2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょpart27

1 :wel:2019/09/06(金) 22:42:42.37 ID:aLvxQZFd0.net
ウエルシアについて語りましょpart26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1564782307/

271 ::2019/09/22(日) 17:52:24.79 ID:R/w9aAK70.net
>>234
268は相手にせず黙って有給全消化するといいよ

272 ::2019/09/22(日) 18:41:19.82 ID:Vd6f8vMJ0.net
>>270
地区長って何やってるの

273 ::2019/09/22(日) 21:17:04.29 ID:6kgOTUoM0.net
>>269
リーダーごときで調子に乗るなよ。地位的には店長の管理下の手当だろ。
お前の熱い言葉なんて、うざいだけだ。
M等級以上から叱られないって、お前本当にリーダーか?

274 :社蓄調剤リーダー:2019/09/22(日) 22:35:48.31 ID:6PqmxuHz0.net
>>273 やけに上から目線だね君。なんで急に店長と比較するの?日本語も変だよ。
各店長さんにはいつも感謝してますよ。

275 :社蓄調剤リーダー:2019/09/22(日) 22:42:03.04 ID:6PqmxuHz0.net
>>271 
みんな頑張ってるんだから、足並み揃えて。

276 ::2019/09/23(月) 00:16:35.62 ID:QAsL55Xg0.net
>>273
反論するときは落ち着いてな

277 ::2019/09/23(月) 00:25:03.96 ID:aeGsnryv0.net
>>275
社畜養成かよ
気持ち悪いな
録音の準備している時に面と向かって言いなさい

278 ::2019/09/23(月) 00:59:41.63 ID:ntv24rdG0.net
>>275
「他の店の薬剤師が休めてないから有給使うな」ってアウトルックでもファーネスでもいいからメールしてきたら言うこと聞いてやるよ。出来ねーだろ、無能

279 ::2019/09/23(月) 01:22:23.03 ID:xZshpmYK0.net
この会社て社員でバックレた奴とか突然こなくなったやつとかいる?

280 ::2019/09/23(月) 08:51:50.72 ID:C4TkEY/C0.net
これだけいればそりゃいるよ

281 ::2019/09/23(月) 09:24:18.45 ID:2jpZ97zJ0.net
>>279
心療内科受診

休職必要、療養必要の診断書

出勤不可

有給があれば消化しつつ休職

復職or退職

バックレるくらいなら上記手段を踏めばいい

282 ::2019/09/23(月) 10:24:34.79 ID:p6fiTOOM0.net
うわあひでえブラックなんだな
話すときいつもICレコーダーアプリONにしとけよ

283 ::2019/09/23(月) 10:43:02.50 ID:ihweE9Y/0.net
>>266
いやだよ気持ち悪い

284 ::2019/09/23(月) 14:01:59.79 ID:sgqjh6yL0.net
>>273
上がらない安い手当、中途半端な役職で頑張ってるんだから、逆に使ってやればいいんだよ。

285 ::2019/09/23(月) 15:07:57.12 ID:fB2pyt+dH
>>279
自分は知ってる。
どうやら上司より厳しくご指導頂いたらしいよ。

286 ::2019/09/23(月) 15:05:09.42 ID:ntv24rdG0.net
>>275
これからこの会社に入ろうと思ってる薬学生はこういう奴が居るために休みが取りにくい会社だと思ってくれ

287 ::2019/09/23(月) 15:32:34.69 ID:tk/5Njmr0.net
>>286
それよりも>>245問題の方がやばい

288 ::2019/09/23(月) 16:22:25.44 ID:Wce48C570.net
>>281
これな
特にペナルティとか無いしな
まあ出世したいなら逃げずに頑張れって感じ。

289 ::2019/09/23(月) 17:45:07.54 ID:fB2pyt+dH
>>285
大きなお世話かもしれないけど、若い店長は構ってあげた方がいいかもよ?
自分達の言動や態度が他人にどう影響を与えるのか教えてあげた方がいい。
特に厨二病には早いうちに対処した方がいいね。

ちなみに老害及びパワハラ店長は手遅れなので、他人に八つ当たりできない
環境を作るしかないかもね。

まあ、どうでもいいけど…

290 :社蓄調剤リーダー:2019/09/23(月) 21:52:47.22 ID:bR85fR3w0.net
>>284 むむ!?むむむむ。
協調性C評価にさせて頂きます。

291 ::2019/09/23(月) 22:32:36.52 ID:3QLo2Qyv0.net
>>290
おまえが全てC評価だろ
人間性Fラン

292 :社蓄調剤リーダー:2019/09/23(月) 23:28:04.86 ID:bR85fR3w0.net
>>291
私は来年、TからCですか。。。
渇をいれて頂き感謝。一緒にバリバリ働いて
エリア盛り上げてきましょうね☺

293 ::2019/09/23(月) 23:30:56.65 ID:tHUetgnJ0.net
>>292
他人に有給取らせないようにしてT評価なんだ。へぇー。
えぐいことするやつは評価は良くていいね。

294 ::2019/09/23(月) 23:59:39.41 ID:Ql/H1mBg0.net
ブラック

295 :社蓄4等級:2019/09/24(火) 01:25:20.07 ID:aahSF6c70.net
>>293
ありがとうございます。人時生産向上、残業カットはウエルシアの課題ですからね。
微力ながら愛社の為に頑張ります!

296 ::2019/09/24(火) 01:43:16.17 ID:ERg4b2hi0.net
実在するリーダーなら盲信して付き合うわ

297 ::2019/09/24(火) 02:09:09.32 ID:R8Jlmn8i0.net
金しかねえよ
転職組ってその後楽しそう?

298 ::2019/09/24(火) 05:47:31.83 ID:YdHCSQkJ0.net
金が欲しい人を残業の多い店にとか微調整できるといいのにな
自分はとりあえず19:00には退勤したい
残業なんて極力したくないわ

299 ::2019/09/24(火) 05:54:15.34 ID:YdHCSQkJ0.net
けどここを就職先に選んだ時点で金第一の人が多そう
生活残業な人もいるから残業減らすは中々難しいだろうね

300 ::2019/09/24(火) 06:35:26.90 ID:9IVN/7aG0.net
入出金機の下の電源て切り忘れると次の日どうなる?

301 ::2019/09/24(火) 06:50:09.18 ID:6Cvc8GC10.net
もったいないお化けが出てくるよ。キャーーーーーァ!

302 ::2019/09/24(火) 07:49:45.24 ID:4NiVuUMs0.net
>>297
少し前に年収850万と700万の転職組の書き込みがありましたよ。その人達は休みも取れているようでまあ満足そうな内容だったけれど、異動もなく昇進昇給もなく同じ店で同じメンバーで同じ患者相手に同じような処方内容をずっとやり続けるのは、自分には無理ですね。
女性の場合は休みやすくて、退勤時間早くて、同じメンバーでの馴れ合い好む人も多いようで、うちの奥さんなんてもそっち派ですか、男は昇進も昇給も異動もなく同じメンバーでだと飽きませんかね?
自分はすぐに慣れては飽きて来て、次の辞令が待ち遠しくなりますが。

303 ::2019/09/24(火) 08:38:45.31 ID:tgnIkGvH0.net
>>292
いいから早く有給使うなってメールしろ。口だけか?役立たず。

304 ::2019/09/24(火) 08:58:44.08 ID:NcuzyksX0.net
>>295
人も充分補充した上での残業するな!ならわかるけどね。
人足りなくて残業せざるを得ない状況でも残業増えると評価が下がる。
でもみんなが定時にあがったら絶対に回らないから残業するなとは言わない。
欠員分の給料>現メンバーの残業代だと思うんですけど?
サッサと人を補充してから言ってね。

305 ::2019/09/24(火) 17:20:39.35 ID:hcFCOt0R0.net
そこでサービス残業ですよ

周りで明らかに錆び残増えた
私は定時あがりですけどね
当たり前のことを当たり前にやってるだけなのに、周りの目が痛い痛い

306 ::2019/09/24(火) 21:55:42.90 ID:VLsVmXLq0.net
来月度12日も休める!

307 :社蓄調剤リーダー:2019/09/24(火) 22:34:59.62 ID:n+eRQQ4p0.net
>>305周りで明らかに錆び残増えた

貴方の周りには、しあがってる素晴らしい
人材がいますね。
我がエリアに欲します。

308 ::2019/09/24(火) 23:11:49.56 ID:tgnIkGvH0.net
>>307
キミは本当の役立たずだね

309 ::2019/09/24(火) 23:18:24.41 ID:uTRApTCN0.net
良心的だろ
調剤リーダーがブラックアピールしてるんだぜw

310 ::2019/09/25(水) 01:00:40.93 ID:FSkzrbcs0.net
質問なんだがこの会社て辞める時二カ月前に言わないといけないが例えば転職決まって一月
から勤務てなった場合、12月10日から有給?
有給入れて二カ月てこと?

311 ::2019/09/25(水) 01:09:21.61 ID:40mEiu1+0.net
君の想像通りだよ

312 ::2019/09/25(水) 01:19:41.40 ID:txIv9RjX0.net
>>311
有給を全部消化して辞めてほしいから二カ月てことでいいの?

313 ::2019/09/25(水) 01:42:53.89 ID:jo+XHiRW0.net
>>300
在高かなんか忘れたけど入出金機が狂ったことある
朝から電話かけてくっそめんどくさい

314 ::2019/09/25(水) 01:46:37.73 ID:jo+XHiRW0.net
>>312
有給使ってほしくはないだろ。
権利とはいえ人件費食うんだから。
うちの店舗じゃ二ヶ月前からのがいたな

315 :名無し:2019/09/25(水) 02:03:42.65 ID:H7wYNLpW0.net
社会保険料は何月から変わる?
9月?10月?

316 ::2019/09/25(水) 08:48:47.62 ID:5zq6Artk0.net
中途薬剤師で万年P1の人は、3年目ぐらいで年収どれぐらい?

317 ::2019/09/25(水) 10:19:19.41 ID:10y0SHGB0.net
>>316
500万くらいでは?

318 :名無しさん:2019/09/25(水) 11:11:06.65 ID:44nf/Azy0.net
>>52
それっていいの?
研修中ってことでしょ?

319 ::2019/09/25(水) 12:03:35.16 ID:7oM4E3r/0.net
>>300
朝出勤したときに電源切ってもう一度付ければいいってヘルプデスクに言われた

320 ::2019/09/25(水) 13:35:41.05 ID:aoBxReGZ0.net
>>317
下限が515だろ?

321 ::2019/09/25(水) 17:55:23.43 ID:mZ0YJcyk0.net
>>320
ボーナス満額でた場合じゃない?

322 ::2019/09/25(水) 18:03:34.92 ID:4asG5kXX0.net
普通の薬局だと500万までに10年はかかる

323 ::2019/09/25(水) 18:10:26.60 ID:YN0CbgoR0.net
>>318
登録販売者と一緒にすんなよ

324 ::2019/09/25(水) 20:43:35.13 ID:kbhLVomg0.net
>>317
そのいち面談に呼ばれたらP2に上がる?

325 ::2019/09/25(水) 21:36:43.22 ID:X4zKn3WW0.net
時々湧いてくる情報くれくれ質問野郎はなんなんだ?

326 ::2019/09/26(木) 00:04:47.29 ID:NVuTuEXW0.net
うちの調剤リーダーが自分の店舗にのみ美人の子や若いイケイケの薬剤師のみにして、自分に刃向かう人は飛ばしたり、くせのある人を違う店舗に飛ばしたりするんだが、誰に言えばいいの?
地区長とは仲良いみたいだし、緊急連絡先に書いてある部長とかにかけてみようかな

327 ::2019/09/26(木) 00:07:06.38 ID:rrrEBmFI0.net
俺に言え

328 ::2019/09/26(木) 00:38:28.17 ID:X1IoG5Ha0.net
>>326
誰に言ったところで被害妄想で終わり。辞めるつもりでもなきゃ、面倒な人間扱いされるだけだから止めた方がいいと思うけどね。
部長や地区長だって似たようなことをやっているだろうし。
一緒に働くメンバーはあからさまに好み入ってて小学生かと思う時あるわw 実際頭の中は小学生なんだろ。
上司がオコチャマなのはこの会社あるあるだよ。
金稼ぐ場と割り切るしかない。あまりにストレス感じるなら辞めた方が早い。

329 ::2019/09/26(木) 00:42:58.65 ID:FNT76g9T0.net
仕返ししたいなら辞めてヒーヒー言わせてやればいい
羨ましいなら頑張って自分も出世すればいい

330 ::2019/09/26(木) 00:57:21.57 ID:NVuTuEXW0.net
てか調剤リーダーって手当てとかめちゃくちゃ少ないのによくやるわ。新入社員の美人の女の子に構い過ぎて裏で怖いって言われてるの気付いてないんだろうな。
他の店舗に個人面談に行ってくるとか言ってパチンコ打ってるのみんな知ってるんだからな。

331 ::2019/09/26(木) 01:23:09.31 ID:tgA4An2E0.net
短期的にヒーヒー言わせることが仕返しとかしょうもないよね

332 ::2019/09/26(木) 02:13:41.51 ID:9isJSbmf0.net
>>331
上〜周囲にチクってから辞めるに決まっているだろ
周りも同じことを思ってはいるだろうからね
調子こいてやりすぎんなよ草

333 ::2019/09/26(木) 02:18:05.74 ID:9isJSbmf0.net
>>330
その美人がセクハラと上に相談すれば一気に解決する話だな

334 ::2019/09/26(木) 03:13:01.95 ID:uU6+dWzB0.net
>>332
周りも思っているならチクる意味ないし、それってただの井戸端じゃない?
上が上だから今この現状なんでしょ?
無駄な労力割かずに早々に辞めな

335 ::2019/09/26(木) 04:46:24.09 ID:3dfeROzf0.net
>>326
言うのなんて大した労力じゃないし、周りも気づいているなら井戸端で終わったって良いよね。
言われたくない辞められたくないからこそ、一々反応しちゃっている人がいるんだろうしwww
ダメ元で手当たり次第の上や周りに言っちゃえ言っちゃえ!

336 ::2019/09/26(木) 05:56:36.44 ID:PMRY4H6x0.net
>>326
>>330
特に実害ないじゃん
快く有給取らせてくれるならどうでもいい

337 ::2019/09/26(木) 06:30:05.79 ID:wAceszk+0.net
>>331
だよな。休職を繰り返される方がやばいよな

338 ::2019/09/26(木) 06:44:34.92 ID:sRM4j9zG0.net
>>330

> てか調剤リーダーって手当てとかめちゃくちゃ少ないのによくやるわ。
だから不真面目に働いているのでは?ハーレムはせめてもの役得でしょう。

339 ::2019/09/26(木) 08:00:06.07 ID:B9i4KKIr0.net
変な社員が多いよね。

340 ::2019/09/26(木) 08:41:46.06 ID:p1Gr7xh70.net
どうでもいいだろ

341 ::2019/09/26(木) 14:29:45.76 ID:jd3KL/3O0.net
汚いババアパートが多いよね。

342 ::2019/09/26(木) 14:42:19.39 ID:UBfnYN5f0.net
>>304
2ヶ月前から新しい管薬が人員足りてないのに全員8時間勤務にするといってシフト作成してるんだが。朝の人員減らしたりとか無理やりで疲労がやばい。

343 ::2019/09/26(木) 15:42:21.74 ID:lEj46o6A0.net
結局残業で同じになるんじゃね?

344 ::2019/09/26(木) 16:01:25.77 ID:tgA4An2E0.net
作業上削れるところはとことん削れよ

345 ::2019/09/26(木) 19:52:52.43 ID:FJNwzZTm0.net
>>344
薬剤師じゃなくてもできる仕事を事務にまわすとブーブー文句言うんだよな

346 :調剤リーダー:2019/09/26(木) 19:59:30.75 ID:zRtTtU3r0.net
>>326
調剤リーダーの肩をもつわけではないが、自分の店舗に使える人材をおいたり人を厚くしておくのはありだと思う。 
他の店舗の有休や病欠で急に応援要請されて自分の公休が潰されるなんてザラだし業務中にすぐに他の店舗のトラブルで電話かかってきたりで本当に休まる時がない。せめて何もない時くらいは大目に見てやって欲しい。

347 ::2019/09/26(木) 21:07:27.99 ID:ryd4jVpW0.net
ここには本物の調剤リーダーはいる?自分はリーダーだが、好き嫌いで人事を動かせる営業部が
あるんだね。地区長もクソだね。暴露して教えてほしい。

348 ::2019/09/26(木) 22:01:23.11 ID:zRtTtU3r0.net
好き嫌いがあるのは否定しないがそんなんで人事異動決めるほど暇じゃない。

現場の薬剤師で被害妄想してる人間がいるがリーダーや地区長はよくも悪くもそこまで一人一人の事を考えてる余裕なんてない。
特に調剤リーダーはどうやってシフトをまわすかでいっぱいいっぱいだしそもそも人事異動の権限がない。

349 ::2019/09/26(木) 23:52:20.29 ID:JXNrkP560.net
調剤リーダーやエリア店長には人事権はない。
部長や地区長が意見を聞くことはあるかもしれないが決めるのは部長、地区長、調剤は調剤部長も絡む。

350 ::2019/09/27(金) 02:09:54.01 ID:mbnm2ut70.net
つまりお気に入り人事で繋がっているから部長らもグルですよ、と。

351 ::2019/09/27(金) 05:09:36.01 ID:geyWKJQm0.net
似るんだよな。チャラい人は自分と似たチャラい奴等で周り固める。
327の営業部はチャラいの揃いで、344の営業部はきちんとしているんでしょ。

352 ::2019/09/27(金) 06:03:59.01 ID:bI0iejG60.net
我々はせっせと有給取るのみです!

353 :名無し:2019/09/27(金) 06:41:05.59 ID:/g0hvP1r0.net
アプリの20%オフクーポンの
バーコードが出ない

354 :名無し:2019/09/27(金) 07:13:16.75 ID:/g0hvP1r0.net
クーポン出た出た

出し方が分かりにくいな
バナーから出せるようにしてよ

355 ::2019/09/27(金) 07:49:24.52 ID:12QqcmGV0.net
ここで言われても

356 ::2019/09/27(金) 08:33:16.64 ID:Ew4aRcMk0.net
なんか正社員は残業すごい言われるのにパートは週6勤務で残業も気にしないでいいみたいなんだけど。働き方改革ってなんなの?

357 ::2019/09/27(金) 08:33:17.07 ID:Ew4aRcMk0.net
なんか正社員は残業すごい言われるのにパートは週6勤務で残業も気にしないでいいみたいなんだけど。働き方改革ってなんなの?

358 ::2019/09/27(金) 08:44:54.52 ID:dXmFZjwK0.net
>>357
パートは使い捨てればいいから

359 ::2019/09/27(金) 08:47:16.14 ID:4AuWxnXx0.net
>>356
パートもトータル労働時間が正社員並みにやばかったら言われるだろ

360 ::2019/09/27(金) 17:45:24.89 ID:YlQYOwIR0.net
アプリのくじ、当選確率変えただろ
毎日ほぼログボ並に最低1P当たってたのに最近ハズレ多いぞ

361 ::2019/09/27(金) 17:58:48.03 ID:IXCE8EwW0.net
>>360
タダで貰えるにケチつけるなよw
ポイント乞食必死かよw

362 ::2019/09/27(金) 19:28:17.67 ID:ftoZq36q0.net
>>348
地区長と仲の良いリーダーだとリーダーでも人事権かなりあるぞ。

363 ::2019/09/27(金) 20:06:01.71 ID:mEz03D1F0.net
フルタイムで残業するパートとかおるの?
怖い

364 ::2019/09/27(金) 20:37:08.94 ID:rsMojGCX0.net
>>363
トーハン持ちなら「させられる」場合もあるでしょうよ

365 ::2019/09/27(金) 20:46:35.64 ID:IXCE8EwW0.net
>>363
物販社員でも薬剤師でも残業乞食がいるんだから、より生活がかかってるパートなら尚更

366 ::2019/09/27(金) 21:02:44.83 ID:wvOeOPYw0.net
>>365
残業乞食してるのは大抵既婚一馬力家庭

367 ::2019/09/27(金) 22:06:14.63 ID:wdLPNaW50.net
残業するよ
人足りないもん

368 ::2019/09/27(金) 22:28:35.04 ID:E7fNIj9C0.net
>>362
管理薬剤師以外、調剤リーダーがエリア内の店に適当に入れている感じある

369 ::2019/09/27(金) 22:47:56.77 ID:zdyNXKI20.net
>>361
乞食相手だろうが何だろうが、露骨に確率いじるのは悪手だよ
わからないように上手くやれば良いのにそーいう頭が無い、ということが批判の本質

370 ::2019/09/27(金) 22:54:14.76 ID:thqL8M8/0.net
>>369
そういうのはTwitterでやった方が効果的じゃね?

総レス数 1009
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200