2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょPart.10

1 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:31:15.93 ID:wgGInJp10.net
前スレ
ウエルシアについて語りましょPart.9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1502120913/

11 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:35:13.58 ID:wgGInJp10.net
11

12 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:35:30.14 ID:wgGInJp10.net
12

13 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:35:46.38 ID:wgGInJp10.net
13

14 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:36:03.00 ID:wgGInJp10.net
14

15 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:36:19.23 ID:wgGInJp10.net
15

16 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:36:35.74 ID:wgGInJp10.net
16

17 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:36:53.08 ID:wgGInJp10.net
17

18 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:37:10.00 ID:wgGInJp10.net
18

19 :s:2017/09/18(月) 16:37:43.28 ID:LioGudi/0.net
万引きされても保険はいってるからノーダメージ。

20 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:37:43.47 ID:wgGInJp10.net
19

21 :保守:2017/09/18(月) 16:40:02.66 ID:oBYLfPYP0.net
21

22 :ななし:2017/09/18(月) 17:16:28.26 ID:PG2QmJHy0.net
またゴキブリきたんかよ
どこにでも湧くなゴキブリだけに

23 :まん:2017/09/18(月) 17:17:01.13 ID:c+iUf7M/0.net
>>19
外に出ましょう

24 ::2017/09/18(月) 17:39:32.80 ID:waES1Hq50.net
盗難保険はほぼ、高額の大量盗難しか保証されない
保険の適用を申請するには警察に被害届けを出して、被害届の受理番号を保険会社に伝えなければならない

25 :ななし:2017/09/18(月) 20:19:47.62 ID:eHvZHGIV0.net
ヤニカスとアル中多過ぎ

26 :おかばば:2017/09/18(月) 21:44:51.07 ID:w6UpyhJk0.net
買った会社の店舗改装して、売上下げまくりで、素早く賢明な営業部様の判断により閉店。パートに土下座して謝れ。

27 :s:2017/09/18(月) 22:28:42.29 ID:R2DEPcfV0.net
>>24
だから?

28 ::2017/09/18(月) 23:27:47.12 ID:O4RW+tc+0.net
改装に関わる部署の連携がとれてないんだよ
スケジュールミスは当たり前、直前でレイアウト変更とかザラ

お店とお客さんには一大事だけど、奴らにとっては日常だから色々麻痺してるんだろうね
売上責任は店長だから、改装後の売上に興味無し責任感も皆無

29 ::2017/09/19(火) 00:07:10.52 ID:kcRuayed0.net
>>22
賃下げの火消しに必死なんだよ

30 ::2017/09/19(火) 02:27:02.81 ID:gY2xtifgO.net
パート登販の方が稼いでしまうのでは?

31 ::2017/09/19(火) 06:43:03.94 ID:g68MfZRE0.net
棚札バカとラミネートバカとホッチキスバカは一向に減らない

32 :z:2017/09/19(火) 08:06:16.30 ID:R9Y7mJYs0.net
店売上達成しようがしなかろうがなにも言われないのに、キャンペーンコンクールがいかなくて怒られるのってなんか矛盾してない?
売上達成のためのものだと思うんだけど。

33 :結局:2017/09/19(火) 08:44:24.43 ID:be+KOCir0.net
きみたち年収いくらになるの?

34 :名無しさん:2017/09/19(火) 08:59:39.76 ID:x5hgJb3P0.net
来年の夏のボーナス無しってマジかー

35 ::2017/09/19(火) 09:02:52.32 ID:kcRuayed0.net
本当にひどい
この会社にいたら低賃金で中身を吸い尽くされて終わる

36 :s:2017/09/19(火) 09:23:11.23 ID:JXYmKEgd0.net
>>34
まじで?

37 ::2017/09/19(火) 11:09:50.95 ID:xUaEBUEa0.net
老人って開店前でも遠慮なく入って来るよな
自動ドアが動いてない、店の引き戸に鍵がかかってる時点で察しろよ

38 :ごみ:2017/09/19(火) 12:09:29.48 ID:yhwLC1Jj0.net
年収マイナス100万

考えたくない

39 ::2017/09/19(火) 13:31:11.81 ID:IoE1OUfV0.net
遅くなってすいません。
おすすめの証券会社はSBIですね。

40 ::2017/09/19(火) 13:36:39.00 ID:tTRDb5nY0.net
基本給減額で残業単価大幅減…
ボーナスは2020年以降は
どうにでも減額されてしまう

41 :s:2017/09/19(火) 14:34:08.59 ID:JXYmKEgd0.net
ウエルシアに転職してくる人いなくなるんだろうな〜

42 :ウエルシア:2017/09/19(火) 16:47:29.49 ID:VL7jV4q30.net
総合職の給料はどうなる?つうか、ハックの奴ら給料高くないか。

43 :プギャー:2017/09/19(火) 18:18:46.48 ID:ieRu71MV0.net
今時賃上げでモチベーションアップ、業績アップしてる企業はごまんとあるのに
安易な人件費削減と24時間営業、人手不足で社員が通しをしないと回らない店舗
上層部は数字だけ見て、現場に鞭打つのがよっぽど好きなんだね
お客様の健康は支えるけど従業員の健康はどうでもいいってか

44 ::2017/09/19(火) 20:10:34.06 ID:Qkc9DX7j0.net
コーヒーマシン

45 :斬馬:2017/09/19(火) 22:08:27.19 ID:IYLyO/ZP0.net
>>42
ほんまそれ、結局旧会社との差別化改善されてないから

46 :sw:2017/09/19(火) 22:32:50.45 ID:piD1hiqV0.net
なんでハックが給与高いの?統一されてないの?

47 ::2017/09/19(火) 22:56:10.21 ID:kcRuayed0.net
普通逆だろ

48 ::2017/09/19(火) 23:05:38.42 ID:HYHvYSyh0.net
え、賃下げ後はハック以下なのwww?
流石にうせやろ
ハックは500ちょいくらいだろ?

49 :s:2017/09/20(水) 00:14:46.93 ID:gzdV9F5x0.net
今回給与改定して誰が得したの?

50 :名無しさん:2017/09/20(水) 00:42:39.43 ID:t0is0/s50.net
上層部と株主

51 ::2017/09/20(水) 00:43:14.50 ID:SZvJ1mv/0.net
浮いたお金でostmateってか

52 :るー:2017/09/20(水) 01:28:29.63 ID:swViW7DK0.net
>>31
どういう意味?

53 ::2017/09/20(水) 07:10:18.15 ID:c6e+RTyr0.net
賃下げバンザイの末端社員いるのかしら?
当初は、人事評価の問題や平等性の問題から給与改定がはじまったはず。頑張ってるのに・・・etcとかさ!
会社アンケを書いたヤツ、マジで声を荒らげて結果が賃下げ。
不満言ってたヤツ、これで納得したのかしら?
正直バカよね!

毎回思うけど、何で買収された末端社員の方がカネが良い訳?
本当にビックリするよ?
おかしいでしょ?

それこそ、ち〜が〜う〜だろ、ちがうだろっ!

54 :s:2017/09/20(水) 08:54:37.43 ID:fl2sEuBs0.net
転職でウエルシア選ぶ理由なくなったな。

55 :名無しさん:2017/09/20(水) 09:52:17.17 ID:ZSUqLxKl0.net
>>43
お客様の健康も支えてないな
たばこの売り上げ半端ない

56 ::2017/09/20(水) 09:53:43.37 ID:SZvJ1mv/0.net
>>53ワロタw

吸収された方が給料高いって、資料なにかあった?

57 :ウエルシア:2017/09/20(水) 11:41:37.83 ID:e632Ahyu0.net
ハックも給料一緒になるのか?元々あの会社ウエルシアよりも給料高いみたいだし。店長でいくらぐらい?

58 :アシダカ:2017/09/20(水) 12:07:48.63 ID:kI/shztD0.net
ウエルシアに合わせるためにハックのパートバイトの時給も下げられるんだよな

59 :名無し[sage]:2017/09/20(水) 13:38:05.45 ID:aIJZgm8i0.net
こんなにたくさんの人が給料下げられて、会社の雰囲気悪くならないの?

60 ::2017/09/20(水) 14:00:32.02 ID:zw+6oWkc0.net
時給換算では変わらない定期

61 ::2017/09/20(水) 14:42:32.02 ID:0cq8oyuE0.net
>>60
ばーーーーか

62 ::2017/09/20(水) 14:53:19.01 ID:b3bfG/vp0.net
だーかーら、前から言ってるように一流一流ゆーなら一流の給料だせよ。そんだけ

63 :ウエルシア:2017/09/20(水) 18:50:00.76 ID:9hvvtZ1g0.net
ウエルシアに合わす感じ?当たり前か(笑)
潰れかけてたのはハックだし

64 ::2017/09/20(水) 19:53:59.06 ID:dMpJqqlL0.net
ていうかハックの給料が高いって嘘じゃね?調べたらこっちのが高いっしょ

総合職のはなし?紛らわしいわ

まぁどっちにしろウエルシアはもうだめ

65 ::2017/09/20(水) 21:42:35.31 ID:qUhpthjK0.net
100万円年収が減ると
生涯年収が3000万以上減る
これはヤバイ

66 ::2017/09/20(水) 22:08:20.36 ID:/q9QyvX20.net
>>65
みんな全国職えらぶ?

67 :ごみ:2017/09/20(水) 23:17:10.17 ID:h6t/rsmz0.net
ぼちぼち飛ばされる話がでてるねー

全国職選んだら話断れないから覚悟した方がいいよ

68 ::2017/09/20(水) 23:51:02.99 ID:gzdV9F5x0.net
>>67
はやくない?

69 :名無し:2017/09/21(木) 00:00:10.05 ID:8Ln4lu2w0.net
IROKAの新しい香りが先行発売されたけど、使ってみた人いる?

70 ::2017/09/21(木) 03:51:39.96 ID:GLOg17g30.net
20日お疲れさま
喋りすぎて喉痛いわ
なるべく簡潔に分かりやすく説明してるけど分からない人は絶対に分からないんだよなぁ…
みんなどうやって説明してる?

71 ::2017/09/21(木) 09:03:43.40 ID:CUmHyP2f0.net
飛ばすなら飛ばすだけの給料出せよ
低賃金で遠方へ

72 ::2017/09/21(木) 09:05:06.63 ID:CUmHyP2f0.net
給料変えずに遠方いくならぷらすするならまだ理解出来るけど
なんなの?これ

73 :ウエルシア:2017/09/21(木) 09:08:08.97 ID:E8SRUcq90.net
独身だけじゃ無いの?ある程度考慮されるでしょ

74 :株放出:2017/09/21(木) 12:35:32.28 ID:jjdsb2a+0.net
登販合格して勤務実績積んでる人がヤバイ。
転職がうまくいくかわからないから2年はウエルシアに居るしかないなんて。
他社にコネでもある人は別だけど。

75 :s:2017/09/21(木) 14:06:57.23 ID:J6eLPCfN0.net
>>74
勤務実績もゼロになるの?

76 :ウエルシア:2017/09/21(木) 14:16:31.54 ID:H7MdwPN30.net
ゼロにはならないんじゃないの?皆んな、転職考えてる感じ?
24時間って強制?断れないの?

77 :ななし:2017/09/21(木) 17:14:03.68 ID:/IQrk+AR0.net
ゼロになるよ

78 :崖っ淵:2017/09/21(木) 18:37:18.13 ID:jjdsb2a+0.net
給与明細が来年から変わるのが痛過ぎてそれまでには絶対転職する。変わったらそれ以下の収入スタートだから、それはありえない。

79 ::2017/09/21(木) 19:44:41.24 ID:W07PyK+60.net
>>78
前々から勘違いしている奴がいるようだが、、、
どこにも前職の給与以上出すなんて決まりはないんだよ?
いつ転職しようが、キミが欲しい人材でない限り、それ以上の給与なんて出ない。
逆にいつ転職しようが、欲しい人材ならそれ以上の給与を提示してもらえる。

80 :アベンヌ旅行:2017/09/21(木) 20:21:24.04 ID:jjdsb2a+0.net
>>79
読解力ry…

転職すると大体給与は下がります。
今転職すると、給与は下がるけど来年以降の給与明細を持って転職するとガクンと給料交渉の材料が悪くなるからあり得ないって事。わかった?

こんなのが店長以上だったり本部社員だったりするんだよなぁ〜萎えるわw

耳タコのありゅた理論をOJTとかいって熱弁して悦に浸ったりするw

81 ::2017/09/21(木) 20:24:43.90 ID:yy6vh6XK0.net
薬剤師は逆に基本転職で上がるから薬剤師のみんなは転職しような

82 :は?:2017/09/21(木) 20:30:08.39 ID:W07PyK+60.net
>>80
おまえ、一般社員だよな?
残念ながら勘違いしてるのお前だよw
薬剤師とか引き抜きならともかく
一般社員店舗勤務程度の前給与なんて交渉材料になんてならないからwww
やってみなってw 恥かくだけw

83 :おp:2017/09/21(木) 20:57:26.06 ID:HAMAnF540.net
薬剤師でも貧乏な時代が来たのがウエルシアだな

転職してもきっと良い給料には出会えないと思う
悲しいけど薬剤師で溢れかえることになるだろう
新卒の薬剤師だっているんだからな。よく考えろよ

84 :s:2017/09/21(木) 21:03:01.84 ID:HHI1MIUz0.net
みんな全国職えらぶ?

85 :うえ:2017/09/21(木) 21:15:37.00 ID:GLOg17g30.net
話の流れで社員にならない?とか次の更新で社員登用受ける人もいるみたいだよ、とか言われたけど絶対嫌だ
ここ見てたらそんなことする人は頭おかしいと思う

86 ::2017/09/21(木) 22:25:19.34 ID:Xi4pQMRz0.net
うちの会社って正社員どれくらいいるのかな
1600店舗に平均3〜4人くらいいるとして、本部入れて6000くらい?

87 ::2017/09/21(木) 22:39:08.71 ID:Xi4pQMRz0.net
6219人か 自己解決した
すまん

88 :かいちょう:2017/09/21(木) 23:52:14.96 ID:oGUIpFpp0.net
>>48
旧会社で一番安いのはウエルシア関東。
笑っちゃうよね ウエルシア薬局って
いかに現場をバカにしてるか。
とにかく不当な人事をどうにかしろ!
人事は営業のいいなりか?

89 ::2017/09/22(金) 00:31:57.11 ID:63zpwX6R0.net
>>85
正解

90 ::2017/09/22(金) 00:49:23.14 ID:63zpwX6R0.net
24時間の夜中もやる会社、僻地に飛ばす会社とまとまった連休、休息がとれる会社同じ給料なら?長い目でみたら?
転職する人沢山出てきそう

91 ::2017/09/22(金) 10:54:33.25 ID:NiqBqkpi0.net
流石にハックのが高いはデマでしょ
薬剤師で年収500行かないでしょあそこ。だから人気もないし。

総合職の話はどうでもいいんで。

92 ::2017/09/22(金) 11:31:23.54 ID:xUhimVf60.net
>>91
いやいくだろ
ドラッグなら新卒以外で600万ないとまず人来ないよ

93 ::2017/09/22(金) 12:36:15.09 ID:CuMljqOa0.net
こんにちは。
ウエルシアに勤務していた方に質問です。
私はかなり人相が悪いのですが、そのせいか入店するとピンポンと「かごカート回収をお願いします」のアナウンスが流れます。
これはやはり不審者として登録されているのでしょうか。
アドバイスいただけると助かります。

94 ::2017/09/22(金) 16:11:03.41 ID:lL0376fN0.net
>>93
糖質かボダの人かな?
忙しい時間帯なら呼び出しコールなんて頻繁にかかるし、思い込みだわ
こちらとしては、人相だけで不審者扱いして警戒に人時割くほどの余裕が欲しいくらいw

まあ、世の中に不細工は一定数いるので、顔立ちよりも動作が不審なんじゃないすかね

95 ::2017/09/22(金) 17:32:16.49 ID:f+Wb1AcZ0.net
わざわざ従業員スレ探してまで書き込みたかったのかw

96 ::2017/09/22(金) 17:46:19.78 ID:CuMljqOa0.net
94さん、くだらない質問に回答いただきありがとうございました。
お察しの通りかなり神経質です。
94さんのレス聞いて多少ほっとしました。
挙動直すよう努力します。
ありがとうございました。

97 :名無し[sage]:2017/09/22(金) 18:45:47.94 ID:lN40nPLV0.net
組合に相談した人いる?薬剤師だけど残業代と家賃で-100万になるから相談しようと思ってる。

98 ::2017/09/22(金) 20:03:28.95 ID:0kMde9l30.net
組合ってどの面さげて相談受けられるの?

99 ::2017/09/22(金) 20:56:25.70 ID:zVuf4JhE0.net
>>97
家賃って減らないだろ?

100 ::2017/09/22(金) 20:56:53.09 ID:zVuf4JhE0.net
>>97
支障がなければ教えて欲しいが年収いくらくらいなんだ?

101 :しあ:2017/09/22(金) 21:31:12.95 ID:SmqOGNlp0.net
>>96
顔認証カメラでずっと行動を追われてるよ

102 ::2017/09/22(金) 22:04:30.11 ID:63zpwX6R0.net
薬剤師なら転職した方がよくね?

103 :名無し:2017/09/22(金) 22:04:35.74 ID:iFKExPo50.net
エロシアにそんなハイテクな物ねーよ

104 :ごみ:2017/09/23(土) 06:18:52.58 ID:irohs5dP0.net
転勤族になれば問題無し

105 ::2017/09/23(土) 06:32:03.80 ID:u+T5pPxD0.net
101さん、それは本当でしょうか。
ウエルシアはいつでも静かで落ち着いて買い物ができてよかったのですが
やはりもう今後の利用は控えようと思います。

106 ::2017/09/23(土) 06:50:19.18 ID:XmdUB5jE0.net
>>105
やましい事無ければ何も問題無いじゃん

107 :s:2017/09/23(土) 11:15:30.07 ID:8PddZeZi0.net
>>105
毎回万引きしてんの?普通に買い物してるならどうでもよくない?

108 :名無し[sage]:2017/09/23(土) 11:24:55.62 ID:ayDz7ojU0.net
>>99
今は出てるけどエリア社員希望だから、そのエリアに異動になると支給停止じゃないの?

>>100
680万くらい。(5年目9時間勤務薬剤師
それプラス家賃8割分払ってもらってる。

109 :名無し:2017/09/23(土) 11:28:21.67 ID:PtcQx4z50.net
サイコなお客を装った工作員

分かりやすいなw

110 ::2017/09/23(土) 12:40:56.21 ID:4IbJyc/H0.net
>>108
本当に給料だけはいいんだよなぁ

これから100万下がるなら薬局と変わらなくない?
むしろ薬局の方が楽だし

111 :名無し[sage]:2017/09/23(土) 13:10:34.98 ID:bAmKWwnq0.net
>>110
確かにそうだね。
ただ自分は1人薬剤師に慣れちゃったから調剤薬局は向いてないと思う。
転職するとしてもツルハとかアオキとかかなぁ

総レス数 1031
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200