2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐々木正氏逝く】シャープの裏事情 Part257

1 :窓際統括部長:2018/02/05(月) 00:18:35.57 ID:tXH/vQFU0.net
佐々木正氏逝く。
液晶開発支援の最大の功労者が、よりによってサムスンへ技術提供協力。
シャープの一番の稼ぎ頭が、いまだに経営不安の最大のタネ。

一体、この会社、どこでどう間違えたのか???

522 ::2018/02/14(水) 15:21:15.49 ID:dxAHziok0.net
シャープ(空気銃メーカー@今はない)
この社名そのものが、反社会的かつ呪われてますやん。
今の凋落の根源的なきっかけも早川電機からシャープになって
佐伯が完全会社支配権を握ってからだし。(1970年)
もうシャープをやめて HAYAKAWA に社名を変更しませんかね?

シャープ(空気銃メーカー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97_(%E7%A9%BA%E6%B0%97%E9%8A%83%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)

523 ::2018/02/14(水) 15:30:09.80 ID:2i4K/TUl0.net
>>521
嘘つけ。今の老人は「認知症」という名前の老人性痴ほう症
が絶賛増加中。見かけは年寄り若いが、脳みそは劣化して
すぐキレる、怒鳴る、暴れるのやっかいものだらけ。

524 ::2018/02/14(水) 15:50:02.01 ID:soBNgtGr0.net
SHARPなんてやめて、HONHAI-JAPANでええ。
事実上1回倒産した会社だ。

525 ::2018/02/14(水) 15:55:24.96 ID:soBNgtGr0.net
ホンハイがシャープの管理職や経営職のほとんどを降格しないのか
わっけがわからねー
そこが中華外資のダメなところだな。ハゲタコみたいなバカが退職金
持ち逃げじゃないかよ。

526 :名無しさん:2018/02/14(水) 16:29:02.38 ID:rc5VHfR70.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

527 :p:2018/02/14(水) 18:55:21.25 ID:pPX7TMuy0.net
>>497
ほうしさん?

528 ::2018/02/14(水) 19:20:25.83 ID:7o3xMG1m0.net
>>525
降格させても代わりになるやつがいないからだろ?上から下まで能無しの集まりなんだろ?

529 ::2018/02/14(水) 19:26:09.35 ID:sEKCancS0.net
そのとーり。無能管理職の子飼いのアホを係長、主任にしてるの何も改善しない。

530 ::2018/02/14(水) 19:30:47.20 ID:7o3xMG1m0.net
>>529
自分より出来る奴を上げると自分の地位が脅かされるからな。出来る奴は早めに潰すのが昔からこの会社の上の常套手段だから、それが上手く行ってるんだろ?

531 ::2018/02/14(水) 19:34:16.39 ID:sEKCancS0.net
それが上手くいった結果が経営不振
中華企業傘下入りなんだがな

ただ今のところ出向、転籍はボチボチ
増えつつも大規模な管理職リストラの
動きは皆無なのでまさに彼らの狙い通りことが運んでいるんだろう

532 ::2018/02/14(水) 19:37:14.88 ID:sEKCancS0.net
徹底してるよな
上司と結託して同期と一回り下を干して
ふた回り下の若手を育てる
その繰り返し。

533 ::2018/02/14(水) 19:42:06.05 ID:aXawHdkx0.net
人材流出は実は「流出」ではなく意図的なものなんだよね

534 ::2018/02/14(水) 19:55:21.67 ID:NDjgX7EX0.net
>>512
ブスは精神科いってIQテストやってみような☆

535 ::2018/02/14(水) 20:29:42.18 ID:x3cvPwuQ0.net
>>527
奉仕さんの経営能力って凄いよ
JDIが1000億円超えの大赤字
古巣へのアシストなんかな

536 ::2018/02/14(水) 20:40:45.31 ID:evKh1qIZ0.net
#経営職は赤字の天才ってことだな

537 ::2018/02/14(水) 20:42:23.14 ID:ZMIjU4wy0.net
>>497
まず↓ココ見てね 元の部門からの募集はあるかな?

職種一覧 | シャープ株式会社
https://progres11.jposting.net/pgsharp/u/job.phtml

538 ::2018/02/14(水) 20:44:35.31 ID:3QvoQcOM0.net
焼そば大食いのバカ管理職

539 :p:2018/02/14(水) 20:55:33.60 ID:pPX7TMuy0.net
>>535
社内抗争に見せてシャープが送り込んだ刺客、ってか?
だから昨年末JDI退職は、秘密の任務を終えたってことだったのか。

540 ::2018/02/14(水) 21:03:52.43 ID:XewL4BlJ0.net
冗談を真に受けるなよ

そんな実力があるなら現役時代に大赤字を
出してるわけがない

541 :p:2018/02/14(水) 21:11:15.11 ID:pPX7TMuy0.net
>>540
そうだよね。
シャープで赤字、
JDIで赤字。

ある種それだけ信用される方がすごいね。

はったり力があったんだろうね。

542 :p:2018/02/14(水) 21:14:37.31 ID:pPX7TMuy0.net
>>497
>>537の一番下にカムバック採用あるよ。
条件があるし、やめた理由が限定されているけど。
希望退職の人はだめ、ってことかな。

543 ::2018/02/14(水) 21:36:48.72 ID:XewL4BlJ0.net
ハッタリだけでナンバー3になれる会社の方がどうかしてる

544 ::2018/02/14(水) 21:39:24.40 ID:evKh1qIZ0.net
>>542
カムバックするなんて信じらんないよねーって、三行が言ってますぅ

545 ::2018/02/14(水) 21:44:26.95 ID:x3cvPwuQ0.net
>>540
1000億円超えの赤字は、奉仕さんが、本気で働いた結果。実力を出しきったと言える。
シャープでもJDIでも変わらぬ実力と安定した成果を出したんだよ。

546 ::2018/02/14(水) 21:48:06.85 ID:x3cvPwuQ0.net
転職して、環境が変わったり、上司が変わったりして、本来の実力派が出せなかったなんて言う奴はプロではない。
奉仕さんを見ろや。実力を出しきった。

547 ::2018/02/14(水) 22:43:39.29 ID:81GomXt40.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1

548 ::2018/02/14(水) 23:15:04.71 ID:vdzcUlv30.net
ニュース速より JDI1000億円の赤字に関して



100名無しさん@1周年2018/02/14(水) 18:04:55.91ID:JfDk5RYx0>>134>>137
>>95
いや、シャープが救われたのは、ホンハイがいるから。
ホンハイが優先的に買ってくれるし、売り込んでくれるのが大きいだけ。


ホンハイがいる=一般社員は昇格昇給停止の奴隷
ホンハイが去る=お父さん

どっちも地獄

549 ::2018/02/14(水) 23:28:00.07 ID:h8+LuGNf0.net
>>537
全然募集枠が埋まらないな
技術者だけでなく人事、法務、経理といった間接部門まで募集してやがる
いまのシャープは相当な人材不足

人数はいても仕事できる人がまったくいない

550 ::2018/02/15(木) 00:06:17.11 ID:Op7Bo+sI0.net
>>549
元は仕事できる人でも、すぐ腐っちゃうからね〜

551 ::2018/02/15(木) 00:18:27.46 ID:GwOgV7uG0.net
>>521
いまだに主力製品のメインマイコンに、
H8なんて化石を使っている奈良事業所バンザイ。
敬老会バンザイ。

552 ::2018/02/15(木) 00:20:54.33 ID:5c/HaRb70.net
そういやパチンコ屋業界は、
規制ががんじがらめで、いまだにメインマイコンはZ80らしいね。

似た感じ?

553 ::2018/02/15(木) 00:28:57.07 ID:qnI/PgJ90.net
>>520
シャープあるある。

554 ::2018/02/15(木) 00:31:09.89 ID:7piHe8Gi0.net
若手が提案する機会が、全く無い。
完全トップダウンで言われるがまま。
永遠に、ただの手足。

鴻海が来て、トップが一段高くなり、トップダウン性も強くなった。

555 ::2018/02/15(木) 00:50:09.55 ID:JGfxN0/80.net
シャープ労働組合は、例年必ず入れてた、
「定期昇給の維持」は、今年の春闘要求項目には入れないのかな?

入れれないわな。
こんだけ昇給止めておいて。

556 ::2018/02/15(木) 00:51:11.14 ID:JQxQ97W+0.net
一時金やベアより、定期昇給が一番大事なんだけどな。

557 ::2018/02/15(木) 01:19:58.03 ID:xhJjHaGm0.net
効率悪いのに同じ方法で仕事してる障がい者が昇給されても困る

558 ::2018/02/15(木) 02:07:14.40 ID:QI+x2eP00.net
>>545
あの人は、まだまだ実力を出し切ってない。
翌年の5000億の不良在庫がやつの本気。

559 :名無しさん:2018/02/15(木) 04:57:53.94 ID:BbkjHSAJ0.net
さすがだなw

560 ::2018/02/15(木) 05:49:58.85 ID:fkJragAu0.net
>>511
高卒で成功するって頭の良さとは関係ない分野の話だし
社会的な成功と知能指数をごっちゃにするところは
頭の悪い高卒の悪癖

561 ::2018/02/15(木) 06:43:54.41 ID:g6F3GHCD0.net
>>531
別に管理職が憎いとかそういうのは全く無いんだけど「大規模な管理職リストラ」が無いのがこれだけの経営危機になった会社にしては異例なんだよね。
東芝との合併再編が予定されているので今のところやらなかったのかも。
東芝は役職定年があるので合併すれば自動的に大規模リストラとなる。
それにリストラ理由が役職定年なので世間からの非難は抑えられる。

562 ::2018/02/15(木) 06:52:50.43 ID:7vQvHdg00.net
>>558
片山さんも転職先で実力を発揮できていない。
やはり、人に使われる立場だと彼の能力がいかせないのだろう。
ある日、突然、巨額の不良在庫が出てきたと言ってしまう管理能力で電産を潰してくれると楽しみにしてたのだかw

563 ::2018/02/15(木) 07:36:34.05 ID:nXQZX+vs0.net
>>561

それは大変だな。巣に帰ろう。

564 ::2018/02/15(木) 07:50:34.35 ID:i/Vxl0GF0.net
この会社には、夢も希望も無い。

565 :名無しさん:2018/02/15(木) 07:53:44.30 ID:sSBKPYrN0.net
今日は20代巨乳パイパンちゃんから高級チョコをゲットw
お返しにホワイトチョコを出してしまいましたw
シニアマネージャーになって良かったw

566 ::2018/02/15(木) 08:06:28.38 ID:RGz5Y9M30.net
もうシャープで給与ベースアップは無理だよ
だってZ2、Z2Sの天井で張り付いてる人が多いもん
こういった人達は1円も給料上がらんからね

シャープに期待したって無駄無駄

567 ::2018/02/15(木) 08:17:12.79 ID:ZRjjXjws0.net
>シャープ(空気銃メーカー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97_(%E7%A9%BA%E6%B0%97%E9%8A%83%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)

これ暗黒の時代の焼畑眉の悪行が記載されていない
シナチョンのようなの歴史操作だろ

568 ::2018/02/15(木) 09:21:25.10 ID:9hKrbOp40.net
家電と空気銃のシャープは関連会社とか何か関係あるの?

569 :バカ:2018/02/15(木) 09:34:31.47 ID:ZRjjXjws0.net
佐々木悪いの話しかしてないけど
工作員か??????

焼畑眉が液晶の事業計画を間違えた方が問題だろ
焼畑農業共産党総書記のお陰で 装置メーカーがチョンに装置を売るしかなかった。
装置の値段を半分に値引きさせたりしたら 装置メーカーは立ち行かない。
しかれば、同じ装置を高く買ってもらえるところに売るしかない。
その時、糞会社は液晶のおかげで最高益を上げたが 
業績連動給与にするといっていた焼畑は直後に 反故にして給与を上げなかった
業界最低水準だった。(自分の役員報酬はアップアップ)
眉も 国内他メーカーの注文を蹴飛ばした。
国内他メーカーは 寒村に走った。
液晶シェアー争い過熱 価格下落
当然の帰結で1兆円の債務、米国での液晶カルテルの反則金で500億円の純利益が飛ぶ
(純利益500億円を売り上げ換算すると1兆円になる)
暗黒史を書きかえるな!!!!!

570 :国境なき医師団改め、国境なき自宅国際警備員:2018/02/15(木) 10:45:02.82 ID:XR/BDfnc0.net
上司は自らの情報をボロボロ漏らしてくれるからありがたい。
こんな程度の人、会社の上司にして、会社大丈夫か?

571 ::2018/02/15(木) 11:28:44.23 ID:CmCXP3i80.net
ライバルが短大に行くという
どこの馬鹿高校卒なんだよオマエww

572 :無能:2018/02/15(木) 11:32:38.36 ID:KaVDCHS20.net
会社のイメージUPでツイカス共に媚び売りまくってる公式のツイ垢あるけどお前らどう思ってるん?
正味事業所のシルバー人材センター状態やら浴槽にうんこの画像貼り付けた方が会社を知ってもらえそうなものだが

573 ::2018/02/15(木) 11:46:04.07 ID:yQ8KrSuW0.net
>>566
俺のことか。

574 ::2018/02/15(木) 11:48:55.64 ID:Rm0tA5ud0.net
>>572
MacBookの写ったオシャレオフィスだか自宅の写真上げずに、
きたねぇ居室や、オンボロリース品ノートpcの写真を上げろよな、と思う。

学生さんが誤解するだろうが、と、JAROに怒られんぞー、と思った。

575 ::2018/02/15(木) 12:11:32.27 ID:bl8yZlD70.net
>>566
逆の見方では正直にテーブルを開示しているとも言える
テーブルだけ上まで用意して実際には上げなくてもいいんだし
嫌なら辞めろとしか受け取れないね

576 ::2018/02/15(木) 12:30:04.43 ID:xUO+5k160.net
昇格もさせず、昇給ストップしておいて、
業務に、まっとうなアウトプットを求めるなんてのは、
そんな管理職の意識のほうが、どうかしてると思う。



さて、今日も日程遅らせるぞーーーーーーー!!!

577 ::2018/02/15(木) 12:30:50.77 ID:5+/AVPN80.net
日程遅れると、他部門に迷惑掛かるが、知ったことかーーーーーーー!!!

578 ::2018/02/15(木) 12:33:31.15 ID:/poOn0lI0.net
飴と鞭とは言うけどさ。

ポケットの中に飴も持っていないのに、
ハッタリかまして飴持ってるフリして、
人をこき使う糞管理職ばかりになったよ。

579 ::2018/02/15(木) 12:36:47.10 ID:DnsmJ12c0.net
>>575
上の等級のテーブルに移行させるかどうかが、
管理職の胸三寸、気分次第で決まるんだから、
正直に公開とは言い難い。

580 ::2018/02/15(木) 12:38:12.25 ID:irsR2RSX0.net
糞赤字を出している糞マネージャー
早くクビにしろよ

単年度ならともかく、
ニ、三年以上連続で赤字出してるようなマネージャーは、才能がないんだよ。

速やかにクビにしないと、不幸と赤字を周囲に撒いて回るだけだ。

581 ::2018/02/15(木) 12:39:59.77 ID:Nwr3OOln0.net
部下が3人以上、自己都合退職した上司には、
人として何か欠陥があるんだと思うわ。

人を纏める職に、そのまま置いておくと、
会社に損失を与える結果になると思う。


赤字出してる管理職だけでなく、部下が多数辞めた管理職も、クビにしてもらいたいもんだ。

582 ::2018/02/15(木) 12:45:03.81 ID:qmudi8Kk0.net
うちの部門は60人自己都合退職してるが

583 ::2018/02/15(木) 12:46:26.70 ID:qmudi8Kk0.net
3人しか自己都合退職者がいないのはむしろ優秀な管理職ではないか?

584 ::2018/02/15(木) 12:49:34.57 ID:t8fdTBL+0.net
母数によるだろ。

585 ::2018/02/15(木) 12:52:31.65 ID:qmudi8Kk0.net
断っておくが生産部ではない

586 ::2018/02/15(木) 12:57:28.92 ID:Rir8Fvt80.net
>>585
天理の一番綺麗なビルから、
和式便器の事業所に島流しになった人達か?

587 :無能:2018/02/15(木) 13:14:54.15 ID:KaVDCHS20.net
>>574
偽装工作よな
僻地事業所は触れない癖にやれ展覧会です横浜来てますアニメキャラお誕生日おめでとうだもんな

球蹴りのスポンサーなるなら早く綺麗な老人ホーム建てろ

588 ::2018/02/15(木) 15:46:49.94 ID:YsPiHcxi0.net
>>587
天理の寮や社宅跡地、マジで老人ホームにすれば
いいのに。需要は必ずある。
実際、すぐ近くに老人ホームがあるし、あらたに1軒老人ホームが
出来たような姨捨山だ。

589 ::2018/02/15(木) 15:56:07.66 ID:4K/LR+SP0.net
肩書係長って、やっぱベースいいのかな

590 ::2018/02/15(木) 16:14:20.65 ID:0Uo6uYG10.net
「あなたが苦しいのは社会システムが狂ってるからです」東大教授・安冨歩の
発言になぜ共感が集まるのか

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiishiko/20180215-00081428/


引用)
私の場合も「親の教え」にみごとにはまって京都大学へ入り、一流企業に就職
しました。でも、京大に合格しても一流企業へ就職しても、全然うれしく
なかったんです。
なぜうれしくなかったのかと言えば、そのときの私が「自分自身」ではなかった
からです。「自分じゃないもの」がいくら成功したって、私がうれしいはずも
ありません。

引用)
親になっている人は、現代社会のシステムに適応しているから「親」に
なれるんです。システムに適応している人が子どもを産むので、
わが子もシステムに適応させようと思う。たいていの場合、
それが子どもの苦しむ原因です。

もちろん、それは不登校の親にかぎったことではありません。
ほとんどの人は狂ったシステムのなかで平然と生きています。現代の社会
システムのなかでは、人は自分自身を殺さないといけない。そうしないと
生きられない社会になっています。

たまに満員電車に乗ると「なんなんだ、これは」と恐ろしい気持ちに
なります。でもみんな平気で乗っている。平気なほうがおかしいんです。
みなさんがふつうの人を見て、「なんであんなことができるの」と思ったら、
それは正しい問いなんです。
(※尾崎豊も同じことを言っていたが、彼は既存システムからドロップアウト
してしまい、夭折した。)

591 ::2018/02/15(木) 16:14:47.33 ID:0Uo6uYG10.net
引用)
「学校なんか行くな、行かせるな」と伝えたいですね。なぜならあそこは
ものすごく危険で無意味な場所だから。意味のない情報を詰め込まれたうえに、
友だちにいじめられて自殺に追いこまれたり、教師がセクハラしたり、
えこひいきしたりする。なんでそんな危険なところに行かなきゃいけ
ないんですか。

 そもそも学校のモデルは軍隊です。明治のはじめに読み書きそろばんと
国民意識を植えつけるために学校をつくった。そんなことをいまだに
続ける必要ないでしょ、と思うんです。

引用)
不登校のなかにも、学校を捨てたからこそ「学校を相対化できた」
「自分の人生を取り戻せた」と言う人がいます。不登校だけでなく「会社」
「親の期待」「世間体」などを「捨ててよかった」と実感した人は多いの
ではないでしょうか。その経験が広く共有されることは「幅広い人生の
ロールモデル」が提示されることを意味します。

私からの「部分的な解決策」の案は以上です。みなさんは安冨さんの問題提起を
受けて、何が必要だと思いましたか?


※さあ、会社から捨てられる前に会社を捨てるかw

592 ::2018/02/15(木) 16:27:12.87 ID:9r8gUAAl0.net
日本電産社長に吉本氏=永守氏は会長兼CEO
2/15(木) 15:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00000069-jij-bus_all

引用)
日本電産は15日、次期社長に吉本浩之副社長を昇格させると発表した。永守重信社長兼会長は最高経営責任者(CEO)のまま会長職を続ける。株主総会を経て6月20日付で実施する。 
=====================================
眉毛さん、人生2度目の敗北。2度あることは3度あると昔の人がいいますた。

593 ::2018/02/15(木) 18:02:42.18 ID:ZsCt/bqr0.net
>>577
そうそう日程遅らせるなんてストみたいなもん
組合がスト投票すらやらないんだからしゃーない

日程遅らせて他部門や顧客に迷惑をかける
これはやむを得ない個人ストみたいなもん
みんなも仕事遅らせよーぜ

594 ::2018/02/15(木) 18:23:31.93 ID:7vQvHdg00.net
>>592
永盛さんは、眉の本質を見抜いていたんじゃないかな

595 :ゲバラ:2018/02/15(木) 18:28:36.65 ID:4K/LR+SP0.net
薄眉には社運まかせらんねぇってことさ。

596 ::2018/02/15(木) 18:35:58.35 ID:l8i3xsQz0.net
>>592
カムバックするなよ...絶対にするなよ...

597 :名無しさん:2018/02/15(木) 19:29:25.45 ID:2ZKcVqbE0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25170010X21C17A2TI1000/
こっちもな。

598 :名無しさん:2018/02/15(木) 19:46:01.92 ID:BbkjHSAJ0.net
つくつくほーしは「いなくなってよかったね」としか言えんなw
どこかにグレーな在庫を隠してあったりするかもだから
よーく調べとけよ→JDI

薄眉のほうは、もちまえのチャラさが
しばらく観察していればバレるだろうからな

599 ::2018/02/15(木) 20:33:24.49 ID:gtLhe4dw0.net
眉毛がカムバックしてくりゃ面白い。

600 ::2018/02/15(木) 21:06:52.96 ID:QI+x2eP00.net
>>599
怖い事言うなよ

601 ::2018/02/15(木) 21:14:10.08 ID:s+hPVjMf0.net
眉毛がシャープがカムバックして、みんなでドボンw
あの憎い管理職も経営職もみんなでドボンw

602 ::2018/02/15(木) 21:18:15.03 ID:a5TnAC1S0.net
高校物理(下手すると中学物理)も分からないものが、技術系の管理職
をやらせているとは、狂気の沙汰の人事の仕組みとしか思えない。

あれで、博士号とるんだとよwww
なんかの悪い冗談かと?
許可を出した眼鏡デブは、責任とれ。

603 ::2018/02/15(木) 21:27:39.56 ID:7uQlg2fZ0.net
まーたキムチ鍋か。

604 ::2018/02/15(木) 21:31:24.21 ID:5CHyn9kP0.net
むしろ卒シャープの社会で通用してなさがすごい

605 ::2018/02/15(木) 21:31:54.70 ID:5CHyn9kP0.net
このしょうもないエコシステムで生きるしかないのか

606 ::2018/02/15(木) 21:39:03.45 ID:DDurmruf0.net
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
H 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
I 学習院 65.75 (文66 法66 経済65 国社66)
J 立命館 64.91 (文66 法67 経済65 経営65 産社64 国関68 政策64 総心66 映像61 スポ60)
K 関西大 64.56 (文65 法65 経済65 商学65 社会65 外語68 政創64 人健62 社安62)
L 武蔵大 64.33 (人文64 経済65 社会64)
M 成蹊大 64.00 (文63 法64 経済65)
N 関学大 63.80 (文66 法65 経済64 商学65 社会64 国際71 総政61 神学58 教育62 人福62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1

607 ::2018/02/15(木) 21:39:04.04 ID:+PpdIOgv0.net
シャープに長く居ると、脳のネジが、なんかズレるんだよ。

608 ::2018/02/15(木) 21:43:42.88 ID:5CHyn9kP0.net
ここにいると冗談と本気の区別がつかなくなる
これは結構怖い
大阪企業が皆こうなわけではない
門真の連中はしかめっ面してるしな

609 ::2018/02/15(木) 21:55:57.52 ID:kbuLerSX0.net
おいらもこの会社に長くいて頭がおかしくなって、性格も悪くなった希ガス。
あと簡単に他人に対して「アホ」とか「バカ」と言うようになった。
会社環境がおいらの脳を破壊したとしか思えない。

610 ::2018/02/15(木) 21:57:01.92 ID:5CHyn9kP0.net
流石に他所様でアホバカは言わないが
何かおかしくなるんだよな

611 ::2018/02/15(木) 22:40:44.02 ID:i/Vxl0GF0.net
この会社には、夢も希望も無い。

612 ::2018/02/15(木) 22:45:24.66 ID:FnvHDQbz0.net
片山さんは、日本電産を辞めてシャープに帰ってくればいいのに。
安倍総理も最初の政権はすぐに頓挫したが、今では大成功して超安定政権だ。
片山さんも、もう一度、社長やらせたら大成功するかもしれん。

613 ::2018/02/15(木) 23:17:31.36 ID:of9lwWoF0.net
>>612
そうだな。眉毛が再びシャープの社長に返り咲いて中華の連中を全員パージして欲しい。

614 ::2018/02/15(木) 23:18:22.66 ID:gU3GwnAs0.net
>>612
片山さんがシャープに戻ってきたら、ホンハイのテリーさんと取っ組み合いの
大喧嘩になるでしょw

615 ::2018/02/15(木) 23:20:09.61 ID:msLMZoEq0.net
>>549

そもそも人数も居ませんがね。
当然、できる人も居ないけど。

616 ::2018/02/15(木) 23:25:54.52 ID:msLMZoEq0.net
>>554

上の方だけが出る会議でいつの間にか決まった要素技術開発テーマについて、それをやるメリットを若手から吸い上げろと指示が来てるらしい。
誰もそんなテーマに魅力感じてないんだけどね…

なんというか、もう、アレだ。ハァ…

617 ::2018/02/15(木) 23:31:52.74 ID:MiD1swgr0.net
>>612
最近考え方が変わってきた。
どうせ事実上一回倒産した会社だ。実態はボロボロだ。
中華の奴隷のまま、このままつまらんウンコ製造マーシン化した人生を送るなら
片山さんの大ボラという大船に乗るのもありかなと思う。
片山さんの大ボラは、こけると大赤字だが、成功するととんでもない成果を
生み出す。ここはバクチとして片山さんがシャープに戻るのもありかなと?

618 ::2018/02/15(木) 23:34:35.13 ID:GCemfQA60.net
あくまで比較の問題だが、高山さんが次期社長になるぐらいなら、
片山さんのほうがはるかにマシ。

619 ::2018/02/15(木) 23:57:33.71 ID:WJHewtiE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cu8i1gU2fFc

620 ::2018/02/16(金) 00:14:44.73 ID:KTI+vvD40.net
夢も希望も何もない会社

621 ::2018/02/16(金) 00:47:23.63 ID:xt+LXftC0.net
転職活動してみて始めてわかる。
仕事を通じて身についたものが何もない。

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200