2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょPart35

1 :〇野:2020/05/09(土) 13:57:58.15 ID:98CeTsm40.net
コロナに負けるな
緊急事態宣言延長
営業時間短縮

305 ::2020/05/25(月) 19:43:41 ID:/EhaHeQX0.net
>>296
いまだに入って来ない商品が多すぎるから
指導してもらえばいいじゃん
他企業はもう点数制限もないし

306 ::2020/05/25(月) 20:36:42 ID:DGxRfzkz0.net
>>299
店によるとしか

307 ::2020/05/25(月) 20:37:46 ID:DGxRfzkz0.net
>>303
中途で入ってきて
パワハラ気質だと一緒に働きたくないな

308 ::2020/05/25(月) 20:40:51 ID:DGxRfzkz0.net
>>278
そんな発言が許されるのか…

309 ::2020/05/25(月) 20:54:11 ID:C8cFOPsw0.net
>>298
そんな方がいらっしゃるんですね。

でも何故、その方に対し、キッパリと打ち切らないんでしょう。
ドラッグストア専門の伝道師なら他にもいると思うんですが。

別件ですが、
ここにいる皆さんは最終面接を難なく突破されてるんですよね。
本当に凄いです。就活サイトを見るより御社の実情が知られるので本当に為になっています。
感謝します。

310 ::2020/05/25(月) 20:55:09 ID:QtP8RRzv0.net
>>253とほぼ同じPOPが送られてきててワラタ
なんだ、みんな考えるんだな

311 :名無しさん:2020/05/25(月) 20:58:54 ID:E1jsRcC60.net
>>310
全然売れてないけど

312 ::2020/05/25(月) 21:11:53.12 ID:GJf/vPG10.net
普通なら大抵受かるのに誉め殺しか?
気持ち悪いんだけど…

313 ::2020/05/25(月) 21:50:19 ID:DFLE1kpJ0.net
新卒者の女子社員に9〜24時の店舗勤務は嫌いでしょ!
と聞いたら、友達は病院勤務で月三回は夜勤が有るので
そんなに気にしてません〜とあっさりとかわされました(+_+)

314 ::2020/05/25(月) 21:53:31 ID:C8cFOPsw0.net
そのようなつもりは無かったのですが
そう思わせてしまった以上は申し訳ない気持ちで一杯になりました。
コロナの影響でこの時期になっても最終面接を受けられない状況で、やっとの思いで受けられたのが貴社でしたので
素直に嬉しく思い、書き込んでしまった所存です。
出直してきます。

315 ::2020/05/25(月) 22:22:14 ID:DGxRfzkz0.net
ねえ、これって釣りだよね?

316 ::2020/05/25(月) 22:44:05 ID:3HH6y4Ku0.net
判断が難しいところだなw

317 ::2020/05/25(月) 22:52:56 ID:Bugw8PqT0.net
>>313
ウエルシアの夜勤は月3回ではないけどな。

318 :名無しさん:2020/05/25(月) 23:01:44 ID:Mjj1eMIe0.net
>>307
二言目にはこの会社は甘すぎる〜だったわ
俺も中途だからこの会社が甘いのは知ってるけど自分自身もその甘さに助けられてんのに何言ってんだかって話だわ



>>314
慇懃無礼という言葉があるぞ 
過ぎたるは猶及ばざるが如しという言葉もある
あんまり言いすぎると煽ってると思われるぞ 本当に煽ってるならそれでいいけど

319 ::2020/05/26(火) 01:31:44 ID:VmoRDDe+0.net
>>309
一度は会社に革新を起こしたコンサルだから。
あとそのおじさんは言ってることはずっと一貫している。
会社がその高コスト体質な理論が都合悪くなってきた。
良くも悪くも現場第一理論だから、そのおじさんは。

320 :名無しさん:2020/05/26(火) 03:05:29 ID:aEFJBCma0.net
まったり行こうぜ

321 :名無しさん:2020/05/26(火) 03:11:31 ID:xZjwstYI0.net
>>291
色々書いたけど、さすがにこれ以上はここで書けないよ。
有田って、有田英明さんね。
ウエルシアの人ではないから、あくまで勉強のひとつに。簡単で読みやすいけど、ディスカウント型のDSには向いてないから注意。
新卒って、登販の資格無しで、面接の時にはまだ勉強すら始めてないんだね、知らなかった。

熱心なコが入ってきたら嬉しいけど、あなたみたいなタイプは悪気無くネットに社外秘や内情をサラッと漏らしそうで少し恐い。

322 ::2020/05/26(火) 10:41:02 ID:VNYWN1sQ0.net
>>303
自分の知ってる前職スーパーからの転職社員もパワハラがひどい!
パワハラ+お気に入りパートへのえこひいき…これで店長だから誰も何も言えない

323 ::2020/05/26(火) 11:37:10 ID:HMAwdbSu0.net
>>319
現場第一って本当理想的だけどね
そうあってほしいけど

324 ::2020/05/26(火) 13:10:21.08 ID:phil70mE0.net
BYDってBVDのパクリでしょ

まさかパクリブランドの商品が来るとはな…

325 ::2020/05/26(火) 14:34:54.81 ID:dN07JE+q0.net
>>324
お前物販だろw

326 ::2020/05/26(火) 14:48:19 ID:H7iGn6HJ0.net
物販だろうが薬剤師だろうが関係者だったら誰でも書けるんじゃないの?

327 ::2020/05/26(火) 16:27:53 ID:FbXv4mo+0.net
関係者じゃなくても書けるぞ

328 ::2020/05/26(火) 23:50:19.19 ID:F71dYAT00.net
そもそも薬剤師がこんなとこに嬉々として書き込んでいることがイヤだわ
さすが、ウエルシアクオリティー!

329 ::2020/05/26(火) 23:52:25.96 ID:phil70mE0.net
>>325
あー
売り場見てないからパクリマスクが入ってきた事を知らないのねw

330 ::2020/05/27(水) 00:14:52 ID:ZzjotYe70.net
>>328
薬剤師でないならいつも嬉々として書き込んでいても当たり前なのか?

331 ::2020/05/27(水) 12:15:02 ID:pDsiD5OC0.net
薬剤師も年収600万不可能になったし報われないよね

332 ::2020/05/27(水) 13:04:58 ID:0ixpTfE20.net
>>330
もっと毅然としていてほしい

333 ::2020/05/27(水) 17:44:42.28 ID:egnn0OGz0.net
全国選べばで1年目から600近くもらえるんじゃないの?
エリアだと520ぐらいになっちゃうけど…

334 ::2020/05/28(Thu) 00:27:56 ID:smE7+jMa0.net
>>333
その人は薬剤師コンプで年中薬剤師年収◯円頭打ち等々念仏唱えているだけだから
触れないであげて

335 ::2020/05/28(木) 01:58:01.87 ID:r2ApjbxG0.net
>>334
なるほど!そうでしたか!
そういえばこの人国家試験スレにもいました笑

336 ::2020/05/28(Thu) 05:21:20 ID:LqPW94hH0.net
>>333
問題なのはそこから昇給がほとんどないんだよな

337 ::2020/05/28(Thu) 05:22:47 ID:eB0hBwH20.net
あれ?

338 ::2020/05/28(Thu) 18:22:45 ID:n1e955Q80.net
ここ転勤のタイミング最短どれくらいなの?🥺
一ヶ月とかあるのかな

339 ::2020/05/28(Thu) 20:14:58 ID:b0me+Wwm0.net
マスクしながらドリンクきつすぎ

340 ::2020/05/28(Thu) 20:58:55 ID:r2ApjbxG0.net
>>336
ん?先輩普通に650以上貰ってたぞ

341 ::2020/05/28(Thu) 21:43:37 ID:AoCCjyhM0.net
何この自演w

342 ::2020/05/28(木) 22:11:39.66 ID:eB0hBwH20.net
じーえんど

343 ::2020/05/29(金) 05:48:29.01 ID:euA2WcNY0.net
うえたんはいい仕事している。

344 ::2020/05/29(金) 06:54:57 ID:1cP97Iwc0.net
>>340
エリアの話だよ
何言ってんだ?

345 ::2020/05/29(金) 08:00:00 ID:Fm9iFJZF0.net
コロナのどさくさに紛れて、パートの評価昇級なしで行こうとしている。一流企業ウエルシアです!
こっすい手で人件費節減、これがリーディングカンパニーだ!

346 ::2020/05/29(金) 09:32:18 ID:WvhbCrai0.net
マジレスしていいやつなのこれ

347 ::2020/05/29(金) 13:57:45.20 ID:lwAAybiT0.net
>>346
察してやれよw

348 ::2020/05/29(金) 14:25:48 ID:nvJtNHAk0.net
>>345
どうでもいいわ

349 ::2020/05/30(土) 00:17:22 ID:27/kstUs0.net
ttp://www.welcia.co.jp/ja/ir/library/presentation.html
会社員なら、自社の決算説明会資料くらいは読んでるよな?
>人件費を中心とした経費コントロールにより販管費の伸びを抑え、3社とも2桁増益
>(2)販売管理費の適正化による収益力の向上 …生産性向上に向けて基盤づくりを完了
残業をしても残業代が増加しにくい給与制度を作り、成果を出した。
今後は設備投資により残業時間が減るように設備投資して、さらに人件費を削る。

残業代込みで人生設計してたやつは見直さないと詰むぞ、
っと固定残業カット時と同じこと言っとくわ

350 :名無し:2020/05/30(土) 08:08:40 ID:i9f21DbO0.net
自動入出金機の導入で日報作成のための金銭計算の手間が省けた。
自働発注の導入で発注時間を短縮。
自動釣銭機の導入でレジの誤差が削減。レジの金額が合わなくて調査に
掛けていた時間が不要になった。

確かにひと昔前よりも楽になったわな。
物販の方の人件費を削るための準備が整いつつある。

収入減を見越して投資や副業を進めた方が良い。

351 ::2020/05/30(土) 09:00:12 ID:roaS4M3w0.net
独り身だから残業なし給料でも楽に過ごせることに気がついた。でも早く帰っても誰もいない。残業しよ。

352 :名無しさん:2020/05/30(土) 10:26:17 ID:aB/ZtKAC0.net
あー、レジやってるとイラつくわー

353 ::2020/05/30(土) 10:47:15 ID:9CZ6nWLN0.net
クソ客いつになったらTカードのスライド覚えるねん

354 ::2020/05/30(土) 14:59:56 ID:7M8htSAI0.net
>>353
諸悪の根元は年寄りだな

先ず財布からの小銭の出し入れが遅い
ポイントカード探しすぎ
トレーに小銭ぶちまけ探させる
スマホ使おうとしてるも逆に遅い
カゴをレジ台にのせない 俺の背骨死亡
入店して探さず商品の場所聞く
基本何言ってるかわからない
顔真っ赤にして怒鳴るのも大体年寄り

年寄り多いと若い客は嫌だろうな
割り増しこそ必要なのに
シニアパスポートで優遇だしな
せめて金使う年寄り2000円以上3倍とかにして欲しい

355 ::2020/05/30(土) 16:24:10.92 ID:5/fW2wJn0.net
薬剤師の転職もやばい状況だよな
年収500万くらいが精一杯だわ

356 ::2020/05/30(土) 16:30:37.17 ID:ngrQ+jsD0.net
正社で休憩1時間取れてるやつ何%くらいいるんだろうか。俺は1日20分も取れてない。その分の打刻修正も出来ない空気になっててマジできつい死にたい。

357 ::2020/05/30(土) 16:58:01 ID:/1b4NZVx0.net
>>353
クレカも気がついたら既に刺さってるよな

358 ::2020/05/30(土) 19:02:10.19 ID:r62mW/Na0.net
>>354
ホントにそれ、年寄りは面倒だわ
くだらない長話にも付き合わされし
これから先を考えるなら若者優遇もすればいいのに

359 ::2020/05/30(土) 19:56:56 ID:GRXUQJ6D0.net
>>357
Tのときにクレカ差し込まれてフリーズあるある

360 ::2020/05/30(土) 23:11:14.76 ID:OoTCD1Ml0.net
>>356
そのうちきっといいことあるよ。
誰かがその献身的な姿を見ていてさ。

361 ::2020/05/30(土) 23:19:43.53 ID:IPUGXWuZ0.net
パートだけど、俺判断で客を出禁にしていい?

362 ::2020/05/31(日) 05:39:20 ID:8QWhEGrE0.net
>>360
一見優しそうで実は漆黒の発言

363 ::2020/05/31(日) 05:41:26 ID:8QWhEGrE0.net
>>361
万が一本部クレームになってもパートが独断でやったと言い訳できるからデメリットを感じない

364 ::2020/05/31(日) 08:52:00 ID:eY9fwRiZ0.net
>>355
管理でも600万が多いね。特に東京はやばい。
今まで給料の低い所やブラックは常に求人状態だったけれど、今回のコロナで流れが変わると思っている。
コロナで切られた派遣薬剤師やシフト調整されたパート薬剤師が、安定性や第二波も考えて、正社員に切り替えるという流れが起きそう。
そういう人には福利厚生のしっかりしている大手は好まれるはず。時給のいい夜間も薬剤師を集めやすくなるだろう。

つまり、我々はここで暇な店や土日休みや早番、有給全消化できるポジションを作り上げる方が賢い。

365 ::2020/05/31(日) 09:39:36.05 ID:ic1Eh9O10.net
>>356
98%

366 :名無しさん:2020/05/31(日) 13:49:18 ID:BSBE9c6j0.net
>>356
どういう理由で休憩できないの?
シフトとワースケの時点で問題があるだろ
普通に毎回1時間休憩取るし呼ばれて接客とかしたらその分も足せる時は足すけど

367 ::2020/05/31(日) 16:11:05 ID:fXCEdQiX0.net
>>364
管理薬剤師でも600万無理になってるよ

368 ::2020/05/31(日) 16:21:38 ID:SL4yiQhQ0.net
>>367
だからなに?気持ち悪いんだよ

369 ::2020/05/31(日) 16:27:17 ID:+M+lW+Me0.net
>>363
言い訳できても監督できてないから言われる

370 ::2020/05/31(日) 18:40:54 ID:XXDfDJtA0.net
600万超えしたかったら全国にすれば良い
わいは3年目で700万や

371 ::2020/05/31(日) 19:46:36 ID:7b2pCFl10.net
>>370
非リアなら僻地&残業三昧という選択肢もあるよね

372 ::2020/05/31(日) 19:54:00.46 ID:VhBlV7wM0.net
>>370
P3ですか?

373 ::2020/05/31(日) 20:08:10 ID:fXCEdQiX0.net
>>370
家賃補助含めてそれじゃね

しかも僻地ばかりいかされる

374 ::2020/05/31(日) 20:16:45 ID:U26QbSwT0.net
薬剤師なら僻地に飛んでひとりで齷齪稼ぐより、
薬剤師の同期や同級生と交流を深めた方がいいよ。

375 ::2020/05/31(日) 20:27:11 ID:t8bZMolL0.net
先輩は3年目で650+家賃補助って言ってたなー
ただ全国ね
管理薬剤師600はエリアかな

376 ::2020/05/31(日) 21:11:39 ID:41cI9Sd00.net
>>375
何この人?部外者ですよね?

377 ::2020/05/31(日) 21:22:21 ID:fXCEdQiX0.net
エリア薬剤師で600万は無理では?
500万から始まって550万くらいで頭打ちだと思う

378 ::2020/05/31(日) 21:23:56 ID:hqg1x6Cy0.net
静岡みたいな人不足のエリアだと全国扱いでも静岡で働けるの?

379 ::2020/05/31(日) 21:48:15 ID:6OmntUgl0.net
定期的に同じ質問を繰り返すヤツは痴呆なのか?

380 ::2020/05/31(日) 21:50:04.73 ID:I0L1NTrO0.net
1人で何役もしてスレ流ししている人はいるよねw

381 ::2020/05/31(日) 22:04:26 ID:k6hLDmS30.net
500万頭打ちガイジは同じやつだろうな
国家試験スレにもいたわw

382 :名無しさん:2020/05/31(日) 22:15:52.12 ID:yGd75WDm0.net
最近、薬学部の偏差値ガーと喚いている人は見ないよね
自分の発言で偏差値が↑↓したとか言っちゃう人

383 :a:2020/06/01(月) 00:15:40 ID:J2zjsdJY0.net
>>373

384 ::2020/06/01(月) 00:20:35 ID:J2zjsdJY0.net
>>373
すまん間違えた。
超真面目に答えると、P3では基本40〜42位
棒ナス夏冬140マン 本来630位かな。
単身手当、残業月15時間で700は超えるかな。

385 :名無しさん:2020/06/01(月) 00:53:24 ID:9pV13frd0.net
毎週土日は終電ギリギリの店舗にいる人いる?

386 ::2020/06/01(月) 01:56:27.36 ID:gHyfwl4K0.net
>>360
誰も見てない
休憩潰されて終わり
休憩中に悪びれもせずに呼び出す奴は本当迷惑

387 :名無しさん:2020/06/01(月) 03:55:11 ID:oJxWzoYb0.net
>>356
取れないことあっても20分って…どうしたらなるの?
下手くそすぎるでしょ。
それに打刻修正は最終手段であって、普通しない。

388 ::2020/06/01(月) 04:25:19.60 ID:sS+gvaAc0.net
>>384
分かりました
ありがとうございます

389 ::2020/06/01(月) 06:44:08 ID:eYi4XqgF0.net
>>387
薬剤師の人じゃない?

390 ::2020/06/01(月) 07:55:57 ID:F5bnfxHf0.net
仕事行きたくない

391 :名無しさん:2020/06/01(月) 08:24:17 ID:pYKHFyUi0.net
>>387
もう2年以上いるのに仕事覚えが最悪ですぐに呼ぶパートBBAがいる
それに当たると休めない

392 :ななし:2020/06/01(月) 10:05:19 ID:gD6CP4Fi0.net
エリア社員にしたけど本拠地の異動ってまだ?

393 ::2020/06/01(月) 10:24:30 ID:lkQglUu/0.net
来月から薬剤師として入社しますー

394 ::2020/06/01(月) 17:49:48 ID:sUKZtGt90.net
だから何だよ
よろしくお願いしますくらい言えないのか?

395 ::2020/06/01(月) 21:03:42 ID:tb3XmdAP0.net
>>392
みんな同じエリアにすれば崩壊する制度。その一定数の全国が
減っている状態。

396 ::2020/06/01(月) 21:24:03.29 ID:j6UigDKY0.net
帰省費とか考えるとエリアでいいよね

397 ::2020/06/02(火) 01:01:02 ID:BOJsFPtx0.net
帰省費1回分ってのが終わってるわ
家族に会いたければ自腹を切れって事かい
全国職の待遇悪すぎ

398 ::2020/06/02(火) 02:25:05.93 ID:uBDuXPmw0.net
薬剤師の転職事情終わってるなこれ
管理薬剤師の求人でもここの初任給以下やん

399 ::2020/06/02(火) 05:00:59 ID:VY89CnVu0.net
>>397
それはどの企業でも同じだ

400 ::2020/06/02(火) 05:02:01 ID:VY89CnVu0.net
>>398
それでも俺らよりは上なんだが
薬剤師粘着は他でやってくれよ

401 :名無しさん:2020/06/02(火) 05:53:09 ID:4tVDNVMy0.net
>>391
それだけのことかよ。
パートが呼ぶ内容なんてたかがしれてるからすぐ終わるだろ。
育てられない上長も悪いし、育たないなら育たないなりに使い勝手ある。
出来ないていでこっちも動かなきゃ。

402 ::2020/06/02(火) 06:29:41 ID:2aXPhClW0.net
>>401
「…をお探しだそうです。」「…のご相談だそうです。」「…はできるのか?だそうです。」
お客様に何か聞かれると全部呼ぶ人いるよ。
叱っても教えてもダメ。
みんなから冷たくあしらわれているのに辞めない。
採用した人が悪いと思っています。

403 ::2020/06/02(火) 07:12:55.36 ID:BOJsFPtx0.net
>>399
2回以上出す会社もあるわ
お前の狭い世界だけで噛みつくなカス

404 ::2020/06/02(火) 07:14:44.07 ID:BOJsFPtx0.net
全国職が少ないって言ってるんなら、待遇良くするのも対応の一つじゃないのかね?

405 ::2020/06/02(火) 07:38:13 ID:GyyfegKm0.net
>>403
じゃあそっち行けばいいじゃん
文句ばかりで役立たずのクズ

総レス数 1002
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200