2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン58【ダントツ作れ】

1 ::2017/02/05(日) 00:28:23.60 ID:99Jz+9V60.net
前スレ
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
キヤノン52【社長交代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1454741736/

95 ::2017/02/08(水) 02:05:10.01 ID:kyG+s7lB0.net
>>93
ダントツ作れ

96 ::2017/02/08(水) 05:41:00.77 ID:fdBr5bSd0.net
>>87
その時代はインバスない世代

97 ::2017/02/08(水) 06:16:37.87 ID:qUD3fMjK0.net
>>94
その他に、ボーナスが250万位あるから余裕だと思うんだが。

98 ::2017/02/08(水) 07:14:16.23 ID:wtLsx3ce0.net
ボーナス250万だと、、、
G3のミッドポイントあたりの話?
G3のエントリーポイント(初年度)のボーナスってどんぐらい?

99 ::2017/02/08(水) 07:17:35.42 ID:4KT6XaTR0.net
>>98
250万とか業績加算無しならE1取らないと無理。

100 ::2017/02/08(水) 07:52:28.02 ID:yjLwVYPg0.net
100ゲット

101 ::2017/02/08(水) 08:14:44.85 ID:8KYVhO4H0.net
>>98
エントリーだと200ぐらい

102 ::2017/02/08(水) 08:22:29.03 ID:DvTW5EP+0.net
「成果は上司に差し出すものなんだ!」というクズな管理職がいる。

103 ::2017/02/08(水) 08:23:23.43 ID:qUD3fMjK0.net
普通の評価でも、200万位はいくだろ。
生活余裕だよ。

104 ::2017/02/08(水) 08:30:23.76 ID:qUD3fMjK0.net
だいたい、何にそんなに金がかかるんだよ。

105 :富士夫:2017/02/08(水) 16:57:49.70 ID:AfSCWR0I0.net
複合機プリンターの売上げ低迷が世界的に続いてるけど、リコーがついに生産拠点の閉鎖を表明したね。キヤノンは大丈夫か?子会社の生産拠点から閉鎖くる?

106 :69:2017/02/08(水) 18:53:26.86 ID:DRNJXacn0.net
>>84
自分は管理系だから事務系の人は大卒も高卒も関係なく、
そのカテゴリー内で競争をするんじゃないの!?

107 ::2017/02/08(水) 19:03:20.30 ID:kIXRPsW00.net
普通の評価でも、200万位はいく ???
エントリーで ???
盛ってる ???
マジか・・

108 ::2017/02/08(水) 19:05:32.14 ID:B5zoye930.net
>>104

は?書いてんだろが。

109 ::2017/02/08(水) 19:10:03.05 ID:B5zoye930.net
エセ体育会系だよね。

特に、上通は。
マヌケな管理職が、そのマヌケさを隠すために、体育会系の抑圧的な態度で末端はほとんど意思を持たない植物人間。

例えば、一日あれば出来んだろ?とか言う奴な。あのハゲ。

110 ::2017/02/08(水) 19:33:18.90 ID:BGs0mpVE0.net
>>79
休職中に給料を貰うだけでは飽き足らず、
無条件で昇格させろってか。氏んでどうぞ。

111 :名無しさん:2017/02/08(水) 19:45:27.90 ID:FWizsqMY0.net
むかしは賞与は一律給与の6.4カ月とかあったんだよね
入社3年目 専門職1で年200万はあった
今はどう?
G3が馬の前にニンジンぶらさげて
みたいになってるけどさ

112 ::2017/02/08(水) 19:49:09.53 ID:mJn7RKdg0.net
>>106
その通り。

なのに>>70みたいに学歴によって
枠が違うと勘違いしている奴がいる。

113 ::2017/02/08(水) 20:41:54.43 ID:s5YHZY9L0.net
今キヤノン入る奴は馬鹿だろ
電機業界自体選ばないよな普通は

114 :富士夫:2017/02/08(水) 21:45:45.71 ID:AfSCWR0I0.net
プリンタとカメラ以外で経営の柱となる製品を開発するの怠ってきたからヤバイと最近は思う。今まで資源をプリンタに集中させてきた反動がじわじわきてる。焦って企業買収を加速させてるみたいだけど時すでにお寿司だよね。そんな付け焼き刃でうまく行くとは思えない。

115 ::2017/02/08(水) 22:01:37.07 ID:W55iJDvJ0.net
技術がわからないじいさんが牛耳ってるからね
ここが最大の問題なんじゃね。

116 :ハゲ:2017/02/08(水) 22:27:42.78 ID:S9iJZQsS0.net
今更 社内でソフト開発者育成なんて 何寝ぼけたこと言ってんだ
何年後目指して何やるつもりなんだか

117 ::2017/02/08(水) 22:57:44.48 ID:xOvrcRpv0.net
上層部がソフトウェアの重要性をやっと理解したみたいだけど遅すぎだよねえ
メカを重視してきたツケが思いっきり業績に出てるわ

118 ::2017/02/09(木) 07:05:58.27 ID:nEahxQgz0.net
今さら3流のプログラマ量産するより、現在進行形で辞めていってる優秀なプログラマーの給料上げた方が良いと思うんだけど。

119 ::2017/02/09(木) 07:40:08.76 ID:jQnHHY+O0.net
>>118
人事に選別する能力が無いからな無理

120 ::2017/02/09(木) 07:49:28.44 ID:HG+TZpcr0.net
周りが辞めてった人どれくらいいる?

121 ::2017/02/09(木) 10:01:09.74 ID:q/JSKhkD0.net
>>120

は?腐る程いるでしょ。それ。

それを聞いて何の意味があるのかよく分からん

122 ::2017/02/09(木) 10:02:42.98 ID:q/JSKhkD0.net
>>117

もうIT系の優秀な人間は、ほとんど辞めてる。

同期も辞めたし。

時既に遅し。

123 ::2017/02/09(木) 10:04:53.22 ID:q/JSKhkD0.net
>>113

賢いやつは、そこに気づくけど。

頭の中がお花畑な新卒はどうなんだろうな。

うっかり足を踏み入れるだろ。

124 ::2017/02/09(木) 10:23:12.95 ID:aoiAzFW20.net
学歴で選別しないことはない。
人によっては学歴で決める人もいるし、
入社後の選別も学歴で決めたりする。
特に頭悪い人は学歴でしか優劣判定できないから。

125 :富士夫:2017/02/09(木) 18:01:32.27 ID:UC+OWGS40.net
リコーが拠点閉鎖をはじめたけど我が社もちょっと気をつけておいた方が良いかな。

126 ::2017/02/09(木) 18:10:48.25 ID:O3bocVaW0.net
ドル80円の時より業績が悪いのに円高のせいにしてるのは変だね

127 ::2017/02/09(木) 18:16:53.95 ID:YeY89xIq0.net
>>107
だよな、200万なんていかないだろ?G2で?
>>104
生活はできるけどそれだけだね。
田舎のケチケチババアなら満足かもね、
でも都心ではそうはいかない。
趣味と、貯蓄、彼女これを全部やるの無理。

128 ::2017/02/09(木) 18:32:32.33 ID:X5rZEZrw0.net
>>127
G3の話だろ

129 ::2017/02/09(木) 19:13:30.29 ID:q/JSKhkD0.net
風の噂で聞いたけど、この会社、慶大卒から嫌われてるから、慶大卒入社がわずかって本当?

130 :a:2017/02/09(木) 19:23:34.63 ID:qIQg6a930.net
主要処 早慶 東大 東工大 旧帝 て感じがするけどね。

131 ::2017/02/09(木) 19:36:21.38 ID:q/JSKhkD0.net
>>130

いや、特に、慶應って聞いたけど。

132 ::2017/02/09(木) 20:14:41.90 ID:X5rZEZrw0.net
>>129
昔は慶應は推薦なかったから、そのせいじゃない?

133 ::2017/02/09(木) 20:21:33.69 ID:2TyrIUXb0.net
わずかってなんですか 
inc26000のうち何人ぐらいしかいなかったらわずかなんですか
自分の周りで同期とか先輩に普通にいる
わずかって本当?っていわれたら嘘でしょうね

134 :名無し:2017/02/09(木) 20:51:31.04 ID:fZBI8TG20.net
普通に一杯いますし、ネットに転がってる情報をみても、5本の指に入るくらい出身者の多い大学じゃないでしょうか

135 ::2017/02/09(木) 21:10:44.38 ID:nEahxQgz0.net
むしろ慶應が一番多いよ。
慶應に嫌われてるってのはあってるかもね。内情知るほど働くには微妙な会社だと分かるから、OBがいるほどその話も伝わるでしょ。

136 ::2017/02/09(木) 22:56:14.77 ID:mAOGIetH0.net
>>111
6.4ヶ月とかいつまでバブル時代の話してんのかと思うわ
20年以上頭が止まってる

137 ::2017/02/09(木) 22:57:54.26 ID:IzVVY/nd0.net
>>126
公式情報が真実であった試しの方が少ないしな。

138 ::2017/02/10(金) 00:13:00.46 ID:jirkpzHh0.net
早く早期退職募集してくれ
40歳以上で

139 :ああ:2017/02/10(金) 04:43:07.52 ID:DRXqZ/br0.net
50歳以上の非ライン管理職

140 ::2017/02/10(金) 06:03:15.94 ID:3DEK0ato0.net
>139
もっといえばG3試験受かりすらしていない人

141 ::2017/02/10(金) 13:07:30.78 ID:XImGItxS0.net
>>135

いやぁ、実は俺、慶應卒だけど

絶対おすすめできねーわ。

って言っちゃってるわ。


地方駅弁、熊本大卒とかクズと肩並べたいなら別だけどって。

142 ::2017/02/10(金) 13:16:00.08 ID:XImGItxS0.net
ってか、最近、三年勤め上げるどころか

一年、二年程度で辞めていく奴が多くないか?若い奴らには、もう三年すら我慢出来ないレベルに達してるんだろうな。

143 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

144 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

145 :名無しの報復:2017/02/10(金) 16:35:49.28 ID:pHrNqKV30.net
■■■■■■■■■■■■■■■■京都大学アカデミックハラスメント■■■■■■■■■■■■■■■■

あぁ面倒な連中だ

1−19A シリカ被覆FeCo合金ナノ粒子の低温合成
(産総研)○山本 真平,(京大)辻本 将彦

チームの構成メンバー
研究チーム長 松本 章宏
主任研究員 砥綿 篤哉
主任研究員 山本 真平
招聘研究員 今岡 伸嘉

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 中部センター 磁性粉末冶金研究センター
〒463-8560 愛知県名古屋市守山区下志段味穴ケ洞2266-98
電話:052-736-7680 FAX:052-736-7681
Eメール:webmaster_magmet_mlaist.go.jp

山本 真平
元データ 所属 京都大学化学研究所

関連著者
山本 真平 関連論文著者 円グラフ
山本 真平 京大物質 小野 輝男 京都大学化学研究所
小野 輝男 京大化研 小野 輝男 慶大理工
高野 幹夫 京都大学化学研究所 高野 幹夫 京都大学化学研究所:生産開発科学研究所
山本 真平 京大化研 小菅 皓二 京大・理
高野 幹夫 京大物質細胞:生産開発研 山本 真平 iCeMS
壬生 攻 京大低物セ 金光 義彦 京大化研 島川 祐一 京大化研
島川 祐一 京都大学化学研究所 小管 皓二 京大理
瀬戸 誠 京大原子炉:jst Crest 小野 輝男 阪大基礎工
壬 生攻 名工大工:crest-jst 高野 幹夫 京大物質・細胞統合システム拠点

146 :名無しの報復:2017/02/10(金) 16:36:08.55 ID:pHrNqKV30.net
駅弁使うならもっと上手く使え京大バカ学ハハハw

1 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/07/21(木) 15:26:26.47 ID:OnXLI6Bb
240 :鷲見裕史:2016/04/28(木) 20:29:27.48 HOST:s821049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
このスレを立てて大部分の書き込みをしたのは私です。
京都大学大学院工学研究科化学系専攻からの要請に基づき、職務上知り得た情報を不正利用しました。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1455982911
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456143531
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456230938

鷲見裕史(元京都大学大学院工学研究科・博士研究員 現産業技術総合研究所・主任研究員)
Hirofumi Sumi
室山広樹(京都大学大学院工学研究科・助教)
Hiroki Muroyama
藤田晃司(京都大学大学院工学研究科・准教授)
Koji Fujita
田中勝久(京都大学大学院工学研究科・教授)
Katsuhisa Tanaka
江口浩一(京都大学大学院工学研究科・教授)
Koichi Eguchi
241 :不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★:2016/04/28(木) 21:22:38.10 HOST:s640139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>240
鷲見裕史さん全く意味不明です

鷲見 裕史
Affiliation National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
Department Inorganic Functional Materials Research Institute
(Chubu Center, Nagoya 463-8560 Japan [Google Map]) 無機機能材料研究部門
(中部センター [地図])

鷲見 裕史
元データ 所属 東邦ガス(株)基盤技術研究部

147 :名無しの報復:2017/02/10(金) 16:36:28.55 ID:pHrNqKV30.net
おい東邦ガス!お宅んところの元社員はとんでもない奴だなどういう企業倫理してんだボケ!www
京大出身だからと言っていい気になんな糞工化がwww

氏 名 平田直人 (ひらた なおと)
生年月日 昭和 37 年 11 月 27 日(満 52 歳)
出 身 地 三重県
最終学歴 昭和 62 年 3 月 京都大学大学院 工学研究科物理工学専攻 修士課程修了
略 歴 昭和 62 年 4 月 東邦ガス株式会社入社 平成 16 年 6 月 同社 供給管理部 導管企画マネジャー
平成 20 年 6 月 同社 企画部 企画マネジャー 平成 22 年 6 月 同社 供給本部 プロジェクト部長
平成 23 年 6 月 同社 供給管理部長 平成 26 年 6 月 同社 人事部長(現任)

桐山眞一(きりやま しんいち)略歴
1953 年 3 月 15 日生まれ(59 歳) 岐阜県出身
1977 年 3 月 京都大学大学院 化学工学科 卒業
1977 年 4 月 東邦ガス株式会社 入社 2000 年 6 月 〃 東京事務所長
2003 年 4 月 〃 技術企画部長 2006 年 6 月 〃 資材部長
2009 年 6 月 東邦液化ガス株式会社 取締役 2011 年 6 月 〃 常務取締役


新役職名 代表取締役社長
氏 名 冨成義郎 (とみなり よしろう)
最終学歴 京都大学大学院 工学研究科(化学工学専攻)修了
生年月日 昭和 31 年 12 月 19 日 (満 60 歳)
略 歴
出 身 地 岐阜県
昭和 56 年 14 月 東邦ガス株式会社入社
平成 15 年 16 月 生産計画部長 平成 18 年 16 月 企画部長 平成 21 年 16 月 執行役員(企画部長委嘱)
平成 23 年 16 月 常務執行役員(生産本部長委嘱、広報部担当)
平成 24 年 16 月 取締役 常務執行役員(生産本部長委嘱、広報部担当)
平成 25 年 16 月 取締役 常務執行役員(企画部 原料部担当) 平成 27 年 16 月 取締役 専務執行役員
(企画部 原料部 資材部 営業計画部担当)
現在に至る

148 :名無しの報復:2017/02/10(金) 16:36:51.04 ID:pHrNqKV30.net
京大材化田中研
役職 氏名 部屋番号 内線 E-mail
教授 田中 勝久 018 2801 tanaka 准教授 藤田 晃司 022 2432 fujita 助教 村井 俊介 017 2422 murai
研修員 小西 伸弥 017 2434 konishi D3 中塚 祐子 020 2426 nakatsuka D2 鎌倉 涼介 017 2434 kamakura
研究生 Gao Yuan 017 2434 gao M2 菅 智樹 020 2426 suga 武石 智樹 020 2426 takeishi
吉田 傑 020 2426 yoshida M1 齋藤 元晴 017 2434 saito 阪本 浩之 020 2426 sakamoto
辻 涼介 020 2426 tsuji B4 塩田 尚毅 020 2426 shiota 岡 紗帆 020 2426 oka
岡田 眞理 020 2426 okada 河内谷 佑季 020 2426 kawachiya 福田 真幸 020 2426 fukuda 三宅 仁介 020

京大物エネ江口研 
スタッフ & 研究員

教授 江口 浩一 eguchi (atmark) scl.kyoto-u.ac.jp 准教授 松井 敏明 matsui (atmark) elech.kuic.kyoto-u.ac.jp
助教 室山 広樹 muroyama.hiroki.5c (atmark) kyoto-u.ac.jp 博士研究員 SINGH Vandana
研究員 小関 貴

学生 
D3 MASITAH Hasan D3 大藏 要 D2 片山 祐
M2 井上 結稀 M2 白井 敬介 M2 中田 真太郎 M2 宮崎 一成 M2 李 思斉
M1 浅越 俊紀 M1 KIM Min Kyu M1 窪田 亮眞 M1 石 博昭 M1 DING Yidan M1 万力 皐平
B4 大城 悠希 B4 川口 貴大 B4 近藤 拓也 B4 八木 啓介 B4 山下 圭二 B4 吉田 憲史

■■■■■■■■■■■■■■■■京都大学アカデミックハラスメント■■■■■■■■■■■■■■■■

149 ::2017/02/10(金) 19:05:54.87 ID:IVOeuB6u0.net
テレビに出てないときの関口宏
裏社会漫画の芸能人
あんな気色悪いやついないね

150 ::2017/02/10(金) 20:03:57.03 ID:wBZes0Tr0.net
多過ぎる管理職を減らす方がいいなぁ
底辺減らしたら、その一つ上が次の底辺になるだけじゃん

会議中に寝てる主幹やめて欲しいわ

151 ::2017/02/10(金) 20:33:44.98 ID:l9I29sj60.net
>>142
我慢というより、将来性を計算して見限られてる感じです

152 ::2017/02/10(金) 20:42:33.06 ID:IwV4V8eU0.net
役員は仲良しクラブ
業績悪化でも出世する

153 ::2017/02/10(金) 20:56:52.57 ID:Hi/7VLAJ0.net
実力よりただ自己主張の強いバカが出世している。

クレームいれれば役職もらえるみたいな。

あいつらの根拠の無い自信がわけわからん。

親しくない(一度話しただけ)のに偉い人間とのつながりを誇張。

過去の武勇伝を何度も何度も話す。

特に海外赴任の武勇伝。自分を大きく見せたいのか??

あとはゴルフかな。そこで媚売って。

気持ち悪い奴が多すぎる。

154 ::2017/02/10(金) 21:19:10.42 ID:0TiE9Y4g0.net
>>141
March駅弁だらけ
その気持ちわかる

155 ::2017/02/10(金) 21:43:58.79 ID:O2aRZ6CR0.net
つーか、慶応とか東大とか使えねぇアホ多いな。やっぱ、落ちこぼれがうちに入ってくるんだな。

156 ::2017/02/10(金) 22:45:49.46 ID:xrAkXoDj0.net
>>155
そうそう、本来は、落ちこぼれでなければ慶應とか東大が入る企業でない。

無能な駅弁どもで腐りきってるから。
特に、九州の駅弁どもね。あのエタヒニンのクズどもは無能にも程がある。

157 :廣田和也:2017/02/11(土) 00:36:37.86 ID:rE8d4PBN0.net
直接害を受けてないように見せかけて、少しずつ血を抜き取られてる自覚もないまま社員や企業たちから養分を吸い上げる。キヤノンの取締役は、社会のヒルみたいな奴だな。

158 ::2017/02/11(土) 03:14:30.21 ID:ZM/4V+9t0.net
>>111
懐かしいね。
確かにボーナス6.4ヶ月あったなぁ。
業績が低迷し始めて、制度が変わったんだよね。
今となれば、変わった時が会社の集落の始まりだったんだな

159 ::2017/02/11(土) 03:46:26.92 ID:7mFI/DjY0.net
>>158
凋落(ちょうらく)やで

160 ::2017/02/11(土) 06:38:29.01 ID:wHeQg1oo0.net
>>157

日本語おかしくね?

要は、社員という植物人間を栽培して、一部のクズだけがその蜜を吸っているということだろ。

まさしく、その通り

161 ::2017/02/11(土) 07:47:32.68 ID:APQVIrUE0.net
おまえの日本語の方がよっぽどおかしいわ

162 ::2017/02/11(土) 08:03:27.67 ID:XdTQLCb00.net
つーか、大学がどことか言ってる時点でダメなんだよな。
慶応でもアホはアホ、高専卒でもできる奴はできる。

163 ::2017/02/11(土) 08:06:22.31 ID:z13ayARR0.net
その通り

164 ::2017/02/11(土) 08:06:58.80 ID:7kAr7AeJ0.net
人に見せられる文章が書ける人間なのであれば、ここで試験に受からない事で愚痴をこぼす事もないだろう?

見るに耐えなくとも、意味は汲み取れる。
ここは、そう言う文章にも寛容な場所だから、その辺りを理解した上で楽しめば良いのだと思う。

165 :コート ダシュール:2017/02/11(土) 08:22:26.74 ID:o7qIEpvg0.net
M1とM2はどちらが給与高いの?

166 ::2017/02/11(土) 09:21:23.57 ID:HMc5Cbtw0.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021001264&g=eco
トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、組合員6万8000人)は10日、愛知県豊田市で評議会を開き、
2017年春闘で基本給を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分として、月3000円を要求
する方針を正式決定した。前年と同額で、ベア要求は4年連続。年間一時金は前年より0.8カ月少ない6.3
カ月分を要求する。
月例賃金の要求額は定期昇給に当たる賃金制度維持分を合わせ計1万0300円。一時金はリーマン・ショック
後で最高額だった前年を下回る。非正規従業員についても、日給150円(月額換算3000円)の引き上げを
求める。

167 ::2017/02/11(土) 16:16:35.28 ID:QEZOg2dj0.net
>>120
実数は知らんけど、感触では1人入社すると15人消えるくらいに感じる。

168 :なな:2017/02/11(土) 17:42:25.25 ID:WSR0x8qg0.net
>>167
辞める人多すぎ笑
情痛ならわかるけど。

169 :質問:2017/02/11(土) 17:56:40.77 ID:wAbbIXX60.net
キヤノンでは、プレミアムフライデーは実施されるのですか?

170 ::2017/02/11(土) 18:04:00.05 ID:htPV6Pc60.net
毎日がプレミアムフライデー。

171 ::2017/02/11(土) 18:49:29.31 ID:G5D/fglC0.net
医療費そんなにかかる?
自分は10年以上前に歯医者に行ったきり。
その前は高校生のときに耳鼻科。
内科にかかったのは小学生のときが最後。

172 ::2017/02/11(土) 18:52:19.49 ID:G5D/fglC0.net
言っちゃ悪いけど医療費がそんなにかかる人って優秀な人ですか?

173 ::2017/02/11(土) 18:55:55.89 ID:htPV6Pc60.net
皆勤賞のみが優秀な人材?(笑)
まっ、いいですけど。

174 :廣田和也:2017/02/11(土) 19:00:12.94 ID:BfsLzA+c0.net
枕営業、二足のわらじを履くしかないよな。
電話検針しかできない俺、居座るだけでも、楽しいです。

先輩や同僚がいらない。
キヤノングループの業務は、バカ、ゲス集まりに過ぎない!

175 ::2017/02/11(土) 19:47:51.85 ID:hjGd1peP0.net
>>130 慶応卒は少ない。事情は知らない。
早稲田出身は多すぎ。どこの部署でもいる。
そして、早稲田だけ学閥が形成されている。
文部科学省の天下りを受け入れて補助金もらって、
毎年多くの学生を入学させる大学なので、
入社させる人数を絞り、学閥が形成されないようにしないとダメだと思う。

176 :あさ:2017/02/11(土) 23:25:01.50 ID:NaaKD/df0.net
>>165
ほとんど一緒

ボーナスとか祝い金で差がある

管理職の上昇カーブが極端に少ない会社

177 ::2017/02/11(土) 23:43:09.00 ID:geKCag220.net
管理職、全然なれないのに、なっても安いよな。役員だけ無駄に高いけど。別にプロの経営者でもないのに。

178 ::2017/02/11(土) 23:52:00.53 ID:vW5R1bOK0.net
>>171
歯医者とか定期的にいかないの?
虫歯なくても歯石とったりで行くよ〜
後、風邪ひいたら内科行くよ〜

179 ::2017/02/12(日) 01:07:46.59 ID:dr/qYujv0.net
歯医者はマジで行って欲しい
歯槽膿漏とか自分では気づかないんだろうけど
本気で頃したくなるくらい臭いからな

180 ::2017/02/12(日) 01:09:57.39 ID:DeRcQDmY0.net
検診でなにもでねえよ

181 ::2017/02/12(日) 11:04:47.30 ID:fphos5iE0.net
>>177
年俸何億円も貰わないと優秀な経営者は雇えないから引き上げたと言ってたのに、
メディカル買収したらキヤノンは経営知らんから経営は丸投げすると言ってたよな。

結局私腹を肥やす大金が欲しいだけじゃん。
お前ら経営陣は年俸3000万円前後に戻しても高すぎるわ。

182 ::2017/02/12(日) 11:42:50.04 ID:6xv+9m/K0.net
魚は頭から腐る

183 ::2017/02/12(日) 13:13:00.69 ID:u0ByOOeR0.net
優秀な経営者に丸投げするという優秀な判断()

184 ::2017/02/12(日) 13:40:18.30 ID:Sgt4dEzh0.net
今キヤノン界隈で、経営者として一番まともなのは、メディカルの社長だったりして。

185 :アウト:2017/02/12(日) 19:25:19.70 ID:9RcqTaZD0.net
>>184
イペレン

186 ::2017/02/12(日) 20:18:11.70 ID:zS19fGKi0.net
新浪剛史みたいのが
キヤノンに来たら役員所長部長全滅だろなww

こないかなww

187 ::2017/02/12(日) 20:42:03.54 ID:MRm08/VV0.net
ほんと役員さんもっと厳しくしろよな。毎年目標未達。何年も年初の目標達成もできない所長や部長なんて降格させればいいのに。

188 :A:2017/02/12(日) 20:47:14.03 ID:UPFqi7YJ0.net
ゴマすりが大事なのよ

189 ::2017/02/12(日) 21:29:59.77 ID:VoDhbILJ0.net
>>185

そうなん?
Oceは傾いてたように記憶してるけど。

190 ::2017/02/12(日) 21:38:57.51 ID:9RcqTaZD0.net
買収した会社の社長をそのまま使うって変な買収ばかりしてるよね

マァ、社内は無能ばかりだけどね〜〜

191 ::2017/02/12(日) 21:47:09.02 ID:C8nVJSk10.net
キヤノンの経営陣が優秀だとも思わないが、別に体制を維持しただけで変な買収と言えるものでもないだろ

192 ::2017/02/12(日) 22:08:04.97 ID:+EXxFH1+0.net
>>191

優秀でもない経営陣が行なった判断を疑問視してるんじゃね。

もう何やっても、この会社パッとしないからさ。

193 ::2017/02/13(月) 17:57:15.20 ID:S+P/GfvC0.net
ドローンで提携してるベンチャー会社が心配だわ。キヤノンと提携して大丈夫?

194 :ああ:2017/02/13(月) 19:25:44.70 ID:k0KrfoEn0.net
ニコン、希望退職に1143人応募 想定上回る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13II4_T10C17A2000000/

195 :ああ:2017/02/13(月) 19:26:31.52 ID:k0KrfoEn0.net
ニコン、高性能デジカメの発売断念 収益を重視
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13IP8_T10C17A2000000/

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200