2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平均年収未満】鴻海シャープの裏事情Part299

1 ::2020/02/17(月) 23:58:38.60 ID:K9kzoPmh0.net
前スレ
【特需関係なし】鴻海シャープの裏事情Part298
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1580533737/

712 :名無しさん:2020/02/28(金) 19:09:20 ID:2DntYmtc0.net
マスク生産で貢献したら査定はSなんか?

713 ::2020/02/28(金) 19:12:04.40 ID:D9kPecYN0.net
マスク生産部は、新手の追い出し部屋か?

714 :名無しさん:2020/02/28(金) 19:16:32.85 ID:rsk2mOdK0.net
それ他の板でも突っ込まれてたなwwwww

715 ::2020/02/28(金) 19:17:20 ID:6QgFpHJw0.net
衛生管理はもとより資材を安定調達できるのか?

716 ::2020/02/28(金) 19:46:25.40 ID:oJxFd2EQ0.net
0221 名無しさん@1周年 2020/02/28 19:43:30
うっせーな今アクオマスク作ってんだよ

717 ::2020/02/28(金) 19:51:34.95 ID:hrpC9lef0.net
マスク作る余裕が有るなんて、
多気工場は、どんだけスカスカなんだよw

液晶パネル、注文取れてないんか?

718 ::2020/02/28(金) 20:09:52.96 ID:SkCttoS40.net
>>705
まさかのプラズマクラスターとセット販売か?

719 ::2020/02/28(金) 20:57:00.88 ID:IcEI13Sp0.net
>>710
電子基板用のメタルマスクちゃう?

720 ::2020/02/28(金) 21:00:39.45 ID:Hb6OGWl/0.net
福島原発の時も、話題に乗ろうとして
放射線センサ付きスマホを発表したけど、
発売が遅れて、売り始めた時には周回遅れだったなぁ。

721 ::2020/02/28(金) 21:01:02.37 ID:Hb6OGWl/0.net
アレはたしか全然売れなかった。

722 :釣り人前じゃけん:2020/02/28(金) 21:19:50.98 ID:S0mFyIiR0.net
福山もマスク作ろうぜ

723 ::2020/02/28(金) 21:42:19 ID:ygTsEW/F0.net
これからV字回復ですねw
来週から期待ですw

724 ::2020/02/28(金) 21:54:17 ID:8mmLlT7S0.net
>>717
1工場はライン閉めてるからそこ使うんだろうな

725 ::2020/02/28(金) 21:57:21 ID:L0pj9GnQ0.net
マスク生産言うて、どっかの途上国から100均用のマスク買ってきて包装しなおして売るだけちゃうの?

726 ::2020/02/28(金) 21:58:54 ID:Hfp7wXXI0.net
補助金乞食しないと生きていけないほど深刻なんだな

727 ::2020/02/28(金) 22:11:15 ID:KBxVm8Lf0.net
>>726
補助金古事記は昔からだろ 伝統w

728 :nnb:2020/02/28(金) 22:16:42 ID:c0G51i4Y0.net
>>705
で、マスクの生産設備はAEが作るのか?

729 ::2020/02/28(金) 22:21:21 ID:runh7fQj0.net
まあ誰も幸せにならゴミ機械作るよりは
マスク作ってるほうが社会貢献になるわ。

730 ::2020/02/28(金) 22:22:53 ID:yHDBQvYg0.net
在庫積んでも需要がなくなることはないから安心だな

731 :名無しさん:2020/02/28(金) 22:29:42 ID:yHVKPSh80.net
>>728

たきでつくるよ

732 ::2020/02/28(金) 22:38:02 ID:gUKLel650.net
複写機なんか作ってるよりええな

733 ::2020/02/28(金) 22:52:34 ID:KBxVm8Lf0.net
まあマスク大量に在庫になっても
最後は従業員にクーポンで売りつければいいしな(白目)

734 :戦場だよ!:2020/02/28(金) 23:01:25 ID:BJLdaKR50.net
社会貢献になっていいじゃないか。
そういう意味ではシャープらしいと言えるね。

735 ::2020/02/28(金) 23:01:51 ID:5FlzLAyF0.net
赤字の福山事業所
赤字の半導体を諦めて、マスクを生産しようぜ。
黒字になるかもしれない。

736 ::2020/02/28(金) 23:05:00 ID:BJLdaKR50.net
とてもシャープらしくていいと思います。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306791000.html

https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-28-sharp.html

737 ::2020/02/29(土) 00:03:11 ID:OlOxWAD30.net
マスク要員で単身赴任か

738 ::2020/02/29(土) 00:05:34 ID:yOguVa4J0.net
次のクーポン決まってないの?

739 ::2020/02/29(土) 00:15:12 ID:kjt2lUfU0.net
プラズマクラスターマスク作るのかと言われて草

740 ::2020/02/29(土) 01:15:20 ID:nIF52Dus0.net
液晶作らずマスク生産。ついでにトイレットペーパーやティッシュも生産お願いします。

741 ::2020/02/29(土) 03:56:49 ID:7ZBsc9aF0.net
マスク製造は日本の補助金を使うが日本で販売するとは書かれてない
そこらへんはどうなんやろ?
税金使うんだからちゃんとしてほしいな

742 ::2020/02/29(土) 04:53:17.87 ID:/cnSi3qs0.net
政府の要請とあるが、要請したのは経産省らしいね
経産省と鴻海シャープは仲がいいということ

743 :358:2020/02/29(土) 05:08:21.77 ID:bEaPz6Gw0.net
>>709
休憩時間無しの違法労働でフル生産ですね!

744 ::2020/02/29(土) 05:31:57 ID:eLdiM4Ze0.net
>672
それは、経営層と闘争しているのではなくて、今の組合の在り方に疑義を唱える組合員に対しての闘争している腕章なのですよ

745 ::2020/02/29(土) 06:37:53 ID:ZnFQp6dH0.net
マスクにソーラー付けて、プラズマクラスターマスクでいきましょう。カッコいいやつ頼みます。

746 ::2020/02/29(土) 07:19:32.11 ID:/cnSi3qs0.net
シャープ経営危機問題は政府マターと囁かれていたが、こんなところでヒョッコリ顔を覗かせたという。
コロナショックで運転資金ショートになりそうだったのをこういう名目で緊急支援したんだろう。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2X6JRKN2XPLFA00Y.html
政府の補助金を受け、液晶パネルを生産する三重工場(三重県多気町)のクリーンルームに設備を導入する。
マスクの生産には細かなホコリや雑菌などが入らない環境が必要だが、新たに工場をつくるのは現実的ではなく、
政府側からクリーンルームを持つシャープに声がかかったという。

747 ::2020/02/29(土) 07:22:03.99 ID:wx96BVR20.net
>>746
ハウス

748 ::2020/02/29(土) 08:01:12.90 ID:/cnSi3qs0.net
>>746だが、2019年度で銀行が1000億以上の短期借換やってるんだよね。
コロナショックで運転資金がさらに厳しくなり、銀行としてもこれ以上の貸付はしんどいということで
政府支援となったんじゃないかなぁ。もっともマスク増産は世間から歓迎されるのでナイスな形での政府支援。

749 ::2020/02/29(土) 08:12:28.23 ID:vkAehlGO0.net
赤字・三兄弟

福山セミコンー赤字
福山レーザー赤字
跡部AEー赤字

赤字・三兄弟ーボーナス半額

2019年上期−赤字−最低のSDランク

2019年下期−10月11月12月1月−赤字

750 ::2020/02/29(土) 08:13:23.72 ID:vkAehlGO0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1576630356/1

2019年11月河合塾偏差値         ↑

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値     ↑

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学

751 ::2020/02/29(土) 08:17:21.12 ID:A5HX4L7g0.net
>>748
マスク要員で多気にいけよ三行
お前史上初めて
会社に会社に貢献できるぞ!w

752 ::2020/02/29(土) 08:20:51.67 ID:A5HX4L7g0.net
>>748
結婚もしてないボッチなお前には
もってこいの話だろ? ん?

753 ::2020/02/29(土) 08:23:24.56 ID:A5HX4L7g0.net
マスク作って市場に出る頃には普通にコロナの話なくなってて
50枚入り1000円とかのマスクをドヤ顔でジョーシンとかで
売るっていうwww

754 ::2020/02/29(土) 08:25:09.09 ID:eszA3QqK0.net
福山は赤字です。
福山は最悪です。
福山はボーナス半分です。
福山から異動したいです。

755 ::2020/02/29(土) 08:53:20 ID:A5HX4L7g0.net
要は液晶生産減ってダブついてる人員を
バブル世代が退職するまでなんとか使いたいということ
マスク需要がなくなったら次は
植物工場でレタスでも作りそうな予感

756 ::2020/02/29(土) 09:11:31 ID:inZZpQER0.net
>>754
異動は、無理やで、男組連中にイジメられたって、今でも恨んでる人が多いからね。

757 :な」ら:2020/02/29(土) 09:12:08 ID:P1quaeQm0.net
バブル世代の退職っていつや。これからあと何年くらい?

758 ::2020/02/29(土) 09:23:29 ID:ZnFQp6dH0.net
シャープ マスク生産
来月中にも 液晶パネル工場活用

シャープがスマートフォンや自動車向けの液晶パネルを生産する三重工場(三重県多気町)で、マスクの生産を始めることがわかった。 新型コロナウイルスの感染拡大でマスク不足が深刻になるなか、異例の対応をとる。
防じん環境の整っているパネル生産用のクリーンルームにマスクの生産設備を導入し、3月中にも生産を開始する。当面は1日あたり15万枚を製造し、徐々に生産ラインを増やして、最終的には50万枚まで引き上げる方針だ。
シャープは「新たな収益源にする狙いはなく、マスク増産を掲げる政府に協力する意味合いが強い」としている。
必要な設備の導入にあたっては、政府から数千万円の補助を受ける方向という。

759 ::2020/02/29(土) 09:41:41 ID:rbcgPIeq0.net
「なお、生産したマスクの販売については「当社の既存の取引先のほか、消費者の方々に届くように政府と連携して参ります」とコメント。シャープの製品として最終消費者向けに販売するかは現時点では未定としています。」
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-28-sharp.html?guccounter=1

政府補助金でマスク作って、世間に発表して高感度UP狙ったけど、作ったマスクは市場に流通させる気はなく、
感染拡大しててもテレワークや自宅待機させるつもりが全くなく、通常通りの勤務を社員に強いるため、構内常駐業者含めて社内用に使い度く、
市場のマスク不足の解消に貢献するなんて考えてもおりません。

それが何か?

760 ::2020/02/29(土) 09:48:55 ID:M8xDbqR20.net
政府がマスク増産してくれるところを広く募ってそれにシャープが応じた
これがシャープ流の発表になると「政府からクリーンルームを持つシャープに声がかかった」となる
おかしいだろ・・・

761 ::2020/02/29(土) 09:49:23 ID:/cnSi3qs0.net
>>759
「シャープの製品として」流通させないだけだろ。ノーブランドで流通させるんだろ

762 ::2020/02/29(土) 09:55:14 ID:A5HX4L7g0.net
>>759
アベが人気取りのために急遽作ったバラマキ政策に
まいど補助金ばっかり狙ってる後先考えない
アホな会社が引っかかったってとこだろw

763 ::2020/02/29(土) 10:04:51.65 ID:4fzX6lkE0.net
AEの連中、奈良に来ても、
掃除、片付け、機材移動ばっかりやってやがる。

アレで給料出てるんだな。
管理職は、掃除の管理で年収一千万か?

給料払うなよ。
組合員じゃないんだろ?

764 ::2020/02/29(土) 10:12:13.03 ID:A5HX4L7g0.net
>>763
やらされてる本人たちが一番しんどいかもな

AEに限らずシャープの連中は
「なんで俺こんな仕事してるんだろう?」
って思ってるよ

雇用流動性のない日本の労働市場が一番悪いんだけどな
その逃げることのできない家畜どもを使って
好き放題に勝ち目のない策を毎度繰り広げる経営層
失敗したら家畜どもに責任を押し付ける

狂ってるよ この国は

765 ::2020/02/29(土) 10:15:58.39 ID:orRwfO5W0.net
>>764
掃除やってる担当は、やらされてやってるだけだから、
まあそうだろう。

問題は、そんな采配しかできない、管理職と経営職。


仕事を作ることが出来ない。
人を使うことが上手くできない。
人材を腐らせる。

要は、才能が無い。
そんな奴らでシャープの上は溢れてる。

決して管理職から降格にはならないからな。

766 ::2020/02/29(土) 10:21:58.35 ID:tmB4AKIZ0.net
AEは掃除片付け機材移動
多気DPはマスク製造
奈良OSはトナー生産、リワーク


人が余ってるんか?
まともな仕事が無いんか?

767 ::2020/02/29(土) 10:22:56.93 ID:tmB4AKIZ0.net
>>754
福山は、アホな追い出し作業やってるか?

768 ::2020/02/29(土) 10:24:37.14 ID:A5HX4L7g0.net
>>765
ヨイショや提灯持ちがうまかっただけで
引き上げられただけの連中がいっぱいだからな
体育会系脳筋Fランばっかりで
マネジメントやら人材の使い方なんかまったくできない

それでも年収1000マンだからな
暇な痴呆公務員様もびっくりだわ

769 ::2020/02/29(土) 10:25:43.62 ID:M+9NOYXs0.net
役員層がしっかりしてれば、
イカれた社長がマスク作れ〜、って言っても、
お考えなおしください、って止めるんやろうけどな。

シャープは、そうじゃ無いんだな。

770 ::2020/02/29(土) 10:28:41.10 ID:Le7O6gjS0.net
異業種参入を広く呼びかけたけど、
手を上げたのはシャープだけだったんだろ?

他が手を上げなかった時点で、お察し、やで。

良い話なら、他の会社もやってる。

771 ::2020/02/29(土) 10:32:55.40 ID:/cnSi3qs0.net
マスク生産に関してはニュース速報板のスレでも好評だから
これはナイスだと思うよ

772 ::2020/02/29(土) 10:33:05.22 ID:A5HX4L7g0.net
>>770
人手不足の今の世の中
本業に人割り振るのにいっぱいいっぱいで
通常に戻れば薄利多売になるマスクなんて
作ってる余裕はないわな
この会社、どこまでアフォなんや?www

773 ::2020/02/29(土) 10:35:26.31 ID:iHMT5NJ70.net
>>771
偽ニュース見て、トイレットペーパーを買い占めに走るような層が騒いでるんだと思うよ。

ああいう層は、何かを思っても、3日で忘れる。

マスクの出荷が始まった頃には、綺麗さっぱり忘れてる。

774 ::2020/02/29(土) 10:36:57.12 ID:HC7j8BJb0.net
>>771
三行がそう言うからには、そうでは無いんだろう。

三行の見立ては、いつも外れ。
三行の言う事の逆が、大体いつも正解。

775 :名無しさん:2020/02/29(土) 10:37:23.15 ID:adxLdN1a0.net
>>771
あれネタとして喜んでるだけだから

776 ::2020/02/29(土) 10:39:39.61 ID:A5HX4L7g0.net
>>771
いつも場当たり的で底の浅い三行なら
そういうコメントすると思ったわw

777 ::2020/02/29(土) 10:49:58.51 ID:ZzbPdcjk0.net
マスク作りが本業の会社も、生産装置を増やして、増産を進めてるんだろ?

シャープが生産装置を入手出来るのかよ?


ど〜せ、目処も無いけど、社長が3月にやれ、って言ったから3月って発表したんだろ?

778 ::2020/02/29(土) 10:51:37.00 ID:ulyM5GjK0.net
シャープが実際にマスクを製造開始出来たのは、コロナも収まった夏頃でした、と、なりそうな予感。

779 ::2020/02/29(土) 10:51:57.33 ID:Fe9ZPFtR0.net
>>769
言い出しっぺは鯛じゃなくて桶だと思う。
役員層もイカレてる。

780 ::2020/02/29(土) 10:52:25.62 ID:/cnSi3qs0.net
アンチ「経産省と鴻海とは犬猿の仲ダーー」

仕事貰ってるやんwww

781 ::2020/02/29(土) 10:53:18.18 ID:it8GACbt0.net
>>768
管理職から一般社員への降格が頻繁する会社にならない限り、
この会社はドン詰まりだと思う。

782 ::2020/02/29(土) 10:54:48.73 ID:1hcc7N7z0.net
>>779
まあ、役員やBU長ってのは、鯛のお気に入りが多いもんな。

似た人間を選ぶんやろ。

783 ::2020/02/29(土) 10:56:53 ID:36c1CqjT0.net
AEの掃除片付けばっかりやってる人達も、
奈良でマスク作ったら?

784 ::2020/02/29(土) 11:05:44 ID:A5HX4L7g0.net
>>780
俺はアンチ三行で お前にシャープから
一刻も早く消えて欲しいと思ってるけど
そんなこと言ったこと一度もないけどなw

785 ::2020/02/29(土) 11:10:51 ID:0Krpm2yH0.net
>>781
部門は赤字で、日々の仕事は掃除片付けの管理
そんな人間でも、AEでは管理職
驚きの高年収

786 ::2020/02/29(土) 11:17:18 ID:YkzIbEeN0.net
他に売れる物がある会社は、異業種マスク製造になんて手を出さない。

787 ::2020/02/29(土) 11:17:36 ID:A5HX4L7g0.net
マスクの生産装置ってこんな感じだがな
https://www.yamatech.jp/products/mask/index.html
これを何台買って、人員何人付け、一日の稼働時間どうするか。
減価償却含め、何年で投資回収するか、
そして、このブームが数ヶ月で終わった後この設備をどうするか
(また遊休設備を増やすのか?)
そこまで考えてるかってことよ。

788 ::2020/02/29(土) 11:21:58 ID:A5HX4L7g0.net
>>786
ブームが終わったあとは薄利多売ビジネスだからな。
投資家がどう見るか?ってことよ。
「シャープ社会貢献してるな立派だ投資しよう!」
ってことになるか、
「あそこは人員余りまくってるようだな。液晶生産の稼働率が低く
そんなことしかできないのか?」
って判断されるか、ってことだよ。

789 ::2020/02/29(土) 11:22:23 ID:jNXz4i3J0.net
>>787
この装置一台で、一日の生産枚数が15万枚で、
シャープの発表値と一致するんだよな。

つまり、生産装置を一台買って、多気の空きスペースにおいておく、ってだけの話?

790 ::2020/02/29(土) 11:24:26 ID:iPJskHlu0.net
机数台くらいの大きさの、小さな製造装置を、
たったの一台買って、電源入れとく、ってだけなん?

そんなん、人手も3人も要らんやろ。

791 ::2020/02/29(土) 11:26:14 ID:YW2wKX0D0.net
ちなみに、ネットで見ると、
中国製、台湾製の装置が、概ね日産が15万枚で、
日本製の装置で、倍の30万枚を謳ってる機種があるみたい。

792 ::2020/02/29(土) 11:28:59 ID:/cnSi3qs0.net
>>788
これで利益を出そうというものではなく、
政府との関係を重視してのものみたいなこと言ってたでしょ

793 ::2020/02/29(土) 11:29:49 ID:DYCC+xSs0.net
これなら、サイズ小さいから、、奈良工場の空きスペースにも置ける大きさやな。
クリーンルームも六工場にあるし。

三行、マスク作れよ。
AEのお掃除管理職も、マスク作っとく?

794 ::2020/02/29(土) 11:30:38 ID:DYCC+xSs0.net
>>792
そこまで言うなら、
お前が提案して、奈良でマスク作ったら?
お前は梱包担当な。

795 ::2020/02/29(土) 11:35:45 ID:ZM4R+Fr20.net
奈良のクリーンルームには、有休装置が山ほど置いたるしなぁ。。。
新品よ、アレ。

796 ::2020/02/29(土) 11:35:45 ID:A5HX4L7g0.net
>>792
アフォ三行はハウス

経産省ははじめにユニ・チャームやコーワといった本業メーカーに声かけて
尽く断られたんだろうよ。
ブームが終わればそんな薄利多売商売、損にしかならんからな。

でもって、次に日立東芝といった懇意にしてるメーカーにも
声をかけた。しかし、当然のように断られた。

最後に、しょうがない、背に腹は変えられんから大嫌いな
クソシャープに声をかけたらヒョイヒョイと引っかかった
(経産省担当:「やっぱりアフォだあの会社w」)
ってとこだろ。

797 ::2020/02/29(土) 11:43:17 ID:4j4wsr9y0.net
「マスク生産への異業種参入」とは、
優秀な経営者かどうかの試金石としては、有用な物ではなかろうか?

798 ::2020/02/29(土) 11:44:54 ID:jv+uvKUe0.net
マスク生産なんて、装置産業なんだから、
本業の会社も増産してる今、
異業種が参入しようが、
マスク生産装置を作ってる会社の装置を製造するペース以上には、増産なんて出来ないのにね。
装置の取り合いになるだけ。

799 ::2020/02/29(土) 11:47:03 ID:GKH82Tib0.net
>>797
おっと、シャープ社長の悪口はそこまでだw

800 ::2020/02/29(土) 11:48:44 ID:wx96BVR20.net
三行は清潔なんか?
マスク生産なんか勧めるなよ

801 ::2020/02/29(土) 11:55:17 ID:A5HX4L7g0.net
>>800
大丈夫
毎度清潔なふりしてヲタ活に行ってるから
http://i.imgur.com/j1s59Zp.jpg

802 ::2020/02/29(土) 12:15:55.43 ID:pMe5PCHj0.net
>>801
それは不潔っていう...

803 ::2020/02/29(土) 12:20:12.57 ID:ZnFQp6dH0.net
話題になって良いじゃない。
好意的に受け止められてるみたいだね。
シャープが復活する事を望んでる人は多そうだね。

シャープ「テレビを作ってたクリーンルームでマスクを作る」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582881093/

804 ::2020/02/29(土) 12:25:28 ID:A5HX4L7g0.net
>シャープ「テレビを作ってたクリーンルームでマスクを作る」
タイトル無茶苦茶やなw
多気でTV作ってたことなんでないで

805 ::2020/02/29(土) 12:27:40 ID:A5HX4L7g0.net
( ゚д゚)ハッ!

AQUOSマスク
「世界の多気モデル」

806 ::2020/02/29(土) 12:39:54 ID:ZnFQp6dH0.net
>>796
将来に向けての事業にはならんから、社会貢献なんだよ。
それを皆評価したわけ。
誰が考えても想像はつく事ね。

807 ::2020/02/29(土) 12:43:40 ID:A5HX4L7g0.net
>>806
まあ市場がどう評価するかは
来週の株価で分かるよ

808 ::2020/02/29(土) 12:44:39 ID:sLrREukP0.net
市場外株取引では、既にイナゴタワーが崩壊してる。

809 ::2020/02/29(土) 12:45:04 ID:sLrREukP0.net
イナゴ投資家が一瞬だけ集まってオシマイ。

810 ::2020/02/29(土) 12:45:24 ID:dlQhqXTq0.net
亀山でパッケージして亀山モデルとして売り出そう

811 ::2020/02/29(土) 12:53:48 ID:A5HX4L7g0.net
>>808
PTAや自治会の役員に手を上げる人みたいなもんだよ
「うわーすごいですね!パチパチ!尊敬する!」
(うわっ、やってくれる人いてよかった〜奇特なことで〜)
てな感じだろ

自分とこの事業がきちんと回ってる会社が
本業以外の薄利多売商品に手を上げるわけ無いやん
市場関係者にどう思われるかはお察しよ

812 ::2020/02/29(土) 12:54:02 ID:eJ/Z7Rwk0.net
俺の予想>>
今年の冬のボーナスは、旬を過ぎてから生産設備が稼働し始めた為ほとんど売れ残ったマスクを、一人1万枚の現物支給

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200