2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウエルシアについて語りましょPart35

1 :〇野:2020/05/09(土) 13:57:58.15 ID:98CeTsm40.net
コロナに負けるな
緊急事態宣言延長
営業時間短縮

366 :名無しさん:2020/05/31(日) 13:49:18 ID:BSBE9c6j0.net
>>356
どういう理由で休憩できないの?
シフトとワースケの時点で問題があるだろ
普通に毎回1時間休憩取るし呼ばれて接客とかしたらその分も足せる時は足すけど

367 ::2020/05/31(日) 16:11:05 ID:fXCEdQiX0.net
>>364
管理薬剤師でも600万無理になってるよ

368 ::2020/05/31(日) 16:21:38 ID:SL4yiQhQ0.net
>>367
だからなに?気持ち悪いんだよ

369 ::2020/05/31(日) 16:27:17 ID:+M+lW+Me0.net
>>363
言い訳できても監督できてないから言われる

370 ::2020/05/31(日) 18:40:54 ID:XXDfDJtA0.net
600万超えしたかったら全国にすれば良い
わいは3年目で700万や

371 ::2020/05/31(日) 19:46:36 ID:7b2pCFl10.net
>>370
非リアなら僻地&残業三昧という選択肢もあるよね

372 ::2020/05/31(日) 19:54:00.46 ID:VhBlV7wM0.net
>>370
P3ですか?

373 ::2020/05/31(日) 20:08:10 ID:fXCEdQiX0.net
>>370
家賃補助含めてそれじゃね

しかも僻地ばかりいかされる

374 ::2020/05/31(日) 20:16:45 ID:U26QbSwT0.net
薬剤師なら僻地に飛んでひとりで齷齪稼ぐより、
薬剤師の同期や同級生と交流を深めた方がいいよ。

375 ::2020/05/31(日) 20:27:11 ID:t8bZMolL0.net
先輩は3年目で650+家賃補助って言ってたなー
ただ全国ね
管理薬剤師600はエリアかな

376 ::2020/05/31(日) 21:11:39 ID:41cI9Sd00.net
>>375
何この人?部外者ですよね?

377 ::2020/05/31(日) 21:22:21 ID:fXCEdQiX0.net
エリア薬剤師で600万は無理では?
500万から始まって550万くらいで頭打ちだと思う

378 ::2020/05/31(日) 21:23:56 ID:hqg1x6Cy0.net
静岡みたいな人不足のエリアだと全国扱いでも静岡で働けるの?

379 ::2020/05/31(日) 21:48:15 ID:6OmntUgl0.net
定期的に同じ質問を繰り返すヤツは痴呆なのか?

380 ::2020/05/31(日) 21:50:04.73 ID:I0L1NTrO0.net
1人で何役もしてスレ流ししている人はいるよねw

381 ::2020/05/31(日) 22:04:26 ID:k6hLDmS30.net
500万頭打ちガイジは同じやつだろうな
国家試験スレにもいたわw

382 :名無しさん:2020/05/31(日) 22:15:52.12 ID:yGd75WDm0.net
最近、薬学部の偏差値ガーと喚いている人は見ないよね
自分の発言で偏差値が↑↓したとか言っちゃう人

383 :a:2020/06/01(月) 00:15:40 ID:J2zjsdJY0.net
>>373

384 ::2020/06/01(月) 00:20:35 ID:J2zjsdJY0.net
>>373
すまん間違えた。
超真面目に答えると、P3では基本40〜42位
棒ナス夏冬140マン 本来630位かな。
単身手当、残業月15時間で700は超えるかな。

385 :名無しさん:2020/06/01(月) 00:53:24 ID:9pV13frd0.net
毎週土日は終電ギリギリの店舗にいる人いる?

386 ::2020/06/01(月) 01:56:27.36 ID:gHyfwl4K0.net
>>360
誰も見てない
休憩潰されて終わり
休憩中に悪びれもせずに呼び出す奴は本当迷惑

387 :名無しさん:2020/06/01(月) 03:55:11 ID:oJxWzoYb0.net
>>356
取れないことあっても20分って…どうしたらなるの?
下手くそすぎるでしょ。
それに打刻修正は最終手段であって、普通しない。

388 ::2020/06/01(月) 04:25:19.60 ID:sS+gvaAc0.net
>>384
分かりました
ありがとうございます

389 ::2020/06/01(月) 06:44:08 ID:eYi4XqgF0.net
>>387
薬剤師の人じゃない?

390 ::2020/06/01(月) 07:55:57 ID:F5bnfxHf0.net
仕事行きたくない

391 :名無しさん:2020/06/01(月) 08:24:17 ID:pYKHFyUi0.net
>>387
もう2年以上いるのに仕事覚えが最悪ですぐに呼ぶパートBBAがいる
それに当たると休めない

392 :ななし:2020/06/01(月) 10:05:19 ID:gD6CP4Fi0.net
エリア社員にしたけど本拠地の異動ってまだ?

393 ::2020/06/01(月) 10:24:30 ID:lkQglUu/0.net
来月から薬剤師として入社しますー

394 ::2020/06/01(月) 17:49:48 ID:sUKZtGt90.net
だから何だよ
よろしくお願いしますくらい言えないのか?

395 ::2020/06/01(月) 21:03:42 ID:tb3XmdAP0.net
>>392
みんな同じエリアにすれば崩壊する制度。その一定数の全国が
減っている状態。

396 ::2020/06/01(月) 21:24:03.29 ID:j6UigDKY0.net
帰省費とか考えるとエリアでいいよね

397 ::2020/06/02(火) 01:01:02 ID:BOJsFPtx0.net
帰省費1回分ってのが終わってるわ
家族に会いたければ自腹を切れって事かい
全国職の待遇悪すぎ

398 ::2020/06/02(火) 02:25:05.93 ID:uBDuXPmw0.net
薬剤師の転職事情終わってるなこれ
管理薬剤師の求人でもここの初任給以下やん

399 ::2020/06/02(火) 05:00:59 ID:VY89CnVu0.net
>>397
それはどの企業でも同じだ

400 ::2020/06/02(火) 05:02:01 ID:VY89CnVu0.net
>>398
それでも俺らよりは上なんだが
薬剤師粘着は他でやってくれよ

401 :名無しさん:2020/06/02(火) 05:53:09 ID:4tVDNVMy0.net
>>391
それだけのことかよ。
パートが呼ぶ内容なんてたかがしれてるからすぐ終わるだろ。
育てられない上長も悪いし、育たないなら育たないなりに使い勝手ある。
出来ないていでこっちも動かなきゃ。

402 ::2020/06/02(火) 06:29:41 ID:2aXPhClW0.net
>>401
「…をお探しだそうです。」「…のご相談だそうです。」「…はできるのか?だそうです。」
お客様に何か聞かれると全部呼ぶ人いるよ。
叱っても教えてもダメ。
みんなから冷たくあしらわれているのに辞めない。
採用した人が悪いと思っています。

403 ::2020/06/02(火) 07:12:55.36 ID:BOJsFPtx0.net
>>399
2回以上出す会社もあるわ
お前の狭い世界だけで噛みつくなカス

404 ::2020/06/02(火) 07:14:44.07 ID:BOJsFPtx0.net
全国職が少ないって言ってるんなら、待遇良くするのも対応の一つじゃないのかね?

405 ::2020/06/02(火) 07:38:13 ID:GyyfegKm0.net
>>403
じゃあそっち行けばいいじゃん
文句ばかりで役立たずのクズ

406 ::2020/06/02(火) 07:38:37 ID:GyyfegKm0.net
>>404
無能が増えてもなw

407 :名無しさん:2020/06/02(火) 07:57:08.14 ID:9lrTgFlb0.net
どんなに待遇上げてもエリアしか選択できない人もエリア以外は望まない人もいる。全国だけ待遇を上げれば、反対にそれ以外の人達の不満が募ることにもなる。
そもそも立ち上げ等ができる一部の人達除いては、全国である必要もない仕事。

408 ::2020/06/02(火) 08:06:28.36 ID:BOJsFPtx0.net
>>406
無能でも出来る位の仕事じゃねーかw
資格持ってれば誰でもいいわ

>>407
その一部の人間がドサ周りさせられてるから不満なんだろ

409 ::2020/06/02(火) 08:33:11 ID:yTikhqM20.net
>>408
エリアにすればいい
バカなの?

410 ::2020/06/02(火) 10:29:16 ID:BOJsFPtx0.net
>>409
何もせずエリア社員の給料減らして大量離職を招いた本部がバカだと思う
それに慌てて慌ててリージョナル、やる気のある社員は放置

もちろんエリアと全国の差は付けるべきだが、やり方が悪かった

411 ::2020/06/02(火) 11:01:59 ID:WMqsk4+Y0.net
エリアの一方的な賃金下げって法律的にいいの?

412 ::2020/06/02(火) 13:01:14 ID:nSPak4DL0.net
言うほど一方的か?

413 ::2020/06/02(火) 13:10:51 ID:xeSUSzvB0.net
ここの調剤リーダーとエリマネの手当てっどうなの?

414 :名無しさん:2020/06/02(火) 13:34:44 ID:Qb/uNmTa0.net
>>411
エリアって賃下げあったっけ?
基本給はナショナルと一緒だよな

415 ::2020/06/02(火) 14:02:14.64 ID:8K7+rqJI0.net
>>411
労働者の合意が必要じゃなかったけ
不利益変更でググるよろし

416 ::2020/06/02(火) 15:18:55 ID:PlVdxPJB0.net
みなし作業が消えただけ

417 ::2020/06/02(火) 15:27:26 ID:Nu4QUjdP0.net
みんな自分の給料の事なのに興味無かったんだな。
いい社畜だわ。

418 ::2020/06/02(火) 15:48:46 ID:vSgA0eRG0.net
不安あるのに辞めないヤツが一番の社畜だろ
最近入った人間には関係ないし興味もないし

419 ::2020/06/02(火) 16:22:08.47 ID:05EzLowB0.net
>>418
社畜さんチースw

420 ::2020/06/02(火) 16:50:32 ID:z9d8iu6n0.net
バカばっか

421 ::2020/06/02(火) 17:30:01.75 ID:BOJsFPtx0.net
オマエモナー

422 ::2020/06/02(火) 17:33:02.37 ID:WMqsk4+Y0.net
>>416
薬剤師の場合全国600万からエリア500万になって明らかに減ってるよ
残業代1時間足しても600万なんて無理だし

423 ::2020/06/02(火) 18:40:52.00 ID:CHyZGJ9g0.net
薬剤師なんてどうでもいいわ
一部店舗を除いては暇そうだし

424 ::2020/06/02(火) 19:18:09.46 ID:o9iaZDYj0.net
エリアで去年680だったよ?交通費抜きでね。
残業は20時間ぐらいで。
今年はもう少し残業絞るから減るけどね〜

425 ::2020/06/02(火) 19:28:43.47 ID:XH/rpFxN0.net
年収の話になると何処からともなく湧いてくる薬剤師w

426 ::2020/06/02(火) 20:40:25 ID:9beqwZUa0.net
>>425
総合職くんかな?

新卒でここ入ったけど全国選べば1年目から600近くもらえるのはいいね
金めっちゃたまるはw

427 ::2020/06/02(火) 20:58:47.64 ID:NzG7Bch10.net
登録販売者も年収の話しようぜ。

428 ::2020/06/02(火) 21:03:25.27 ID:sUF2Iuo/0.net
頭の中身はスッカスカみたいだけどね

429 ::2020/06/02(火) 21:19:47.63 ID:uBDuXPmw0.net
>>426
でも家賃補助や引越しがでないからみんなエリアにするんだろ

430 ::2020/06/02(火) 21:35:45.96 ID:s7+e/xUx0.net
>>429
ん?
あなたウエルシアの人じゃないの?

431 ::2020/06/02(火) 22:30:58 ID:rNuMfyn90.net
総合職の給与でもそれなりに暮らせるんだが。
薬剤師の年収だと余らない?600万以上だと投資とか当たり前なのかな

432 ::2020/06/02(火) 22:42:24 ID:ZGFrtura0.net
Tカードセルフになってだいぶ客も慣れてきた様子だけど、年寄りはいつまで経っても覚えてくれない。
矢印の向き教えたり、「奥から手前にスライドしてください」って言ってもクレジットのところに差し込む。
それを注意すると明らか不機嫌な態度取られるし、みなさんの店舗ではどんな感じですか?

433 ::2020/06/02(火) 22:43:26 ID:uBDuXPmw0.net
>>431
薬剤師は昇給が少ないからずっーと600万台が続くんだよ

434 ::2020/06/02(火) 23:05:47 ID:TACP1c4y0.net
薬剤師は夏ボーナスなし、残業他手当一切なしでも460万くらいになる
嫁にしたいわ

435 ::2020/06/02(火) 23:47:11 ID:/TxJf2AL0.net
>>431
投資してないから、年収600万だの700万にこだわってるんじゃないの?
給与所得なんか増やすより、投資で資産増やした方がはるかに効率が良い。
その資本主義の原則がわかってないと一生社畜のまま。

436 ::2020/06/03(水) 00:20:23 ID:tYnHh9c/0.net
薬剤師宛てのマンションやらなんやらの営業の電話すごい来るよな
売り場に電話してくんなよ

437 :名無しさん:2020/06/03(水) 00:37:11 ID:cgGBbzwq0.net
給与所得増やすより投資で勝つ方が稼げるやつがなんでウエルシアで働いてるんだよw
投資の神様と呼ばれたバフェットですらコロナのせいで5兆円も損失出してんだよ

438 ::2020/06/03(水) 00:54:28 ID:btkd//Gp0.net
5兆損したけど、バークシャーの株は10年間で3倍弱だよね。
ウエルシアの株はもっと凄いじゃん。

439 : :2020/06/03(水) 02:21:58.64 ID:QjJ9h9mN0.net
>>402
それだけ?やっぱりお前らが低能なんじゃん。
採用した人に見る目なかったのもあるけどさぁ。

440 :名無し:2020/06/03(水) 02:26:19.85 ID:3CijAWFV0.net
なにも投資専業にしなければいけない理由はない。
薬剤師として安定した所得があるからこそ、余裕資金を投資に回すことができて
プラスアルファを得る。問題ないだろう。
それに比べたら総合なんて投資に回す余裕すらない。バフェットの例を出しているが
5兆円の損失をだした後に主要な市場が回復に向かっている。
一時的な数字だけを出しても全く意味がない。

441 ::2020/06/03(水) 02:46:31 ID:DkCVihz80.net
>>432
二回ミスられたらこっちでやるようにしてるわ
覚えさせようとするストレスためるよりはこっちの方がいい

442 ::2020/06/03(水) 03:08:06 ID:vETnd8qI0.net
>>439
ここの社員が低脳とかイキってると笑えるな

443 ::2020/06/03(水) 03:14:23 ID:lyENAdov0.net
>>434
貴方が総合職ならまず無理だ

444 ::2020/06/03(水) 03:15:21 ID:Uf/NdVEc0.net
>>435
バカが投資してもなw

445 ::2020/06/03(水) 03:51:08 ID:8G7lHEYR0.net
薬剤師で総合職とか選ぶやつバカだろ
全国転勤になって家も買えなくなってその見帰りが年収100万プラス?
アホかと

446 ::2020/06/03(水) 04:29:24 ID:9MRoNu8U0.net
勤続10年の嘱託契約の56歳の薬剤師です。
変形労働に変わって手取り38万→34万です
独身で実家暮らしなのであまり影響はないですが('_')

447 ::2020/06/03(水) 06:17:05 ID:eotFGcQj0.net
>>445
地元にして同僚同期同窓後輩薬剤師と交流深めた方がメリットが大きい。SNSで同業というのもありだけど家が近い方がいいよね。

448 ::2020/06/03(水) 06:37:38 ID:Sy+3gbWf0.net
閉店に追い込まれた飲食店からパートが流れつつある
まずはしっかりと仕事ができる人を採用して欲しい

449 ::2020/06/03(水) 06:38:22 ID:Sy+3gbWf0.net
>>446
額面ではいくらくらい違うんでしょうか?

450 ::2020/06/03(水) 09:07:44 ID:5jjJrlBc0.net
地元だと年収500万くらいになって他の薬局と変わらないよな
40代で500万ってきついよ

451 :名無しさん:2020/06/03(水) 10:22:53 ID:zDWrJGLp0.net
つまんね

薬剤師に関しては調剤だと19時に帰れて裏山!くらいしか思わんわ
給料よりも遅番ばっかでワークライフバランスなんて概念が皆無なのが辛いわ
アフター5してぇ・・

452 ::2020/06/03(水) 13:46:54 ID:P251oSIa0.net
>>410
あれで3分の1は減ってるよね

453 ::2020/06/03(水) 15:56:09.75 ID:Az2yImwv0.net
新卒、総合ナショナル職の内々定を頂きました。
先輩のみなさん、よろしくお願いしまっす!

454 ::2020/06/03(水) 15:57:41.27 ID:cEfJ36g20.net
お前みたいなのはこっちな 

ウィルスシェアについて語りましょPart35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589027689/

455 ::2020/06/03(水) 18:44:35 ID:Az2yImwv0.net
んー。ま、ともかく。
みたいなモノ同士は仲良くしようってことで。
よろしゅう^^

456 :うえっぽん:2020/06/04(Thu) 00:30:24 ID:pZvJ6SJG0.net
夜になるにつれ、カード通しはうまいから楽になるけれど、普通に袋買う人が増えるから結局やりとりの長さは変わらないというジレンマ
「大でよろしいでしょうか?」とか指定しちゃってるわ
ていうか毎回2円や5円払うってばかばかしくないのかな?
マイバック持つか手持ちで持って帰ってほしい
一番いいのは打ってる間に入れてくれる人、お入れしましょうか?が無いと不服そうなお客さまもいらっしゃいますな
正直あまり触りたくないけども
うちはサッカー台がないから優しくない店と思われてそうだわ

457 ::2020/06/04(Thu) 01:07:22 ID:M6LZdnrv0.net
毎回同じ事聞かれるからか常連客は聞いてもいないのに
袋持ってまーすTカードもありまーすって言ってくるわ

同時に入れてくれる客ありがたいけど共同作業してる感じで妙な気分になるわ
あとTカードあるか聞いたのに後でTカードあったわ言う爺は来ないでほしい

458 :名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:10:08 ID:P/90A5Mk0.net
やけにスキャンの仕方がカッコいいおっさんあるよな 
スキャンしたカードをそのまま流れるように胸の前まで持ってくる感じ 
説明難しいけど

459 :名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:20:33 ID:gT4Jby1g0.net
遅番しんどい
何もできない

460 ::2020/06/04(木) 05:46:48.78 ID:Mq+s1+E00.net
>>458
わからない
マスターして動画upしてw

461 ::2020/06/04(Thu) 06:07:12 ID:5BbxfAYD0.net
>>459
早番専従にしてもらいなよ。

462 ::2020/06/04(Thu) 06:17:36 ID:Mq+s1+E00.net
育児とかで時短にすれば優先的に取れるな
給料は下がるけど

463 :名無しさん:2020/06/04(Thu) 14:35:57 ID:E3NXFVF+0.net
>>456
ほんとにあるんだサッカー台がない店!
買上点数平均いくら?
前に書いてあった、並んだら床で入れさせるってほんと?

464 ::2020/06/04(Thu) 18:39:36 ID:IYlvfY9I0.net
全国薬剤師になりたいのですがどこも日曜も出勤みたいですね

日曜休むことってできる?

465 ::2020/06/04(木) 18:54:21.89 ID:quVdy9nI0.net
おいどこの店だよZONEを¥98で処分してる店はw
ニュー速で見かけて吹いたわw

466 ::2020/06/04(Thu) 19:08:50 ID:DnbMS8SM0.net
>>464
面接では「日曜日休みの店舗もあるから大丈夫ですよ。」と言われるだろう。問題は、配属された店で「日曜日は休みの約束で入ったんです。」と言えるかどうか。

総レス数 1002
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200