2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐々木正氏逝く】シャープの裏事情 Part257

1 :窓際統括部長:2018/02/05(月) 00:18:35.57 ID:tXH/vQFU0.net
佐々木正氏逝く。
液晶開発支援の最大の功労者が、よりによってサムスンへ技術提供協力。
シャープの一番の稼ぎ頭が、いまだに経営不安の最大のタネ。

一体、この会社、どこでどう間違えたのか???

27 ::2018/02/05(月) 00:54:34.69 ID:oYXkYRtR0.net
官僚は嫌いだが、この見解は間違っていない。

>サムスンに半導体技術を供与した佐々木を、経済産業省は「国賊」と罵った。だが佐々木は飄々としていた。

28 ::2018/02/05(月) 00:56:14.66 ID:OjnvIfnf0.net
>>26
大賀はただの趣味の経営

軽井沢に大きな大賀のカネで作った音楽ホールがある。

29 ::2018/02/05(月) 01:02:01.07 ID:OjnvIfnf0.net
シャープに対して、恩を仇で返した男たち3名
李健熙氏(朝鮮人)
孫正義氏(在日3世)
スティーブジョブズ氏(アメリカ人)

この会社のざまの原因は、佐々木氏がただのアレだったのか、
3名が恩を仇で返したのかは今となっては過去系、

ではない。

現実、今のシャープ社員の苦しみは、このあたりの人物の動きに起因する。

30 ::2018/02/05(月) 01:10:32.48 ID:QNYqWJWw0.net
恩という概念がない国もあるという話

31 ::2018/02/05(月) 01:11:07.27 ID:OjnvIfnf0.net
現役のシャープ社員よ。目先の愚痴ばかり言ってないで、
この厳然たる事実をよくみろ。テリーゴウをひっぱってきたのも、
悪名高きロボホンも源流は「佐々木正」に繋がるんだよ。

(要保存版)
https://www.drtech.jp/wp-content/themes/DRTECH/SEED/SEED_020.pdf


松下幸之助は、佐々木正を採用せず、早川徳次は佐々木正を採用した。
ここが運命の決定的な分かれ目かもしれない。
焼畑や薄眉毛の破壊力が小物に見えるだろ?
焼畑の雑誌での「ボケジジイ」発言の真意は、そういうことだったわけだ。
といって、焼畑を擁護するつもりは一切ない。

32 ::2018/02/05(月) 01:17:23.21 ID:OjnvIfnf0.net
テリーゴウ(←ワシが育てた@佐々木正)
アップルのスマートフォンなど(←ワシが育てた@佐々木正)
ロボホン(←ワシが育てた@佐々木正)

引用)
樺山尋常小学校の同級生に鴻海(ホンハイ)精密工業(フォックスコン)の
郭台銘(テリー・ゴウ)会長の父親がいて、父親と同級生のため、
テリー・ゴウを子供のころから良く知っていた。

鷲やんではなく、焼畑を社長にしたのも、佐伯の一存ではなく
佐々木もかなり関与しているんだろうな。
あーいやだ、この会社。

33 ::2018/02/05(月) 01:23:28.22 ID:pka3259y0.net
佐々木正=シャープ発展の最大の功績者であり、最大の破壊者

焼畑や薄眉毛が小物に見えてくる。。。。

34 ::2018/02/05(月) 02:28:01.41 ID:7+Etv9h50.net
>>1
前スレ
【祝 8bit超過】ホンハイシャープの裏事情Part256
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516534751/

35 :名無しさん:2018/02/05(月) 02:44:09.89 ID:B+QZcoxR0.net
>>33
焼畑薄眉には功績はないな

シャープのそれまでの過去の
有形無形の蓄積を散財しただけ

36 ::2018/02/05(月) 07:15:00.01 ID:FyAGtsOQ0.net
ニトリはいつ店舗立てるのよ

37 ::2018/02/05(月) 10:31:57.69 ID:RMah8zez0.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

佐々木氏(テリーのお父ちゃんと同級生)→シャープを液晶で有名な企業に
→焼畑と薄眉毛の経営大失敗で事実上の倒産→ホンハイ傘下(テリーさん)

京大卒が興隆し、京大卒で沈没した。
坊主憎ければ、袈裟まで憎しと昔の人は言いました。
(京大そのもにに悪意は本当のところありません。あしからず)

38 ::2018/02/05(月) 12:35:31.93 ID:KudEzpJr0.net
>>1
年収一千万円超えの統括部長が、暇こいて、
やる事ないから2chに張り付き、スレまで立てる会社だというのも、
シャープの貴重な裏事情。

39 ::2018/02/05(月) 15:04:41.43 ID:jxhid8Ig0.net
縁故多いな。
縁故社員はウンコ社員。

管理職の身元調査でわかった。違法な手段は一切使っていない。

40 ::2018/02/05(月) 16:29:44.10 ID:70tQOfGn0.net
統括部長だと、1000万円越えどころか、1700万円前後は年収
いくのではありませんか?

41 ::2018/02/05(月) 19:35:11.72 ID:Kz+ftPAF0.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1

42 ::2018/02/05(月) 21:10:07.99 ID:mEkUkCf20.net
で、焼畑は、佐々木正氏の偲ぶ会に出席するの?

43 ::2018/02/05(月) 21:15:26.77 ID:1wKDg4NS0.net
サムスンのイゴンスを助けるだけではなく、
アップルから追放されたスティーブジョブズも助けるなんてどんだけー

44 ::2018/02/05(月) 21:18:33.07 ID:VIGAXEMl0.net
今回の液晶黒字化は、アップル依存脱却と一般社員の人件費削減と
とホンハイの強力な販路で成功したんだぞ。

プロパー、何にもやってねーじゃん。
特に管理職。よーそれで年間1000万円近くも給与が貰えるものだ。

45 ::2018/02/05(月) 21:36:53.35 ID:8Dh6dO1W0.net
>>44
僻み、妬み乙
嫌なら辞めたらいい

46 ::2018/02/05(月) 21:58:49.88 ID:XMl1Dn+O0.net
>>45
僻み、妬み?
仕事の邪魔なんだよ。管理職と経営職は。

47 ::2018/02/05(月) 22:03:08.25 ID:MWUUQ1750.net
>>45
おまえ、イントラしっかり見てないだろ?
数字がきちんと物語っているじゃないか。
それでも本当に管理職か???

48 ::2018/02/05(月) 23:38:29.56 ID:Z3mpovCq0.net
台湾の葬式
https://youtu.be/WXLEWf0nrjQ

すでに葬式の準備をしているのかもな。

49 ::2018/02/05(月) 23:45:25.36 ID:GHkNH+hz0.net
>>24-25

佐々木さんのエピソードは、
敵に塩を送った話ばかり。

身内の社員のために素晴らしい事をした、って話を聞かないのが疑問。

50 ::2018/02/06(火) 00:18:41.68 ID:d2Y9CMXt0.net
焼畑と眉は 最悪の厄でしかなかった。
こいつらが借金と奴隷制度を作った。

51 ::2018/02/06(火) 00:47:01.69 ID:ffunFKr20.net
故佐々木氏イチオシのロボホンは売れず、
新規顧客獲得のために使うべき予算を接待尽くしでモンスター化した既存オーナーの接待に使って浪費してばかり。

52 :SAIOK:2018/02/06(火) 02:22:31.89 ID:9oj2ONeY0.net
sharpの人員構成 2018年版
60代 恫喝大好きオツムが昭和な老害。英語?日本語に訳して報告せぇ(恫喝)
50代 バブル入社のギラギラ世代、基本ウェーイで何とかごまかしてやりすごしている。もちろん英語話せない。
   それでも活力はすさまじく勢いで仕事の帳尻を合わせてくるのはバブル故か。
40代半ば 超氷河期世代でそもそも採用がなく人がいない。優秀な奴も一部はいる。英語もある程度こなす。
30代後半 シャープ絶好調時入社組。今では信じられないが人気企業ランキング上位だった事もあり人材豊富(だったが、転職してほぼ残っていない)
     当時のイメージで間違って入ってきた高学歴、帰国子女多数。TOEICは当たり前のように高得点とる。
30代前半 リーマン後の落ち目になるころ入社した不幸な世代。それでも、人材の質は悪くはないが、同じく半数程度は転職済み。
20代後半 倒産間際の会社に入ってくる無謀な世代。ここから世代が若くなるにつれ(会社が最悪期に近づくにつれ)人材の質が加速度的におちる。
20代半ば おかしな奴しかいない。仕事のお荷物になる始末。

53 ::2018/02/06(火) 07:43:15.68 ID:BIKTDkNI0.net
>>50
鴻海も、奴隷制度を、より強化して、継承している。
厄は終わっていない。

54 ::2018/02/06(火) 07:48:35.24 ID:3H5qn9Nl0.net
こんな会社に、
新卒採用、中途採用で、
入社して来る奴の正気を疑う。

四月入社の内定者は、今ならまだ間に合う。
内定辞退するなら今しか無いぞ。
後で後悔するぞ。

学校推薦でも内定辞退は可能。

俺のように不幸にはなるな!!!!



(注: 社員個人の感想です。内定辞退を強要するものではありません)

55 ::2018/02/06(火) 08:01:06.87 ID:RiiRuVg/0.net
糞赤字を出している糞マネージャー
早くクビにしろよ

単年度ならともかく、
ニ、三年以上連続で赤字出してるようなマネージャーは、才能がないんだよ。

速やかにクビにしないと、不幸と赤字を周囲に撒いて回るだけだ。

56 ::2018/02/06(火) 08:14:17.26 ID:iymVIsD00.net
>>53
昇給ストップ奴隷

57 ::2018/02/06(火) 10:11:32.46 ID:I6dXKc6X0.net
シャープを崩壊させた人物
故佐々木氏(京大卒)
焼畑(京大卒)
薄眉毛(東大卒)

最近は、京大卒も東大卒もどうかなと疑義を感じる。
(※京大、東大そのものを侮辱する意図は全くありません。)

58 ::2018/02/06(火) 12:31:55.02 ID:d6geROgR0.net
シャープの株価、やばいほど下がってるな。
テリーさん、カンカンになってるんと違うかな?

シャープ株って、
日経平均が上がるときは追従しないのに、
下がるときは日経平均の下げ幅越えて下がるのな。

59 ::2018/02/06(火) 12:32:55.38 ID:u17gHcDc0.net
>>56
転勤強制移住、単身赴任地獄奴隷。

60 ::2018/02/06(火) 12:38:48.74 ID:gxtppnBI0.net
この会社には、夢も希望も無い。

61 ::2018/02/06(火) 13:06:35.18 ID:xew9aqpG0.net
もう嫌だ。もう嫌だ。
もう嫌だ。もう嫌だ。
何故、これほどまで虐げられる?

62 ::2018/02/06(火) 13:08:38.53 ID:LQk4Dt0c0.net
転勤したくなくて、勤務地限定社員になったとすると、
給与が額面20万円台になる。
生活出来ない。
無理

63 ::2018/02/06(火) 14:50:37.83 ID:G5LRcECU0.net
>>59-62

新労組つくれ

64 ::2018/02/06(火) 14:51:36.87 ID:G5LRcECU0.net
>>56

新労組つくれ

65 ::2018/02/06(火) 15:00:20.24 ID:SlhOWvtl0.net
>>61
内心喜んでるくせに。
マゾめ!

66 ::2018/02/06(火) 18:48:55.97 ID:DXVd3f3p0.net
退職減った
希望もないと給与抑制されてるのは退職勧告要因

67 ::2018/02/06(火) 18:52:07.26 ID:ar2HVBKQ0.net
>>66
そうか。
あいつ殺していいか?

68 ::2018/02/06(火) 19:04:42.53 ID:DXVd3f3p0.net
>>67
人を責めるより自分の行いを省みよ

69 ::2018/02/06(火) 19:12:38.30 ID:8UvEUxEe0.net
>>68
何も知らないのに、よく言うな。

70 ::2018/02/06(火) 19:34:23.42 ID:YX23TlGy0.net
エース片山でも、負けたんだから、誰が社長をやってても負けてたんだよ
何回やっても液晶では韓国にはかなわない
あきらめて転職しろ

71 ::2018/02/06(火) 20:55:17.98 ID:fKnZEHjR0.net
>>67
殺すなら社会的抹殺の方がいいな。
不倫、不正、あらゆるスキャンダルを白日の下に晒して、本人の退職のみならず、そいつが関わった製品、事業毎葬り去ったほうがいい。
生きる希望が湧いてきただろ?

72 ::2018/02/06(火) 21:02:51.25 ID:UymAlbgX0.net
>>52
もちろん転職済み。サムチュンね

73 ::2018/02/06(火) 21:04:31.81 ID:qjFbXTWG0.net
>>71
鍋焼きうどん

74 ::2018/02/06(火) 21:08:15.45 ID:UymAlbgX0.net
闇鍋うどん

75 ::2018/02/06(火) 21:31:02.57 ID:wIf6ZCsJ0.net
>>40
うちの副事業部長の1 1ヶ月の役割給は108万だった

76 ::2018/02/06(火) 21:31:54.34 ID:wIf6ZCsJ0.net
>>75
1ヶ月分ね。
ということは1700万くらいで正解やね。

77 ::2018/02/06(火) 21:56:58.41 ID:JE4amW5F0.net
福井(特に福井市)がすごいことになっている。積雪140cm(今現在)
電車、バスすべての交通機関が運休。
タクシーも走っていない。救急車やパトカーも動けない。
車が動ける場所は、全く動かない渋滞状態。
陸の孤島。

78 ::2018/02/06(火) 22:06:22.72 ID:UDxn6GLa0.net
福井は積雪が140cmで車が詰まって渋滞
シャープは副事業部長の月給が108万円で、高齢既得権益層が上に詰まって社員が渋滞。

若手はいつまでたっても昇給できず。

79 :んさ:2018/02/06(火) 22:10:50.46 ID:DXVd3f3p0.net
>>70
天下のホンハイからなぜ転職するのか

80 ::2018/02/06(火) 22:13:58.99 ID:JE4amW5F0.net
福井市の陸の孤島化は今一番ひどいが、そう長く続かない。
シャープ事業所という陸の孤島は、シャープ在籍中延々に続く。
僻地にあるので山風が平地よりも糞寒い。詩ねシャープ。

81 ::2018/02/06(火) 22:15:37.96 ID:qhDzKsv10.net
役割給100万超えてんのか
雲上過ぎる

標準業績でも、昇給テーブルのほとんどの箇所で、昇給額が年一万円に届かないから、
年齢×一万円にもならず、
役割給40万すら、そうそう超えられないのに。

82 ::2018/02/06(火) 22:21:41.16 ID:XnmnkRSQ0.net
>>79
鴻海の「子会社」ですよ
ちゃんと目玉付いてますか?


台湾人社員はボーナス250万円も、もらっておきながら、
中国大陸本土では、中国人従業員を低賃金でこき使い、学生まで動員する会社の、「子会社」ですよ。

83 ::2018/02/06(火) 22:23:45.03 ID:k81SbeC80.net
>>78

国道8号線で立ち往生した車1500台に対し、自衛隊が出動し、
食糧と水を供給救済。それでも1名が一酸化炭素中毒で死亡。

一方、シャープの既得権益層(年収800万円以上@組合専従を含む)
によるシャープ一般社員の昇給停止渋滞の救済措置は全くなし。
一般社員がジジイになったとき、ジジイ氏ねと言わんばかりの
貯金もできない安月給、ボロ賞与。

84 ::2018/02/06(火) 22:28:18.09 ID:eBJjosps0.net
>>82
250万円ではなく、560万円

ボーナス560万円を受け取ったのは、
鴻海グループ130万人のうち、
わずか7000人の鴻海本体社員。


シャープは当然、7000人の側ではなく130万人側の立場だろう。


鴻海に何か期待しても無駄無駄

85 ::2018/02/06(火) 22:42:13.86 ID:dYmcco6X0.net
昇格もさせず、昇給ストップしておいて、
業務に、まっとうなアウトプットを求めるなんてのは、
そんな管理職の意識のほうが、どうかしてると思う。

86 ::2018/02/06(火) 22:46:47.91 ID:F7HhMmrA0.net
さて、日程遅らせるぞーーーーーーー!!!

87 ::2018/02/06(火) 22:51:35.29 ID:g8qtd0100.net
俺氏三十代
次の四月の定期昇給はわずか2000円ほどになる見込み。
絶望しかない。

88 ::2018/02/06(火) 22:51:46.06 ID:k81SbeC80.net
何にも実務ができない、金を稼いでいない某事業所の総務部長(年収推定1300万円)
がドヤ顔で現場に対して「アウトプットが出ていない」と偉そうに威張り散らすのが
この会社。

89 ::2018/02/06(火) 22:53:02.31 ID:LyiS/4Gv0.net
こんな会社に、
新卒採用、中途採用で、
入社して来る奴の正気を疑う。

四月入社の内定者は、今ならまだ間に合う。
内定辞退するなら今しか無いぞ。
後で後悔するぞ。

学校推薦でも内定辞退は可能。

俺のように不幸にはなるな!!!!



(注: 社員個人の感想です。内定辞退を強要するものではありません)

90 ::2018/02/06(火) 22:53:43.32 ID:DXVd3f3p0.net
>>87
30台なら転職しなさいよ
30代で残っているのおかしい人でしょ

91 ::2018/02/06(火) 22:57:04.93 ID:Cr0KANLt0.net
>>90
うちの部署で残っている30代は頭がおかしい@天理

92 ::2018/02/06(火) 23:01:47.96 ID:XHxUx7ff0.net
妻(ひ○○)を家政婦扱いにして、家のことは何もできないカス管理職。
部下を小間使いの奴隷にして、仕事は何もできないカス管理職。
ただのウンコ製造マシーン。生きている価値なし。
はよ、池。

93 ::2018/02/06(火) 23:02:56.13 ID:Xyx0WczV0.net
鍋焼きうどん

94 ::2018/02/06(火) 23:09:17.95 ID:8KR0+TIm0.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1

95 ::2018/02/06(火) 23:15:06.32 ID:BhxDsxfx0.net
とりあえずボーナスは最低限2ヶ月/半年を確実によこせ 根拠のない"信賞必罰"とやらは聞き飽きた

話しは、それからだ

96 :社員の悦び:2018/02/06(火) 23:55:28.08 ID:9NItAV1t0.net
>>65
俺のマゾっ気が火を吹くぜ!!

97 ::2018/02/06(火) 23:56:28.99 ID:Y+1IVECx0.net
株価暴落
今年もベア無理そうかな?

98 ::2018/02/06(火) 23:57:09.91 ID:sLpPN1RU0.net
賞与五ヶ月も無理ちゃうかな?

99 ::2018/02/07(水) 00:02:53.13 ID:O0sl8it/0.net
人事担当からのメッセージ
http://www.sharp.co.jp/corporate/recruit/message/

100 ::2018/02/07(水) 00:21:29.62 ID:GTAVCtab0.net
ホンハイシャープのオリジナリティーとは

外注丸投げで作った商品が同業他社のデザインと見分けがつかないほど酷似しており、その性能と使い勝手は既存商品よりも遥かに劣る、まったく売れない商品となりました。

101 :TR:2018/02/07(水) 00:54:18.82 ID:c/9ytp3I0.net
シャープは勤めているだけで恥ずかしい会社になった

102 ::2018/02/07(水) 01:36:21.43 ID:SftQ1bek0.net
不幸な事故が起きるんじゃないかと疑心暗鬼になっちゃうよねぇ。。。会社が傾くと

103 ::2018/02/07(水) 01:41:00.47 ID:SftQ1bek0.net
>>67
そんなこと言ってるとクビ切られるぞ
今はゆるくてもいいから連帯していかなきゃ話にならん

104 ::2018/02/07(水) 05:43:45.19 ID:pI0GnIAs0.net
三行もクビ切られてないのに?w

105 :sage:2018/02/07(水) 06:05:53.73 ID:H73+IDRL0.net
>>99

本当に内容の無いメッセージだな
人事トップがこんなんでは、シャープの人事は変わらないだろうね

106 ::2018/02/07(水) 06:20:31.16 ID:ju/0xYl+0.net
>>95
年間ボーナス10ヶ月からだ。話はそれからだ。

107 ::2018/02/07(水) 06:27:43.10 ID:imIyr+vF0.net
深堀の下からも若手が去ってジジイババァに囲まれて仕事してますから

彼の能力、人望は推して知るべし

108 ::2018/02/07(水) 07:42:17.47 ID:tcfgSVDU0.net
こんな会社に、
新卒採用、中途採用で、
入社して来る奴の正気を疑う。

四月入社の内定者は、今ならまだ間に合う。
内定辞退するなら今しか無いぞ。
後で後悔するぞ。

学校推薦でも内定辞退は可能。

俺のように不幸にはなるな!!!!



(注: 社員個人の感想です。内定辞退を強要するものではありません)

109 ::2018/02/07(水) 07:45:22.96 ID:BV424LPE0.net
能力があって正常な人ほど辞めていく
人間として腐っている人ほど残っている

110 ::2018/02/07(水) 07:47:33.02 ID:g6l/dJIs0.net
残ったから腐ったのか、
腐っているから残ったのか

111 :名無しさん:2018/02/07(水) 07:50:54.14 ID:DlAeOhq40.net
電子デバイスのキャリア採用、募集要項が雑やな。

112 ::2018/02/07(水) 08:31:36.10 ID:sg0gUitI0.net
>>99
「成果を出した人に報いる人事制度」??
人事採用メッセージで嘘書いちゃいかんよなあ

113 ::2018/02/07(水) 09:37:42.57 ID:nh81Zy6/0.net
人事=じんじ(×) ひとごと(○)

他人が苦しもうが、言いたい放題、やりたい放題。迷惑かけ放題。
所詮は他人事。

114 ::2018/02/07(水) 10:13:14.28 ID:eWxLOL+H0.net
悪名高き、廃止された「チャレンジコース」をつくった人物は
Yというもので、Fの部下。

YもFも丸儲け。社員の苦しみどこへやら。所詮は「ひとごと」

115 :OKS:2018/02/07(水) 11:33:51.79 ID:AeBTIzQJ0.net
堺の寮舎クソデカになってきたな
ここに交替制もブチ込む気なんだろうか

116 ::2018/02/07(水) 11:36:52.84 ID:5Zc6E+eC0.net
シャープテレビ中国で爆売れ
http://toyokeizai.net/articles/-/207322

117 ::2018/02/07(水) 12:45:19.15 ID:DeZgcTFp0.net
>>116

なんか地上波放送が終了前も同じような現象があったなあ
で、その後(以下略

118 ::2018/02/07(水) 12:51:03.52 ID:BV424LPE0.net
ホンハイの言うこと聞いてたらいいだけだから、楽な仕事。
今上に糞づまっているアホどもも少し我慢すればいなくなる。
優秀な奴もやめて昇格しやすい
辞める理由ある?

119 ::2018/02/07(水) 12:59:02.82 ID:Om0aHhvH0.net
あとはテリーさんがいつまで養ってくれるかだな

120 :名無しさん:2018/02/07(水) 15:19:07.25 ID:DlAeOhq40.net
>>116
来年、広州の工場が稼働するんだ。

121 ::2018/02/07(水) 15:54:12.75 ID:+RDal3i10.net
>>120
歴史は繰り返す?

122 ::2018/02/07(水) 19:17:33.25 ID:Znx9g7Vn0.net
>>118
少し我慢すれば、って····

バブル期組が定年で居なくなるまで、
あと10年も必要なんだよ?

分かってる?

123 ::2018/02/07(水) 19:27:22.16 ID:33zm1ml/0.net
>>116
こんなやり方、長続きするわけないわな。

124 ::2018/02/07(水) 19:29:02.64 ID:33zm1ml/0.net
>>117
エコポイント特需と一緒だよなぁ。

125 ::2018/02/07(水) 19:39:08.67 ID:BV424LPE0.net
>>122
だいたい害なのはもう10年切ってるだろ

126 ::2018/02/07(水) 20:16:10.63 ID:t+NjreqW0.net
>>125
雇用延長とかあるだろ?

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200