2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょpart27

1 :wel:2019/09/06(金) 22:42:42.37 ID:aLvxQZFd0.net
ウエルシアについて語りましょpart26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1564782307/

858 ::2019/10/18(Fri) 22:35:41 ID:D+JVGkZt0.net
>>855
釣り乙
>>856
煽り乙

859 ::2019/10/18(Fri) 22:38:40 ID:D+JVGkZt0.net
850は薬剤師でもないだろうね
トーハンいなきゃ深夜まで薬剤師がいなきゃならなくなる

860 ::2019/10/18(Fri) 23:01:37 ID:v7Xk1uj90.net
薬剤師が品出しやるわけないだろ
そんなの底辺がやってろい

861 ::2019/10/18(Fri) 23:37:59 ID:x570buGN0.net
>>850
俺はそうだけど気にしてない。
プライド高過ぎなんじゃないの。
品だし、レジで社員の給料は良いよ。
つまらなさ過ぎて帰りたくなるけど。

862 ::2019/10/18(Fri) 23:42:18 ID:Ir7sov0I0.net
レジやって500万貰えれば別にいいかな

863 ::2019/10/19(土) 00:02:48.78 ID:V4dn9kTd0.net
他人が何やってるか興味ない。他人にどう思われてもどうでもいい。

864 ::2019/10/19(土) 01:12:07.79 ID:2PtfBc6W0.net
同僚の子が好きすぎる
すげー可愛くて良い子

もっと給料上がれば自身持てるのにな…

865 ::2019/10/19(土) 01:22:36.79 ID:Cs3kcStK0.net
>>846
じゃあ何だと思ってんの?

866 ::2019/10/19(Sat) 01:37:39 ID:n7fevCOH0.net
>>861
それって自分がプライド低過ぎじゃねーの?

867 ::2019/10/19(Sat) 01:40:09 ID:n7fevCOH0.net
>>864
相手が公務員ならわかるけど同僚なら別に良くね?

868 ::2019/10/19(Sat) 02:18:43 ID:e2oSTP3G0.net
>>854
たかがレジで時給1500円近くもらわれてるんだぞ

869 ::2019/10/19(Sat) 02:22:08 ID:e2oSTP3G0.net
>>865
制限かけられただけの値引き処理でしょ?
クーポンって名目で配られてるだけで。

870 :teihen:2019/10/19(土) 05:53:34.92 ID:eyZcMd5R0.net
子「将来は小売でレジ打ちしたい!ただレジ打ったり品出しするだけで年収500万弱とか時給1500円も貰えるんだよ。誰でもできるし就活も楽勝だし!
え?◯◯は先生になりたいの?え?◯◯はゲーム作る人になりたいの?
へぇ、、プライド高いんだね。


※プライド高い=親から学んだお決まりの捨て台詞

871 ::2019/10/19(Sat) 06:12:22 ID:HgZ20LVk0.net
>>857
それが賢い。
あの人らがいじめ風味出してくるのって、資格持ちが楽して稼いでそうに見えるのが面白くないのかなーくらいに捉えるようにしてる
いずれ消える小姑数匹のために辞める気はさらさらない

872 ::2019/10/19(土) 06:14:39.82 ID:V4dn9kTd0.net
>>868
他人がいくらもらっててもお前に関係ないだろ?他人の給料計算しながら働いて楽しいか?バカなのか?

873 ::2019/10/19(土) 06:28:58.71 ID:KV/cvJY20.net
資格者に対してプライド高いという言葉を多用するやついるよね
プライド高いというのは良く言えば【向上心があり努力のできる人間】
おまえが真逆の【向上心がなく努力ができない人間】なんだろ
関わりたくない

874 ::2019/10/19(Sat) 07:09:17 ID:Kb1OoCEN0.net
>>851
トウハンの場合は売り場の社員から頼られることがあるけど、社員と話しているいうのも妬みの原因になるよ。物陰から睨みつつ様子見てたりってことが何回もあった。それを後から媚びてブリブリ話してたとか盛りに盛って仲間に報告するんだよね。
相手が新入社員とかだと本人にも「狙われてるから気をつけなー」とか言ったりチラチラこっち見ながら大声で下品に笑ったり。大人になっても自己中だったり意地悪な性格は直らないんだなって。。
忙しく働いていると雑音が気にならないのでバリバリ働くと、またそれが気に入らないみたいで悪口言うし。 無視するしかないんだろうなって。 でも、限界感じたら頑張らないで逃げて!

875 ::2019/10/19(Sat) 07:54:49 ID:+zF42wso0.net
年収500万って薬剤師でようやくって感じだろ

876 ::2019/10/19(Sat) 08:48:06 ID:kwmvq+Pe0.net
40,50代レジ品出し雑務担当で年収500万=給料良いって思っちゃうんだねぇ
それで満足できるのある意味羨ましいな

877 ::2019/10/19(Sat) 10:52:19 ID:9YhmHKY40.net
登販の同業他社は給与どうなんだろ?
うちより安いとこあんのか?

878 ::2019/10/19(Sat) 10:53:48 ID:Gs9s92uj0.net

袋詰めしてせいぜい700万も大差ないだろ?今後削減方針らしいしな
同類しかいないんでここであおろうとしても意味ないっすよ
巣に帰れよ

879 ::2019/10/19(Sat) 10:57:01 ID:Gs9s92uj0.net
>>877
年俸制だと他と比べにくい
時給は低いけどパートでもボーナスが1ヶ月分出るというのも聞いたことある
だからわざと年俸制に変えたんだろう

880 ::2019/10/19(Sat) 10:59:30 ID:Gs9s92uj0.net
ミスった
年俸制から変えたんだろう、と言いたかった

881 ::2019/10/19(Sat) 11:40:55 ID:ypVdz1Uj0.net
>>872
他人が何言ってもお前に関係ないだろ?他人のいうことに過敏になって働いて楽しいか?バカなのか?






バカなんだろうなぁw

882 ::2019/10/19(Sat) 15:32:49 ID:pOoDTuLI0.net
>>868
2500円な

883 ::2019/10/19(Sat) 15:35:47 ID:hQMsiCzb0.net
適正な労働時間調査だって。休憩はきちんと1時間とれてますか?ってワンオペ剤師が聞いたら発狂しそうな調査だな、オイw

884 ::2019/10/19(Sat) 18:13:50 ID:7MQKZbuj0.net
普段は暇なんだからそのくらい...

885 ::2019/10/19(Sat) 18:48:04 ID:tp1YPDvM0.net
>>851
馬鹿なパートほど他人を悪く言うからな

886 ::2019/10/19(土) 19:18:56.58 ID:96rp81Tw0.net
>>884
品出しレジなんて頭使わない仕事なんだから疲れないだろ…

887 ::2019/10/19(土) 19:39:06.38 ID:yx9TFYTi0.net
肉体疲労という言葉をご存じない?どっちてもいいから煽りたいだけで薬剤師でもないよね

888 ::2019/10/19(Sat) 21:20:24 ID:g/AcBRNY0.net
>>868
レジだけな訳ねーだろ
アホなの?調剤室でおやつ食ってんじゃねーぞ

889 ::2019/10/19(Sat) 21:33:18 ID:MEeHjNzo0.net
おやつはやめられない

890 ::2019/10/19(土) 21:49:00.72 ID:u333hU250.net
それいうなら先にワンオペ薬剤師にも休憩ちゃんと取らせてくれないとなぁ。休憩中に呼びに来るなよ

891 ::2019/10/19(Sat) 21:59:42 ID:TjfKjMF30.net
それな調剤ならいいが、大したことないOTC説明とか殺意わくわ
トーハン手当てなくせ

892 ::2019/10/19(Sat) 22:24:32 ID:mBxe/1ex0.net
呼ばれて業務に携わった時間は休憩時間から除いてるんだから休憩はとれてるよな?
1時間連続して取らなければならない決まりは無いはずだが?

893 ::2019/10/19(土) 22:28:58.73 ID:u333hU250.net
>>892
休憩時間は完全に仕事から離れている必要がある
途中で呼び出されるようなものは待機であり休憩としてカウントされない
分割して取ることは可能だがその間に仕事で呼び出したらダメ

894 ::2019/10/19(土) 22:34:36.55 ID:n7fevCOH0.net
https://hataraquest.com/law-break-wage#1-23

895 ::2019/10/19(土) 22:38:58.36 ID:n7fevCOH0.net
こういう知識すらないから休憩中にも平気で仕事ふってくるんだろ

896 ::2019/10/19(Sat) 22:51:31 ID:mBxe/1ex0.net
>>895
そういう知識が有りながら、対応するって事は自主的に仕事をしてると自身に言い聞かせてるのかな?
休憩中なので対応出来ませんと言えば?
それとも未払い賃金請求の為に、シコシコとメモでもしてんのかな?

897 ::2019/10/19(Sat) 22:53:29 ID:g/AcBRNY0.net
調剤室でアイス食ってたのは驚いた

898 ::2019/10/19(Sat) 22:53:38 ID:n7fevCOH0.net
>>896
自分はしてないんだが。IDも追えないのかw 大丈夫か、単細胞

899 ::2019/10/19(Sat) 22:58:48 ID:TjfKjMF30.net
トーハン(失笑)イライラで草

900 ::2019/10/19(Sat) 22:59:01 ID:n7fevCOH0.net
>>897
それはアウトだな

901 ::2019/10/19(Sat) 23:06:16 ID:pvyhDAP+0.net
物販でも社員が少ない店は休憩中にも呼び出されるけど、申し訳なさそうに呼ばれるなら未だしも当然のように呼ばれると腹が立つな。

902 ::2019/10/19(土) 23:40:21.61 ID:GBuxWZxP0.net
薬剤師が必死に働いてるおかげで俺みたいなクズでも500万貰えるんだから
ほんと働いてねーわ俺

903 ::2019/10/19(土) 23:43:58.78 ID:mBxe/1ex0.net
>>898
心配なのはおめーだよ
会話が成立しない。自身の発言を忘れてるのか?
別人格がレスしてるのか?

904 ::2019/10/19(土) 23:44:15.81 ID:1Ikb9swD0.net
おやつはまあ…
代わりに休憩の件は…
でもパッと隠せないと…
せめて一口サイズの…
ほら?アイスの実とかピノとか?
まあまあまあまあ…
ね?


グレーにしておくのが正解

905 ::2019/10/19(Sat) 23:46:33 ID:n7fevCOH0.net
>>903
889は休憩中に仕事ふられる薬剤師に同情して言ってるんだけど?理解もできない?w

906 ::2019/10/19(Sat) 23:48:12 ID:n7fevCOH0.net
>>903
で、知識ない単細胞のためにその前のURL貼ってやったの?

907 ::2019/10/19(Sat) 23:48:56 ID:n7fevCOH0.net
>>903
理解できるかなぁ?無理っぽいw

908 ::2019/10/19(Sat) 23:51:45 ID:6nXLFPLa0.net
「こういう知識すらない」が相当ダメージだったらしいなwww

909 ::2019/10/19(Sat) 23:55:17 ID:310JBJ2P0.net
886 あ[] 2019/10/19(土) 22:24:32.80 ID:mBxe/1ex0
呼ばれて業務に携わった時間は休憩時間から除いてるんだから休憩はとれてるよな?
1時間連続して取らなければならない決まりは無いはずだが?


知識ない
本当のことじゃん!

910 ::2019/10/20(Sun) 00:00:20 ID:Pu4u3Ttg0.net
>>903
耐性低すぎ

911 ::2019/10/20(Sun) 00:07:47 ID:sc14V2nT0.net
働きにくい職場

912 ::2019/10/20(Sun) 00:14:54 ID:eoFMmzJx0.net
>>902

負の連鎖(>>870)

913 ::2019/10/20(Sun) 00:30:01 ID:gzbVjh1l0.net
>>902
キミはクズなんかじゃないよ
やればできる子YDK

914 ::2019/10/20(Sun) 00:54:10 ID:86piOGe80.net
>>905
同情で発せられる言葉が ふってくるんだろ ねぇ。妙な言い回しをするんだねぇw
まぁ質問に答えてくれないならもういいや

915 ::2019/10/20(Sun) 01:29:52 ID:3UQ63UNW0.net
>>914
何だこいつ
おまえがどうでもいいわ
とっとと消えろ

916 ::2019/10/20(Sun) 01:33:40 ID:O6Fo2I/U0.net
使い捨てのオモチャじゃないっか?w

917 ::2019/10/20(Sun) 01:38:03 ID:v9byVbpv0.net
>>914
普通に使うじゃん。バカなの?ゴミなの?

918 ::2019/10/20(日) 01:43:10.24 ID:3UQ63UNW0.net
上のバカは休憩中3分毎に呼んであげるといいよ
3分×20回取らせても文句言わないんだろうから

919 ::2019/10/20(日) 01:55:41.63 ID:tt8NJpHW0.net
これじゃ定期的に煽りも出現するよね

920 :は?:2019/10/20(Sun) 02:26:15 ID:jBjs0yVP0.net
>>866
早くやめろや めざわり

921 :は?:2019/10/20(Sun) 02:26:16 ID:jBjs0yVP0.net
>>866
早くやめろや めざわり

922 ::2019/10/20(Sun) 04:54:51 ID:3UQ63UNW0.net
何かと思ったら無知を指摘され無能トーハン発狂かよ

923 ::2019/10/20(Sun) 04:59:52 ID:3UQ63UNW0.net
>>921
おまえみたいなのを無駄に「プライド高い」無能と言うんだよ
無知指摘されていつまで粘着発狂してて草生えるわ

924 ::2019/10/20(日) 06:02:56 ID:ZqWhQySJ0.net
大多数の店では表面上は普通にやっている。エリア(薬剤師)でも新卒初年度年収は約500万円で、全国職なら業界内でもトップクラス。店によっては働きにくいが少し我慢すれば異動もあるし、実際にはそんなに接点もない。慣れると雑音(妬み)も心地良くなって来るくらいだ。
稼ぎたい人とっては悪くない職場。

925 ::2019/10/20(日) 07:11:22 ID:oPOk2+Kj0.net
ビデオのアレ、
数年ごとに繰り返されるサビ残の精算を、今回はいつもより少しだけしっかりやろうというだけのことでしょ?

人時を減らせ→残業増える
残業減らせ→サビ残増える
サビ残減らせ→人時が増える
以下ループ

仕事の中身変えることに注力しないとリスク減らないということに、上の人には気づいてほしいわ
とりあえず、正確な勤怠管理したいなら操作性の悪い勤怠システムをどうにかすれば?

926 ::2019/10/20(日) 07:24:48 ID:fYCraO/r0.net
とりあえず、薬剤師にしろ登販にしろ休憩中に売場から呼ばれて対応しても休憩延長しないのが当り前、とは思って欲しくないわな。
当り前と勘違いしてる奴らが同じ立場になればそれはおかしいと喚き出すのは火を見るより明らか。

927 ::2019/10/20(日) 07:25:50 ID:obw5yfXe0.net
スクラッチとかクーポンとかも集客効果あるのか?

928 ::2019/10/20(日) 07:27:42 ID:fYCraO/r0.net
>>918
こういう意地の悪い人間っているんだな

929 ::2019/10/20(日) 07:29:45 ID:obw5yfXe0.net
>>926
延長してるなら良いだろうもおかしな話。必要悪だと思っているが、申し訳ないくらいは思っていて欲しいよ。

930 ::2019/10/20(日) 07:34:43.12 ID:n214HgPE0.net
>>918
24時間調剤の薬剤師かな?w
夜勤で凄い苛立ってるねw
3分毎って極端過ぎwガキの屁理屈じゃんw

931 ::2019/10/20(日) 07:54:07 ID:WPRXr9FQ0.net
これに対する返信だよ

>>930
886 あ[] 2019/10/19(土) 22:24:32.80 ID:mBxe/1ex0
呼ばれて業務に携わった時間は休憩時間から除いてるんだから休憩はとれてるよな?
1時間連続して取らなければならない決まりは無いはずだが?

932 ::2019/10/20(日) 07:55:14 ID:WPRXr9FQ0.net
続いてこれ

>>930

890 あ[] 2019/10/19(土) 22:51:31.16 ID:mBxe/1ex0
>>895
そういう知識が有りながら、対応するって事は自主的に仕事をしてると自身に言い聞かせてるのかな?
休憩中なので対応出来ませんと言えば?
それとも未払い賃金請求の為に、シコシコとメモでもしてんのかな?

933 ::2019/10/20(日) 07:56:00 ID:WPRXr9FQ0.net
>>930
ま、あんたが書いたんだろうがな

934 ::2019/10/20(日) 08:20:30 ID:6XummYU70.net
ゴミ同士仲良くしろよ

935 ::2019/10/20(日) 08:27:36 ID:/Z+/VIt60.net
レスバトルとかそういうの要らないから
休憩時間にランチに行ける会社になれるかどうかの話に戻そうぜ

936 ::2019/10/20(日) 08:29:12 ID:C47qJNlo0.net
無知トーハンわろた
そんなだからクソみたいなトーハンの資格しか取れないんだよ

937 ::2019/10/20(日) 08:29:59 ID:6kY5X+910.net
>>935
ランチなんて贅沢は望ましい。けど、毎回何度かは呼ばれるためにカップ麺すら食べられないのはどうよ?

938 ::2019/10/20(日) 08:32:04 ID:6kY5X+910.net
ミス。望ましい→望まない

939 ::2019/10/20(日) 08:41:19 ID:/Z+/VIt60.net
お前いつもミスしてんな…

テレビで話に出てきた社労士の人には、
24時間店舗はほとんどの店で深夜登録販売者が一人なので、当然待機時間として扱い休憩時間ゼロになるんですよね?
一人薬剤師はもちろん、物販の登録販売者も一人体制の時は休憩時間ゼロですよね?
と、突っ込みたい
30分休憩を2回でチャラになるとか、そういう法律じゃねーから

940 ::2019/10/20(日) 08:58:39 ID:cStBboWl0.net
>>939
薬剤師は「薬剤師休憩中」で患者を待たせろとの回答。実際にきっちり店閉める調剤薬局もある。
物販はどうなんだろうか?「登録販売者休憩中のため医薬品の販売はできません」になるのか?

941 ::2019/10/20(日) 09:19:39.59 ID:/Z+/VIt60.net
登録販売者居ないと店自体を閉めるという形で申請してる店が基本だと思うよ
法律守るなら、店閉めてクレーム受けるリスクか休憩中を待機時間と見なし残業代を支払うコストか、という話なんだけどね

お偉いさんが臭いものに蓋をしてたら蓋の隙間から匂ってきちゃったのかな

942 ::2019/10/20(日) 09:29:51.63 ID:OqeYIrJE0.net
>>939
休憩中に“毎回”呼び出されてまとまった休憩が取れないなら待機時間だろうが、深夜のトーハンが休憩中に呼び出されることなんて滅多にないだろ?
呼び出されるのがレアケースなら休憩時間としてカウントしても差し支えないと考えるのが普通。グレーゾーンだから程度・頻度の問題だろうね。

943 ::2019/10/20(日) 09:48:49.63 ID:OqeYIrJE0.net
登録販売者が外出すると店を閉めなくてはならない→1人体制では休憩時間の外出ができない→休憩時間でなく待機、と主張することもできる

944 ::2019/10/20(日) 09:49:39.37 ID:OqeYIrJE0.net
ワンオペ手当て支給がスムーズだね。

945 ::2019/10/20(日) 10:38:52 ID:/7Qs7cVa0.net
会社に都合のいい社労士に助言もらっただけだろ。グレーもオフホワイトもブラックだから。ホワイト以外は全てブラック

946 ::2019/10/20(日) 11:52:55 ID:3yxhLc3p0.net
最近、ハピコムのウサギを見かけないが
クマに主役を奪われ、リストラをされたか?

947 ::2019/10/20(日) 17:53:34 ID:LseZKXrA0.net
>>946
熊にウサギが食べられた可能は…

948 ::2019/10/20(日) 19:38:51 ID:KKGhNcqy0.net
>>924
アホだな
その500万からほとんど昇給ないから悲惨なんだよ

949 ::2019/10/20(日) 20:02:41.36 ID:cN7mZ11s0.net
全国p3でも750近くあるんだが

物販のお前に関してはどんなに昇給しても500万上限なのは正しい、間違ってない?

950 ::2019/10/20(日) 20:34:07.66 ID:jsasvmC00.net
>>949
まあ残業してだけどな

951 ::2019/10/20(日) 20:48:22 ID:qALCGJmP0.net
薬剤師の給与はかなり下げられている。昔を知らない奴は6年も大学行き40時間近く残業して年収750万弱でもイキってられて羨ましいよ。
何で薬学部6年制にしたかのかね?結局は少子化+大学全入時代でレベルはダダ下がり。

952 ::2019/10/20(日) 21:43:40 ID:L7KGPWMz0.net
そんなもんなんだ
平均をかなり上回ってるからイキってもいいけど
人生無駄にしてる感ハンパねーな

953 :名無し:2019/10/20(日) 23:37:51 ID:Ply01xEj0.net
全国社員 動かすんだな
良い事なのかな 引っ越しやらなんやらで経費かかるよな
動かしたあとの店は人がいなくてどうにもならんのにな

954 :おまえがな:2019/10/21(月) 00:05:11 ID:geAKkYCF0.net
>>923
消えろや この業界から

955 :おまえがな:2019/10/21(月) 00:05:11 ID:geAKkYCF0.net
>>923
消えろや この業界からから

956 :おまえがな:2019/10/21(月) 01:17:13 ID:EkPY9Jp60.net
>>955
消えろや この業界からからから

957 ::2019/10/21(月) 04:19:24 ID:PnPlwGeR0.net
うわぁ〜まだやってた。てん●ん気質

958 ::2019/10/21(月) 07:03:22.15 ID:+jTfFJEM0.net
この業界は下手すると薬剤師コンブ拗らせそう

総レス数 1009
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200