2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】

1 ::2018/06/28(木) 05:40:15.04 ID:xkv7caCN0.net
前スレ
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/

359 ::2018/07/23(月) 16:43:37.50 ID:hpgpGQBT0.net
転職して100万上がるって、ほぼ総労働時間の差なんだよな
だから待遇が特別悪いとは言わないが、結局年収が低くなるために生活苦に陥りがちなのが現実

360 ::2018/07/23(月) 17:49:43.79 ID:5ZvT3eJ20.net
>>353
G2でなんで家族養おうと思うのか
結婚する前にちょっと勉強してG3になってからにすりゃいいのにな

361 ::2018/07/23(月) 18:58:07.06 ID:pF7AiOd80.net
>>358
ほんとこれ。
キヤノンG2以下の給料の会社なんてたくさんあるのにな。

362 ::2018/07/23(月) 19:13:13.35 ID:ZalreGX80.net
じゃあ会長様の役員報酬もそのたくさんある会社と同水準にすればいいんじゃないかな

363 :ななな:2018/07/23(月) 20:38:00.81 ID:RkKaaD7o0.net
実際、若手の間で転職が流行っていて、組織の活力が落ちていると
感じるなぁ・・・
年収低いし会社の将来性もないもないから、合理的な判断なんだろうな

364 ::2018/07/23(月) 21:42:44.44 ID:nTaG76J70.net
従業員意識調査があったので一年以内に辞めたいって回答しといた。

365 ::2018/07/23(月) 21:44:03.14 ID:LRWpVtYo0.net
>>363
最近若手ガンガン抜けてるよね
メールで飛んでくるのだけでも多いと感じるんだから、ひっそりと辞めてるの含めるとかなりの人数になりそう

366 ::2018/07/23(月) 22:41:48.94 ID:aqhd6MtQ0.net
神奈川県を中心にドラッグストアを展開するクリエイトエス・ディーで、
従業員の出退勤時間を15分単位で切り捨てる処理がされて、時間外賃金が未払いになっているなどとして、
神奈川県内の店舗につとめる30代女性が7月23日、労働基準法違反の是正をもとめて、厚木労働基準監督署に申告をおこなった。

クリエイトエス・ディーは、クリエイトSDホールディングス(横浜市/東証1部)の子会社で、
アルバイト含めて、約8000人の従業員がはたらいている。女性の代理人弁護士によると、
同社は、従業員がタイムカードで打刻した時間があるにもかかわらず、15分単位で切り捨てる処理をおこなうなどして、実際の労働時間を少なく処理しているという。

たとえば、タイムカードの打刻開始が「12時46分」で、打刻終了が「22時20分」だったとすると、
開始時刻が「13時00分」で、終了時刻が「22時15分」として処理されていた。行政通達の解釈から、
1日単位で端数処理(四捨五入や切り捨て)をしてはいけないとされている。代理人によると、会社全体で数億円規模の未払い賃金が発生しているという。

すでに女性は会社を相手取り、未払い賃金を支払うよう求める訴訟をおこなっている。
今回、自分の賃金未払いだけでなく、全従業員についても是正をもとめた。この日、東京都内で記者会見を開いた女性は
「会社側の対応は不誠実だと思うことがある。全員に対して、ちゃんとしてほしい」とうったえていた。

弁護士ドットコムニュースは、クリエイトエス・ディーに対して
問い合わせしている。回答があり次第、追記する予定。

https://www.bengo4.com/c_5/c_1224/c_1657/c_1658/n_8242/

367 ::2018/07/23(月) 22:42:29.02 ID:aqhd6MtQ0.net
賃金未払いを許すな!
まさかキヤノンはこんなことないよね

368 ::2018/07/23(月) 23:28:23.84 ID:Ga3tn7Lj0.net
上の人々は、こういう考えなんだろうな〜
そりゃ若手も逃げますわ(笑)

https://en-hyouban.com/company/00001098045/1/
>>仕事をしなくても給料はでます。
ようは立場です。
仕事は若い奴のもので給料は年長者という分業がシステマチックにすすんでいます。
若い子はちょっと灸んすえれば大人しくなるので大丈夫です。

369 ::2018/07/23(月) 23:41:59.55 ID:hN+s2xWI0.net
>>142
G1は?

370 ::2018/07/24(火) 06:12:10.62 ID:0P4NopWd0.net
>>368
出来る子たちは集中的にノウハウ奪われて終わって辞めていく。
実力主義とか対外的に言ってるから毎年騙されて入社してきてる。

371 ::2018/07/24(火) 08:03:53.03 ID:+8YJOweC0.net
残業を無制限にやらされる主幹でも900万か

G3でも月60残で900近いから
人生の最終ゴールは主任研だな

372 ::2018/07/24(火) 17:01:50.83 ID:xzPc669B0.net
>>367
完全にアウトじゃん
キヤノンはさっさと未払い分を払って勤務管理制度を見直すんだな
未払いのままマスコミに漏れたら格好のネタにされるぞ

373 ::2018/07/24(火) 22:34:07.61 ID:ZfNjIUdj0.net
残業なんかしたくないんだぞ
それでも残業してやってんだぞ

374 ::2018/07/24(火) 22:58:40.28 ID:uMoUdjwB0.net
いまの勤務管理システムを導入した責任者にどういうつもりで選んだのかを問い詰めたい

375 :トリンドルじゃないよー:2018/07/25(水) 00:09:02.29 ID:hV9PCOSB0.net
#metoo

10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38〜39くらい。

376 ::2018/07/25(水) 05:37:06.03 ID:1HhDDK8O0.net
14:40から会長が登場!!
https://youtu.be/nPXhlVoccfc

377 ::2018/07/25(水) 19:37:59.77 ID:hY8AYwbrX
>>376
そんな事やってる場合じゃない。
ニコンさんも、遂にフルサイズのミラーレスだってよ!

378 ::2018/07/26(木) 01:49:51.55 ID:v8Lcj83u0.net
age

379 :名無しさん:2018/07/26(木) 03:11:33.18 ID:RD4Yte4W0.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000018764.html
働きやすい企業 第3位

380 ::2018/07/26(木) 04:06:51.08 ID:7/PHg2FV0.net
>>379
あほか。
従業員から絞れるだけ絞っといて、ホワイトとかあるか。

381 ::2018/07/26(木) 04:09:13.68 ID:7/PHg2FV0.net
>>370
若手ができるとか、そんなわけねえだろ。
どちらかというと絶望して辞めてくんだ。一番は試験だろ。そろそろ一月前だぞ。準備できてんのか。

382 ::2018/07/26(木) 06:09:58.87 ID:/CUy2vZ50.net
あんな簡単な試験で躓いているようでは先が思いやられるな

383 ::2018/07/26(木) 08:30:44.15 ID:GHZnxmvP0.net
安部首相が総理をお辞めになったらもう一度小学一年生をやってもらいたいと思っています。
IQ 200の子供と普通の子供を平等に扱うとはそういうことなのですから。

384 ::2018/07/26(木) 09:22:36.89 ID:61AWUO6a0.net
オワコン製造業同士で比較されてもなぁ

385 ::2018/07/26(木) 09:23:51.48 ID:61AWUO6a0.net
何より最速出世して漸く満足いく年収レベルなら、殆どが満足してないレベルと言ってるようなもんだろ

386 :a:2018/07/26(木) 19:25:28.61 ID:0/ccKMDF0.net
配当金80円とか経営陣の保身としか思えない。
割を食うのは我々。

387 ::2018/07/26(木) 19:40:34.76 ID:Gqj6/5ve0.net
エクセレント増配カンパニー

388 ::2018/07/26(木) 19:56:20.02 ID:m/o2fYTJ0.net
>>262より酷いことになっててネタにもできんわ…

389 ::2018/07/26(木) 21:00:29.57 ID:zd4Ol3tO0.net
>>386
5000株も持ってるとありがたいだけだがw

390 ::2018/07/26(木) 21:33:42.76 ID:g4wjNEFN0.net
>>300
>>322
隣組以前に、アンケートの提出先も最終的に行きつく先も、
訴えてる内容を10年15年前から知ってる側とか方針を出した側。
296の人は、内部通報する勇気あるなら外部通報した方がいいよ。

391 ::2018/07/26(木) 21:42:57.06 ID:nZtGPVIC0.net
研究開発費が8%近く減ってて草も生えない
研究捨ててるってもう隠す気も無いんだな

392 ::2018/07/26(木) 23:14:21.47 ID:s5thgwE00.net
会社業績ボーナスはださない
残業代は切り捨てられるシステム
研究開発費は減らす
配当はたっぷり

393 ::2018/07/27(金) 07:32:53.79 ID:UVi0z6dn0.net
この給料ではやく帰ってこられても顔見てイライラするだけ
的なプレッシャーは嫁から感じるよね

394 :なななな:2018/07/27(金) 08:03:05.32 ID:Q2wVo0es0.net
>>392
こんなやり方、長続きしないと思うけどなあ
若手は流出していくし。

395 ::2018/07/27(金) 09:40:48.23 ID:07EQvmPl0.net
>>393
g2やg3ごときは結婚するなってことか…

396 ::2018/07/27(金) 11:27:40.37 ID:q9upvBeb0.net
いや、あとさー、事業の将来性もやべーし。
若い奴ほどリスクたけーな。

老害陣営は、逃げ切り前提、自分たちの身の保全しか考えてない。だから、仕事の進め方もジジイのためのくそ業務ばかりになる。

その間に、若い層では、無能な奴はどんどん年を取って居残るし、優秀な奴はいち早く脱出している。

397 ::2018/07/27(金) 11:29:58.71 ID:q9upvBeb0.net
将来性ないぞ。残念ながら。

398 ::2018/07/27(金) 11:32:12.54 ID:q9upvBeb0.net
オマエらが必死に書き溜めてる妄想特許、他くそ業務への努力すべて遅かれ早かれ無駄だと気づく時がくる

399 ::2018/07/27(金) 12:14:24.44 ID:atQgu7280.net
配当金出す流れは止まらんよ。株主じゃなくて役員自身のためなんだから。

400 ::2018/07/27(金) 12:40:28.10 ID:VpIv+zn50.net
まさか、こんなに大幅値引きしないと売れない製品しか作れない企業になるとは思ってもいなかった。

401 ::2018/07/27(金) 13:07:45.92 ID:2zpNTfCU0.net
配当金を下げたら本当の会社の値段がバレるからなww今でも株価低いのに

経営者は、色々バレないうちに上向かせる意向だったんだろうけど無理だな。

402 ::2018/07/27(金) 13:23:52.05 ID:Bzt0g7FB0.net
配当金ってのは、ストックオプションの報酬にものってくるんだが。
さて、幹部の皆さんは何株もってるでしょうか。

403 ::2018/07/27(金) 18:34:15.61 ID:gyXkO8MZ0.net
G3試験受かってもどうせG3に上がれる前に辞めると思うし、受けるの面倒くさい

404 ::2018/07/27(金) 19:35:15.36 ID:UuW55+yY0.net
優秀な若手はどこに移ってるの?国内企業は大手といえどどこも先細りだしやっぱり外資?

405 ::2018/07/27(金) 19:43:49.43 ID:c/Q4a8gu0.net
ゴミはどこにいてもゴミ

406 ::2018/07/27(金) 19:45:26.76 ID:5BRZd6gS0.net
>>379
殆ど居ない女子社員の、出産後の僅かな期間の待遇を厚くしたら
このランキングじゃ上位になれるということか
力の入れるところを理解しているな

407 :トリンドルではないほう:2018/07/27(金) 20:33:51.85 ID:aW204t0q0.net
鳥飼ちゃんターイム
鳥飼ちゃんのいうとおり

408 ::2018/07/27(金) 20:34:05.23 ID:8PgxoWYj0.net
>>393
会社も結婚相手も間違えた気持ちはどう?

409 :トリンドルではないほう:2018/07/27(金) 20:37:34.88 ID:aW204t0q0.net
鳥飼ちゃんターイム
鳥飼洋行ちゃんターイム

410 ::2018/07/27(金) 20:54:10.67 ID:E6BTNIvg0.net
早く受かれ!上げてやるから!ってよく言われるけど、転職した方が確実に早く上がるんだよなぁ

411 ::2018/07/27(金) 20:58:16.43 ID:qPsFuX0D0.net
落ちるなよ

412 ::2018/07/27(金) 21:13:02.04 ID:AjR80H660.net
>>410
あんな程度の試験に落ち続ける奴が他でやっていけるとはとても。

413 :とりんどるちゃん:2018/07/27(金) 22:12:56.41 ID:LPLqEveX0.net
鳥飼洋行

新人の頃飲み会のお金を集める時、協力会社の45くらいの人に
『これオヤジ狩りじゃないですからね』
って言ってケラケラ笑ってたなー

何がおかしかったんだろ?

鳥飼はお酒で失敗するって上司の人が言ってたけど、
まーシラフでも十分性格悪かったけどね

414 ::2018/07/27(金) 22:30:07.55 ID:E6BTNIvg0.net
>>412
出た出た。転職したことないやつが何言ってんだか。
君友達居ないでしょ?

俺の周りの辞めた奴らは軒並み給与上がってサマータイムからも開放されて幸せそうだよ。

415 ::2018/07/27(金) 23:07:23.15 ID:o1yLFdh80.net
夏賞与と決算&配当の件で止めをさした感がある

416 ::2018/07/28(土) 00:27:11.75 ID:w4Wg0FDt0.net
元ラグビー部の社員がうちにいるんだが頭固すぎて本当に使えない。
あの手の方達ってみんなそうなんだろうか。協調性ないし注意すると逆ギレしてくるし、あの体で威圧されるとほんと怖い。
もう少し相手のこと考えながら話してほしいんだよな

417 ::2018/07/28(土) 01:31:19.52 ID:2Db8RkOx0.net
当社は、中期的な利益見通しに加え、将来の投資計画やキャッシュ・フローなどを
総合的に勘案し、配当を中心に安定的かつ積極的な利益還元に取り組むことを基本
方針としております。

418 ::2018/07/28(土) 05:06:47.57 ID:Tcv3H6i+0.net
五輪・パラ組織委 森会長 サマータイム導入を要望
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011552261000.html

トイレのドヤ顔が目に浮かぶわー


サマータイムにしたところで暑さのピークは12-14時だから何も変わんねーんだけどな
お前ら経験者として声を上げるべき

419 ::2018/07/28(土) 06:29:22.10 ID:r+KTo+BW0.net
ほんどだね。16.15分に帰ると暑い!サマータイムじゃない方が涼しくなってから帰れて楽ですよね。

420 ::2018/07/28(土) 07:27:18.51 ID:LI0YzTk60.net
>>414
こんなところに来てないで転職活動すれば?

421 ::2018/07/28(土) 07:37:42.89 ID:kk4ypBD70.net
試験で足切りする制度は正しい

422 ::2018/07/28(土) 09:21:30.21 ID:EOwzCdxV0.net
試験で足切りすること自体は正しい
ただ試験内容が正しいとは限らない
インバスはともかく、論文の問題が正しいか?
キヤノンは変わらなきゃいけません。そのためにあなたがやっていることはなんですか?
的な問題を30年ぐらい変わらず出し続けているってギャグだろ

423 ::2018/07/28(土) 09:45:17.82 ID:kk4ypBD70.net
聞かれたことに答えられない人を切りたいだけだからな。実際仕事でも聞かれてもないことダラダラ話し続けるオッサンG2いるわ

問題が謎なことは同意

424 ::2018/07/28(土) 10:23:49.37 ID:rNIUfFRl0.net
とりあえず内容はどうあれ適切に答えてればパス出来る試験はともかく、
合格したあとじゃないとA1評価つかずにG3になるまで待たされるの何とかなんねーの
なったらなったで今度のG4は実力じゃなくポスト待ちだし
40歳付近にならないと上がらないのは本当にしょうもないわ

425 ::2018/07/28(土) 10:33:10.69 ID:RfAsyR540.net
もう試験落ちたら解雇でいいんじゃね

426 ::2018/07/28(土) 10:45:26.89 ID:RTulUn9a0.net
俺3回受けたから。
大丈夫だよ。なんとかなる。
だが、受けてる時は辛いよな。それはわかる。

427 ::2018/07/28(土) 11:02:23.46 ID:EOwzCdxV0.net
そもそも、適切な答えを正直に答えている奴いるのか?
俺、プロジェクトの中心として、〇〇して、××の効果を挙げました。
的なこと書いて受かったし、
面接する時も、「キヤノンは素晴らしい会社です。不満点なんてありません。G3になったら更にキヤノンのために粉骨砕身します」ってニコニコ嘘ついたし

この試験でわかるのって、「相手が満足する嘘を吐く能力」じゃね?

428 ::2018/07/28(土) 11:24:44.95 ID:xNyJ8pvr0.net
>>427
っつかあんたも十分頑張ってるから嘘でもないというw

429 :トリンドルではないほう:2018/07/28(土) 11:49:47.18 ID:ZvEu8dFJ0.net
鳥飼ちゃんターイム

430 ::2018/07/28(土) 12:28:35.11 ID:RCxKnWeF0.net
もうとっくに転職したけど、このスレ見てると自分の選択がいかに正しかったか実感できるので、離れられないよ。

431 ::2018/07/28(土) 12:35:43.62 ID:Luen/if80.net
自信がなくて、未練がたっぷりと、正直に言えよ

432 ::2018/07/28(土) 15:49:47.62 ID:onvqMNgJ0.net
いむいむいむいむらちやんたーいむ

あいつまじ加齢クセェよ、ハゲカス死ね

433 ::2018/07/28(土) 15:51:17.33 ID:xNyJ8pvr0.net
>>430
こんなところで書き込んでもお前の不満は解消されないよ
馬鹿じゃなければ理由はわかるな?

434 ::2018/07/28(土) 18:50:33.65 ID:PtMuIPtx0.net
転職活動中だが、エンジニア自ら掃除したり、購買依頼したり、雑務をこなすってありえないんだな。
なんでも自分達でやるのが当たり前だと思い込まされてた。

435 ::2018/07/28(土) 19:16:45.81 ID:Tcv3H6i+0.net
>>434
キヤノン含む大手に数社転職した経験からすると、その考えは危険だと思う。

大企業ほど掃除も稟議も発注も雑務も普通にやる。むしろ、それが仕事。
会社ごとに独特の業務もあり、サマータイムのような変なルールの1つや2つはある。

純粋に開発だけしてたいなら、開発力に特化した中小企業に行くしかないと思う。

転職がんばってね

436 ::2018/07/28(土) 19:47:27.56 ID:1k5a/M+c0.net
>>434
中小なんていつでも行けるよ。若いうちに行くところじゃない

437 ::2018/07/28(土) 19:53:13.16 ID:+QuGlhPt0.net
時代は副業ですよ。

438 ::2018/07/29(日) 02:59:10.56 ID:2rc4ojQ70.net
会長の母校、小山台を応援しよう

439 ::2018/07/29(日) 06:30:15.09 ID:Jty8p/jH0.net
アクシス世界シェア3.9%か・・・

440 ::2018/07/29(日) 08:17:23.47 ID:S+NrZnwl0.net
>>437
お便所さんからして副業しまくりだしな

441 ::2018/07/29(日) 12:57:18.99 ID:DBw9cDlU0.net
副業か〜なにか良いのないかな?投資はすでにやっているが、年50万くらいと大して稼げていない

442 ::2018/07/29(日) 16:33:49.70 ID:Jm4Gb+ZV0.net
>>435
エンジニアが事務処理をしている間、給料が下がるなら分かるが、普通それはあり得ない。
給料や役割に見合った仕事をするのが当然のことと思う。

443 :430:2018/07/29(日) 16:53:25.27 ID:RRdXDirI0.net
まぁ、世間に出てみればわかるよw
もちろん例外はあるけど、大企業はだいたいそんなもんです

444 ::2018/07/29(日) 21:21:51.49 ID:AanYnRNB0.net
掃除って何や。定時後に雇いの掃除人くるやろ。

445 :トリンドルじゃないんじゃないかなー:2018/07/29(日) 22:05:24.92 ID:UXz9ZExS0.net
鳥飼ちゃんターイム

446 ::2018/07/29(日) 23:45:11.64 ID:x+VWQmCn0.net
>>433
まだキヤノンに残ってるバカに言えw

447 :トリンドル:2018/07/30(月) 01:02:01.29 ID:5mNPZ64m0.net
鳥飼洋行

新人の頃飲み会のお金を集める時、協力会社の45くらいの人に
『これオヤジ狩りじゃないですからね』
って言ってケラケラ笑ってたなー

何がおかしかったんだろ?

鳥飼はお酒で失敗するって上司の人が言ってたけど、
まーシラフでも十分性格悪かったけどね

448 ::2018/07/30(月) 09:18:30.04 ID:77uqNMij0.net
嫌ならやめればいいだろ。

ガチガチに社員縛りやがって、補助はほぼ打ち切っていくし。
社員の健康とか考えたことあんのか。

449 ::2018/07/30(月) 12:39:58.49 ID:TG+ReiA70.net
利益が出てるのに何がいけないの?って言ってた取締役が居るくらいだから、社員の健康なんて実は意識してない。

450 ::2018/07/30(月) 21:07:58.36 ID:4/ViGpwl0.net
残ってる奴は働いているフリおじさんの養分

451 ::2018/07/30(月) 21:10:27.38 ID:Wy3Z7zx30.net
今日も残業代稼がせていただきました

452 ::2018/07/30(月) 23:11:41.53 ID:k5tNfjv80.net
残ってる中堅だけど同じく働いてるフリだから大丈夫w

453 ::2018/07/31(火) 00:01:41.36 ID:YUefe1Wj0.net
社員に還元しない会社には働いてるフリで充分

454 ::2018/07/31(火) 13:07:08.23 ID:Idt+PgvG0.net
働いてるフリが、この先、数十年続けれると思ってんのか?www

賢い奴なら時間だけ消耗して抜け出せなくリスクの方がデカいと考えるだろーな。

455 :トリンドルではないほう:2018/07/31(火) 14:38:28.19 ID:0xilz5E+0.net
昼間でも鳥飼ちゃんターイム

456 ::2018/07/31(火) 17:13:32.18 ID:6gxdKWPe0.net
なんだかんだ言ってIT化が進んでるから
IT スキルのある奴は要領よく仕事改善して定時でかえる。スキルないジイサンは手書きしながらとろとろ仕事やって残業して稼いでる。実に可笑しな話だ。

457 ::2018/07/31(火) 17:25:42.40 ID:Uise2ZGr0.net
>>456
残業代は仕事が遅い人がもらえるインセンティブですから、何も間違っていないと思いますが?

458 ::2018/07/31(火) 17:34:41.87 ID:YUefe1Wj0.net
仕事が遅くても期限過ぎなきゃ何だってええわ。
ただしノーミスでお願い。

総レス数 1011
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200