2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平均年収未満】鴻海シャープの裏事情Part299

1 ::2020/02/17(月) 23:58:38.60 ID:K9kzoPmh0.net
前スレ
【特需関係なし】鴻海シャープの裏事情Part298
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1580533737/

502 ::2020/02/24(月) 22:18:46.38 ID:hOpE5Zte0.net
レンズの回折限界超えてたら、絶対にその画素ピッチでは撮影出来ないからな。
一発で行政指導案件だろうよ。

503 ::2020/02/24(月) 22:21:58.40 ID:JQcNO2/+0.net
>>500
8Kって言われたら、どんなもんでも、とりあえず発売する。売れるかどうかも関係ない。
将軍様の命令です。従わないと粛清です。
それがシャープ。

504 ::2020/02/24(月) 22:25:17.61 ID:JfEaVvGM0.net
連休終わっちゃうよ
会社いきたくねーよ

505 ::2020/02/24(月) 22:34:57.14 ID:1vH0etQ60.net
連休終わっちまうよ
窓の無い密室、雨漏り部屋に行きたくねーよ

506 ::2020/02/24(月) 22:35:46.47 ID:sYMGg6UC0.net
連休終わっちまうよ
安月給でゴミクズのように使われに行きたくねーよ

507 ::2020/02/24(月) 22:38:26.81 ID:C779/CWw0.net
>>501
>>502

シャープを潰したいOppoあたりが、タレ込むかもなぁ。

508 ::2020/02/24(月) 22:39:54.82 ID:s9azrZmI0.net
Oppoよりもシャープが潰れてほしいと強く願っている、
シャープ現役社員とシャープOBが先にタレ込むかもな。

509 ::2020/02/24(月) 22:54:21 ID:bGy9tgKa0.net
で、堺の人ってまだ満員電車乗るの?
東京方面は酷いことになっているけど、大阪の感染者があの数字って本当?
賢い人、推測してみて

510 ::2020/02/24(月) 22:56:40 ID:CsdC6pnl0.net
>>509
日本の基準を大阪民国に当てはめても無意味
ちょっと想像すれば分かるやろ

511 ::2020/02/24(月) 23:55:18 ID:5dQFmNne0.net
>>510

商取引がえげつないと言われた関西。わかった。
創業者徳次は東京から逃げないで東京で再建すればよかった。
関東大震災の痛手を受けているのに、徳次を訴えた日本文具。
渡りに船で間違って大阪に来てしまったのがすべての間違いだったんだろう。
東京に残っていたら今みたいな状態になってなかっただろう。

512 ::2020/02/25(火) 00:04:18 ID:y9+0rCcZ0.net
この会社がえげつない根本の理由はこのあたりからだな。
大阪で再建したのがそもそもの間違いだったか。
これを読むと好き好んで大阪に来たわけでもなさそうだ。
関西、えぐいからなあ。未だに関西で一生住もうと思わないわ。
さすが、浪速金融道なんかのえぐいマンガが蔓延るところだ。


引用)
1922年(大正11年)に過労のため倒れ、当時では珍しい血清注射による
治療で命拾いをする。だが翌1923年(大正12年)9月1日に関東大震災が
発生。妻・文子と2人の子供を岩崎別邸(現・清澄庭園)へ避難させたが、
2人の子供は死亡、文子も重傷を負い、工場も焼け落ちてしまう。
焼け残った機械類には油を引き、錆止めを行って設備を保全した。
罹災した従業員70名と被害を免れた亀戸の長屋で生活し、事業復興
のため奔走していたが、重傷の妻を亡くし、関東地区で販売を委託
していた日本文具製造(後のプラトン文具:1954年廃業)から、
特約販売の解消及び「特約契約金1万円と融資金1万円の計2万円」の
即時返済を迫られた。

兄と相談した徳次は、早川兄弟商会を解散して事業を全て日本文具
製造に譲渡することを決意する。同年11月、大阪市浪速区の
日本文具製造本社を訪れ、同社社長の中山豊三と親会社・中山太陽堂
(現・クラブコスメチックス)社長の中山太一兄弟に面会し、
早川兄弟商会が所有する機械類(2万2000円相当)を日本文具製造へ
譲渡し、徳次名義の48種類のシャープペンシル関連特許を無償で
使用させること、日本文具製造は買掛金9,000円を支払い、事業継承
のために早川兄弟商会の主な技術者を雇い、技術移転のため徳次
本人も技師長として6か月雇うこと、等で合意した。

513 ::2020/02/25(火) 00:06:00 ID:9IzprOO50.net
>>509
電車よりバスの方がヤバいやろ。

514 ::2020/02/25(火) 00:16:08.95 ID:DnM8ctpy0.net
ヤニラーがタバコ吸うだろ?
そのヤニラ―がエレベーターに乗るとヤニのかほりが残っているだろ?しっかりと。

つまりこういうこと?。
感染力が強いからやばいやつ?

この会社の支配をしている連中、厚労省のアホ役人や無能政府と
全く同じだな。マスクしましょう。手洗い、うがいしましょう。
どっちも犠牲者を沢山出した大本営と何も変わってない。

「出社に関しては自己判断を。責任は取りませんと。」

515 ::2020/02/25(火) 00:29:56.29 ID:hrbFVG5A0.net
北海道は最初公表しないから批判の電話が殺到した。
その結果、どんどん公開に踏み切った。
それで今、30人の患者確定。

北海道の人口密度や、人口などから日本中の感染者推定してみて。
賢い人。

(尚、物事を推定するのは、売上推定など重要な能力なのですが
勤務時間中に無能に推定能力育成をすると業務妨害や
パワハラとして認定されてもれなく本社さまからもれなく
解雇をされるそうです。素晴らしい会社ですね。。。)

516 ::2020/02/25(火) 00:33:25.43 ID:F7HvqeLa0.net
白髪バカは、自分の心身をどれだけこき使ったら黒髪が保てないか
推定できないで突き進んだから白髪だらけや。

簡単にいえば「無能」
「無能」がドヤ顔で人様に話すな。命令するな。

517 ::2020/02/25(火) 00:41:20 ID:1ORGKVUY0.net
管理職や幹部は仕事の大半がなくなるなw
自宅待機でもええよ。ゆっくりして。
会社は滞りなく進むから。しかも管理職や幹部がいないと
仕事のやる気が逆にでてくるからw



「飲み会などなるべく行かないで」…専門家会議が注意喚起
2/24(月) 21:28配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00050174-yom-soci


一部引用)
 感染拡大のリスクが高い行為としては、
「対面での人と人との距離が近い接触(手を伸ばしたら届く距離)」
「会話などが一定時間以上続き、多くの人と交わされる環境」を挙げた。


⇒管理職や幹部の好きな会議ですやんw
 ウイルスはかなり小さいからマスクしても通過しまっせw

518 ::2020/02/25(火) 00:51:25 ID:uMeBovsc0.net
>>513

満員バスや電車でべらべらしゃべっているのがいたら叩き出せ。
それがウイルスのスプレッダ―。

総務は全社員に通達だせよ。労働契約法では会社には安全配慮義務があるからな。法的義務ということをお忘れなく。

519 ::2020/02/25(火) 00:58:30 ID:PoctPdWv0.net
ここの管理職など、権力は行使したいが責任を取るつもりはない。

ややこしくなると

「各自の自己判断で」

(怒)

520 ::2020/02/25(火) 01:00:02 ID:PoctPdWv0.net
あくまで予言

記念すべきPart300あたりでは、本社さまから感染者が出るってあたりじゃね?

521 ::2020/02/25(火) 01:03:29 ID:Y77YzSkm0.net
>>517


これでクソ査定を平気でつける管理職のクソ期末面談も延期だなw

522 ::2020/02/25(火) 06:39:16.39 ID:jybnB2bv0.net
>>472
3〜6級はどれも同じ障害者1名扱い。2級以上なら2名扱いとしてカウントされる。

523 ::2020/02/25(火) 06:42:23.83 ID:Axm4uAb30.net
>>522
しーたけちゃん

524 ::2020/02/25(火) 07:09:31.89 ID:9IzprOO50.net
>>522
だから何?

525 ::2020/02/25(火) 07:43:15.33 ID:FZ8LQBL90.net
>>522
3級雇うより6級雇うって言いたいのかな
障害者の人ってごく一部除いてヒラ降格なってるよな

526 ::2020/02/25(火) 08:03:20.47 ID:W1iC9e6F0.net
>>222
三行を雇ったのは#の汚点だわな。さっさと首斬りして処分するのがよろし

527 ::2020/02/25(火) 08:15:05.45 ID:FZ8LQBL90.net
1,2級雇うより6級の人を多く雇いたいというのはあるかもなぁ

528 ::2020/02/25(火) 08:21:48.48 ID:W7LPYz9Y0.net
始業前、もうしんどい

529 ::2020/02/25(火) 08:33:47.53 ID:W1iC9e6F0.net
>>527
三行なんぞ、ひとりでもいらんわw

530 ::2020/02/25(火) 08:50:02 ID:gdylCuqr0.net
給料は増えないが、
ため息の数だけは増えていく

531 ::2020/02/25(火) 09:49:28.80 ID:gOg6xaIc0.net
今日のシャープ株価は大暴落。
駄目だこりゃ。


他も下がってるから良いと思うだろ?
富士フィルムは、今日、年初来高値更新。
そういう会社も有るんだよ。

コロナの試薬だってさ。
ちゃんと新技術開発してたんだな。富士フィルムさんは。

鴻海シャープは、バイオセンサやってた会社は、見限って売り払ったがな。

532 :四行:2020/02/25(火) 10:11:25.89 ID:UxVrj+5F0.net
>>529
呼びました?

533 :五行:2020/02/25(火) 10:11:55.64 ID:m/fLvdMh0.net
>>529
いやいや、呼ばれたのは俺だって

534 :六行:2020/02/25(火) 10:12:36.77 ID:c+MLauoa0.net
>>529
アタシよっ!!

535 :七行:2020/02/25(火) 11:02:30.41 ID:ySOZBtUD0.net
>>529
ぶゎっかもぉ〜〜〜ん!!そいつが三行だッ!!!

536 ::2020/02/25(火) 11:47:59.55 ID:8/W1Pr6e0.net
5G言うけど、
シャープの事業所が有るド田舎なんて、
5Gの圏内になるのに何年掛かるんだよ?

537 ::2020/02/25(火) 12:12:16.39 ID:oWQxnROn0.net
下がり続けるシャープ株をアホールドしてきた人達もこの大暴落でシャープ株を投げる

コロナ騒動が落ち着いて市況が回復したらどうなるかって?
そりゃシャープみたいなクソ株を買い戻すわけないよな
暴落後の回復局面では優良株を中心に再編成される
シャープ株はもうおしまいだよ

538 ::2020/02/25(火) 12:13:32.80 ID:qK2dGg+60.net
ソニー、トヨタは、早くも右肩上がりに復帰してるな
シャープは、いまだに右肩下がり
このまま落ちていくんやろなぁ。

539 ::2020/02/25(火) 12:33:35 ID:Lvyu/0NK0.net
給料安過ぎて、株を買う元手も無い。

せめて株で儲けたいもんだ。

540 ::2020/02/25(火) 12:41:27 ID:/NbdNBXZ0.net
この会社には、夢も希望も無い。

541 ::2020/02/25(火) 12:53:50 ID:tHU46A1U0.net
人が辞め過ぎて、メンテ困難になっている製品多数

542 ::2020/02/25(火) 13:07:38.14 ID:V93c2TY90.net
給料は増えないが、
ため息の数だけは増えていく

543 ::2020/02/25(火) 13:08:58.70 ID:lUSgDKrE0.net
>>528
確かに!
朝の挨拶はお早う御座いますじゃなく
お疲れ様でした!
ですな。

544 ::2020/02/25(火) 14:22:02.10 ID:BdiIluVa0.net
>>531
シャープと比べようとチラ見されるだけでも、フジフィルムさんはイヤだと思うぞ

545 ::2020/02/25(火) 15:24:41.14 ID:oWQxnROn0.net
シャープ大暴落で1,300円台突入!

546 ::2020/02/25(火) 15:30:25.87 ID:fqa9aV2a0.net
結構な会社が渡航禁止ですが、この会社はやってない
相変わらず他社より遅い。ウィルスばらまいてもいいという土人根性。鴻海からの要請?

547 ::2020/02/25(火) 16:04:46.42 ID:aYdgyJk10.net
赤字事業部35歳給料460万これが現実や

548 ::2020/02/25(火) 16:25:22.32 ID:CypxaeB70.net
シャープの半分くらいは赤字部門だからなぁ。。。。

549 ::2020/02/25(火) 16:25:39.60 ID:P7AIdqHN0.net
>>547
赤字部門で35歳ならそんなもんやに!

550 ::2020/02/25(火) 16:26:36.05 ID:qNvL/MJn0.net
ここから10年で平均年齢になると、年収300万円アップするん?

551 ::2020/02/25(火) 16:26:52.60 ID:HKwYUMjn0.net
35歳で460万円ってリッチやな。
こっちは49歳500万円で、毎月家計が赤字やで。

552 ::2020/02/25(火) 16:28:55.30 ID:HKwYUMjn0.net
>>550


それはあり得ない!49歳で500万円だ!
学費を払って、妻にカネを渡して、何も買わないで家計は大赤字。
くっそ会社。

553 ::2020/02/25(火) 16:36:44.88 ID:KiePnn+50.net
ちなみに役人のように脳死してほとんど働いていない47歳管理職は
人の給与を100万円削減して、自分は850万円貰っているよ!

554 ::2020/02/25(火) 16:58:43.68 ID:W1iC9e6F0.net
>>535
いやいや、八行だよ。

555 ::2020/02/25(火) 17:33:59.02 ID:7xZBsGYq0.net
まさか、大学院まで出て、一部上場企業で製品開発に携わる仕事をしながら、
日本人の世代別平均年収を下回る事になるとは、思ってもみなかったわ。

556 ::2020/02/25(火) 18:54:45.95 ID:veofQ/Xa0.net
会社や幹部からの指示をそのまま一般社員へ指示を出すだけ。

一般社員の成果をそのまま会社へ幹部へ報告するだけ。

お役人もびっくりの会社天国。

これがシャープの管理職。こんな簡単なお仕事で年収800万円〜1200万円
貰える素晴らしい会社。鯛がこの無駄な人件費の削減に着手しないのが不思議。

557 ::2020/02/25(火) 21:44:00 ID:sLV2/2zc0.net
特権階級を優遇するのは、
中国共産党員相手に慣れてるんだろうよ。

558 ::2020/02/25(火) 21:49:05 ID:vOgQCl/T0.net
夢見る水生生物の伸びなさは置いといてエデュケーション

559 :a:2020/02/25(火) 22:12:09.80 ID:bYBQI21i0.net
どうして社員の給料は上がらす派遣の時給は上げる?ズブズブ仲間は何でも有り?

560 ::2020/02/25(火) 22:19:05.63 ID:P7AIdqHN0.net
>>559
給与上がらなくても激安風俗行くからね〜

561 ::2020/02/25(火) 22:25:41.86 ID:S10X9lKi0.net
どうしてシャープではなく、シャープを辞めた人にスポットライト
が当たるのか、ここの会社の経営者、特に給与や賞与や開発予算カット
大好きの鯛はよく考えて頂きたいものだ。(棒)

http://www.tv-tokyo.co.jp/news/you/2020/02/25/009734.html
引用)
空気清浄機の売り上げ
花粉症の時期と新型肺炎の感染拡大が重なり、家電量販店では
空気清浄機の売上げが伸びています。都内の家電量販店。こちらの
店では、空気清浄機の売れ行きが好調だといいます。
ノジマ 小林店長「この店で(売り上げが)前年比約150%」
今年、人気があるのは、3万円〜4万円台の高い価格帯の高機能商品。
例えばこちらは、独自の技術でウイルスなどを分解し抑制するといいます。
ノジマ 小林店長「新型コロナウイルスへの客の関心が高いので、
どういったところに効くかなどの問い合わせが増えた。(空気の)安全に対する意識が変わってきている」
大阪のホテルでは先週から、96部屋中、36部屋に壁掛けタイプの
最新型の空気清浄機を設置しました。この製品の最大の特徴が、
光触媒を使ったフィルター。ここに光を当てると化学反応を起こし、
フィルターを通過したウイルスなどが分解されるといいます。

この空気清浄機を作ったのが「カルテック」。かつて、
大手家電メーカーのシャープで開発を担当していた人達が作った
ベンチャー企業です。
2月に入ってから、ホテルや学校、バス会社などから普段の
10倍以上の注文が来ているそうです。さらに...
カルテック 染井社長「中国から非常に大きな引き合いの
話がある。増産を最近始めたところ」
中国の病院などからも約1,000台ほどの発注があり、
今後、生産体制をおよそ4倍に強化する計画です。

2020.02.25 17:00 テレ東

562 ::2020/02/25(火) 22:26:56.30 ID:S10X9lKi0.net
>>561

悪いことは言わない。今の時期はやめたほうがいいよ。

563 ::2020/02/25(火) 22:28:49.59 ID:W1iC9e6F0.net
>>560
いやー今行ってきたけど、サイコー!潮吹きが楽しくてたまらん

564 ::2020/02/25(火) 22:31:02.09 ID:S10X9lKi0.net
アンカーミス。安月給にやりがいのない仕事、そして新型コロナ騒動。疲れた。寝る。

565 ::2020/02/25(火) 22:34:16.80 ID:P7AIdqHN0.net
飛信松滝回るしんよ〜

566 ::2020/02/25(火) 22:40:59.91 ID:S10X9lKi0.net
はいはい〜事実上シャープと比べられてますよ。
今のシャープが嫌いで出て行った人たちだから当然ですよね。
個人的にはがんばってほすい。

http://www.kaltec.co.jp/photocatalytic/

567 ::2020/02/25(火) 22:48:05.45 ID:S10X9lKi0.net
今のアホ課長とアホ部長って「バンドギャップって何?」または
「バンドギャップって昔聞いたような」って無能だからな。
会議と資料作りは必死だが。あんたらみたいな無能の指示を誰が聞くか。

http://www.kaltec.co.jp/technology/

568 ::2020/02/25(火) 22:59:23.45 ID:S10X9lKi0.net
シャープと同じく北里科学センターでの検証か。。。
1m^3という閉空間での実験でウイルスの99%の除去。

この内容には吹いたな。ここは研究開発軽視だからなあ〜w

一部引用)
染井社長は30年間シャープで開発を担当し、昨年、
光触媒技術を核としたカルテックを創業した。
シャープ時代に光触媒が商品化できなかった理由に
ついて明言は避けたが、大学時代から光触媒を研究
テーマとしていた染井社長の言葉には、光触媒を
広く認知してもらいたいという想いと、自社の
光触媒技術に対する自信が感じられた。

https://dime.jp/genre/771222/2/

569 ::2020/02/25(火) 23:15:00.18 ID:kZDe9kFC0.net
>>559
お前らの給料上げても何も無いが、
外注派遣に出す金増やせば、増やしただけバックマージンも増えるだろうがw
分かれよww

570 ::2020/02/25(火) 23:15:47.27 ID:PT4o+kjO0.net
おっと、見積もり書の名目は、ちゃんと変えさせとけよww

571 ::2020/02/25(火) 23:25:31 ID:EH1hxR/h0.net
あーほんまにやるきねえ
コロナ流行らねえかな

572 ::2020/02/25(火) 23:26:11 ID:WxRKo7300.net
外注に風俗連れて行って貰えよ

573 ::2020/02/25(火) 23:27:52 ID:tM2blS/h0.net
一般社員相手だと、せいぜい焼き肉
管理職相手ならキャバクラ&風俗

574 ::2020/02/25(火) 23:38:38 ID:NuOTO4CI0.net
BS所属員は、K元本部長閣下に敬礼!!忖度!!

575 ::2020/02/26(水) 00:44:37 ID:OMlqm7Lm0.net
>>559
もはや某派遣は新会社も立ち上げて俺達より夢があるんだぞ

576 ::2020/02/26(水) 00:58:34.68 ID:QGX6sUiG0.net
「新型コロナの影響でボーナスゼロ円だ」
有ると思います。

577 ::2020/02/26(水) 02:22:46 ID:H3vl/2Ze0.net
AEの中国新会社だが、跡部の人は何か聞かされてるの?一部はそちらに行ってもらうとか?

578 ::2020/02/26(水) 05:34:35 ID:ITS9AkmN0.net
新型コロナの対策大丈夫か?
本社勤務の社員、マスクの着用率が低すぎる。あんな、過密した空気のよどんでる部屋で、罹患者でたら、機能停止になるのはあきらかだ。危機管理皆無。

579 ::2020/02/26(水) 06:43:14.36 ID:H3vl/2Ze0.net
>>575
その新会社がシャープ社員の受け皿になるんだろ
わざわざ新会社立ち上げる理由がな

580 ::2020/02/26(水) 06:59:29.11 ID:H3vl/2Ze0.net
いくら後半傾斜型といえどもコロナウィルスのおかげで計画未達は確定的
もっともシャープだけのハナシではないが
再編前倒しになりそうなのが朗報といえば朗報か

581 ::2020/02/26(水) 07:10:10.18 ID:uTkA2Gt00.net
>>580
タケシは巣に帰りなさい

582 ::2020/02/26(水) 07:10:13.92 ID:OMlqm7Lm0.net
>>579
これはさすがに無い

583 ::2020/02/26(水) 07:15:56.29 ID:VxbI94+H0.net
>>578
>マスクの着用率が低すぎる。

マスクでは防げません。もっとも咳をしていたりする人が周りに迷惑を
かけない効果はあります。誰がウイルスを持っているかわからないのがやっかいなのれす。

「不顕性感染」を調べてみてください。厚労省の通達があほらしくなります。

584 ::2020/02/26(水) 07:16:32.58 ID:H3vl/2Ze0.net
>>582
それじゃなんでユーから分離したのさ?
しかもKさんまで引っ張り出してきて

585 ::2020/02/26(水) 07:35:30.37 ID:Ne+7OYLn0.net
>>584
タケシの妄想が酷いからだよ

586 ::2020/02/26(水) 07:41:53.67 ID:15MV7yaF0.net
>>583
通勤や職場で黒マスクはやめなはれ
半グレかアジア圏のギャングにしか見えへんで

会社も何とか言うたれや

587 ::2020/02/26(水) 07:57:22.39 ID:Uci1/wAy0.net
>>584
しーたけが結穴掘り過ぎて発狂してるからだよ

588 ::2020/02/26(水) 08:00:02.42 ID:yqUatcmC0.net
会社都合はよ

589 ::2020/02/26(水) 08:09:27.58 ID:htNrVJpZ0.net
ユーテックの開発部門(大和郡山)ってシャープからの仕事が多かったが
仕事が減って不採算気味になってたんだろ
だから分社化で、そこをシャープ社員を受け皿にしたんじゃね?

590 ::2020/02/26(水) 08:12:07.28 ID:Ne+7OYLn0.net
>>589
奈良タケシくんは精神病院行こうな

591 ::2020/02/26(水) 08:20:38.63 ID:RhIYAveF0.net
今マスクしてないやつは危機管理能力足りてない
うちの管理職見てみろマスクしてるやついてるか?それがこの会社の答え

592 ::2020/02/26(水) 08:48:30 ID:Uci1/wAy0.net
>>589
結穴掘って発狂しーたけちゃん

593 ::2020/02/26(水) 09:36:56 ID:6F3DJCvC0.net
赤字・三兄弟

福山セミコンー赤字
福山レーザー赤字
跡部AEー赤字

赤字・三兄弟ーボーナス半額

2019年上期−赤字−最低のSDランク

2019年下期−10月11月12月1月−赤字

594 ::2020/02/26(水) 09:37:49 ID:6F3DJCvC0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1576630356/1

2019年11月河合塾偏差値         ↑

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値     ↑

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学

595 ::2020/02/26(水) 09:46:07.34 ID:Dsnom/u/0.net
あいさつもできない人格最低のM田。

ゴキブリがたくさん出たのは、あんたがゴキブリそのものだからだ。

596 ::2020/02/26(水) 09:50:00.75 ID:twfHwxkJ0.net
消え失せろアオモリ

そして死ね

597 ::2020/02/26(水) 10:12:14.91 ID:kAihg6Vj0.net
>>589

仕事が減ってるのに、なんで受け皿になれるんだ?笑

巣に帰れよな。

598 ::2020/02/26(水) 10:15:43.76 ID:7WBfCONn0.net
>>596

キサマみたいに社員の精神もブラック化。ネットでそういう言葉を
吐くおまえは幸せにはならない。

ホワイトな企業は対応が早い。

資生堂が26日から8千人対象に在宅勤務
2/25(火) 22:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000204-kyodonews-bus_all

599 ::2020/02/26(水) 10:16:59.63 ID:RhIYAveF0.net
>>597
シャープ関連の仕事減ってるだけだろ

600 ::2020/02/26(水) 10:31:23.69 ID:37aDG6V/0.net
なるほど。だからあの40代課長はアホなのか。

40代課長に「なんでこんなやつが」という人材が多い根本原因
氷河期世代だから不適格者も昇進
PRESIDENT Online

https://president.jp/articles/-/32789?cx_referrertype=yahoo&yhref=20200226-00033148-president-bus_all

601 ::2020/02/26(水) 12:08:30 ID:yWcn9TcC0.net
>>597
今シャープで働いている人の何割かを「ユーテクノからの派遣さん」にするんじゃない?

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200