2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン58【ダントツ作れ】

1 ::2017/02/05(日) 00:28:23.60 ID:99Jz+9V60.net
前スレ
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
キヤノン52【社長交代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1454741736/

353 ::2017/02/19(日) 18:06:28.36 ID:PqWMWFwo0.net
>>351
自分の考えも言わずに、俺の質問にも全く答えず
一方的に頭が悪いって言い続けることが頭のいい人のすることなんですね!
いやあ、頭のいい人の行動や考え方はすごいなあ!理解できない^^;

354 ::2017/02/19(日) 18:09:01.83 ID:UCKgELWh0.net
>>346
そうですか。ごめんなさい。

355 ::2017/02/19(日) 18:39:13.94 ID:l/wVdg1N0.net
ノルマのために妄想だけで特許を年二件も多大なる工数(約二カ月)をかけて書くことに対してみなさんはどう思ってますか?

僕は過去の成功体験(vs富士ゼロ)が負のスパイラルを巻き起こしてると思ってます。
パナソニックみたいに必要な特許のみ出すという風に戦略的大転換するべきだと思ってます。

356 ::2017/02/19(日) 18:42:33.58 ID:k71Y8B2H0.net
おじいちゃんがランキングに入っているのを自慢したいからダメです

357 :a:2017/02/19(日) 18:57:13.14 ID:ETsun/YW0.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

358 ::2017/02/19(日) 20:11:46.76 ID:yj8F3O3K0.net
>>355
今の時代、ノルマ課して特許やってるのはアホ
長期的な視野で取り組むべき重要な特許より、短時間で出せる妄想特許ばかり

359 ::2017/02/19(日) 20:27:35.36 ID:OZOMGAtH0.net
>>353

いやいや、説明するまでもないから

バカに説明する気は無いけど
バカの考えは正しておいた方がいいでしょwww

てか、お前とおんなじ会社ということすら恥ずかしいんだけどwwwこんな頭悪い奴いるんだなホント

360 :a:2017/02/19(日) 20:34:21.91 ID:FWOm3lz20.net
馬鹿って言われたことがよほど腹に据えかねたんだろうけど、
ガキみたいな精神年齢だな

361 ::2017/02/19(日) 20:42:03.20 ID:kcXZCrZS0.net
経営層に関していえば、いい事、悪い事があるって事で
>>36
おじいちゃんに何にも言えない取り巻きが一番無能だと思います

362 ::2017/02/19(日) 20:56:04.38 ID:CrQ/f/aj0.net
三月も辞める人多いんだろうなぁ

363 ::2017/02/19(日) 20:57:01.34 ID:k71Y8B2H0.net
早期退職募ったら凄いことになりそう

364 ::2017/02/19(日) 21:00:04.79 ID:CrQ/f/aj0.net
>>343
え〜〜
エプソンにも負けてるの?
オフィス用もやられちゃうのかな

365 ::2017/02/19(日) 21:08:55.16 ID:hQ1y5G4Z0.net
>>345-349
俺は全面的に中坊の味方。
給料1.5倍に上がろうが俺も出てってやる。

366 ::2017/02/19(日) 21:09:04.30 ID:PqWMWFwo0.net
>>359
説明できないくせに馬鹿馬鹿ってお前の方がどうかしてるぞ
めんどくさいとか言いながらいちいち反論にすらならないレスしてくるし
馬鹿はおまえだろ^^;

367 ::2017/02/19(日) 21:15:44.86 ID:gq2WQiuY0.net
>>366

いや、下のこれ全部間違ってるから。

ヒント)お前の仕事って、じゃあ何に基づいて仕事してんの?

てか、頭悪過ぎwwww

全社員に影響するとして
頭のいいお前の業務に影響する経営陣の仕事を教えてくれよ(笑
いい社長に恵まれるまで永遠と転職するの?
経営陣って数年おきに入れ替わるけどそのたびに転職考えるの?
馬鹿はどっちかなぁ??????

368 ::2017/02/19(日) 21:32:31.75 ID:PqWMWFwo0.net
教えてくれよ←聞いてるだけ
他2つは質問

それに対してお前の言葉は 間違えてる って話。
会話成立させろカス

369 ::2017/02/19(日) 21:34:01.37 ID:KiL7a8iS0.net
給与は試験制度のせいで年取っても上がらん人いるしな。。。
辞めたいと思うのはわかる。

G3にならなければ安いし、なるのが遅いと他社より安いしで踏んだり蹴ったりになる。

それより昨今はあんまり会社が社員を大切にしてないような気がする。

370 ::2017/02/19(日) 21:40:21.95 ID:kR5y262f0.net
>>368

え、顔真っ赤になってんの?wwww

そんな露骨に頭の悪さ出すなよ。

何を間違ってるか?
って、そもそも理解して無いでしょ君www

お前みたいなゴミクズ、死ねば?

371 ::2017/02/19(日) 21:47:02.62 ID:9KUNlnVL0.net
説明できない奴がどこまで頑張っても無様
もう邪魔だからいいよ

それにしてもG3は気楽でいいわ

372 ::2017/02/19(日) 21:48:26.27 ID:Ko0SiTAc0.net
盛り上がってまいりましたw

373 ::2017/02/19(日) 21:56:07.89 ID:PqWMWFwo0.net
>>370
本物のキチガイかよ
顔真っ赤はお前のことだろーが
揚げ足取りにすらなってないお前の言葉なんて理解できるわけないだろ…(呆れ

374 ::2017/02/19(日) 22:00:45.42 ID:CM/J4Y/v0.net
優秀なのが辞めていったお陰で、アホの濃度が増し過ぎて狂った感が半端ないなw

375 ::2017/02/19(日) 22:23:20.67 ID:Kma3jt2T0.net
>>374
会社の言うことホイホイ聞く人しか残ってない
ボトムアップできないから市場の変化にもついていけない

376 ::2017/02/19(日) 22:33:43.73 ID:KyLTZXok0.net
社畜になれない社員をコスト掛けずに排除して人件費削減
これも経営戦略か

377 ::2017/02/19(日) 23:19:15.90 ID:hQ1y5G4Z0.net
>>366
>>367

> 経営陣って数年おきに入れ替わるけどそのたびに転職考えるの?
> 馬鹿はどっちかなぁ??????

数年おきに入れ替わっても害虫から害虫に入れ替わるだけやろ
そんなことも分からんのなら害虫に洗脳されてろ

378 :名無しさん:2017/02/19(日) 23:30:11.12 ID:5W14DnSX0.net
サマータイムもお荷物をふるい落とすための施策だしな。

379 :富士夫:2017/02/19(日) 23:42:34.18 ID:lw84/drS0.net
俺は日本企業の経営トップが不甲斐なさ過ぎてムカついてる。だから海外企業にどんどん駆逐されて衰退して欲しいと思うようになった。日本企業は家畜のように働かせる。バノンの世界を破壊したい気持ちが理解できる。

380 ::2017/02/20(月) 00:18:08.63 ID:CX2ymS7j0.net
辞めるならボーナス貰える権利が何月何日に発生するかは知っておいたほうが良いよ。その日に在籍してるかどうかで、半年分のボーナスが貰えるかどうかが決まるから。その前日に退職したら一円たりとも貰えない。何日かは社外秘かもしれないから書かないけど。

381 ::2017/02/20(月) 06:50:15.62 ID:2psSvzRR0.net
単純に顔面に毒塗りたくるなんていかにも朝鮮人らしいと思うんだけど、マスコミは朝鮮人のことよく知らないのか

382 ::2017/02/20(月) 07:10:33.97 ID:gV+JrDnn0.net
22年間入れ替わってない

383 ::2017/02/20(月) 12:49:26.79 ID:4kot2f1U0.net
様々な理由で、誰もが能力を失っていく。

真っ先に失う能力が、自分の無能に気づく能力である事が皮肉だ。

384 ::2017/02/20(月) 19:00:04.54 ID:sUnKzHLS0.net
>>380
5月末と11月末だったっけ?
俺は5月末に辞めた

385 ::2017/02/20(月) 19:26:34.06 ID:tez1jaaT0.net
キヤノンは交渉時に反論させんように、スティンザー効果ってヤツで横に座りたがるよな。あれキヤノンがやるとマジでキショイ。

386 ::2017/02/20(月) 20:19:59.32 ID:dcdoqr3J0.net
>>373

一人で7レスってwww

みっともないからやめろバカ。

387 ::2017/02/20(月) 20:21:11.62 ID:dcdoqr3J0.net
たまにわく気持ち悪い粘着だから
こいつ無視で良いよ。

388 ::2017/02/20(月) 20:48:12.34 ID:CYt1sk6c0.net
5月末で辞める奴多そう

389 ::2017/02/20(月) 20:50:04.14 ID:TCQm+RSs0.net
ウフフ

390 ::2017/02/20(月) 21:31:14.06 ID:tMrVg60e0.net
ID変えて投稿していた彼がまさかレス数を煽るなんて・・・

391 ::2017/02/20(月) 21:42:46.40 ID:x+RqQSF50.net
>>390
うわ、出た。キモ。

392 ::2017/02/20(月) 22:11:43.72 ID:x+RqQSF50.net
どうなんだろうな?
新卒が、こんな基地外バカ社員のレスを見る気持ちって。

いくらバカでも周りに迷惑かけないバカにとどめとけよ。このバカwww

393 ::2017/02/20(月) 23:26:47.74 ID:tMrVg60e0.net
わざわざID変えて自演するなら、もっと上手に煽ってくれ
小学生みたいにバカバカ連呼してるだけじゃ煽り足りないゾ!

394 ::2017/02/20(月) 23:42:29.33 ID:cxSqj2DE0.net
もう落ち着きなよ。

経営トップ一人が現場のエンジニアに対してどのくらい影響を与えるかは、君たち二人が議論しなくても、ここで働いてる人なら自分の実感でわかるからさ。

395 ::2017/02/20(月) 23:46:04.50 ID:9Hi/G6xW0.net
さぁ どっちが根負けして先にリングを降りるか?

396 ::2017/02/21(火) 00:12:08.15 ID:l2G1EHAK0.net
先に降りた方の勝ちだよ

397 ::2017/02/21(火) 00:52:48.44 ID:IVDRQDbb0.net
>>393
レスした時点で、煽られてると思うけどな。

あと、これ、なんて言えば良いの?
やはり馬鹿が最適でしょwwww禿げ

>>345
最短で昇進してて結構いい給料貰ってるでやめる気はないですよ^^
逃げ出すって表現がまさに負け犬の遠吠えって感じですね〜。

398 ::2017/02/21(火) 00:55:18.19 ID:IVDRQDbb0.net
自称【最短で昇進】君
君、中々面白いね。

399 ::2017/02/21(火) 05:49:00.45 ID:a70baUBx0.net
なんで自演してんの?

400 ::2017/02/21(火) 06:45:39.70 ID:MIF2HaQp0.net
味の素、基本給一律1万円引き上げ 残業削減へ労使合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00000009-asahi-bus_all

無能人事は見習えよ

401 ::2017/02/21(火) 07:12:13.37 ID:Gj7/DHWh0.net
味の素、基本給一律1万円引き上げ 残業削減へ労使合意
 食品大手の味の素は20日、社員全員の月額給与の基本給を一律1万円引き上げることで、
労働組合と合意したと明らかにした。基本給を増やすことで、働き方改革で残業代が減るこ
とへの社員の不安を和らげるねらいだ。

402 ::2017/02/21(火) 07:17:30.38 ID:FRQStM0i0.net
>>397
>>398
自演君登場

403 ::2017/02/21(火) 07:47:31.00 ID:LLV5eCVW0.net
効率化の要求の下で、より短時間で今までと同等以上の成果を求めるのであれば、本来、時給は高くなるのが当然と思える。

単位時間あたりの労働量が増えているにもかかわらず、相対評価の原則を盾に時給を上げないのは、一方的に会社の利益を認めている公平とは言えない考え方とも思える。

これは雇用主としては正当な行動?

では、従業員としての正当な権利とは?

404 ::2017/02/21(火) 07:50:02.95 ID:vfmU3xch0.net
辞める

405 ::2017/02/21(火) 07:53:51.59 ID:im62Q4V20.net
労組よ、頼むから行動を起こしてくれ。

406 ::2017/02/21(火) 08:57:28.82 ID:HHIhUyxM0.net
労組とて人生を捨ててまで社員の人柱にはなるまい。
経営者たちと仲良くして任期をまっとうしとけば生涯安泰なのに。

407 ::2017/02/21(火) 09:22:52.54 ID:7Hx9s78k0.net
>>399
朝5時wwww
馬鹿が釣れる釣れる。大漁ですね。

408 ::2017/02/21(火) 09:59:47.33 ID:/jGb3+uw0.net
>>400
そもそも残業が元からないよ。
仕事がそんなないよ。

409 :ふじお:2017/02/21(火) 12:55:29.67 ID:7admvpR90.net
偉人とは鷲のようなものだ。
高く上がれば上がるほど見えなくなり、その偉大さに対する罰として魂は孤独に陥る。

410 ::2017/02/21(火) 18:49:04.86 ID:aZ2WJ23V0.net
なんか、ぽつぽつと会社を買うのな。
なんで、一気に買わないんだろうか。
東芝だって持っていてもしようがない会社じゃん。

411 ::2017/02/21(火) 18:51:15.42 ID:7Hx9s78k0.net
バカ呼ばわりしてたのは、もしかして、うちの人事か?

余程、都合が悪いのか?
自演自演としか、言わなくなったから、これ以上、新卒に自社のバカさをさらけ出してはならないということだろうか。

412 ::2017/02/21(火) 19:46:32.90 ID:Q0k74lqy0.net
そして馬鹿は永遠に説明できないとw

今度は東芝医用ファイナンスか

413 ::2017/02/21(火) 20:28:07.84 ID:IVDRQDbb0.net
あ、最短で昇進君
まだ、粘着してんだwww

414 ::2017/02/21(火) 21:04:16.03 ID:aZ2WJ23V0.net
純利3億円未満の会社を、30億円以上でお買い上げ、か。

415 ::2017/02/21(火) 21:29:31.39 ID:aZ2WJ23V0.net
プレミアム・フライデー、弊社には無縁ですかね?

416 ::2017/02/21(火) 21:36:49.93 ID:8e0RWuaY0.net
従業員の生活のための働き方改革だったはずですが
コストダウンにならない施策には興味ないんですかね

417 ::2017/02/21(火) 22:03:38.39 ID:Gy9oW/Z10.net
>>414
純資産があるんじゃないの?
利益だけじゃ決まらないでしょ

418 ::2017/02/21(火) 22:09:05.48 ID:jAAZCXs40.net
>>405
他力本願じゃ無理だね

419 ::2017/02/21(火) 22:25:11.68 ID:72kQkGXk0.net
>>418
「自分以外の誰かが頑張るっしょ〜」っていうときに使うのが他力本願であって、本来機能を全うすべき機関に努力を要請するのは正しいことだろw

うちの労組はゴミすぎるからな〜

420 ::2017/02/21(火) 22:29:29.17 ID:72kQkGXk0.net
今の東芝社員と給料変わらなかったりして

421 ::2017/02/21(火) 22:33:32.42 ID:1T25xDlR0.net
>>415
時間休とってみるか

422 ::2017/02/21(火) 22:35:25.39 ID:jAAZCXs40.net
>>419
405が何を期待してるか分からんけど
自分が努力しないで金銭的上昇を期待してるなら
無理だからさっさと転職した方が良い

423 ::2017/02/21(火) 22:41:12.67 ID:72kQkGXk0.net
>>422
キヤノンの気持ち悪いところは、ネットの掲示板ですらこういう奴が出現するところ。

人事か労組か知らないが、そうじゃないとしたら飼い慣らされすぎてて笑えるw

424 ::2017/02/21(火) 22:42:09.98 ID:jAAZCXs40.net
>>423
飼い慣らされてる、とは?

425 ::2017/02/21(火) 22:50:04.92 ID:kQ7GXANs0.net
>>424
「会社や労組に怒りを覚えることを忘れ、自身に非があると主張する人々」かな。何が起きても、僕たちが悪いんだ!って思っちゃう人たちw

426 ::2017/02/21(火) 22:53:18.48 ID:jAAZCXs40.net
>>425
怒りってなんだよ(笑)
自分に非があるって何?
仕事が出来れば給料は上がっていくじゃん

427 ::2017/02/21(火) 22:54:39.23 ID:MHvOTwb90.net
今度はメディカルのリース会社か。買うのはいいけど、その後の動きが遅くない?うちの医療部門のメディカルへの合流話進んでんの?いつ合流?

428 ::2017/02/21(火) 22:59:35.32 ID:72kQkGXk0.net
>>426
そのレス通りに、君が何も不満に思わないならいいんじゃない?価値観の違いだから、議論の無駄。
ただ一般的に見て、経常利益2500億に対する社員の待遇としてこれ相応だと思うならば、それはただの世間知らずなんじゃないかなw

429 ::2017/02/21(火) 23:01:55.62 ID:sCxutVkv0.net
>>428
じゃあ何歳でいくらくらいが妥当なの?
なんでそういう給料の会社に行かないの?
ずっと怒りを抱えて働くわけ?

430 ::2017/02/21(火) 23:11:31.30 ID:72kQkGXk0.net
>>429
家賃補助なしによる実質年収-30〜100万を考慮して、自分で調べましょう。
転職活動中です。

431 ::2017/02/21(火) 23:12:49.38 ID:sCxutVkv0.net
>>430
転職後にどうだったか教えてね

432 ::2017/02/21(火) 23:20:22.35 ID:IVDRQDbb0.net
ID変えて、別の人にまた粘着かよwww

だから、バカだと言われるんだぞ。
ホントに頭の悪い奴だなwww

433 ::2017/02/21(火) 23:31:24.50 ID:mrPaGcMx0.net
プレミアムフライデーですね
お家芸のの働き方改革はまだでしょうか?

434 ::2017/02/21(火) 23:37:07.20 ID:jAAZCXs40.net
数ヶ月前にG3以上の給料で不満持つ奴は
生活水準が不相応に高いだけって結論つかなかったっけ

435 ::2017/02/21(火) 23:54:36.43 ID:ZNiS2dhb0.net
>>434
ついてねーよ
適正収入なんて本人の実力に依るんだから各々転職活動なりして自分の市場価値を確かめれば良い

436 ::2017/02/21(火) 23:58:50.70 ID:lkY4oyu50.net
退職を考えている方へのプチ情報だけど、もし傷病休暇が貯まってたら 先にそれを全部使い切って、その後で上司に退職の意向を伝えたほうが良い。
有給休暇なら、退職届を出した後でも使いきれるし。
退職の意向を伝えてからだと、貯まってた傷病休暇は会社から圧力かかって使えなくなるぞ。

437 ::2017/02/22(水) 00:51:17.43 ID:fJ7JcPa30.net
>>434
独身ばかりじゃないから一概には言えないよね。
一生独身なら満足な金額だと思うけど結婚したらキツイ金額なんじゃないの?
結婚するまでもかかるし貯金もなくなるわ。
子供できたらとても無理だろうな。

438 ::2017/02/22(水) 06:02:53.08 ID:Xr0UryGo0.net
キヤノンが福利厚生ゼロというのはよくきくはなしだけど、
福利厚生が充実してる会社とはどんぐらいの差になって表れてくる?
住宅手当:3万
家族手当:3万(1万×3人、嫁、子供二人)
で、月額6万ぐらい変わってくるかな?

439 ::2017/02/22(水) 06:29:01.20 ID:MQinZObN0.net
>>438
その辺は平均年収に含まれるんだっけ?

440 ::2017/02/22(水) 06:50:07.73 ID:ZVCBdMOX0.net
今のキヤノンの給料?相応だろ。相応じゃないのはおじいちゃんくらい。他社より30分短いし。実際、外に出たら無能な人多いし。有能な人もいるんだけどね。あ、あと、全然怒られない。何でこんなに怒られないのか・・・。上司の優しさは日本一だろーな。
最近、開発の職場で病む人いないよね。

441 ::2017/02/22(水) 06:54:01.12 ID:5sjJQCCU0.net
開発の人たちは優秀な人が多くて給料が見合ってない人いるけど、他の部門は相応か貰い過ぎなくらい出来ない人いるよね

442 ::2017/02/22(水) 06:55:30.87 ID:5sjJQCCU0.net
>>437
メーカーでうちより待遇が良いのって相当限られてね?

443 ::2017/02/22(水) 07:38:59.26 ID:8XAg2Pbu0.net
大手メーカーでうちより待遇悪い方を探す方が大変かと

444 ::2017/02/22(水) 07:43:19.54 ID:33Y4sF5q0.net
>>440

ほとんど目が死んでる
植物人間だからだろ

・将来性ない開発業務
・成長なし
・やりがいない
・年収に見合わない業務量

終わっているぞ、この会社。

445 ::2017/02/22(水) 07:45:19.13 ID:33Y4sF5q0.net
新卒の皆さんは、余程のことがない限り、こんな落ち目の会社に入らん方が良い。

446 ::2017/02/22(水) 07:46:33.22 ID:BoFQmdwp0.net
今や滑り止め候補にもなんねーよこんな会社

447 ::2017/02/22(水) 07:52:01.85 ID:5sjJQCCU0.net
>>443
ねーよ(笑)
ギャグ?

448 ::2017/02/22(水) 08:07:53.91 ID:uD4vXRTN0.net
>>447
内定者?
社員ならみんなわかってることだが笑

449 ::2017/02/22(水) 08:09:45.93 ID:fN9R2MbK0.net
G3だったら他社と比較して悪いことはない気がする。
業務量が多すぎるってのはよくわからんな。忙しい部門は残業自由だから。
厳しい会社ではないのは事実。ぬる〜く開発したらいならおすすめだけど、
技術力は低いな。

某開発部門の話

450 ::2017/02/22(水) 08:20:25.41 ID:ZVCBdMOX0.net
G3でいい方だと?まぁ、1〜2年で受かればいいほうかもしれんが。その後も3〜5年でG4に上がらないとな。つまり、キヤノンの中でも特に優秀な人達は他社と比べても遜色ないだろう。それ以外は低いよ。
他社から来たオレが言うんだからまちがいない。

451 ::2017/02/22(水) 10:07:37.17 ID:oEVMyecU0.net
>>449

人事だろ?お前。

開発にヌルいも糞もないわ。馬鹿。
くそショーもない、やる価値ない開発を、無駄に全力でやらされて疲弊してるのが実情だ。

452 ::2017/02/22(水) 10:28:24.36 ID:nsGpoRhd0.net
>>451
同意

453 ::2017/02/22(水) 12:34:23.55 ID:ssifJXiB0.net
>>448
みんな世間知らず過ぎるね
外の世界を知った方が良い

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200