大規模油田発見か?

134 :名無しさん:2017/01/18(水) 07:48:12.07 ID:/rCTRK3z0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

135 :名無しさん:2017/01/18(水) 08:01:20.76 ID:G5D9AcF90.net
スレの勢いで分かる会社のやばさ

東芝    92.8
シャープ  72.2
NEC    35.1
富士通   25.1

136 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 09:24:21.48 ID:2s5CYUS/0.net
半導体分社化って経済新聞に出てますけど

137 :名無しさん:2017/01/18(水) 10:07:48.75 ID:wPpTZnRB0.net
読売
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170118-OYT1T50007.html

138 :名無しさん:2017/01/18(水) 10:19:32.91 ID:wPpTZnRB0.net
共同通信 1/11
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011100703&g=eco

139 :名無しさん:2017/01/18(水) 10:43:58.06 ID:wPpTZnRB0.net
日経
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17I5W_X10C17A1MM8000/

140 :あな:2017/01/18(水) 11:15:51.89 ID:09lJADX20.net
爆弾抱えた原子力温存して
稼ぎ頭のメモリ事業売っぱらうなんて
改めて国策企業だと思い知らされるわ

141 ::2017/01/18(水) 11:50:53.50 ID:bdAjGhLj0.net
>>86
そして就任早々、スキャンダルにまみれる。
そんな事にならない様に祈るばかり。

142 :東芝:2017/01/18(水) 12:04:01.89 ID:xDDKx70d0.net
失業・無職へ

143 ::2017/01/18(水) 12:10:18.08 ID:xDDKx70d0.net
0038 名刺は切らしておりまして 2017/01/18 11:40:21
分社化だと半導体事業の人間は子会社に転籍させられるから怒るだろうな
東芝社員だったのにこれからはただのグループ関連会社の社員になる


その後、切り離し、売却され、東芝社員ですらなくなる可能性もw

144 :名無し:2017/01/18(水) 12:11:46.37 ID:qHPSLlqa0.net
>>142
四日市のメモリ工場長の事?
表に出せない話がいっぱいあるみたいだな。

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200