2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょPart.10

1 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:31:15.93 ID:wgGInJp10.net
前スレ
ウエルシアについて語りましょPart.9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1502120913/

77 :ななし:2017/09/21(木) 17:14:03.68 ID:/IQrk+AR0.net
ゼロになるよ

78 :崖っ淵:2017/09/21(木) 18:37:18.13 ID:jjdsb2a+0.net
給与明細が来年から変わるのが痛過ぎてそれまでには絶対転職する。変わったらそれ以下の収入スタートだから、それはありえない。

79 ::2017/09/21(木) 19:44:41.24 ID:W07PyK+60.net
>>78
前々から勘違いしている奴がいるようだが、、、
どこにも前職の給与以上出すなんて決まりはないんだよ?
いつ転職しようが、キミが欲しい人材でない限り、それ以上の給与なんて出ない。
逆にいつ転職しようが、欲しい人材ならそれ以上の給与を提示してもらえる。

80 :アベンヌ旅行:2017/09/21(木) 20:21:24.04 ID:jjdsb2a+0.net
>>79
読解力ry…

転職すると大体給与は下がります。
今転職すると、給与は下がるけど来年以降の給与明細を持って転職するとガクンと給料交渉の材料が悪くなるからあり得ないって事。わかった?

こんなのが店長以上だったり本部社員だったりするんだよなぁ〜萎えるわw

耳タコのありゅた理論をOJTとかいって熱弁して悦に浸ったりするw

81 ::2017/09/21(木) 20:24:43.90 ID:yy6vh6XK0.net
薬剤師は逆に基本転職で上がるから薬剤師のみんなは転職しような

82 :は?:2017/09/21(木) 20:30:08.39 ID:W07PyK+60.net
>>80
おまえ、一般社員だよな?
残念ながら勘違いしてるのお前だよw
薬剤師とか引き抜きならともかく
一般社員店舗勤務程度の前給与なんて交渉材料になんてならないからwww
やってみなってw 恥かくだけw

83 :おp:2017/09/21(木) 20:57:26.06 ID:HAMAnF540.net
薬剤師でも貧乏な時代が来たのがウエルシアだな

転職してもきっと良い給料には出会えないと思う
悲しいけど薬剤師で溢れかえることになるだろう
新卒の薬剤師だっているんだからな。よく考えろよ

84 :s:2017/09/21(木) 21:03:01.84 ID:HHI1MIUz0.net
みんな全国職えらぶ?

85 :うえ:2017/09/21(木) 21:15:37.00 ID:GLOg17g30.net
話の流れで社員にならない?とか次の更新で社員登用受ける人もいるみたいだよ、とか言われたけど絶対嫌だ
ここ見てたらそんなことする人は頭おかしいと思う

86 ::2017/09/21(木) 22:25:19.34 ID:Xi4pQMRz0.net
うちの会社って正社員どれくらいいるのかな
1600店舗に平均3〜4人くらいいるとして、本部入れて6000くらい?

87 ::2017/09/21(木) 22:39:08.71 ID:Xi4pQMRz0.net
6219人か 自己解決した
すまん

88 :かいちょう:2017/09/21(木) 23:52:14.96 ID:oGUIpFpp0.net
>>48
旧会社で一番安いのはウエルシア関東。
笑っちゃうよね ウエルシア薬局って
いかに現場をバカにしてるか。
とにかく不当な人事をどうにかしろ!
人事は営業のいいなりか?

89 ::2017/09/22(金) 00:31:57.11 ID:63zpwX6R0.net
>>85
正解

90 ::2017/09/22(金) 00:49:23.14 ID:63zpwX6R0.net
24時間の夜中もやる会社、僻地に飛ばす会社とまとまった連休、休息がとれる会社同じ給料なら?長い目でみたら?
転職する人沢山出てきそう

91 ::2017/09/22(金) 10:54:33.25 ID:NiqBqkpi0.net
流石にハックのが高いはデマでしょ
薬剤師で年収500行かないでしょあそこ。だから人気もないし。

総合職の話はどうでもいいんで。

92 ::2017/09/22(金) 11:31:23.54 ID:xUhimVf60.net
>>91
いやいくだろ
ドラッグなら新卒以外で600万ないとまず人来ないよ

93 ::2017/09/22(金) 12:36:15.09 ID:CuMljqOa0.net
こんにちは。
ウエルシアに勤務していた方に質問です。
私はかなり人相が悪いのですが、そのせいか入店するとピンポンと「かごカート回収をお願いします」のアナウンスが流れます。
これはやはり不審者として登録されているのでしょうか。
アドバイスいただけると助かります。

94 ::2017/09/22(金) 16:11:03.41 ID:lL0376fN0.net
>>93
糖質かボダの人かな?
忙しい時間帯なら呼び出しコールなんて頻繁にかかるし、思い込みだわ
こちらとしては、人相だけで不審者扱いして警戒に人時割くほどの余裕が欲しいくらいw

まあ、世の中に不細工は一定数いるので、顔立ちよりも動作が不審なんじゃないすかね

95 ::2017/09/22(金) 17:32:16.49 ID:f+Wb1AcZ0.net
わざわざ従業員スレ探してまで書き込みたかったのかw

96 ::2017/09/22(金) 17:46:19.78 ID:CuMljqOa0.net
94さん、くだらない質問に回答いただきありがとうございました。
お察しの通りかなり神経質です。
94さんのレス聞いて多少ほっとしました。
挙動直すよう努力します。
ありがとうございました。

97 :名無し[sage]:2017/09/22(金) 18:45:47.94 ID:lN40nPLV0.net
組合に相談した人いる?薬剤師だけど残業代と家賃で-100万になるから相談しようと思ってる。

98 ::2017/09/22(金) 20:03:28.95 ID:0kMde9l30.net
組合ってどの面さげて相談受けられるの?

99 ::2017/09/22(金) 20:56:25.70 ID:zVuf4JhE0.net
>>97
家賃って減らないだろ?

100 ::2017/09/22(金) 20:56:53.09 ID:zVuf4JhE0.net
>>97
支障がなければ教えて欲しいが年収いくらくらいなんだ?

101 :しあ:2017/09/22(金) 21:31:12.95 ID:SmqOGNlp0.net
>>96
顔認証カメラでずっと行動を追われてるよ

102 ::2017/09/22(金) 22:04:30.11 ID:63zpwX6R0.net
薬剤師なら転職した方がよくね?

103 :名無し:2017/09/22(金) 22:04:35.74 ID:iFKExPo50.net
エロシアにそんなハイテクな物ねーよ

104 :ごみ:2017/09/23(土) 06:18:52.58 ID:irohs5dP0.net
転勤族になれば問題無し

105 ::2017/09/23(土) 06:32:03.80 ID:u+T5pPxD0.net
101さん、それは本当でしょうか。
ウエルシアはいつでも静かで落ち着いて買い物ができてよかったのですが
やはりもう今後の利用は控えようと思います。

106 ::2017/09/23(土) 06:50:19.18 ID:XmdUB5jE0.net
>>105
やましい事無ければ何も問題無いじゃん

107 :s:2017/09/23(土) 11:15:30.07 ID:8PddZeZi0.net
>>105
毎回万引きしてんの?普通に買い物してるならどうでもよくない?

108 :名無し[sage]:2017/09/23(土) 11:24:55.62 ID:ayDz7ojU0.net
>>99
今は出てるけどエリア社員希望だから、そのエリアに異動になると支給停止じゃないの?

>>100
680万くらい。(5年目9時間勤務薬剤師
それプラス家賃8割分払ってもらってる。

109 :名無し:2017/09/23(土) 11:28:21.67 ID:PtcQx4z50.net
サイコなお客を装った工作員

分かりやすいなw

110 ::2017/09/23(土) 12:40:56.21 ID:4IbJyc/H0.net
>>108
本当に給料だけはいいんだよなぁ

これから100万下がるなら薬局と変わらなくない?
むしろ薬局の方が楽だし

111 :名無し[sage]:2017/09/23(土) 13:10:34.98 ID:bAmKWwnq0.net
>>110
確かにそうだね。
ただ自分は1人薬剤師に慣れちゃったから調剤薬局は向いてないと思う。
転職するとしてもツルハとかアオキとかかなぁ

112 ::2017/09/23(土) 13:18:40.42 ID:ZGZbnj3C0.net
賃下げした挙句家賃すら払わないとか薬剤師舐めすぎだろ潰れろ

113 ::2017/09/23(土) 14:07:00.23 ID:4IbJyc/H0.net
>>111
1人薬剤師って激務なのでは?
有給とれてる?

114 :名無し[sage]:2017/09/23(土) 14:12:28.09 ID:ayDz7ojU0.net
>>113
土日休みで祝日に有給当てるくらいかな
激務なのかな?月間処方箋300枚も来ないよ。
事務はいないけど。

115 :ななし:2017/09/23(土) 14:20:29.67 ID:yjYWI4CF0.net
500枚までならワンオペ推奨みたいだからよゆーよゆー

116 :y:2017/09/23(土) 14:39:04.52 ID:6iMUgqJi0.net
>>108
3年目で実休日65日750万が平均的なうちの地区おいでよ
てか来てよ全国選んでとんでこいや俺が壊れる前に

117 ::2017/09/23(土) 14:52:01.82 ID:4IbJyc/H0.net
>>116
65日ってネタ?
午後休日とかないの?

118 :名無しさん:2017/09/23(土) 14:53:24.63 ID:zJHV+USq0.net
壊れるまで努力しないとウエルシアの薬剤師は勤まらないのか
転勤族になるくらいなら他を選んだ方が良いな

119 :名無し[sage]:2017/09/23(土) 15:02:28.69 ID:ayDz7ojU0.net
>>116
それだけ人が足りてないってことは転職ちらつかせれば従業員の意見通りそうだけど。
3年目だから上から舐められてると思う。

120 :しあ:2017/09/23(土) 16:07:54.45 ID:Ka0wQe9W0.net
>>105
おまえをいつも見ているぞ

121 ::2017/09/23(土) 18:10:34.71 ID:dLBJNRpN0.net
薬剤師だけじゃなくて
こんな賃下げしたらトウハンも今後いなくなりそう。そしたら残った人間だけでまわすのか。そんで残業して怒られるんだろ。

122 ::2017/09/23(土) 18:12:17.90 ID:dLBJNRpN0.net
昼間のパートがトウハン持ってても夜間、深夜に居なきゃ意味ねーよ

123 :名無しさん:2017/09/24(日) 11:20:35.00 ID:x55Xfhzq0.net
年収600万で内定とった新卒薬剤師に入社日当日517万で判子押させる会社だ。
薬剤師をどう思っているかなんて、考えるまでもなかろう。

124 ::2017/09/24(日) 11:36:27.28 ID:J9h2K7AV0.net
>>123
九時間換算しても550万くらいか?

125 ::2017/09/24(日) 15:37:17.46 ID:SBGmEKil0.net
客のキチガイババアってなんで一様に声がデカいんだろう

126 ::2017/09/24(日) 17:07:45.39 ID:Bn3xao8r0.net
そりゃキチガイだからな
あまりにやかましいなら業務妨害になるから警察呼んでいいみたいだぞ

127 :???:2017/09/24(日) 20:43:13.35 ID:nWFn6mdX0.net
明日は、給料日だぜ

128 :sw:2017/09/24(日) 22:44:28.98 ID:1cn2iaIi0.net
明日の給与どうなるんやろか

129 ::2017/09/25(月) 04:04:05.70 ID:e4BA+Nve0.net
終わりの始まり  


\みんなやめろー!/

130 :名無し[sage]:2017/09/25(月) 07:10:58.66 ID:kS8SpjtV0.net
転職するならどこがオススメなんだろう

131 ::2017/09/25(月) 07:37:01.68 ID:X4l15/o50.net
今のところ周りで辞めた人はいない。
ドラッグより調剤薬局の方が夏期冬期休暇取れるし、理不尽な患者にまでペコペコしなくていいし、帰りも早い。
給与が同じまで下がったら考えるよな…。

132 ::2017/09/25(月) 08:29:14.05 ID:jo21x/HR0.net
>>128
やべーのは来月からだろ

133 :???:2017/09/25(月) 13:31:47.62 ID:0s5/6HqQ0.net
先々月と残業同じで、手取り少なかったから、もしやと思ったら、保険が改正されて、増額してた。

134 ::2017/09/25(月) 15:47:13.14 ID:h7556ybZ0.net
悩み
・日曜日と祝日は休みたい
・調剤とOTC両方はきつい
・有給も取りにくい
・残業が減って給料が下がるのはきつい
・多店舗の応援が多くて大変
・地方転勤しないと給料が上がらないなんて大変

135 ::2017/09/25(月) 19:18:28.54 ID:h7556ybZ0.net
悩み
・日曜日と祝日は休みたい
・調剤とOTC両方はきつい
・有給も取りにくい
・残業が減って給料が下がるのはきつい
・多店舗の応援が多くて大変
・地方転勤しないと給料が上がらないなんて大変

136 ::2017/09/25(月) 19:18:57.93 ID:h7556ybZ0.net
悩み
・日曜日と祝日は休みたい
・調剤とOTC両方はきつい
・有給も取りにくい
・残業が減って給料が下がるのはきつい
・多店舗の応援が多くて大変
・地方転勤しないと給料が上がらないなんて大変

137 :名無し:2017/09/25(月) 22:36:12.04 ID:0MizMSR60.net
薬剤師なら自業自得だろ

調剤専門の薬局だって腐るほどあるのに

138 ::2017/09/26(火) 00:38:52.88 ID:sbAg4PPT0.net
マツキヨの年収たかいよな
別にマツキヨでもいいんだけど2chにスレないのはなんでなんだろう。不満ないほど給料いいのか

マツキヨのこと知りたいのに

139 :名無し:2017/09/26(火) 03:30:40.76 ID:9hLCqhcE0.net
2ちゃん禁止なのでは?

140 ::2017/09/26(火) 14:23:13.86 ID:12lLtxgQ0.net
ウエルシアも禁止だった気がしたが…?

141 :ななし:2017/09/26(火) 21:04:19.51 ID:BHsw+JrL0.net
新しい厚生労働省の指針ヤバくない?

142 ::2017/09/26(火) 22:13:12.43 ID:pgA/CyLj0.net
詳しく

143 :ななし:2017/09/26(火) 23:02:12.82 ID:tfAnx+/c0.net
OTC販売において薬剤師は何時間以上いなくてはならない的なやつ

144 ::2017/09/26(火) 23:35:52.86 ID:sbAg4PPT0.net
ええやん
ウエルシアざまあだな
薬剤師みんなでやめようぜ

145 ::2017/09/26(火) 23:47:38.63 ID:ycD7P4a/0.net
ホントだったらうれしいな
薬剤師の価値更に上がるし職場増えるやん
そもそも薬剤師なしで薬売ってるエセ薬局とかありえんよな

146 ::2017/09/26(火) 23:56:20.53 ID:ycD7P4a/0.net
内容読んだけどOTCこれ関係ある?
馬鹿すぎるので読んでもわからんわ

一人薬剤師禁止なのはわかった
つまりウエルシア終わり

147 :ななし:2017/09/27(水) 00:21:26.45 ID:n0U80NkH0.net
>>146
パブコメ出てるから見ると良いよ
まあOTC売るとき薬剤師いないと困るし、いましょうねーってこと
ちなみに学校薬剤師等で予め不在になるのは不在時間にみなさないから

148 :名無し:2017/09/27(水) 01:13:35.68 ID:1Ccdi9UD0.net
登録販売者が勝ち組になれる時代があっという間に終わったな

149 ::2017/09/27(水) 13:35:33.18 ID:mIsolB4m0.net
薬剤師にとっていいことなのならいいがよくわからんな

150 :名無しさん:2017/09/27(水) 16:33:08.55 ID:tj1wZZzl0.net
わざわざ白衣脱いで私服になって万引きGメンになるの面倒くせえ

151 ::2017/09/27(水) 17:46:45.16 ID:BeG9Z34w0.net
どうせ薬剤師の給料下げられるんでしょ?
いる意味ねーな

152 ::2017/09/28(木) 09:12:38.17 ID:JsudrtQ+0.net
結局ウエルシアとの統合11月に延期かよ
やたら急かしたくせに間に合わんとか無能すぎるわ

153 :名無し:2017/09/28(木) 10:48:14.11 ID:HRQLVLkH0.net
統合によってどうなるの?
看板変わるの?

154 ::2017/09/28(木) 23:14:09.19 ID:K4dmdyQE0.net
統合した後に給料が下がるシステムになってる

155 :めだかの種付け:2017/09/28(木) 23:51:54.24 ID:hl5fiKM90.net
モラルの無いドラッグ
アオキ
スギ
ウエルシア

君たちはここから出てきてはダメだ、他の会社が迷惑する。

156 ::2017/09/29(金) 00:05:06.97 ID:ldWQw9d20.net
薬剤師新卒600万は詐欺

157 ::2017/09/29(金) 01:42:44.80 ID:4zDCD9n00.net
何もかも詐欺なウエルシアに居ると頭がおかしくなりそう
統失になる前に辞めないとダメだこの会社は
頑張ると頑張っただけ給料が減らされるウエルシア

158 ::2017/09/29(金) 04:52:34.79 ID:xQxRO6Dy0.net
放送が同じのばっかで飽きてきた

159 :名無し:2017/09/29(金) 10:02:48.20 ID:J7GEPZiS0.net
ハッピーハピコム
みんなの街のウエルシア
ウエルシアからのお薦めです
キリンビールコラボ企画
静岡県コラボ企画
P&G300万円(実質1万円)キャンペーン

160 :他薬局:2017/09/29(金) 10:22:03.70 ID:+m3QyGiA0.net
先日、ウエルシアさんに調剤薬の小分けに伺ったときに凄い嫌な顔をされて、FAXしろとか解説許可証のコピーを置いてけとか、かなりネチネチと嫌味を言われたんですが、小分けの手順とかって変わったんですか?全店そうなんですか?

161 ::2017/09/29(金) 11:09:57.24 ID:qi3TCmZx0.net
コピーはともかくFAXは常識だろう

162 ::2017/09/29(金) 16:20:43.07 ID:78sc3zsE0.net
>>160
そうだよ二度と来るな
よそへいけ面倒くせぇクレーマー

163 ::2017/09/29(金) 16:53:26.81 ID:xXiwfixs0.net
薬剤師諸君は転職活動やっているかい?
都内だと給料低くて泣ける

164 ::2017/09/29(金) 16:58:07.84 ID:AbrIjJR/0.net
株価もいまいちあがんないよな

165 ::2017/09/29(金) 17:43:48.17 ID:ic3A361N0.net
テレビ会議画質悪くなってない?
あとiPadで見れるようになってほしい

166 ::2017/09/29(金) 20:00:13.03 ID:Rpt1pukS0.net
>>160
まさか知らないの???
それで実は存在しない薬局だったって詐欺多発してるよね?
要するに小分けと偽って処方箋薬をゲットする詐欺。
今や常識かと。
他人の批判する前に少しは勉強した方がいいよ。

167 :???:2017/09/29(金) 20:04:34.19 ID:e/mUm4Nl0.net
>>160
なんで、そこまで細かいのかは、考えれば分かるだろ。

168 ::2017/09/29(金) 20:25:32.05 ID:qi3TCmZx0.net
>>167
お前まだいたのかよ薬剤師でもねーゴミは首釣って死んどけ

169 :???:2017/09/29(金) 20:47:24.02 ID:e/mUm4Nl0.net
>>168
アホが、お前と違って薬剤師だぼけ。
お前が死ね

170 ::2017/09/29(金) 20:59:58.43 ID:ldWQw9d20.net
薬剤師のヤツら転職考えてる?
文句だけ言って結局何もしないのか?

171 ::2017/09/29(金) 23:08:41.10 ID:SveOMV6S0.net
まわりみても結構辞めてる奴何人かいるやろ

172 :新卒:2017/09/29(金) 23:29:28.95 ID:zpcRdmNG0.net
ウェルシアに新卒で入ろうかと思ってたんですが年収下がるんですか?
正直年収しか考えてない人間なんで、そこが下がるならやめておこうかと・・・

173 :名無し[sage]:2017/09/30(土) 00:46:11.51 ID:sme9FMqn0.net
>>172
薬剤師的には薬剤師増えなくていいから、こなくていいよ

174 ::2017/09/30(土) 01:01:02.60 ID:i1T8ZEs20.net
ウエルシアって給料下がるんですか?

175 ::2017/09/30(土) 01:37:03.36 ID:d/chTMDH0.net
173みたいなのばっかりだから給料下がるんだろうね
仕方がない

176 ::2017/09/30(土) 02:09:02.07 ID:2qO5wm9j0.net
薬剤師って金金金金言ってるけど患者さんのことは何も考えてないの?
お前が辞めることで患者さんは薬を調剤させてもらえなくなって困るんだが
患者さんのこと考えような

177 :名無し:2017/09/30(土) 02:45:16.29 ID:HH5v+i0B0.net
大企業に勤めてるってことで、今の彼女は俺と付き合ってくれた。

もうウエルシア辞められない…

総レス数 1031
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200