2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コノミヤの裏事情7

40 :名無し:2018/01/21(日) 01:24:19.63 ID:ltcdSMbuW
副業認めるんや

てか、どこの店も人手不足なんやから他企業で副業させるより自社で働ける仕組み作りをしたほうがよくね?
例えば、青果部門の社員なら7時間勤務は青果担当者として勤務して、夕方からはレジバイトとして勤務するとかさ。
同一部門での社員のバイトを原則禁止にすれば、生活残業の抑制にもなるやろし。
会社は人手不足解消と社員のマルチタスク化と部門間交流といいことだらけやし、
オレ等にしても、わざわざ他企業でバイト探す手間が省けるし、移動時間も省けるし、他部門の仕事を覚えれたら何かと役に立つやろし
お互いにほぼメリットしかないと思うんやけど?

41 :名無し:2018/01/21(日) 02:02:57.88 ID:rYy2cBHqI
>>40
そんな風に頭の回る奴が上に立ってたら、みんな苦労しないさ
って思うのは俺だけだろうか

42 :名無し:2018/01/21(日) 05:57:16.99 ID:2oTfLmTto
休みの日は相互美装でバイトしながら指示を出す

43 :名無し:2018/01/21(日) 09:38:38.43 ID:yFOpYqHC2
牧野

44 :名無し:2018/01/21(日) 12:48:28.29 ID:x9y6VFZ1r
たまに店名だけ呟くやつおるけど、あれ何?

45 :名無し:2018/01/21(日) 12:52:55.33 ID:+6n3CvKDF
35歳のおっさん出禁やって聞いてたのに昨日何でおったん?

せっかく楽しみにしてたのに「うわ!おるやんけ!最悪やん!」ってなったわ
もう二度と顔も見たくなかったのにマジで最悪やわ

46 :名無し:2018/01/21(日) 13:04:41.87 ID:LUKCE/Sdk
40?の意見に賛成。

ところで、昨日の新年会はどうやった?

47 :名無し:2018/01/21(日) 15:36:34.81 ID:lgDhMw43o
天パのクソ眼鏡がおって最悪やった

48 :名無し:2018/01/21(日) 16:29:46.00 ID:qUte9AEzs
A野さん

49 :名無し:2018/01/21(日) 16:32:13.32 ID:LM8wmvYFp
綾野剛の事か

50 :名無し:2018/01/21(日) 19:44:00.95 ID:Ar0UpCtfA
やめとけよマジで、クソか知らないけどマジで特定できるど

51 :名無し:2018/01/21(日) 21:45:14.38 ID:B/WMpbZlT
>>40
それええな
俺グロやけど、夕方から惣菜行きたいわ

52 :名無し:2018/01/21(日) 22:24:45.19 ID:ltcdSMbuW
廃棄持って帰ってクビになるなよww

53 :名無し:2018/01/21(日) 23:00:48.63 ID:wGitw36Ck
東大卒の友達がおるんやが、そいつから「コノミヤって東大卒でも入れる?」って聞かれた

54 :名無し:2018/01/21(日) 23:52:01.60 ID:OY8+YUGla
>>40の内容を誰か報連相ノートに書いて出してよw

55 :名無し:2018/01/22(月) 05:52:33.73 ID:KZ05Qvmhh
おはようございます、レジチーフヤらして下さい、結構おっぱいもありそうです

56 :名無し:2018/01/22(月) 12:58:08.91 ID:tsDn/uRbc
ジジイババアって道譲ってくれる奴少ないよね

57 :名無し:2018/01/22(月) 21:35:01.53 ID:zZvhHnbaM
>>52
>>51やけど、さすがにそれは無いけどつまみ食いはやりそうw
夕方とか腹減るやん

58 :名無し:2018/01/23(火) 01:18:06.31 ID:nNsoonD/w
二月三日やがオカンの十三回忌なんよね。節分は全員出勤やとも言われてるけど十三回忌はさすがに休みたいと思ったけど、店副にダメって言われた
「もう死んで十二年も経つんやったらええやろ」とか言うねんぞ!
何やねんアイツ!人の心はないのか!?
コノミヤってマジで変な奴ばっかりや!

59 :名無し:2018/01/23(火) 02:29:59.86 ID:LrrtNzsrP
レジ女と仕事終わりにカラオケ行って、イエモンのるろ剣エンディングやったやつ歌ったらうっとりされて、カラオケ室内でエロいことしてもうた

60 :名無し:2018/01/23(火) 03:23:39.64 ID:DJHzEAWds
ええなあ、俺もレジチーフとやりたいのに、可愛い子おるねん

61 :名無し:2018/01/23(火) 13:39:43.28 ID:CN+KqKMh+
58 なんで組合に言わんのや

62 :名無し:2018/01/23(火) 17:22:22.10 ID:TWzumuA5E
>>61
>>58やけど、あんな会社の犬の組合になんか言ったところで無駄やろ

63 :名無し:2018/01/23(火) 19:28:57.97 ID:W9cdHFAhQ
犬の飼い主は俺たち人間様やぞ

64 :名無し:2018/01/23(火) 20:51:06.19 ID:bhp73OKsP
>>60 かわいいの、おるんや〜
みたことないわ

65 :名無し:2018/01/23(火) 22:41:01.64 ID:CN+KqKMh+
恵方巻が高くて、買う気せんわ

66 :名無し:2018/01/23(火) 23:04:40.98 ID:t/0ANepjn
誰か俺にエロ巻き巻いてくれんかな〜?

67 :名無し:2018/01/23(火) 23:20:43.39 ID:t/0ANepjn
コノミヤの客って気持ち悪いのばっかりやな
マナー悪いくせに店に突きつけてくる要求はかなりレベル高い
客やからって何でもしていいってわけちゃうねんぞ

68 :名無し:2018/01/23(火) 23:23:14.72 ID:t/0ANepjn
学生時代にイオンでバイトしとったけど、イオンの客と質が全然ちゃうねんけど……

コノミヤの客ってキチガイばっかりやん

69 :名無し:2018/01/24(水) 13:33:03.77 ID:iZUEpSl9G
キャクダスって何?

70 :名無し:2018/01/24(水) 22:14:34.18 ID:iZUEpSl9G
キャクダスって何?

71 :名無し:2018/01/24(水) 22:15:18.98 ID:iZUEpSl9G
キャクダスって何?

72 :名無し:2018/01/24(水) 22:22:13.36 ID:3NOWfRrtY
懐かしいなカードダスなら知ってる、カードダス名人とかいたな

73 :名無し:2018/01/25(木) 03:33:11.36 ID:j84FQPgff
レジチーフヤらしてくれ?○○○チーフ一回で良いからヤらして

74 :名無し:2018/01/25(木) 12:23:35.66 ID:5ebjHkdu+
今日忙しいわ、うんこ漏らしそう

75 :名無し:2018/01/25(木) 12:24:02.25 ID:sh4hw5a5N
ウィキペディアでコノミヤ調べたら「日本気象協会からの提案を受けて、アメダスを応用利用した来客予測システム「キャクダス」を開発し、それを基にして商品の流通をスムーズに進める無人発注オンラインシステムを構築している。」って載ってるで

76 :名無し:2018/01/25(木) 18:02:21.96 ID:LGUKCwPAK
何で誰もキャクダス知らんの?
コノミヤのシステムなんやろ?

77 :名無し:2018/01/26(金) 05:51:14.48 ID:tthEEj9CM
カードダス会社で頑張ろう

78 :名無し:2018/01/26(金) 10:17:50.03 ID:lEapqgKRC
キャクダスどころかいまだに、無駄な紙の無駄遣いで、発注システム
構築してる。稼働もしてない事掲載して、中身は他企業より20年
遅れてる。

79 :名無し:2018/01/26(金) 14:04:05.38 ID:FDI9u5/Bh
気になって見てみたらWikipedia載ってるの嘘ばっかりやん

80 :名無し:2018/01/27(土) 14:44:13.52 ID:KeM4RHyAp
てか副業、結局まだやらす気ないなら話出すなや、嫁に言うてもうたわ、クソ安い給料やから副業絶対しよう思ってたのに
クソJr.マジで消えてくれへんかな?お前らみたいに働きもしいひんのに高給な人間ばかりと違うんやぞ
どうせバイトもしたことない世間知らずのクソボンやろが、この会社で一番いらん人間クソボンJr.さん

81 :名無し:2018/01/27(土) 16:31:17.83 ID:48TH8bLVz
店内放送BGMが刷新されたが、開店前のレジ朝礼と3時のタイムは自動音声がなんか馴染まない。

82 :名無し:2018/01/27(土) 18:04:33.50 ID:H2c+ODmLm
社長ジュニア、よくパパに連れられて放出店で買い物してるらしいで
放出の奴から聞いた

83 :名無し:2018/01/27(土) 18:10:14.85 ID:CClUJLmtJ
俺が放出おった頃は、社長の嫁はんがよく買いもん来とって社長に告げ口したりとか口出してきたりとかしとったけど、今でも買いもん来とん?

84 :名無し:2018/01/27(土) 18:22:10.50 ID:tXn+Rn05p
日グロのパートのオバハン、知らない従業員とか親しくない従業員には絶対に挨拶しないし、されても絶対に返さない。
食堂で別のパートさんと喋ってて挨拶したら別のパートさんは挨拶返してくれたけど、そのオバハンはガン無視で喋りを続行。
あれではアカンやろ。

85 :名無し:2018/01/27(土) 21:30:29.66 ID:LitKeVBQ6
※81
あれほとんどの曲がテンポ早くない?
しかもJPOP感すごい
俺ギターとベースとピアノ弾けるから各楽器の音を分離して聴ける癖あって余計うるさい
1曲ギターが速弾きしてる曲あるやん?
店内BGMはのんびりした曲でええやん…

86 :名無し:2018/01/28(日) 00:42:13.10 ID:CGql8ViGw
クソボンJr.さん(笑)

87 :名無し:2018/01/28(日) 01:11:47.13 ID:/qQSq3EnZ
社員がアニソンの有線流してほしいって言っとった

88 :名無し:2018/01/28(日) 13:00:48.11 ID:/cAQBGKMA
実家のオカンに久しぶりに電話したらやな「あんた、いつまでそんなブラック企業に勤めてんのや。ニュースになっとるから息子がそんなとこ勤めとるってご近所さんによう言えんわ。はよ辞め〜な!」と言われたべさ

89 :名無し:2018/01/28(日) 13:41:28.64 ID:KziJPr8j/
とある社員が休憩中に3DSやってたわ
職場にそんなん持ってくんなや

90 :無し:2018/01/28(日) 15:02:41.19 ID:unBs26IPk
こないだ チーフにお土産もらって中々 お礼が言えなくて
今日休みやから行って 仕事帰りに言うたけど
通じてるんかなぁ?なんか心残りやわ! 明日行きづらい

91 :名無し:2018/01/28(日) 19:52:42.51 ID:u5wnABFDV
>>89
休憩中は何してようと勝手やん
スマホでゲームしとるのと大して変わらんやろ

92 :名無し:2018/01/28(日) 20:19:57.02 ID:uarF3QVia
コノミヤの利益てどれくらいあんの?
店舗増やすとか売上ばっかり言うてるけど
はれのひ と似てない?

93 :名無し:2018/01/28(日) 22:11:00.69 ID:CGql8ViGw
まあ、とりあえず乳出せや

94 :名無し:2018/01/28(日) 22:16:14.21 ID:7QOPzNVTp
お前らは将来的に仮想通貨で億り人なって会社辞めようとは
思わんの?

95 :名無し:2018/01/29(月) 08:58:32.41 ID:D9k+lq9sI
ボインで美人のレジチーフってどこにおるん?見に行くわ

96 :名無し:2018/01/29(月) 17:36:02.14 ID:7gQ7ALzlV
Q.仮想通貨で安心できるのはなんですか?

A.買わないのが一番

97 :名無し:2018/01/29(月) 23:00:06.38 ID:wN1AiC2pT
>>85
何でそんなミュージシャンみたいな奴がコノミヤなんかで働いてんねん…
>>94
仮想通貨って株みたいにずっとパソコンとか見とかなあかんねんやろ?
よう分からんけど
めんどいから宝くじの方が楽そうやん
宝くじ税金非課税やし

98 :名無し:2018/01/29(月) 23:43:22.69 ID:CJI560vaW
青果で〜す。
俺氏、学生時代に趣味でバンド組んでたからギターやベース弾けるで
作曲とかもやってたし
だから>>85の言いたいことわかるべ

99 :名無し:2018/01/29(月) 23:45:50.31 ID:CJI560vaW
店の前で弾き語りのストリートライブでもやろかな?(笑)
「おい!そこの死にかけのジジババども、この店の青果の従業員の俺様が歌ってやるから聴いて行きな!」ってな(笑)

100 :名無し:2018/01/29(月) 23:49:20.27 ID:CJI560vaW
そんな事はどうでもええねん。
うちの店の客ってマナー悪すぎんねん。
月曜日の10%なんかそれが如実に出るわ。
あいつらカネ払ったら何やってもいいって思っとるやろ。

そのくせに店に対しての要求はかなりハイレベルやねんけど。

コノミヤの客って死にかけのジジイババアばっかりやから、マジでクソやわ。

101 :名無し:2018/01/30(火) 10:17:53.28 ID:oRRPptMoT
クソボンJr.に敬礼

102 :名無し:2018/01/30(火) 12:13:14.81 ID:OkOBM2hRl
前スレから見てるけどどこの部門も大変なんやな。
日グロとかそんな苦労せーへんと思ってたわ。

103 :名無し:2018/01/30(火) 13:26:26.45 ID:6cXoOd1KH
どこも1人インフルエンザとか病気とかで休んだだけで回らなくなるくらい人手不足やからな
人員が少なすぎる

104 :名無し:2018/01/30(火) 17:54:45.02 ID:c1wYayeHK
>>103
人員少ないてのもあるけど、
7時間勤務のおかげで少ない人員を教育する時間も全くないよな

パワハラ・不正打刻についてはうるさいけど、時短ハラスメントについてはなんも言いよらん
ユニオンしっかりしてくれよ

105 :名無し:2018/01/30(火) 18:08:54.14 ID:FD8Bs0dfz
今回の辞令の理由は?
店長の降格辞令ないけど

106 :名無し:2018/01/30(火) 18:55:38.92 ID:MzWOEC4mH
レジの女まんこくさい

107 :名無し:2018/01/30(火) 18:56:06.64 ID:MzWOEC4mH
レジの女Tさんって、まんこくさい

108 :名無し:2018/01/31(水) 05:50:52.74 ID:+U+Y7Vtfq
時短ハラスメント万歳、クソボンJr.さん万歳(笑)
クソボンJr.さん早く仕事覚えや、何もできひんねんから

109 :名無し:2018/01/31(水) 05:58:58.15 ID:On/h58xCq
ジャニーズJr.ならぬ、コノミヤJr.

110 :名無し:2018/01/31(水) 19:35:52.92 ID:Cy6hfN/GL
クソボンJr.

111 :名無し:2018/01/31(水) 19:36:36.46 ID:Cy6hfN/GL
20万までならばれないから副業します、こんなクソ会社の決定待ってられない

112 :名無し:2018/01/31(水) 21:04:55.35 ID:gMfEJq9AI
労働組合専属・・・ご愁傷様

113 :名無し:2018/01/31(水) 21:32:44.74 ID:5OnuvHaIR
喋りに自信があるのなら営業職にでも転職してみたらいいのに。
1日10時間以上も拘束されて、最悪土日の休みも潰れて、コノミヤの時みたいな自由な時間なくなるけど、月給はコノミヤの倍近くはなるで。

114 :名無し:2018/02/01(木) 07:45:07.22 ID:2k1K/AhCu
スーパ一がもうかる時代は終わってるしな

115 :名無し:2018/02/01(木) 10:13:43.29 ID:58JAlieIl
ギャルレジチーフヤらして欲しいな、一回で良いんですよ、本当に

116 :名無し:2018/02/01(木) 10:35:09.18 ID:kZRj0wyH8
>>115

どこのやねん

117 :名無し:2018/02/01(木) 11:31:16.57 ID:xErQneKIT
あちのレジ女ならヤリマンやから、いけるやろな
ただしイケメン限定

118 :名無し:2018/02/02(金) 05:26:05.78 ID:+mQ7Vr/p8
レジの女、バイトにまで手を出してるんやが

119 :名無し:2018/02/02(金) 08:35:40.68 ID:OVvZmD2Ox
有給毎年使わず、全部消えてくねんけど月1ぐらいから
消化できるように改革してくれへんかな。そしたら
1年でも半分くらいは消化出来るし。某Kスーパーは
10年以上前から完全消化してるんやて。

120 :名無し:2018/02/02(金) 10:31:20.55 ID:NHbnm+vCf
有給って本来は自由に使えるはずなんやけど「人が居ないから休めない」とか「会社が使わせてくれない」とか「有給使える暇がない」等々を理由にして、使おうとしない。

気を使うというより、『使う』勇気を持てない臆病なところ。
これ日本人の悪いところ。

121 :名無し:2018/02/02(金) 10:33:29.24 ID:NHbnm+vCf
風邪引いても休まないところもな。
それを無意識の内に頭の中で「風邪引いても『休めない』」に変換されてんの。

日本人って神経質過ぎる人種よな。

122 :名無し:2018/02/02(金) 10:35:22.82 ID:NHbnm+vCf
だから自殺者も減らないのよ。

会社が…会社が…とか責任転嫁して、変えたいと思っていても動く勇気も持てないと。


俺も含めて、日本人って……。

123 :名無し:2018/02/02(金) 22:40:28.63 ID:oH+MyCxvW
トイレ横が巻きすしの臨時巻場とは。

124 :名無し:2018/02/02(金) 23:26:01.27 ID:NSi+/OcDo


125 :名無し:2018/02/03(土) 05:53:41.80 ID:SxMW6gZzm
今日はしょーもない節分や、適当に頑張ろうぜ(笑)

126 :名無し:2018/02/03(土) 12:16:04.74 ID:FGNP2fJWZ
何を言われても休めば良いやん。
1ヶ所の職場から始めて、広けていこう。

127 :名無し:2018/02/03(土) 12:19:01.31 ID:FGNP2fJWZ
ストライキをおこしたいわ。
有給消化させろ。とかサビ残させるな。とか給料、賞与増やせとか…
やば、有りすぎる

128 :名無し:2018/02/03(土) 20:15:58.38 ID:iSOw33glZ
エソールしょぼいぞ、売上いかないわ、利益も低いわ、もう撤退せえや(笑)

129 :名無し:2018/02/04(日) 11:18:45.61 ID:eq4d62pyB
あーあんまり取引先の悪口をここに書き込まない方がいいぞ

130 :名無し:2018/02/04(日) 11:19:43.03 ID:eq4d62pyB
コノミヤ内の事ならまだいいと思うけど、コノミヤ外の事はダメと思う

131 :名無し:2018/02/04(日) 15:11:30.31 ID:spsxM+pos
確かに、まあ俺も同じ考えやけど書くのはあかんな

132 :名無し:2018/02/04(日) 17:05:38.54 ID:N/YbzFNTq
俺も青果やから問屋に関しては色々と思うとこや考えるとこはあるけど、それでもここが匿名とはいえ色んな人間が見れるここで書くのはよろしくない。
問屋に何か言いたいことあるんなら、とりあえずバイヤーにちゃうか?

133 :名無し:2018/02/04(日) 17:07:21.32 ID:N/YbzFNTq
あとエソールが入ってる店舗って限られてるから、特定されやすいし。危険。

134 :名無し:2018/02/04(日) 17:09:38.19 ID:jYRGULDC3
俺も今年で35歳になるから、守口店を見に行ってきた

135 :名無し:2018/02/04(日) 17:09:54.51 ID:aIn7xosfY
エソールって名神豊中インターのラブホかとおもった

136 :名無し:2018/02/04(日) 17:10:41.41 ID:7H31EYDLy
>>134
??????

137 :名無し:2018/02/04(日) 17:11:35.88 ID:7H31EYDLy
エソールって果物のとかの問屋やろ?
野菜やったっけ?

138 :名無し:2018/02/04(日) 17:12:10.36 ID:7H31EYDLy
守口店に35の先輩がおるやん

139 :名無し:2018/02/04(日) 17:12:36.57 ID:jYRGULDC3
そいつの事か

140 :名無し:2018/02/04(日) 17:13:07.14 ID:Re90sdgdh
チンコかゆい

141 :名無し:2018/02/04(日) 17:13:47.95 ID:Re90sdgdh
守口店って何か汚かったわ

142 :名無し:2018/02/04(日) 20:20:05.80 ID:dpXVUwM05
何か混乱してね?
誰が何を書き込んでるのか、わからんぞ。

143 :名無し:2018/02/04(日) 21:20:59.07 ID:EmY3JJFbN
7時間勤務ええなあ

144 :名無し:2018/02/04(日) 21:40:25.43 ID:UjbBHXhxy
よくなんかないわ。チーフ陣はサービス残業しまくりや。

145 :名無し:2018/02/04(日) 22:40:04.78 ID:iM07mfH6F
うちの担当者は、ちょっと言ったらスネよる。
で最後は「チーフ」の責任。
そら〜チーフやから責任はとるけど、せめて指示に従えよ。
自分が偉いと思ってんのかな?仕事できると思ってんのかな?

146 :名無し:2018/02/04(日) 23:13:43.77 ID:hCjxipQEG
>>144
実際そうなるよなぁ
担当者にサビ残を強要したらオレ等がクビなるし、
かといって、7時間で帰ろうとしても仕事終わらんし…
店副は帰れ!
バイヤーは売上取れ!
結局はチーフがサビ残するよね…

ましてや有給消化なんて不可能

147 ::2018/02/04(日) 23:32:10.10 ID:4jn4YeSiJ
何時間労働でもいいが、それより
鍵開け時間を遅くさせたバカだけは許せん

148 :名無し:2018/02/05(月) 02:19:33.95 ID:0qxyeN5C7
>>145
うちもすぐすねるで、社会人やねんから怒られるのも仕事やろ、それにチーフに比べたら
担当者なんて仕事半分やねんから怒られんようにしっかりしろよ

149 :名無し:2018/02/05(月) 12:13:17.86 ID:ZwSp/6qAk
チーフの給料なんてしれてる。
パートの時給並みで良いから残業代がほしい。
それやったら業務量が多くても不満はないわ

150 :名無し:2018/02/05(月) 16:12:59.65 ID:fwXZmLO64
恵方巻の話やけど、惣菜チーフに恵方巻頼まれて買う気なかったけど「わかりました〜」言って、
その後に副店長がやってきて「もう頼みました〜」って嘘ついたんやけど、節分の日に副店長と惣菜チーフに「お前買っとらんやないか!嘘つくなや!店に出てるやつ買え!」ってキレられた。
んで1本だけ買ったら「何で1本だけやねん!悪いことしてんから、もっと買えや!5本や!5本買え!」ってまたキレられて、5本も買わされた。

どう思う?

151 :名無し:2018/02/05(月) 16:15:00.96 ID:fwXZmLO64
そんな5本も食べきれるわけはなく、まだ3本冷蔵庫に眠ってる。

152 :名無し:2018/02/05(月) 16:19:07.01 ID:/e816a+HG
>>150
それマジでパワハラやん。
本部の犬となってる組合に言ったところで無駄やろけど、ここで書き込むより組合に言えって。

つーか、恵方巻を強制的に買わせようとするって、根本的に悪いの前年100%を強要する本部のお偉いさんが一番の元凶やろ。

153 :名無し:2018/02/05(月) 16:22:02.25 ID:wgzZImVxl
そんな本部とツーカーの組合に言ったら、余計に拗れそうやん。
イオンとか大手みたいにコンプライアンスがしっかりしてればいいけどな、こんなクソ会社では無理。

154 :名無し:2018/02/05(月) 16:38:16.58 ID:/xbL2aR7e
5本は工グイな
節分終わつてるやん
おいしくない上に高い
そんなに売リたかったら,味の良いもん作れや

155 :名無し:2018/02/06(火) 06:40:30.15 ID:SmLpXI1ch
惣菜からしたら手伝って頂いて感謝しかないけど、いかんせん素人が巻いてるから巻きがあまいとか
具がぐちゃぐちゃだったりクレームも多い。で、臨時の加工場所については保健所に通報したら
衛生面とかで引っ掛かるやろから来年通報したろかなと密かに思ってる。あと、節分終わりの食堂
での巻き寿司強制もな。

156 :名無し:2018/02/06(火) 08:17:48.60 ID:mSEe+SbOL
ついでに来年から節分の恵方巻は、完全予約制にするか、
節分そのものの企画自体を辞めるとかにして欲しい

157 :名無し:2018/02/06(火) 08:19:05.94 ID:mSEe+SbOL
んで今回具材の本部発注がギリギリで、
直前や当日になって、足りなくなって焦るし

158 :名無し:2018/02/06(火) 08:52:25.40 ID:eML1X++q1
うちの店、今年も恵方巻が大量に残ってて
チーフが泣きながら片付けしてたで

恵方巻の廃棄が今や社会問題になっとるのに
何がお客の為に欠品させるなだ
地球の為に廃棄を減らす方が重要やろ

159 :ジュニア:2018/02/06(火) 10:36:38.18 ID:lthDT1xfm
お前らせいぜい頑張れよ

160 :名無し:2018/02/06(火) 14:02:59.21 ID:sDLjW7yo/
ジュニアキタ━(゚∀゚)━!

161 :ジュニア:2018/02/06(火) 17:58:06.84 ID:bmOdtZisC
彼女欲しいわ、どこかに良い子いないか?コノミヤじゃ無理か?

162 :名無し:2018/02/06(火) 19:30:13.33 ID:WUywh6fSH
海鮮巻丸かじりしたら具が途中で全部出てきた

163 :名無し:2018/02/06(火) 21:19:30.02 ID:hx+oRNsN9
コノミヤのみならず、スーパーの恵方巻の大量廃棄をどけんかせんといかん

164 :名無し:2018/02/06(火) 21:41:18.43 ID:R9mtRJUNL
https://www.google.co.jp/amp/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1802/05/news074.html
これ見習わなあかんで。

165 :名無し:2018/02/06(火) 22:44:28.98 ID:hx+oRNsN9
>>164
コノミヤのお偉いさんは学習能力のないアホばっかりやもん。
そんなん出来るわけないやん。
そんなコノミヤでは一生無理やわ。

166 :名無し:2018/02/07(水) 05:57:08.71 ID:+vTn6Jr2K
今日もクソ会社で頑張ろうぜ

167 :名無し:2018/02/08(木) 00:22:38.45 ID:R9Bu4OOWM
とある駅前で、某店配属の某女社員がバイトの男の子と手繋いで歩いてるの見てしまった。
あの某女社員って確か既婚者のはずやで。

168 :名無し:2018/02/08(木) 05:51:03.17 ID:DulxFhpda
ヤバいやん

169 :名無し:2018/02/08(木) 11:58:40.97 ID:wG+S78r02
転ばないようにエスコートしてただけじゃない?w

170 :名無し:2018/02/08(木) 21:24:52.52 ID:99r5oJ3ii
既婚者でバイトに手を出すってヤバイやろ

171 :名無し:2018/02/08(木) 22:28:42.76 ID:Fh0KZTOcp
チーフに出勤時間ギリギリに来るなって言われた。
そいつがいうには8時間契約で社員になったんだから、
7時間を強制的に超えさせても15分刻みの中でなら労基とか法的には問題ないって言ってるんだけど本当にあってるの?
こっちは1分でも多く働きたくないんけど、

172 :名無し:2018/02/09(金) 05:57:33.27 ID:I23rgtqZq
>>171
まあ、要は早くきてほしいだけなんやろ。
それを理屈ごねてウザく言ってるだけやから。

173 :名無し:2018/02/09(金) 06:02:47.40 ID:fa4kpcKh4
ていうか数分くらい早く働くくらいでごちゃごちゃ言う方もガキやし、早く来い言う方もガキや、社会人やねんからしょーもないネタ出すな(笑)

174 :名無し:2018/02/09(金) 12:18:58.66 ID:83gewYY8g
>>171
辞めろやお前

175 :名無し:2018/02/09(金) 16:09:57.31 ID:9wF191GJz
時間ぎりぎりに来るやつは仕事できない確率高い、

176 :名無し:2018/02/09(金) 17:57:49.35 ID:l92WeRPll
58分とか59分でギリギリ来る奴どうかしてるぜ!
バイトとか時給で働いてる奴かよ。

別に46分に擦れとまでは言わんけど、ミーティングノートとか読んだりとか、手洗ったりとか、すぐに仕事に入れんねんから、せめてもうちょい早めに入ってくれ。

177 :名無し:2018/02/09(金) 17:59:42.60 ID:uZoCrtLI8
>171
マジでお前辞めろ
アルバイトかよ
時給で働いてるんと違うんやぞ
社会人の社員の自覚持てや

178 :名無し:2018/02/09(金) 21:15:50.61 ID:fa4kpcKh4
>>171
そいつが言うにはとか偉そうに言うてるんも気に食わん、ギリギリ来るやつが何で偉そうやねん、笑かすな

179 :名無し:2018/02/09(金) 22:05:41.09 ID:O59iVwt6y
うちの女フリーター46分に擦るで
グロなんやけど、46分に擦って売場見て時間にはもう品出ししてる
もうフリーター辞めて社員なってくれや

180 :名無し:2018/02/09(金) 22:32:00.40 ID:La9at9Wsq
おーおー典型的で時代遅れな日本人奴隷ばかりだな
そんなんばっかりだからこんな会社にいいように使われるんだよ

181 :名無し:2018/02/10(土) 00:12:23.07 ID:Kk4JaHuDd
ギリギリの出社どころか毎月コンスタントに有給を消化して
まったく残業もせず余裕ぶってるチーフさん!
あなた相当評判悪いですよ!

182 :名無し:2018/02/10(土) 03:12:47.86 ID:pkFo5cCAp
>>180
いきってはるけど君もしょせんコノミヤ、あなたも私もコノミヤ、合唱(笑)

183 :名無し:2018/02/10(土) 05:09:29.61 ID:EJgAL1Y09
え。
有休取れてる店なんてあるの?
レジ以外で

184 :名無し:2018/02/10(土) 05:48:16.42 ID:18YZLt4Be
>>180
あ、コノミヤの従業員さんだ!!
社畜www社畜www

185 :名無し:2018/02/10(土) 05:53:13.23 ID:xBC9DBMqN
>>180
コノミヤの奴隷社畜従業員がこんなところに居るぞ!

186 :名無し:2018/02/10(土) 07:01:24.83 ID:Rx7mREkZl
有給は権利なんやから、他人が口出しすることではないでしょ
売上とか作業のこと考えたら取りにくいのはわかるけど、
有給取ったからといって、降格とか減給になるわけじゃないんやから
取得しない本人が損してるだけ。

187 :名無し:2018/02/10(土) 12:03:53.31 ID:O6YW/GxCa
社員もう一人いたらとりたいな〜

188 :名無し:2018/02/10(土) 13:49:18.53 ID:2jE5aEkb0
>>180
コノミヤの奴隷さん、おはようございます!

189 :名無し:2018/02/10(土) 16:07:34.37 ID:St50jO2cX
お前ら
>>120 >>121 >>122
を読めや

190 :名無し:2018/02/10(土) 17:25:25.17 ID:pkFo5cCAp
まあでも給料クソ安いし、有給くらいどないかしてほしいよな?

191 :名無し:2018/02/11(日) 02:06:42.33 ID:b3UiUBitn
副業あかんけど隠れてしてるやつ絶対おるやろな
20万以下なら確定申告不要やし

192 :名無し:2018/02/11(日) 03:37:53.95 ID:Xs+nPAhcp
絶対おる、給料安すぎやし

193 :名無し:2018/02/11(日) 06:16:00.68 ID:sTnGzucHM
おるやろ。とあるコンビニで見たことあるしな。

194 :名無し:2018/02/11(日) 12:33:02.17 ID:Chw1rz/py
昔やけど、鮮魚のチーフが夕方からよそのスーパーで働いてるの見たことあるわ。

195 :名無し:2018/02/11(日) 13:25:07.81 ID:yIAq65HYb
副業で、ミニ四駆のミニ四ファイターでもやろうかな

196 :名無し:2018/02/11(日) 13:31:09.27 ID:19bRqD/Tm
いけー!ネオトライダガーZMC!!

197 :名無し:2018/02/11(日) 20:58:26.73 ID:Xs+nPAhcp
しょーもな

198 :名無し:2018/02/11(日) 22:56:44.10 ID:7FADgLHa0
ここってどれだけの人が見てるんやろ?

199 :名無し:2018/02/12(月) 00:38:37.77 ID:Q7Ub5mesL
ここに書き込んでいる人ってこの会社の中でもど底辺の人なんやろうけど
それにしても程度が低いな
就活してる人らも当然こういうとこはチェックするだろうけど
ブラック云々以前にこんな恥ずかしい人らと同僚にはなりなくないと
まともな人間なら思うんちゃう?

200 :名無し:2018/02/12(月) 00:53:00.51 ID:Q7Ub5mesL
http://syugyo-kisoku.com/soudan/2012/03/post-223.html

あと社会人ならこれくらい知っとけや

201 :名無し:2018/02/12(月) 06:53:41.72 ID:HtUGiVCsw
>>196
懐かしい!

202 :名無し:2018/02/12(月) 12:33:39.25 ID:KmTrdE0UW
衣料 売り上げが あんまりやからって
何回も放送せんと欲しいわ  せめて1時間に2回ぐらいでええやん、
程々にしてほしいわ

203 :名無し:2018/02/12(月) 12:39:33.14 ID:XngLiZb4W
店舗を無駄に増やすから人手不足になるんや。
赤字店舗は無くせば?
レジは早くセルフにして他所の部門に振り分けて
やり方が時代に追いついてないわ
無駄をなくせば有給消化できたりと改善策がいくらでもあるがな

204 :名無し:2018/02/12(月) 12:47:18.03 ID:XngLiZb4W
衣料品は冴えない服が多いわ。
いっそのこと縮小する?
ネットで買い物をする時代やからなぁ。
コノミヤはなんでネットスーパーを拡大せえへんの?
従業員に、配送させるとか。本部とか何も考えんと仕事をしてんの?

205 :名無し:2018/02/12(月) 13:27:23.53 ID:G8kwS1vT6
コノミヤの客層は主体が死にかけのジジババやから、レジをセルフにしたらクレームの嵐やで。
「ちょっと兄ちゃん!これ教えてぇな!年寄りにこんな難しいのわからんわ!」と声を必ずかけてきて、手を取られるで。

206 :名無し:2018/02/12(月) 13:58:39.07 ID:XngLiZb4W
セルフにするのは一部でいいと思う

207 :名無し:2018/02/12(月) 14:01:08.19 ID:XngLiZb4W
よそのス-パーでは 一部セルフになってるやん

208 :名無し:2018/02/12(月) 19:11:41.67 ID:+DVJq7Pe7
店内BGMがホームセンターコーナンと同じ

209 :名無し:2018/02/13(火) 10:58:19.42 ID:6xCKVplKy
てか聞いた話やとし◯うじさんって人居たやろ?年末に辞めてたみたいで、何でもジュニアにあの人仕事してないーみたいに言うて辞めさせられたみたい
もしホンマにそうなら、この会社ヤバすぎやろ、別にあの人好きちゃうかったけどいくらジュニアや言うてもやり過ぎちゃうか?
ジュニアだって仕事してないやろ?どうせ、何でもかんでも息子の言うてる事ウンウン言うてるならホンマに腐ってるやろ

210 :名無し:2018/02/13(火) 12:11:36.60 ID:rhFd2OoLy
>>209
ごめん、ちょっと何言ってるかわかんない

日本語でおk?

211 :名無し:2018/02/13(火) 12:13:43.87 ID:tfSusftRP
>>210
俺が>>209が何言ってるのかわからん(笑)
何とな〜く言いたいことは予測できるんやけど、文章が下手くそというかおかしい。

212 :名無し:2018/02/13(火) 13:16:34.61 ID:6xCKVplKy
ごめんごめん、要は偉いさんがジュニアに仕事してないって年末に言われて(多分社長にチクった?)
その結果辞めさせられたみたいな話聞いたから、いくらジュニア言うてもやり過ぎちゃうか?って話
まあその偉いさんと接点あったわけちゃうけど、ちょっと酷すぎかなって

213 :名無し:2018/02/13(火) 13:17:09.22 ID:6xCKVplKy
210さん、211さんごめんね

214 :名無し:2018/02/14(水) 06:17:45.12 ID:d2wgNwVdL
ジュニア存在感無さすぎやろ

215 :名無し:2018/02/14(水) 15:54:02.11 ID:PaF8A3jsP
盛りのついたレジ女がうちのイケメン担当者にチョコ渡してるの見てもうた。
「これ義理やから!」とか言ってたけど、義理とか言ってる割には他の奴には渡してない。
明らかに本命やん。

バイトにも手を出してるクソビッチのくせに純情ぶんなよ。

皆に言いふらしたろwww

216 :名無し:2018/02/14(水) 17:12:48.56 ID:kN76AWSzA
>>215
貰えんからって妬むなよ。

まあレジは常に濡れてる色情魔が多いから、しょうがない。

217 :名無し:2018/02/15(木) 08:11:12.90 ID:MnX1vFwaT
相手が居ない上で貰えなかった方がまだマシや。
俺なんか帰って嫁に「今日はバレンタインやぞ。チョコくれや」言うたら「チョコ?そんなんないわ」言われた。

相手が居る上で貰えなかった方が精神的ダメージ増やぞ。

218 :名無し:2018/02/15(木) 17:50:27.31 ID:ujmK0n7f9
うちの生鮮部門の17時までのパートのババア仕事せえへんわー!
よその部門で仕事できんってクビになって、うちに来たんやが、こいつさ16時58分になったら仕事残っててもキャップ取って帰る準備しよるんや。
もう一人17時までのパートさんがおるんやが、この人はまだ仕事してるのに、このババアはキャップ取って帰る準備や。何とも思わんのかな?

219 :名無し:2018/02/15(木) 19:52:38.76 ID:UFYQxZ8le
>>218
17時にタイムカード切れるように指示を出さない担当者が悪いと思うが
あんまり他人の善意を利用したやりがいの搾取は良くないぞ

220 :名無し:2018/02/16(金) 17:01:31.40 ID:Eu3pdJdLy
>>218
それって、もしかして俺が前までおった店のパートのことかな?
しゃべってばっかりおって仕事せんと、別のパートのオバチャンがそのパートに引き継ぎして帰って、次の日来たら何もやってなかったって事が何度かあったで。

もし、そのパートの事やったとしたら、>>219が言うような制御の効くようなパートではないで。

221 :名無し:2018/02/16(金) 17:08:26.75 ID:Eu3pdJdLy
17時ジャストになるとバックに誰も居なかったから誰にも挨拶せぬまま、仕事置きっぱなしで姿消す。
そうすると、どこまで出来てるのかわからない時あるから、こっちが17時にはバックにおるようにしとかないとアカンの。

222 :名無し:2018/02/17(土) 06:09:50.77 ID:PYG5REFrx
やっぱり人は一人一人違うから、色んな人が居るなあ

223 :名無し:2018/02/17(土) 13:23:00.29 ID:8bIgmHVFa
来年の、2019年度の目標が「No.1よりOnly one」やったら、どうする?

224 :名無し:2018/02/17(土) 20:26:04.40 ID:xzqcs2iue
店舗にもよるんやろうけど、サビ残多い部門てどこですか?

225 :名無し:2018/02/17(土) 22:15:47.00 ID:JavtmE96y
交通手段変えたいけど 理由とか聞かれるのかなぁ?
電車から今自転車でやっぱり電車通勤に変えたいけど理由とか聞かれたらなんて説明しよ

226 :名無し:2018/02/18(日) 02:04:50.88 ID:4wPoZAGRT
大卒の担当者で手取り20万超えてるやつているの?

227 :名無し:2018/02/18(日) 12:19:28.40 ID:3RG3kbZ81
昨日の昼休憩の話なんやが、フィギュアスケートの羽生結弦の演技の時に丁度休憩やってんわ。
更衣室で寝てたら食堂からオバチャン達の「ワー!」とか「キャー!」とか聞こえてきて、羽生結弦やってんのかと思って出たら、ババアに「男は来んなや!」とか言われてんけど!
何や、あの日グロのパートのババアは!?

228 :名無し:2018/02/18(日) 13:41:05.25 ID:jzi3RhPqn
敬語が使えなくて言葉遣いのなってない高卒新入社員って、どう思う?

229 :匿名:2018/02/18(日) 17:26:30.17 ID:Ha0/k0WSx
226、ガチで手取り18万で、交通費で2万やけど、定期買うから、手取り16万だな
7年目で、下手したら中途採用のほうが給与いいんじゃない

230 :名無し:2018/02/18(日) 17:55:19.63 ID:rswRkkw6e
うちの新卒入社2年目の大卒担当者は交通費抜いたら手取り16万くらい言うてたで。

俺のは秘密。

231 ::2018/02/18(日) 18:16:32.36 ID:BXKOKbvbF
中途は面接時にこれくらい欲しいですと言ったほうがよいかもね

232 :名無し:2018/02/18(日) 18:45:45.49 ID:QV0hgrcyb
>>224
惣菜やない?
社員少ない店ならなおさら
うちの惣菜社員2人やけどどっちかが休みの日とか一日中おるで
パートとかバイトに投げたらええのに

233 :名無し:2018/02/18(日) 19:57:06.55 ID:2cpfYlPYW
中途のほうが基本給高いよな
昇給が一律なのは納得いかない

234 :名無し:2018/02/18(日) 19:58:54.70 ID:Zh5R5gbeA
>>232
・・・惣菜ですかぁ
7時間で帰れ!
とは言われるんですけど、
具体的に朝一〜翌日の前日準備までの1日の流れで
何をどうすれば7時間で帰れるのかわからないんです。
テキトーにやればいい
とか言われるんですけど・・・

235 :名無し:2018/02/18(日) 21:08:02.22 ID:hZ5ZSkTfT
今日も◯◯さん可愛いかったなヤラして欲しいわ、一回でよいから

236 :名無し:2018/02/18(日) 21:32:10.47 ID:ZIAn0xOtU
224
青果もやと思うよ
ほぼ 人手足りやんし

237 :名無し:2018/02/18(日) 21:35:20.85 ID:mGSoq/JT0
>>234
売上を作る作業を削っちゃえばいいんだよ
出社時間と退社時間を決めて、その間に発注や翌日準備
片付けなど絶対にやらなきゃいけない業務を入れ込み
残った時間で売上を作る作業をする。
これで7時間で帰れるよ。

238 :名無し:2018/02/19(月) 12:54:53.91 ID:lilxrqwBS
こんな超アナログな会社に何を求めても無理。
発注とか何でもかんでも手動やけど、タブレットとか導入してデータ化したらええのに。

まあ、この会社が今後どう動いていくか社長ジュニア次第やろな。
まあジュニアは女子社員の尻ばっかり追いかけて仕事もしてないし、総務の人間を次々を削っていってるけどな。

239 :名無し:2018/02/19(月) 18:33:51.34 ID:OONQYnUw3
あいつクズや

240 :名無し:2018/02/19(月) 19:04:54.51 ID:rblXg0tn4
女子社員の尻?
詳しく教えてww

241 :名無し:2018/02/20(火) 00:35:41.17 ID:IJIq48jgb
女にちょっかい出すとか、好意を振り撒くとか、女のことばっかり見てることを「女の尻を追いかける」って言うやんけ。
知らんのか。

まあそれはそうと、ジュニアって女子社員には挨拶するけど、男子社員には挨拶しないらしいね。
そんな奴が会社の実権を握るようになったら、どうなることやら……。

242 :名無し:2018/02/20(火) 13:19:25.68 ID:RNx2kGIr4
ジュニアしばきまくりたいわ

243 :名無し:2018/02/20(火) 13:57:19.54 ID:Ubrt4gBld
ジュニアって仕事やる気ないやろ。
女ヤル気はあるやろけどな。

244 :名無し:2018/02/20(火) 14:07:48.15 ID:TUBpYTEzp
>>243
大抵の男が
女ヤル気 > 仕事やる気
だと思うぞ

245 :名無し:2018/02/20(火) 21:23:01.08 ID:CYLU8pMth
コノミヤの食堂にナメクジおったんやけど……

246 :名無し:2018/02/21(水) 00:03:07.96 ID:ZXVlJBXdx
近所にイオンがあるんけど、今日ってイオンは火曜市にプラスして感謝デーで5%オフやのに、コノミヤにいっぱいきよった。
イオンの方が安くなるねんから、そっち行けよ。
コノミヤの客ってホンマに脳足りんのアホばっかりやな!

247 :名無し:2018/02/21(水) 05:41:50.63 ID:d8O0iR6ay
>>246
コノミヤの客層って頭イカれたキチガイな奴ばっかりやから、しゃーないやろ。

248 :名無し:2018/02/21(水) 20:43:43.49 ID:MsTimOWDW
疑問なんやけど、

シフトで決められた休日がしょっちゅう変更なるんやけど、
その場合は休日出勤扱いになるんじゃないの?

割増賃金とかまったくつかないんやけど、おかしくない?

そもそも1ヶ月分のチラシ原稿が決まってないから、
原稿内容に合せてシフトを変更しないといけないんやけどさ

249 :名無し:2018/02/21(水) 23:59:34.11 ID:j1CyDT6jS
>>248
君はアホ?
そんな事言ってる奴、はじめて見た。オモロイ事言うなあ。
休日出勤の概念ってわかってる?休日出勤扱いがあるとしたら、カレンダーで土日祝日の日に出勤した場合のみや。
コノミヤではないけど、バイトやパートとか時間給制で土日祝日出勤したら割り増しある所もあるけど、月給制では聞いたことない。

シフトで決められた休みが変更されて出勤したら、休日出勤扱い?割増賃金?
やっぱり君アホやろ。

250 :名無し:2018/02/22(木) 00:56:00.72 ID:CXQ05M9In
相続税の相談で弁護士さんとこ行ったとき、ついでに役職手当について聞いてみた。
同じチーフで役職手当に数万円差がある。売り上げ云々関係なく、基本給の差を埋めるために
しているというのが納得いかないのですが?と話してみると、「不当な扱いを受けていた」
ということで請求できるとのこと。
差額平均5万として、掛ける12ヵ月の10年として、600万円!!まあ、全額無理でも結構な
額になるので辞める時に請求して、退職金の足しにでもしようと思いました。
役職手当が3万円以下の人らやったらかなり請求できるのでは?

251 :名無し:2018/02/22(木) 05:51:48.60 ID:0KwGfEfdS
>>248
まあアホやな、それ言い出したら皆やん(笑)

252 :名無し:2018/02/22(木) 07:58:18.67 ID:WYMkWHAeI
コノミヤの場合、公休日に出勤して本来9回休みが8回になった時
その1日分を割増で請求できなくもないと思うけど、
出勤したなら他で休めって言われるだろうし、
何で休みが足りないんだと怒られて終わるのがコノミヤでしょ。

253 :名無し:2018/02/22(木) 18:34:11.62 ID:cLgxrTpYa
大阪市内の店舗の客ってヤバない?
マナー悪すぎや。


「『お客さん』違う。『お客様』と言え。」ってクレーム来たんやけど(;-Д-)

254 :名無し:2018/02/22(木) 21:20:52.21 ID:U5aQSiI+W
うちは平和やで
南の方の店やけど、客の3割はボケてるからな
この前も2時間以上ウロウロしてて一回精算したのにまたカート押してウロウロしてたお爺ちゃんいたわ

255 :名無し:2018/02/22(木) 21:42:50.30 ID:SAyaQWUtz
うちの店、客にめっちゃ見下されてるわ。
商品荒らすくせに、商品の陳列がなってないとか文句言ってくる爺おるわ。

256 :名無し:2018/02/22(木) 22:25:58.10 ID:mKyq5MCWx
>>250
やっぱおかしいですよね
同じ役職なのに数万円も違いますよね
あと、10年近く勤めているのに同年代の中途採用の方のほうが基本給が高いのも
納得出来ない
役職手当付いて、ようやく中途採用の方と給与が同じくらい。

同じ事がパートの間でも起きています。

勤続年数長い人間のモチベーションが下る仕組みですよね。

257 :名無し:2018/02/22(木) 23:33:42.65 ID:h7zYD9IyO
客層が悪いとか悪くないとかの問題ちゃうで
青果のビニール袋をこれでもかと持ってくるオバハンとか子連れでキャベツの外の葉持ってくる奴とかおるしな
貧乏よりも意地汚い感じやわ

258 :名無し:2018/02/23(金) 01:31:18.57 ID:+wyVO2fnP
自分の役職手当と、某チーフの役職手当と7万円の差がありました。
やってられないですよね。ジュニアの役職手当っていくらなんだろう?

259 :岐阜の子会社:2018/02/23(金) 07:10:43.68 ID:bG3EP+pd1
本体もぐちゃぐちゃなのね。

260 :名無し:2018/02/23(金) 10:59:25.68 ID:40YsZcrHe
同じ役職で7万は凄いな。手当が一律でないのはおかしい。
3万以下なら役職つかんな。昔からおる社員は他の人より
基本給の設定が高いらしいし。ところで生鮮の人は生鮮
手当て別にあるんですか?

261 :名無し:2018/02/23(金) 11:38:50.05 ID:kewbj4kqY
客の話してるから、告白。
目の不自由なお客さんって、レジの人間が手を引きながら誘導して買い物するやんか。
うちの店はそれ他部門のバイトや、他部門の新入社員とか入社2年目とかの若手社員にやらせてるねんけど。
レジ仕事しろや。

262 :名無し:2018/02/23(金) 11:41:23.41 ID:kewbj4kqY
昨日も夕方、グロの若手社員にやさせてたの見たわ。グロのチーフが「人がおらんで手回らん!」とか嘆いてた。
レジって何様のつもり?

263 :名無し:2018/02/23(金) 11:44:51.67 ID:kewbj4kqY
多分そのグロのチーフ、サービス残業してると思うで。

レジに人取られて帰れずにサービス残業して、それバレたらグロのチーフが怒られる。→これ、おかしくない?

264 :名無し:2018/02/23(金) 12:33:58.72 ID:gVpdCiXNF
先輩に聞いた話しでは、勤続25年以上の方々はバブル期を社会人として迎えているので
基本給もそれなりに上がっているということでしたが、勤続25年以上の人ってそんなに
いないですよね・・・あっ、本部に何人かいたはりますね。

265 :名無し:2018/02/23(金) 13:27:07.91 ID:+aac1RAia
役職手当の低いチーフてモチベーション保てませんよね

人手は減らされる
勤務時間は短縮させられる
残業しようとしたらキレられる
でも、売上は前年達成しろ!と圧かけられる

266 :名無し:2018/02/23(金) 17:52:52.12 ID:JCY1wyi8F
うちのレジチーフ可愛いから許してやってくれ

267 :名無し:2018/02/24(土) 05:34:06.70 ID:wmhcxDg1u
ここって本部のお偉いさんも見てんのかな?
もし見た上で、下のもんに圧政を強いてるのなら、真性のクズっすね。

268 :名無し:2018/02/24(土) 06:05:49.61 ID:CqiW7xGHS
ダ◯エーなら、勤続10年とか15年とか節目の年に長期のリフレッシュ休暇貰えるで。
勤続25年なら3〜4週間くらいあるんちゃう。

269 :名無し:2018/02/24(土) 10:53:46.20 ID:LSGrtWKYS
しかも、ダイ○ーならチーフ手当約10万円!

270 :名無し:2018/02/24(土) 11:17:03.44 ID:TQCBFMYwk
うちのチーフ手当ては月給約25万に合わせてるだけ、理由?それ以上渡したくないからさ

271 :名無し:2018/02/24(土) 11:28:40.72 ID:TQCBFMYwk
うちの会社のチーフ手当ての法則やから覚えておいてね皆さん

272 :名無し:2018/02/24(土) 12:13:19.18 ID:RvwOyiO7u
つまり、どれだけ売上や利益で数字を出しても給与は同じてことですよね。

アホらしいですね

273 :名無し:2018/02/24(土) 14:07:59.15 ID:mGlZWxcul
でも、数字出したら上に上がれる

274 :名無し:2018/02/24(土) 14:16:33.36 ID:wmhcxDg1u
ダイエーとかイオンは上に上がる為には昇格試験が必要で筆記試験と面接があるけど、コノミヤにはそれないからなあ。

でも、変な売り方とかバイヤーに逆らったりしてバイヤーに嫌われて「あいつは手に負えん。もう、俺の下には置いときたくない。上に上げてまえ」ってなって、副店長になったって事例があるの知ってるで。

275 :名無し:2018/02/24(土) 14:26:06.86 ID:l4fkiQi9q
35歳のおっさんの悪口トークが止まらない。
よく、そこまで悪く言えるよね。

ってか、こっちはそんな悪口とか聞きたくもない話を延々と聞かされて、たまったもんじゃない。察してほしい。

276 :名無し:2018/02/24(土) 15:13:49.18 ID:TQCBFMYwk
数字上がったら上いけるか?数字上げて上に上がった人ほぼ見たことないな、妄想?

277 :名無し:2018/02/24(土) 17:35:53.14 ID:RvwOyiO7u
昇格に数字は関係ないよ

声がデカイとか、元気があるとか、ヤル気があるとか
そういう中学の部活のノリみたいなことで昇格するんですよ。

278 :名無し:2018/02/24(土) 20:46:33.13 ID:mI1Zughmk
仕事が出来ない副店長って、基本的に部門配属時代にバイヤーに嫌われてて関わりたくないから上げたってのやで。

279 :名無し:2018/02/24(土) 20:53:33.07 ID:TQCBFMYwk
なるほどー、要は数字上げて上がったって勘違いしてるからショボい副店長多いんかな?てか分かれよ自分が出来へんと(笑)

280 :名無し:2018/02/24(土) 21:11:52.99 ID:mfc8PqOK5
青果出身のとある副店長で勘違い野郎、一人知ってる。
どっかの店舗で売上記録作ったらしいけど、それは依頼商品ばっかり取って、特売品や奉仕品を全然取らんかってんて。
だからバイヤーに嫌われてたらしくて、そんな奴いらんから、副店長に上げたって聞いたわ。

その副店長って「俺はやれる奴や!」って勘違いしてる、お人やで(笑)

281 :名無し:2018/02/24(土) 21:16:48.51 ID:mfc8PqOK5
多分その副店長って自分が昇格した真の理由は知らんはずやで。
知ったらショック受けるやろな。

282 :名無し:2018/02/24(土) 21:26:34.54 ID:RvwOyiO7u
数字て売上だけでいいんですか?

大事なのは利益では?

283 :名無し:2018/02/24(土) 21:58:51.82 ID:qexYsAXs6
>>282
値入責任はバイヤー。売上責任は店。ロス管理は部門。
って感じじゃなかったかな

284 :名無し:2018/02/25(日) 13:34:03.70 ID:6rYuz/nRY
思うんやけど、自分がチーフ時代にやられたことを、副店長となって同じ事を部下にやったらあかんよな?

285 :名無し:2018/02/25(日) 13:40:11.57 ID:DnnevDsNa
>>284
そだねー

286 :名無し:2018/02/25(日) 16:06:49.81 ID:yEwuWRPEX
>>280
俺知ってるかも、副店長なったらいきなりオールバックなった奴ちゃうかな?そいつ売上確かに凄かったけど、パワハラやるわ、バイヤーの指示聞かないわ
やりたい放題やったで

287 :名無し:2018/02/25(日) 16:23:57.59 ID:coEkFW6EW
青果のチーフって、最近チーフなったとかチーフなってまだ2年とか若手のチーフはそうでもないけど、昔のチーフとか長年チーフやってる人はバイヤーの指示無視したり、身勝手なの多いと思うで。

288 :名無し:2018/02/25(日) 16:53:35.11 ID:poL6BmYHQ
コノミヤは何やかんやで黒字やな

289 :名無し:2018/02/25(日) 17:16:01.70 ID:T4QMLuPiK
会議荒れますか、青果

290 :名無し:2018/02/25(日) 17:39:41.50 ID:x3hQH1rKs
最近の青果チーフ会議は荒れないな。
でも知ってる別の店舗のチーフでベテランの人居るけど、この人って相当変人やからな(笑)
ま、そんな事口が裂けても言わんけど。

291 :名無し:2018/02/25(日) 19:03:51.10 ID:hjQPuZtEd
青果って変わった奴多ない?
自分の店の青果はチーフは無口で無表情やから関わりにくい
平はオドオドしてて何言ってるか分からん
ついでにパートのおばちゃんは気強い人ばっかり
よう回ってるなっていつも思うわ

292 :名無し:2018/02/25(日) 20:23:24.18 ID:csO1PtBAD
7時間勤務を実行するにはどうしたらいいと思う?と会議で聞かれて
全員がこの会議と競合店調査無くしたらええんちゃうのと思っていたが
もちろん誰もそんなことは言えずじまい(笑)

293 :名無し:2018/02/25(日) 21:01:08.81 ID:QUKKUTRw/
あんな大人数の前でそんな議題投げかけても返答あるわけないやん(笑)
この会社の会議のやり方は間違いだらけ

議題は事前に決めておき、事前に連絡しておく
会議の参加人数を絞る(6人くらいが理想)
始まりと終わりの時間を決める

くらいは常識やろ

この会社がやってる会議と言ってるものは上からの命令の押し付け
年間何百回も会議して、管理職クラスの社員の労働時間を何百時間もムダにしている

そして、全員がそれに気付いているが止めれない

294 :名無し:2018/02/25(日) 22:30:09.98 ID:q7U2vkdz+
緑橋のS君を筆頭に今年の新卒って変なの多くない?
別の部門の奴でさ挨拶しても返してこない奴が居てさ、売り場でうちの部門の商品聞かれてわからんかったらしくて聞きに来たんだけど、声が小さすぎてわかんなくて聞き返しても聞こえなくて、もうお客さんのところ案内してって。
うちの部門の奴も、何かよくわかんないアニメのキャラペン持ってて注意したら、そいつ「これは僕が命よりも大事にしてるものなんです!これがないと僕ダメなんです!」と激しく言うから、こっちも「あーそうですか……」とほったらかしにしてるw

295 :名無し:2018/02/25(日) 22:43:15.42 ID:poL6BmYHQ
>>294
今年ってか去年やろ
うちの新入社員はまだ変なのおらんけど、何度も同じミスするのなら居てるけどな

それよりもS君がヤバかったな
あいつがうちに研修きとった時にやな、俺が「売り場出ても、ちゃんと声出しとけよ」と言ったら、S君が「わかりました」って言って手ぶらで売り場出て、売り場で大声で「さあ、いらっしゃい!」って言ってパンパン手叩くねんけど(笑)
俺が言いたかったのはそういう事じゃないねんけどな(笑)

296 :通りがかり:2018/02/25(日) 22:51:55.79 ID:mOOlVeIKV
7時間勤務をどうしたらいいと会議で聞く上層部はまず
味の素の働き方改革を参考にすすめればいい。
そうすれば、意思決定以外の無駄な会議は極力なくし
てる事やペーパレスで業務改革してるなど自社でも
参考になるだろう。残業削減した上で、社員の基本給を
増額したり労使双方向の理解を得られるよう人事も
フォローしている。

297 :名無し:2018/02/25(日) 23:23:45.74 ID:SqZjaUBLD
そもそもなんで7時間になった?

298 :名無し:2018/02/26(月) 00:06:55.34 ID:EWXLaU/sr
社長が犯罪者にならんためやろ。

299 :名無し:2018/02/26(月) 01:38:47.05 ID:R7CxU0bZd
緑橋のってクビなったって噂きいたけどまだいるん?

300 :名無し:2018/02/26(月) 13:07:18.85 ID:OvLK1/Xlg
全店舗店長クリニックからABCクリニックに変わるん?

301 :名無し:2018/02/26(月) 13:32:59.12 ID:Xzuj9GnDs
もうすぐ大相撲の大阪場所があるけど、また放出の廃棄物を高砂部屋に持っていくんかな?
そんなん力士たちに食べさせてええんかな?そんなん食べさせるから高砂部屋は誰も関取おらんのちゃうの(笑)

302 :名無し:2018/02/27(火) 05:40:10.60 ID:c90MMs9EW
あーチンコかゆ

303 :名無し:2018/02/27(火) 10:22:09.05 ID:egDbORJC6
うちのレジチーフ可愛いから許してやって

304 :名無し:2018/02/27(火) 16:27:17.15 ID:97dK9/f9Q
レジの社員に可愛い奴なんかおるん?

305 :名無し:2018/02/27(火) 21:39:03.66 ID:/5MQA7NsK
少なくともうちにはいない

306 :名無し:2018/02/27(火) 22:42:50.68 ID:wOIkOI8KS
うちの店のレジには水商売の女みたいな奴やったらおる。めっちゃケバい。

307 :名無し:2018/02/27(火) 23:42:17.39 ID:Jz5635sdM
>>300
クリニックてまだやってる店あるの?

308 :名無し:2018/02/28(水) 13:37:42.16 ID:W4aamd2Mk
1日だけ休んでやる改装に何の意味がある?
ただ掃除するだけって、これ改装と言えるか?
やるんなら、少なくとも1週間は休業してやれや。

309 :名無し:2018/02/28(水) 13:42:07.67 ID:DGOFU77iO
>>308
お前徳庵の奴やろ

まあ俺も昔おった店舗で改装の経験あるけど、ただ単に古い什器交換して平台退けて下を掃除して、あとは次の日の特売品とか奉仕品の積み込みだけやったからな。
内装は何も変わってない。いつも来る客的には「どこ改装した?」って思われてたと思う


ところで放出も改装やるような事聞いたけどマジ?
あそこは改装どころか、建て直した方がええやろ

310 :こば:2018/02/28(水) 16:53:47.65 ID:2P+MB3uCa
シマノで働いてます。
製品かいざんばかり。
まかり通る世の中がすごい

311 :名無し:2018/02/28(水) 20:05:17.42 ID:5VKpZPyK7
この会社副会長なんておったんや
8年勤めてて初めて知ったわ

312 :名無し:2018/02/28(水) 21:16:31.98 ID:qLyi09dg+
乳出せや

313 :名無し:2018/03/02(金) 01:19:28.86 ID:5+OVWHqi/
昔改装前の2日連続の全品20%引きという
アホな事してたわ。
それで前年達成で店長大喜び、翌年の事何も考えてない。
しかも改装後特に変わってなくて客から「どこ改装したん?」て
よく聞かれたわ。

314 :名無し:2018/03/02(金) 07:31:13.60 ID:BwirpJrhM
近くのライフ、改装に10日くらい店閉めてやってた。
改装するんなら、それくらい休まないと。
上のお偉いさん方は『改装』の意味を知ってるんかね?

315 :名無し:2018/03/02(金) 13:39:36.33 ID:Ijb0C9YYm
35歳のオッサンって安田大サーカスのクロちゃんみたいな奴やな

316 :名無し:2018/03/02(金) 13:47:42.33 ID:/o0FD7LZn
セミセルフ導入のための改装じゃないの?

317 :名無し:2018/03/02(金) 14:04:31.22 ID:GhEvvKiJt
>>315
つまりクズと?

318 :名無し:2018/03/02(金) 17:22:04.94 ID:VSyZx717P
俺の同期の奴がレジの女と付き合ってるんやけど、そのレジの女に三股されてたらしい。

319 :名無し:2018/03/03(土) 11:56:10.20 ID:jiMVVWZUk
基本的にヤリマン

320 :名無し:2018/03/03(土) 13:49:45.29 ID:qoSEIcia1
レジの女って彼氏おるのにバイトにまで手を出す奴も居るしな

321 :名無し:2018/03/03(土) 16:43:52.99 ID:+LRFYMD06
うちの店って、やっぱり客にナメられてるわ

322 :名無し:2018/03/05(月) 13:25:20.15 ID:G53hFp2oX
ヤッホー!月曜日待望の雨やで!暇や!

323 :名無し:2018/03/05(月) 20:41:07.35 ID:UNmii3u6n
言うこと聞く青果チーフっておんの?

324 :名無し:2018/03/05(月) 23:04:49.84 ID:KzFGpnFBt
いつも早番ばかりやるチーフに「お前遅番の仕事もまともに出来んのか!」と怒られたから「じゃあチーフが遅番やってくださいよ。チーフなら出来るんですよね?」って言い返したら「おう!じゃあやったるわ!」って返ってきた。

んでチーフが遅番の次の日俺が早番やったんやけど、仕事何も出来てなかったで。

325 :名無し:2018/03/06(火) 08:00:56.16 ID:SIi3W9zaO
青果の遅番て何するの?

326 :名無し:2018/03/06(火) 17:11:20.70 ID:5/d74qR2/
収納とか青果 遅番はするで

327 :名無し:2018/03/06(火) 19:03:36.96 ID:4Ei0/XTYJ
青果の遅番って収納や廃棄格下げ処理とかもそうやけど積み込める物は積み込んで売り場変更やって、POPも付け替えて売価変更もしてと前日準備が大変。
実は日グロの遅番の次か同等に忙しい。
掃除して値引きして帰る部門とは訳が違う。

328 :名無し:2018/03/06(火) 19:05:12.43 ID:4Ei0/XTYJ
青果って社員が2人の店は、どっちかが休みの日は遅番はバイトに任せるしかないねんけど、そのバイトが適当な奴やと次の日の朝が地獄。

329 :名無し:2018/03/06(火) 19:06:36.64 ID:4Ei0/XTYJ
お隣の鮮魚とか夜楽そうやもんな〜。うちの店って鮮魚バイト1人らしいねんけど、バイトおらん日って夜無人くんやもん。

330 :名無し:2018/03/06(火) 19:09:44.48 ID:4Ei0/XTYJ
青果ってよその部門や店副から「暇そう」とか「楽そう」とか「サボってる」とか見られガチな冷遇された部門やけど、
朝も昼も夜も仕事は多くて生鮮部門じゃ一番忙しい部門と言っても過言じゃないで。
惣菜は油の処理大変そうやけど、魚とか肉とか遅番は掃除と値引きと廃棄格下げだけやしな。

331 :名無し:2018/03/06(火) 19:16:01.14 ID:4Ei0/XTYJ
コノミヤのみならずスーパーってどこでも青果の夜って忙しいやろ。
オレ学生時代にイオン系列のスーパーでバイトしてたけど、社員に何でもやらされたで。
値引きとか掃除とか収納とか本来のバイト業務の他に、POP作成とか売価変更とか商品の積み込みとか夜の前日に入ってるくる便の荷捌きとか。



ちなみにイオン系列の社員ってバイト任せにしてる所多いと思うねんけど、イオン系列でバイトやったことのある奴は経験値高いかも。
逆にイオン系列の社員は何でもバイト任せにしてるから経験値は低いかも。

332 :名無し:2018/03/06(火) 19:59:16.55 ID:NJWkI4S1v
掃除は惣菜が1番多そうやね

でも、1番危ないのは肉じゃない?
あのスライサーとかいう機械は見るからに危険やん

魚はヒマそうやけど、臭いがなぁ

333 :名無し:2018/03/06(火) 21:53:55.15 ID:L43w0+HNv
よくわからんねんけど、惣菜のあの油の処理ってめんどくさいらしいで。
あと揚げ物のとこは油でギトギトやったりするから根気はいるっぽいな。
あとは鮮魚は延々と床磨いてるイメージ。

うちの店は鮮魚と精肉が夜はよく無人。
精肉はバイトおっても暇なのかよく日グロ手伝ってる。

334 :名無し:2018/03/06(火) 22:25:41.08 ID:D9Kf+uhCb
惣菜の油の処理って言うかフライヤーの掃除?
あれって昼間の仕事ちゃうん?
うちは昼間のパートさんがやってるで
前惣菜の社員に用事あったからバックヤード行ったら結構なおばあちゃんのパートさんが
油の缶持ち上げてなんかやってたで
あの年で結構重労働やと思うわ
惣菜のバイト見てたらバラ売りのパックと廃棄ぐらいやろ
値引きも社員がほとんどやって帰るらしいし

話変わるけど惣菜バックヤードってどこもヌルヌルするやん
何気なく壁に手ついたらめっちゃヌルヌルしたわ

335 :名無し:2018/03/07(水) 00:00:01.40 ID:+nOdvy4+9
Tチーフお元気ですか?

336 :名無し:2018/03/07(水) 00:17:59.15 ID:QXhgtF0vu
なんでこの会社は棚卸し外部に委託しないや?
営業時間中に食品の棚卸しなんてほんま大変やわ。

337 :名無し:2018/03/07(水) 06:31:10.82 ID:iCc+FOqOD
外注スタッフは金かかるからやろ。
この会社って要るところは経費削って、要らんところに経費注ぎ込むとか訳のわからん会社やし。

特にレジの『サブチーフ』って役職。他の部門にはないくせにレジだけには付けるっておかしいやん。それこそ要らん人件費やろ。

338 :名無し:2018/03/07(水) 09:36:25.29 ID:q0jkNxHXb
要らん人件費ゆうたら、副店長がひとつの店に二人もいる事。
イオンぐらいの売上規模なら二人いるが、この会社規模の
店舗は大概店副一人づつで運営してる。一人削減して、
給与ベース見直して欲しいわ。

339 :名無し:2018/03/08(木) 05:53:03.71 ID:m+XO/Sq3W
大した副店おらんしな、あっ、ごめんなさい店長も(笑)

340 :監視員:2018/03/08(木) 13:53:34.57 ID:Ji1k/nF1v
会社のHP見てたら滑稽な個所を発見!!
会社沿革のところで、
「2005年(平成17年)店舗拡大についての情報が丸々抜けています。2007、2008、2009、2010年についても同様です。」

341 :監視員:2018/03/08(木) 14:00:17.65 ID:Ji1k/nF1v
これって、作ってもらった会社が、
作成にあたって受け取った原稿に抜けがある、と依頼した人間に知らせている状況じゃないの?
依頼した人間や上司は出来上がったものをチェックしないで、
堂々とアップしてる。
すごい会社だね.

342 :名無し:2018/03/08(木) 16:37:53.21 ID:HijG8XhoN
今日は仕事終わってなかったけど店副に「雨やし残業溜まってるやろ。はよ帰れ」って言われて4時間で帰らされた。

サービス残業はしたらあかんって言うし、でも人もおらん仕事量も多いわで残るしかしゃーないやん。
しかもプラス4時間溜めるな?どないせーっちゅうねん。残業も最終的にゼロにしろっていうし。

本部どうにかしてくれや!マジでよ!!

343 :名無し:2018/03/08(木) 19:25:23.98 ID:Th3y7S33b
>>342
仕事残して帰れ!
て、店の責任者が言うてるからオレは帰ってるよ。

バイヤーはキレてるけど、「スイマセン」て言うとけばなんとかなるし

344 :名無し:2018/03/08(木) 23:51:25.86 ID:TaWLlwoJd
放出の奴から聞いてんけど、専務って最近買ったiPhoneX?に夢中でロクに仕事もせずに、そのiPhoneずっと弄ってるらしいで。
ホンマかどうか知らんけど。

345 :名無し:2018/03/08(木) 23:52:41.41 ID:TaWLlwoJd
本部の女子社員とかも巻き込んで「これどうやったらええの?」とか聞いてるらしい。

346 :名無し:2018/03/08(木) 23:56:09.13 ID:HijG8XhoN
クソ専務マジいらんな。
会社にとって高額な給料だけ取られて害悪やんけ。

347 :名無し:2018/03/08(木) 23:57:46.69 ID:MOCFbcjZt
クソ専務、社長ジュニア、緑橋のS君、35歳のオッサン

この会社はマジでネタには尽きんよな(笑)

348 :名無し:2018/03/09(金) 05:50:03.62 ID:8WRX3E7+R
共通点は仕事しない、出来ない、クズです

349 :名無し:2018/03/09(金) 05:50:55.73 ID:8WRX3E7+R
マジでクソ専務とっとと辞めろや

350 :名無し:2018/03/09(金) 08:10:25.83 ID:+pJMlSIMI
Yahoo!で「死んでいる会社」に蔓延する5つの社内病
の記事読んだけど、ここ死んでたわ!
かすり傷とか、半死、瀕死、じゃなくて全死、全死

ビビるわ!
うち死んだ会社だ。。
全部が全部ではないけど上見上げて仕事するしょーもない中間管理職しかおらん

351 :名無し:2018/03/09(金) 16:58:44.99 ID:IJeXKfNlv
>>350
中間管理職てどのへんのこと言うてるん?
店副か?

352 :名無し:2018/03/09(金) 16:58:48.36 ID:UpMHJYEG+
チーフって休みの日でも心休まる時ないよな。
休みの日でも担当者の奴が変なことやると、バイヤーから「お前、下のもんにどういう教育しとんねん!」とかキレた電話かかってくるしな。

前も嫁とこども連れて遊びに行ってた時にバイヤーから電話着てたみたいなんやけども、俺がそれに気付かずに2回目の着信で気付いて出たんやけど、バイヤーから「お前一回で出ろや!」ってキレられた。
その時も嫁とこども置き去りにして、多分20分くらいかなバイヤーから電話で説教されてた。
電話が終わったら終わったで、嫁からもキレられてと。

バイヤーって休みの日でもお構い無しやん。こっちがいくらチーフと言っても、休みの日くらい止めてほしいな。
これパワハラやろ。

チーフ陣がやってるユニオンって組合に言っていいかな?(笑)

353 :名無し:2018/03/09(金) 17:01:08.01 ID:UpMHJYEG+
間違えた。チーフ陣じゃなくバイヤー陣。肝心なとこ間違えた。

354 :名無し:2018/03/09(金) 17:52:31.11 ID:IJeXKfNlv
会社携帯は会社に置いといていいはずじゃね?
チーフ不在時は担当者が電話出ればいいやん

プライベート携帯にかけてくるんならパワハラ確定やな

まぁ、バイヤーもお偉いさんからパワハラされてるから同じような事を部下にするんやろね

355 :名無し:2018/03/09(金) 19:17:56.18 ID:YAt4K/xUz
時々当事者が見たらわかる書き込みあるけど大丈夫なの?w

356 :名無し:2018/03/09(金) 19:37:36.64 ID:M2gCJn9GF
とりあえずレジ入るから一回ヤらしてくれ

357 :名無し:2018/03/09(金) 19:38:05.40 ID:M2gCJn9GF
一回は一回や

358 :青果:2018/03/10(土) 00:49:29.50 ID:z2DmJdV/W
ユニオンに言っても無駄!だってそのバイヤーがユニオン役員だもん(笑)

359 :名無し:2018/03/10(土) 06:19:53.24 ID:+HZ321072
バイヤーとLINE交換してるから休みの日でもバンバンLINE送ってきよる。
バイヤーもバイヤーで休みの日でも何かあったら本部のお偉いさんがバイヤーに連絡しよるんやろ。

これパワハラの負の連鎖。

360 :名無し:2018/03/10(土) 06:25:15.57 ID:O1B2XyYp7
パワハラが当たり前のように平気で横行する会社、それがコノミヤなのさ。

361 :組合員:2018/03/10(土) 09:39:37.77 ID:/kkbPCuv5
UAゼンセンに直接コノミヤの会社名を言ってパワハラの内容を直訴したら良いと思います
ユニオン役員がパワハラの本人だと問題ありじゃないかな フリーダイヤル
0120−154−052

362 ::2018/03/10(土) 11:59:44.86 ID:cCq9Jsxaz
080ー3837ー3066
川口英敏 覚醒剤中毒

363 ::2018/03/10(土) 12:01:22.00 ID:cCq9Jsxaz
080ー3837ー3066
川口英敏 覚醒剤中毒

364 :名無し:2018/03/10(土) 17:17:18.00 ID:ctBgd85DQ
店副に「明日で東日本大震災から7年ですね」って話振ったら、「そんな事より、アレやったんか?」って返ってきたわ。
オレも育ちは大阪やけど、出身は岩手県やからさ「そんな事より」って言われたのが凄く寂しかった。

365 :名無し:2018/03/10(土) 21:17:14.61 ID:ffmOMyaii
>>364
なんて返してほしかったん?

366 :ぺけ:2018/03/11(日) 14:23:46.44
そういえば、今回の新入社員って仕事出来るのっておるん?

367 :名無し:2018/03/11(日) 19:45:51.68 ID:wE0MiABUX
>>366
緑橋のS君を筆頭におらんやろ

そういや緑橋のS君って、今でも色々とやらかしてるで。トイレ行ったり段ボール捨てに行ったりしてもなかなか帰ってこないらしいし、
仮病かどうかしらんけど、体調悪いとかってよく早退や遅刻に欠勤してるみたいやで。

んで、よく手ぶらで売り場に出ていっては立ち止まって「さあ、いらっしゃい」って言いながら手パンパンパンパン叩いてるらしい。
あいつ生鮮ちゃうやろ、グロやろ。

あれ仕事出来るとか出来ないとか以前の問題やろ。

368 :名無し:2018/03/11(日) 19:46:55.89 ID:wE0MiABUX
あとは休憩行って1時間超えてるのにすぐに帰ってこないらしい(笑)
何度注意しても、すぐやるらしい。

369 :名無し:2018/03/11(日) 20:47:41.35 ID:oKLdadgae
S君ってうちの店に研修来てた時に、俺が発注しとって何か後ろに気配感じるなって振り向いたら奴がぬべぇ〜と立っとんねん。
「ビックリした〜!何も言わんと後ろに立たれたらビックリするやんけ!何〜!?」
「あ、すいません…。あの〜……商品の事でお客様が聞きたいらしんですけど……」
って、あいつおかしいやろ。

研修先の部門のチーフや先輩社員のこと、一緒に研修に来てた同期の子に偉そうに言ってたらしいで。
「あの人らなら、俺が何も言わんでもやってくれるやろ〜」的な。


ちなみに、うちの店でも「さあいらっしゃい!」ってパンパン手叩いてたでwww

370 :名無し:2018/03/11(日) 20:59:19.90 ID:eIhF+LT4x
あ〜、緑橋でも影で先輩社員達のこと、偉そうに言っとるみたいやで。

あと、あいつ自分が「こいつ下っ端だな」って思って見下した奴には快活に喋るけど、「この人は偉い人」とか思った奴には口数少なくなって大人しくなるんやで。

371 :名無し:2018/03/12(月) 19:08:32.23 ID:z5gI8Hucc
風俗行きたいのにカネが足りない
早く副業認めてくれー

372 :名無し:2018/03/12(月) 21:54:25.84 ID:K0dUsXERZ
>>371
認めてんだろ、一応

373 :名無し:2018/03/12(月) 22:44:15.17 ID:aSJiOm7FC
今日若妻客の胸チラ見れて、それをオナネタにしてシコッた。
風俗なんか行かなくても、気持ちよくなれるぞ。

374 :名無し:2018/03/12(月) 22:50:58.45 ID:RMTkDYYQH
>>373
お前いくつやねん
中学生かよ

375 :名無し:2018/03/12(月) 23:29:26.83 ID:2qrEzS2jg
放出もリニューアルするらしいね

どのへんが変わるの?

376 :名無し:2018/03/12(月) 23:45:15.44 ID:aSJiOm7FC
35歳

377 :名無し:2018/03/13(火) 12:29:58.05 ID:wb8kAkV0F
1日の改装では何も変わらんよ

378 :名無し:2018/03/13(火) 21:57:57.90 ID:LwOB/3RLR
ABCクリニックするよりまずABCできる体制かどうかをチェックしてくれ。
ABCできる人数も配置できん辞令ばっかりだして、ABCは強要しおる。
ただのハラスメントやん。

379 :名無し:2018/03/14(水) 01:13:41.94 ID:WszG+1JhB
リアルにこの会社の経常利益とか営業利益一体どのくらいなんや?
絶対に儲かってへんやろ

380 :名無し:2018/03/15(木) 11:03:21.05 ID:znNhtBqhQ
儲かってないけど、黒字は黒字やで

381 :名無し:2018/03/15(木) 11:05:22.98 ID:znNhtBqhQ
ABC出来る社員の人数おるけど、全員がバラバラで全員でABやって誰もCやらないって統率の取れてない店舗もあるで
あれチーフがとサブが悪いやろな

382 :名無し:2018/03/15(木) 13:55:09.28 ID:ECKSVAoln
この会社は社員に対して情や、思いがない、簡単に処分や、自分等の都合ばかりやし。その為社員も会社に対しても思いがない。ダメになるにも時間の問題やな。

383 ::2018/03/15(木) 14:55:40.56
080ー3837ー3066
川口英敏 覚醒剤中毒 アメブロ
覚醒剤またしてる

384 :名無し:2018/03/15(木) 15:05:18.33 ID:5nbfqrekH
今回の辞令、飛び級の出てるやん

誰か知らん人やけど

385 :名無し:2018/03/15(木) 16:22:39.58 ID:HZxN9YXtS
2階級特進

386 :名無し:2018/03/15(木) 16:37:32.13 ID:MUwwW3OmK
飛び級?生鮮バイヤーは店副体験してる人いないやろ、確か

387 :名無し:2018/03/15(木) 19:11:13.15 ID:6ANCmaW0l
飛び級のあった?
青果、鮮魚のはみたけど

388 :名無し:2018/03/15(木) 19:11:49.61 ID:6BGoyLL4t
2階級特進って殉職してるやん

389 :名無し:2018/03/15(木) 20:06:53.32 ID:HZxN9YXtS
殉職と同じよ

390 :名無し:2018/03/15(木) 21:41:33.72 ID:KrANPeudd
オレ、その青果と鮮魚のチーフ知ってるけど、納得の辞令やわ。
あの人ら、めちゃくちゃ仕事出来る人ら。誰よりも人一倍動く人らやし、多分それぞれの部門ナンバーワンのチーフたちやと思う。

391 :名無し:2018/03/16(金) 13:27:25.44 ID:c7tMr074v
女子更衣室うるさすぎ
声でかすぎ
レジの女、お下品やわ

392 :名無し:2018/03/17(土) 05:34:43.52 ID:/GO9e1wYn
厚労省のブラック企業リスト2018年版が更新されたけど、コノミヤはまた載ってないにゃ。
こんな超一流ブラック企業なのに。

393 :名無し:2018/03/17(土) 17:29:03.70 ID:peIWdtY3j
バイヤーていくらもらえんの?

394 :青果:2018/03/18(日) 01:24:41.22 ID:LrN1xLx9n
給料は副店なみだか、飲み代、飯代、風俗代はタダ!

395 :名無し:2018/03/18(日) 06:13:25.50 ID:FvXXl0EA3
バイヤーなると年収500万くらいやな。

これ5年以上前の話やから、今は知らんけど。

396 :名無し:2018/03/18(日) 10:41:53.26 ID:Ylc8ViBiN
そんなもんなんやぁ

397 :名無し:2018/03/18(日) 12:50:15.90 ID:FvXXl0EA3
バイヤーのボーナスは50万くらいやで

398 :名無し:2018/03/18(日) 18:23:43.89 ID:p5qYL8nAm
相互美装のジジイババアって、あいつら仕事する気あるん?

レジが「相互美装担当者の方、至急サービスカウンターまでお越し下さい」ってマイク放送してんねんけど、来ないのか何度もしてんねんやん。

そしたらババア呑気に売り場掃き掃除しとんねん。その時でもマイク放送されてんのに淡々と掃き掃除しとるし、みかねて俺が「呼ばれてますよ」って声かけたら、ババア「え?わたし?呼ばれてます?」やってさ。
あんなデカデカとマイク放送してんのに、さすがに気付いてないわけではないやろな。
知って知らんぷりやろ。クソやな。

399 :名無し:2018/03/18(日) 20:44:51.55 ID:Ylc8ViBiN
高齢の相互美装はマイク放送なんか聞いてないぞ
携帯持たせて直接呼び出す
とかしないと現れない

400 :名無し:2018/03/18(日) 20:54:26.49 ID:4ViSpm6oB
バイヤーで500万はないやろ

401 :名無し:2018/03/18(日) 22:56:10.43 ID:oq2Gn3rvU
前にチビッ子が吐いて、店長が何度かマイク放送で相互美装呼んでくれたけど、結局現れなかった。

402 :名無し:2018/03/19(月) 16:43:28.52 ID:FBXm1HaxE
ここのバイヤーなんかバイトだろうが新人だろうが誰でも出来るだろ
問屋の納品価格を毎日のように本部で勝手にいじくってるから問屋に訴えられたら何時でも両手が後ろにまわるけどなw

403 :名無し:2018/03/19(月) 19:14:24.73 ID:otj3bS4gg
今日、板東英二がお付の人と一緒に買い物に来てた。
船場太郎もよく買い物に来てる。

404 :名無し:2018/03/19(月) 20:51:33.24 ID:KXXB3+1qj
バイヤーて500なん?

もっともらってるやろ?

405 :名無し:2018/03/19(月) 21:59:48.78 ID:PUEiMzHC+
自転車に載せてた傘が仕事終わって出てきたらパクられてたわ。うちの客はクソやわ。

406 :名無し:2018/03/20(火) 02:17:02.60 ID:D/zu5ptmp
傘は食堂か更衣室にある傘立てに入れましょう

ルール守らない奴が悪い

407 :名無し:2018/03/20(火) 02:19:44.25 ID:D/zu5ptmp
ここのバイヤーなんか誰でも出来るだろって言ってる奴、誰でも出来ると言うんなら、じゃあお前バイヤーなってみろよと言いたい
誰でも出来るんやろ?
バイヤーになれもしない奴がそんな事、軽々しく言うな

408 :名無し:2018/03/20(火) 02:22:26.40 ID:aQl3bpsln
バイヤーの仕事ディスってるキチガイがおる

409 :名無し:2018/03/20(火) 02:26:32.45 ID:aQl3bpsln
青果とか鮮魚のバイヤーって何時起きなんやろな?
確か、青果と鮮魚は出勤前に朝4時くらいには市場に行ってるんやろ?新聞配達の人らより早く起きてそうやな。

精肉と惣菜と日グロのバイヤーは暇そうやな。

410 :名無し:2018/03/20(火) 05:11:48.92 ID:oEezVaNV0
バイヤー相当な精神力いるやろ〜

まじめな人は壊れると思うで

よくやるなぁと思います。

411 :名無し:2018/03/20(火) 09:54:48.94 ID:aZQYD4hY2
いやいや他所のバイヤーはちゃんとと勉強もしていて知識もあるし仕入れ努力も売る努力もしているよ
全部門とは言わんけどここの某部門のバイヤーは糞
パソコンの前に座って電話さえあれば出来るような仕事しかしてない

マジで訴えられたら本人どころか会社がヤバくなる事してる

412 :名無し:2018/03/20(火) 10:27:58.61 ID:svn3dcc03
それって昔からの悪しき慣習じゃないの?
そのバイヤーだけの責任なの?

413 :名無し:2018/03/20(火) 11:08:06.00 ID:aZQYD4hY2
基本的にはコンピューターのシステムが古くさくて悪い
ただその古くさくて穴のあるシステムを出来るからと言って悪用するのは駄目だろ

他の企業の人もびっくりしてたわ
それやっちゃ駄目でしょ 訴えられたら確実に負けるってw

414 :名無し:2018/03/20(火) 13:35:52.89 ID:dxNG6S0tt
うちのバイヤーに「2ちゃんでこんな書き込みありますよ」って教えたら、ガチなほどに怒ってた。
残念。特定されるな。

415 :名無し:2018/03/20(火) 13:48:49.25 ID:/5M01RFlY
クソ専務とか部長とか上の連中さ、放出の店で従業員が何かトチったりすると、バイヤーが休みの日でも関係なく、バイヤーに連絡するの止めろよな。
これ完全にパワハラやろ。バイヤー出勤してきてから言ったらええのに。上の連中がそんなことするからバイヤーも下に対して『何か』やってしまうんや。

416 :名無し:2018/03/20(火) 14:00:00.85 ID:svn3dcc03
怒るてことはホンマにヤバイことしてるってことか?
いったい何に対して怒ってるんだ?

もし、ヤバイことしてるんならやめてほしい
これ以上自分が働いてる会社が記事になるのは見たくない。

417 :名無し:2018/03/20(火) 16:48:24.43 ID:7GWoTSAQj
ただ単に売り場が崩壊してるとかチャンスロスしてるとか欠品多いとかそんなんやろ。

418 :名無し:2018/03/20(火) 18:26:44.13 ID:Db1CuJ5jv
くずは店ってどこの部門も仕事マジでテキトー過ぎるやろ。

419 :名無し:2018/03/21(水) 06:12:34.09 ID:Y32LJStaA
確かにテキトーかも。嫁さんの実家が樟葉やからくずは店ってたまに行くけど、レジで会計の時に従業員カード出して従業員ってわかった途端に急に接客が雑になる。
それは決まってオバハンやな。

夏場に行った時は惣菜売り場でハエが飛んでてコロッケにハエがたかってたりとか、昼過ぎに買ったもやしが期限切れてたりとかもあったな。

嫁さんのお母さんに日グロの特売品頼まれた時なんかも売り場欠品しとって、日グロの社員に聞いたら「完売しました」言われたんやけど、その後で普通にパートがその特売品出してたけどな。

くずは店って、確かにそういう店かも。

420 ::2018/03/21(水) 08:09:57.78
しゃくれ副店長さいてー

421 :名無し:2018/03/21(水) 16:14:01.45 ID:w+QVrQf2u
くずははしゃーないよ。ニッショーをそのまま受け継いだ感じやし。
惣菜は入り口入ってすぐのところにあるし、虫たかりやすいで。

422 :名無し:2018/03/22(木) 02:35:52.07 ID:Z3gUf/2R5
くずは店はレジの教育悪いな。同じように別の店舗で
買い物して従業員カード出したら、お疲れ様でした
ゆってくれて、丁寧な応対してくれたわ。そういえば
くずはは従業員の応対無愛想で、横通っても挨拶ひとつ
せえへん。商品取ろうとしてもどかんし、狭い通路で
邪魔で不愉快やったから二度と買い物せんわ。

423 :名無し:2018/03/22(木) 02:36:26.90 ID:Z3gUf/2R5
くずは店はレジの教育悪いな。同じように別の店舗で
買い物して従業員カード出したら、お疲れ様でした
ゆってくれて、丁寧な応対してくれたわ。そういえば
くずはは従業員の応対無愛想で、横通っても挨拶ひとつ
せえへん。商品取ろうとしてもどかんし、狭い通路で
邪魔で不愉快やったから二度と買い物せんわ。

424 :名無し:2018/03/22(木) 23:01:59.24 ID:4c1pIrRcl
二回言うたな(笑)

425 :名無し:2018/03/22(木) 23:03:05.34 ID:4c1pIrRcl
うちのレジチーフ可愛いから許してやって

426 :名無し:2018/03/22(木) 23:54:03.98 ID:Z3gUf/2R5
副業解禁なったて本当ですか?もうくそ
会社にすがりつく必要性ないですねぇ。

427 :名無し:2018/03/23(金) 08:04:31.08 ID:wgQfREo5Q
副業解禁て皆さんどんなことしようと考えてます?

428 :名無し:2018/03/23(金) 11:07:22.94 ID:nwHeAB+Cz
どんな副業でも良いなら問題ないですが 後からそれはダメ
懲戒解雇とか無しかな、あるなら提示してほしい
同業他社アルバイトなら結構ある、社員がコノミヤでアルバイトは
二重契約になるので出来ないと思うけど同業他社なら仕事はあります
若い女なら水商売、風俗などでいくらでも稼げる

429 :名無し:2018/03/23(金) 13:28:50.09 ID:SXplvfHiM
くずは店の社員はバイヤー指示を全く守らないゴーイングマイウェイな店

430 :名無し:2018/03/23(金) 17:22:30.74 ID:GO/2SAZve
くずは、何でそんなディスられてるん?

431 :名無し:2018/03/23(金) 17:52:34.14 ID:P3pjgFOf+
うちのレジのバイト、大して男前でもないのにめっちゃイキッてるわ。
男性従業員のこと、全員見下してるやろな、あいつ。

432 :ななし:2018/03/23(金) 21:07:35.82 ID:XHhZJm56y


433 :名無し:2018/03/24(土) 05:49:45.24 ID:iTUb+2c2R
「風邪でも休めないあなたへ」

434 :名無し:2018/03/24(土) 06:25:14.01 ID:3g+FytJO+
>>433
エスタックがある!

435 :名無し:2018/03/24(土) 11:38:19.89 ID:TZi/OyAdu
近所の閉店するスーパー跡地に貴店が来るというウワサです

436 :名無し:2018/03/24(土) 19:03:49.03 ID:khehH/fHD
大阪ですか?
何市ですか?

437 :名無し:2018/03/24(土) 19:09:11.53 ID:tkTbETDZm
東京都新宿区

438 :名無し:2018/03/24(土) 20:01:26.79 ID:TZi/OyAdu
>>436
大阪の東の方ですよ

439 :このみ:2018/03/25(日) 00:28:30.66 ID:TzeQ75q+3
>>438
kwsk

440 :ななし:2018/03/25(日) 06:08:27.88 ID:xmkam6TuM
眠たい、行くのいやや。

441 :名無し:2018/03/25(日) 13:46:00.06 ID:b7maz6USj
けーだぶるえすけー

442 :名無し:2018/03/25(日) 14:01:11.42 ID:mBeDX/Wg2
そういや10年くらい前に奈良市に進出するって話あったよな
あれ何で中止したんやろ?

443 :名無し:2018/03/25(日) 21:12:52.57 ID:1NFmcYZJm
スーパーはやし山本店・国分店・泉尾店

444 :名無し:2018/03/26(月) 17:30:34.77 ID:DBt/wuKlX
>>442
コノミヤ大安寺店か

445 :名無し:2018/03/26(月) 20:38:13.78 ID:zOj7SVJcO
最近は新規出店しなくなったよねぇ

446 :ななし:2018/03/26(月) 20:38:54.20 ID:xpTUMAZlR
近くにイオン出来るから無くなった

447 :名無し:2018/03/26(月) 23:04:43.49 ID:DBt/wuKlX
確か奈良県にも届け出提出してたよな。
提出も取り消し変更するのもカネいったんちゃうん?

448 :名無し:2018/03/26(月) 23:07:41.56 ID:DBt/wuKlX
建設予定地やった近くに親戚住んでるけど、あそこ奈良駅からクソ離れてるで
電車組連中には通勤しんどいかもな
建たなくて良かったかも

449 :名無し:2018/03/27(火) 22:01:25.00 ID:Xsz0l9wwx
うちのレジチーフ可愛いから許してやって

450 :名無し:2018/03/28(水) 06:32:53.21 ID:66ZqawLXW
あ、亀頭

451 :名無し:2018/03/28(水) 12:51:55.05 ID:yQRBL3KbX
スーパーはやしの跡にコノミヤ出店するの?

452 :名無し:2018/03/28(水) 12:55:11.82 ID:A1JsRkSpd
出来ないなら、辞めたらええがな

って言われたけど、これってパワハラになるよな

453 :名無し:2018/03/28(水) 16:36:04.06 ID:66ZqawLXW
うちの出来の悪い入社2年目の担当者おるんやが、こいつが次の日の早番で大変やろなってカード通して残って前日準備やっとってやん。
んで、そいつもその日おったんやけど、そいつが「チーフがカードこすって残ってたんですけど、いいんですか?」ってチクっとんねん。
お前が仕事出来ん奴やし大変やろなって思って残ってやったのに、あいつホンマにクズやわ。

454 :名無し:2018/03/28(水) 17:44:20.57 ID:qjnHwt9zy
667 名前: ななしやねん 投稿日: 2018/03/24(土) 05:53:01 ID:GbtMuWiQ [ p2854186-ipngn201001osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
    スーパーはやしの後は、1階はドラッグストア、2階はコノミヤの衣類部.3階は
    ダイソーのままらしい

455 :名無し:2018/03/28(水) 18:02:21.21 ID:yQRBL3KbX
衣料のテナント出店とかあるんやね。
衣料て社内公募するくらい人員不足じゃなかったっけ?

456 :名無し:2018/03/28(水) 18:46:09.40 ID:Mh3iv5mM3
はやし泉尾は売上トップの時代もあったが
03年ごろに向かいにピコが出来て売上ががた落ちした
調べたら山本も国分も閉まったのか、知らなかった

457 :万引き太郎:2018/03/29(木) 00:30:59.78 ID:aLWfLApEC
コノミヤ万引きし放題。吹いたw

458 :名無し:2018/03/29(木) 12:38:29.57 ID:7Pituv+1j
衣料って楽そうやから行ってみたいけど、ハウスダストに弱い俺は無理やな

459 :名無し:2018/03/29(木) 12:40:28.78 ID:7Pituv+1j
つーか、スーパーはやしの本部って西成区やろ
ヤバそうやん

460 :名無し:2018/03/29(木) 12:43:30.71 ID:7Pituv+1j
営業の仕事やってたときに西成歩いとって、前を杖ついた爺がトロトロ歩いとったんで追い抜いたら、後ろから爺に「目上のもん追い抜くて何様じゃ!」って怒鳴られたことあったな

あの街はヤバいで

461 :監視員:2018/03/29(木) 14:58:17.28 ID:GWuhyW4sx
スーパーはやしは元々精肉店で創業50年以上の老舗の会社です。
今から15年ほど前に、今のH2Oグループであるイズミヤに買収されました。
イズミヤ自体も単独上場を廃止して、
阪急阪神グループの子会社になりましたから、
そう言う環境の中での閉鎖と思われます。

462 :名無し:2018/03/29(木) 17:57:56.60 ID:jIs/z+FH8
俺チーフやってんねんけど、チーフで給料手取り20万円ないってどゆことなん?

463 :名無し:2018/03/29(木) 19:59:04.92 ID:DdLQVDfKt
独身で家族手当無くて、交通費も安かったらあり得るやろ。

どこの部門?

464 :名無し:2018/03/29(木) 23:17:07.63 ID:L4voU1xXd
グロやで。
店から自転車の距離やから交通費なし。独身やで。

465 :名無し:2018/03/29(木) 23:17:46.18 ID:L4voU1xXd
>>462書き込んだやつやで。

466 :名無し:2018/03/30(金) 06:38:16.69 ID:n68Wjoz36
俺も交通費と食事手当なかったら、20切るだろうな

467 :名無し:2018/03/30(金) 06:54:01.64 ID:YZKVz8mdd
基本給と手当合わせて25万円くらいだし
引かれる金額次第じゃ切るでしょ。
俺のところ住民税が高すぎる

468 :名無し:2018/03/30(金) 07:13:19.97 ID:YZKVz8mdd
名古屋に引っ越すか悩む

469 :名無し:2018/03/30(金) 18:34:27.06 ID:NLW06p7+a
副業解禁なったけど、時給を1.25倍で雇ってくれなんてようゆわんわ

そんなヤツどこも雇ってくれんやろ

仮にコノミヤが同じ事を応募者から言われたら、1.25倍の時給で雇うんやろか?
新人アルバイトにいきなり1.25倍の時給払うんやろか?

470 :名無し:2018/03/30(金) 19:03:12.70 ID:08Sa90ijn
うちも住民税高過ぎや。毎月1万円以上は引かれてる。
食休の日に出勤多いから、何とか20万円は手取りあるけど、食堂ある日に出勤多かったら20万円は切ってるわ。
ってか、俺担当者の時は手取りで18万円も無かったしな。

471 :名無し:2018/03/30(金) 19:04:20.42 ID:08Sa90ijn
スーパーマーケットってどこでも基本的に給料って安いけど、コノミヤは如実に安い。

472 :にー:2018/03/31(土) 10:26:43.14
働いてから資格とか取った人っておるん?

473 :名無し:2018/03/31(土) 14:26:27.60 ID:dX37xUkD5
クソ会社

474 :名無し:2018/03/31(土) 17:02:35.83 ID:i6Mue049q
副業始めた人おる?

475 :名無し:2018/03/31(土) 17:10:16.85 ID:P0rB37Vrf
昨日の巨人阪神の開幕戦って、巨人の開幕投手が社長ジュニアやったやんか。
ジュニア、福留と大山に打たれたな。

476 :名無し:2018/03/31(土) 22:46:48.03 ID:dX37xUkD5
最近、電算の仕事が異様に遅い、帳簿出ない日あるし、出たら2日分出たり、全然減ってなかったり、はっきり言って全然信用ならない
、オーダーブックも電算やっけ?もしそうならめっちゃ来るの遅い、昔は発注遅れたら偉そうに言われたけど、お前らも同じやんけ
ちなみに人少ないとかは無しな、それは皆やから

477 :名無し:2018/03/31(土) 22:48:14.14 ID:dX37xUkD5
会社の帳簿が毎日出る時間違う、出ない日ある、2日分出たりとか適当やな

478 :名無し:2018/04/01(日) 02:54:47.59 ID:646WVg3qR
電算の闇残業が原因で起訴されたんやから、しゃあないんちゃうか?

今までのようにやろうとしたら、残業なるんやろ

売上落ちてるのも同じ原因やろ

7時間で今までの闇残業の売上を達成させれる人なんてほんの一握りやろ

479 :名無し:2018/04/01(日) 18:25:07.83 ID:fKC1ewVg4
読売ジャイアンツの背番号19のエース、それが社長ジュニア

480 :名無し:2018/04/04(水) 21:33:23.78 ID:nMSrUr3Gv
コノミヤで超ブラックって言ってる奴、コノミヤはまだマシやぞ。まだちゃんとしてる。
昔やってたとある店の仕事やったら、サービス残業なんか当たり前で店に泊まり込むなんか日常茶飯事やったぞ。
パートやバイトにもサービス残業を強要してたりもあったし、知ってる店長やったら繁忙期なんか1週間のほとんどを店に泊まり込んでて、コノミヤなんか優しい方やぞ。

481 :名無し:2018/04/04(水) 21:49:59.68 ID:xSWvSYWKJ
>>480
かと言ってホワイトじゃないけどな
限りなく黒に近いグレーや
濃いめのグレー
下見て慰め合うのやめようや

482 :名無し:2018/04/05(木) 11:14:11.88 ID:P6mJLL9dh
ヤらしてくれ

483 :名無し:2018/04/05(木) 13:10:23.80 ID:PFePfLq4t
もう無理辞める

484 :名無し:2018/04/05(木) 13:31:04.89 ID:eX/LMlY8h
>>483
そだねー、いいと思うー

485 :名無し:2018/04/05(木) 18:07:46.18 ID:uyWrEEndM
うちのお局パート、新しい人が入ってもすぐに苛めて辞めさせるねんけど
先月入ったオバチャンもすぐに辞めたし。
「忙しい!忙しい!人手足らんわ!」って自分で言うとるけど、新しい人が入ってもお前が辞めさせるから人手足らんのじゃ。
自分で自分の首絞めてるわからんのかいね?

486 :名無し:2018/04/05(木) 20:19:04.70 ID:nK/g+C23Z
5月20日までおって夏のボーナス貰える権限得ても、6月とかで辞めたら、7月のボーナスは貰えへんの?

487 :名無し:2018/04/05(木) 20:21:55.90 ID:nK/g+C23Z
うちの担当者が「夏のボーナスが貰える5月20日まで居ますけど、6月で辞めたいです。6月で辞めても、5月20日までおったら夏のボーナスって貰えますよね?」って聞かれて、オレ「おー、貰えるぞ」って答えてもうた。

488 :名無し:2018/04/05(木) 20:58:53.12 ID:k1gTb50zj
>>487
就業規則に載ってると思う。
判例では企業に支払い義務はなさそう。
ただそんな大切な事を自分の目で確認せずに人任せにするなんて、仕事出来る出来ないに関係なく残念な人、その担当者。

489 :名無し:2018/04/06(金) 05:54:29.64 ID:DzN67LVTv
とりあえずクソ会社で

490 :名無し:2018/04/06(金) 14:30:48.49 ID:mtqDFwPhI
>>485
うちもそんなベテランパートおるで。めっちゃ仕事できる人が入ってきてんけど、自分の地位が脅かされるのが嫌で店長にあることないこと吹き込んで辞めさせたってのがあった

491 :名無し:2018/04/06(金) 18:30:53.37 ID:HDnHEreH6
日グロの社員っす
遅番の次の日が早番とかいうシフトが今月7回も入れられてるねん。家遠いから夜3時間も寝られへんねん。
俺みたいな遅番の次の日が早番とかいうメチャクチャなシフトやってる人って他にもおる?

492 :名無し:2018/04/06(金) 22:21:04.83 ID:wb8gWM/Rj
>>491
家遠くはないからそこまで寝れんことはないけど、月に連続2日同じ出勤時間なことが1回あるかないかって感じ。不規則やわ。

493 :名無し:2018/04/06(金) 22:29:33.30 ID:5cU3JJ/qo
>>491
そんなんお前だけやろwww

よっぽど仕事出来ないから、わかりやすく嫌がらせしてるやろ

パワハラで相談するか、転職したほうがいいぞ

494 :名無し:2018/04/07(土) 03:09:48.27 ID:9CTXrvjJg
帳簿出たけど絶対間違い、恐ろしく上がってる、勘弁してよ電算さん、全店恐ろしいロス出るよ

495 :名無し:2018/04/07(土) 06:14:30.89 ID:P1mbYhSKE
>>491
ワシもそんなシフト入っとるで。

496 :名無し:2018/04/07(土) 06:16:11.63 ID:P1mbYhSKE
この仕事ってバラバラにシフトの時間入れられたら不規則にもなるわな。
心身ともに健康を害する仕事や。

497 :名無し:2018/04/07(土) 06:17:52.30 ID:qH7gp5Apw
店長に「お前サブチーフやねんから、しっかりせえよ」って怒られたんやが、生鮮や日グロに『サブチーフ』なんて役職はありませんが。

『サブチーフ』という役職があるのはレジだけですよ。

498 :名無し:2018/04/07(土) 19:12:05.14 ID:NgCAT+K3Z
>>497
担当者の中では準チーフ的存在やから、がんばってほしくて言うたんちゃうの?

肯定的にとるか否定的にとるかは本人次第やろ

499 :名無し:2018/04/08(日) 06:17:49.54 ID:c0AcX3G8g
2番手やってるけど、チーフが休みの時に代わりやってると、
ロクに仕事も出来なくて無駄な動きして、30代半ばといい年齢なのに怒るとすぐ拗ねて、昔おった店舗の店副や社員とかパートの悪口ばっかり言ってる3番手と同じ「役職手当てなし」と考えると、
確かにイラッとするけどな。

500 :名無し:2018/04/08(日) 12:43:21.54 ID:QI1DyZuG0
じゃあ、報連相書いてチーフなったらいいやん。

501 :名無し:2018/04/08(日) 22:36:52.63 ID:HxIlnycbC
>>499
あのさあ、マジでやめとけって、キミの正体実名で出すよ、はっきり言って簡単に特定できるから、
ばれていいと多分思ってここに書いてるのは分かるけど、言い過ぎやから何回も

502 :名無し:2018/04/08(日) 23:08:12.57 ID:NGAmNPnnc
あ〜また明日は月曜か〜。
人おらん客多い仕事多い。回らん。

503 :名無し:2018/04/08(日) 23:11:28.00 ID:ZlB7cvSSG
>>502
今仕事終わった
仕事終わったって終わってなかったんやけど、店副にもう帰れって言われたから
バイトも入ってこないし、人も居ないし、本部も仕事減らしてくれないし無理
明日の早番の人、すいません

504 :名無し:2018/04/08(日) 23:13:33.35 ID:ZlB7cvSSG
辞めたいねんけど、もう40歳手前で辞めたってなかなか無いしな
この年齢やったら、またどうせスーパーやろしな

505 :名無し:2018/04/08(日) 23:15:38.05 ID:NGAmNPnnc
>>503
うちもやな。仕事できたベテランパートさんが定年迎えて辞めてったし、夜のバイトも就職で辞めてったし、店副に聞いても誰も面接に来てないらしいし、うちの店はどうなるんやろな

506 :名無し:2018/04/08(日) 23:17:18.69 ID:6cl2wq/6y
人がおらんのはどこの店も一緒やねんな
本部仕事減らしてくれや

507 :名無し:2018/04/08(日) 23:19:26.23 ID:6cl2wq/6y
残業たまったら逐一本部から苦情言ってくるくせに、仕事どんどん回してくるしさ、言ってることとやってることが無茶苦茶や

508 :名無し:2018/04/08(日) 23:21:38.28 ID:6cl2wq/6y
店副も店副で本部から言われたこと、そのまま伝えてくるし、何もフォローしてくれん
店副って、店の運営のフォローする仕事じゃないのかいな?

509 :名無し:2018/04/08(日) 23:23:22.81 ID:6cl2wq/6y
俺もチーフやっとるが、急に辞めたろかな?(笑)
アホらしくて、もう笑うしかない

510 :名無し:2018/04/08(日) 23:28:26.33 ID:NGAmNPnnc
オレも生鮮のとある部門でチーフやってんで。
明日も早番やねんけど、まだ起きとる。何かな最近は寝付けへんねん。

511 :名無し:2018/04/08(日) 23:30:40.78 ID:NGAmNPnnc
嫁でもおったらアヘアヘアヘ〜とストレス発散できんねんけど、生憎なことに彼女の一人すらおらん(笑)

512 :名無し:2018/04/08(日) 23:33:57.82 ID:6cl2wq/6y
お前らウザ
そんな嫌やったら辞めろや
きっしょ!!

513 :名無し:2018/04/08(日) 23:35:20.82 ID:NGAmNPnnc
>>512
えっ?君こそ散々と書き込んどるやんけ。
頭大丈夫か?

514 :名無し:2018/04/08(日) 23:38:59.67 ID:8+1p3YHa8
きっしょ!!きっしょ!!きっしょ!!

515 :名無し:2018/04/08(日) 23:44:14.44 ID:8+1p3YHa8
きしょいって何ていい言葉なんだ!!

516 :名無し:2018/04/08(日) 23:44:49.62 ID:8+1p3YHa8
きしょいからイッちゃう〜!!

517 :名無し:2018/04/08(日) 23:48:13.89 ID:8+1p3YHa8
きちょい

518 :名無し:2018/04/08(日) 23:48:59.20 ID:8+1p3YHa8
きちょきちょ

519 :名無し:2018/04/08(日) 23:49:26.74 ID:8+1p3YHa8
ちょいきちょいき

520 :名無し:2018/04/08(日) 23:50:28.23 ID:8+1p3YHa8
ちょきちょき

521 :名無し:2018/04/08(日) 23:51:00.17 ID:8+1p3YHa8
しょいきしょいき

522 :名無し:2018/04/08(日) 23:52:02.09 ID:8+1p3YHa8
ちきちきぽんぽん

523 :名無し:2018/04/08(日) 23:53:01.01 ID:8+1p3YHa8
きちきち

524 :名無し:2018/04/08(日) 23:54:28.53 ID:8+1p3YHa8
イクイクゲーム!

525 :名無し:2018/04/08(日) 23:54:58.32 ID:8+1p3YHa8
ひくひくゲーム!

526 :名無し:2018/04/08(日) 23:55:30.88 ID:8+1p3YHa8
ぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっ

527 :名無し:2018/04/08(日) 23:55:52.67 ID:8+1p3YHa8
恋のパヤパヤ♪

528 :名無し:2018/04/08(日) 23:56:40.23 ID:8+1p3YHa8
起立!礼!着陸!

529 :名無し:2018/04/08(日) 23:57:55.84 ID:8+1p3YHa8
お前愛ちゃんのこと好きなんだって?

530 :名無し:2018/04/08(日) 23:58:25.71 ID:8+1p3YHa8
そんなに好きだったら告白しちゃえばいいのに

531 :名無し:2018/04/08(日) 23:59:01.44 ID:8+1p3YHa8
告白パンチだ〜!!

532 :名無し:2018/04/08(日) 23:59:51.31 ID:8+1p3YHa8
愛ちゃんだよ!レッツゴー!

533 :名無し:2018/04/09(月) 00:00:49.81 ID:SPPYajrQn
塾は勉強するとこ

534 :名無し:2018/04/09(月) 00:01:18.53 ID:SPPYajrQn
学校は恋のパヤパヤ

535 :名無し:2018/04/09(月) 00:01:47.83 ID:SPPYajrQn
正義の味方はあてにならない

536 :名無し:2018/04/09(月) 00:04:23.61 ID:SPPYajrQn
ガキの頃から憧れてたけど〜

537 :名無し:2018/04/09(月) 00:04:46.37 ID:SPPYajrQn
正義の味方はあてにならない〜

538 :名無し:2018/04/09(月) 00:06:39.22 ID:SPPYajrQn
まじめひとすじ〜

539 :名無し:2018/04/09(月) 00:07:21.46 ID:SPPYajrQn
損してばかりのパパは〜

540 :名無し:2018/04/09(月) 00:08:11.75 ID:SPPYajrQn
ひょっとして!!

541 :名無し:2018/04/09(月) 00:08:32.71 ID:SPPYajrQn
正義の味方〜!

542 :名無し:2018/04/09(月) 00:09:03.80 ID:SPPYajrQn
世界一さ〜!

543 :名無し:2018/04/09(月) 00:09:51.39 ID:SPPYajrQn
パパ、がんばれ!

544 :名無し:2018/04/09(月) 00:10:18.58 ID:SPPYajrQn
先生、さよ〜なら

545 :名無し:2018/04/09(月) 00:10:47.96 ID:SPPYajrQn
皆さん、さよ〜なら

546 :名無し:2018/04/09(月) 00:11:12.84 ID:SPPYajrQn
そんな

547 :名無し:2018/04/09(月) 00:11:38.73 ID:SPPYajrQn
ボクの心

548 :名無し:2018/04/09(月) 00:12:05.46 ID:SPPYajrQn
埋めてくれる小遣い〜

549 :名無し:2018/04/09(月) 00:12:31.15 ID:SPPYajrQn
もっとあげてよ〜

550 :名無し:2018/04/09(月) 00:17:48.14 ID:tT2vgocaL
寝る前に覗いてみよと思って覗いてみたら何やねん……ここ

551 :名無し:2018/04/09(月) 00:24:53.99 ID:fDTjxJiqo
頭いってもうてるやろwww

552 :名無し:2018/04/09(月) 00:26:17.02 ID:fDTjxJiqo
連続投稿してる奴、ヤバくない?
ここってたまにヤバい奴来るよな

でも、今回の奴はマジでヤバすぎやろ

553 :名無し:2018/04/09(月) 00:27:40.60 ID:tT2vgocaL
テンパーの前夜やから、変なテンションなんやろ

554 :ななし:2018/04/09(月) 05:26:01.60 ID:bWBb8R/+q
頭悪ー

555 :名無し:2018/04/09(月) 05:44:51.77 ID:vC5vRVsr5
おはようございます、とりあえずクソ会社です

556 :名無し:2018/04/09(月) 09:23:27.41 ID:i74w1rjl9
クソなのにプライドと業者への要求は大手並というw

557 :名無し:2018/04/09(月) 12:26:27.25 ID:tT2vgocaL
?????

558 :名無し:2018/04/10(火) 16:08:11.92 ID:MZNK+uo7n
バイト入ってんけど「香水つけれないんなら辞めます」って辞めてった
スーパーマーケットの仕事を何やと思ったんやろ?

559 :名無し:2018/04/11(水) 01:34:16.17 ID:tMGwOqt10
今年の新入社員は大卒高卒何人入ったん?

560 :名無し:2018/04/11(水) 12:28:34.28 ID:bL0YPq2/R
うちの店に研修にやってきた新入社員の奴、マジやばい。
あそこまで常識ない奴はなかなか居ない。1日目で露骨に出てたし。
研修で当たる店舗と10月に配属決まる店舗は気を付けろ!
あいつはやばい。

561 :名無し:2018/04/11(水) 12:32:07.49 ID:NxetIztm3
>>560
マジか。そんな奴おるんか。S君と比べて、どう?

562 :名無し:2018/04/11(水) 12:46:04.85 ID:bL0YPq2/R
そのS君っての知らんからよくわからんのやけど、とりあえず小学生みたいな奴。多分、大卒。

563 :名無し:2018/04/11(水) 16:49:20.85 ID:KNuD4QvQ6
月曜や盆にリフレッシュ休暇入れようとする奴、どう思う?

別に忙しい日や繁忙期に入れたらダメとかもないし、いつだろうが入れる権利は誰にでもあるし、こっちに止める権限もないけど、常識が欠けてるやろ?

564 :名無し:2018/04/11(水) 20:00:31.43 ID:yb+no6yYx
月曜は他の公休との兼ね合い次第
盆は帰省するとか家族での都合があるし俺なら許す

565 :名無し:2018/04/11(水) 21:18:10.32 ID:qxNhH0KLd
気をつけるも何も誰か分からないのにどうしようもないやん(笑)

566 :名無し:2018/04/12(木) 12:48:58.11 ID:5FyDb2WMv
>>563
仕事の責任てもんがない奴やろな。利益がどこから生まれて給料として支給されてるか考えられんアホなんやろ。
他人が稼いでくれる……くらいに思ってるんかも。社員でそれは不愉快。

567 :名無し:2018/04/12(木) 20:57:25.31 ID:/57Aecas2
811(土)〜8/13(月)に入れようとした入社2年目の高卒の奴がおるねんけどな。


「お前、さすがにこの3日間はあかんぞ。盆に月曜も入っとるやん。盆で帰省したいのかもしれんけど、うちはスーパーやぞ。稼ぎ時やんけ」

「え、ダメですか……?」

「いや、だからあかんて。もう新人ちゃうぞ、2年目やろ、後輩も出来たやろ。うちも人が少ない中で何とか回してんねんから、理解してくれよ」

「え、でも、ママ……お母さんに聞いてみないとわからないです……」

「お前、19歳っていっても社会人やろ。大学生ちゃうぞ。それくらいもう親に聞かんでも、自己判断できるようになれや」

「…………………………………………」


中略したりしてるとこもあるけど、こんな会話した。

568 :名無し:2018/04/12(木) 21:03:25.45 ID:ivjsV7i5g
>>567
お前やめとけって(笑)
滋賀県の19歳の新人警察官が教育係の先輩警察官を撃ち殺した事件あったやんけ。
あれも罵倒か何か知らんけど、パワハラが原因やろ。
どこの部門か知らんけど、お前も包丁で刺されるぞ。

最近の若者はキレやすいし、キレたら何するかわからんねんから(笑)

569 :名無し:2018/04/12(木) 21:40:34.35 ID:HjdBCU7ai
568に同意やわ

容易に個人を特定出来るようなことを公衆の場に晒すことも
社会人としてあかんやろ

570 :名無し:2018/04/12(木) 22:10:04.88 ID:6a2BV1SdN
最近の奴って外面がいいって言うか、「こいつこんな奴やったんや」って思うわ
うちの大学生のバイト君やけど、この前「俺帰るで」って言って「お疲れ様です!」って笑顔で返してくれたのに
バックヤードに置いとく書類思い出して戻ったら資材壁に投げてたわ
「どうしたん?」って聞いたら「客に絡まれて八つ当たりしてました すいません」やって
真面目な子やと思ってたのにあんなん見たら距離置くわ

571 :名無し:2018/04/12(木) 22:35:17.71 ID:t1c5xDr8I
ここの会社の祝日は全く稼ぎ時じゃないけどなw

572 :名無し:2018/04/13(金) 06:21:46.54 ID:t4AGbhND0
最近の若い子はキレやすいってホンマやねんな。
俺も刺されたくないから、あんまり言わんとこ。

573 :名無し:2018/04/13(金) 06:23:05.71 ID:t4AGbhND0
>>569
>>568が注意してるのそこじゃないと思う。あんまり言ったら、滋賀県のやつみたいなことなるぞって言ってるんやと思うぞ。

574 :名無し:2018/04/13(金) 06:29:33.85 ID:VtdhQfKyt
>>569
568の書き込み内容からして、それ的外れてるで。
最近の若者はキレやすいから気を付けろ!って言ってるんやで。

575 :名無し:2018/04/13(金) 06:31:48.65 ID:t4AGbhND0
>>574
>>569はそれにプラスして、個人を特定できるような晒すようなことするなよとも言いたいんかもな。

576 :名無し:2018/04/13(金) 13:29:45.75 ID:FhLyZ7KDY
母の日フラワーギフト鬱陶しいな

577 :名無し:2018/04/13(金) 15:36:54.82 ID:BGLIuItBg
コノミヤの母の日ギフトってバリエーション悪すぎるし高い。
イオン見習えや。

578 :名無し:2018/04/14(土) 18:37:16.81 ID:/8heQpHJA
とりあえずクソ会社です

579 :名無し:2018/04/15(日) 04:24:13.35 ID:w7fLbsK3u
おはようございます。
凄い雨ですが、仕方がなくクソ会社へ出勤してまいります。

鍵開けとか面倒だわ、マジで。

580 :名無し:2018/04/15(日) 04:25:11.42 ID:w7fLbsK3u
電車組に鍵開けさせるなよな。

581 :名無し:2018/04/16(月) 20:40:21.80 ID:Cs3o9u0hF
辞令でてるやん

582 ::名無し:2018/04/16(月) 21:11:35.63 ID:+z1ghxrVi
青果

583 :名無し:2018/04/16(月) 21:27:36.13 ID:ABnt/DbSG
またもや奇抜な辞令やな

584 :名無し:2018/04/18(水) 17:29:01.80 ID:j1fIXdtqo
「それはやらなくていい」と言われたから、やらなかったらやらなかったで「何でやってへんねん」と怒る。
やったらやったで「何でやってんねん。余計なことして時間無駄に使うな」と怒る。

うちのチーフはそんな理不尽な人です。

585 :名無し:2018/04/18(水) 19:23:39.38 ID:oJ0xav3gb
大体それ系は担当者の認識不足という鉄板パターン

よくある。本当によくある笑笑

586 :名無し:2018/04/18(水) 19:26:51.66 ID:oJ0xav3gb
俺がチーフしてた時もよくあったよ

部下の認識能力を把握出来ていないチーフに問題がないわけでもないけどね

587 :名無し:2018/04/19(木) 11:57:32.69 ID:WL1ZL13qZ
担当者はここで愚痴ってりゃそれで終了、チーフは上から更に上から怒られる、俺もしてるから分かる、担当者の認識能力の低さやな
まあそれも含めて指示しないとあかんから難しいけどな

588 :名無し:2018/04/20(金) 00:54:13.18 ID:eKsUQ4N1h
空間認識能力か
じゃあファンネルが使えるな

589 :名無し:2018/04/20(金) 00:59:43.43 ID:4WiY9dCU1
うちのチーフって仕事中にちょいちょい姿消すねんけど、タバコ吸いに行ってるみたいや。
休憩取らない人ならわかるけど、うちのチーフは休憩1時間しっかり取る人。
タバコは休憩時間だけにしろよな。
タバコ休憩ある会社もあるけど、うちの会社はそんなのないし。

590 :名無し:2018/04/20(金) 01:02:51.08 ID:4WiY9dCU1
ちなみに生鮮なんやけど、タバコ行っても手も洗わずにタバコ臭い手で商品を直に触ったり加工したりしてる。

まあ俺も昔タバコ吸ってたからわかるねんけど、タバコの臭いって石鹸つけて水で洗っても取れにくい。

591 :名無し:2018/04/20(金) 03:39:49.72 ID:7LukIktVF
確かにうちの店副も、カメラの見えない所でたばこ休憩
ようしとるわ。カメラで残業監視しとるんやったら、
店運か総務が、裏でたばこ休憩しとる所抜きうちして
賞与で減額したらええのに。大変な部門フォローも
そこそこで吸っとるのどない考えてもおかしいやろ。

592 :名無し:2018/04/20(金) 05:45:25.99 ID:M3p4hrUYX
仕事中くらいタバコ我慢できひん奴なんか全員減額したれや(笑)
ニコ中どもが

593 :名無し:2018/04/20(金) 05:51:34.49 ID:M3p4hrUYX
リフレッシュ無理矢理取らなあかん言うのやめてくれよ、発注の兼ね合いとかで意味なく平日に連休入れないとあかんから友達と予定合わないし、
パート少ないし、やから有給休暇入れれないから、結局後半連勤しないとあかんし、リフレッシュどころか
非リフレッシュやねんけど?誰か同じような人おる?ユニオンもこういう事ちょっと考えてほしい
まあ会社に犬オンには何期待しても無意味やけど

594 :名無し:2018/04/20(金) 13:39:41.28 ID:QipO7zoEr
>>592
東海の本部の連中の大半がタバコ族やでw

595 :名無し:2018/04/20(金) 14:27:27.25 ID:Xesiga4bJ
リフレッシュ休暇を公休扱いにするのおかしい。他のスーパーでもリフレッシュ休暇みたいなのあるけど、普通は特休扱いやから。

596 :名無し:2018/04/20(金) 14:28:57.47 ID:Xesiga4bJ
公休を入れたら、あとでツケが回ってきて連勤になるし、全然「リフレッシュ」になってない。

597 :名無し:2018/04/20(金) 14:31:07.19 ID:Xesiga4bJ
ユニオンって組合は名ばかりの会社の犬やから。

下手なこと言えば、ツーカーやし、会社に報告されて終わり。

598 :名無し:2018/04/20(金) 14:33:42.36 ID:Xesiga4bJ
あ、そう言えば、うちに前おったチーフで店の外の喫煙所で平気な顔して制服でタバコ吸って、客からクレームつけられたのに、また同じ事やってた。
店副も注意しなかったし、うちの会社はどうかしてるぜ!

599 :名無し:2018/04/20(金) 22:05:06.13 ID:43QCpSNST
タバコで思い出したけど、うちの20そこそこのフリーターの奴がタバコ吸っててビビッたわ
俺と違う部門やけど愛想良い奴なんやけどな〜
イメージ狂うわ

600 :名無し:2018/04/21(土) 06:10:59.47 ID:s/1ispwZL
俺も、うちのパートさんでいつもニコニコして愛想のいい人がいるんやけど、そのパートさんが上がってから店の外の喫煙所でタバコをスパスパ吸うてるの見てビックリしたことある

タバコ吸ってるってだけで印象変わるよな。

601 :名無し:2018/04/21(土) 06:14:27.28 ID:2ise6xysI
上司からパワハラ受けてる人は素直に手をあげてください
内容も記載してください

602 :名無し:2018/04/21(土) 09:50:21.61 ID:kyGmFKBPz
はい、うんこ、ちんこ、うんこ、ちんこ、うんこ、ちんこ

603 :名無し:2018/04/21(土) 13:34:00.48 ID:ZkT4DECAo
リフレッシュ休暇がある為に7連勤がある……。

604 :名無し:2018/04/23(月) 15:53:26.03 ID:XhYUJReV2
放出のライフって明日からオープンちゃうの?

605 :名無し:2018/04/24(火) 06:15:15.60 ID:VB5s1M8I1
>>604
オープンは水曜日やで
今日はプレオープン

606 :名無し:2018/04/24(火) 10:59:21.02 ID:ok7J8Ip+0
今日から意味なく3連休、無理矢理リフレッシュ、後に6連勤、繁忙期でも無いのに6連休、ホンマクソユニオンどないかして
せいぜい2連休でええねん、しかも今日からリフレッシュ入れたかったわけやなくパートさんの都合でやからな
、何も予定無いわ(笑)笑てくれ、コナンでも見に行こかな

607 :名無し:2018/04/24(火) 17:08:07.65 ID:FtDKlVmLM
劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人
犯人は日下部誠検事

608 :名無し:2018/04/24(火) 17:18:41.71 ID:fFyAtnhbt
>>607
俺もGW中に見に行く予定やってんけど、思わぬところからのネタバレや(笑)

609 :名無し:2018/04/24(火) 17:24:38.99 ID:v8hV1SB8q
安室さんは最初は敵やったけど、最終的に味方なったで
犯人のハッキングによって警視庁に落下してくる衛生をコナン君と安室さんの活躍によって阻止したけど、
今度は蘭姉ちゃんが避難した人工島にあるタワーに落下することになってしまって、安室さんの運転するFDで突っ込んでいって、FDの爆破した爆風を利用してコナン君のキック力増強シューズで落下位置ずらした。

610 :名無し:2018/04/24(火) 17:28:20.51 ID:szluel2Jq
ライフ見に行きました。
チラシ価格はまあ妥当やけど、定番商品はコノミヤ・万代より高い。
徳庵・放出が対抗してきたら、放出裏にあったイズミヤみたいになる。
万代が今回一番割食いそう。

611 :名無し:2018/04/24(火) 21:57:39.57 ID:nHbguVKIh
>>609
相変わらずのアクション映画ですね

612 :名無し:2018/04/25(水) 06:03:34.89 ID:REVUiXgUg
うちの部門ってバイトがゼロやねんやんか。んで日グロにバイトがめっちゃおって、いつもバイト達が暇そうにしてるから店長が「そっちにバイト回すわ」って話になった途端に日グロのshy連中は猛抗議の大反対や。
ホンマに自分勝手と思わん?そこまでして楽したいのか。

>>611
俺もコナン君見に行ったで。
ラストはお馴染みのアクションやったけど、それまで検察庁や警視庁、はたまた警察庁までと裏の闇の話で子ども達にはちんぷんかんぷんな内容やったと思うで。
相棒っぽかった。

613 :名無し:2018/04/25(水) 06:05:25.96 ID:REVUiXgUg
誤字ってた。shy連中じゃなくて社員連中。

614 :名無し:2018/04/25(水) 13:57:58.78 ID:Ph2unYhGq
この前の週末やねんけど、日曜日までに提出せなあかんかった書類があったらしいねんやん。
それチーフが出しとらんかったらしいんやけど、それを怒られて「連休してたんで知りません」言うたらしいで。
「これ日曜まで出さなあかん書類やねんけど、出しとして」とかお願いされたなら、こっちもやっとくけど、俺ら何も聞かされてないし…。
ちなみに、その書類はカバンに入れっぱなしで家まで持って帰って手をつけずにカバンの中に放置してたらしい。

なんつーチーフやねん。

615 :名無し:2018/04/25(水) 20:46:22.39 ID:+9+pBfte/
公開中の映画の内容バラすとか・・
アホが多いなこの会社

616 :名無し:2018/04/25(水) 21:51:42.10 ID:VTFoehPgy
惣菜のやり方変わったん?
なんかバラ売りのパックと値引き禁止になったらしいやん
そんなん廃棄上がるし片付けられへんから掃除出来んやん
めんどいな

617 :名無し:2018/04/25(水) 22:18:27.92 ID:d2iZpK8vM
売上も悪いし、最低賃金も上がって人件費もかかるしで

618 :名無し:2018/04/25(水) 22:53:21.20 ID:sy0GRMZBy
だから社員の給与上がらんから、副業して補えってことか

619 :ユニオン:2018/04/25(水) 23:44:21.69 ID:3SwwvU2kU
毎月高い組合費天引きする見返りが、支部長向けゴルフ
コンペです。血税を有効活用するようユニオンは吟味
して企画してます

620 :低賃金:2018/04/26(木) 00:12:03.79 ID:iSjm5gYJK
組合費高すぎんねん。
年間数万払って メリット無さすぎや。
収支報告、細かく開示しろ!

621 :名無し:2018/04/26(木) 01:54:03.88 ID:ZBaMXbl4p
うちの店長って「可愛い」とかってグロの女子高生バイトの子がお気に入りやねんけど、TOKIOの山口達也メンバーみたいになりたいんかな?

622 :ガン:2018/04/26(木) 03:49:04.81 ID:M1CRbSRJL
店長からパワハラ受けてるやついないの?
うちの日グロチーフ毎日店長から嫌がらせさせられて鬱になりかけてる。
他の部門には何も言わず日グロしか言わんバカたれや。可愛そうになるわ。
その店長気分屋やし、仕事もせん口だけのやつや。
本部の人もここらへんをチェックしたら?仕事せん店長はいらん

623 :名無し:2018/04/26(木) 10:50:58.00 ID:BLtK/e4FB
仕事する店長なんておるん?してる風に見せてるやつばっかやろ?何か意味なくアホみたいにデカイ声でいらっしゃいませ!言うてるやつとか、
どこのスーパーにそんな店長おんねん、恥ずかしいわ

624 :名無し:2018/04/26(木) 10:54:58.30 ID:BLtK/e4FB
コノミヤ会費用は皆さんの今回のボーナスから出ますよ、つまりまた減ります、なぜボーナスから取るかというと
この会社は誰も文句言わないからです、ボーナス減ってても、店で愚痴るだけ、だから今回のボーナス減らしてコノミヤ会費用として使って
理由は東海の経営がヤバいとかワケわからん理由で納得させます(笑)
はい、クソ会社

625 :名無し:2018/04/26(木) 18:23:42.30 ID:8XZ+z67c0
うちの店長は一人で動いてるで。ようわからんねんけど、副店長も日グロの社員もロクな奴が居なくて、いっつも店長が一人で忙しそうに動いてるわ。
店長が休みの日はいっつも他部門のバックヤードにまで日グロのカートラが侵入してくる。
店長が出勤してる日はそんな事ない。

626 :名無し:2018/04/26(木) 18:31:44.01 ID:bYbenIPZH
うちら夫婦は共働きやねんけど、嫁さんは夏も冬もボーナス80万円近く貰ってくるのに、俺はその半分もないぞ……。

恥ずかしい話やが、嫁さんの稼ぎがないと、うちはやっていけん。
もし子ども作って嫁さんとさが働けなくなったら…と思うと、なかなか子作りもできん。
転職も考えたいけど、スーパーマーケットでしか経験ないから、この年齢で別の職種に挑むのはキツい。

コノミヤの本部さん、下っ端連中はそんな奴ばっかりが働いてるねんそ。
スペランツァとかしょうもない所に出資してないで、我々従業員に回して賃金アップしてくれ。

627 :名無し:2018/04/26(木) 18:37:40.73 ID:2f7KMXvXk
>>626
マジでスペランツァいらんよな。1部昇格どころかチャレンジリーグにまで降格してるし、そのチャレンジリーグでも9位。
しかも最下位とは勝ち点差が僅か1やし。
もうどっかに売れよ。マジでいらん支出やろ。

628 :名無し:2018/04/26(木) 18:51:51.28 ID:AZdbREOzQ
>>627
それ間違ってるわ
勝ち点どころか、まだ1勝もしてない最下位やん
チャレンジリーグやから、もうこれ以上下がることはないけど、2部にすら昇格は今年も難しいかもな
1部なら「コノミヤ」のネームバリューも期待出来るやろけど、今やスペランツァはなでしこリーグですらないからな
こんなんやったら、マジで不必要
会社の状況的にも切るのが一番と思う

629 :名無し:2018/04/26(木) 20:10:16.86 ID:Qsy6Rmmtg
スペランツァの社長がJRになってる。

630 :名無し:2018/04/26(木) 20:51:46.32 ID:9xQ8ykOXW
>>626
嫁さんがボーナス80万貰えるような仕事してるなら共働きせずに自分辞めても生活出来るやん。
嫁さんの稼ぎがないとやってけん←自分の稼ぎなくてもやってけるやん笑
共働きいらんやん笑

って、途中まで読んでて思ったけど

最後のスペラン茶はマジ同意

631 :名無し:2018/04/27(金) 08:02:51.52 ID:/VTK7B/aV
今日もクソ会社行こうぜー、皆

632 :名無し:2018/04/27(金) 08:05:22.90 ID:/VTK7B/aV
スペランツァは金持ちの道楽やな、サカつく知ってる?多分社長はサカつくのファンやから実際にやってみたかったんちゃうかな
じゃなきゃどんなアホでもそろそろ手放すやろ

633 :名無し:2018/04/27(金) 14:19:18.11 ID:0mwWy8xpO
スペランツァはマジいらんと俺も思う
なでしこリーグの2部にすら昇格出来ないチームって、ただのカネ食い虫やん

634 :名無し:2018/04/27(金) 17:44:55.22 ID:hNCl4bqxZ
コノミヤ徳庵店、よく期限が切れた商品を売ってるのを見かける。特に菓子パン。この前は子供が飲むジュース。その前はなかなか期限が切れることのない乾物の春雨。春雨に関しては4カ月も過ぎてた。
かなり商品管理が行き届いてない店。
買い物するときに必ず期限を見る癖が異常についてしまった。

635 :名無し:2018/04/27(金) 20:17:50.87 ID:B6DuFBWj0
あの店は忙し過ぎて商品さばくだけでお手上げ。
期限チェックとかクリンリネスとか基本的なことは何も出来ない。
グロ社員もヤバい奴やし。

競合出来て強化チラシ連発で現場は疲弊しまくってるから
今後ますますヤバくなる。

636 :名無し:2018/04/27(金) 23:17:46.91 ID:eyJq4Plbe
放出と徳庵は強化チラシが1ヶ月も続くからレジ以外の部門はどこも疲れきってる

637 :名無し:2018/04/28(土) 02:52:02.49 ID:cXclE+q43
レジ犯したいわ

638 :名無し:2018/04/28(土) 04:00:32.41 ID:g6bqM6Yrb
茨木店

639 :ななし:2018/04/28(土) 05:11:05.37 ID:Om9csXsFS
アホばっかり

640 :名無し:2018/04/28(土) 13:58:11.66 ID:pF7U24yGq
うちの店に新しく来たチーフで「誰もおれのことチーフって呼んでくれへん」って嘆いてるらしい

641 :名無し:2018/04/28(土) 19:49:34.38 ID:cXclE+q43
皆、明日もクソ会社に行こうぜー

642 :名無し:2018/04/28(土) 21:23:24.59 ID:XlhO1pCb8
よその部門の話なんやが、仕事の出来る人が担当者で、仕事の出来ない人がチーフとかヘンテコな部門がうちの店にはあんねんわ
よその部門のことはさっぱりやねんけど、いっつもチーフが担当者の人に怒られてる。今日も「発注飛ばしてエヘヘって笑ってる場合じゃないですよ。どっか店に貰えるか聞いてくださいよ!」とか言ってるの聞いたわ

これはどゆことなんやろ?

643 :名無し:2018/04/28(土) 21:25:57.35 ID:mVxPI5YSr
チーフが上のお気に入り
担当者が上に嫌われてる
担当者が新人中途

どれか又はその複合

644 :名無し:2018/04/28(土) 22:54:20.12 ID:cXclE+q43
鮮魚多いで、魚捌くしか出来ないオッサンかじじい多いで、それチーフちゃうやろ、職人やん
って人ばかり。若いやつ可哀想

645 :名無し:2018/04/29(日) 00:45:26.91 ID:4JbpgF6Gr
仮にも上司にそんな言い方する部下は嫌われるでしょう

646 :名無し:2018/04/29(日) 05:55:41.20 ID:rAVyl9S/E
おはようございます、今日も皆クソ会社やで

647 :名無し:2018/04/29(日) 17:33:36.22 ID:Qqt50kmlP
新入社員が入って来ると毎年思うけど、
時短勤務で作業に追われてばっかりの現場で
ダレがどうやって新入社員の教育をしていくんや?

せめて各部門にトレーナー入れて、店舗巡回しながら教育していかなムリやろ。
新入社員が可哀想やわ。

648 :名無し:2018/04/29(日) 23:47:19.49 ID:YJAHds/oK
うちはバイトが教えてたで
しょうがないよな
だって社員は無理やり7時間で帰らなあかんから
残業したらしたで別の日に変な時間にはよ帰らなあかんし
バイトが社員に教えるってどんな会社やねん

649 :名無し:2018/04/30(月) 05:54:26.30 ID:7ybyqoZgZ
おはようございます、今日も皆でクソ会社盛り上げようぜ

650 :名無し:2018/04/30(月) 14:14:43.06 ID:vK8h/S5td
うちはまだ誰も来てないけど、うちはバイトもパートも少ないし、来たところでまともに教えれる時間なんてないて

651 :名無し:2018/05/01(火) 13:09:49.38 ID:i7KmHWTFC
イ○ンで働いてたって中途社員のやつ、めっちゃ文句多い
「イ○ンではこうやってた」とか「イ○ンのやり方と違うから混乱する」とか「イ○ンに慣れてるからしんどい」たか、イ○ン…イ○ン…イ○ン…とめっちゃうるさい

652 :名無し:2018/05/01(火) 13:40:43.70 ID:MCUcsMb7K
放出と徳庵以外の店舗の連中は、今の苦しみわからんよな

653 :名無し:2018/05/01(火) 13:43:40.08 ID:aikn2etc7
>>652
ライフ対策で1ヶ月も別チラシが続くってやつか
徳庵の同期が「しんどい」言ってたわ

別チラシって2日入っただけでもしんどいのに、それが1ヶ月やもんな
心中お察しするわ

654 :名無し:2018/05/01(火) 13:45:51.78 ID:TB4G+7hiI
うちのバイヤーさん、売上悪かったりして怒ると罵詈雑言を撒き散らしてくる

655 :太郎丸:2018/05/01(火) 14:35:24.55 ID:AB92hWPUG
私は オリンピックゴルフの大川理事長 に 噓の投資話で 大金を
だまし 取られた、

656 :名無し:2018/05/01(火) 16:43:23.74 ID:p8FTjTvVc
新入社員やめさせたったわ

657 :名無し:2018/05/01(火) 18:25:26.44 ID:aikn2etc7
うちに研修きてる高卒新入社員が潰す段ボール多くてイラついてたらしらしく、俺が「時間やろ?はよ上がりや」言うたら、そいつ「そんなん言われんでも、わかってます!!」とか逆ギレしてきた

658 :名無し:2018/05/01(火) 18:38:03.76 ID:r+regmqcR
>>652
大変やろけど、チーフやろな?まさか担当者の書き込みなら笑わすなよ、担当者の苦しみなんて知れとるからな

659 :名無し:2018/05/01(火) 19:01:55.76 ID:ZSAnvFPyK
チーフと担当者のしんどさは別にちゃんとあるやろ

660 :名無し:2018/05/01(火) 19:43:55.96 ID:r+regmqcR
日本語読めるか?苦しみって書いとんねんぞ、Sくん、しんどさちゃうぞ

661 :名無し:2018/05/01(火) 23:10:10.09 ID:ZSAnvFPyK
あ、ほんまや

662 :名無し:2018/05/01(火) 23:26:00.28 ID:VxfFWBjC+
店副だろうがチーフだろうが担当者だろうがパートだろうが、放出と徳庵のそれぞれの従業員とその2店舗以外の店の従業員とはしんどさも苦しさも違うやろ

663 :名無し:2018/05/01(火) 23:28:26.69 ID:VxfFWBjC+
聞くところによると日グロの送り込みがハンパなくて、荷物が店の中に入りきらなくて、外にまで溢れてるそうやぞ
それ1日だけとかじゃなく、毎日やって
そんなん7時間で定時で片付けられんやろ
本部アホか?

664 :名無し:2018/05/01(火) 23:32:20.85 ID:r+regmqcR
店副はしんどくも苦しくもない

665 :名無し:2018/05/01(火) 23:34:19.59 ID:4pV/0VyfI
担当者を蔑んだ目で見てるチーフの奴って、人間が糞やな
副店長まで上がれても、万年副店長やろな

チーフ会議で会うとき、とある店舗のチーフがよく担当者のこと「ゴミ以下」だとか「クソ人間」とか「チンカス」とか影でボロクソに言ってるからな

そんな奴がチーフで人の上に立ってるとか、同じチーフとして恥ずかしい

666 :名無し:2018/05/02(水) 03:01:39.94 ID:V0Qsda442
ええかっこすなと言いたいとこやけど、それは確かに言いすぎやな、仕事出来なくても頑張ってる担当者もいるからな

667 :名無し:2018/05/02(水) 04:12:39.02 ID:vKlGWpRLC
ライフ今津北、商品価格上がってます。店内ガラガラ。
万代今津、商品単価下げてるけど客足悪くなってます。
放出月曜以外はそんなに客入ってません。
徳庵火曜客多い。

668 :名無し:2018/05/02(水) 05:48:31.62 ID:V0Qsda442
今日もクソ会社で頑張っていきましょい

669 :名無し:2018/05/02(水) 07:37:17.29 ID:tOHJJHz1r
ここってこんな感じ?
http://i.imgur.com/fUJXahc.jpg

670 :名無し:2018/05/02(水) 07:42:43.81 ID:tOHJJHz1r
http://i.imgur.com/fUJXahc.jpg

671 :名無し:2018/05/02(水) 13:31:59.33 ID:jefRIV64U
年末の期限切れの肉は本部の新年会行き

672 :名無し:2018/05/02(水) 20:20:30.24 ID:f+Rq17iUc
>>665
チーフだって人間なんや、聖人君子ではいられへんよ
クソ野郎にクソ野郎って言って何が悪い
クソ野郎がクソなのが問題なのに

673 :名無し:2018/05/02(水) 21:11:11.32 ID:b4dFaOyze
ジャンボチキンはそのパターンやない?
精肉の期限切れを次の日惣菜で揚げるんやろ?

674 :名無し:2018/05/02(水) 22:38:00.58 ID:z7xvw0wGr
>>673
アホか!!

テキトーなこと言うな!

期限内の鶏を使用してるわ。

そのパターンは今のコノミヤには無いぞ。

それして見つかったら即解雇やん

675 :名無し:2018/05/03(木) 05:49:30.59 ID:lusECCI+5
おはようございます、今日もクソ会社で切磋琢磨しようぜ

676 :名無し:2018/05/03(木) 06:09:11.79 ID:CVSPRLqkQ
肉じゃなく魚やけど、学生時代に超大手スーパーマーケットでバイトしてた時に、鮮魚で期限切れた魚を次の日に焼き魚に回してたで

677 :名無し:2018/05/03(木) 06:12:22.09 ID:CVSPRLqkQ
嫁が今はその超大手スーパーマーケットにパート言ってるけど、休みなのに課長や主任が出て来て私服でパソコンぽちぽちして仕事してるのよく見るらしいで
どこでもサービス残業やってるのな

678 :名無し:2018/05/03(木) 06:13:04.01 ID:CVSPRLqkQ
>>677
言ってるやなくて、行ってる
誤字った

679 :名無し:2018/05/03(木) 06:18:01.29 ID:oNCCPp7b/
副業で同業はアカンと聞いてるけど、じゃあ配偶者とか身内が同業のスーパーにパート行ったりしてるのってありなん?なしなん?
うちの奥さんも別のスーパーにパート行ってるけど、情報駄々漏れや

680 :名無し:2018/05/03(木) 09:20:49.25 ID:84dmoUyV3
>>676
そんなん昔はどこでもしていた、もちろんコノミヤもやっていた
当時に解雇になっていたら今の本部のえらいさんはほとんど居ないよ
>>674
今はやっていないだけ

681 :名無し:2018/05/03(木) 13:32:39.71 ID:oNCCPp7b/
電車止まってもレジの連中は迂回するという考えはないのか?
止まるからシフト変えてくれとか1日くらい迂回しろよ

レジってマジくそ

682 :名無し:2018/05/03(木) 18:47:24.09 ID:lusECCI+5
レジくそやわ

683 :名無し:2018/05/03(木) 18:50:34.65 ID:lusECCI+5
てかフラワーギフト買え買えうるさいねん、前年前年ってアホちゃう?従業員が買いまくってるだけやん
ケチだの何だの言いやがって、こっちは母親の介護やらで金かかるんじゃ、何も知らないやつらがごちゃごちゃ言いやがって
もうしゃべらん、マジでうっといわ

684 :名無し:2018/05/03(木) 19:19:00.43 ID:R9+ZpO/cw
数年前なんやけど、うちオカンその前の年末に亡くしてんやん。
それで当時おった店で店長に「お前、母の日ギフト買えや」言ってきよったんや。
半年くらい前に母親亡くしてる人間に「母の日ギフト買え」って普通言うか?ってか正常な人間ならよう言えんやろ。
俺が「店長、うちの母親亡くなってるの知ってますよね?」言うたんやけど、そのクソ店長は「おー知っとるで。訃報聞いたん俺やからな。そんなんよりも、お前の母親死んでても、お前のばあさんは生きとるやろ。ばあさんに買えや」と返してきた。

ちなみに、そのクソ店長は今でも別の店でまだ店長やっとるわ。

685 :名無し:2018/05/03(木) 19:29:20.36 ID:J1lOBSGaP
>>684
そこまで書くなら、そのクソの現在の店とかクソの名前とか晒しちゃえよ

686 :名無し:2018/05/03(木) 19:51:20.52 ID:lusECCI+5
>>684
仲間だ、もっと可哀想やけど、その店長人として終わってますね、うちも今日うざかったすわ

687 :名無し:2018/05/04(金) 18:39:44.08 ID:fGuLqeZb4
今の八尾駅前って忙しいらしいね
同期がおるんやけど、前年比の150%以上らしいで
万代が改装で1ヶ月以上閉まってるかららしいけど

688 :名無し:2018/05/04(金) 21:17:19.18 ID:w22J95G38
まあ万代開いたら終いや

689 :名無し:2018/05/04(金) 21:23:01.88 ID:bTRVUhduL
要は万代の支持率がそれだけ高いってことやな

どこも客の取り合いやもんなぁ

690 :名無し:2018/05/04(金) 22:35:47.32 ID:Pg5mF2A7G
八尾の万代ってアホほど売れるって聞いたで
それが今だけはコノミヤに流れてきてるってわけやな

確かキーボー師匠の家の近所よな

691 :名無し:2018/05/04(金) 22:39:49.27 ID:Pg5mF2A7G
それはそうと母の日ギフト買え買えってホンマにうるさいよな
コノミヤのはバリエーション悪いし高いし、買うならイオンで買った方がええわ

前にコノミヤてプリザーブドフラワー買ったらすぐ枯れたぞ
確かなかなか枯れにくくて長期保存できるんやろ?コノミヤのすぐ枯れたぞ(笑)

692 :名無し:2018/05/05(土) 02:37:23.01 ID:4Vi2GJx6d
パワハラで言うたらええのに店長達もあんだけおって一人も言えないとは情けないな、店で偉そうに言うてるだけか
それで前年とかアホなんやな、従業員だけの前年でただのマゾの集まりやん、ボーリング大会とかどうでもええから
そういうの無くしてくれ

693 :名無し:2018/05/05(土) 06:13:46.63 ID:SFTyKxnwg
上の書き込みでもあったけど、母親亡くなってるの知ってて母の日ギフト買え行ってくるパターンも多いよな。
俺なんか「嫁さんとこのお母さんやったら生きてるやろ」言われたで。

こんなん、もうパワハラとかの域を超えてるやろ。

694 :名無し:2018/05/05(土) 06:16:16.77 ID:SFTyKxnwg
ただ今の店では副店長にお願いされて「うちの母親もう亡くなってるんですよ」言うたら、副店長に「それはごめん!知らんかった言うても失礼やったな!ホンマごめんな!」ってめっちゃ謝られたけど。

695 :名無し:2018/05/05(土) 06:34:45.18 ID:T/ScmFJSI
うちなんか去年は副店長が一人で5本買ってた。
従業員の購入点数で前年比いかせても、何の意味もないと思うけどな。

本部もそれわかった上で言ってんのかな?アホ?

696 :名無し:2018/05/05(土) 07:17:11.31 ID:3TacVBhmV
うちは期限今日で切れる胸肉使って作る時あるぞ
これっていいの?て思う

697 :名無し:2018/05/05(土) 11:47:40.15 ID:4Vi2GJx6d
惣菜で使ってる?なら問題ないんちゃう?惣菜の日付ってその日切れやろ?当たり前やけど

698 :名無し:2018/05/05(土) 12:40:16.81 ID:YW0GfLE7r
使うのは翌日やから、2次加工した日で期限切れてるんならアウトやね

699 :名無し:2018/05/05(土) 13:23:21.65 ID:fh9E2wmoz
アウト〜はい解雇(笑)いいかげんにしないと従業員いなくなるよ

700 :名無し:2018/05/05(土) 13:26:13.54 ID:fh9E2wmoz
すべてはバイヤー指示、本部指示といえば良いよ

701 :名無し:2018/05/05(土) 13:28:40.97 ID:fh9E2wmoz
自分の身を守るためのマニュアルルールばかり作ってる
出来るかどうかなんて考えていない

702 :名無し:2018/05/05(土) 16:22:47.30 ID:qNeBIqNcz
中学生くらいのチビガキ三人組がさ「ゴールデンウィークも働いてるとか、俺様たちの奴隷みたいやな〜(笑)」とか言いながら、店内徘徊しとった

何がしたかったんやろ?

703 :名無し:2018/05/05(土) 21:41:39.25 ID:LokpCp81+
>>702
「数年後も同じ事言えたらいいな」って言ったれ

704 :名無し:2018/05/06(日) 13:57:41.44 ID:awkRFHE6o
>>702
それ、うちの店舗やんw
そいつら、冗談抜きでず〜っと「ゴールデンウィークも仕事とか奴隷やん」とか「ゴールデンウィークで休みやのに仕事してるとか下僕確定やろ」とか言いながら永遠と徘徊しとったやん

誰か言ったんか知らんけど、店長が注意しに行ってたやん
そしたら、いつの間にかおらんようになってたけど

705 :名無し:2018/05/06(日) 22:08:12.93 ID:QBCxr750F
オバハンのベテランのパートで、挨拶しても返してこない奴とか無視して別のパートと喋り続ける奴っておらん?
あいつら、何様のつもり?

706 :名無し:2018/05/06(日) 22:27:29.00 ID:ubos87luq
クソ様

707 :名無し:2018/05/07(月) 05:50:50.06 ID:UgSCIxs70
今日もクソ会社のクソ10%やで、皆さん

708 :名無し:2018/05/07(月) 06:30:55.58 ID:9eczjISVU
今日は一日中雨だぜ

709 :名無し:2018/05/07(月) 13:06:08.53 ID:ZpCYBkuOI
東海のコノミヤの奴ってプライド高過ぎ
名古屋の人間って何であんなプライド高いんやろな?

710 :名無し:2018/05/07(月) 15:27:34.81 ID:vRUc2HSvg
レジの
おちんぽ大好きオメコウーマン
が現れた

711 :名無し:2018/05/07(月) 17:01:01.93 ID:UgSCIxs70
うちのレジチーフ巨乳やで

712 :名無し:2018/05/08(火) 00:05:43.50 ID:STbe+7DoY
>>711
タダのデブやろwww

713 :名無し:2018/05/08(火) 21:59:29.97 ID:l42ZfEZU7
挟めるよ

714 :名無し:2018/05/09(水) 05:43:23.16 ID:KRRSZy+Ov
おはようございます、今日もクソ会社でクソまみれになりましょう

715 :名無し:2018/05/09(水) 10:27:25.76 ID:gaXGm4aS4
阪急オアシス伏見店

716 :名無し:2018/05/09(水) 14:00:28.85 ID:RWSesMT9V
レジの社員でめっちゃええ子おってんけど、いじめられて辞めていった

717 :名無し:2018/05/09(水) 17:13:39.11 ID:hSgP6Bd4d
どっかの店の肉?のチーフが若くで亡くなったって聞いてんけど、マジなん?

718 :名無し:2018/05/09(水) 18:45:31.94 ID:XM5qBnJsf
んなもん訃報届で確認できるやろ

719 :ななし:2018/05/10(木) 12:23:02.70 ID:zdf6VJ5j9
N店のK副店って最低やな

720 :名無し:2018/05/10(木) 13:10:12.05 ID:oY4Sr+4cC
>>719
それでわかってしまった
本人と仲良しやから言っとくわ
誰が書き込んでるかも、おおよそ予測つくし

721 :名無し:2018/05/10(木) 13:18:56.17 ID:d0vhhNE7e
Nって3店舗くらしかないやんw
すぐばれるぞ〜

722 :名無し:2018/05/10(木) 14:34:31.15 ID:1/GXH7XR6
南花台、中もず、寝屋川
ここにKの頭文字で始まる副店長がいるか、皆で考えよう!

723 :名無し:2018/05/10(木) 18:05:10.63 ID:fZ7+2HZy8
しょうもない副店なんかどうでもいいやろ

あんなん店の雑用係なんやからダレでもいいし、
最低でも最高でも部門にはたいして影響ないやん

724 :名無し:2018/05/10(木) 18:22:41.61 ID:zdf6VJ5j9
雑用係以下やな

725 :名無し:2018/05/10(木) 22:34:31.32 ID:w4mnHm42+
ホンマ誰でもよいわ、チーフ時代大したことなかった奴ばかりやしな、俺はそんなことなかったって人どうぞ挙手

726 :名無し:2018/05/10(木) 23:36:07.74 ID:rAOelGbPq
でもその件の副店長って、チーフ時代に部門売上で全店断トツ1位取ったことある人やで
とりあえず売上狙おう者なら右に出る人はいないほど

ただ店長業務は苦手なようで…

727 :名無し:2018/05/11(金) 01:34:46.66 ID:VsAZG3LrE
お前誰かと間違えてるで

728 :名無し:2018/05/11(金) 09:11:45.92 ID:VsAZG3LrE
その副店知ってる。 あんなんただの
スケコマシやん

729 :名無し:2018/05/11(金) 13:11:40.01 ID:nfXGhUQF6
今年の研修生は研修期間中何人やめるんやろな

730 :名無し:2018/05/11(金) 18:31:39.85 ID:mNguLaoM8
借金50万ありますが、勝てる方いますか?コノミヤ内で

731 :名無し:2018/05/11(金) 20:29:10.20 ID:huSHAySOS
住宅ローンならその50倍くらいあるぞ

732 :名無し:2018/05/11(金) 20:30:08.94 ID:mNguLaoM8
ローン以外でありますかー?

733 :名無し:2018/05/11(金) 20:31:07.61 ID:eKqOG72sX
奨学金貰ってたら余裕やろ

734 :名無し:2018/05/12(土) 03:54:21.99 ID:YyQYLmhtV
借金50万・生活費で借金しているなら
副業しないと絶対に返せない

735 :名無し:2018/05/12(土) 03:54:59.35 ID:YyQYLmhtV
遊ぶ金なら自業自得

736 :名無し:2018/05/12(土) 15:46:02.58 ID:vD7rWdNoR
今年も老チーフにコノミヤ会、強制的に参加に○された
ところでコノミヤ会を楽しみに思ってたりとか、楽しいって感じてる奴なんかおるん?

737 :名無し:2018/05/12(土) 15:51:50.99 ID:RsuuhuNmH
今回はほとんど誰もいないと推測される

738 :名無し:2018/05/12(土) 15:52:29.17 ID:RsuuhuNmH
来る人ね

739 :名無し:2018/05/12(土) 16:13:43.06 ID:vD7rWdNoR
うちの部門に限るんやけど、放出や鴫野とか徳庵は社員全員狂って聞いたで

740 :名無し:2018/05/12(土) 16:14:15.99 ID:vD7rWdNoR
間違えた
狂ってじゃなくて、来るって

741 :名無し:2018/05/12(土) 16:15:25.92 ID:vD7rWdNoR
確か放出やったかな?
社員が一人だけ欠席したらしいねんけど、その人大ブーイング受けたらしいで

742 :名無し:2018/05/12(土) 17:24:52.48 ID:36VSsNLYu
えっ?

コノミヤ会て自由参加やろ?

公休扱いで交通費も自腹でよく参加するなぁ

743 :名無し:2018/05/12(土) 17:35:42.06 ID:RsuuhuNmH
うちは誰も来ないよ

744 :名無し:2018/05/12(土) 17:37:42.17 ID:RsuuhuNmH
うちの料理上手そうなパートさんに同じお金渡したらもっと旨いもん食わしてくれる気する、そんぐらい飯が不味い

745 :名無し:2018/05/12(土) 17:40:35.94 ID:RsuuhuNmH
あとたかだかコノミヤでスーツとかたいそうやねん、7月やで、半袖Tシャツと短パンで充分やろ

746 :ななし:2018/05/12(土) 19:17:57.98 ID:AAGMa0wEr
海パンでいいやろ

747 :名無し:2018/05/12(土) 21:14:13.42 ID:fviTovMRQ
コノミヤ会とか、自分の意思で参加するやつとか社畜くんやろ

748 :ななし:2018/05/12(土) 22:33:50.88 ID:AAGMa0wEr
うちの店半分強制みたいなとこやで

749 :名無し:2018/05/13(日) 00:43:49.61 ID:DMVKgNZ+X
コノミヤ会なんかする金あるんやったら毎月のユニオン組合費下げてくれよ。
ぼったくり過ぎやろ!!
社員の組合費高過ぎるくせに、社員のメリットないやん

750 :名無し:2018/05/13(日) 14:04:20.02 ID:U8yDaAkC5
俺は行かんつもりやで。
しょーもないよな、まじで

751 :ななし:2018/05/13(日) 14:16:54.50 ID:mX0f5g4hF
俺もいかんで もー無くしたらいいねん

752 :名無し:2018/05/13(日) 15:39:29.09 ID:hZJEFg7MD
今朝方の話や。
開店早々にグロの広告通しの商品を探しとる客がおってやな、俺が聞かれたわけや。
んで俺はグロちゃうから、グロの奴に聞くわな。んならグロの奴は「それもう完売してます」と言いよるわけや。
まだ開店して数分しか経ってないぞ。
棚卸しかなんか知らんけど、グロの奴は自分で客のとこに行かんと、人に言った来い言うわけや。
んで俺が客のとこに戻って言うわけや。
んなら「まだ開店してすぐやろ。それで何で完売やねん!」と怒られたわ。
そりゃそやわな。
2日間の広告やねんもん、日曜日もあると思うわな。
日グロええかげんにせえよ!日グロの人間でもないのに、何で俺が日グロのことで怒られなあかんのや!

753 :名無し:2018/05/13(日) 15:42:51.69 ID:hZJEFg7MD
「今日は棚卸しがあって、それどころじゃないんです!そっちで言ってきてください!」やってさ!
お前のことやぞ!クソの日グロ社員!!

754 :名無し:2018/05/13(日) 19:14:02.99 ID:n/EjZqQ4P
俺は同じ状況で「日配の社員がもう無いって言ってましたよ」
って言うで
俺がやらかした訳じゃないのに謝りたくないやん

755 :名無し:2018/05/13(日) 20:18:05.42 ID:dc0HPgYg8
客が納得するか?日配ってなんやねん言われるぞ、別に日配の社員ちゃうし、肩持つわけわないけど

756 :ななし:2018/05/13(日) 22:11:28.88 ID:mX0f5g4hF
俺の店2日通しの商品1日目の午前中に
なくなるのしょっ中や。あかんやろ!

757 :名無しの生鮮:2018/05/13(日) 23:30:48.11 ID:n6+4/tbDF
余っても腐らないのに、欠品させる意味がわからんわ

758 :名無し:2018/05/14(月) 02:51:50.89 ID:30s/PzNoL
俺も同じような状況で「グロッサリーの担当者に聞いたら、もう無いみたいですね」って客に言うたら、客が「ほな、何でその担当者が言いにきよらんねん!担当ちゃうあんたを使うとかどんな奴や!説教したるから、連れてきてや!」言われたことあるで(笑)

759 :名無し:2018/05/14(月) 02:53:54.33 ID:30s/PzNoL
ちゅうか、2日間通しの特売商品を1日目で完売させるって、日グロという組織はアホなんかな?
じゃあ最初から通しにするなよって話や。

760 :名無し:2018/05/14(月) 02:58:05.69 ID:30s/PzNoL
ちなみにやで、客に「連れてきて」って言われたから、グロのチーフに「お客さんが怒られていて、担当者連れてこい言われてるんで、お願いしていいですか?」言うたら、そのチーフさマジで拒否りよったで!
代わりに店長が行ってた。うちにおる日グロの担当者は慌てん坊なのか何か知らんけど、慌ててたら前が見えないらしく、前に人が居ようが突進していってる(笑)
日グロの社員ってこんなんばっかかな?

761 :名無し:2018/05/14(月) 17:47:25.45 ID:30s/PzNoL
うちの店にパートの面接に履歴書の職歴欄にユーチューバーって書いた奴が来たらしい

762 :モチヅキキョウヘイナマポ:2018/05/14(月) 19:43:50.31 ID:sOp6dszKE
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティ を名乗る
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中 コジキガンス

763 :名無し:2018/05/14(月) 23:50:11.65 ID:57THiGcqv
キチガイが  あらわれた!

コノミヤ
>たたかう
  にげる
  防御
  どうぐ

764 :名無し:2018/05/15(火) 00:11:33.76 ID:0rVlZCVEb
>>763

オチ早く

765 :名無し:2018/05/15(火) 00:40:06.65 ID:6rbj8uA5b
コノミヤは にげだした!
しかし まわりこまれてしまった!
げんじつからは にげられない!

766 :名無し:2018/05/15(火) 01:10:12.51 ID:BARi0WFrE
ここの板ってたまに変な奴が来るよな

767 :名無し:2018/05/15(火) 01:11:25.77 ID:7NrJEnqF9
>>766
2ちゃんねるやから、しゃーない

768 :名無し:2018/05/15(火) 06:29:48.41 ID:Ji1f1XnVk
ここで一句申し上げます。
徳庵や あ〜徳庵や 徳庵や

769 :名無し:2018/05/15(火) 09:29:09.80 ID:eCzrNE5Rt
>>761
そんな奴がおるんやw
職歴にユーチューバーなんて書くやつがおるなんて聞いたん初めてやw

770 :名無し:2018/05/15(火) 14:16:26.14 ID:eCzrNE5Rt
最近、どのの部門もチーフの担当者降格と、ずっと担当者だった人のチーフ昇格が多いな

771 :名無し:2018/05/15(火) 23:16:05.53 ID:Tu7xnGPSP
ここで一句申し上げます。
クソ会社や あ〜クソ会社や クソ会社や

772 :名無し:2018/05/16(水) 00:16:10.41 ID:qd83zAr8y
どうしてもコノミヤ会いかなあかんの?

773 :名無し:2018/05/16(水) 03:35:05.25 ID:Bqi9rVocZ
>>772
だから自由参加や言うてるやろ、他の店に知り合いやら友達いないんか?既にリサーチ済みやぞ、今のとこいかない派が多いな
行きたくないなら行くな、行きたきゃ行け

774 :名無し:2018/05/16(水) 07:51:26.34 ID:wvbpDegmH
ここで一句申し上げます。
南花台 あ〜南花台 南花台

775 :名無し:2018/05/16(水) 13:52:15.87 ID:Jb0fHB8Gp
コノミヤ会は自由参加やけど、強制参加の時代から勤めてる店副とかチーフの中には、いまだに「参加せなあかんに決まってるやろ!」と言う奴が居る。

776 :名無し:2018/05/16(水) 16:12:17.99 ID:w7NJtcy7f
うちのチーフは「参加するわけないやろ!」と言って、率先して欠席してくれたので、オレも欠席することにした。
なんとなく上司が出席やと欠席しにくいよね。

777 :ななし:2018/05/16(水) 18:45:56.65 ID:5GR0xjuTi
自分の意思や、上司とか関係ない

778 :名無し:2018/05/17(木) 00:12:42.10 ID:Prfrue2p/
東海は今も強制らしいで

779 :名無し:2018/05/17(木) 14:04:55.91 ID:vlCjhlb9n
自分の意思どころか、うちの店は店長の独断で全社員強制参加にさせられてるけどな
ちなみに去年は夏風邪ひいて40度近く熱出て、副店長に無理ですと電話して行かなかったけど、出勤した時に店長室に呼び出されて店長にどえらく説教されたけどな

780 :名無し:2018/05/17(木) 16:56:27.92 ID:UaBP+2+gs
>>779
わかりやすいパワハラですね
店長ごときにそんな権限ないのにね(笑)

781 :名無し:2018/05/17(木) 20:12:15.68 ID:EPHYR5xzo
>>779
どこの店?

782 :名無し:2018/05/17(木) 21:13:24.24 ID:YTG0nfkvP
しょうもないな、店長ごときの言うこと聞くだけアホらしいわ

783 :名無し:2018/05/17(木) 21:31:49.88 ID:FLuj9Joel
西城秀樹

784 :名無し:2018/05/18(金) 12:21:27.59 ID:ul4EgeeXq
子会社の方は、お泊まり付きになったぞ。しかも半強制

785 :名無し:2018/05/18(金) 15:25:14.07 ID:m5uujPby9
今は確か岐阜か東海で店長やってる人やねんけど、その人が店長やった店で担当者やってて、店長がバイヤーに「彼みたいな人材を担当者で置いておくのは勿体ないです!絶対にチーフ以上の力持ってますよ!」と根強く推薦してくれたおかげでチーフなれたって事があった

店長はみなクソって考えも改めた方がええで
ちなみに、うちの店長も仕事に対しては厳しいけど、困ったことあって相談したら生鮮でもフォローしてくれるし

786 :名無し:2018/05/18(金) 15:27:22.70 ID:8iFDl9Mhe
>>783
悔しいけれど〜コノミヤに夢中♪
ギャランドゥ〜♪(ギャランドゥ〜♪)
ギャランドゥ〜♪(ギャランドゥ〜♪)

787 :名無し:2018/05/18(金) 22:37:34.94 ID:6l9SN39aw
店長な皆クソじゃないで、皆うんこや

788 :名無し:2018/05/18(金) 22:38:54.88 ID:6l9SN39aw
てか785さんは分かってないな、店長が皆クソなんやなしに、店長になったら皆クソになるの間違いやで

789 :名無し:2018/05/19(土) 00:13:23.82 ID:j1TQRm1E/
店長よりも副店やろ。手あげたら誰でもなれるし
ほんまロクな奴おらん!

790 :名無し:2018/05/19(土) 06:09:07.62 ID:PIeGQS/Fy
俺も店長のバイヤーへの口添えがあって、チーフに上がれたクチやねんけど
あれ無かったらバイヤーに嫌われてたから一生担当者やったかも

791 :名無し:2018/05/19(土) 06:10:08.44 ID:4RbTMCBnE
鬼軍曹は元気にしてるかな?

792 :名無し:2018/05/19(土) 06:12:36.91 ID:PIeGQS/Fy
それはそうとやねんけど、うちの夜のバイトが値引きシール返却忘れて、副店長から「お金に関わる事やから、社員は全員始末書」って言われて書いたんやけど、値引きシール返却忘れで始末書書いた人おる?


>>791
軍曹って今どこおるん?

793 :名無し:2018/05/19(土) 09:08:13.77 ID:+CuiWUbRq
なんでそんなんで始末書やねん、てか最終店副がチェックせえや、どうせ暇やねんから(笑)
俺なら書かないな(笑)

794 :名無し:2018/05/19(土) 12:23:17.97 ID:aKV4qHmkn
軍曹って誰?

795 ::2018/05/19(土) 15:05:30.61 ID:ZZ2IB4/GL
有園隼人 詐欺 悪徳ギア コンサルティング セミナー サイト売買屋さん
サイト楽市 ミラコロ婚活サイト取材と騙してセクハラ情報あり 慶数学院
有園友香有園隼人 詐欺 悪徳ギア コンサルティング セミナー サイト売買屋さん
サイト楽市 ミラコロ婚活サイト取材と騙してセクハラ情報あり 慶数学院
有園友香

796 :名無し:2018/05/19(土) 20:55:29.52 ID:j1TQRm1E/
何コレ

797 :名無し:2018/05/19(土) 23:48:17.33 ID:rIH4gd3xq
鬼軍曹を知らんとかまだ若手の奴やな

798 :名無し:2018/05/20(日) 18:01:00.71 ID:4gImZuGty
うちのチーフ殿、仕事丸投げしてくる
俺が出勤したら散らかり放題、商品を全く出してない
そして休憩1時間しっかり取る
そして定時になったら即帰る。挨拶もせずに帰るから、いつ帰ったのかもわからない
挨拶どころか引き継ぎもしてくれないから、こっちは自分で調べないとダメ
バイヤーからの指示事項もやってないし、やってないことこっちに引き継ぎしてくれてなくて、バイヤーからやってないこと指摘されても「いや引き継ぎして帰ったんですけどね、やってくれてなかったみたいですよ」と平気で嘘をつく
店副は我関せずと知らん顔

あのチーフ殿がうちに来てから、俺一度も休憩行ってないなー

799 :名無し:2018/05/20(日) 18:29:29.81 ID:KIzMVpC+w
おにぎりみたいなチーフやな

800 :名無し:2018/05/20(日) 18:32:41.51 ID:DM+LoQtkS
バーモンドカレー完売したのは秀樹効果

801 :名無し:2018/05/20(日) 18:43:35.69 ID:BYuYarevk
日グロだな

802 :名無し:2018/05/20(日) 19:54:02.52 ID:TwvPegIYE
>>798
さてはオメー弥刀だな

803 :名無し:2018/05/20(日) 20:49:24.05 ID:jELC+qfAP
>>802
なんで?

弥刀ってそんなかんじなん?

804 :名無し:2018/05/21(月) 00:20:57.65 ID:dnLRA6VsI
弥刀の日グロやろ

805 :名無し:2018/05/21(月) 00:23:41.89 ID:dnLRA6VsI
他部門から見ても、まああんなのがチーフやってるってのもおかしい話やろな
担当者たちがかわいそう

806 :名無し:2018/05/21(月) 05:44:12.40 ID:WVSzhSLTe
おはよう、まあ日グロのチーフはほぼそんなんやから落ちついて

807 :名無し:2018/05/21(月) 23:58:02.72 ID:9P1drXma4
そういや、7時間なってから休憩って一度も行けてないわ
8時間の時は飯食って10分くらいゆっくり出来る時間あったけど、7時間なって無くなったな

808 :名無し:2018/05/22(火) 03:50:46.32 ID:qGOgwkczh
休憩なんて、つまりは本人に行く気があるか?と段取りやろ、全く行けてないやつは仕事遅いだけ

809 :名無し:2018/05/23(水) 06:12:46.51 ID:yYBSVYHJw
最近異動したけど、仕事遅くても休憩行って、人知れず休憩行くから誰も何時に行ったのかわからず時間超えても長々と休憩行って、仕事残して帰っていくチーフ知ってるけどな

810 :名無し:2018/05/23(水) 06:22:42.42 ID:gPQMmcQLM
>>809
緑橋のS君みたいなチーフやな

>>807
そういう意見する奴って大抵はパートやバイトが多くて人が事足りてるって店舗の奴やな
パートもバイトも少なくて社員で回さないとダメな上に売上が高いって店舗は休憩も満足に行けないから

811 :名無し:2018/05/23(水) 13:35:44.46 ID:55C49LgZH
レジの女ってどいつもこいつも声デカいし、喋りも汚くて品がない。お下品。

812 :名無し:2018/05/23(水) 13:50:17.40 ID:1EhUA8wrH
>>811
うちのレジにめっちゃ化粧の濃い奴がおるわ。ホステスとか水商売かってくらい濃い。IKKOみたいに濃いわ。
でも店副は何も言わない。

813 :名無し:2018/05/23(水) 14:04:03.92 ID:55C49LgZH
>>811
それってJUJUに似てる奴じゃない?

814 :名無し:2018/05/23(水) 15:29:37.29 ID:0kmPcV5dS
大阪にあるコノミヤってスーパーに、祖母宅に行ったときだけ、祖母に連れられて行くんですけど、コノミヤってスーパーのレジって接客態度がかなり悪くないですか?
 - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12190771857


知恵袋で、レジ書かれてるぞ

815 :名無し:2018/05/23(水) 15:32:23.21 ID:IXIvPsuN7
出世しな年収上がらんの?
ボーナスが下がったら年収が下がるかもしれんわ!

816 :名無し:2018/05/23(水) 15:32:57.78 ID:IXIvPsuN7
レジは無人で良くない?

817 :名無し:2018/05/23(水) 17:50:43.92 ID:Gj4cBZL68
基本給は年齢と共に毎年4月になったら徐々に上がってるやろ

818 :名無し:2018/05/23(水) 21:21:46.89 ID:ahFJKMpAd
日大終わったな

初期対応ミスって後手後手の最悪パターンやな

オレも気ぃつけよ

819 :名無し:2018/05/24(木) 00:17:05.12 ID:DbOaVZUgQ
日大の監督ではないけど、うちのチーフもとあるミスして店長に怒られててんけども、チーフは最後までミスした事を頑なに認めんで、店長も最終的には「もうええわ!」って呆れて追及するの諦めてた。

820 :名無し:2018/05/24(木) 00:21:19.85 ID:DbOaVZUgQ
>>814
レジ会計時に丁寧な接客されてたと思ってたら、従業員カード出した途端に急に雑になった。
ちなみに、そのレジの人は全く知らん人で、配属したことない店舗のレジ。

821 :名無し:2018/05/24(木) 00:23:48.04 ID:DbOaVZUgQ
ヤフー知恵袋でコノミヤで検索したら、結構質問してる人が多いな。主に従業員だろと思われる質問が多いかな。

822 :ななし:2018/05/24(木) 02:13:57.08 ID:D/Kdf0+R9
俺さっき見たらコノミヤ潰れてほしいって
書いてあったわ笑

823 :名無し:2018/05/24(木) 14:27:09.31 ID:wiwWqrSWQ
うちの店長さん、いつも給料日明けのテンパーは息巻いてるけど、いつも給料日明けは近くにあるイオンに客取られるから、逆に売上悪いのよね
店長さん、売上理解してないのか?

824 :名無し:2018/05/24(木) 23:50:11.06 ID:FqLlBA3oX
>>822
それ消されてるな
俺も検索したけど、無かった

ここで、まさかの知恵袋が話題になって「ヤバイ!」って思ったんやろww

825 :名無し:2018/05/25(金) 00:05:08.84 ID:Z2OvC4oik
>>824
ID非公開にしてれば、我々ユーザーには匿名と同等になるのにな。
ちなみに俺はその質問のスクショ保存してるから、削除されてても、いつでも見れるで。

826 :名無し:2018/05/25(金) 08:31:15.13 ID:z2gV9EVuB
ウチの幼馴染み、法律事務所で働いてるんだけど。

『親睦会の参加強制はパワハラ』
『公休日の親睦会の参加強制は残業代の支払い対象』
になるらしいわ。

827 :名無し:2018/05/25(金) 12:24:05.87 ID:SvfS33jrQ
だから自由参加て名目にしてるんやろ。

強制してるヤツは何かあった時にどうやって責任とるつもりなんやろな。

828 :名無し:2018/05/25(金) 14:02:38.50 ID:6JzMGeyJj
西城秀樹さんの訃報があってからバーモントカレーがめっちゃ売れる。
後輩女子社員は「違いますよ!Hey!Say!JUMPの知念くんのおかげですよ!」って豪語してたけど、違うよな?

829 :名無し:2018/05/26(土) 05:45:04.45 ID:m18BojFvI
この仕事辞めたくて、まず店長に「辞めたい」と相談すると、店長からは「お前チーフやろ!?チーフがそんな無責任なこと言うな!お前みたいな責任感ない奴がよくチーフやってるな!」とパワハラ発言されたね
じゃあ担当者に降格したら、辞めれるのかな?

830 :名無し:2018/05/26(土) 13:56:31.90 ID:OGjWgD3I0
異動した店の社員に飲みに誘われて、その人の家にお邪魔したんやが、その人の家でたまたまホモビ見つけてしまったんやが、どうしたらいい?
もしかして、俺狙われてる?

831 :名無し:2018/05/26(土) 16:32:46.06 ID:ZAm0srcKR
ホモビデオをあえて見えるように置いてるから完全狙われてますな。
それかあなた自身が北欧館とか金毘羅温泉行ってホモ慣れするのもええんじゃない。

832 :名無しの生鮮:2018/05/26(土) 17:48:58.78 ID:dumXoXidW
>>829
辞める時って、店長じゃなくバイヤーへ相談が先じゃね?
むしろ店長への相談なんかいらんやろ
店長は店舗運営部、部門の人間は商品部なんだから

833 :名無し:2018/05/27(日) 14:07:49.69 ID:6CDAKwiME
え?ちんぽ運営部?

834 :名無し:2018/05/27(日) 23:44:42.01 ID:6CDAKwiME
パートさんでさ、加工中に包丁で切ってとかでケガして、仕事中のケガなのに労災にするの拒否する人と、すぐに労災にする人の違いって何やろ?

835 :名無し:2018/05/27(日) 23:46:30.57 ID:6CDAKwiME
昨日、魚捌いてて、おもっくそザックリと言ったのに「これくらいのケガで労災なんか迷惑かけるだけや!」とオバチャンが拒否してねんわ

836 :名無し:2018/05/28(月) 03:20:01.74 ID:jR9xKPvyI
とりあえず帳簿ちゃんとして、仕事遅すぎ、棚卸しの結果がまだ明らかに反映されてない、会社の数字のことやからちゃんとしよう
真面目にしようね

837 :名無し:2018/05/28(月) 03:21:13.23 ID:jR9xKPvyI
◯算さん

838 :名無し:2018/05/28(月) 06:18:59.16 ID:CmO7BNbtX
帳簿めっちゃイカれてるねんけど

839 :名無し:2018/05/28(月) 15:29:29.73 ID:5+Ycwzt+c
平野西の青果社員はいい加減にしてほしいよね。
平野西より前の店舗は受注一覧が出せない。出せるけど、自店舗のバー表示させるのめんどい。
何回やったら気が済むんや。

840 :名無し:2018/05/28(月) 22:51:57.71 ID:jR9xKPvyI
>>838
やろ?絶対ちゃんと出来てないって、会社のお金に関する数字やねんから、もう少しちゃんとやってほしいよな

841 :名無し:2018/05/28(月) 22:53:32.74 ID:jR9xKPvyI
>>839
どゆこと?受注一覧は店それぞれの管理やろ、多分P2の特売の計画やらのことか?

842 :名無し:2018/05/29(火) 12:24:47.60 ID:Jp+gm1tcV
店長に「お前残業たまってるやろ。もう帰れ」とか言われて12時で上がらされたゾ〜。
会社も月5時間までとかでもええから、残業認めてほしいゾ〜。
カネあったらこんな早く上がらされても風俗にでも行くけど、給料日前でカネがないからどこも行けないゾ〜。

843 :名無し:2018/05/29(火) 12:32:16.36 ID:7mDDtnwlW
大スクープ!
○○店の○○店長が京橋のラブホ街を知らない女と歩いてるの目撃した!

確か、たの店長って既婚者で奥さんはコノミヤの元従業員のはずやねんけど、俺が見たのは全く知らん人やった!
俺が知らんだけで、どっかの店の社員とかパートさんとか従業員かもしれんけど、もしそれやったら、よりヤバイやろ!

844 :名無し:2018/05/29(火) 12:58:43.35 ID:Jp+gm1tcV
それはそうと先月までうちで研修受けてた研修生、うちに欲しいわ。めっちゃ仕事の飲み込みが早いし積極的で、最終的にはうちの担当者連中以上に動いてくれてた。
1ヶ月間、猛烈アピールしまくってたけど、うちの部門選んでくれんかな?(笑)

845 :名無し:2018/05/29(火) 13:00:13.04 ID:7mDDtnwlW
>>844
それが男か女か知らんけど、そういう奴こそ最終的にレジ選択しそうや

846 :名無し:2018/05/29(火) 13:02:48.69 ID:Jp+gm1tcV
>>845男やで。男やからレジは選ばんと思うけど、もしレジなんて選んだらあの子の能力は個性が完全に死ぬわ。

847 :名無し:2018/05/29(火) 13:07:27.93 ID:74BzDNDf6
>>846
レジなんか他の部門も比べても一番しょーもない部門やもん、誰でもできるしな

848 :名無し:2018/05/29(火) 13:38:19.75 ID:Lr56sy17k
残業調整で早く帰るのはいいけど、遊ぶ金が無いよねw

849 :名無し:2018/05/29(火) 14:19:40.48 ID:NkbuShaGg
貯金したいけど出来んわ、マンション買ってもたら

850 :名無し:2018/05/29(火) 16:00:43.93 ID:zbwThR5xG
研修生の話で盛り上がってるから、ここで一つ研修生話を。

うちの店に今来てる研修生の女の子、いつも白いTシャツに透けブラさせて、いつもエロそうなブラを透けさせとる。
あれは誘っとんのか?

851 :名無し:2018/05/29(火) 16:47:29.73 ID:NkbuShaGg
よっしゃ、行くわ

852 :名無し:2018/05/29(火) 21:59:15.00 ID:qkfT3V4cR
白Tって私服か?
制服は透けへんやん
まあ通は胸チラやけどな

853 :ななし:2018/05/29(火) 23:08:55.62 ID:kBqzQoCzk
暇人の作り話やな

854 :名無し:2018/05/30(水) 05:40:52.60 ID:9j8WslAY5
白Tとか略す人間にロクな人間はいない

855 :名無し:2018/05/30(水) 05:47:17.93 ID:/cH47+KPh
鍵開けめんどくさいわ、とりあえず日グロのチーフ仕事できる人間ほぼいない説ってどう?水曜日のダウンタウンに出そかな?

856 :名無し:2018/05/30(水) 13:06:18.77 ID:htlm/bVJU
レジのパートさんで39歳とアラフォーでちょい年取ってるけど、俺的にはドストライクな人おるわ。
人妻で小学生の娘さんおって、見た目は若い頃の渡辺美奈代って感じや。
その人、貧乳やからTシャツとか着てたらたまに胸チラするねんけど、運が良かったら拝ませてもらってるわ。

857 :ななし:2018/05/30(水) 20:02:00.93 ID:c3ayz4D6k
貧乳は胸チラ出来ない。胸ないから 胸見えん。
谷間があってこそやぞ!胸みえるんは。

858 :名無し:2018/05/30(水) 20:25:52.71 ID:NrCZ5Ei8k
月亭可朝

859 :名無し:2018/05/30(水) 20:30:34.74 ID:1ZnOTeptm
ブラ紐で満足出来る俺は効率ええな

860 :名無し:2018/05/31(木) 00:02:59.99 ID:7RP8dFmMw
貧乳は巨乳と違って膨らみがないからブラしてても隙間が出来るから、胸チラすると乳首チラまで拝めるときがあるぼ!

861 :名無し:2018/05/31(木) 09:50:35.18 ID:T2FDkRnpA
それはない!

862 :名無し:2018/05/31(木) 10:01:36.91 ID:gJYoK+2mU
中学生か!

863 :名無し:2018/05/31(木) 11:06:21.40 ID:7RP8dFmMw
店長が偉ぶってる店って、店長だけじゃなく店全体のレベルが低いよな

864 :名無し:2018/05/31(木) 20:29:26.84 ID:33g/+7CDD
まあな、やるやないけお前

865 :名無し:2018/05/31(木) 21:11:18.48 ID:fWmJbWuK6
誰か入室マニュアル教えてくれ

866 :名無し:2018/06/01(金) 07:37:56.83 ID:tPH3RLPNJ
>>865
入室マニュアル
男性の場合
1.ズボンとパンツを下ろして、チ○コを出す
2.勃起させて、手で上下に擦る
3.射精する

女性の場合
1.ズボンとパンツを下ろして、マ○コを出す
2.クリ○リスを手の指で刺激する
3.イク

867 :名無し:2018/06/01(金) 10:07:35.60 ID:+IL/oAqn/
あー副店しばきたい!

868 :ななし:2018/06/01(金) 20:06:42.39 ID:JbI+RFzAY
皆ストレスたまってるね

869 :ななし:2018/06/01(金) 20:13:11.95 ID:JbI+RFzAY
一時間短縮無理だわ〜

870 :名無し:2018/06/01(金) 20:51:08.45 ID:tQBRL0Fyc
あーレジチーフとヤりたい

871 :名無し:2018/06/02(土) 01:39:46.09 ID:uTrq+lYbU
コノミヤのレジ女は皆んなぶっさいやん
パートさんの方が綺麗な人多いわ

872 :名無し:2018/06/02(土) 04:32:31.15 ID:ltjUQoP0J
この会社の給与明細て個人情報丸出しで驚いた。
他の会社の友人の明細は皆ちゃんと封されて、
渡されてる。
こんな大きな会社で、組合費も払ってるのに
基本的な経理組織の常識もないのかな。

873 :名無し:2018/06/02(土) 21:56:53.87 ID:0GNlZ1slW
>>872
どうせ大した額もないんやしええやん

874 :名無し:2018/06/03(日) 07:16:01.25 ID:D8s37gBxJ
>>873
同意www

875 :ななし:2018/06/03(日) 07:29:42.51 ID:eNXac8iCx
レジ増やしてほしい。じゃないと八時間労働もきつい

876 :名無し:2018/06/03(日) 10:49:06.49 ID:eNXac8iCx
店コンパクトにならんな。人いなさすぎ

877 :通りすがり:2018/06/03(日) 16:44:17.00 ID:Wr7OJFskM
売変ミス  売変ルールだけ守っても出ること誰か本部に教えたって。
売変ミスの原因なんて10個以上あんねんで。
ルール1個で解決出来るわけないやん。

878 :名無し:2018/06/03(日) 16:56:20.39 ID:jsh5Lijcl
社長と社長ジュニアの親子、イケメン親子やな

879 :名無し:2018/06/03(日) 16:59:11.64 ID:2Z5g/seD4
本部が勝手にマスタいじってそのままで売変ミスなることってあるよな
つーか、本部が勝手にいじってるんやからミスではないんやけど。

880 :名無し:2018/06/03(日) 22:38:00.65 ID:csa0ZEe3/
ボーナス考課表から売上と利益が項目から消えてるのはどういうこと?

客観的に数字で査定しないの?

一部のおエライさんの主観で査定するってことか?

ますますどっかの大学みたいになってきたな・・・

881 :名無し:2018/06/04(月) 08:19:21.31 ID:OTVbmHXiF
ワシは店全体として月給の2倍相当の額を支給するけど、個人に支給する額が月給の2倍になるかは個人差があるかもしれないって聞いた。

882 :名無し:2018/06/04(月) 10:17:13.57 ID:fkxTxyY9Y
困った時はお互い様だか。社員は全部門把握しなきゃいけないんだろうか?グロの負担が大きすぎる気がするんだが

883 :名無し:2018/06/04(月) 11:23:15.09 ID:fkxTxyY9Y
従業員が少ない店はどうやってさばいてるんだろう

884 :名無し:2018/06/05(火) 02:00:53.97 ID:chg6R+te+
確かに日グロの範囲と負担大きすぎる。
ここで日グロ馬鹿にしてる奴おるけど日グロ来たら自分等も
能力低い言われるよ。他部門は見える範囲の売り場だけ見てたら良いけど
日グロは走り回っても全部見切られへんからな。
指示事項も5人のバイヤーから別々に頻繁に来るし正に地獄。

885 :名無し:2018/06/05(火) 05:50:43.60 ID:jtY9OejFZ
言いたいことは分かるが、あなたたちは違うかも知れないがその仕事量のせいにして、最初からしてないチーフが日グロには多すぎるから言われてるんやで
特に日グロは店副にチーフとして優秀な人間を取られ過ぎて玉突きでチーフなった人間が多すぎる、だから仕方ないのかもしれない
でもこの会社の意味分からないほど仕事多いのは昔からやし、七時間なっても減らさないし、地獄と言うのは分かる
でもやっぱり最初から諦めてるかして全然やらないチーフが多すぎるから、全員とは勿論言わないが日グロはクソです、残念

886 :名無し:2018/06/05(火) 10:17:43.11 ID:chg6R+te+
全然やらないのは駄目だな。
しかし、全然やってなかったら本部から注意されまくるよ
多分本部からのプレッシャーは他部門の比じゃないから
あなたの知らない所でもがいてる筈。
後  クソと言ってるあなたも日グロきてたら同じように呼ばれてるよ。

887 :名無し:2018/06/05(火) 13:40:25.16 ID:5aTBZwXrV
でもね、お客から日グロの商品のことで聞かれて、わかる程度なら自分で案内したりするけど、わからん事やったら日グロに聞きに行くやん。
聞きに行っても忙しいからか自分でそのお客の所に行こうとせず凄い雑に説明されるし、雑過ぎてわからんから聞き返すと逆ギレされるし。
前なんか、醤油でお客に在庫あるか聞かれて、日グロチーフや日グロ社員に聞いたら「自分で探してくれ。こっちはそれどころちゃうねん!忙しいんや!」やぞ。
日グロちゃうのに、どこにあるかよくわからんし。困って何とか自分で探しだそうとしてたら、店長が声かけてくれて助かったけど。

いくら忙しいからって、そんなぞんざいなことしたらあかんやろ。

888 :名無し:2018/06/05(火) 13:47:09.67 ID:5aTBZwXrV
日グロの特売品でPOPが付いとらんかって、お客から指摘されて日グロチーフに伝えに行ったら「こっち作れる時間ないから、お前作っとけよ」言われて、冗談かなと思いつつ部門違うし無視してたら、
俺んとこにわざわざやってきて「お前POP作っとけ言ったやろ!何で作ってへんねん!店長に怒られたやろが!」とか言われた。

889 :名無し:2018/06/05(火) 13:54:40.89 ID:sec6S/YtI
日グロと日グロ出身の副店長はクソです。
副店長で主に日グロ出身の奴は、他の部門が設備不良とかで相談しても日グロメインで仕事して、それ以外の部門は後回しかガン無視です。
副店長って日グロだけ手伝っとけばいいってわけでもないですよ。

この前なんかうちの夜のバイトが急に休まれて、こっちも残業できないし、その日の遅番だった店長にお願いしたんだけど、
次の日に日グロ社員連中から「店長がこっち手伝ってくれなかったから間に合わなかった」って苦情言われましたよ。

クソですわ。

890 :名無し:2018/06/05(火) 16:01:08.08 ID:jtY9OejFZ
だから言うてるやん日グロクソやって、この会社が人少ないのは分かってるし、それでやれ言われてるのも分かってるちゅうねん
886の奴が言うてるプレッシャーか知らないけど結局やれへんねんやったらプレッシャーもクソも無いわな
実際やってなくてこっちに迷惑かかってるから言うてるねん、一生懸命やってたらこっちも可哀想やから言わないし
それを何をプレッシャーやらもがいてるとか的外れなこと言うとんねん、だからクソや言われるんじゃ
もう少し頭使ってプレッシャー感じとけ

891 :名無し:2018/06/05(火) 17:07:11.32 ID:CABO6hdL8
日グロって荷物多いか知らんけど、夜なるといつもうちのバックヤードに侵入してくるし。
断りもなくね。置いてさも当然みたいな顔で。最低了解得てから置けよ。

朝いつもパソコンの前で日グロのパート連中仕事もせんと手止めて喋ってるけどさ、社員も注意しろよな。そのくせ忙しい忙しい手が回らん言ってるし。
じゃあ注意しろよってな。

夜もさ、うち社員が帰ったら、うちのバイトを勝手に日グロまで連れていって最後まで日グロの品出しさせてるとかあるねんけど。
だから、次の日朝出勤しても何も夜出来てないことがままある。そういう日は決まって副店長が遅番の日。
次の日に副店長や日グロチーフに文句言ったら、逆ギレされるねんな。

892 :名無し:2018/06/05(火) 17:14:07.35 ID:CABO6hdL8
バイヤー陣からのプレッシャーが強いとか、本部からの仕事多いとかあるけど、その分他の部門より社員の人数まだマシやろ。

生鮮なんか社員2人どころか、1人で回してるとこあるねんぞ。
日グロやったら、どこの店でも最低3人やろ。パートやバイトがおらん店もあるやろけど、基本的に店副が手伝っとるやろ。
そんなんでバイト勝手に持っていくの止めてくれや。店長やったらそんな事せんねんけど、副店長の時は日グロ社員と結託してやるからな……。

893 :名無し:2018/06/05(火) 18:27:55.26 ID:6sBcjJeWi
ようするに副店長っていう奴はどの出身者でも
アホばっかり!店増える事に人数合わせで
無理からあげてる奴ばっかりやし。青果出の副店長も
アホ勢揃いやし!うちの青果出の副店長は全く仕事してない。
毎日遊びに来てるのと同じですわ!!

894 :富田林:2018/06/05(火) 21:36:21.04 ID:40MehHbtk
(笑)

895 :名無し:2018/06/05(火) 21:41:54.16 ID:Tx7qE5Qe5
うちの副店長は万年副店長。チーフとか担当者に降格クラスみたいやけど、バイヤーがまた戻ってくるの嫌がってるねんて。
もう何年くらい副店長やってるんやろ(笑)

896 :名無し:2018/06/06(水) 00:48:00.34 ID:Gw4fiLhaV
うちの副店長は青果あがりの
スケコマシらしい笑

897 :名無し:2018/06/06(水) 01:03:32.76 ID:6fyfKtR9t
まさかあいつ?

898 :名無し:2018/06/06(水) 02:12:36.29 ID:Gw4fiLhaV
正解!!

899 :名無し:2018/06/06(水) 09:43:15.43 ID:6fyfKtR9t
おはようございます、今日も日グロのせいでめちゃめちゃやろな、パソコンばっか見てんと荷物何とかせいや
ああ、行きたくない

900 :名無し:2018/06/07(木) 05:07:18.57 ID:95YVbBnya
副店長と日グロの悪口ばっかりwww

901 :名無し:2018/06/07(木) 09:17:46.72 ID:qwhgZ2F4X
昨日の話やけども、開店早々に客からグロの通しの特売品聞かれて聞きに行ったら、昨日の夕方に完売した言われて、客に伝えに行ったらキレられたわ。
そりゃそうやわな、チラシやったら2日間やのに行ったら前日に完売って、そらキレるわ。つーかグロでない俺が怒られなならんのや?!

過去レスで同じような書き込み見たけど、これどこの店でもあることなん?
日グロどうなっとんねん。

902 :名無し:2018/06/07(木) 09:25:12.00 ID:66ZBgGZfN
>>901
それ、うちの店でも時々あるで
俺は被害にあったことないけど、うちの担当者の子があるな
他の曜日もあるみたいやけど、主に水曜日っぽいな

通しの特売品なのに前日で完売する現象、何でなのか日グロに説明してほしいな

903 :名無し:2018/06/07(木) 16:15:45.80 ID:+s8NGE5Gd
アホやからやな

904 :名無し:2018/06/07(木) 19:15:38.13 ID:Mk22rvp+D
うちの日グロは意思伝達が出来てないし、チームワークもボロボロでコミュニケーションもクソもない
売価が違うとかPOPが昼過ぎなっても付いてないとかザラやな
BYの至るところがグロが占拠してて、他の部門も段ボールやゴミ捨てに外へ行こうとするの一苦労みたい

905 :名無し:2018/06/07(木) 19:20:34.07 ID:Mk22rvp+D
前のチーフが副店長に上がってから、担当者がそのままチーフで繰り上がったんやけど、今のチーフになってから何もかもがぐちゃぐちゃやわ
在庫あるのに消さんからどんどん入ってくるし、いつになったら捌けるのよ?って思うくらい在庫がある
昔のすっきりしたBYが懐かしい

906 :名無し:2018/06/08(金) 13:46:54.75 ID:lhYFmzuqI
徳庵ってさ、客層も働いてるパートも年寄りばっかりやな

907 :名無し:2018/06/08(金) 16:03:32.05 ID:lLtPygQ2W
延長雇用で成り立ってる会社やからなぁ

数年後が怖ろしいわ

その時でも7時間勤務とか言うてるんかなぁ

908 :名無し:2018/06/08(金) 20:31:26.67 ID:UfdroyRuk
6時間30分勤務

909 :名無し:2018/06/09(土) 10:48:02.30 ID:2XTwEB7/J
マジで延長雇用ばかりのこの状況、本部は分かってるんかな?クソ息子も社長の後ろついていくだけやなく
そういったところ気づいてくれよ、どうせ仕事しないで暇なんやから

910 :名無し:2018/06/09(土) 10:48:32.87 ID:2XTwEB7/J
アホ息子か?まあどっちでもええわ

911 :名無し:2018/06/09(土) 13:56:56.73 ID:W37fg22Ns
うちのベテランパートのオッチャンも70歳やわ
昔はバリバリ働いてくれてたみたいやけど、今はもうトロい上に耳が遠くて大声で言わないと聞こえんみたいや

912 :名無し:2018/06/09(土) 14:07:29.16 ID:3K27TWq4l
あっ!亀頭!

913 :名無し:2018/06/10(日) 14:53:12.69 ID:93Fi2+9f7
ところでボーナスっていつなん?
店長に嫌われてるしどーせそんなないやろうけどな!
それに今回は担当者が低いだろうし

914 :名無し:2018/06/10(日) 15:33:55.76 ID:beMGOeOvA
ボーナスは毎回7月と12月の15日やないか。

過去レスで月給の2倍の額を店全体として支給するけど、それが個人に支給となると月給の2倍になるかは定かじゃないって書いてたやないか。

915 :名無し:2018/06/10(日) 16:03:45.33 ID:D8YjUUKcV
評価者が正当な評価をしてくれることを願うよ。

万年担当者とか数字の悪いチーフとか遊んでばっかの店副と同じボーナスはマジ勘弁してほしい。

916 :名無し:2018/06/10(日) 18:34:57.90 ID:lkVtCyjm0
数字悪いチーフって偉そうに言うてるけどやってみ、店によってはほんまに前年不可能な店あるから
数字越えてても去年割りまくった末に越えてる店もあるやろうし、その店だって競合出来たりの場合もあるし
まあこいつは担当者だな、そんなんもわからないなら

917 :名無し:2018/06/10(日) 20:19:23.29 ID:b2juwIkKX
>>914
過去スレ見てなかった12月は知ってるんだが7月の何日やったっけって話

正直。会社に出す正式な書類をボールペンではなく鉛筆って時点で上は書き換えまくってるんだろうな
としか思えない

918 :名無し:2018/06/10(日) 21:40:57.73 ID:LxOB4Qhi0
考課表のことで一回バイヤーに「そんなん適当でええんや!そんなん真面目に書いても誰も読んでへんわ!」って言われたことある

919 :名無し:2018/06/11(月) 06:21:03.56 ID:cWcRNC2HQ
わざわざ定期のいらなかった店舗から、高額な定期代になる店舗に異動させて、会社としても交通費出して人件費わざわざ増やしてデメリットしかないやん。

自宅が大阪府南部なのに配属店舗は大阪府北部で、自宅が大阪府北部なのに配属店舗は大阪府南部なんて人もおるらしいやん。

この会社はアホ?

920 :全国に拡散を:2018/06/11(月) 08:22:27.64
佐藤孝俊(さとうたかとし)少女猥褻罪・1979年生まれ 私達県庁職員全員で一斉に全国にFAXを送信してます。

921 :名無し:2018/06/11(月) 13:43:45.95 ID:eXn3/dYBs
>>920
スレと関係のない書き込みするなや!
無差別に書き込んで見てもらおうって事やろけど、コノミヤの人間は外の事には無関心な連中ばっかりやから無駄やぞ!ボケ〜!

922 :名無し:2018/06/11(月) 13:45:53.19 ID:eXn3/dYBs
>>919
歩いて10分もかからないところにコノミヤあるけど、俺が属してる店舗は片道1時間半かかって定期代2万円するとこ。

923 :名無し:2018/06/11(月) 13:53:32.29 ID:QLJRchHHI
レジ女の奴、イケメンには愛想いいけど、ブサメンには冷たい。
彼氏おるくせにイケメンのバイトがおったら、すぐに手を出す。
大して可愛くもないのに、自分のこと可愛いって思ってる自意識過剰な奴で、「え〜そんなことないですよ〜」とか声質もしゃべり方も変えて、ぶりっ子ってる。
いつもジャニーズの事ばっかり話してる??

924 :名無し:2018/06/11(月) 17:23:25.20 ID:rHduFKvEd
916は「数字」と聞いて前年売上しか思いつかないのかww

915が言うてる「数字」て粗利のことやろ
売上達成しても中身が伴ってない店ばっかやから、中身で評価してくれ!
て、ことやろ。

オレもまったくその通りやと思うわ。

給与やボーナスは粗利残さないと増えないんだよ。
チーフですらそのことを知らない売上バカばっかりやからな。

925 :名無し:2018/06/11(月) 20:26:41.34 ID:fXhbMHCdv
粗利の責任ってバイヤーじゃねーの?
お店の担当者は売上責任だろ?
それなのにボーナスの評価に粗利が関係してくるのか?

926 :名無し:2018/06/11(月) 20:52:24.95 ID:IpGgUxIpV
結論
コノミヤに勤めている奴は全員バカ

927 :名無し:2018/06/11(月) 22:02:04.76 ID:waTt+i4qc
うーん、924さん、でも仕方ないんじゃない?利益良くても売上いかないとかなり言われるけど利益悪くて売上いっても言われるけど、
まだマシな気する、というか売上を突き詰めるとどうしても利益が厳しいことになる、この矛盾がコノミヤ最大のもどかしさな気する

928 :名無し:2018/06/11(月) 22:03:20.99 ID:waTt+i4qc
だから916さんの言ってることも、全部おかしいってわけじゃない気するけど、結論、コノミヤが悪い(T-T)

929 :名無し:2018/06/11(月) 22:05:36.36 ID:waTt+i4qc
利益残してもこの会社じゃ、給与やボーナスの増減対象関係ない気する、いい加減やから、つまり924さんの言ってることも間違いな気する
あくまで個人的意見

930 :名無し:2018/06/12(火) 00:06:48.07 ID:HWxC+j+k8
不正打刻の嵐!!!

931 :名無し:2018/06/12(火) 01:16:59.19 ID:iEhnmOto0
presto-ad.com

932 :名無し:2018/06/12(火) 14:06:48.19 ID:XjJTsW+pU
どこの企業でもボーナスは業績に左右されるんだよ。
利益が減れば相対的にもボーナスも下がるよ。

自分の部門が利益を何円出せてるか把握してる人てどれくらいいるのかね。

売上いかないと言われる。
て、それはみんな同じ縛りやん。

933 :名無し:2018/06/12(火) 16:49:57.07 ID:FGBYCR/WW
てか偉そうに皆さん語ってるけど誰も興味ないから(笑)

934 :名無し:2018/06/12(火) 16:51:00.68 ID:FGBYCR/WW
結論、コノミヤに勤めてるやつ、皆アホ、ワタシも

935 :名無し:2018/06/12(火) 18:28:07.26 ID:42sAmcV9c
うん。誰もそんな話には興味ない。
賢いふりして賢そうに話したところで、どっち道ボーナスなんか少ないんだから。

とりあえず少ないボーナスで何を買おうか、それとも使わずに貯金するか、その悩み所にしか興味ない。

936 :名無し:2018/06/12(火) 18:29:21.63 ID:42sAmcV9c
コノミヤの人間に賢い人なんて誰一人として居ないんだから、バカはバカらしく、アホはアホらしく生きようぜ!

937 :名無し:2018/06/12(火) 21:38:36.15 ID:rKETt9cMx
俺冷蔵庫買うわ
たまに水漏れてるし野菜室のドア固まって思いっきりやらな開かへんねん
夏前に壊れるのはやめてくれ
残りは貯金や

938 :名無し:2018/06/13(水) 01:01:39.08 ID:+5+nG/5v1
俺はPS4 Pro買ってしまったし、夏のボーナスでは4Kテレビを買うぞ。
まあボーナス少ないから、それで無くなりそうやwww

939 :名無し:2018/06/13(水) 01:08:18.99 ID:SSeFNozdL
どっちに転がろうがボーナス少ないんやから、売上だの利益だの話したところで変わらんよな。
無駄話もええとこ。

そんなどうでもいい話は別として、俺は夏のボーナスは登山グッズの買い換えに使う。
前から持ってるのどれも古いし買い換えるわ。登山グッズって一式揃えようと思えば安いものでも軽く10万円は飛ぶから、俺も夏のボーナスはほとんどそれで消えるかな。

940 :名無し:2018/06/13(水) 02:18:00.85 ID:KmkrxXBRK
ほんまそれ、賢いふりしてもボーナスなんか変わらないから、諦めていきましょ

941 :名無し:2018/06/13(水) 08:12:36.16 ID:vSBRL27Ah
ボーナス、10万www

942 :名無し:2018/06/13(水) 10:13:46.91 ID:PqJZkNG9M
まぁ、お前らみたいなゴミ社員もコノミヤなら給与払ってくれて、
ボーナスまで出してくれるんだから感謝して働けよwww

943 :名無し:2018/06/13(水) 13:39:16.51 ID:Cjcu0/jn3
>>942
お前もな

944 :名無し:2018/06/13(水) 13:40:54.68 ID:H6XEqgdC5
>>942君も私たちと同じくゴミ社員なんだから、人のこと言えないよね
なので、そっくりそのまま言葉を返すよ

まぁ、君みたいなゴミ社員もコノミヤなら給与払ってくれて、
ボーナスまで出してくれるんだから感謝して働けよwww

945 :名無し:2018/06/13(水) 13:41:49.25 ID:z+tYucVe3
>>942
コノミヤで働いてる限りは全員ゴミ社員なので、俺らもお前もゴミ社員な

946 :名無し:2018/06/13(水) 13:42:33.98 ID:nY9cWEoUh
>>942 よぉ、ゴミ社員

947 :名無し:2018/06/13(水) 13:43:15.93 ID:z+tYucVe3
>>942ゴミ社員同士、仲良くしようや

948 :名無し:2018/06/13(水) 13:44:00.36 ID:ntFsx9SXz
>>942
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ社員

949 :名無し:2018/06/13(水) 13:47:52.94 ID:Cjcu0/jn3
>>942俺もお前もゴミ社員はゴミ社員らしくゴミに身を委ねようや

950 :名無し:2018/06/13(水) 14:30:16.27 ID:4r1sEfU4d
>>942がめっちゃ袋叩きにされててワロタwww

まあまあゴミ社員同士やねんから仲よくしましょうよ〜www

951 :名無し:2018/06/13(水) 18:38:55.73 ID:Cjcu0/jn3
>>942
よお、ゴミ虫くん

952 :名無し:2018/06/13(水) 23:53:23.20 ID:0UIMW2x7o
>>942
ゴミ社員とゴミ社員とゴミ社員の生きる道

953 :名無し:2018/06/13(水) 23:54:58.07 ID:xgpKGAr2w
>>942
俺もお前もゴミ社員やけど、給料やボーナスだけは貰えるから嬉しいな

954 :名無し:2018/06/13(水) 23:56:23.74 ID:ZStCe09lN
匿名やから誰が書き込んでるかのかわからんけど、>>942は震えてそう。

955 :名無し:2018/06/14(木) 05:10:01.38 ID:ALhC4SGeT
>>942
戦闘力たったの5か…ゴミめ…

956 :名無し:2018/06/14(木) 05:17:54.29 ID:Wkho1zFnp
>>955
そのセリフってドラゴンボールのラディッツと見せかけて、
フリーザ親子が地球に降りたって、その部下が未来のトランクスをスカウターで覗いた時のセリフやな!?

ラディッツの場合は、地球に降りたってただの地球人をスカウターで覗いた時の「戦闘力…たったの5か…ゴミめ…」やからな

だから>>942はトランクスということだ!
ただのゴミ社員じゃなく、特別なゴミ社員ってことやな!

957 :無銘:2018/06/14(木) 20:48:32.55 ID:pDBj4Sw6p
ゴミのようだ

958 :名無し:2018/06/14(木) 20:54:41.51 ID:6GIn1Z+xd
日配グロサリー叩かれすぎでかわいそうになってきた。

959 :名無し:2018/06/14(木) 23:46:06.01 ID:R6iPVBcvX
いつも日グロの棚卸しの日って店副が3人とも全員出勤してる。
必要か?

960 :名無し:2018/06/16(土) 13:49:33.62 ID:/TrznVmtk
は〜。俺も今日で35歳や。何かコノミヤしんどいわ。バイヤーにチーフしんどいから担当者に降格させてくれって頼んでも拒否されるし、辞めようかな?

961 :名無し:2018/06/16(土) 13:51:28.16 ID:wE4f2L5gi
>>960
30代半ばとか40代で担当者で燻り続けてる奴らよりはマシやろ。
やれる能力あるんやったら頑張れや。

962 :名無し:2018/06/16(土) 21:41:45.24 ID:N37YUXXad
昔チーフで今担当者の人知ってるけど、その人毎日のびのびやっとるな
噂ではチーフとしてもめっちゃ優秀やったらしい
毎日定時にきっちり帰るし帰ってからとか休みの日は家族サービスに忙しいらしいわ
充実しとるな

963 :名無し:2018/06/16(土) 22:34:55.30 ID:rFAvIusiR
ああ、 あのおっさんのことやな笑
あのおっさんは昔から仕事ほっといて
さっさと定時で帰っとたわ

964 :名無し:2018/06/16(土) 22:44:54.42 ID:uB79/I775
30代半ばだと、転職してもねー
コノミヤにいて特に何かスキルが身についたわけでもないから
辞めるよりは適度に仕事して副業して稼いだ方がいいんじゃない?

965 :名無し:2018/06/16(土) 22:56:20.36 ID:jkVMeQ+gz
うちの部門の電話機が壊れて、外線がかかってきたらパソコンの電話のとこまで走って、カウンターから内線よこせってお呼びがかかったらカウンターまでわざわざ走っとるんや
店副に電話機のこと言ってるねんけど、一向に対応してくれなくて、何度も催促したら「こっちは日グロの手伝いで忙しいんや!よその部門のことまで構ってられるか!ボケ!」と逆ギレされたんやが

966 :名無し:2018/06/16(土) 23:04:34.49 ID:PC35YHvs8
よし、電話壊れてる店探せ、特定しろ

967 :名無し:2018/06/17(日) 15:52:06.42 ID:ZhL8BlxGs
>>965
そんな嘘まるわかりの話やめろ
そうまでして注目浴びたいんかよ

968 :ななし:2018/06/18(月) 02:02:47.02 ID:ej5dnGtC4
ここの真剣な相談は、誰にもするべきなん?
副店に言えばチーフにチーフに言えば店副にと
店長に話せばだいだい聞いて 知ってるよ的な
まともなことは、誰に相談するのですか?

969 :名無し:2018/06/18(月) 03:03:09.87 ID:yBDzqx03T
池上彰に相談

970 :名無し:2018/06/18(月) 08:18:16.33 ID:ZDKzxpuGf
地震大丈夫でしたか?

971 :名無し:2018/06/18(月) 08:47:28.37 ID:ZDKzxpuGf
棚卸し人数さえいれば店副3人もいらないような。

972 :名無し:2018/06/18(月) 10:11:27.64 ID:1U3dRHQsw
電車動かんし電話つながらんから休みます

973 :名無し:2018/06/18(月) 10:30:29.76 ID:RadfHjYvx
店  開けてるらしいねんけど電車止まってるから行けん。
タクシー使ったら交通費出るんかな?

974 :名無し:2018/06/18(月) 11:33:44.66 ID:lTHtlsc1g
歩け!

975 :名無し:2018/06/18(月) 12:57:38.50 ID:1K3O5CIKj
早番で出勤してる人は大丈夫やけど、地震で電車や交通機関が止まって中番や遅番の人間出勤できなかったり、遠回りのルートで行くからシフトの時間に間に合っなかったりとか
こんな緊急事態でも残業を認めないとか、この会社ってマジで腐ってるわ。

976 :名無し:2018/06/18(月) 13:40:09.79 ID:twbVkdIPG
>>975
こういうことがあるから、配置は店から近場の人間を置いとくべきやねんって

自宅から遠い店に配置させて、わざわざ交通費かかるような異動って会社には負担かかるだけやのにな

977 :名無し:2018/06/18(月) 16:12:32.00 ID:NDQvFpAL+
うちの店は地震で電車止まって来れない担当者の子に店長が「歩いてでも来い!」とか電話で怒鳴ってらっしゃいました

電車で片道1時間半以上もある道のりなのに、無茶言うなよ
こういうのパワハラやろ

978 :名無し:2018/06/18(月) 18:24:29.93 ID:ASjAWFz7/
災害時は安全の確保が最優先やろ。
こんなときでも残業のことを持ち出すて人間性を疑うわ。

979 :名無し:2018/06/18(月) 19:53:23.70 ID:iKk5v1aFI
>>977
本部に訴えたらその店長飛びますよ〜ん

980 :名無し:2018/06/19(火) 03:01:52.19 ID:KUGScio5u
本部がアホやから無理やろ、何もしいひんやん、頼むから仕事しろ

981 :名無し:2018/06/19(火) 03:13:12.53 ID:KUGScio5u
てか何で普通に営業してんねん、ちょっと営業時間ずらすとかせえや、家族に安否確認とかもしないとあかんやろ、
本部何の指示も無いとかあんだけ人間おってカスしかおらんのかいな、マジで誰か死なんと動かないんちゃうか?

982 :名無し:2018/06/19(火) 03:14:24.29 ID:KUGScio5u
吉村市長見習えや、めちゃめちゃ迅速に動いてたぞあの人、トップが無能すぎてヤバい

983 :名無し:2018/06/19(火) 09:58:16.54 ID:ol4+cGOuF
夜皆さん無事に帰れたでしょうか?余震もあるし、お客さん買いだめ等で仕事にならないでは?

984 :名無し:2018/06/19(火) 12:09:19.69 ID:jB8HLPKeg
枚方のイオンはエレベーターが動かんってだけで、ビオルネ全館で閉館してた。

まあコノミヤも摂津駅前とか高槻とか枚方とか震源地に近いとこの店舗で、店の中がしっちゃかめっちゃかなってた店舗は営業してなかったけどな

985 :名無し:2018/06/19(火) 12:13:11.75 ID:jB8HLPKeg
コノミヤも別に全店が営業してたわけじゃないで。
無事な店舗だけ営業してただけ。

昨日も早番で出勤してたけど、地震が起きて安全が確認できるまでは全従業員が店の外に出てた。
店長も営業時間ずらせるか考えてたっぽいけど、結局はしなかった。早くから待ってた客にクレーム言われたか本部に拒否されたかのどっちかやと思う。

986 :名無し:2018/06/19(火) 12:18:50.81 ID:jB8HLPKeg
過去には、くずは店で大雨で川が氾濫して店内が水浸しになって営業停止なったこともあったな。
あの時はくずは店配属やったけど、その後の処理がマジで大変やったわ……。

987 :名無し:2018/06/19(火) 13:35:50.45 ID:GYPVuQh7u
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1529379613/

988 :名無し:2018/06/20(水) 05:41:32.88 ID:4C2bA4DgS
夜中の地震とか止めてほしいわさ

989 :名無し:2018/06/20(水) 12:41:10.20 ID:j1MCQRWzc
月曜日、地震で電車が動かない、バスは動いてるけど道路が混んでるしでいつ着けるかわからない、タクシーも同様。

そんな中、電車でも1時間半近くはかかる道のりを自転車でかっ飛ばして必死こいて出勤したわ。
なのに「遅い!」とか「もっと早く来いよ!」とか「迷惑かけんなよ!」とか散々文句言われたわ。

書き込みたいけど書き込んだらバレるし一旦は止めたけど、休みの今日も電話で月曜日の事でまだ文句言ってきたから書き込んだった。
名前は出さんけど、お前のことやぞ。

コノミヤって会社もクソやけど、働いてる人間もクソやわ。

990 :名無し:2018/06/20(水) 12:49:19.50 ID:4C2bA4DgS
うちの担当者の子、いつも副店長に怒られて泣いてたり、怒られてショックで体調崩して休憩中に更衣室で寝込んだりしとる
見ててカワイソウなってくるけど、お客さんからの問い合わせの電話も折り返すって伝えてほったらかしにしたり、チラシもろくに確認せんから特売品が何かも把握してないとか、他にも怒られる要因がいっぱいあるから、しゃーないねんけどな。
俺もその子に対して色々と怒りたいんやけど、副店長に散々怒鳴られて泣かされてるから、怒るに怒れん。

ある人なんか、泣くくらいなら仕事来るなよって厳しい事も言ってるけど、どう思うよ?

991 :名無し:2018/06/20(水) 15:43:16.26 ID:tott9O/dR
そんだけミスするのは発達障害とかやろ
本人の努力だけでは改善出来ないから、
面倒見るか、放置するかやろね。

992 :名無し:2018/06/20(水) 15:47:54.43 ID:tott9O/dR
ちゃんとした病院で診察受けさせて、
結果を本部に報告するのが本人とその周りの従業員の為やろね。
そのまま怒り続けてたら、パワハラでチクられるか、本人が退職するか、

最悪本人が・・・

993 :名無し:2018/06/20(水) 15:56:46.08 ID:/6zImu8J7
>>992
俺もつい拍子に怒ってしまう時もあるんやけど、そんな大きい声でもないのに怒ったらビクッ!ってめっちゃビクつくやんけど……。
副店長の怒鳴りもどうかと思うねんけど、その子は怒られるような事ばっかりやってるからな……。
一個に集中し過ぎたら、他が疎かどころか完全に抜け落ちて忘れんねん。

やっぱり発達障害とかそんなんかね?

994 :名無し:2018/06/20(水) 15:59:14.97 ID:/6zImu8J7
パートさんはみんな「かわいそうにな〜」って擁護してあげてるらしいけど、その子に擁護できるようなポイントがないのもまた事実。

995 :名無し:2018/06/20(水) 16:04:26.67 ID:c5KJhH5bD
その担当者って、多分うちの店の奴やろ、ちょっと不思議ちゃんみたいな感じの
あれはアカンで
慌ててたら周りが見えてないのか、売り場だろうがバックだろうが走り回ってて、従業員扉とかバーン!と蹴破って出入りするし、前なんか何もないとこで盛大にコケてたから
多分そいつやろ

996 :名無し:2018/06/20(水) 18:00:33.99 ID:fm9lUyjb9
発達障害のやつって採用時にわからんの??
そんな奴回されても現場が混乱するだけやん
もし後で発達障害ってわかったなら本部で引き取ってくれりゃいいのに

997 :名無し:2018/06/20(水) 18:47:17.69 ID:tott9O/dR
あきらかに挙動不審なヤツや算数が出来ないヤツでも採用してるから、
採用基準なんて無いんでしょうね。
名前書けたら採用くらいのレベルでしょ。

998 :名無し:2018/06/20(水) 20:59:52.69 ID:GTscFcq7w
それうちのおにぎりちゃうか?切るしかできひん人やで、切りマシーンや

999 :名無し:2018/06/20(水) 21:45:58.90 ID:VfnQPel8P
うちは独り言が日常会話レベルのボリュームの奴おるわ
前に事務所で発注してたら隣のパソコンに来て、会話みたいな感じで話しかけてきたから
「そうやな〜」って相槌うったら「え?何?」って返された
いや明らかに俺の方見てたやんw
まあ仕事は普通にしてるみたいやからええけど

1000 :名無し:2018/06/20(水) 22:07:05.63 ID:Lskv6+7W9
次ですよ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1529499614/

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200