2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン58【ダントツ作れ】

1 ::2017/02/05(日) 00:28:23.60 ID:99Jz+9V60.net
前スレ
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
キヤノン52【社長交代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1454741736/

297 ::2017/02/17(金) 19:11:47.66 ID:fpvfbi4X0.net
>>295
評価は?

298 ::2017/02/17(金) 19:29:01.22 ID:HYbVsO610.net
>>295
4/1か7/1か10/1のどれかでしょ
多分7/1では

299 :名無しさん:2017/02/17(金) 21:52:35.73 ID:ujBpA7G10.net
受かっても上がらないし、仕事の質と量だけ増えてくのはホント納得行かない。

300 ::2017/02/17(金) 23:06:36.25 ID:X2o8z6wh0.net
4/1か7/1か忘れたけどすぐ上がったよ
上がらない人いるの?

301 ::2017/02/17(金) 23:11:01.22 ID:3haOPWmx0.net
山ほどいるよ
うちの部門は受かってないG2より、受かってるのに上がれないG2の方が多いよ
だからみんな辞めてくんだよ

302 ::2017/02/17(金) 23:44:16.57 ID:ARQfHib90.net
去年あたりから加速度的に辞める奴が増えたな

303 ::2017/02/17(金) 23:47:48.59 ID:X2o8z6wh0.net
>>301
そうなんか。セコいな
どんな基準だろう
俺の周り(開発)では聞かないなぁ
調べたわけじゃないけど

304 ::2017/02/18(土) 00:12:18.31 ID:kesOo5QP0.net
>>297
A1でした。

>>298
ありがとうございます!

305 ::2017/02/18(土) 01:27:24.59 ID:JQ5mgD8h0.net
>>301
別に上がれなくてやめるのはいいんじゃないの?
G3になったところで給料凄い上がる訳じゃないし、転職してぐんと上がればいいじゃん。
別に若手の誰がやめても困らなくないか?中途で採ればいいんだし。

306 ::2017/02/18(土) 01:46:09.72 ID:jFFbVGeT0.net
つーか、G3のできる先輩も次々とやめてってるけど。
辞める前に少し話し聞けたりするけど、
総務課というか人事酷すぎって内容もちらほら。
諸悪の根源なんだろうなあ、何も生み出せない癖に、
できる人のやる気を挫くのは一流

307 ::2017/02/18(土) 06:48:52.19 ID:krCaJzul0.net
人事レベル低いよな。他社の人事見せてあげたい。
4流企業並みだな。というか、こんなに危機的状況なのに、やることは朝早く来ましょう。ま、ドン底まで一緒に落ちましょう。その時が本当の改革の始まり。

308 ::2017/02/18(土) 07:31:35.07 ID:DJf5eJhy0.net
>>305
うん、どんどん辞めれば良いと思うよ。もっと活躍できる場所で世の中に貢献して欲しい。
ただ、辞めてもキヤノンが困らないと言うのは大間違い。今辞めてるリーマンショック前辺りに入った人たちと同じレベルの人が今のキヤノンに来てくれると思う?格段にレベルが下がるよ。新卒のレベル見ても明らかに下がってる。

309 ::2017/02/18(土) 07:50:38.99 ID:rx9vVpX40.net
試験受からないから辞めたいってのもありかな。
40,50でも受かってない人もいるし。
そこまでいく前に辞めるというのは正しいと思うよ。

310 ::2017/02/18(土) 07:56:51.55 ID:AELv8ePa0.net
今年もサマータイムやる
従業員意識調査で否定的意見が増えていたのに文化として定着してきたと言ってる

311 ::2017/02/18(土) 08:36:44.65 ID:HdyE7r7y0.net
南武線沿線で大手メーカーっていうと
NEC、東芝、富士通ぐらい?

312 ::2017/02/18(土) 08:41:26.14 ID:S2fLpfXv0.net
>>306
たしかに総務課というか人事酷すぎ。
けど労組は役員のお友達だから近寄ったら新たな標的にされかねないし、
管理職たちも楽して売り上げ立てるしか手がないから、この流れは変わらん。

313 ::2017/02/18(土) 08:49:02.39 ID:NtQxR1F20.net
>>294
調達じゃね?
知り合いから超バカな上司がいると聞いたことがある。

314 ::2017/02/18(土) 08:50:58.97 ID:OmDUYHWU0.net
試験受かってるのにA1以上の評価もらえない奴は転職出来るうちにさっさと辞めた方がいい

315 ::2017/02/18(土) 10:12:35.29 ID:+vnHYXYF0.net
辞めろとかすすめる奴が人事だったりしてな
低コストで人員削減できるし

316 ::2017/02/18(土) 10:47:02.48 ID:WFwPdH1N0.net
>>311
ヘボ会社だらけだな

317 ::2017/02/18(土) 10:55:25.86 ID:3l1iIroT0.net
>>316
その辺りなら転職する意味ないwww

318 ::2017/02/18(土) 11:18:15.53 ID:Zs6ppDSJ0.net
より環境の厳しい会社に転職してどうすんだよw

319 ::2017/02/18(土) 11:48:08.14 ID:HdyE7r7y0.net
東芝が泥船なのはわかるが
おまえらNECや富士通に勝ってるつもりか?

320 :名無しさん:2017/02/18(土) 14:58:07.24 ID:j7P47V/H0.net
重要なお知らせ
■■■■■■■


■2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


2ちゃん管理人の権利(資格)を買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)など

単発は2ちゃん管理人の煽りかパチンコ業界に雇われたインターネット工作会社の書き込み

ネット工作会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるのでIDをいくらでも変えることができます

321 ::2017/02/18(土) 15:34:05.16 ID:iH6042qO0.net
>>315

それは無いなwwwww

低賃金で働かせることができるG3程度では、
辞めて欲しくないに決まってるだろ

322 :名無し:2017/02/18(土) 16:03:49.29 ID:loXofTTR0.net
>>319
どっちが勝っているかは見方によって変わるが、転職先としてそこは選ばないでしょ

323 ::2017/02/18(土) 19:00:12.72 ID:RQeJ1/Ef0.net
どこ選ぶんだよ

324 ::2017/02/18(土) 21:17:46.75 ID:kQh13TP30.net
1つ思うことは東大卒の日本の役人にアメリカの役人の試験受けさせても一生受からないだろうな

325 :名無しさん:2017/02/18(土) 23:02:04.00 ID:1iSIDZWs0.net
>>319
そもそも電機メーカーでキヤノンよりも儲かってて、出向とか分社化の
少ない会社が思いつかない

326 ::2017/02/18(土) 23:20:24.13 ID:3g1aMRXe0.net
結局転職先はどこがいい?

327 :名無しさん:2017/02/18(土) 23:57:07.02 ID:1iSIDZWs0.net
技術系なら自動車のBIG3だろうなぁ
あとはインフラ関係(NTT、電力、ガス)なんだが、
絶対安泰と言われた東電でもあの失態だから今の世の中
絶対はないよ。

328 ::2017/02/19(日) 00:51:11.36 ID:MUwl1kzq0.net
>>327
東芝メディカルみたいな医療は?外資系も可

329 ::2017/02/19(日) 06:54:13.01 ID:othEngnm0.net
医療は強いな。南武線ならオリンパとかいいんじゃね。あれだけの事をして、株価はウチより全然いいからな。業績復活してるし。

330 ::2017/02/19(日) 08:26:53.73 ID:KZYE07i60.net
時価総額、発行株式数って知ってる?

331 ::2017/02/19(日) 08:32:44.38 ID:5ANNEn2I0.net
三井
三菱
住友
日立

332 ::2017/02/19(日) 10:23:00.65 ID:i01+I9240.net
プリンタでインク開発トナー開発とかやってるやつらは転職先なさそうで不憫

333 ::2017/02/19(日) 10:54:42.07 ID:JLRXLPAc0.net
化学系は医療、化粧品とかどこでもいけるんじゃね。元々富士フイルムがその辺りに手を出したのって化学系の人材とノウハウを流用できるからだし。
情報、機械、電気電子系は人口知能&ロボットバブルで引く手数多だし、この会社のまともな技術者なら技術分野問わず転職先はあるよ。まともじゃない奴は知らね。本人の努力不足。

334 ::2017/02/19(日) 11:30:18.23 ID:vRgz8rU+0.net
まともかまともじゃないかって努力で決まるんですか

335 ::2017/02/19(日) 11:36:32.00 ID:k71Y8B2H0.net
自分の頭で考えて仕事してるか言われたことだけやってるか

336 :izo:2017/02/19(日) 11:55:21.85 ID:HKKAimtC0.net
G4アセス募集の時期だな

337 ::2017/02/19(日) 12:51:07.95 ID:3ReycN1u0.net
天皇の文句を言っていたケント・ギルバートと竹田恒泰が金儲けのためにいっしょにテレビに出ているから笑える

338 ::2017/02/19(日) 13:11:07.83 ID:ZRSGoz030.net
試験に関係なく辞めるわ。
経営者陣が嫌いでたまらない。
同じ思いしてるやつ多いだろ?

339 ::2017/02/19(日) 13:24:34.06 ID:/ZGDZq3/0.net
>>337
業者かな

340 ::2017/02/19(日) 13:36:29.55 ID:PqWMWFwo0.net
仕事上はほぼ接点のない経営陣が嫌いだから辞めるとか小学生かよ。
こんな馬鹿な発言しちゃう奴は確実に万年G2プレイヤー。
G3以上だったら知性を疑う。

341 ::2017/02/19(日) 13:42:09.45 ID:/ZGDZq3/0.net
>>340
ま、そういう奴は、大好きになれる社長さんがやってる中小がお似合いだと思うけどね

342 ::2017/02/19(日) 13:42:42.74 ID:OZOMGAtH0.net
>>340

いやいや、お前の方が頭悪いけどな。
経営陣は、社員全員に影響する存在だ。

あーてか、バカに説明するのめんどくせーわ。

とりあえず、頭悪過ぎ君。

343 ::2017/02/19(日) 14:11:46.37 ID:l/wVdg1N0.net
https://how-match.jp/canon
>平均年収はエプソンの方が高い
役員でもない限り会社の業績とか考えるのは無駄
自分の業績をちゃんと評価してもらえて、
自分に対する世間一般の客観評価に見合った給料をもらえているかどうか。

キヤノンの年収はエプソンより下
何が言いたいか、わかるよな

344 ::2017/02/19(日) 14:30:00.63 ID:PqWMWFwo0.net
>>342
全社員に影響するとして
頭のいいお前の業務に影響する経営陣の仕事を教えてくれよ(笑
いい社長に恵まれるまで永遠と転職するの?
経営陣って数年おきに入れ替わるけどそのたびに転職考えるの?
馬鹿はどっちかなぁ??????

345 ::2017/02/19(日) 14:49:01.53 ID:UCKgELWh0.net
>>344
お前はキヤノンと一連托生しろよ。
逃げ出すことは絶対に許さないからな。

346 ::2017/02/19(日) 14:57:02.71 ID:PqWMWFwo0.net
>>345
最短で昇進してて結構いい給料貰ってるでやめる気はないですよ^^
逃げ出すって表現がまさに負け犬の遠吠えって感じですね〜。

347 ::2017/02/19(日) 15:04:24.63 ID:3ReycN1u0.net
高学歴の者ほどコピペを知的だと思ってる

348 ::2017/02/19(日) 15:21:12.41 ID:cIvOonPU0.net
>>345
中坊

349 :名無しさん:2017/02/19(日) 16:23:26.41 ID:816FPCv90.net
経営コンサルの問題や派遣問題で叩かれることはあったが、
東芝や三菱自工、オリンパス、タカタのような経営危機に
繋がる大きな不祥事や赤字を出すことなく20年やり続けて
ることについては、それなりに敬意を払うけどね。
経営の意思決定のやり方は好かないけど。

でも社員の数が多すぎないか!?、社員を3割削減して、
給料を1.5倍ぐらい上げるぐらいの事をしないと、優秀な
人材がどんどん流出してしまう。恐らくG等級の兵隊には
そんなに能力を求めてないんだろうなぁ。

350 :夏ボー貰って転職:2017/02/19(日) 16:55:07.34 ID:wiksUr7M0.net
仲間割れはやめてダントツの製品作ろうぜ!
俺らはエクセレントカンパニーの社員
めいくいっと ぽっしぶる うぃず きやのん

351 ::2017/02/19(日) 17:24:02.11 ID:OZOMGAtH0.net
>>344

いや、だから、そこがお前が頭悪いから。

352 ::2017/02/19(日) 18:01:42.60 ID:9KUNlnVL0.net
>>351
どう悪いのか書けないのならあんたは馬鹿

353 ::2017/02/19(日) 18:06:28.36 ID:PqWMWFwo0.net
>>351
自分の考えも言わずに、俺の質問にも全く答えず
一方的に頭が悪いって言い続けることが頭のいい人のすることなんですね!
いやあ、頭のいい人の行動や考え方はすごいなあ!理解できない^^;

354 ::2017/02/19(日) 18:09:01.83 ID:UCKgELWh0.net
>>346
そうですか。ごめんなさい。

355 ::2017/02/19(日) 18:39:13.94 ID:l/wVdg1N0.net
ノルマのために妄想だけで特許を年二件も多大なる工数(約二カ月)をかけて書くことに対してみなさんはどう思ってますか?

僕は過去の成功体験(vs富士ゼロ)が負のスパイラルを巻き起こしてると思ってます。
パナソニックみたいに必要な特許のみ出すという風に戦略的大転換するべきだと思ってます。

356 ::2017/02/19(日) 18:42:33.58 ID:k71Y8B2H0.net
おじいちゃんがランキングに入っているのを自慢したいからダメです

357 :a:2017/02/19(日) 18:57:13.14 ID:ETsun/YW0.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

358 ::2017/02/19(日) 20:11:46.76 ID:yj8F3O3K0.net
>>355
今の時代、ノルマ課して特許やってるのはアホ
長期的な視野で取り組むべき重要な特許より、短時間で出せる妄想特許ばかり

359 ::2017/02/19(日) 20:27:35.36 ID:OZOMGAtH0.net
>>353

いやいや、説明するまでもないから

バカに説明する気は無いけど
バカの考えは正しておいた方がいいでしょwww

てか、お前とおんなじ会社ということすら恥ずかしいんだけどwwwこんな頭悪い奴いるんだなホント

360 :a:2017/02/19(日) 20:34:21.91 ID:FWOm3lz20.net
馬鹿って言われたことがよほど腹に据えかねたんだろうけど、
ガキみたいな精神年齢だな

361 ::2017/02/19(日) 20:42:03.20 ID:kcXZCrZS0.net
経営層に関していえば、いい事、悪い事があるって事で
>>36
おじいちゃんに何にも言えない取り巻きが一番無能だと思います

362 ::2017/02/19(日) 20:56:04.38 ID:CrQ/f/aj0.net
三月も辞める人多いんだろうなぁ

363 ::2017/02/19(日) 20:57:01.34 ID:k71Y8B2H0.net
早期退職募ったら凄いことになりそう

364 ::2017/02/19(日) 21:00:04.79 ID:CrQ/f/aj0.net
>>343
え〜〜
エプソンにも負けてるの?
オフィス用もやられちゃうのかな

365 ::2017/02/19(日) 21:08:55.16 ID:hQ1y5G4Z0.net
>>345-349
俺は全面的に中坊の味方。
給料1.5倍に上がろうが俺も出てってやる。

366 ::2017/02/19(日) 21:09:04.30 ID:PqWMWFwo0.net
>>359
説明できないくせに馬鹿馬鹿ってお前の方がどうかしてるぞ
めんどくさいとか言いながらいちいち反論にすらならないレスしてくるし
馬鹿はおまえだろ^^;

367 ::2017/02/19(日) 21:15:44.86 ID:gq2WQiuY0.net
>>366

いや、下のこれ全部間違ってるから。

ヒント)お前の仕事って、じゃあ何に基づいて仕事してんの?

てか、頭悪過ぎwwww

全社員に影響するとして
頭のいいお前の業務に影響する経営陣の仕事を教えてくれよ(笑
いい社長に恵まれるまで永遠と転職するの?
経営陣って数年おきに入れ替わるけどそのたびに転職考えるの?
馬鹿はどっちかなぁ??????

368 ::2017/02/19(日) 21:32:31.75 ID:PqWMWFwo0.net
教えてくれよ←聞いてるだけ
他2つは質問

それに対してお前の言葉は 間違えてる って話。
会話成立させろカス

369 ::2017/02/19(日) 21:34:01.37 ID:KiL7a8iS0.net
給与は試験制度のせいで年取っても上がらん人いるしな。。。
辞めたいと思うのはわかる。

G3にならなければ安いし、なるのが遅いと他社より安いしで踏んだり蹴ったりになる。

それより昨今はあんまり会社が社員を大切にしてないような気がする。

370 ::2017/02/19(日) 21:40:21.95 ID:kR5y262f0.net
>>368

え、顔真っ赤になってんの?wwww

そんな露骨に頭の悪さ出すなよ。

何を間違ってるか?
って、そもそも理解して無いでしょ君www

お前みたいなゴミクズ、死ねば?

371 ::2017/02/19(日) 21:47:02.62 ID:9KUNlnVL0.net
説明できない奴がどこまで頑張っても無様
もう邪魔だからいいよ

それにしてもG3は気楽でいいわ

372 ::2017/02/19(日) 21:48:26.27 ID:Ko0SiTAc0.net
盛り上がってまいりましたw

373 ::2017/02/19(日) 21:56:07.89 ID:PqWMWFwo0.net
>>370
本物のキチガイかよ
顔真っ赤はお前のことだろーが
揚げ足取りにすらなってないお前の言葉なんて理解できるわけないだろ…(呆れ

374 ::2017/02/19(日) 22:00:45.42 ID:CM/J4Y/v0.net
優秀なのが辞めていったお陰で、アホの濃度が増し過ぎて狂った感が半端ないなw

375 ::2017/02/19(日) 22:23:20.67 ID:Kma3jt2T0.net
>>374
会社の言うことホイホイ聞く人しか残ってない
ボトムアップできないから市場の変化にもついていけない

376 ::2017/02/19(日) 22:33:43.73 ID:KyLTZXok0.net
社畜になれない社員をコスト掛けずに排除して人件費削減
これも経営戦略か

377 ::2017/02/19(日) 23:19:15.90 ID:hQ1y5G4Z0.net
>>366
>>367

> 経営陣って数年おきに入れ替わるけどそのたびに転職考えるの?
> 馬鹿はどっちかなぁ??????

数年おきに入れ替わっても害虫から害虫に入れ替わるだけやろ
そんなことも分からんのなら害虫に洗脳されてろ

378 :名無しさん:2017/02/19(日) 23:30:11.12 ID:5W14DnSX0.net
サマータイムもお荷物をふるい落とすための施策だしな。

379 :富士夫:2017/02/19(日) 23:42:34.18 ID:lw84/drS0.net
俺は日本企業の経営トップが不甲斐なさ過ぎてムカついてる。だから海外企業にどんどん駆逐されて衰退して欲しいと思うようになった。日本企業は家畜のように働かせる。バノンの世界を破壊したい気持ちが理解できる。

380 ::2017/02/20(月) 00:18:08.63 ID:CX2ymS7j0.net
辞めるならボーナス貰える権利が何月何日に発生するかは知っておいたほうが良いよ。その日に在籍してるかどうかで、半年分のボーナスが貰えるかどうかが決まるから。その前日に退職したら一円たりとも貰えない。何日かは社外秘かもしれないから書かないけど。

381 ::2017/02/20(月) 06:50:15.62 ID:2psSvzRR0.net
単純に顔面に毒塗りたくるなんていかにも朝鮮人らしいと思うんだけど、マスコミは朝鮮人のことよく知らないのか

382 ::2017/02/20(月) 07:10:33.97 ID:gV+JrDnn0.net
22年間入れ替わってない

383 ::2017/02/20(月) 12:49:26.79 ID:4kot2f1U0.net
様々な理由で、誰もが能力を失っていく。

真っ先に失う能力が、自分の無能に気づく能力である事が皮肉だ。

384 ::2017/02/20(月) 19:00:04.54 ID:sUnKzHLS0.net
>>380
5月末と11月末だったっけ?
俺は5月末に辞めた

385 ::2017/02/20(月) 19:26:34.06 ID:tez1jaaT0.net
キヤノンは交渉時に反論させんように、スティンザー効果ってヤツで横に座りたがるよな。あれキヤノンがやるとマジでキショイ。

386 ::2017/02/20(月) 20:19:59.32 ID:dcdoqr3J0.net
>>373

一人で7レスってwww

みっともないからやめろバカ。

387 ::2017/02/20(月) 20:21:11.62 ID:dcdoqr3J0.net
たまにわく気持ち悪い粘着だから
こいつ無視で良いよ。

388 ::2017/02/20(月) 20:48:12.34 ID:CYt1sk6c0.net
5月末で辞める奴多そう

389 ::2017/02/20(月) 20:50:04.14 ID:TCQm+RSs0.net
ウフフ

390 ::2017/02/20(月) 21:31:14.06 ID:tMrVg60e0.net
ID変えて投稿していた彼がまさかレス数を煽るなんて・・・

391 ::2017/02/20(月) 21:42:46.40 ID:x+RqQSF50.net
>>390
うわ、出た。キモ。

392 ::2017/02/20(月) 22:11:43.72 ID:x+RqQSF50.net
どうなんだろうな?
新卒が、こんな基地外バカ社員のレスを見る気持ちって。

いくらバカでも周りに迷惑かけないバカにとどめとけよ。このバカwww

393 ::2017/02/20(月) 23:26:47.74 ID:tMrVg60e0.net
わざわざID変えて自演するなら、もっと上手に煽ってくれ
小学生みたいにバカバカ連呼してるだけじゃ煽り足りないゾ!

394 ::2017/02/20(月) 23:42:29.33 ID:cxSqj2DE0.net
もう落ち着きなよ。

経営トップ一人が現場のエンジニアに対してどのくらい影響を与えるかは、君たち二人が議論しなくても、ここで働いてる人なら自分の実感でわかるからさ。

395 ::2017/02/20(月) 23:46:04.50 ID:9Hi/G6xW0.net
さぁ どっちが根負けして先にリングを降りるか?

396 ::2017/02/21(火) 00:12:08.15 ID:l2G1EHAK0.net
先に降りた方の勝ちだよ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200