2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】

1 ::2018/06/28(木) 05:40:15.04 ID:xkv7caCN0.net
前スレ
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/

543 ::2018/08/04(土) 15:02:04.26 ID:2JL97urK0.net
本来リストラすべきところで逃げた結果、"自発"的な逆リストラ状態に陥ってるんだから無様だ
労組だってウチのはそもそも最初から牙を持ってないんだからブレーキになる/ならない以前の問題
まあ端的に言って、終わってるよな

544 ::2018/08/04(土) 16:40:35.47 ID:fxixafcv0.net
それにつけても、労組の会議の弁当代の為に組合費を払わされるのも腹立たしい。

会議があろうと無かろうと飯は食うんだから、それくらい自分たちで払えと言いたい。

545 ::2018/08/04(土) 19:20:34.32 ID:pwhctH7L0.net
メールアドレス共通化を機に、
CINC外への本格的な再配置が始まるんじゃないかと予想してる。

546 ::2018/08/04(土) 19:39:20.51 ID:mh9eDPnF0.net
>>545
そういえば、そんなのが予定されていたな。アドレス変わるのってグループ会社の人だけ?

547 ::2018/08/04(土) 19:40:30.48 ID:pfVyJ6Qi0.net
>>545
同一労働同一賃金が法制化されたからな。

548 ::2018/08/04(土) 20:09:22.30 ID:b3M615Ft0.net
会社側の希望
・間接要員を減らしたい
・工場の要員を確保したい
・社員への賃金を抑えたい

incの余剰人員を子会社に『転籍』させたら・・・
・間接要員削減
・工場の要員を確保できる
・社員への賃金を抑えられる (CPIの30才平均賃金 300万円)
https://en-hyouban.com/company/10009409438/

549 ::2018/08/04(土) 20:17:21.30 ID:l66dCbP00.net
子会社へ飛ばされる前に転職しないと

550 :ななな:2018/08/04(土) 20:23:49.31 ID:6db8cyYI0.net
>>548
こんな賃金で、よく生活できるよな・・・青森なんて暖房代、車代もかかるだろうに

551 :もうすぐ30:2018/08/04(土) 21:11:09.49 ID:+BRBIylJ0.net
>>550
中国地方出身の俺の友人たちもこれくらいだけど給料安いと言いながら家族を作って家を建てて楽しそうに暮らしているよ

552 ::2018/08/04(土) 21:42:07.77 ID:DXdDAK940.net
>>551
突然地方に飛ばされて、年収数百万ダウンなんて、普通の人は耐えられないよ
最初は出向で、ある程度頭数確保できたら一気に転籍 とかやりそうだな。

553 ::2018/08/04(土) 23:14:55.28 ID:2TVgHNZc0.net
人が傷ついたり苦しんでるのを見ても何とも思わないのはモンゴルの遺伝子の濃い人。
モンゴルの遺伝子の薄い人は傷ついたり苦しんでる人を見ると一応心が痛む。助けるかどうかは別として。

韓流のルックスやダンスに憧れるのもモンゴルの遺伝子の濃い人。

554 ::2018/08/05(日) 00:13:15.54 ID:7TgHWTUu0.net
>>545
経営陣も同じ手を毎度躊躇なく承認してるけど、
こんな崩壊一直線の手ばっかり提案する奴も承認する奴も相当アホ。

555 ::2018/08/05(日) 00:24:17.74 ID:gQAEMBg10.net
アメリカでは発達障害(知的障害の一種)は健常者と区別されます。
日本では発達障害の人が多すぎるので区別しきれません。
モンゴルの遺伝子の濃い人が発達障害になります。
ロシアの小説には「なぜか」とよく書かれていますがモンゴルの遺伝子を持つ人は意味不明な行動をします。
日本の政治家や経営者にも発達障害の人は多くいます。

556 ::2018/08/05(日) 01:02:39.66 ID:gQAEMBg10.net
高学歴であっても発達障害の政治家や専門家の言うことなど誰も信用しません。
慰安婦かどうかとか強制連行があったかどうかは重要ではありません。
被害者に対してすまなかったと表明すれば少なくともアメリカやヨーロッパは納得してくれます。

557 ::2018/08/05(日) 01:17:38.48 ID:moQfwuhz0.net
どこぞの経営者に100回音読させたい




チームのみなさま,

今日Appleは、重要なマイルストーンを通過しました。株価の終値が207ドル39セントに達し、株式市場は今やAppleを1兆ドル以上と評価しています。
この成果は確かに誇るべきことですが、しかしそれは私たちの成功のもっとも重要な尺度ではありません。
財務上の数字は単純にAppleのイノベーションの反映であり、つねに製品と顧客を再優先し、弊社の企業価値に忠実であり続けたことの結果です。

Appleを偉大にしているのは、あなた、そして私たちのチームです。
弊社の成功はあなたの勤勉と献身と情熱の結果です。私はみなさまのお仕事を深く畏敬しており、みなさまと共に働けることは、私の生涯の名誉です。
みなさまのすべての深夜労働とすべての超過出張に、心の底から感謝しています。なにごとに関しても中途半端を拒否し、卓越のみを求めるみなさまの日頃の姿勢にも、感謝申し上げます。

この場を借りて、弊社の顧客とサプライヤーとビジネスパートナーとAppleのデベロッパーコミュニティ、
そしてすべての協力者のみなさまと、このすばらしい会社を作った先人たちにも、感謝いたします。

Steveは、人間の創造力は最大の難題でも解決できる、という信念のもとにAppleを創りました。
彼は、自分は世界を変えることができるというクレージーな考えを持つ者が、難題の解決者だと信じていました。
今日の世界では、弊社のミッションはこれまで以上に重要です。
弊社の製品は一時的な驚きと喜びを作りだすだけでなく、世界中の人びとに力を与え、その人たち自身の生活とほかの人たちの生活を豊かにします。

Steveがこのような場でいつも申したように、私たちはAppleの輝かしい未来と、私たちがこれから一緒になってやっていくすばらしい仕事に目を向けるべきです。
今の現在ではなく。

Tim

558 ::2018/08/05(日) 06:47:57.17 ID:quJYhVv00.net
Appleみたいな製品を開発できる従業員になら、こう言う内容のメールもありかもしれないけれど、値引きしてもなかなか売れない製品ばかり開発している従業員には、嫌味でしかない。

559 ::2018/08/05(日) 06:59:47.15 ID:ms7zZwod0.net
これこれ

https://twitter.com/hirosetakao/status/1025784298547437568

「我々は良いカメラを作るビジネスだ」という発想を止め、「われわれは良い写真を取れる消費者を育成するビジネスをやっている」という考え方に改めれば良いだけです。

例えばギブソンという老舗のギター・メーカーがあります。ギブソンは倒産しました。しかしフェンダーというライバルの老舗ギター・メーカーは倒産していない。
その違いが皆さんにわかりますか? その理由はフェンダーは「我々は皆を名ギタリストにするビジネスをやっている」と悟っているから。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

560 ::2018/08/05(日) 07:57:21.33 ID:RB8XUEYS0.net
顔写真の利用の拒否メールだしたけど何か報復されそうで怖いわ

561 ::2018/08/05(日) 09:03:25.35 ID:0IdOg8Vo0.net
勤務中のファミマタバコ休憩。R&Dは暇なのか?

562 ::2018/08/05(日) 10:56:39.62 ID:bWNUJPiv0.net
タバコくらい愚痴愚痴いわないでよ〜

563 ::2018/08/05(日) 11:06:45.71 ID:dmv8pK3d0.net
>>561

よくR&Dだって確定できるね。

>>562

タバコ吸わない者からすると、勤務中に何やってるんだ仕事しろ仕事、とは思うね。

564 ::2018/08/05(日) 12:00:43.41 ID:dZ6zYzQB0.net
勤務中にジュース持ってキャッキャとたむろしてたら愚痴愚痴言うくせに

565 ::2018/08/05(日) 13:47:32.81 ID:J/Gyab/U0.net
安部は香取と同じくらいの頭。
そのお友達も同じくらいの頭なのだろう。

566 ::2018/08/05(日) 13:57:26.11 ID:J/Gyab/U0.net
安部は国会議員になる直前、地方まわりをしていたときに小学校の先生などから「白痴か」と言われました。事実です。

567 ::2018/08/05(日) 16:31:16.64 ID:SEIaHJDz0.net
この経営状態の中で家買う人って勇気あるなと思う

568 ::2018/08/05(日) 19:44:12.41 ID:A/KeQTOw0.net
転勤や子会社出向が怖くてローン組めないよな

569 ::2018/08/05(日) 20:45:36.08 ID:7dMiYAV/0.net
>>559

そういう観点では、結構地道に努力してると思うな。

世界各地、特に途上国で講習会を開いたり、イベント会場近くにメンテ拠点を設けたり。
まあ、プロ向けだけど。

日本でも、結構シロウト向けの講習会やってなかったっけ?

570 ::2018/08/05(日) 21:16:15.82 ID:mE5ZJG4P0.net
>>569
カメラはまだええな

複写機は、その辺の考え突き詰めたら「タブレットで良くね?」に収束していく

571 ::2018/08/05(日) 22:02:42.35 ID:nBlgwcU70.net
おっさんはガンガンプリンアウト

おれは1日一回もプリンアウトしない

日もある

生産性

デスクの上に紙の資料を山ほど積み上げ

てる馬鹿がいるけどなんなんだろうか

572 ::2018/08/05(日) 22:07:25.36 ID:7dMiYAV/0.net
>>570

いや、「複写機」ではなくて「複合機」だから、まだやれることはあると思ってる。

コニミノの「ワークプレースハブ」をもう一捻りして何か立ち上げないのかな、と期待してる。

空振りかも知らんけど。

573 ::2018/08/06(月) 01:00:44.95 ID:Pp4+pCw60.net
労組の委員やってうな重食ったことあるわ
もちろん飲みもついてな

委員会で自分の意見何も反映されないってことがよくわかった
やつらは「話が出た」で済ます
絶対に既定路線を変えない

二度と参加しないと決めたよ

574 ::2018/08/06(月) 12:40:10.18 ID:fb2JxYbx0.net
警察には軽い知的障害者の為の枠があります。
たまにあからさまに頭悪い警官がいますがそういう訳です。
世間知らずなキャリア組は頭悪い方が使いやすいだろうと考えているらしいです。
でも中間管理職はとても困っているそうです。

575 ::2018/08/06(月) 18:53:09.16 ID:7Mi1dL+/0.net
>>573
だから経営者が卑怯なことしてでも利益出す奴を見つけたら何故か権限渡していくシステムなんだよ。
労組も労組以外もな。
その卑怯な奴らが同一職種同一賃金て言って自分たちだけ高給にしていく流れ。
その卑怯な奴らは仕事はできない奴だから、やることなすこと逆効果だと分からずに自然崩壊を加速させていってるんだよ。

576 ::2018/08/06(月) 19:29:14.77 ID:vqUVM+LB0.net
転職ネタすごいな

いよいよ末期か

577 ::2018/08/06(月) 19:43:30.41 ID:FcuB+AXt0.net
潰れることはないと考えているが
周りにミソッカスしか残っていなくて絶望

578 ::2018/08/06(月) 20:11:22.70 ID:QMKhCoi70.net
>>577
会社の安定性と従業員の雇用の安定性は別物だということを弊社が教えてくれた

579 ::2018/08/06(月) 20:55:25.96 ID:aaMSJqRh0.net
>>577
みそっかすじゃない人も、役割じゃないんでって、仕事できるはずなのにやらない。

いつからこんな会社になってしまったんだろう。

580 ::2018/08/06(月) 22:37:08.09 ID:AAuja8Xj0.net
>>576 若手ならまだしも主席級がぞくぞく転職してるからなwww

581 :a:2018/08/06(月) 22:58:39.80 ID:lY4KJSYz0.net
>>580
それすごいな。どこの事業よ。

582 :ななし:2018/08/06(月) 23:34:39.72 ID:azY2XKfR0.net
生産効率化して、余った人材でソフト開発するってさ 笑
流石イットの親父は…

583 ::2018/08/06(月) 23:43:16.96 ID:E6ZAeWes0.net
>>582
余って排出されるような人材に、ソフトやらせたらバグ続出して大変なことになりそうだな

584 ::2018/08/06(月) 23:56:33.57 ID:JlKRwaA+0.net
>>583
おそらく、教育するなら原点のCから始めるだろうな、
そんな事やるよりC++/C#やpython, Java, 場合になよってはWeb系をやらせて、
事業部の案件を研修期間中の成果物としてアウトプットしたほうが
講師のチェックも厳しいだろうし、
うっかり良いものが出来ちゃったりするんじゃないか?

まぁ、それ以前に自動化に伴う余剰リソースをソフト技術者として
転向させるのはリスキーすぎると思うがな
使ってる脳みそが違うもの

585 :トリンドルではないほう:2018/08/07(火) 00:12:57.10 ID:LeW63vBe0.net
鳥飼洋行

新人の頃飲み会のお金を集める時、協力会社の45くらいの人に
『これオヤジ狩りじゃないですからね』
って言ってケラケラ笑ってたなー

何がおかしかったんだろ?

鳥飼はお酒で失敗するって上司の人が言ってたけど、
まーシラフでも十分性格悪かったけどね

586 ::2018/08/07(火) 00:17:21.42 ID:Pf1GFDlL0.net
このご時世会社都合の適当なコンバートがうまくいとは思えんな。
ソフト以外の技術者にとっても売り手市場だし。

一方で優秀なソフトエンジニアがうちに来る要素なんて皆無だし、
仮に来たとしても、OSSやらクラウド利用に対する考えた方が古代過ぎて、すぐに嫌になるだろうよ。

587 ::2018/08/07(火) 00:58:18.95 ID:i3XytNDo0.net
高学歴かどうかではなく飛び級するような人を見てご覧なさい。
あなた方がいくら努力しても絶対に敵いません。

優秀な子供を慶應幼稚舎に入れてもまわりは全員アホにしか見えていません。

努力は関係ありません。

588 ::2018/08/07(火) 01:57:00.45 ID:uY5KpgoE0.net
自動化であぶれる→ソフト教育→転職

慈善事業かな?

589 :名無し:2018/08/07(火) 02:07:15.48 ID:DERbFvS60.net
ほぼ素人にソフト技術者の教育して現場に投入してるみたいだけど、
あれって機能してるのかね!?
上の書き込みを見る限りは全然モノに なってないように見えるんだが・・・・

少し前は調達で今はソフトですか。何か節操がないというか行き当たりばったり
というか、長期的な視野で人材育成できてないよね。

590 ::2018/08/07(火) 03:37:20.50 ID:3CFCrLp30.net
>>589
してない。
これからはソフトが鍵だとか言って、元々別のことしてた人に、ソフト屋の教育してる時点で、色々間違ってるし、そもそもソフト開発できない奴らが決めたプログラムなんかクソに決まってる。
しかもソフトといってもファームだし。

つまり、上の顔色伺ってやってるだけの人員再配置策だろ。無駄無駄。

591 ::2018/08/07(火) 07:04:53.31 ID:2Gm6D4Ax0.net
労組は何もせず聞き流すのが駄目なんじゃない。むしろ聞き流しているだけではない。
労組の本当の危険性はその聞き流した情報を労組として取り組むのではなく、
非公式に人事に個人名含めて全部リークする方針が危険。
だからこそ、労組の皮を被った第2人事部と言われている。

592 ::2018/08/07(火) 08:05:03.48 ID:f/hyommK+
ソフトが鍵だとわかっているなら既存の技術者の待遇あげて、転職されないようにすれば良かったのに。
とっくに手遅れだけど。

593 ::2018/08/07(火) 18:11:08.70 ID:JelBAcGT0.net
ソフトにコンバージョンすれば良いとか安易すぎwww誰も幸せにならんことばかりだな

594 ::2018/08/07(火) 18:12:11.11 ID:JelBAcGT0.net
ファームてのもわろてまう。おもしれーわ。

595 ::2018/08/07(火) 18:50:06.70 ID:u6sx9LYE0.net
g4アセスメントの案内はいつ来ますか

596 ::2018/08/07(火) 18:50:39.58 ID:u6sx9LYE0.net
g4アセスメントの案内はいつ来ますか

597 ::2018/08/07(火) 18:50:42.17 ID:Z1nx2MlI0.net
慶應幼稚舎出身で一番優秀な人でも世界に太刀打ちできず「日本独特の」と言い訳をする。
慶應ではそれが限界。

598 ::2018/08/07(火) 19:00:32.69 ID:P6Jj3m4T0.net
日本にも10才で大学を卒業できるような人が少ないながらもいることはいます。
でも役人が恣意的なので優秀な人にお金が使われず慶應のどうでもいいような人に使われます。
在学中に司法試験に受かる程度の人では世界と戦えません。

599 ::2018/08/07(火) 19:28:39.43 ID:P6Jj3m4T0.net
年配のエリート層にはアメリカに勝ちたがっている人が多いですけれども国家公務員一種や司法試験レベルの人を量産してもアメリカには絶対に勝てません。

600 :名無しさん:2018/08/07(火) 19:29:32.19 ID:HA844oAC0.net
トヨタ自動車が、先進運転支援システム(ADAS)
「Toyota Safety Sense(TSS)」に使う単眼カメラのCMOSイメージセンサーをソニー製に変えたことが分かった。

601 ::2018/08/07(火) 20:47:12.51 ID:xmwbVeqJ0.net
>>591
職場集会で労組の方針に疑問を呈するような質問したら、
終了後に労組地区役員に張り付かれてしまった私は、
もう人事ブラックリストに載ってしまっているのでしょうか?

602 ::2018/08/07(火) 21:29:08.30 ID:HA844oAC0.net
瞳AFが便利すぎてソニーに傾きそうです
さようならEF資産

603 ::2018/08/07(火) 22:03:34.52 ID:nNawjWCW0.net
FA影響の余剰人員とか全腹えぐられるくらい辛いわ
ホント未来無いな

604 ::2018/08/07(火) 22:11:15.53 ID:PNQza3VN0.net
INPUTしないとOUTPUTできない人らがたくさん来ても困るな。
INPUTを自力で集めるところから自走してほしいんだけど?

605 ::2018/08/07(火) 22:53:57.06 ID:cT2JDW/x0.net
食べたり飲んだりするときに「んっんっんっんっ」と言う人は知的障害の一種

606 ::2018/08/07(火) 22:55:39.17 ID:3YZ9IMrU0.net
疑問形じゃないのに疑問符つけるヴァカ

自分の意見すらまともに言えない
周りキョロキョロ、同意を求めて顔色を伺って
結局、言ったか言ってないか濁す感じ、キャノンぽい

607 ::2018/08/07(火) 22:56:26.67 ID:HA844oAC0.net
落ち着け

608 ::2018/08/07(火) 22:59:15.83 ID:uW8iApjz0.net
国が五輪がらみでサマー2時間前倒しをやるみたいだが、その時おれらは2.5時間?

609 ::2018/08/07(火) 23:54:43.33 ID:fgedR8XF0.net
離職者369人w
新人ほぼ全員辞めてんのかよw

610 ::2018/08/08(水) 06:10:52.53 ID:+qdoXtD+0.net
サマータイムで死者も出ているというのに・・・


夏時間と通常時間を取り違えて時限爆弾を設定し、運搬中に爆死した3人のパレスチナ人テロリスト。
https://web.archive.org/web/20140331153341/http://darwinawards.com/darwin/darwin1999-38.html

611 ::2018/08/08(水) 06:22:18.92 ID:jNJeEEjh0.net
>>609
さすがにそれはない
離職者の定義は何歳以下なんだろう
55〜60歳で退職しても離職者になるのだろうか

612 ::2018/08/08(水) 07:04:42.21 ID:Ez1CQ6JH0.net
社員1000人で毎年退職者50人以上の長●キヤノンですが何か?

613 ::2018/08/08(水) 13:13:55.87 ID:djY8wkod0.net
>>609
エビデンスは?

614 ::2018/08/08(水) 13:14:51.71 ID:djY8wkod0.net
まぁ、ただでさえ、少ない若手が質も劣化し、さらに減ってきてるという印象はあるけど。

615 ::2018/08/08(水) 15:52:41.67 ID:RowgZHig0.net
人数の話なら>>320の最後のページだよ

べつに新人が辞めてるわけではない
>>609は「新卒採用と同じくらいの人数がやめてる」と言いたいだけだと思う

616 ::2018/08/08(水) 18:19:37.95 ID:HWtjDZGVf
安全に留意して、午前休暇頂きます!

617 ::2018/08/08(水) 18:20:34.61 ID:vDs0PTvG0.net
台風なので明日休んでいいですかね?

618 ::2018/08/08(水) 18:31:04.01 ID:vQD4zigQ0.net
休んでよし!
俺も休む!!

619 :ななし:2018/08/08(水) 18:54:48.77 ID:omyHmq0b0.net
あのいかにも言うたよ、たいう事実だけを残したいが為の放送やめてくんないかね〜
失笑かってるの気づいてよ…

620 :名無しさん:2018/08/08(水) 19:12:14.05 ID:nCeIPj0y0.net
>>320
50代が一番多い会社って、、、

621 ::2018/08/08(水) 19:12:55.29 ID:smKXokD50.net
>>617
許す

622 :いむいむは加齢臭:2018/08/08(水) 21:18:21.47 ID:uI4AHeUs0.net
いむいむいむいむいむらちゃんたーいむ

なにかと思ったら加齢臭くっさ、くさすぎ

623 :いむいむはハゲてる:2018/08/08(水) 21:19:46.17 ID:8pc6uw9a0.net
いむいむはハゲてるくっさ

はげくっさ

624 :ななな:2018/08/08(水) 21:32:37.66 ID:1vB0DFSV0.net
>>620
あと数年もってくれたらいいや って人が多いから、未来への投資を抑えて、爪に火を点すような節約体制が引かれているんだろね

625 ::2018/08/08(水) 21:57:00.53 ID:fFu1xqbs0.net
>>620
キヤノンは日本の縮図であるから年寄りの既得権益を守るために若手が犠牲になるのは仕方がない。
問題なのは、管理職という肩書きの人間の大半がマネジメントを一切せず、コメンテートしかしないことである。

626 ::2018/08/08(水) 23:16:32.28 ID:/6uVXSU40.net
コメントどころか一日中Webサーフィンしてるカス管理職が居るから
そっちをだれか叩き落としてくれ
暇だ暇だって言ってる管理職も同罪
社内通報制度で下克上出来ないもんかね

627 ::2018/08/09(木) 00:48:14.00 ID:R9f6SbsT0.net
アベノミクスが始まったら離職者数が倍増
ベースアップしないから転職やむなし

628 ::2018/08/09(木) 07:17:04.34 ID:FOepqr2H0.net
>>625
縮図だったら、出ていった分、入る人もいるはず。
転職してキヤノンに人が入ってこないのは、この会社が若手に優しくないから。

629 ::2018/08/09(木) 07:49:04.81 ID:CcRGqlXC0.net
シンガポール行きはアメリカ人にとって屈辱です。

630 ::2018/08/09(木) 07:58:43.77 ID:CcRGqlXC0.net
アメリカ人にバカにされる日本人とは日本の中でエリートとか主流とされる人々です。

631 ::2018/08/09(木) 08:40:44.74 ID:CcRGqlXC0.net
慶應以外に飛び抜けて優秀な子供がいると文科省や県の職員がわざわざ出向き、
授業中にその子の横に立って喋りかけたり肩を揺さぶったりします。
そういったことを何日間も現地に滞在して行います。
でも慶應で最も優秀な層は外国のエリートのライバルにはなりません。
努力や知識量(単に知っているかどうか)はそれほど重要ではありません。
地頭も慶應の中のエリートは外国と比べたら大したことはないのです。

632 ::2018/08/09(木) 09:18:51.29 ID:io4pfeVc0.net
http://nomad-salaryman.com/post-8051


ここ的を得てるな。最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。 



出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

633 ::2018/08/09(木) 09:19:25.94 ID:io4pfeVc0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b


キヤノン:314位、574万円



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円



これがグローバル優良企業かよ 
夢も希望もないな

634 ::2018/08/09(木) 12:32:21.11 ID:KmSScT0b0.net
>>628
そうか?
日本の人口は減り続けてるぞ。
それも若年層が減り続けている。

日本の人口構成をそのまま反映している見事な従業員構成だと思うぞ。

まぁ、そのまま反映せざるおえない事自体が問題な気はするが。

635 ::2018/08/09(木) 13:02:25.65 ID:knNlIMlz0.net
今日もいむらちゃんゲロくさ。
ハゲでべとべとだし不潔。

気持ちわりー

636 ::2018/08/09(木) 18:57:22.10 ID:EkMwKIxY0.net
いむらって誰だよ

637 ::2018/08/09(木) 19:24:14.45 ID:d6IyVhXv0.net
>>634
日本全体では転職して出て行く人と、入って来る人はほぼプラスマイナスゼロになる。
この会社は圧倒的にマイナス。
若者は年寄りの既得権益を守る犠牲になってもしょうがないなんて考える老害のせいだな。

638 ::2018/08/09(木) 19:54:47.28 ID:VSkIFtSA0.net
事実と推測と嘘は区別して語ってくれよな。
ソースは?と言いたくなる。

639 ::2018/08/09(木) 20:22:24.24 ID:egwkySJt0.net
実力主義といっても、試験は簡単だし、評価は本人の能力よりもたまたまその時いる位置によって決まるからな。

640 ::2018/08/09(木) 20:32:37.31 ID:51NICxd+0.net
>>639
その通り

641 ::2018/08/09(木) 21:13:31.12 ID:5BY6dbDc0.net
>>615
同数?圧倒的に違うだろ。

>>625
マネジメントできないから卑怯な手を使うしかない。

642 ::2018/08/09(木) 21:17:49.45 ID:IFfK4fyb0.net
待遇悪い主張勢

・平均年齢43.1才 平均年収763万

・A3以下の社員は40%

など、会社の公式数値をもとにした主張


待遇良い主張勢

・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張

・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり


ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^


というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

643 ::2018/08/09(木) 21:20:24.97 ID:IFfK4fyb0.net
年収についても、証拠データに基づいて話すべきだろ。要は、薄給。

総レス数 1011
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200