2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょPart.10

1 :名無しさん:2017/09/18(月) 16:31:15.93 ID:wgGInJp10.net
前スレ
ウエルシアについて語りましょPart.9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1502120913/

841 ::2017/11/18(土) 00:45:55.48 ID:X9YQ/Nth0.net
>>840
おまえ何つーか…
誰も本気で言ってないのに
せめて言うなら重婚だよ

842 :ななし:2017/11/18(土) 00:53:23.45 ID:zYsvpc6J0.net
未婚の女もいることはいるけど、大体彼氏持ちリア充じゃん

843 ::2017/11/18(土) 06:43:32.72 ID:X9YQ/Nth0.net
>>842
当たり前だよ
結婚できなそうな女は自力でバリバリ稼ぐしかない
ここでフリーターなんかやってんのは将来は結婚して専業主婦とかになれそうな女だろ

844 :ななしさん:2017/11/18(土) 22:29:15.49 ID:7uHz9zsZ0.net
大阪維新の口だけ嘘八百or暴言集
【現職議員】
・片山虎之助「九州熊本大地震は大阪維新の会にとりとても良いタイミング」
・橋下徹「皆さんは国民に命令する立場になった」(12年4月2日、新規採用職員に対し)
「秋の陣は死力を尽くして闘って、大阪市役所をぶっつぶす。局長、部長、課長みんなクビ」⇒口先だけで実現せず
・松井一郎「民進党の江田憲司は痴呆症の症状が見受けられる」
・足立康史「小選挙区で落選したら比例枠返上」⇒ 比例復活し現職
・丸山穂高 酒に酔い東京都内の路上で一般男性と口論手に噛みつき警察に事情聴取

【出馬落選者】
・長谷川豊「国から金貰って治療している全国の人工透析患者は全員死ねばいいのに」

【出馬候補者】
・堀江貴文 ライブドア事件で懲役2年6ヶ月の実刑判決、2011年長野刑務所へ収監
・辛坊治郎 自民・故中川昭一自殺しろ発言やイラク人質税金問題で批判(後に自身がヨット遭難で自衛隊を出動させる)

845 :a:2017/11/19(日) 01:41:23.40 ID:Z9Z6Rod50.net
あーあ早く近所のウエルシア潰れて他のドラッグストアが開店してくれないかな
でもここはイオン系だからいくら不採算店舗でも閉店しないんだったっけ?

846 ::2017/11/19(日) 07:17:19.11 ID:0es5b+Fy0.net
そうだよ!天下無敵だよ!!

847 ::2017/11/19(日) 08:19:02.64 ID:PwfVZpqp0.net
賃下げ?エリア?家賃補助廃止⁇
そんな雰囲気まったくないけど、本当にもうすぐはじまるのか?

848 :s:2017/11/19(日) 13:11:37.39 ID:jJJfv04e0.net
>>847
正社員じゃないとわかんないかも。

849 ::2017/11/20(月) 00:16:42.68 ID:mdeZCu6k5
大丈夫です。おたくらみたいな貧乏人は結構ですから。

850 :???:2017/11/20(月) 10:38:59.02 ID:cHDIxdiOp
>>847
従業員にお詫びして練り直しすればいいのにね。
制度揃えてみなしや強制残業無くせばそれで賃下げは成立してる。
そこから家賃やらボーナスやら差っ引いたら生活は逼迫するから、辞め出るよね。
逆に全国巡業に巡業手当て付ければ良かったのにね。
あと、殆どが地域だしこれやると東北がスカスカになるね。
既に地域と全国で分ける意味が無くなってるのでは‥

851 :一広:2017/11/20(月) 13:56:05.85 ID:PnVtZgnq1
今治市のタオル美術館でのことですが、
会長の態度があまりにひどすぎます!
@接客業で土日の忙しい時に、男性社員に庭仕事をさせ、接客が手薄になると私たちを怒る、
A営業なのに一日庭仕事をさせる
B気分で言うことがコロコロ変わり、頭ごなしに怒る
C寒いのに暖房つけるな!やヒーターを取り上げたり、一日中立たせて精神的苦痛を与える
D仕事をたくさん振るくせに、残業代を払わない
私たちは毎日精神的にやられますが、なかなか辞めることができない状態です。何かいい対策あるでしょうか?

852 :かなざわありまつ:2017/11/21(火) 08:15:32.32 ID:TIPAGFZz0.net
今年4月に入ってきた正社員さんなんだけど毎週土曜日休みってありなん?
正社員って固定休できるん?

パートの私が欲しいって言っても無理だったのに。。。

しかもこの間は金、土連休!ってあり得ない。

853 ::2017/11/21(火) 09:18:18.10 ID:Z85tf0z50.net
日曜固定もいるのに何言ってんだこいつ

854 ::2017/11/21(火) 09:37:47.91 ID:Z85tf0z50.net
>>852
しかも店名かいてる?馬鹿なの?

855 :それ:2017/11/21(火) 10:15:36.09 ID:bY0N10dd0.net
うちの店のパートの人も「あの人、社員なのに連休取ってズルイ!私は連休申請ダメって言われたのに!」って愚痴ってた。
本来非難すべきは連休取った人じゃなくて年に1回程度の連休申請さえも許可してくれなかった側なのにね。
「それじゃあ続けられない」くらい言うか毎週土曜休みで契約できる職場探せばいいのに。
逆恨みもいいとこ。

856 ::2017/11/21(火) 10:17:37.35 ID:IIr08/IY0.net
昨日は2倍と感謝デー重なって地獄だったわ…

何回説明しても1.5倍還元を理解してくれない客マジでキツい
そのくせして損することは嫌みたいなの多いから面倒だわ

857 :ななし:2017/11/21(火) 11:47:30.65 ID:OCdrrB7A0.net
ハックキミサワのころは良かった

858 ::2017/11/21(火) 11:52:57.79 ID:OCdrrB7A0.net
薬局なのに「飢える」を連想させる響きは良くないな
wellnessなら「ウェル」でしょうが

エがデカいのは商標上の理由なのかな…

859 ::2017/11/21(火) 12:33:08.21 ID:XYX4dod4T
>>852
有りです。土曜より月曜の方がウエイト重いのでシフトの流れ次第です。

860 ::2017/11/21(火) 20:16:17.50 ID:Lu+rE1MX0.net
違う店舗に移動とかできるんかな?
フルタイムパートなんやけど。。
従業員がやばすぎて我慢しつづけたけどもう限界かも…

861 ::2017/11/21(火) 20:44:33.07 ID:/HuuOQiW0.net
おれは正社員だけど異動したい。11日から今の店なんだがどうしても合わない…
夜勤専従でもいいから異動したい…
部長に言えばいいのかな?

862 ::2017/11/21(火) 21:20:07.14 ID:u+1zpnwe0.net
>>861
11日からって早くね?

863 ::2017/11/21(火) 21:31:12.91 ID:/HuuOQiW0.net
>>862
うん。でもなんか店の雰囲気が合わない…客層も悪いしね。

864 :は?:2017/11/21(火) 21:51:34.66 ID:7mv+3ylo0.net
>>852
普通だろそんなの?

865 ::2017/11/21(火) 21:52:48.52 ID:9yjq9Z3e0.net
選り好みできる立場か!!

閑職につく覚悟があるなら言ってみれば?

866 ::2017/11/21(火) 23:10:20.54 ID:lzrl4qNF0.net
客層いいとこなんてないぞ

867 ::2017/11/22(水) 06:06:30.40 ID:qyXP+mN60.net
>>852
本部社員は平日しか働いてないよ
年中無休の24時間営業なのは現場だけ
土日と深夜のトラブルも平日昼間にしか解決しない、スピード感の無い会社だよ

だから店舗配属のザコ社員の連休くらい大目に見ろ
ザコ社員は給料も下がるしな

868 :ななし:2017/11/22(水) 07:53:45.91 ID:q9NZ5RQo0.net
パートで異動してる人知ってるけど異動先でも面倒がられて結局たらい回し。

869 ::2017/11/22(水) 08:11:06.19 ID:jhhTgSsN0.net
パートで異動した事があるやつなんて
相当曰く付き。普通はそのまま辞める。その店で煙たがられて居場所がないけどどうしようもないから異動パターン。異動先でも持ち前の図太さを発揮

870 ::2017/11/22(水) 09:35:18.87 ID:wTZEiYNz0.net
>>867
本部から土日もメールで指令がくるのはなんで?

871 ::2017/11/22(水) 12:22:21.38 ID:OTn3uStx0.net
>>870
ノートパソコンからやってんだろ

872 :g:2017/11/22(水) 14:37:17.01 ID:47hmTY1c0.net
>>871
じゃあ本部社員は実質土日は無給で働いてるわけね。

873 ::2017/11/22(水) 15:33:25.59 ID:kkgmGd7D0.net
業種こそ違うものの、ここも日産自動車の二の舞は避けられないだろうな。

今の経営状況では薬剤師もどんどん不足するから、そのうち無資格者や登録販売者が薬歴管理やピッキングをやるようになると予想。

874 ::2017/11/22(水) 17:24:12.95 ID:RVZSMgau0.net
たまには本部をほめてみよう
Tカード読み込みしばらく前に早くなったとか
Tアプリ対応で手入力の回数減ったとか
福島産表示だと売れ数格段に落ちるのを国内産表示で売れ数確保とか
薬価買で説明書もらえるようになったとか
給与削減で従業員の労働法規への意識を高めたとか

875 ::2017/11/22(水) 20:07:20.89 ID:XZCmXzn90.net
は?

876 :e:2017/11/23(木) 01:34:22.09 ID:8WL7WFch0.net
>>872
代わりに平日に休み取ってるの知らんのか

877 ::2017/11/23(木) 03:22:13.54 ID:rL8qzmeB0.net
>>874
やっぱり読み込みちょっと早くなったんだ
Tマネー以降最悪だったけどてっきり慣れただけだと思ってた
あのポンコツXPレジどうにかならんの?

878 :ばか?:2017/11/23(木) 10:11:54.46 ID:yzED3DI40.net
>>876
本部社員は平日しか働いてないって言ってるやついたからこのながれになったんだがな?

879 ::2017/11/23(木) 13:29:08.94 ID:7EfCpojR0.net
賃下げ後の給料提示はまだなの?
11月が終わっちゃうよ

880 :んちん:2017/11/23(木) 13:52:58.97 ID:J3bHrnqd0.net
>>879
給料提示してこないね。

881 ::2017/11/23(木) 14:29:06.35 ID:nLoxoN/I0.net
まーーーじで薬剤師様が辞めるのビビってるからな

ギリッギリまで引き伸ばして少しでも転職活動妨害したいんだろうな
労組は仕事しろカス

882 ::2017/11/23(木) 15:16:08.04 ID:wEV7wSl90.net
>>874
褒める要素あんの?それ

883 ::2017/11/23(木) 15:49:32.72 ID:Ho/4ud6D0.net
ダイユーのドラッグストアを買収して福島県に進出

【表紙】 - 株式会社ダイユーエイト
(Adobe PDF)
www.daiyu8.co.jp/pdf/20130517_37_houkokusyo.pdf
平成15年4月 ホームセンター事業へ経営資源を集中するため、ドラッグストア7店舗の営業権を寺島薬局株式会社に譲渡

884 ::2017/11/23(木) 20:19:13.77 ID:nLoxoN/I0.net
ビビってねーではやく給料提示してくんねーかな
ローンとかあるんだけど?

885 :y:2017/11/23(木) 20:30:01.15 ID:J3bHrnqd0.net
>>884
エリア職だとかなり下がるしね。家賃補助もないし。は〜

886 ::2017/11/23(木) 23:24:35.35 ID:lohgNXjR0.net
薬剤師の広告見ると517-640になってる
前は700万超えてたのに

887 ::2017/11/24(金) 00:01:19.61 ID:gsf2nmrw0.net
業界日本一のウエルシア社員って、合コンに有利かな?

888 ::2017/11/24(金) 00:02:29.26 ID:gsf2nmrw0.net
業界トップを誇ろうじゃないか

889 ::2017/11/24(金) 00:09:53.03 ID:G4g8bwZE0.net
離職率no1になるのも近い

890 :ななし:2017/11/24(金) 05:30:25.42 ID:JXP2glUf0.net
給料提示は11月下旬から12月上旬に変わったんだぞw
お前らには聞かされてないと思うがw

891 ::2017/11/24(金) 07:42:02.00 ID:JT/auyCU0.net
納期にゆるい会社だなぁ
会社が時間守らないなら遅刻も大目に見て欲しいもんだね

892 ::2017/11/24(金) 09:00:51.48 ID:eWT4R0WF0.net
遅番の退勤せずに買い物ってありなん?

893 ::2017/11/24(金) 09:20:36.17 ID:aytmynDc0.net
>>887
絶対ない馬鹿じゃねーの
大体職種的にない
またカスが業界トップのプライドとか言って火消ししてんの?
たかたが販売員とか絶対女から見て人気あると思わない方がいい

894 :きも:2017/11/24(金) 11:41:42.00 ID:ASSi76Gc0.net
薬剤師なら合コンに有利かな?

895 ::2017/11/24(金) 13:14:22.79 ID:OkrZufE40.net
>>892
出来るなら休憩時間に買うけど、どうしても時間が無い時は客のいない時(閉店前)に買うな
閉店後だとレジ閉めるの遅くなるし

896 ::2017/11/24(金) 13:32:29.11 ID:q1dbWEnF0.net
>>895
ほぼ毎回買ってるみたいで給料発生してるのにどうなのかと言われました。
店によってちがうんですよね?

897 ::2017/11/24(金) 13:44:31.81 ID:OkrZufE40.net
そこは完全に店とか夜間の店舗責任者によるな
うちは店長も夜勤の人も勤務中に買うことに特に何も言わない

898 ::2017/11/24(金) 14:54:10.60 ID:8TRYsngF0.net
いうてそこまで時間かからんし言ってくる方が少ないやろ
いちゃもんだよいちゃもん

899 ::2017/11/24(金) 15:51:03.91 ID:nZZq9OEn0.net
夜勤専従やろうかと思うんだが半年で一回昼間に戻れるんだよね?あと夜勤専従
やってきついからやっぱ昼間に戻ることはできる?

900 :t:2017/11/24(金) 16:03:07.25 ID:OFI08MqW0.net
>>899
普通に考えてできるわけないやろ。

901 ::2017/11/24(金) 18:16:09.00 ID:hai/ixnR0.net
提示後に辞める予定

902 ::2017/11/24(金) 18:48:03.40 ID:SSqdfrX+0.net
勤務時間中に買い物って就業規則違反でダメに決まってんじゃん
バカじゃねーの?
どうしても買いたきゃ外出・戻りで処理して賃金発生させんな

903 :s:2017/11/24(金) 18:56:15.83 ID:0gyD7D4h0.net
>>902
サービス残業してるんだしそれくらいいでしょ。

904 ::2017/11/24(金) 20:38:06.59 ID:G4g8bwZE0.net
そんな規定あった?
あったかもしれんが普通に買ってるなめんどくせールールは無視じゃ

905 ::2017/11/24(金) 21:41:54.15 ID:OkrZufE40.net
本部のアホ社員が紛れてますね

906 ::2017/11/24(金) 22:04:27.54 ID:QCbJXKRD0.net
ウエルシアの従業員をウエルメイトと名付けて募集したら人気出そう

907 :ウエルシア:2017/11/24(金) 22:43:28.27 ID:Duwp1/J03
本部はいつごろ年中無休で24時間体制になるの?
正月手当は却下したみたいだけど、当然正月も本部はフル稼働なんだよね?

908 :ウエルシア:2017/11/24(金) 22:47:29.52 ID:Duwp1/J03
あと給料の提示は11月下旬に当然ありますよ。
スピードにこだわれと言ってるのに
守らないわけないですよ。

909 ::2017/11/24(金) 23:48:52.37 ID:3ZmTj1mJ0.net
お、土日休みで給料も上がる本部社員による話題逸らしか?
他部署との関わりを顧みず自分の仕事だけしかやらないくせに職位は管理職扱いの特権階級の凡人が必死になるのは理解できなくもないけど、そんなんだから奴隷階級の社員を黙らせることができないんだよ
奴隷を騙して大人しくさせるのが一流の上級国民だよ
精進したまえ

910 ::2017/11/25(土) 01:03:52.35 ID:3joYB0VN0.net
ボーナス出たら、辞める人多そうだね。

911 :s.:2017/11/25(土) 02:05:05.29 ID:KQhGdeJS0.net
新給与の手取り低すぎ。

912 :飢える:2017/11/25(土) 06:04:07.84 ID:JEmVC1NA0.net
>>874
最近は単価問い合わせが遅いけどな

913 ::2017/11/25(土) 08:59:27.45 ID:QWAj+Pek0.net
給料下がるのは現場だけなんだ
しらなかった。
会長が生きてたらこうはならなかっただろうな
もう駄目だわこの会社

914 ::2017/11/25(土) 09:15:46.95 ID:LlYkhpvC0.net
現場だけというよりは、固定残業がついてた社員は大幅カットじゃない?
残業のつかない本部の偉いさんは無傷(むしろ上がる?)
ちなみにユニオン付きの社員も固定残業関係ないらしいよ
つまり制度改訂の決定権のあるヤツはみんな給料下がらない

915 ::2017/11/25(土) 09:36:57.53 ID:MaKXXNr90.net
賃下げ内訳は、固定残業分と家賃分のみで、エリア職を選んだだけなら変わらないってことだね

916 ::2017/11/25(土) 09:47:38.42 ID:iRHjBD2t0.net
つまり200万の賃下げですね

917 ::2017/11/25(土) 09:50:35.38 ID:QWAj+Pek0.net
給料下がらないで高みの見物
現場には業界トップのプライドとか言ってりゃ騙せると
思ってるんだろ

918 ::2017/11/25(土) 10:24:53.18 ID:MaKXXNr90.net
>>914
固定残業は無くなっても薬歴等で毎日平均で30分くらいは残業するでしょう。

固定残業にプラスして生活残業たんまりやってだ奴はしらんけど

919 ::2017/11/25(土) 10:28:10.06 ID:iRHjBD2t0.net
残業代単価が下がってんだからただの賃下げ
だませるわけもなく。

おまけに突然始まった残業禁止。賃下げ以外の何なのか

920 ::2017/11/25(土) 10:30:05.32 ID:XJcSB/TN0.net
残業したら翌日早く帰れって違法じゃないの?

残業は時給あがるわけだから翌日早く帰ったらセーフ理論はホントに自称大企業のすることか?

違法企業

921 ::2017/11/25(土) 11:34:46.67 ID:1vxV4leS0.net
日経DIキャリアだと都内でも700万円あるにはあるね
菅薬だけど

922 ::2017/11/25(土) 12:08:29.31 ID:tbhezdFz0.net
>>915
全国じゃなくて?

923 :e:2017/11/25(土) 13:54:34.91 ID:7IYN1URD0.net
来年新制度がはじまれば転職する人多いよ。俺も転職することになんの罪悪感もなくなった。

924 ::2017/11/25(土) 16:03:34.33 ID:KrGB3w+L0.net
たまに釣り銭の5千円を千円札でくれとか五百円を百円玉でくれってお客さん来るんだけど、これ両替してもいいのかな
ただの両替が禁止なのはわかるんだけど、お客さんに返す釣り銭の場合どうなんだろう

925 ::2017/11/25(土) 17:40:01.40 ID:ZV+RDkix0.net
両替ルールは店に寄るが
買い物した客からの両替依頼は基本的に受け付けてる
でもうちの店は自分のレジではやらない
とりあえず「申し訳ございません、自動で出てくるので金種は選べないんです」と言うと大半の客は諦める
それでも諦めないなら、少しお待ちいただきますがよろしいですか?と言って応援を呼び、別のレジで両替してもらう

926 :s:2017/11/25(土) 22:50:27.95 ID:KQhGdeJS0.net
>>914
いらついてくるね

927 ::2017/11/25(土) 23:23:58.58 ID:BxPsZHoK0.net
自分の給料下げるわけねえだろ

928 ::2017/11/26(日) 06:57:25.80 ID:EhaG7Fry0.net
特に女性薬剤師が減ると思う。
これならBAやパートの派閥争いのないこじんまりした調剤薬局でいいやと思ってしまう。

929 ::2017/11/26(日) 08:12:53.05 ID:TRpWGBat0.net
>>928
こじんまりした薬局に派閥争いがないとでも?

930 ::2017/11/26(日) 08:15:39.62 ID:EhaG7Fry0.net
>>929
あんなレベルの低い悪口合戦はないよ。
学歴が全てじゃないけど育ちや賢さの一つの判断基準にはなる。

931 ::2017/11/26(日) 11:26:04.49 ID:TMP5XeF+0.net
>>927
本部の代弁?
現場は下げて自分達は下げない

932 ::2017/11/26(日) 11:55:23.23 ID:hDJXf7o50.net
非薬剤師のパートとかのおばさんは貧乏家系が多いから育ちが悪いよ

933 ::2017/11/26(日) 13:47:03.44 ID:32jeTCJN0.net
まぁ激減やろな女は。
全国選ぶわけねーし家賃も出ないんじゃ家賃でて500万のとこいっちゃうだろ

派遣薬剤師ですら住む家ぐらい当然ついてくるのに、残るのは流石に頭が悪いかキチガイか。

934 :j:2017/11/26(日) 15:06:45.15 ID:LWxzh1Wd0.net
時短ハラスメントやめてほしい。残業するなって言われても薬歴どうすんだよ。

935 ::2017/11/26(日) 15:43:17.51 ID:hDJXf7o50.net
会長復活しろ

936 ::2017/11/26(日) 19:22:58.83 ID:N8/KOcm80.net
マジで今の店合わないんだがどこでもいいから異動したいて言うよりは夜間専従
やりますていった方が遠くにはとばないよね?

937 :ウエルシア:2017/11/26(日) 20:58:23.74 ID:Yvze29x2J
うちの店にも入社2年目の薬剤師がいます。彼は貧しい家に生まれ、大学の奨学金
で大学を卒業して、薬剤師になったそうです。このご時世、普通の家では、6年制の高額な薬学部
を卒業するには奨学金を使います。奨学金=借金。
それを返さなくてはならず、今回の給料削減は死活問題です。
おそらく給料提示を見てからですが、ほかの会社に移るそうです。

そのほか年収300〜400万くらいの人で家族を抱えて、幼い子供、住宅ローンを
組んでいる人達はどうするんでしょう。エリア社員になってさらに給料削減。

会社が傾いているときなら、あきらめもつくのでしょうが。
会社の売り上げ、利益は絶好調。世の中も人手不足のせいもあるが、
給料は基本上昇傾向にあります。

日本一のドラッグストアにも一瞬でしたがなりました。
それなのにこの仕打ちはきついですね。

従業員の痛みがまるでわからない上層部のいる会社が
このまま順調に発展するはずがありません。

938 :ウエルシア:2017/11/26(日) 21:03:18.91 ID:Yvze29x2J
会社の利益=従業員の利益ではないんですね。

当たり前のことを勉強させていただきました。

会社のために働くな。

お客様のために働け。

この状況でこれをできる人はお釈迦様ですね。

939 :i:2017/11/26(日) 21:36:55.90 ID:dCBPBmBG0.net
「移動で来た○○さんって薬剤師っぽくないよね」

これ褒め言葉ね

940 ::2017/11/26(日) 21:49:03.84 ID:hDJXf7o50.net
女薬剤師嫁見つけて早く転職だな
私立卒は親が金持ちパターン多いし最高の物件だわ

総レス数 1031
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200