2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょPart.12

536 ::2018/04/14(土) 10:26:21.52 ID:NSUA9Bco0.net
あ〜ん、給料下がったしん!

537 ::2018/04/14(土) 11:29:48.99 ID:bz3zndIO0.net
>>535
自分はその面倒を見させられてる。早く何とかしてくれないと困ります。
まさか定年まで面倒見ろとは言わないと思うけど、5000円では割に合わない。

538 ::2018/04/14(土) 11:36:01.84 ID:NsPCORZw0.net
>>536
このウソつきが!

539 ::2018/04/14(土) 12:21:15.64 ID:yu77KJoS0.net
>>532
その目標をクリアしても必ずしも上に行けるとは限らないでしょ。
評価曖昧。フィードバックされたことなし。登用試験も不透明。
所詮お気に入りだけが評価されると思ってる人多いから不満なんだと思うよ。

540 ::2018/04/14(土) 14:15:03.05 ID:G/oWOCID0.net
無能でもごますりだけしてればおけ。
パワハラ店長には部下でも逆らえない
調子にのって時間調整()しまくり
パートと同じくらいしか店にいない。そんな店長

541 ::2018/04/14(土) 14:20:01.47 ID:tl5Crf940.net
パートタイム店長

542 ::2018/04/14(土) 14:30:54.76 ID:A06edW9e0.net
>>532
部長おつです

543 :::2018/04/14(土) 15:48:51.23 ID:1BNfx1L10.net
4等級店長が1番だな

544 ::2018/04/14(土) 15:50:49.36 ID:qEp8DVNk0.net
とある支社長のゴルフ大会に参加すると、出世し易くなるぞ!
女性を連れて来いと言われるが。
仕事の能力だけじゃ出世しない。それは、政治の世界でも同じだろ。

545 ::2018/04/14(土) 15:52:20.64 ID:qEp8DVNk0.net
とある支社長のゴルフ大会に参加すると、出世し易くなるぞ!
女性を連れて来いと言われるが。
仕事の能力だけじゃ出世しない。それは、政治の世界でも同じだろ。

546 ::2018/04/14(土) 18:28:06.22 ID:wqsu7YTW0.net
ここ薬の品揃え悪くね?
地元のウエルシア以外の薬局のほうがみんな医薬品の品揃え豊富なんだけど…

547 ::2018/04/14(土) 18:30:24.07 ID:wqsu7YTW0.net
ウエルシアは実は薬局ではなくて雑貨屋なんじゃないかと疑うレベル

最近じゃあカインズの薬コーナーのほうがまだ品揃え良いくらいだな

548 :ハック:2018/04/14(土) 18:42:16.19 ID:X7GfewZM0.net
ハックの人間なんだけど、ハックの店舗ってもう増えないよね。ということは、今の店長じゃ無い人はウェルシアいかないとダメって事?

549 ::2018/04/14(土) 19:31:07.16 ID:tl5Crf940.net
>>548
ここでHACの人とか書くのはマズいだろw

まあ、去年もHACの新店舗がいくつかオープンしたから、ブランドとしてのHAC自体は当分存続すると思うよ。
今や静岡はウエルシアに変わりつつあるが、保守的な人々の多い神奈川ではウエルシアは流行らないと思う。

550 ::2018/04/14(土) 19:53:16.69 ID:79y2mLbl0.net
>>532
こいつ何ぬかしてやがんだかね。法外に高い給料が欲しいって言ってる訳じゃないんだがね。店長はじめ現場の人材は必要でしょ?全員が営業部長や役員の皆様並みになれる訳じゃない。絶対数の話をしてる訳。その理屈は分かる?
現在働いている人間の大多数が定年まで店舗で働く訳だよね。それも理解できる?一流企業だ、業界のリーディングカンパニーだって騒ぐならせめて水準以上の給料は払えって言ってんの。
お前がどこの誰かは知らないけどきっとたんまり給料もらう程モチベが高く努力も人一倍してるんだろう。隊長も必要だけど隊員なくして隊長にはなれないんだよ。

551 :あ?:2018/04/14(土) 20:26:27.20 ID:l0Cnbvhv0.net
>>529
部長の仕事の一部として、今の仕事の対価としての給料が低いと思っている人の
モチベーションを上げるという仕事があるとでも?あるわけないでしょ
あったとしたら、何かしたら給料が高くなる人事制度作るしかない・・・それって
今回の人事制度のことなんじゃない?

>>544
そのゴルフ大会で出世した人ってどんな人ですか
噂ではなく事実で言ってるの? 
でまかせなら、書き込んだ奴やばいんじゃない
>>548
HACと一緒になってから、ここで不満を言うやつ増えた
直接わからなくても、アソシエイトとか初めて聞く謎の言葉とかでどこの人かわかる
お前らんところ一緒になって人事制度が変わったんだよなホント迷惑
それにイオンにもなったしな
>>532
現場の人は大勢必要だけど、そのなかでも全国行けたり、
エリア店長でいつでも営業部長になれるのが欲しいのではないの?
エリア職希望でそんなのがいっぱい定年まで店長されたら、若い奴はいい迷惑。
なんじゃないですか?

552 :':2018/04/14(土) 21:09:40.93 ID:VN5yQT0u0.net
>>548
クソ田舎のウエルシアに行ってください
ついでに嫁もそこで探してください

553 ::2018/04/14(土) 21:50:27.12 ID:DYFta7bZ0.net
>>455
「どうせ結婚するから稼げなくても
好きな仕事して楽しく働こっと」
と20代を過ごした女達は
嫁に行けずに40代で人生詰んでる

554 ::2018/04/14(土) 22:55:33.24 ID:9ozMMKzH0.net
レスの伸び率先週比200%
有給パワハラ地区長さんの火消しかな
賃下げ徹底力の人のせいで薬剤師不足だから地区長さんもかわいそうだとは思うけど

無人調剤室のお掃除徹底力はいいんだけどさ、そもそも無人にしないように徹底力してほしいね
小手先のコンビニ性普及率より四大方針を徹底しろ
会社の方針ができないで何が徹底力だ

中身無い会社だと思われたままいつまでも示しつけないからハックから不満が出るんだろ
給料だけの問題じゃねーよ
さっさとやれ

555 ::2018/04/14(土) 23:18:34.81 ID:A06edW9e0.net
>>551
部長おつです

556 ::2018/04/14(土) 23:19:50.87 ID:rZd/CYt10.net
>>554
その通りかもね!
パワハラ騒動で格下げなんてカッコ悪いよな!
地区長もそうだけど、調剤リーダーってのも偉そうにしてんな!
何様のつもりだか知らないが、所詮地区長のパシリみたいなもんだろ。
パワハラ地区長の話はっきりさせろや!

557 ::2018/04/15(日) 00:00:03.83 ID:qzEhuRZc0.net
>>556
パワハラ地区長の話をはっきりさせても会社は良くならないよ
トカゲの尻尾切りで終わる

四大方針の徹底力が無いのが諸悪の根源
調剤併設の方針をないがしろにできるから薬剤師の待遇を悪くできる
だからパワハラに繋がる

558 ::2018/04/15(日) 00:53:24.67 ID:XfhGsjNJ0.net
くそ営業部長は535に対しては返答しない。
評価、登用制度はごみだと認めざるを得ないんだな。
つまらん会社だ。

559 ::2018/04/15(日) 00:56:00.64 ID:SkalDuPP0.net
調剤リーダーって月15000もらって何をしてるのかよく分からない。相談しても、地区長に聞いてみますってよく言われるから、初めから地区長に聞いてる。

560 ::2018/04/15(日) 01:22:57.06 ID:NJUJPnm20.net
わいの地区の調剤リーダー凄い若そう
30いってないくらいの見た目

561 :名無しさん:2018/04/15(日) 01:50:43.43 ID:H9iBBgVG0.net
不可能なスケジューリングを店長から丸投げされて
残業すると「無能ですか?」と叱責され。
でも、ここまでの流れを読んだところだと
コンプライアンス窓口に相談しても改善は見込めないのだろうか。
暫くレコーダーを回しながら仕事をして
頃合いを見て職を失う覚悟で動こうかな。

562 :あ?:2018/04/15(日) 05:36:08.03 ID:DPvsl68d0.net
>>558
コメントする価値を見出せなかったが、リクエストがあったのでコメントつけてやろう
535は、単なる憶測に基づいたネガティブな書き込みじゃ
目標を達成して昇格したり昇進するのであれば、みんなすごい勢いで上がっていくじゃろ
目標達成したら、その時の評価があがるだけ、その目標も個人で全部違う、
ストイックな奴は自己目標高くなるし、ダメな奴ほど自己目標も低いし難易度の設定も高い
だから、昇格判断できる評価尺度としては不十分なので、昇格試験がある。
面接試験では、ペーパー試験とちがい、明確な基準をつくれるわけがないので、
面接官の主観が入って当然、でも、気に入らないから面接官に根回ししておくとか
お気に入りなので面接官に根回しするとかできない、なぜなら
そもそも誰が面接官なのかもわからないし、面接官も複数で、面接受けるほうも複数なので
比較するのは簡単だろうな
面接試験に落ちた時は、質問された受け答えがどうだったか
自問自答してもらったらわかるでしょ
面接基準に達していて、試験すら受けさせてもらえないのであれば、
それは、明確な理由があるんだろうから自分から部長に確認するべき。
今後の勤務の取り組み方について納得するまで聞いてみるべき、
そのくらいのことは部長もやるべきだろうな

563 ::2018/04/15(日) 06:34:07.46 ID:5Jr3OgEZ0.net
>>562
それだと自己アピールの上手く強い人しか評価されない。地味だけれど真面目にコツコツしっかりと、人の嫌がる仕事や人のやらない仕事をさりげなく片付けて行っている人もいる。が、そういう人はここでは評価されることがないまま終わる。

他業種ならもっと身近で見ている上司がいて、そういう人も評価される機会があるんだろうが。
どこもギリギリで回している小売で、たまにしかこない営業部長やエリア店長なんかだと気付くのが難しいだろうな。
パートもバイトも同じ。ノリがよくて目立つ奴の方が可愛がられて、地味にコツコツ働く子ってだけではまず関心も持たれない。
確かにコミュ力は大事だけど、それだけで評価してそういう人間ばかりで上を固めるといつか崩れるぞ。

564 ::2018/04/15(日) 06:38:01.36 ID:3nVNr+d+0.net
>>562
中○部長おつです

565 ::2018/04/15(日) 07:05:15.95 ID:Y5dpnNrK0.net
>>562
そもそも人事考課でなんのフィードバックもないのが現状。
店にもろくに来ないで何を見ているのかもわからない。
そんな人間が評価してりゃ噂だけでとか好き嫌いで評価してると思われても仕方ないだろうに。

こういう不満が出るのを個人の資質のせいにするのは勝手だが
自分等の怠慢がそもそもの原因だって発想すらないから程度の低い精神論で煙に巻こうとするんだろう。
多分良いこと言った!正論!とか自分では思ってるんだろうけど。

566 :あ?:2018/04/15(日) 08:06:45.61 ID:I6cwnZZ60.net
>>564
よーおつかれ!どっかであったけ?

>>563,565
君らの不満て、自分が評価されない不満だってことだね
その裏返しは誰かは評価されているということ
評価はAとかBとかもらってるのにポジション変わらないとおもって不満を言うんだろうでも、多くはそういうものじゃないの?

店数は決まっているから、店長のポストも決まっているし、エリア店長のポストの数も限りがある。評価されても、役職が上がらないので実利が伴わない
でも、誰かは昇格していくわけで、そこは、狭いかもしれないけど
能力があれば、目立ちたがりでアピール上手じゃなくても勝手に目立つ
なぜか?そりゃ君らみたいなのだらけなら、能力あれば目立つだろ
そういうのが、若くても上がっているから、お気に入りだとか、おべっか使ってうまくやっていると思われているのかも

おべっか使って上に上がった?
そんな奴いたらすぐばれるでしょ
特に上に行くほど、能力差はよく見えるよな
部長が変わるたびに感じる能力の違いとか、仕事の進め方のちがいとか
ダメなのだと、結構速いスピードで交代している気がする。

さぁ今日もお仕事頑張ろう

567 :ウエルシア:2018/04/15(日) 08:58:54.19 ID:R9vziqH90.net
>>552
ハックって、嫌われてんだな。合併するって難しいね。

568 ::2018/04/15(日) 09:47:54.40 ID:Y5dpnNrK0.net
>>566
長文お疲れ。
別に俺は自分の評価に不満はない。

なんのフィードバックもない、見にも来ないで噂以外にどうやって評価してるのかわからないから
お気に入り人事と言われても仕方ないと言ってるだけ。

数字なんて配属された店舗次第、本部の決めた根拠のわからない計画値次第だし。

他に評価されてるやつがいるとかいないとかどうでもいい訳。
そいつらもどうやって評価されてるのかわからないんだし。

569 ::2018/04/15(日) 09:50:57.67 ID:ordd2cqR0.net
部長、朝から熱いな。おつです。

570 :':2018/04/15(日) 10:04:45.51 ID:yxpme9DY0.net
適当に働けばいいじゃん
こんな仕事手抜いてなんぼだわ

571 ::2018/04/15(日) 10:05:27.88 ID:EIrVhM4h0.net
自分の不満はとにかく5000円で介護をやらされてる事。次長でいろというならそれはそれで構わない。
でも、店舗の約98パーセントの仕事がこっちに乗っかるのは頂けない。
この不公平をなくす為に仕事に線引きをして欲しい。
ていうか職能制度でするはずだった気はするけど‥

572 ::2018/04/15(日) 11:55:58.54 ID:NGWZAYHf0.net
>>571
98%もやってると思ってんなら一人で店回せよ(苦笑)
ほんと自分だけが被害者ですって奴多いな
お前だけじゃないっての

573 ::2018/04/15(日) 12:24:35.64 ID:EIrVhM4h0.net
>>572
「お前だけじゃない」職能始まったのにたくさんいるっておかしな話だよね?
職能制度で仕事を線引きして店長と次長の手当に差をつけたんだよね。
パートさんやアルバイトさんの作業の部分を考えると
「店舗の」は間違えでした。すみません。

574 ::2018/04/15(日) 14:48:37.79 ID:yMOBypGE0.net
>>572
おまえ、アホやろ?
みんな自分の被害を語ってるだけ
そんな被害者が多いんだから、この制度は問題なんじゃね?ってことなのに
それもわからんの?

575 ::2018/04/15(日) 18:23:32.69 ID:PcIteNqE0.net
岸野会に入りたいです。よろしくお願いします。

576 ::2018/04/15(日) 18:53:38.21 ID:OR2Xjnot0.net
>>574
もっと問題なのは賃下げだけして後は、無かったことにしている事。
一流、一流連呼してるけど、とんだ裸の王様にしか見えない。
全国選んだ奴もきっと年齢や能力で異動なしとかありえるね。大人しくエリアを選んだ奴が馬鹿をみるとかもありそうで怖いです。

577 :ななし:2018/04/16(月) 04:05:27.83 ID:PWecXxD20.net
その一流がどんどん辞めてく会社に未来があるとは思えないw

578 :あ?:2018/04/16(月) 06:56:07.70 ID:eyOc2KEe0.net
なんだか盛り下がっちゃったな
喰ってかかるのが
店長の介護がとか言ってる勘違いの次長しかいなくなっちゃったし
みんなの店も昨日のシニアデーイマイチちだったんじゃない?

>>大人しくエリアを選んだ奴が馬鹿をみる
大した理由もなくエリアを選んだのはあなたの責任ですが
やる気があって、能力高く、貢献度の高い人で全国を選んでいる人と
ここで不満しか書いてないのが全国選んだら、どっちが先に異動していくんだろね
異動していないから丸儲けではなく、きちんとリスクをとっているんだから、様子見している奴に不満言われる筋合いなし

>>職能制度で仕事を線引きして店長と次長の手当に差をつけたんだよね。
そもそも間違ってる
次長の仕事しかしないと決めて働いていたら、一生店長になれないだろ?
そんなバカを増やして誰のとくじゃ
店長が働かないなら、本人とエリア店長にまずは何度も言うべき
次長の一次評価者は店長、二次評価はエリア店長フィードバックは一次評価者からしかない。
部長が見ていないとか噂で評価しているとか、フィードバックがないとか
そもそも君の評価に絡んでない
しっかり言わないと、店が悪いのは次長の君の働きが悪いからだとか、逆に店長が言ってたりしてな
こんなところで不満を言っても誰にも聞こえない
言えるか言えないかもお前さん次第じゃ
面と向かって言えなかったら辞めろ、店長が変わってもお前に将来はない・・・かもね。

579 ::2018/04/16(月) 07:32:40.83 ID:MPMGI6tQ0.net
久しぶりに覗いてみたら、長文を書き込む強気な方がいるが、貴方は何者?エリア店長?営業部長?
実名は 書かないでしょうが役職やどこの支社とか何気なくヒントを頂けると、もっと盛り上がるんだけどね…

580 ::2018/04/16(月) 07:50:37.73 ID:wt0S4KuP0.net
>>578
的外れ過ぎてコメントのしようが無いです。

581 ::2018/04/16(月) 08:25:25.01 ID:rh4yFQwMB
>>578
550の返信もお願い

582 ::2018/04/16(月) 08:59:20.28 ID:ZJlPWpMV0.net
>>578
部長から直接のフィードバックなんざ求めちゃいないんだけど。
昇進や昇格に関わる評価と人事考課の評価、自分で分けといてなにすり替えてんの?
人事権握ってんのは営業部長とか地区長なんだろ?
見にも来ない、現場へのフィードバックもしない、そもそも評価にすら関わっていないとか言い出したら尚更何をもとに判断してんのかわからんね。

あんたが現状を正当化したい立場の人間なのはわかったがもう少し論理的に話を組み立ててもらえないもんかね。

そもそもなんのフィードバックもない状況を放置してんのはさらに上の監督責任という認識はないのな。

583 ::2018/04/16(月) 10:19:32.82 ID:sR7Q2lst0.net
>>578
部長おつです
理由が何であれ、従業員に離職されて慢性人員不足の企業なんて恥ずかしいですよ

584 ::2018/04/16(月) 12:39:58.20 ID:2cQ5Sa/f0.net
>>578
アタマオカシイ

585 ::2018/04/16(月) 13:13:59.16 ID:dr1BP4EW0.net
人員ギリギリまで削減して目先の利益を出すだけの現状で、よく10年先を見据えてなんて言ってられるなメダカは

586 ::2018/04/16(月) 13:40:26.72 ID:uN8QWLX00.net
ウエルシアは、よほど問題ある店長や
他に必要な人材ならともかく、配属された
店長を数ヶ月で異動させず数年単位で配置することでどう数字を上げていくのか試行錯誤し、決まり切った棚割りだけじゃなく、その店独自のコーナーもたせたり、手書きPOPもそうだが、オリジナリティを持たせるべしだと思う。

587 ::2018/04/16(月) 13:43:07.37 ID:QgrNEhWU0.net
頭悪い文章だなぁ(笑)

588 ::2018/04/16(月) 14:56:59.43 ID:MLFKiptW0.net
>>586
ホント、頭悪い文章だなw
べしだと思う。って何語?w

589 ::2018/04/16(月) 15:52:20.29 ID:uZGlFOal0.net
とりあえずだな
薬剤師だけでも賃金戻せよ

590 ::2018/04/16(月) 17:29:17.24 ID:zac07xRN0.net
薬剤師いなかったら何もできんからな
てかハックも名前ウエルシアに変えろよ

591 ::2018/04/16(月) 18:17:24.83 ID:sR7Q2lst0.net
>>590
やだよダサいし田舎の薬屋みたいで

592 :社蓄:2018/04/16(月) 20:35:02.94 ID:tFXvrBdZ0.net
昇給は正社員パート両者、組合のパンフ?に書いてある金額でしたか?

593 ::2018/04/16(月) 20:40:31.41 ID:j31C1im50.net
>>592
あ〜ん、全然昇給しなかったしん!

594 ::2018/04/16(月) 21:10:51.47 ID:RRueMjSG0.net
今の営業部長で転職して600以上もらえる方はほとんどいないだろう。それは高卒が多いこと。有言不実行で過ごしてきたこと。特に登販以外の資格はなにももっていないこと。があげられる。一回面接受けて私は部長ができますっていってほしいものだ。

595 :あ?:2018/04/16(月) 21:28:35.16 ID:L6mPxuEP0.net
何だか、的外れだとか、論理的にとか、頭おかしいとか
もはや、抽象的にしか反論できなくなってしまった間抜けな諸君
君の人生を想像するにこの先も悲壮感しかない感じだな
今の仕事やってて救われることはないのは確実なんだろ、どこでも好きなところに行けよ

>>594
ここの書き込みしてるやつで、将来エリア店長まで上がれるのいるのかなぁ
人の心配よりも自分のことを憐れんでくださいよ

それから、581みたいに気持ち悪い文章書いてるのは気を付けないと
文面の特徴から特定されるくらいやばくないか?
こんな文章書くのそうそういないだろ

596 ::2018/04/16(月) 21:37:57.50 ID:evF7WNT80.net
この会社て仕事できない奴はどうなる?
左遷?
逆に塩漬け?

597 ::2018/04/16(月) 21:40:53.03 ID:7Re1C6xF0.net
>>595
いや、だから、

人事権握ってんのは営業部長とか地区長なんだろ?
見にも来ない、現場へのフィードバックもしない、そもそも評価にすら関わっていないとか言い出したら尚更何をもとに判断してんのかわからんね。

って状態だからお気に入り人事と言われても仕方ないんじゃないのと言っているんだがどの辺が抽象的?

レッテル貼りで勝ち誇るとかカッコ悪いよ?

598 :あ?:2018/04/16(月) 21:51:36.22 ID:L6mPxuEP0.net
>>597
よくわかってないかもしれないけど
もしかして、次の3つの仕組みがごっちゃになってないか
・店長や次長の任命・店舗の異動は営業部長が決めます。役職は変わっても等級は変わりません
・次長の評価は一次評価は店長、二次評価はエリア店長。一次評価者からのみフィードバックされます。
・昇格試験は面接試験で決めます。等級は変わっても役職はかわりません。

お前の言う「人事」ってのはどれのことなんじゃ?
どの「人事」に部長にかまってほしいの?

599 ::2018/04/16(月) 22:06:15.25 ID:7Re1C6xF0.net
>>598
今までの流れ見て俺は役職もしくは面接試験に至る推薦に関しての評価が曖昧だと言われてるんだと言ってるんだけど。

ID変わってわからんだろうがそもそも俺は現状の自分に対する評価に特段の不満はない。
自分の行動の積み重ねの結果だし。

現状のあんたの言い分じゃお気に入り人事と思われても仕方ないだろってだけのはなし。
なんせ対象の仕事の評価に関わってないと言い切っちまってるんだから。
仮にあんたが本当に部長だとするならね。

で、かまってほしいとかレッテル貼るのは楽しい?

600 ::2018/04/17(火) 00:21:26.83 ID:EulbVp0YM
>>598
答え方には好感持ってますよ
気にしてないだろうけど
気持ち悪いと言われた>>581は私ですが
>>550は違いますよ
ただ550の内容は言葉は汚いけど芯を喰ってそうで
自分であまり良い回答が思い浮かばなかったので
>>598の考えを聞いてみたかったのがあって
お願いしてみました

601 ::2018/04/17(火) 00:23:49.70 ID:4MexntJY0.net
パワハラ地区長さんの火消し徹底力中かな
地区長さんは薬剤師の労基コンプラ徹底力の方もお願いしますね

レスバトル面白いけど、どっちが論破しても会社に変化はなさそう
コンプラ関連の話題の方が会社の変化を誘発できると思うよ

会社に恨みがある人は暴露すればよし。
会社を良くしたい人は問題提起すれはよし。
こういう話題をされて痛いのは、労働者を奴隷化して成り上がってきた奴だけだよ

602 ::2018/04/17(火) 01:14:04.03 ID:ihnCf56M0.net
この会社て仕事できないとどうなる?
左遷?
塩漬け?

603 :ななし:2018/04/17(火) 01:51:18.79 ID:i9YVyx330.net
>>602
そのままだよ
むしろ仕事できない奴が過半数だろ

604 ::2018/04/17(火) 02:00:53.55 ID:NBKK6xZt0.net
バイトだけど時給上がらなさすぎて辛い

605 ::2018/04/17(火) 05:24:14.63 ID:VFDlAMZq0.net
バイトやパートの時給なんか昔に比べて元々いいじゃん
人手不足のせいで最初から時給上げなきゃ人が集まらない
だから、そうそう上がらないと思うよ
さらにどんどん上げてたら社員の時給単価を軽く超えるよ

606 :統括部長:2018/04/17(火) 06:47:24.72 ID:s7w7kTh80.net
降臨じゃ。

607 ::2018/04/17(火) 07:50:48.59 ID:Sb8vGhfU0.net
今回もS+¥20、A+¥10、B+¥5、C・D変化なしでおk?
毎年ポータルに載るけど今年はまだだな

608 :名無しさん:2018/04/17(火) 09:21:36.93 ID:DkwVpoZe0.net
助け船になるかどうか分からんが1つ
一次評価者であるリーダーについて、リーダーに明確な評価基準を会社は示していない。
「評価基準は任せるから評価してね」ってのが人事部のスタンス
以前、人によって基準が曖昧になるのでは?と指摘はしたが無視されたな

609 ::2018/04/17(火) 10:01:36.73 ID:O1QvdJu30.net
>>589
こんな中でもこういう発言平気でできるから薬剤師って嫌われるんだよね。
自己中で変わり者。
そういう態度が普段にも出てるから店でも嫌われている。

特にうちの店の薬剤師パートの態度のデカさと言ったらない。
社員はもちろん下手したら店長にも上からな感じだ。
時給も高すぎるだろ。

610 ::2018/04/17(火) 10:09:33.59 ID:3f2y1Jcb0.net
>>609
確かに2600円は高過ぎる。
相場より2割は高い。

611 ::2018/04/17(火) 11:50:50.43 ID:4MexntJY0.net
>>606
部長おはよっ!

色々言いたいことはあるけど、とりあえずスクラッチクジやめにしません?

当選確率が低すぎて、お客さんを喜ばす気がないというのが根本となる問題で、そこから派生してクレーム・不正・作業量増というデメリット発生装置になってる

どうせ検証なんかやってないでしょ?
クジに対するお客さんの心理的期待値の計算と、クレーム件数あたりを検証すれば、感情や惰性や癒着で企画やってる連中にも、止めるべき企画だとわからせることができると思うんやけど

612 ::2018/04/17(火) 11:51:13.64 ID:ehQ40JVv0.net
>>610
だろ?そっちからカットしろと思う。
処方箋があまり来ない日は調剤室で喋ってるだけだし。
(これは調剤事務もだが。)
これでは店のパートさん達のモチベが下がる。

613 ::2018/04/17(火) 12:36:09.40 ID:A4lbsQU40.net
>>606
社内TVCMもやめましょ!
大根芝居ド素人従業員使ってても購買意欲もわかないし誰も見てないですよ!永遠と流れてイライラしてきて音量下げまくってますよ!
+まいつきいげつようびわあさんばあいー!×3 
この言い方なんとかしてくださいよお

614 ::2018/04/17(火) 12:37:58.33 ID:A4lbsQU40.net
あっにばあい!だった!
シニアズデーと間違えました。テヘペロ

615 ::2018/04/17(火) 12:54:22.59 ID:nF9o2+H80.net
>>591
神奈川住みの俺にはハックドラッグのほうが田舎感ある

ウエルシアは八王子とか国分寺とかそこそこ都会的なところにあるイメージ

616 ::2018/04/17(火) 14:24:32.78 ID:ZWTPBjvM0.net
>>605
元々良いって最低時給よ?
数値は上がったか知らんが、その価値は

617 :社蓄:2018/04/17(火) 14:35:16.24 ID:RdKTegG10.net
春闘でベア3%超したんですよね?4月の給料からですかね?

618 ::2018/04/17(火) 18:12:47.36 ID:ehQ40JVv0.net
>>610
あとは一部店舗の夜間のパート。
夜10時までで充分だろ。

619 ::2018/04/17(火) 18:22:40.16 ID:qdSg5xXk0.net
>>615
ごめんなさい、八王子と国分寺が田舎だわ

620 ::2018/04/17(火) 18:45:56.18 ID:acj98sIE0.net
レスバトル終わったの〜?
部長って、あなたは何者?
新人事制度については、どう思ってるの?
固定残業廃止や社宅補助カットやエリア社員の年収減額とか…部長には関係ないからコメントは無いのかな?

621 ::2018/04/17(火) 20:28:34.26 ID:BlrQxqAb0.net
>>618
夜間パートってそんなに高かった?
登販は高いよね。
夜間責任者じゃないと詐欺なレベルの加給だな。

622 ::2018/04/17(火) 20:53:54.46 ID:gQsLvjgu0.net
>>609
バカじゃねーの
自分の身分をわかってない。薬剤師以外が何をほざこうと会社はピクリとも動かない
薬剤師が辞めまくったら会社は動かざるを得ない。営業すらできん
むしろ薬剤師が積極的に動かないと無意味なこともわからないからお前は駄目なんだよ

623 :部長:2018/04/17(火) 21:09:21.89 ID:hFSFaFoN0.net
>>620
IR情報見るとよいぞよ。
部長向けの人事制度説明会は四等級以下への説明とは違っているぞよ。人事部長からはあなた達は四等級以下の方とは違う昇級条件なのだから黙っておくこととなってるぞな。
日々精進せよ。

624 ::2018/04/17(火) 22:03:58.95 ID:JYGHq1Z30.net
じゃあ営業部長が24時間働けばいーじゃんw
登販も薬剤師も居なくなっても知らねーわ。
1人でお山の大将やってなよw
大体苗字っぽいのが出て即レスしだして完全にバレてるなw

625 ::2018/04/17(火) 22:04:01.93 ID:mCxdk4hY0.net
登録販売者なんて社会は無限に湧いてくるゴキブリみたいなものだと思ってるからね。
勘違いしてはいけないよ。

626 ::2018/04/17(火) 22:10:40.52 ID:mmB+pMWk0.net
>>622
おめーバカだろ?営業できない?w
所詮ドラックストアなんだよ。
ドラックストアの中には登販のみ薬剤師不採用が主流のところもある。
要するに一類と要指導は置かない。
あと、薬剤師は一人だけ置いて細々と一類と要指導販売してるところもあるな。
でも、残念ながらそれでもドラックストアとして成り立っている。
店舗側の人間が辞めて調剤室だけになってどんだけ集客できると思ってるんだ?w
それで日調とかに勝ち目あるの?w
自分の身分を過大に評価していることがわかってオモロイなwww

627 ::2018/04/17(火) 22:14:34.07 ID:cvdYnyyH0.net
>>626
じゃあ薬剤師と同じ給料貰えばええやん
できねーだろマヌケwwwwww

628 ::2018/04/17(火) 23:13:46.39 ID:K9fLngKn0.net
部長を名乗ってる奴、コンプライアンス違反で懲戒処分
新入社員にそう言ったはずだが?
どういうつもり?

629 ::2018/04/17(火) 23:44:06.93 ID:2Ly/UFc70.net
資格者一人の時間帯に休憩
調剤や薬の説明で出て行くのはコンプライアンス違反
誰かがそう言ったはずだが?
どういうつもり?

630 ::2018/04/18(水) 00:45:30.83 ID:30t7DTzA0.net
>>623
おまえ本当に部長か?

631 ::2018/04/18(水) 05:12:33.78 ID:QodktbHV0.net
>>627
それは論点が違う。

632 ::2018/04/18(水) 05:51:20.81 ID:E41KE52K0.net
>>631
バカだから相手にするな。
薬剤師免許だけが頼りなのだろう。
ここで出世した一般職の方が薬剤師の給与を上回ることすらわかっていないバカなんだろ。

633 ::2018/04/18(水) 07:48:17.04 ID:ruPcwbun0.net
>>623
IR情報には、社内の内部情報の記載は原則ない。役員報酬については当然ある。営業部長向けの人事制度説明会の存在は不明だが、ポータルのスケジュール管理をチェックすれば分かる。書き込みの内容や視点からすると、あなたは本社スタッフですか?

634 ::2018/04/18(水) 09:15:24.84 ID:XJjHSW+Q0.net
ウエルシアに来る薬剤師なんて、Fラン大学の底辺薬剤師だ。薬の袋詰め作業にやたらプライドを持つやつが多い。だから、くだらない過誤が多いんだよ。

635 ::2018/04/18(水) 13:02:16.19 ID:6F2nNwB10.net
いっそのこと薬を置かないドラッグストアとか始めたら良いんじゃない!!(錯乱

636 :ななし:2018/04/18(水) 13:12:55.75 ID:4cMZV7kf0.net
ドラッグストアなのに不潔な奴多すぎ
シャワー浴びる暇もないくらい多忙なんすね

637 ::2018/04/18(水) 13:18:54.19 ID:aZsiddY00.net
>>629
@保健所に届け出ている開局時間内での、薬剤師休憩による調剤拒否
→薬剤師法違反

A8時間労働を越える際に1時間休憩を取らせない
→労基法違反

会社のコンプラどころか立派な法律違反だから。
一人薬剤師の店舗で昼に1時間閉局しない時点でブラック企業確定だよ

638 ::2018/04/18(水) 14:33:41.33 ID:luNyqMfh0.net
物販なしの調剤じゃ今後厳しい。逆もまた同じ。
片方だけだと今はなんとかなってるってだけだからお互いにうまく連携しないとやっていけないよ。
物販に関われない薬剤師は無能だけど調剤のことなにも知らずに薬剤師が今後も処方せん捌くだけだと思ってる一般社員も同じ。

639 ::2018/04/18(水) 15:49:51.91 ID:iBDVD0Cg0.net
登録販売者よ頑張ってはいるだろうけど社会からしたら吐いて捨てるほどいる人間だから。
変なプライド持たずに周りを巻き込んで行かないと何も変わらないよ

640 ::2018/04/18(水) 18:08:42.37 ID:D4BAol0D0.net
誇り高き商人とは一体・・・
うごごごご

641 :':2018/04/18(水) 18:20:27.35 ID:vx+15g/i0.net
>>615
八王子が都会とか草

642 :パワハラ認定委員会:2018/04/18(水) 20:20:49.28 ID:TH93VRLP0.net
スマートカンパニーの自己評価を期日を守らない人間は最低評価にしますって某営業部長がメールしてきたのだが、これってパワハラ認定でよろしいでしょうか?

643 ::2018/04/18(水) 20:33:08.40 ID:aZsiddY00.net
提出しないってことは評価されなくてもいいって自己表明なんだから当然でしょ

644 ::2018/04/18(水) 20:57:15.86 ID:B088pM8l0.net
>>642
期日を守らないのが悪い。
部長の立場にたってみろよ。

645 ::2018/04/18(水) 21:00:13.00 ID:/PY/YblA0.net
何がパワハラなんだよ
仕事の〆切守らない奴は評価下げますよって当たり前だろ
言わずに下げてもいいのに言ってくれるだけ優しいじゃねぇか

646 ::2018/04/18(水) 21:36:10.43 ID:BfaftHqH0.net
>>641
>>619
横浜のナントカ区っていう、すごく寂れた街があるんだよ

647 ::2018/04/18(水) 21:37:18.56 ID:BfaftHqH0.net
そこに比べたら八王子や国分寺は十分大都会だと

648 ::2018/04/18(水) 21:55:39.27 ID:V16aPgfm0.net
今度は営業部長の火消し徹底力タイム来たか!?
提出物の期限くらい守れよという気持ちは理解できるんだが、評価基準に提出物の期限厳守なんてあったか?
無いなら評価基準外のマイルール適用でパワハラだ

649 ::2018/04/18(水) 22:10:12.78 ID:iBDVD0Cg0.net
パワハラとかどうでもいいから金を戻せ、金を払え

650 ::2018/04/18(水) 22:15:09.46 ID:DQ2UFA670.net
もう駄目だよこの会社は
長期的にみたら終わり

651 ::2018/04/18(水) 22:31:40.09 ID:5QdrzA3J0.net
同じ店舗の薬剤師もやめてしまう。自分のいるエリア内でもかなりやめてしまった。

652 ::2018/04/18(水) 22:40:05.09 ID:XFct8uBJ0.net
営業部長に参加者が少ないから、学術大会の強制参加はパワハラ認定でよろしいでしょうか?公休で。

653 ::2018/04/18(水) 23:03:30.83 ID:TH93VRLP0.net
>642
賛成です。提出物の締め切りを守らない事は評価基準ではないのでそれによって
最低評価にするというのは相対評価となるのではないでしょうか。人事評価は絶対評価
でなければなりませんね。637.638.639みたいなお馬鹿さんがいるかぎりこの会社の
人事評価は意味を成しませんね。1つのエラーで評価を下げられて給料が減らされても構わない
らしい考えみたいですからね。
そもそも人事権を握っている部長が己の権限を行使して評価を最低にしますなどと発言
すべきではない。パワハラとはそれを受けた人間がどう思うかである。
まあ、この程度の人物が人を評価するのであるから仕組み自体が破綻しているのであろう。

654 ::2018/04/18(水) 23:11:47.13 ID:JRKQ9Iln0.net
>>644
おまえ部長かよ?

655 ::2018/04/18(水) 23:15:13.03 ID:JRKQ9Iln0.net
>>643
期限までに提出させるように働きかけ、部下の仕事がスムーズに進んでいるか確認もせずに評価下げるとは?自分の能力がないことを認めていることと同じだ。できない部下を、出来るようにするのが上司の役目だ。

656 ::2018/04/18(水) 23:18:25.51 ID:JRKQ9Iln0.net
>>645
お前も低レベルな部長かよ?
締め切り守らないのと、評価は直接関係ないだろ。

657 ::2018/04/18(水) 23:22:34.40 ID:1X6txKxt0.net
>>652
あんなムダな大会なんてやってるから、自己満薬剤師が増えるんだよ。
いつまでも学生気分じゃねーのか?
なんのパフォーマンスなんだアレは!

658 ::2018/04/18(水) 23:42:04.38 ID:QvdbYXTX0.net
>>657
薬剤師にも研究能力が要求される時代なんよ。

659 ::2018/04/19(木) 00:20:39.85 ID:5Y6hwtDe0.net
提出期限を守ることは小学校からやってきてることだろ…
大の大人が出来ないとなると最低評価でもなんも言えねーよ…

660 :不向:2018/04/19(木) 00:30:22.31 ID:sH9FsiiSH
薬剤師=ヤクザ遺死

661 ::2018/04/19(木) 00:37:44.39 ID:kbNpN9ng0.net
>>657
あの大会ばかみたい
参加者も無理やり行かされて、何のためにあれをやってるのか意味不明
やらない事を決める、等と言うならああいう下らない集まりをまずやめろ。と思う

662 ::2018/04/19(木) 01:16:03.50 ID:nJsMmQpS0.net
ID:JRKQ9Iln0が無能過ぎて空いた口が塞がらない…

学術大会は身内でやってる内は井の中の蛙だね。外部からの目線が何一つない、社内で顔広げるためのお遊び

経費で学会参加費おろしてもらった方がまだマシ

663 ::2018/04/19(木) 01:21:06.90 ID:7678fV6A0.net
>>662
発表するならありだろうけどただ参加じゃなんの情報共有にもならないし無理でしょ。
いきなり学会はハードル高いからまずは社内で肩慣らしというところかと。
参加は自由と思ってたけど営業部によって違うの?

664 ::2018/04/19(木) 02:06:19.39 ID:P4GmEYcH0.net
>>653
パワハラの判定基準間違ってる
パワハラは正当性を逸脱した行為でなければならない
受け取った側の感情が全てではない

叩くなら正しい知識を身につけてからにしないと痛い目見るのは君だよ
もっとも、擁護派にもパワハラ基準の間違い指摘する奴いねーし
アホ同士で議論して突っ込み待ちなのか?

665 ::2018/04/19(木) 02:23:44.45 ID:7eAFhSSg0.net
>>657
底辺高卒には縁のない世界だろうが、ウエルシアに限らず一般的な薬局薬剤師や病院薬剤師も定期的に自社グループの学術大会はある。
自己研鑽目的だったり、少しでもためになる情報を共有する目的でな。
参加したことあるがかなりためになる内容もある。
仕事後や休日に自主的に研究したりして、情報を発信しようとしている人もいるんだよ
休日や空いた時間をダラダラ遊ぶだけの怠惰なガキみたいなお前とは違う人種もいるってこと

666 :ななし:2018/04/19(木) 03:49:36.30 ID:+qZ8pF/T0.net
とてもじゃないが定年まで働ける会社とは思えないな

667 ::2018/04/19(木) 07:46:59.25 ID:2Tr6NzOV0.net
>>665
何やってるか知らない人からは無駄に見えるだろうよ。
それはともかく人のことバカにできるような学歴の薬剤師なんてこの会社にはほとんどいないんだからそういう物言いはみっともないよ。

668 ::2018/04/19(木) 09:20:23.27 ID:h5iDNhya0.net
バイト経験(登販)しかないんだけど夜勤専従正社員受かるかな

669 ::2018/04/19(木) 11:03:37.78 ID:ky1M3KQh0.net
え、あれって試験なんかあったの!?

670 ::2018/04/19(木) 12:04:50.93 ID:U8/L6sha0.net
>>667
Fラン大薬学部じゃ、さすがに国試に受からんのよ。
この会社に入ってからおまえらにバカにされる程底辺大の薬剤師に出会ったことは皆無なんだが。
それに社会人になっても学歴学歴言う奴はみっともないと思う。
少なくとも薬剤師同士は卒業した大学の偏差値で相手を評価していないね。そんなことを言い出したら、パートさんなんてメッチャ高学歴もいたりするしwでも、=薬剤師として凄いわけではない。

671 ::2018/04/19(木) 16:00:38.39 ID:MxMWJrIV0.net
>>670
すまん俺薬剤師。
でも薬剤師のプライドっつうのはこんなとこで一般社員煽るために発揮するもんじゃないと思うよ。
自分達の待遇は仕事で認めてもらうしかない。

672 ::2018/04/19(木) 17:18:02.50 ID:U8/L6sha0.net
>>671
概ね同意。(ちなみに658は自分じゃない。)
ここに薬剤師嫌いなヤツが一定数いるのは、その店の薬剤師にも問題があるんだろうな。

673 ::2018/04/19(木) 17:57:32.71 ID:HULISqF00.net
>>668
人いなすぎて夜勤専従なんて会った事ねーわ。

674 ::2018/04/19(木) 18:05:31.40 ID:4d9MT4hK0.net
締切守らないのにパワハラだとか屁理屈と言い訳されると部長も大変だな。
こんな底辺社員相手だと。

675 ::2018/04/19(木) 20:50:41.33 ID:7881mP+l0.net
決算賞与これまじなめてんな

676 ::2018/04/19(木) 21:05:08.59 ID:mBfbWvBP0.net
質問なんだがこの会社てどれぐらいで次長になれるの?ちなみに関東。中途で入ったがまった
くダメダメで自分が嫌になる…
それこそ何年もヒラ社員とかいるの?

677 :パワハラ認定委員会:2018/04/19(木) 21:50:16.22 ID:WHAbPtgY0.net
>>674
部長おつです。火消し大変ですね。

678 ::2018/04/19(木) 21:56:51.13 ID:kbNpN9ng0.net
>>676
東海だと1店舗に社員が2、3人しかいないから、みんなすぐ次長になっているよ

679 ::2018/04/20(金) 03:14:24.21 ID:zTtBHRTq0.net
次長しろwww

680 ::2018/04/20(金) 12:08:03.29 ID:GPNoJ35v0.net
>>677
部長違うけどね。
実際は評価には影響ないけどあそこまで言わないと期日を守れないのは底辺社員だと思うよ。
最近は注意したら露骨にふて腐れたり手を抜いたりする子供社員が増えてるらしい。

681 :社蓄:2018/04/20(金) 12:48:55.46 ID:nTVN7Zzu0.net
契約更新で定期昇給は確認できたけど、ベースアップは反映されてませんでした。
ウエルシアはどのタイミング(何月)で反映されるのですか?

682 ::2018/04/20(金) 14:49:55.40 ID:mSbboWWx0.net
決算賞与出すくらいの余裕あるなら、夏のボーナスも全額出そうぜ

683 ::2018/04/20(金) 15:17:17.64 ID:uwBJrDCW0.net
てかあの金額www

684 ::2018/04/20(金) 18:47:25.74 ID:Jfl3ichE0.net
決算賞与とかさ地震頑張った賞与はさ、下の方にに多く出したらいいんじゃないの?
役員に出す18万よりパートに出す1万の方が活きた金になると思うんだけどね。
役員さんには18万なんて感覚的に180円くらいでしょ。ならパートに出してやる気出してもらった方がさ、
最終的に会社の利益になると思うんだけど、違うのかなぁ。

685 ::2018/04/20(金) 18:52:14.98 ID:Jfl3ichE0.net
>>684
金額は例えばです。すみません。

686 ::2018/04/20(金) 20:37:53.67 ID:UIbJTgkH0.net
>>684
あんたパートだろ?
18万が役員にとっては180円とかw
一般社員に還元すべきですよ。

687 ::2018/04/20(金) 22:56:20.52 ID:rrVl8/wu0.net
去年よりは少ないよね決算賞与。
去年は大学生アルバイトにもあったのに。
本当に下には厳しい。

688 :ななし:2018/04/21(土) 00:52:56.91 ID:2o8JVSuk0.net
こういう時でも一般社員の数倍賞与を貰っていく上層部w

689 ::2018/04/21(土) 05:43:11.97 ID:U1puN++C0.net
可愛いバイトの子が入ったから何でもいいわw
やっぱ若くて可愛いのが最強
少なくとも俺より上のババアはいらね

690 ::2018/04/21(土) 10:16:37.19 ID:rK4Li1q20.net
とりあえず役員はもらいすぎだよね。
人数少ないから総額は大したことないにしろ不公平感あるわ。
決算賞与は等級に関わらず同額でいいんじゃねーのか。そもそもの年収モデルには入ってないんだし。

691 ::2018/04/21(土) 12:12:52.03 ID:pDsyWWl00.net
店長が身長168cmしかないのに170cmあると言い張っているのですが
どうしたらいいですか?ハッキリ言って無様です。

692 ::2018/04/21(土) 14:57:45.89 ID:Ijmzl+8y0.net
>>691
モラハラで内部通報すべし

693 :アソシ:2018/04/21(土) 16:17:56.55 ID:/N+jyGbm0.net
可愛いバイトの子とか来なくてもええわ

どうせ相手にされないの分かってるから虚しくなる

694 ::2018/04/21(土) 16:37:24.42 ID:y57RvdKX0.net
今月の給料日は阿鼻叫喚

695 ::2018/04/21(土) 18:24:53.05 ID:J4NumTc90.net
富士通のポンコツ釣り銭機やめて、すき家とかで導入してる、グローリーのイケてる釣り銭機に変えてほしい

696 ::2018/04/21(土) 19:34:22.02 ID:PHzN6gzF0.net
>>694
大丈夫ですよ。27日に決算賞与で補填されるじゃないですか。

697 ::2018/04/21(土) 19:53:01.53 ID:fKWqBg0d0.net
入って数ヶ月ですけど、パートさん達が悪口や陰口ばかりでツライ。どこの店舗もこんな感じ?
前も女の多い職場だったけど、ここまでひどくなかった。

698 :':2018/04/21(土) 20:17:15.45 ID:kTNOdBev0.net
給料下げられてたったの3万もらってもねぇ

699 ::2018/04/21(土) 21:10:55.07 ID:itKUdv0G0.net
>>697
個人的な意見だけど40-60の更年期な人が多いところはダメだね。
昔からある店はその年代の古株が幅きかせてて気に入られないと悲惨。
但し気に入られれば安泰。
あと夜間に行けばいい人が多いと思う。
ああいう女の園には入れない群れないような人が夜間を選んでいる気がする。

700 ::2018/04/21(土) 21:49:10.97 ID:YkUyBmhg0.net
社員の人かな?
社員だったらその古株に上手くあわせて
ひたすら時が過ぎるのを待つのみ
いつか必ず人事異動があるからそれまでの我慢だよ
パートだとそんな店すぐ辞めたほうがいい

701 :アソシ:2018/04/21(土) 22:59:06.92 ID:NMdRBmdo0.net
俺は逆にバイトの陰口が辛い
年齢的にはほぼ同世代なのにさ

702 ::2018/04/21(土) 23:49:53.86 ID:595ofBHX0.net
>>696
雀の涙

703 ::2018/04/22(日) 00:13:05.51 ID:+akvV8Id0.net
どこ行ったって女、特にババアが集まれば陰口祭りだろw
そういうベテランをどう上手く使うかが社員の腕なんじゃないの?

704 ::2018/04/22(日) 02:32:45.67 ID:6f5+h3MB0.net
陰口なんて無視でいいでしょ。

705 ::2018/04/22(日) 05:18:20.36 ID:i0hNDPzY0.net
若い女性社員はかなりキツイと思う。
女って基本自分より少し上にいる女を妬む。
若かったり社員ってだけも妬まれることあるし、店長や次長に可愛がられてるって理由で妬まれることもある。
優しく接してくれて味方と思っていた人までが裏では陰口三昧と知った日には、、、な。
が、これに三年に耐えると感覚麻痺するのかメンタル鍛えられるのか全く気にならなくなる。
三年頑張れ。

706 ::2018/04/22(日) 05:38:55.62 ID:R45rz/nw0.net
女性なんて、全員そんなもの。
良く女子会で、誰かひとりが先に帰ったら
その帰った人の悪口大会になるってよ。
だから、陰口たたかれるのが嫌で
先に帰ったり、トイレに立ったりするのが
怖いって話をよく聞く。
この職場に限ったことではないよ。

707 ::2018/04/22(日) 06:34:32.57 ID:/y6363s30.net
陰口はどこに行ってもあるよ。そんなの気にしてたら仕事できないよ。
昔バックヤードで仕事してるのにわざと電気消して行く30代のBAおババいて困ったよ。その人パートたちから批判出て飛ばされたけど。

708 ::2018/04/22(日) 06:47:27.13 ID:AwJTGSOv0.net
あいつらなwww
新人が挨拶しにこないとかw
なら、おまえらから挨拶行けよ!って思うわ。

709 ::2018/04/22(日) 10:58:23.84 ID:6f5+h3MB0.net
>>698
牛丼なら約85杯、リポDなら300本、うまい棒ならなんと、約3000本買えます。
このように考えると3万て凄いですね。

710 ::2018/04/22(日) 13:43:57.76 ID:JAkUZ7TK0.net
↑マージョンにしようか

711 :ウエルシア:2018/04/22(日) 17:21:00.82 ID:6T4KIgTA0.net
転職希望のトーハンなのですが、店長で年収400〜500万でフィッシュって本当ですか?口コミ見たのですが。

712 ::2018/04/22(日) 18:36:39.63 ID:a2XojEgQ0.net
>>711
一部の全国出世組を除いたらそんなもん

713 ::2018/04/22(日) 22:33:40.96 ID:jFzWPj0+0.net
>>711
フィッシュって⁇

714 ::2018/04/22(日) 22:37:09.13 ID:H7yFE+380.net
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置は、メーザー・レーザーを使用していると思われますので、刑法27条の引用を宣言いたします。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3

容疑者
高橋由美子 元プロミス人事部社員 98年度入社
小川陽子 元プロミス人事部社員 98年度入社
田中耕造 元プロミス人事部嘱託社員 最終学歴中学校卒
佐倉義弘 元プロミス人事部社員 大阪出身 阪神タイガースファン
大村一樹 元プロミス人事部社員 担当課長
小川滋行 元プロミス人事部社員 教育・採用担当部長

容疑者
元プロミス人事部社員1998年時
藤井誠
元プロミス人事部社員1998年時
藤田隆弘

蓼科久美子 元プロミス人事部社員

荒木幸司
元プロミス人事部社員 給与計算チーム担当課長

黒田史子
元プロミス人事部 給与計算チーム社員 97年退社
阿部利明
元プロミス人事部 給与計算チームアルバイト 97年退社

715 ::2018/04/23(月) 02:07:50.90 ID:54mcGHty0.net
>>713
オモロイので採用!

716 ::2018/04/23(月) 02:15:35.63 ID:54mcGHty0.net
女性の新入社員がくると店が荒れるからやめて欲しい。女性ばかりのところにさらに女性は無謀だ。

717 :はな:2018/04/23(月) 05:24:16.35 ID:KM2BkmrA0.net
ここってパートでも仕事ができると社員に誘われたりしますか?
前の会社では誘われて社員になったパートは一般の中途採用とは別な感じのスピード出世だったんですが、、、。

718 ::2018/04/23(月) 05:28:54.12 ID:0u1f8JDt0.net
誘われるほどの逸材だったからじゃないの?

奴隷招集みたいな勧誘で入社してもスピード出世は無理だろうけど

719 :はな:2018/04/23(月) 05:43:55.55 ID:KM2BkmrA0.net
>>718
そうですね。
でも、あるにはあるんですね?
ありがとうございます!

720 ::2018/04/23(月) 05:46:49.06 ID:h018jTSy0.net
3万円、嫁にただただ搾取されないように、
手渡しでの支給にしてもらえないだろうか?

721 ::2018/04/23(月) 06:37:28.58 ID:hVXPcFIu0.net
>>720
激しく同意

722 :ウエルシア:2018/04/23(月) 07:48:05.70 ID:prcGOIQh0.net
>>712
ありがとうございます。
貰えれば貰えるほど良いですけど、最終的に店長で500貰えれば良いかなって思ってたんで良かったです。

723 ::2018/04/23(月) 08:08:08.07 ID:1lOBh+AO0.net
店長で500もらえねーだろ
エリア店長くらいだろ

724 ::2018/04/23(月) 08:48:28.08 ID:Qh36hNtM0.net
>>720
たった3万を取る奴いるの?

725 ::2018/04/23(月) 13:04:12.05 ID:AQ/FnEf40.net
>>716
何で荒れるの。
男がデレデレするから?
女のあの年代は最強。
諦めろ。

726 :ウエルシア:2018/04/23(月) 15:09:20.90 ID:9RUgn4zH0.net
>>723
店長で500は、無理ですか‥ありがとうございます。480万が良いとこですね

727 ::2018/04/23(月) 15:44:18.40 ID:NqZ1GmwS0.net
>>726店長で480万は無理とおもいます。

728 ::2018/04/23(月) 18:05:08.62 ID:Lar/1CDK0.net
どう考えても店長全員が480万いくわけがない。
400万あたりで頭打ちかな

729 ::2018/04/23(月) 18:17:35.98 ID:yrzIKyMW0.net
店長って今回の賃下げで500未満になったんだ
薬剤師以下じゃん

730 :ウエルシア:2018/04/23(月) 18:28:03.04 ID:C03XzIms0.net
>>727
嘘でしょ‥。450はいく?まさか、400万は無いよね‥

731 :ウエルシア:2018/04/23(月) 18:30:15.18 ID:C03XzIms0.net
>>728
400万店長いるの?クリエイトで450でトモズで480。マツキヨは500はいくらしいのに

732 ::2018/04/23(月) 18:40:16.36 ID:cMJsb5Lx0.net
>>730
ホームページの中途採用のところに書いてあるけどね。月給21万5000円〜27万円+登録販売者手当(1万5000円)+賞与年2回※想定年収309万〜530万円

【ドラッグストア店長経験(5年以上)の年収例/409万円】※全国職選択時
たったコレだけですよ。新人事制度はこれからの中途採用にはまともな給料を出さないという事です。

733 :125:2018/04/23(月) 18:42:51.96 ID:9lUUzHVE0.net
400万円の店長、沢山いますよ。

734 ::2018/04/23(月) 18:50:31.77 ID:Aafx+8pO0.net
>>732
これで人が来ると思ってるんだったら馬鹿だよね。

735 ::2018/04/23(月) 19:04:01.67 ID:6XEi0GGD0.net
新卒のときの初任給が年収380万だったな
もちろん別の業種で別の会社

736 ::2018/04/23(月) 20:17:20.88 ID:sEG/En3L0.net
店長経験5年以上で407万?
馬鹿か

737 ::2018/04/23(月) 20:17:43.37 ID:sEG/En3L0.net
>>736
間違えた、409万

738 ::2018/04/23(月) 20:27:27.88 ID:vrIMkmnb0.net
残業すれば、450万は、いくだろ

739 ::2018/04/23(月) 20:43:41.11 ID:1lOBh+AO0.net
>>738
厳しく取り締まるくせに

740 :ルワ:2018/04/23(月) 21:10:05.64 ID:KM2BkmrA0.net
>>729
だから、店長は薬剤師が嫌いw

741 :ルワ:2018/04/23(月) 21:12:42.91 ID:KM2BkmrA0.net
うちの店長、薬剤師の悪口ばっかり言ってるw

742 ::2018/04/23(月) 21:54:40.27 ID:JjtbVu8G0.net
あれで500もらえるの?

743 ::2018/04/23(月) 22:08:25.42 ID:H1DZxhUq0.net
>>740
もともと大きくまけてんだから賃下げ関係ないやんけ

744 ::2018/04/23(月) 22:18:59.83 ID:iMOE1qBF0.net
>>738
いくわけない。
外部の人?残業40時間以内って知ってる?残業代単価も知ってる?

745 ::2018/04/23(月) 22:36:37.02 ID:iMOE1qBF0.net
残業増えた分評価下がってボーナス減らされるから同じくらい。

746 ::2018/04/23(月) 23:20:18.67 ID:KydnEKe00.net
>>734
人を減らすための賃下げ徹底力なんだから、人が来ては困るんだよ

全社員の同意を得ることなく合法的に人件費削減できる計画を何年も前から考えていたなんて、徹底力の人は相当アタマがキレるよね
頭の良い人がやったことだし、実はタイミングも今がバッチリなのかもね

給料減らされたから恨みしかないけど

747 ::2018/04/23(月) 23:27:17.26 ID:H1DZxhUq0.net
薬剤師は残業単価がちょい下がったくらい?
一般も残業単価下がっただけじゃないの?

748 ::2018/04/23(月) 23:33:46.69 ID:XXUDHI470.net
>>746
人減らそうなんてそれでよく24時間すすめるよな
朝まで働く奴がいねーわ。人が居ないわそもそも。

749 ::2018/04/23(月) 23:41:00.34 ID:W8UQvms+0.net
薬剤師1年目に年収抜かれる店長とか惨めすぎない?

750 ::2018/04/23(月) 23:51:59.51 ID:ivchn7qv0.net
>>748
夜がいないから夜の給料は上げてるんじゃない?
その分、昼の給料を下げ、人を減らす

ある意味では正しいよ

減らされる立場の人が、納得できるかはともかくとして。

751 ::2018/04/24(火) 00:07:30.62 ID:UiUMRGH40.net
>>750
薬剤師もどんどん辞めてるよ。辞めた分新卒で穴埋めできないし、何とかしないとやばいと思うけど。

752 ::2018/04/24(火) 00:18:17.34 ID:wUbVqJ/o0.net
深夜が回ればそれだけでいいってきこえるけど
昼間は要らないってことか。

753 ::2018/04/24(火) 00:23:48.68 ID:UiUMRGH40.net
>>747
本気で言ってる?

754 ::2018/04/24(火) 06:08:29.15 ID:tUCJo5bf0.net
>>751
薬剤師も給料が良いのがウエルシアの唯一の売りなのにそれがなくなったから居る意味ないと言っている。
親が金持ちなら別だけど1000万円くらい学資ローン背負った状態で入社している人もいるからね。

755 ::2018/04/24(火) 06:15:23.39 ID:oQX/JaU50.net
残業多いしな

756 :ウエルシア:2018/04/24(火) 06:25:36.61 ID:aDCWHJB10.net
>>732
ここから上がるわけでは無い‥?

757 ::2018/04/24(火) 06:25:53.59 ID:Rn73TKNO0.net
>>746
確かに中途でウエルシアに来る人は減るだろうね。新卒の総合職だって、現実の厳しさを知ったら辞めてくだろうな…。こうして手薄な人員体制に持ち込むと、やがて自然と人時売上高が15800円に…。

758 ::2018/04/24(火) 07:19:59.76 ID:1T4jHHvE1
想定年収309万は2等級の一般社員、409万は3等級の店長、530万は4等級のエリア店長のモデル年収かと思うのだが…、但しエリア外への転勤有りの全国職を選択した場合だと思う。エリア職を選択した場合、年収は10%ダウンです。

759 ::2018/04/24(火) 07:41:06.31 ID:Q6pgH05w0.net
>>751
非薬剤師の上層部の人間は「薬剤師なんて袋詰めだろ?新卒や調剤事務増やせばまわるだろう。」程度にしか思ってないと思うよ。
自分の経験と知識に自信のある努力家の人ほど辞めてくだろうな。努力が評価されないどころか賃下げじゃあね。

760 :名無しさん:2018/04/24(火) 09:18:39.75 ID:hxt8dDFW0.net
増収増益で賃金を下げた事実は消えない

761 ::2018/04/24(火) 12:24:18.57 ID:dTiVsld+0.net
これだけ合併や買収するとそりゃ給料安くなるわな。

762 ::2018/04/24(火) 12:57:51.67 ID:im7fewH60.net
>>756
なぜここからあがるとおもう?

763 :アオキ:2018/04/24(火) 13:10:36.21 ID:EMv7ktBC0.net
>>762
店長で400万は無いでしょ‥って思いまして。
無いと言ってくれ

764 ::2018/04/24(火) 14:00:57.04 ID:wUbVqJ/o0.net
>>763
いや、それが普通になる。500はエリア店長だろ
手当てが10だから

765 ::2018/04/24(火) 14:06:36.17 ID:1d1Jx5Gj0.net
全国選択肢で、409万ってことは、エリア選ぶとこの提示より低くなりそうだな

766 ::2018/04/24(火) 16:00:51.97 ID:BmEtwjpT0.net
>>765
エリア選んだ店長は350ぐらいなのだろうか

767 ::2018/04/24(火) 16:50:01.87 ID:t2c1YV050.net
>>697
男は理性、女は感情で物事判断する生き物だから仕方ない
女は口から生まれて来るっていう言葉もあるくらいだし
また言ってるよま〜ん様(笑)くらいに思って無きゃやってらんないよ?

768 ::2018/04/24(火) 18:32:31.48 ID:qi/qlv4z0.net
>>765
入りは409万でも、そこから店長になれば上がるわけでは無い?色々聞いてすいません

769 ::2018/04/24(火) 18:35:15.53 ID:RTniO3Yi0.net
第一人事部のWeb給与明細が明日から変更になるね。このタイミングでの変更を仕掛けてくるとは恐れ入った。なるべく今回の明細をチェックさせるのを遅らせる為と過去の明細を早く封印したいんだろうな…。なかなかの策士が人事にもいるんだな…

770 ::2018/04/24(火) 21:00:11.90 ID:UiUMRGH40.net
>>768
全国職選ばずにエリア職なら上がりようもないとおもう。

771 ::2018/04/24(火) 21:08:09.39 ID:f5bPaug30.net
0時に給与明細見てから寝ようか考えてるけど、見たらショックで、寝れなくなったりして

772 ::2018/04/24(火) 21:15:17.38 ID:fWGqGZDe0.net
佐渡に行けば上がるんじゃないかな

773 ::2018/04/24(火) 21:26:11.52 ID:v1srhAR00.net
>>769はげど。転職される前に封印か

774 ::2018/04/24(火) 21:30:54.39 ID:UiUMRGH40.net
>>772
全国職ってことね

775 ::2018/04/24(火) 21:38:57.57 ID:wUbVqJ/o0.net
>>773
事実ならやり方が汚ない

776 ::2018/04/25(水) 01:04:49.73 ID:OMimeMkZ0.net
去年の7月よりも七万下がって、先月より三万下がってる。生活できねーわ

777 ::2018/04/25(水) 01:06:11.92 ID:0mxEUQtt0.net
>>776
まじか。怖くてみれない。明日の昼食時にみることにしよう。

778 ::2018/04/25(水) 01:22:58.56 ID:JNqfLJSz0.net
終わりだわ。。。さよなら

779 ::2018/04/25(水) 01:23:23.77 ID:/jYdQOWZ0.net
>>777
すでにショックを受けてるじゃないか!?勇気を出してみてね!俺は明日勤務中じゃ、やる気なくして帰りたくなるから、すぐみた

780 ::2018/04/25(水) 01:24:02.65 ID:JNqfLJSz0.net
これで7月満額支給なしとか

781 ::2018/04/25(水) 01:24:03.21 ID:/jYdQOWZ0.net
明日アイフルいってくるわ。

782 ::2018/04/25(水) 01:26:35.64 ID:/jYdQOWZ0.net
七月でても、エリアだからなぁ。期待できねーわ

783 ::2018/04/25(水) 01:30:38.03 ID:WZhFH32h0.net
大学生バイトが来るスレじゃない?

784 ::2018/04/25(水) 01:38:09.81 ID:OMimeMkZ0.net
田舎に帰って蚕の養殖業継ぐしかないかな…

785 ::2018/04/25(水) 01:46:35.66 ID:JNqfLJSz0.net
てか店長とかでこれはまずくない?
この金額に対して組合費高すぎだろ

786 ::2018/04/25(水) 02:10:55.77 ID:K1AQKFxi0.net
給料明細見て泣いたの生まれて初めてだわ

787 ::2018/04/25(水) 04:37:04.20 ID:8Rd1VaE20.net
こんなことになっても他に行くスキルもなにもない連中は出ていかないから思いっきり使い潰せる
逆に能力のある者の存在は面倒くさい存在なので出ていってくれたほうが楽

788 ::2018/04/25(水) 06:50:45.82 ID:aQzRG9gJ0.net
50歳で手取り20万。
これじゃ本当に生活出来ない。
もう、お先真っ暗だ。

おまいら今後どうするんだ?

789 ::2018/04/25(水) 06:53:00.71 ID:u21wan5O0.net
想像以上にダウンしてたな。社会保険や住民税は前年の標準報酬月額や前年の所得に対してかかるから、控除額が以前のまんまなのがキツイ。結果は前月比マイナス7万。ちなみに3月支給の移行時調整金は20万、今度の決算賞与が3万なので、トータルで5万の負け(マイナス)だ。

790 ::2018/04/25(水) 07:00:07.03 ID:aQzRG9gJ0.net
↑私なんだけどさ・・・
まだウエブ明細出てないが、単純計算して年収400。

私店長なんだけど・・・
もうやる気0

791 ::2018/04/25(水) 07:18:53.67 ID:JWynI7l60.net
>>771
web明細って0時更新なのか?
とマジレス

792 ::2018/04/25(水) 07:24:44.86
決算賞与がたった3万だったのがツライ。月給大幅ダウンで7月の業績賞与もアテにはできない。12月の基本賞与まで家の家計はもつのだろうか?
何か臨時収入を考えねば…

793 ::2018/04/25(水) 10:46:38.27 ID:B5YeHZpY0.net
5年目で手取り18万・・。自分で家賃も払っているので、苦しい。
子供もいるし、これからどうしたものか・・。まだ奥さんには言えず・・。

794 ::2018/04/25(水) 11:51:50.32 ID:BLJ8vkf40.net
フルタイムで残業の多い調剤事務と同じくらいの給料

795 ::2018/04/25(水) 12:46:05.39 ID:VBXnSaP30.net
web明細更新されてないけど

796 :フムフム:2018/04/25(水) 12:50:09.01 ID:mcjfwmLN0.net
記帳しなきゃ見られないのか。
はよ更新しろ。
カス

797 ::2018/04/25(水) 13:00:47.92 ID:lxhm/xbe0.net
前の給与明細の方が見やすいわ

798 ::2018/04/25(水) 13:04:44.90 ID:BLJ8vkf40.net
>>795
新しいものへ
変更となってますけど。
上に書いてあります。

799 ::2018/04/25(水) 13:19:22.35 ID:7R2MGM560.net
>>769
ホントこれ。

既存のシステムに旧ハックの登録すればよいだけなのに、やり方汚ねーわ

800 ::2018/04/25(水) 13:23:57.67 ID:BLJ8vkf40.net
後ろめたいから逆にこすい事やるのでは

801 ::2018/04/25(水) 13:41:17.06 ID:8Wl12pUg0.net
>>793
店長?

802 ::2018/04/25(水) 14:43:01.55 ID:BIj5karn0.net
前のはヤフーで検索してもすぐに出てきたし見やすいし良かった。
新しいのは見にくいし必要最低限の情報しか載せてない気がする。
最悪だなウエルシア。

803 ::2018/04/25(水) 15:26:59.25 ID:JWynI7l60.net
給与明細変わるなんて初耳なんだがいつが初出の情報?

804 ::2018/04/25(水) 15:31:59.06 ID:LtMns/vw0.net
こうなる前にストライキしとけば……
今からでも遅くない…

805 :ななし:2018/04/25(水) 16:10:57.11 ID:i14lJI8M0.net
>>804
ストライキするような人たちは既に辞めてる

806 ::2018/04/25(水) 16:17:49.37 ID:OMimeMkZ0.net
>>794本当。
余裕で残業して儲けてる事務いるからな。かなりの時間残業して…

807 ::2018/04/25(水) 17:33:29.11 ID:kWnssQrI0.net
うわー知らなかった。
誰か新しい給与明細URL貼ってください。

808 ::2018/04/25(水) 17:42:20.57 ID:qt2o3xwj0.net
普通にポータルで来てんだろ
店のPCで見ろや
てか、前々日だか前日だかに来てたような気がすんだがこれなんで直前なの?予告なく。
給料明細すぐ見られないとか働いてる人に失礼じゃね

809 ::2018/04/25(水) 17:55:28.34 ID:qt2o3xwj0.net
それとも事前に予告されてたっけ?

810 :4等兵:2018/04/25(水) 18:41:51.94 ID:Lb9Gr2nt0.net
はいはい、手取り前月比マイナス10万のヒラ4等兵の私が通りますよー

虚しいなぁ

811 ::2018/04/25(水) 19:01:18.61
これが現実か…。昇格できないと、マジツライ。しかし等級試験に呼ばれる気配なし。ヤル気0だわ。

812 ::2018/04/25(水) 19:53:17.05 ID:/ikckP780.net
>>808
やり口がトコトン外道だな、この会社。まぁ、数年後には全てイオンに吸収されて現状の高給とりの幹部の方々はリストラ対象になるよ。それまでせいぜい貯金でもして老後に備えとけ。

813 ::2018/04/25(水) 20:02:26.10 ID:z3yccqPu0.net
>>794
調剤事務ってそんなもらってんの?
そういや前の店の事務は薬剤師が帰れって言っても帰らずに長々と残業してたわ。
調剤事務に転職するか・・・。
薬剤師とうまくやれそうにないが。

814 ::2018/04/25(水) 20:45:09.06 ID:pkRMBviSG
ここで給料明細変更。。
姑息だわ。。
給料、新入社員に戻った感じ。

815 ::2018/04/25(水) 20:27:02.20 ID:WgG6UnEX0.net
手取り前年比8万マイナスだ。
20-30才くらい年上のパートのおばちゃんにわりと可愛がってもらってるんだか、もっと親密になればご飯くらい奢ってくれるんじゃなかろうか?とまで考えてしまった俺。ダメージデカすぎ。

816 :社蓄:2018/04/25(水) 20:41:09.08 ID:XggMVz+s0.net
5月の給料(4月分)は春闘で回答を貰ったベアになってるのかな?

817 ::2018/04/25(水) 21:14:44.59 ID:4S4vgVMq0.net
>>812
イオンに吸収されんの?それならイオンみたく長期休暇もとれるようにしてほしい。

818 ::2018/04/25(水) 21:37:39.88 ID:xDZuHfFN0.net
今後は、住民税、健康保険、厚生年金が、上がるし、今月よりも手取りが下がるのか。

819 ::2018/04/25(水) 21:42:24.73 ID:qXQNSYMX0.net
旧関東組は給与激減ですな
これで副業禁止とか生活していけるんですかね
前年に比べ手取り20万くらい下がっておる。。

820 ::2018/04/25(水) 22:16:03.16 ID:pkRMBviSG
副業解禁になったんじゃないの?

821 ::2018/04/25(水) 22:37:26.39 ID:xVYWLxN80.net
総支給43〜4が、今じゃ34万…死ねるわ

822 ::2018/04/25(水) 22:40:56.92 ID:0mxEUQtt0.net
>>821
手取り34万?

823 ::2018/04/25(水) 22:45:50.35 ID:/ikckP780.net
>>816
ベアになったところで調整給で全て相殺されて実質ベアなしってカラクリだよ。

824 ::2018/04/25(水) 23:07:56.54 ID:oG1G5kY90.net
店長で手取りいくらになったんですか?
手取り20万くらい?
ボーナスはいくら?

825 ::2018/04/25(水) 23:25:08.18 ID:0mxEUQtt0.net
>>824
外部の人?

826 ::2018/04/25(水) 23:28:05.31 ID:uMAGmGBv0.net
登販手当いくらになったの?
え?
なになに?

827 ::2018/04/25(水) 23:29:52.74 ID:4G4KbIXd0.net
>>824
残業とか含めないとそうなるだろうね
店長じゃないと20切る人もいるかもな

828 ::2018/04/25(水) 23:33:30.08 ID:uMAGmGBv0.net
登販手当
え?桁変わってるの・・・?
振込ミスでしょ?
どうなん?

829 ::2018/04/25(水) 23:34:22.63 ID:4G4KbIXd0.net
かもなじゃなくて
沢山いるよな、だったわ

830 ::2018/04/25(水) 23:37:54.19 ID:uMAGmGBv0.net
>>827
だろうな。

ガキじゃないのにさ、せっせとここで頑張ってたのに・・・

20切るとはバブル崩壊。

831 ::2018/04/25(水) 23:45:44.43 ID:4G4KbIXd0.net
バブルってかコツコツA評価だのB評価だので
少しながらも上げてきた基本給が年単位で爆下げ
新卒の時以下になったわ

832 ::2018/04/25(水) 23:47:58.78 ID:LtMns/vw0.net
新卒以下草

833 ::2018/04/26(木) 00:59:56.25 ID:5u0N0Iqo0.net
>>819
もともとどんだけもらってたの?

834 :jamtpg@b:2018/04/26(木) 02:34:39.29 ID:KIcmeHfwc
夜責ってあれなの?正規登販の
人がやるものじゃないの?

835 ::2018/04/26(木) 06:51:58.62 ID:9KGe2nAQ0.net
>>822
総支給だよ。

836 ::2018/04/26(木) 06:58:40.68 ID:b+6gBE6P0.net
人事本部や役員はほくそ笑んでるかな?
前期に移行時調整金18億5千万は計上済だし、決算賞与はカタチだけ、月給を大幅に下げたし残業単価も引き下げた。夏の業績賞与も抑えれば新人事制度の初年度から人件費の大幅削減に成功する。株主にはアピールできるね。
これで更に無能、スキル無しの社員が辞めてくれれば人員整理もできて更に経費節減だ。
ウエルシアは登録販売者や薬剤師が急激に増えたことと、24時間営業店舗が増えた為に、人件費率が13.2%まで上がってしまった。今年度は新人事制度のお陰で人件費に歯止めがかかる。しかし店舗で今後どんな変化が起こるのかはまだ予測していない。

837 ::2018/04/26(木) 07:18:48.26 ID:jeMjdjbW0.net
>>836
昨日から薬剤師は静かだね。薬剤師はエリアでもほぼ維持に修正あったと聞いたけどほんとうなのか?見てると残業も普通にしてるし蓋を開けてみればあんま変わんないのか?

838 ::2018/04/26(木) 08:22:58.83 ID:VQ0MCJJb0.net
結局は全国選べってことなんだろうな。
これを機に全国に変える人いる?

839 ::2018/04/26(木) 08:59:13.17 ID:5u0N0Iqo0.net
>>837
安心しろ。薬剤師もエリア選んでるなら下がってるから。普通に残業してるのは辞めた人多くて人員が全く足りてない。

840 ::2018/04/26(木) 09:04:27.31 ID:1/m0Tq3v0.net
>>836
これは逆に無能、スキル無し、年寄しか残らないと思うが。次がある人から辞めるから。ちょっと稼ぎのいいパートレベルになってどれだけ我慢できるかっていう。大体調剤だけで店が回るわけでもなし。
実際登録販売者も居ないから休めないし。

841 ::2018/04/26(木) 09:37:24.51 ID:8ugZkpAJ0.net
振休清算分が
以前より8千円も下がってる

ぐえぇぇ

842 ::2018/04/26(木) 09:46:43.88 ID:jeMjdjbW0.net
>>839
安心したw が、俺らみたいに激下りはしてないだろうねw
>>840
管理薬剤師の人以外には店の方所属にするとかダメなのか?そしたら、その薬剤師のいる間は登販不在にできそうじゃん。自分は独身自宅だからか賃下げは耐えられるが休みは取らせろと思う。

843 ::2018/04/26(木) 11:06:59.75 ID:VQ0MCJJb0.net
>>842
え?管薬も含め普通にそうなってんじゃないの?

844 ::2018/04/26(木) 12:22:13.31 ID:EOlahNCC0.net
全国にした薬剤師だが、額面5万減ったけど、夏のボーナス額によっては、去年よりも80万くらい増えそうだわ。

845 ::2018/04/26(木) 14:07:16.65 ID:b+6gBE6P0.net
>>844
羨ましい…総合職は全国選んでも前年に届きそうもない。夏の業績賞与がアテにならないからな…。
しかも額面が減っても、住民税や健康保険や厚生年金は変わらないから手取が更にマイナスだ。

846 ::2018/04/26(木) 15:36:47.60 ID:VQ0MCJJb0.net
>>844
上がるのかよwww
やる気無くすわwww

847 ::2018/04/26(木) 16:28:34.98 ID:CycVomKD0.net
薬剤師↑
パート↑
夜間↑
お偉いさん↑
総合職↓↓↓
ってこと???

848 ::2018/04/26(木) 16:37:08.74 ID:IltusO2J0.net
何回もプレモルの景品付き送ってくるなよ嫌がらせかよ
そんなすぐに売れる物じゃないから棚圧迫して困る

849 :薬剤師:2018/04/26(木) 16:45:00.27 ID:X+FfijfT0.net
同期に久しぶりに会ったら辞めたって奴が多くて草

850 ::2018/04/26(木) 18:27:53.55 ID:cQq/3eqI0.net
組合費値上がりしてる。

851 ::2018/04/26(木) 18:49:57.58 ID:yC3pqErj0.net
>>850
上納金か?組合費いきなり上げ過ぎでしょ。
月給下がって、組合費値上げって酷くない?福利厚生費の維持の為とか、意味不明だ。福利厚生の前に従業員の生活を守ってくれ!本当に従業員の要望とズレてる。

852 ::2018/04/26(木) 20:42:13.46 ID:+mt4FiVV0.net
酒とかタバコとかコデインとか身体に悪いものばっかり置いてんなUnwelcia

853 ::2018/04/26(木) 21:46:19.25 ID:1/m0Tq3v0.net
組合費はまじで異常

854 ::2018/04/26(木) 22:32:29.96 ID:33jZTOpv0.net
そういや組合費の用途内訳見てないな
ユニオンニュースとかで配信されてる?

855 ::2018/04/26(木) 23:06:29.17 ID:wPRTIW8s0.net
>>847
いやいや、薬剤師も↓だから!
基本給、めっちゃ下がって手取り10万以上下がってるから泣

856 ::2018/04/27(金) 00:14:00.80 ID:n6AE5MmZ0.net
薬剤師はもともと総合職より給与いいだけで今回の人事で手取り10万くらい下がってる。

857 ::2018/04/27(金) 00:46:42.08 ID:8RfGPoEi0.net


858 ::2018/04/27(金) 01:04:18.48 ID:4BNgrODw0.net
ボーナスあるんだから下がらなきゃ可笑しいだろ
月額なんかどうでもいいわ年収で考えて下がってるのが問題。
薬剤師は残業なくなっただけ?

859 ::2018/04/27(金) 01:09:09.89 ID:0FVBoIUY0.net
薬剤師も基本給3割カット
=残業代大幅に安くなっている

860 ::2018/04/27(金) 01:45:03.51 ID:9L+8MwlWq
>>858
下がって当たり前って言ってるけど基本給下がってるわけだから。。

ほんとバカ多いな

861 ::2018/04/27(金) 01:33:31.78 ID:n6AE5MmZ0.net
薬剤師もエリア選んだら社宅の費用もでないのに上がったと思う理由はなんなのか。そんなに総合職の給与下がった?10万くらい下がってるなら薬剤師の下がり具合と同じくらいと思うのだが。

862 :ななし:2018/04/27(金) 03:10:54.34 ID:VrutsN5N0.net
上がったと言っている奴はいずれ青森に行く奴らだよw

863 ::2018/04/27(金) 03:51:06.61 ID:CQGXH6x/0.net
夢ならばどれほどよかったでしょう
未だに給料のことを夢にみる

864 ::2018/04/27(金) 04:45:37.71 ID:5jZgyD3U0.net
>>862
が、何れ役職ついて戻ってくるからな

865 ::2018/04/27(金) 06:41:20.94 ID:WOX83n6Q0.net
今日、振り込まれてる金って何の金だ?

866 ::2018/04/27(金) 06:51:33.50 ID:YxYqx2vF0.net
>>865
決算賞与だよ。少なすぎてビックリしたよ。
給与明細見ててつくづく思うけど、休出・時間外見合手当とか移行時調整給とか無かったら、確実に即死だね。3等級の基本給と役職手当だけだったら手取20万もいかない。こんなんで生活できるわけない。

867 :BA:2018/04/27(金) 07:32:49.06 ID:dteQRh4B0.net
GWも休めないし、キッツイ人多いし、ノルマもあるし、調剤の事務のが絶対いい。

868 ::2018/04/27(金) 08:11:48.25 ID:n6AE5MmZ0.net
>>867
調剤の事務なめるな。どんだけ変な患者いると思ってんだ。

869 ::2018/04/27(金) 08:56:11.32 ID:cSGuPNgPY
マジか…手取20しかねぇ、上がる見込みあるのか?

870 ::2018/04/27(金) 08:48:22.74 ID:2noXJk1U0.net
あと臭いのほんと多い
これからの時期が本当に憂鬱

871 ::2018/04/27(金) 09:28:00.50 ID:ojKS6kEU0.net
>>867
受付で保険証やジェネリックの確認しただけでキレられたり、ほんま変なやつ多い。

872 ::2018/04/27(金) 11:19:03.50 ID:ASPtKcGK0.net
こういう現場レベルで色んな業務内容の人間が集まる職種で
よく知りもしないで他の業務のほうが楽とか待遇いいとか言い出す連中は大概どんな仕事やっても不満ばっかなんだろうな。

873 ::2018/04/27(金) 12:38:23.97 ID:CQGXH6x/0.net
パートが一番辛いよ
バイトに毛が生えた程度の低賃金で社員並みの仕事をさせられる

874 ::2018/04/27(金) 12:42:02.05 ID:ERyMowzx0.net
この状況で、まだコンクール頑張ってる人はどういう思考回路なんですか?
何をもってモチベーションを保っているの?
教えてほしい
エリア店長の店だからうるさく言われるとかそういうこと?

875 ::2018/04/27(金) 12:42:39.92 ID:2noXJk1U0.net
でも、子供が熱出しましたー、自分が風邪ひきましたーで簡単に休めるやん?

876 ::2018/04/27(金) 13:30:23.04 ID:TuUjPwJE0.net
バイトには賞与ないんですか!?

877 ::2018/04/27(金) 13:31:49.22 ID:QTuErHQI0.net
薬局閉めろとは言わんから1人薬剤師の休憩時間分も賃金出せや

878 ::2018/04/27(金) 14:13:42.38 ID:3vAxYi8L0.net
>>877
それな。
一人薬剤師でも、100枚台の所から400枚以上の所もあるから、難しいんやないか

879 :お客さん:2018/04/27(金) 14:15:12.88 ID:RAcRB7CN0.net
客とすれば、調剤にも、Tポイントがつくからいいね
でも、買い物しても、小さい袋しかくれない、ケチな会社だ

880 ::2018/04/27(金) 14:18:02.07 ID:awB4Zcbn0.net
総合職で入社したけどレジと品出しばっかで学生時代のバイトと何も変わらん

881 ::2018/04/27(金) 14:27:26.99 ID:ASPtKcGK0.net
>>878
閉めない限りは労基法もしくは薬機法に触れるわけだけどもコンプライアンスってなんなんすかね

882 ::2018/04/27(金) 15:03:33.34 ID:asO/4x7a0.net
>>880
えっ?ウエルシアは何年経っても品だしとレジだけだよ。ドラッグなんて底辺の職業なんだから希望をもつほうがおかしいんだな。がんばれ新入社員、品だしマシーン、レジマシーンになれるように。定年するまで品だしとレジだけのウエルシアへようこそ

883 :.:2018/04/27(金) 16:44:34.64 ID:6Dw0p4tQ0.net
>>873
だったら社員になれよ

884 ::2018/04/27(金) 19:51:30.99 ID:dteQRh4B0.net
>>868
薬剤師だけじゃなく調剤事務も変な人多いってのは本当だったんだなw
性格悪そう。
キレられる、変な客(患者)多いってのは店側でも同じなんだよ!

885 ::2018/04/27(金) 20:17:28.60 ID:YxYqx2vF0.net
もう少し先のことだろうな…この新人事制度の時限爆弾が爆発するのは。新卒や中途でウエルシアを志望する若者は確実に減るだろう。既存の社員も3年から5年後に少しづつ転職していくかもしれない。
今年も決算説明会資料が公表されて、社員数が発表されているが、社員一人当たりの売上高は年々上昇している。売上の伸長率に対して社員数の伸びは鈍い。
パート、アルバイトを増やして何とか店を回しているのが分かる。
こうした状態でコンクールや医薬品の接客は疎かになりつつある。事実、医薬品の売上構成比は右肩下がりだ。登録販売者が9800人、薬剤師が4000人もいるにもかかわらずだ。
収入を増やす為に深夜勤務を選択する社員がいる。営業時間を24時間営業に伸ばせば、確かに一時的には売上が上がる。しかし2年も経てば伸びは落ち着いてしまう。一度営業時間を伸ばしたら、なかなか元には戻せない。
責任感やリーダーシップのある社員のモチベーションを削り取って、いつか現場が崩壊する日が来るんじゃないかな…と思う。

886 ::2018/04/27(金) 20:29:18.47 ID:g+IItgcq0.net
特権階級ぶるのがどうにもね。偉いのは薬剤師さんであってあんたじゃないって。
遅い時間ほど時給がよくなるのをわかってて時間を潰してる。とても良い人もいるけどそれはどの職種でも同じ。

887 ::2018/04/27(金) 20:40:52.11 ID:X67fSwFW0.net
>>885
深夜勤務なんて給料高くても長い目で見たら終わりだろ。昼間がどうでもよくて深夜だけ人がいればいいみたいな給料の捌き方がまずおかしい。
それだっていつまで続くのかよ。人集めるだけ集めて人件費がーとか言って深夜の人件費もそのうち削り始めると思う。その時には抜けられないんだろ。
今だって時給低くてパートが集まらないしな。
会社愛着もそろそろ湧いてきてた頃だけどこの給料だと転職活動せざるを得ないんじゃないか。

888 ::2018/04/27(金) 20:44:27.85 ID:X67fSwFW0.net
しばらくやってみて生活キツくなってきたら転職活動だな。あと、組合費がこの給料なのにボリすぎてそれも嫌だから。

889 ::2018/04/27(金) 20:48:07.94 ID:eJ+LLjcS0.net
>>886
禿同。
みんなも薬剤師に対して気をつかってんのに一緒になってドヤる調剤事務あるある。
あと確かに何もしなくてもキレる客もいるがキレる客に多く当たる奴は大抵接客に問題がある。

890 ::2018/04/27(金) 21:59:29.15 ID:JuFwvHYA0.net
しょうもないことでキレられて、こっちはスイマセンといって頭下げてんのに、いちいち店長に言いつける奴いるわ

891 :s:2018/04/27(金) 22:57:55.55 ID:rBalZJwU0.net
お前らほんとに真面目に働いてるんだな
おれなんてずっと店長室でゲームやってYouTube観て呼ばれたら行くって感じだぞ
これで手取り30貰えるんだから

892 ::2018/04/27(金) 23:17:27.67 ID:StiWrQYx0.net
地区長パワハラリークからずっとレスの伸び率前月比200%なんですがこれは


調剤事務が偉そうだのBAが偉そうだのの話より部長地区長のスキャンダルの方が面白いのになぁ

893 ::2018/04/27(金) 23:26:24.98 ID:5r5yGfPa0.net
>>891
エリア店長?

894 ::2018/04/27(金) 23:38:12.00 ID:4NG+54T90.net
てゆーか、店長室とかうける。ベルクかよ!つーか、今回のユニオンニュースいらつくな。「こうやって頑張った分還元してきました!三回続けて」みたいな内容…ふざけるなよ?

895 ::2018/04/27(金) 23:55:45.16 ID:0R31nw/50.net
>>884
店側も同じなら大変さわかるよな?大変さわかってるのに調剤事務のほうが楽とかよく言えるな?自分の立場しか考えられないお前はどこいっても文句しか言ってないだろうね。

896 ::2018/04/28(土) 00:00:34.70 ID:ksp3HSqm0.net
みんな結局自分だけが1番大変なのさ

897 ::2018/04/28(土) 01:25:19.92 ID:J9vszJ8Q0.net
嵌められた。残念ながら自分の負け。終わった事は仕方がない。ただね、◯長が屈したら駄目だよね。
例えば、一国の大統領や首相がさ、テロや脅しに屈したら国はどうなるか?その国はきっと崩壊するよね。
これをエリアに置き換えたら‥何を言いたいか分かるよね?

898 ::2018/04/28(土) 01:38:04.41 ID:yVUurg7K0.net
>>897
kwsk

899 ::2018/04/28(土) 02:08:05.99 ID:J9vszJ8Q0.net
>>898
すみません。詳しくは言えません。
◯長のパ◯ハラに耐えて頑張って来たのに追い出されました。挑発に乗って怒った私も悪かったのですが、それをきっかけに嵌められました。人事権のある◯長が一緒では太刀打ち出来ません。
答えは言わなくても分かると思います。
残念ながら、これでは解決になりません。
同僚がこの顛末をみてどう思うでしょう。私が同僚ならかなり不審に思いますよ。

900 :心境:2018/04/28(土) 02:39:29.04 ID:J9vszJ8Q0.net
世の中の善と悪とを比べれば、恥ずかしながら悪が勝つ。神も仏もねぇものか。浜の真砂は尽きるとも、尽きぬ恨みの数々を、晴らす仕事の裏稼業。へへっ、お釈迦さぁでも気がつくめぇ。

901 ::2018/04/28(土) 02:56:21.49 ID:CvGgxz0W0.net
あのね。この会社のエリア●長には、仕事もまともにしないで噂を立てては流して部長とともに面白おかしくしている人もいるんだよ。信用なんかできないんだから。

902 ::2018/04/28(土) 03:13:31.19 ID:n2qjEYc+0.net
なんか皆上長で苦労してるんだなー
ウチのエリア店長は仕事もガチガチに動いてやってくれるし、マネジメント力も高いんだよね。ホント信頼できるいい人だけど、これはレアケースなの?

903 ::2018/04/28(土) 03:20:09.73 ID:CvGgxz0W0.net
レアです。

904 ::2018/04/28(土) 03:40:05.95 ID:J9vszJ8Q0.net
>>902
本当はレアケースでは困るんだけどレアです。
自分はずっと苦しんでる。数人まともな人もいたけど殆どがヤバかった。

905 ::2018/04/28(土) 03:42:21.49 ID:yVUurg7K0.net
まあ5人に1人いたらいいレベルだよなまともなエリア店長

906 ::2018/04/28(土) 05:10:45.99 ID:BEq2F4v50.net
>>895
楽なんて言われてないじゃん?
GWや正月休めるのは事実
ノルマないのも事実
それをいいなって言われただけなのにwww
勝手な解釈して熱くなるなよw
あんた店のパートさん達から嫌われてるでしょ?w

907 ::2018/04/28(土) 05:14:11.06 ID:BEq2F4v50.net
主婦はGWや正月休めるってだけで相当羨ましいと思うぞ
そこで踏ん反り返って自分も大変舐めるなとか言ってるまんさんは嫌われまくりだろうなw

908 :調剤事務:2018/04/28(土) 05:58:08.70 ID:q/mah3KF0.net
だったら、自分が調剤事務の資格取ったりして、調剤事務として面接受ければ???

特権階級と思っているわけじゃないけど、やっぱりレジ打ちや品出しの仕事よりも、事務職の方が人気だし、採用厳しいと思う。倍率も高いし、レジとか品出しのだけのパートより、採用の際に人となりを見られるよ!
茶髪とかの派手な人は絶対に採用されないと思うし、清潔感とか品の良さとかある程度は必要。

医療事務や調剤事務だと祝日や盆暮れ正月休みやすいから、みんな努力して資格取ったりしてる。
資格なくてもできるけど、資格取った方が採用されやすいから、数ヶ月かけて勉強した。自分にもできる、やりたいと思うなら、勉強して資格とって、面接受ければいいだけじゃん!
努力もしてない人にGW休めていいとか言われたくないし。

909 ::2018/04/28(土) 07:14:37.11 ID:slGhw6dp0.net
長い。3行で
それにしても、GW休めていいな

910 ::2018/04/28(土) 07:50:29.97 ID:ysvl6bOT0.net
一人薬剤師で良かった点は、今回も暦通り休める事だよな。

911 ::2018/04/28(土) 09:38:16.80 ID:s++9TrDK0.net
>>902
レア中のレア。パワハラ上等、不倫も上等、営業部長は見て見ぬふり。そんな営業部です。

912 ::2018/04/28(土) 10:10:26.24 ID:J9vszJ8Q0.net
>>899
これで最後にするけど、こんなのまかり通ってしまったら安心して働けない。
こんな馬鹿みたいな理由の〇〇、他の方がどう、思うのか?権限を持つ〇長にはもっと深く考えて頂きたかった。
多分、この〇長は、また、同じ事やると思います。クドクドと好き勝手な事を言ってたけど、
要約すると「気に食わないから〇い出してやった」が本音だと思います。

913 ::2018/04/28(土) 11:08:51.49 ID:NRizMNPm0.net
どこの部長もダメなやつばかりか
営業部長達が下のものをどう扱うかで、良い部下も辞めていくよ
自分たちさえ良ければいいと思ってるんだよな

914 ::2018/04/28(土) 11:25:31.52 ID:qFS8Fnmq0.net
お前がそう思うならそれでいいんじゃないの。(^ ^)

915 ::2018/04/28(土) 11:27:36.66 ID:qFS8Fnmq0.net
>>906
そうだね。そう思うなら調剤事務くれば?(^ ^)

916 ::2018/04/28(土) 12:34:39.81 ID:Rnsm6qNK0.net
事務で品の良さとか笑える。資格なしで事務で働いて大きい顔して働いているやついるけど、品性のかけらもなし

917 ::2018/04/28(土) 15:59:52.67 ID:n2qjEYc+0.net
887だけどウチのエリアは恵まれてるんだね………

会社の拡大規模に対して、人材育成や評価の仕組み作りが追い付いてないって感じはするな。特に本部各部署の若手〜中堅どころは、この規模の会社の本部社員とは思えないレベルの人が多過ぎるように感じるな

918 ::2018/04/28(土) 17:23:42.17 ID:iYQjjeFM0.net
今日働いてるやつは負け組by部長

919 ::2018/04/28(土) 18:57:51.80 ID:0iS6tJwZ0.net
>>917
でも賃下げの仕組み作りは追いつきました!
ふしぎ!

920 ::2018/04/29(日) 23:20:49.89 ID:C/G5TLkU0.net
これだけ騒いでた人らもGW謳歌中か・・・。

921 ::2018/04/29(日) 23:29:08.03 ID:Esv14WQm0.net
騒いでたのって調剤事務や薬剤師なのかな?って思いたくなるよね

922 ::2018/04/29(日) 23:53:46.48 ID:2z1FfL/O0.net
通帳見たら2まんちょい振り込まれてるけどなにこれ 賞与?4/27
聞いてないけどmail来てたん?

923 ::2018/04/30(月) 00:18:01.34 ID:xayAAu460.net
>>921
騒いでたの給与劇下がりの一般職では?

924 ::2018/04/30(月) 00:18:54.45 ID:xayAAu460.net
>>922
ポータルちゃんとみなよ。。。

925 ::2018/04/30(月) 04:44:26.00 ID:8kCZfIsP0.net
ゴールデンウィーク中研修行くワイを褒めろ

926 :ななし:2018/04/30(月) 06:04:07.77 ID:JyYc7/lq0.net
>>922
その金額が君の去年1年間に対する功労だよ!

927 ::2018/04/30(月) 07:52:13.78 ID:lKeUSapQ0.net
給与に関して長々と長文で本部批判してたのは薬剤師っぽいけと、短文で不平不満言ってたのは内容からして明らかに総合職だろ。
で、人間関係系の愚痴はまんさんか女々しい男w
まんさんは今、子供と旦那が休みで忙しいんだよ。

928 ::2018/04/30(月) 09:39:16.61 ID:Lobl36L+0.net
>>926
切ない

929 ::2018/04/30(月) 10:10:19.71 ID:U0eb9Miq0.net
webの給与明細のurl誰か教えて…

930 ::2018/04/30(月) 11:47:42.00 ID:h5aSSjKl0.net
ポータルで給与明細で検索しなさい。
検索エンジンで引っかからない様になってるんだから、掲示板にアドレス載せちゃダメてしょ

931 ::2018/04/30(月) 13:33:25.28 ID:Jk3I7sgX0.net
急に静かになってて大草原

932 ::2018/04/30(月) 13:35:59.09 ID:iy1cHLLd0.net
GWしっかり休める優良ホワイト企業やん

933 ::2018/04/30(月) 14:06:16.10 ID:kYQVfcHC0.net
>>932
自分は普通に仕事。ってか、ここ、休憩中にタバコ吸いながらしか見ないしw
休憩時間がマシンガントークBBAと一緒だから時間潰してる。

934 ::2018/04/30(月) 18:44:05.92 ID:kUBQt4C70.net
有給取るとゴールデンウィーク出勤命令
なんて真っ白なホワイト企業なのだ

有給残40日の薬剤師と、幹部のためのゴールデンウィークですから皆さんあまり騒がないように!

935 :-:2018/04/30(月) 20:05:42.67 ID:trugCmpF0.net
店長だと有給取りやすくて楽だわ

936 ::2018/04/30(月) 20:42:16.16 ID:HoXfpewo0.net
>>912
パ◯ハラ◯長のおかげで、遠方に◯遷されました。◯長はさぞかしお喜びであると思います。◯長を巻き込んでの策略、普通の会社ならこれは降格案件でしょうね。
まあ、次の方が壊されないことを祈ります。

937 ::2018/04/30(月) 22:09:03.28 ID:9Ssim1RO0.net
>>936
どこの地区?一緒に働きたくねえわその上司と

938 ::2018/04/30(月) 22:17:46.10 ID:9Ssim1RO0.net
>>927
下衆の勘繰り

939 ::2018/04/30(月) 22:36:31.23 ID:dZ7jiSHK0.net
うちの地区長もパワハラ。季節球消化は仕方ないが、有給は使えてない人もいるからという
分けの分からない理由で、応援に出るように言われる。なので、地区長にはシフトを見せない
もしくわ出勤しているようなシフトを見せるようにしている。

940 :q:2018/04/30(月) 23:07:02.42 ID:dzbQj+Gb0.net
若しくは

941 ::2018/05/01(火) 00:06:05.69 ID:5yhEnHpQ0.net
>>939
貴方が薬剤師だとしたら、だけど
土日祝営業の薬局だって少なくないし、そこに配属されたら異動するまで自由に休むのは難しいでしょう。
しっかり休める土日祝閉局の薬局と、有休消化率を均そうとするのってチェーン展開する企業としては当たり前じゃない?
休める店からはもちろん誰も異動したがらないし、休めない店で長いこと頑張ってる人を助けてあげてもいいんじゃないかねー

942 ::2018/05/01(火) 02:04:21.25 ID:0rXzbUt6c
東京のK.O店、潰れないかな。

943 ::2018/05/01(火) 02:09:20.07 ID:TpMu6FxA0.net
>>940
>>941
社畜w
みんなが100%有給取れるように人員補充を考えるのが上の仕事だよ。
取りたい人に取らせないのが仕事じゃねーわ。
有給も取らせないで、賃下げ、深夜営業、日祝日も営業、何やってんの?
せめて店舗固定じゃなく各店舗で応援要員として入れるパート育てるとかして欲しいわ。

944 ::2018/05/01(火) 05:30:28.14 ID:43j+59hM0.net
>>936
千葉かな?以前いた部長が店長にした奴等が問題児すぎて心当たりがあり過ぎるw

945 :ななし:2018/05/01(火) 06:50:45.59 ID:nNxoDrYt0.net
有給取りたいなら普通の薬局に転職しろよw
ドラッグストアなんてサービス業なんだから有給消化率は最低レベルだぞw

946 ::2018/05/01(火) 07:55:46.50 ID:jHhLYYil0.net
消化率低いのが嫌なら転職しろとか草生えるわ。
法律上認められてる権利だっつうの。

947 ::2018/05/01(火) 08:58:53.38 ID:QJRpJ7nd0.net
>>944
千葉も酷いんですね。
◯長が◯長を指導できないなら、自分の身は自分で
守るしかないですね。
自分は報◯人事に対して今回は報◯しない事にしました。報◯に報◯すると事が大きくなってしまうし、権力者が絡んでると分が悪いです。
大人しく片道約1.5時間通う事にします。
◯長の我儘で◯遷なんて普通の感覚では考えられません。

948 :名無しさん:2018/05/01(火) 09:03:15.30 ID:QuBT+7YC0.net
>>941
正論だが
応援に出た結果。誰も有給とれなくなるのが現状なんだよなー
「応援来るようになったから社員抜いてパートにしようか?」的な

949 ::2018/05/01(火) 09:47:25.61 ID:7DvFvKfV0.net
>>945
組合費を高額で払ってんだから
それくらい当然じゃね
まさか自分は有給取ったりゴールデンウィーク休んでねーよな

950 ::2018/05/01(火) 11:57:56.50 ID:KD/F/NiO0.net
組合員は9連休だよ

951 ::2018/05/01(火) 19:41:30.29 ID:rXw4L0iP0.net
この会社て数ヶ月おきに異動てありえる?
例えば三ヶ月、三ヶ月、三ヶ月みたいな。

952 ::2018/05/01(火) 21:05:37.67 ID:tmEq60Qb0.net
よほどその店舗でなじめない性格的に問題ある奴ならありえる。千葉にそんな調剤事務員いるわ。

953 :ホームセンター:2018/05/01(火) 22:06:47.70 ID:bAItZcc00.net
こちらの登録販売者の手当はおいくらですか?
金額によってはこちらで働こうと思います。
教えてください。

954 ::2018/05/02(水) 00:39:10.49 ID:oDG34mKI0.net
調べたら出そうなものだが…

955 :マツキヨ:2018/05/02(水) 11:22:40.04 ID:6Q3I1Ip90.net
ドラッグストアちゅうより24H営業のミニスーパーやな医薬品の割合少ない。
こうゆう形態にした方が儲かるんかね。

956 ::2018/05/02(水) 12:15:59.71 ID:9O4EsIBu0.net
お客さんはミニスーパーか大きいコンビニと思ってるよ。
医薬品や健康食品、化粧品も店舗規模のわりに品揃えは悪い。

957 ::2018/05/02(水) 14:10:21.59 ID:zm0kKaFe0.net
そのうちレジでコーヒーを販売したり宅急便取扱を始めたり、一年中おでんやヤキイモを販売するのか?

958 ::2018/05/02(水) 14:24:14.05 ID:vh7Rs8XO0.net
中華まんも始めるよ。あとウエルチキも

959 :サワGG:2018/05/02(水) 19:20:16.29 ID:f8r656uY0.net
こんな内部情報暴露して、委員会、

960 ::2018/05/02(水) 21:22:48.55 ID:8uo1sY490.net
聞きたいんだが5年、10年次長にすらなれない人ているもん?

961 ::2018/05/02(水) 21:58:20.10 ID:xOL9vIbk0.net
>>960
そんなんいっぱいおる

962 ::2018/05/02(水) 23:24:25.57 ID:fmW684re0.net
>>961
マジか…
それは人があふれてる地区だから?
年間100店舗出店ならいくらでもポストがありそうだかな?

963 ::2018/05/02(水) 23:38:28.41 ID:ngYVBpV80.net
これからも脱ドラックストア化が加速するよ。
日配、食品、酒、タバコで集客してるんだから。
接客できないからアイテム削って売りたいものを大量陳列。
手書きポップで接客の代わりだろ。
食品強化したら客は増えるけど手間かかる。

964 ::2018/05/02(水) 23:40:51.75 ID:y2TOlyFx0.net
>>957
コーヒー売ったり、宅配便やったりしてたよな CFSの奴ら…
収納代行だって、向こうの方から来た余計な仕事だよ
ってか、なんでもアリだったのねCFSって

965 ::2018/05/02(水) 23:41:27.31 ID:ngYVBpV80.net
>>951
キャリアアップのない点々虫は単なる問題児。

966 ::2018/05/03(木) 04:02:32.53 ID:xfjiVtO50.net
>>962
全国職選べばチャンスはある。

967 ::2018/05/03(木) 08:12:01.67 ID:T+MV6O350.net
>>966
部長おつです!

968 ::2018/05/03(木) 11:44:38.51 ID:0ond8hxO0.net
ばっかじゃねーの?

969 ::2018/05/03(木) 12:17:33.20 ID:andiKx5X0.net
ビビリの部長がここにきてる
自分の悪口書かれてないか、パトロールだってさ

970 ::2018/05/03(木) 14:13:11.43 ID:6NftF+kI0.net
とある会議中の会話…。〇〇さん妊娠したんだって!部長「まじかよ、タイミング悪すぎ。」
地区長「あー、これだから…」
お祝いの言葉が全くでてこない。

971 ::2018/05/03(木) 15:31:48.90 ID:4YzhBn3z0.net
ま〜ん(笑)

972 ::2018/05/03(木) 16:24:36.30 ID:o2J8Ly6v0.net
男女平等なわけないよなぁ

973 ::2018/05/03(木) 17:30:15.07 ID:wxOP7QLL0.net
>>970
事実なら通報レベルの発言だ
会議日時、部署名をあげて、内部告発せねばならない
本当に事実?

974 ::2018/05/03(木) 19:50:31.02 ID:uw+HM6yp0.net
ウエルチキはワロタww

なんか健康志向気取った中途半端なものになってすぐ廃れそう

975 ::2018/05/03(木) 20:19:58.03 ID:6NftF+kI0.net
>>973
本当です。人事異動を話している営業部ミーティングでの話。
身元ばれしそうなので、地区まで書きませんが。

976 ::2018/05/03(木) 20:27:35.17 ID:W1PuiQsX0.net
ドラッグでタバコ売ってるのてどうなんだ?
企業理念見直せ

977 ::2018/05/03(木) 20:32:20.84 ID:wxOP7QLL0.net
>>975
もしあなたが、その発言、発言者を許すのであればこれ以上口外しないことです。
事実であると認められた以上、社内調査を始めることになりますので、
その際はご協力をお願いすることとなります。
あなたの身元は調査すればすぐにわかることです。
見て見ぬ振りはもうやめましょう。
そうしないとこの会社は、女性やその家族が安心して働ける会社ではなくなります。

978 :z:2018/05/03(木) 20:43:07.82 ID:eX6ivGg30.net
>>977
誰だよお前wwwwwwwwww

979 ::2018/05/03(木) 21:13:09.80 ID:wxOP7QLL0.net
>>978
あなたも関わっているのですか?
もし関係無いのならば、関わらない方が賢明かと思います。

980 ::2018/05/03(木) 21:42:51.99 ID:L+kek4R20.net
>>979
見て見ぬ振りはやめましょうと言ってるのに・・・

981 ::2018/05/03(木) 21:46:15.72 ID:BbW7s0Li0.net
最近、定番カット、発注停止が多くて、パソコンに客注要望書を入力が面倒くさい。

982 ::2018/05/03(木) 23:03:32.37 ID:BbW7s0Li0.net
手書きPOPがくそ下手な私には I POPは神様です。

983 ::2018/05/03(木) 23:35:29.16 ID:BbW7s0Li0.net
パソコンでウエルシア全店の損益管理収支表を平社員が閲覧出来るのはマズイと思う。

984 ::2018/05/03(木) 23:52:30.42 ID:JyAhXXDJ0.net
どう不味いの?

985 :K:2018/05/04(金) 00:30:08.99 ID:u1ORL0aE0.net
他社の経営の情報は単純な個人情報より5倍の値が付きます。

986 :-:2018/05/04(金) 03:14:30.59 ID:ZNWWwZJa0.net
て事は500円くらいか

987 ::2018/05/04(金) 05:37:39.77 ID:x7t84Kf40.net
>>983
そんなものは、四年も前にある幹部は気がついている。だがしかし、手はいれていない様子だね。なぜなら、パ●と日●の管理で忙しかったから?

988 ::2018/05/04(金) 06:53:54.07 ID:BniYQMaF0.net
>>952
本当に本人が悪いのか?
調剤事務やBAはいじめられやすいよ。
一人だけ違うからパートさん達のカモにされやすい
BAはキッツイ人とかパワフルな人多いけど調剤事務は大人しめが多いし。
とくに若い調剤事務だといじめの対象にされやすい。
店長や薬剤師なんかもパートさん達の顔色伺ってみてみぬフリするし。
ババアパート達って誰かを槍玉にして悪口言ってないと気が済まないんだろうね。
けど社員は見て見ぬ振りじゃなく注意しろよって思う!

989 ::2018/05/04(金) 07:37:03.40 ID:f1dwsUei0.net
>>983
別に個店のPLなんて価値は無い。IR情報の決算説明会資料の方が内容は濃い。もっとも毎年同じような内容だけどね。

990 ::2018/05/04(金) 07:42:09.73 ID:f1dwsUei0.net
>>987
この幹部とは内○部長かな?パ○の管理に忙しかった時期とは営業部長の時かい?

991 ::2018/05/04(金) 07:50:28.07
このスレッドに本部の人間が紛れこんでいるようだ。

992 ::2018/05/04(金) 07:58:15.28 ID:vjFUV6b+0.net
BAは店長のご機嫌とりがお仕事なんですか?いつもしゃべってて仕事していないようですが。
だから賃下げなんて当たり前ってみんなから言われるんですよ。

993 :4等兵:2018/05/04(金) 10:30:10.38 ID:xocKho/20.net
給料下がるって、すごいメンタルやられるな。
やる気出ないし、職場の人や上司と仲良くやって行こうって気持ちも無くなった。

そのうち孤立して辞めることになるだろうなぁ

994 ::2018/05/04(金) 12:52:12.24 ID:AnNxpDE30.net
早く辞めちゃえよ

995 ::2018/05/04(金) 12:54:05.31 ID:AnNxpDE30.net
基地がい調剤事務の江○はどこに行ったんだ?

996 :ああ:2018/05/04(金) 13:10:06.29 ID:vr0h/IRL0.net
>>995
◯口を知ってるの?

997 ::2018/05/04(金) 14:01:42.07 ID:G0KJ1c1o0.net
BAの正社員ていくらくらい貰えるの?

998 ::2018/05/04(金) 14:38:37.95 ID:L0XxR52a0.net
今年度年収結果的に前年度減となりませんでしたってなれば面白いんだがな今の状況

999 :ななし:2018/05/04(金) 14:41:44.67 ID:lYsDFpCr0.net
辞めた人の分、仕事量が増えてるから年収変わらなくても不満だけどな

1000 ::2018/05/04(金) 16:02:01.86 ID:x7t84Kf40.net
>>996
笑える。太平洋側じゃん?

1001 :あああ:2018/05/04(金) 16:22:10.43 ID:CJrpDZQU0.net
>>1000
日本海側に飛ばされる?

1002 ::2018/05/04(金) 16:27:05.31 ID:vr0h/IRL0.net
>>1001
あいつまたとばされるの?どうせエリア選んでるから千葉からはでられないんでしょ。

1003 :-:2018/05/04(金) 16:37:25.96 ID:V8feXixC0.net
>>990
次スレ頼むぞ

1004 :飯田一喜:2018/05/04(金) 16:46:40.04 ID:OcKfDNZj0.net
高島屋顧問飯田一族の飯田一 喜を逮捕、右翼幹部らと100万円恐喝
 大手百貨店「高島屋」(大阪市中央区)の創業者一族で、同社顧問の飯田一喜容疑
者(53)(神奈川県逗子市)が、右翼団体幹部らと東京都内の会社社長から現金約
100万円を脅し取ったとして、警視庁組織犯罪対策3課は28日、飯田容疑者ら3
人を恐喝容疑で逮捕したと発表した。 ほかに逮捕されたのは、右翼団体「三和塾」相談役・安野昭(64)
(兵庫県川西市)、政治団体「新政経懇話会」代表・浅野孝治(60)(大阪府大阪狭山市)の両容疑者。調べによると、
飯田容一喜疑者らは昨年12月下旬、都内の喫茶店などで、
都内の不動産会社社長(60)に対し、「500万円作れ。わしらをなめるな」などと脅し、現金計約100万円を脅し取った疑い。 
飯田容疑者は、商品先物取引の運用資金1000万円を同社長に預けており、浅野容疑者にこの資金の取り立てを依頼していた。飯田一 喜容疑者は、
1989年に株取引で巨額の損失を出した際、浅野容疑者が「金融機関に顔が利く」との評判を聞きつけて相談を持ち掛け、知り合いになった。
 飯田一 喜容疑者は「金を返さないので腹が立った」と供述している。飯田一喜容疑者は、高島屋の創業者飯田一族で飯田新一・元社長の長男。
一時は常務も務めたが、2003年5月に退任。東京都中央区の日本橋高島屋の画廊公認会計士室に勤務していた。高島屋は28日付で飯田一 喜容疑者の顧問公認会計士担当を解職した。 
高島屋本社広報・IR公認会計士担当室は「飯田一 喜の個人の問題ですが、大変遺憾」としている。

1005 ::2018/05/04(金) 18:19:24.27 ID:QxNCTDGE0.net
数ヶ月で次長になれる奴と何年もヒラのままの奴の違いは?
さすがに次長にはなりたいわ

1006 :あああ:2018/05/04(金) 20:11:35.68 ID:CJrpDZQU0.net
>>1002
いらねーから千葉から出ていってくれ

1007 ::2018/05/04(金) 20:28:27.71 ID:OV83gppY0.net
>>1005
近隣店舗、みな社員2人しかいないから、どんな人でも当然のように店長次長ですよ
ちなみに東海支社です
次長になりたければ東海にいらっしゃいよ

1008 ::2018/05/04(金) 20:34:34.46 ID:vr0h/IRL0.net
>>1006
絶対に関わりたくない存在なんで千葉に封印しといて。

1009 ::2018/05/04(金) 22:02:10.42 ID:vzwnGgxF0.net
ウエルシアについて語りましょPart.13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1525438906/

1010 ::2018/05/04(金) 22:36:47.42 ID:cbt8YhM+0.net
ウエルシア業務メニューの中分類の売り上げデーターって価値ありますか?

1011 ::2018/05/04(金) 22:59:32.93 ID:cYdkPHX30.net
そっちのほうだと新卒2年目で、次長や、3年目で店長やってる人も珍しくないみたいだね

1012 ::2018/05/04(金) 23:03:03.10 ID:MhE0k03F0.net
>>1002てか、社員だったんだ

1013 ::2018/05/04(金) 23:11:50.06 ID:cbt8YhM+0.net
ウチの北陸、甲信越地域ですと、冬は雪が多くてツライです。夏季限定社員がお勧め。

1014 :なさかあか:2018/05/05(土) 05:58:24.85 ID:tgvX1ih+0.net
前いた店の事務も性格最悪で嫌われ者だったけど名前を晒すまではって感じ。
どんななの?その事務?

1015 ::2018/05/05(土) 07:14:47.39 ID:ZhP6G5zH0.net
>>1009
お前さ、有難いんだけどレスないと死ぬの分かってて立てたのか?

人探してます。
埼玉の20代の基地外淫乱バカ女を!

あいつどこ逝ったんだろうな!?
フェラーリだけ拒んだ女だった。

1016 ::2018/05/05(土) 07:17:48.59 ID:ZhP6G5zH0.net
埼玉の基地外女○○をマジで探してる。
俺の人生を台無しにした女だ!

1017 ::2018/05/05(土) 07:18:16.70 ID:ZhP6G5zH0.net
はい、終了。w

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1019 ::2018/05/20(日) 07:03:24.33 ID:gM82xi5HZ
この胡散臭いホームページには、巧妙な事業承継のカルト洗脳の詐欺手法が散りばめられている
http://www.kawanokc.co.jp/ 河野コンサル河野一良  梅津善一公認会計士は偽税理士行為
http://www.jobconduct.com/ ジョブコンダクト吉川隆二 税理士松田朝恵も偽税理士行為 鈴木泰幸 司法書士法人リーガルバンクもニセ税理士
税務調査の役員賞与否認から重加算税で青色申告取消・優良申告法人取消の被害を受けたオーナー二代目か優良申告法人の顧問先を取られた税理士が
本当に形式従業員持株会へ額面譲渡・持株会社へ未公開株式譲渡・預貯金を取り崩や借入金の未公開株式節税提案が国税から監視されている
税理士の資格ない事業承継コンサルタントが下請け名義貸し税理士を使い非弁偽税理士名義貸し税理士行為を巧みに回避し未公開株式の評価を
純資産額評価から類似業種比順方式や少数株主持分の配当還元方式や持ち株会社へ移転譲渡で相続税の節税アドバイスや国税に楯突くのは
相続節税の未公開株式の租税回避節税コンサルタントをして節税額の10%のビジネスモデルを展開は危険という警告をしているのだろう。君子危うきに近寄らずだ。
元三和銀行の営業方式の踏襲しダイレクトメール1万通とかメガバンクの勤め先から優良顧客情報などコピーして猛然と営業しているのが税理士と違う
しかし管轄の大阪国税局資料調査課では極端な未公開株式の相続税節税コンサルタントへは重点監視して7年前までさかのぼり徹底的に1演~まで
税務調査の反面を全件実施し無条件で高額報酬事業承継コンサルタント報酬・迂回税理士報酬や司法書士報酬までをメガバンクから情報を反面で
役員賞与否認で重加算税追徴して反省ないと優良申告法人・青色申告取り消し処分する方針ということだそうです。国賊や反逆者へ反省させんと
しかし事業承継コンサルタントのホームページでは料金表がないのは今どき可笑しい有り得ないことだろう。相続節税10%は高すぎる
役員賞与否認や重加算税・青色申告取消・優良申告法人取消・事業承継高額コンサルタント報酬・迂回の税理士報酬を非弁行為・偽税理士・名義貸し税理士違法で交渉したら
良いだろうと情報提供し優良申告法人の依頼者や近畿税理士会や大阪国税局資料調査課実査官へ警告している。派手にやり過ぎ目立つのは良くない。逆らうのも危険。

1020 :相続税免除:2018/05/23(水) 00:37:50.75 ID:18GcawFtQ
事業承継相続税の未公開株式節税セミナーやコンサルタント高額報酬は会社経費に全く損金に成りません。相続税の節税10%コンサル報酬はダメです。
事業承継コンサルタントが「実税効果約38%からも損金算入できるからお得ですよ」と言う勧誘行為なら故意の脱税と見做され重加算税まで課税されます
公開株式や事業承継の財産評価基本通達のコンサルタントは税理士法52条違反だろうし提携税理士に説明させるなら非税理士提携や名義貸しです
大阪国税局が異常な時期の高額支払いを役員賞与否認という法人課税部門・個人課税部門・資産税課税部門をKSKで情報を統合しています
それが役員賞与否認され重加算税やオーナー社長の個人所得源泉税まで追徴課税されれはコンサルタントの信用は完全に無くなります。
将来の未公開株式や相続税の節税コンサルタントが否定されるという暗黙的意思の国税からの重要警告のメッセージとなります。
やはり正規の資格の税理士は否認や国税の怖さを知っているから無茶な未公開株式の持株会社や従業員持株会や未公開株式譲渡など出来ないです。
後出しジャンケンの否認追徴事例のトステム課税事件など相続人から損害賠償請求されたら破産しか無いでしょう。
当然国税では迂回の司法書士や税理士へセミナー代月次顧問・高額支払い事業承継報酬を7年間遡り全件役員賞与否認重加算税方針です
大阪国税局資料調査課では7年間遡る無条件の役員賞与否認され重加算税課税され優良申告法人取り消しや青色申告取り消しや常時監視までされます。
税制の不備の節税ノウハウで上手く制度の裏を付かれると国税局税務署はジェラシーから課税がなされる怖さが有ります。課税は理屈や理論ではないのです。
国税局は財産評価基本通達は、国会の決議を経た法律ではないので極端な節税事例には適用しない事例があります。看護師に医療を頼まないのと同じです
こういう税務の現場感覚のない事業承継未公開株式節税コンサルタントは無保険で自動車運転しているのと同じです 国税に楯突いて行くと大変です
事業承継コンサルタントのホームページでは料金表がないのは今どき可笑しい有り得ないことです。何故に報酬料金表がないのが怪しいです。

総レス数 1020
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200