2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【感染上等】NEC日本電気の裏事情150【3密職場】

1 :How many files (0-15) ?:2020/05/10(日) 14:29:23 ID:cYhlOA/e0.net
計算問題はスレチなので別板でやって下さい(100-1=0を除く)。

乗組員各位殿
当原子力潜水艦は、これより太平洋に大きく舵をきり、当面の間深く静かに潜航します。
今回の作戦は、構造改革により業績が右肩上がりになった事を確認次第、急速浮上し、
母港に帰港する全BU Up Side Down作戦です。この作戦は、水・食糧および酸素供給が
維持できるか、原子SWが計画通り製品化出来るかが重要なカギになります。
乗組員におかれましては、大和魂を発揮し、最後まで任務に取り組むことを希望します。
なお、出張報告書はPowerPoint50枚以内に簡潔にまとめ、報告会で発表して下さい。
皆さんでPDCAサイクルを回しましょう!
以上、業務連絡終わり。

前スレ
【玉川事】NEC日本電気の裏事情145【大惨事】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1571029251/
【ドローンが】NEC日本電気の裏事情146【ドロン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1574769407/
【2020は】NEC日本電気の裏事情147【スペシャルイヤー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1580129384/
【スーパーFLEX】NEC日本電気の裏事情148【テレワーク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1583757731/
【コロナで】NEC日本電気の裏事情149【イチコロナ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586557984/

597 :店長:2020/06/04(木) 21:47:14.49 ID:668+n7un0.net
>>591
呼べません

598 :名無しさん:2020/06/04(木) 22:23:57 ID:heUDQ3rr0.net
>>589
運が回ってきた。気合い入れてこれをものにしろよ。

599 :店長:2020/06/04(木) 22:32:17.04 ID:668+n7un0.net
>>598
欧州制覇だな

600 :名無しさん:2020/06/05(金) 00:06:37 ID:39dj2hj/0.net
ネットクラッカー買収って誰が主導したの?
先見の明ありすぎ


過去記事
復活なるかNEC、最後の賭けに 遠藤社長の腹の内
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO62175230W3A101C1000000/

601 :名無し:2020/06/05(金) 00:26:52.57 ID:MoHORGC40.net
その昔、玉川事業場の片隅に三星電子なんとかって小部屋があって通信か半導体の技術指導してたらしいが、完全に立場逆転してるな

602 :名無しさん:2020/06/05(金) 00:31:33.90 ID:vxR0etKS0.net
あいつら恩を仇で返すだけだから親切心なんて起こさなきゃよかったんだよ

603 :大改革?:2020/06/05(金) 06:46:10 ID:Rpr/MwO/0.net
プロジェクトRISEとは一体何だったのか?
総括もなくフェードアウトしたの?

ほんっと、楽しそう。

604 :STAY HOMEでセンズリ三昧:2020/06/05(金) 07:55:51.66 ID:X3nWmTDJ0.net
「冷やしTENGA」始めました。
https://news.livedoor.com/article/detail/18364565/

605 :名無しさん:2020/06/05(金) 16:50:12.21 ID:vxR0etKS0.net
金曜だけど楽しくない

606 :おうちでセンズリ三昧:2020/06/05(金) 18:35:21 ID:X3nWmTDJ0.net
小池が必死に「夜の街」を悪者にしているが、
朝夕の通勤電車の方がはるかに危険だと思う。
たしか、小池が前回の選挙の時、「満員電車ゼロ」って
公約にしていなかったっけ?
この公約はどうなったの?

607 :名無しさん:2020/06/05(金) 18:39:24 ID:qWY6HUQ30.net
7つの公約は全て未達。
Riseみたいだね。

608 :名無しさん:2020/06/05(金) 19:06:29 ID:vxR0etKS0.net
無症状感染者とか潜在的なのを分母にすれば死亡率とか重症化率もインフルエンザとさして
変わらないんでしょ。日本ではもう騒ぎすぎだよ
昔みたいにインフルエンザ武漢型、とか命名してればさ今年のインフルは達悪ぃなあ、で
済んでたよねw
どうせ昔の新型インフルみたいにさして効果的なワクチンもできずに毎年定着するんでしょ

スーパータワーを赤くライトアップするのはいいな
経営危機の時に赤くなるNECアラートとかでw

609 :アプリよりポンプ:2020/06/05(金) 19:09:46.36 ID:X3nWmTDJ0.net
雇用助成金申請のオンラインシステムって
Nは絡んでるの?

610 :名無しさん:2020/06/05(金) 19:19:15 ID:pxxQkPwq0.net
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 基本テレワークで
 ( 公式 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 内部 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 基本通常出社勤務
  ∨ ̄∨   \_______________

611 :おうちでセンズリ:2020/06/05(金) 19:27:04 ID:X3nWmTDJ0.net
>>607
小池にも業績レビューシートの公表を義務化してほしい。

612 :名無しさん:2020/06/05(金) 19:38:42 ID:ewVpJ9rt0.net
楽天マガジンのお陰で、雑誌のチョイ読みが自宅のデスクでできる。
ちょうど今斜め読みしたのが「Motor Magazine」 そこにこんな記事が。
「ティーティングからコーチングへ」 去年すい星のごとく登場した
ゴルフの渋野日向子のコーチ青木翔氏の話だ。
優勝した全英オープンでキャディーをしていたので、
ご覧になった方も多いと思う。彼はもともとアカデミーを主宰し
スイング技術や方法論を生徒に教えていた。
いわゆる指導者、即ちティーチングだ。

613 :名無しさん:2020/06/05(金) 22:12:53 ID:/sOrBKEM0.net
【新型コロナ】エアコンの「風」で飛沫流れ感染 CDCが事例報告
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591352325/

614 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:00:32 ID:xplOxyA+0.net
>>608

法定伝染病(新感染症)なので仕方ないんだよ。
インフルエンザ並みに4類感染症に分類しなおせばいいのにとは思う。

>経営危機の時に赤くなる

下期から下降だろうな。

615 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:09:40 ID:BYAxDR950.net
東京は1度ロックダウンした方が良いんじゃないか
有事に備えて演習も兼ねて
引き篭もりと兵糧攻めと買い占め行為

色々と勉強に成ると思うし
東京に日本潰されたらたまらん
ブルーインパルスは勝手に飛ばして良しw

616 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:15:55 ID:BYAxDR950.net
東京で2週間連続新規1桁まで減らなきゃ全国一律で自粛を維持、しかないだろ
東京と隣接の神奈川埼玉千葉で国の人口の30%近くいるんだから
そこで減っているかどうかが全てのバロメータ

そこにいる連中を警察総動員で検問かけ続けてでも外へ出さない
プラス外からも入らせない

617 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:34:37 ID:xplOxyA+0.net
俺はその逆だな。
自粛なんてもう要らない。

618 :名無しさん:2020/06/05(金) 23:47:50 ID:/MB52Vxo0.net
自粛警察だ

自粛せよ>>617

619 :名無しさん:2020/06/06(土) 00:23:10 ID:VxBmvWpe0.net
>>592
 >自分をよいしょしてくれる自分よりも能力のない部下を囲うマネージャーが多い
それをバブル崩壊後延々と続けてきたから今は他社も真似できないほど惨憺たる状態になったな。
第3期以降は俺の知る範囲では老舗の他社でもさすがにやっていない。
 第1期:大卒・高専卒の無能が昇格
 第2期:子会社の無能が昇格
 第3期:一般職の(女の)無能が総合職に格上げ後昇格
 第4期:(子会社の)一般職の(女の)無能が総合職に格上げ後昇格
 第5期:(子会社の女の)派遣社員が社員に格上げ後昇格
 第6期:(負け組企業の女の)無能転職組社員が最初からVIP採用
転職に成功するとよそ者だから生え抜きの権力闘争に巻き込まれなくて済むところはあるな。よその会社からNECに転職してきた者もその実力はともかくエグい人事の犠牲になりにくく見える。それはエグい人事で得する側にいるから。
ただ転職した奴は自分が転職してきた代わりに会社を辞めていった奴が優秀な奴だった話を人伝に聞いてこれから傾く会社に転職してきたことに気付き人生が詰んだことを悟る。

620 :名無しさん:2020/06/06(土) 01:10:32.81 ID:xRnvfkez0.net
まーたお前か

621 :名無しさん:2020/06/06(土) 03:38:16 ID:VxBmvWpe0.net
>>620
夜中まで自分が困る書き込みが気になって張り付いて出てくるなんて随分と酷いノイローゼだなw
お前のような奴が不幸な目に遭っているのを想像すると本当に気分がいい。

622 :名無しさん:2020/06/06(土) 03:48:45 ID:Tq95mzi50.net
>>619
お見事!
読点を全く使ってませんね。

623 :名無しさん:2020/06/06(土) 06:27:41.73 ID:2Uccpipc0.net
>>606
何もしてないよ
電車を2階建て車両にして輸送量増やして満員解消するって言ってたのに

624 :名無しさん:2020/06/06(土) 07:00:02.21 ID:x/XjuslRD
>>600
吉田厚さん

625 :名無しさん:2020/06/06(土) 07:55:06 ID:PzWXVddH0.net
>>606

小池氏4年前公約「7つのゼロ」大半未達成 都知事選あと2カ月
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16950

確かに前年同期約7割減だろうけれど・・・。
#ウィットに富んだ記事だね。

626 :fax100:2020/06/06(土) 09:16:43 ID:WD6IAA/E0.net
営業に発生?した「ABC」というグループもなんだあれ?
リストラ要員の仕置き部屋みたいなものか?

627 :& ◆GWxrbMOero :2020/06/06(土) 15:25:33 ID:2mClHjY/0.net
メンバー見ればわかる。

クロスなんとかと同じで、、、、、


いわゆる嬉しがりの穀潰し。

628 :名無しさん:2020/06/06(土) 15:26:29 ID:j9oJz/3/0.net
私もコーチの端くれなわけだが、いつも反省する。
そう、私はしゃべり過ぎる時があるのだw
我慢が何より大切なのに。
もちろん私だって成長してますよ。学び続けてるのですよw
この歳になって成長途上!それはそれで良いではないかw

629 :名無しさん:2020/06/06(土) 15:33:12 ID:J8GOOrSv0.net
某子のSSCみたいなモノ?

630 :名無しさん:2020/06/07(日) 02:23:21 ID:mZAcKKCU0.net
>>622
お前は句読点のチェックをライフワークとしているようだが、
それで給料をもらっているようなら特別給付金と共に給料も返上したらどうだ!?
給料をもらってやるような次元の高い仕事ではないし、ましてやそんな仕事で管理職の
給料をもらっているようであればRISE同様に穀潰しかつ犯罪的でもある。
NECに巣食うシロアリとして駆除される必要がある。

631 :名無しさん:2020/06/07(日) 03:36:36 ID:vNFKgUPa0.net
またお前か

632 :名無しさん:2020/06/07(日) 05:09:00 ID:LHGvmbxI0.net
>>630
読点を2回使いましたね。
相変わらずの内容です。

633 :名無しさん:2020/06/07(日) 08:08:39 ID:/3jkkMMA0.net
NECにはそう言う人罪が必要なのです。

634 :巣ごもりセンズリ:2020/06/07(日) 09:05:31 ID:Jupq2pWa0.net
コンビニのレジ袋が有料になりますが、
ラブホのベットサイドにあるゴムも有料化にすれば、
生ハメする口実になるのになぁ

635 :名無しさん:2020/06/07(日) 10:32:05.36 ID:YtMkAvG40.net
>>631-633
こういう人罪はNECにはいらないだろ。
百害あって一利なし。
>>633
自己責任でやれ!

636 :名無しさん:2020/06/07(日) 10:37:55.73 ID:TLrZZrGx0.net
気に入ったのか人罪ワードw

637 :名無しさん:2020/06/07(日) 11:11:57.37 ID:3uP7XJ1x0.net
クラアントの行動を変えることが私の存在価値。
でも、私が教えるのではないのです。自分で変わるのです。
そのためにクライアントは自分で気付いて自分で反省して自分で
どうすべきか考えて自分で腹落ちして、そして行動するのです。
私はヒントに繋がる質問をするだけ。特に答えを知っているときは、
知っているだけに我慢するのは容易ではないのです。
しかし、彷徨うクライアントを、手を替え品を替え質問を繰り出す努力を続けて、
迷宮から救い出すことを愚直に続けるのです。

638 :名無しさん:2020/06/07(日) 11:29:30 ID:XEwk9jEG0.net
ニタニタ薄ら笑いを浮かべているだけの自称コーチかよ。
メンターとか、最近はこの手の老害が増えてきたか。
クライアントがよく金を出すもんだなあ。

>私が教えるのではないのです。自分で変わるのです。

となると、お前さんは要らない。
とっとと教えた方が手っ取り早い。
問題の本質は、お前さんが教えられないことにある。

>クライアントは自分で気付いて自分で反省して自分で
>どうすべきか考えて自分で腹落ちして、そして行動するのです。

スポーツのコーチを見てみろ。
マイケル・チャンが錦織圭に何も教えなかったと思うかね。

視点を増やすんだよ。
そのためには惜しみなく知っていることや出来ることを伝える。
その上で共に悩む。

639 :名無しさん:2020/06/07(日) 13:29:22 ID:YtMkAvG40.net
>>638
中には平気でウソを教え込もうとするSMがいたりするから困る。
確信犯的にウソを教えるのとIT音痴とかで本当に知らなくてウソを教え込もうとするアホ
と両方いる。

640 :巣ごもりセンズリ:2020/06/07(日) 13:45:36 ID:Jupq2pWa0.net
明日から、自分はカイロ大学を首席で卒業したと言い張ることにします。
証明するものは何も無く、あくまで自己主張ですけど。

641 :お父さん:2020/06/07(日) 14:29:22.35 ID:V7Rh+/7g0.net
子どもは人財なり

642 :名無しさん:2020/06/07(日) 15:49:07 ID:LHGvmbxI0.net
>>635
癇癪持ち
NECグループで一番必要のない人材

643 :満州事変恐怖症:2020/06/07(日) 18:47:42 ID:Jupq2pWa0.net
小池が「夜の街」の従業員にPCR検査を受けさせようとしているが、
それよりも、満州検査を義務化してくれ。

644 :名無しさん:2020/06/07(日) 19:38:11 ID:TLrZZrGx0.net
小池の暴露本面白え

645 :名無しさん:2020/06/07(日) 19:41:34 ID:Sw6ahHUH0.net
>>642
お前が一番必要ないw

646 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:37:56 ID:LTIYMWVf0.net
彼女のハメ撮り写真
https://i.imgur.com/mJXnwlb.jpg

647 :名無しさん:2020/06/07(日) 20:38:09 ID:LTIYMWVf0.net
ごめんスレ間違えた

648 :名無しさん:2020/06/07(日) 21:20:52.83 ID:TLrZZrGx0.net
待てばカイロの日和あり

しかし土日があっという間だ
なんか感覚がおかしい
お前らどうよ?

649 :名無しさん:2020/06/07(日) 22:00:25 ID:/3jkkMMA0.net
>>648
平日は長くて土日は短い。
土日は1日12時間くらいしかない。

650 :営業(スタッフ):2020/06/07(日) 22:46:10 ID:SmI53PYz0.net
当面は『三密回避』とか言ってりゃテレワークでのんびり遊んでいられるだろう。
目覚ましのない生活がこんなに楽だとはね。
永久に続いてほしい。

651 :名無しさん:2020/06/08(月) 03:21:07 ID:z+JkNTqC0.net
>>650

かれこれ2ヶ月だが、これでいいのかね。
ワクチンを打てるのは来年秋以降みたいだけど。

652 :名無しさん:2020/06/08(月) 03:24:26 ID:TO0s6U610.net
油断しない方がいいぞ。
業績が落ち込んだ時にVPCの稼働率の低い奴をチェックしてリストラの候補に選んだり
するとかこの会社ではやりそうだからな。アウトプットの少ない奴をリストラする可能性
はなさそうだけど(∵それをやると厄淫患部に可愛がられている奴がセレクトされてしまう)。

653 :ABC48:2020/06/08(月) 04:48:38 ID:G/BuG/h90.net
ABC(エリア ビジネス クリエイション)推進グループは横軸連携を強力に加速する極めて能力の高い営業によって編成されています。

新事業は会議室からは生まれません。まさに、エリアのマーケットから生まれるのです。

ということらしいっすw

654 :名無しさん:2020/06/08(月) 06:12:13 ID:QnbzEhl40.net
>>653

このような始まる前から発展的解消が見えている思いつきの組織づくりは本当に迷惑です。
ここに回される人はみんながみんなダメな人ではないです。なのに十把一絡げに中途半端な烙印押されるのは可哀想ですよ。

655 :名無しさん:2020/06/08(月) 06:28:48 ID:Pad4hFtt0.net
Riseがその最たるもの

656 :支社:2020/06/08(月) 07:10:19 ID:yT1I1uK/0.net
支社の営業だけど、少なくとも自分のところではriseにもABCにも仕事できる奴はいない。
むしろ、自己完結系の意識高い系とかパワハラな奴とかサラリーマン人生の消化試合とか高齢独(毒)女とかリソースシフトから逃げまわってる奴とか、そんなのが揃いも揃ってる。

657 ::2020/06/08(月) 07:30:52.15 ID:p+rxZshD0.net
あちゃー笑笑

658 ::2020/06/08(月) 07:36:52 ID:p+rxZshD0.net
本当のこと書きすぎ笑
やっぱりみんなちゃんと分かってんだ、よかった。

659 :いかりや:2020/06/08(月) 08:34:38 ID:wgiJpVAa0.net
>>653
踊る大捜査線で聞いたなそれ

660 :名無しさん:2020/06/08(月) 08:49:44 ID:Pad4hFtt0.net
>>645
言動がおこちゃま
まさに不要な人材

661 :おうちでセンズリ:2020/06/08(月) 09:07:38.33 ID:vhyWl/xj0.net
今日も在宅勤務で、一日中コキまくります。
たまに、女子社員にTELして、声を聞きながらコキます。

662 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:21:43.39 ID:kYRJ90IPI
>>653
そもそも新事業って何?
世の中にない事業?、すでに世の中にあるが自社がやってないだけの事業?、ただの新商談?

663 :名無しさん:2020/06/08(月) 09:24:49 ID:oR0jmL1M0.net
リストラはほんとわからんというか、結構な歳なのに自閉症みたいなとっつぁん坊やな社員いるよな。
世間話とかぜんぜんできない。こっちが喋りかけないと永遠に黙ってる。自分から話題振ったり会話を
始められない。一応言われた作業はできる性能の悪いロボットみたいな。
当然客先には出せない、絶対無理。
聞くと若い頃から同じような感じだったらしい。いくらなんでも入社時の面接で落とさないとヤバイ
感じなんだが昔は書類審査だけで採ってたのか?w

そういうのが結構な人数リストラされずに生き残っているのが不思議だよw

664 :名無し:2020/06/08(月) 10:14:28 ID:85QLyJLc0.net
学校推薦の採用ばかりやっているからだよ
人事方の怠慢

665 :名無しさん:2020/06/08(月) 14:22:42 ID:FFc1lM8B0.net
>>602
親切心からなんかじゃないよ
アメリカから日本政府への命令だったのよ

666 :名無しさん:2020/06/08(月) 19:53:57.02 ID:1mr7aRTe0.net
口達者なシニアマネージャーで良かったw

667 :おうちでセンズリ:2020/06/08(月) 23:07:57 ID:vhyWl/xj0.net
久しぶりにキャバクラに行ったら、
フェイスシールドをしたキャバ嬢が出てきた。
オッパブだったので、フェイスシールドをしたままパイを出し、
シュールな状況だった。

668 :名無し:2020/06/09(火) 01:17:32.76 ID:SY4A0Yk90.net
>>663
たぶん自閉症、発達障害。意外に大学での成績良かったりする。人事も触らぬ神に、という感じか

669 :名無しさん:2020/06/09(火) 01:31:11.74 ID:P+pesVAp0.net
>>668
障害者雇用率制度
事業主に対して、従業員の一定割合(法定雇用率)以上の障害者の雇用を義務付け
 民間企業:2.2% 国、地方自治体:2.5% 都道府県等の教育委員会:2.4%
なお、平成30年4月1日から、障害者雇用義務の対象として精神障害者を追加。

670 :名無しさん:2020/06/09(火) 02:30:40.03 ID:z65QQTc10.net
仕事できないなら極端にできない、コミュニケーションもできないになったら方が楽かもな
置物になるかわりにリストラもされない
毎日WEBサイト見て定時に帰る生活

中途半端に真面目に仕事やる奴が一番疲弊して心を病んで最後はリストラされて損するw

671 :名無しさん:2020/06/09(火) 02:54:09 ID:OLtB7FWX0.net
>>663
>>668
それ平成元年前後のバブル期SE限定採用の連中じゃないか?
平成元年前後の世代がほかの世代より多く採用している増分の2/3がSE、1/3が営業だから質の悪いのが乱造された。実際に研修の時にそのような根暗な連中(今でいうオタクの一部)が多かったと聞く。
同期で旅行に行ったときにスタッフ採用や営業採用の連中がこのSEの卵たちと旅行先で連想ゲームをしていて「宮崎台」から連想するのが当時の「研究所」を期待していたら「宮崎勉」が彼らの口から出てきたのには驚いたそうだ。
>>669
バブル期の採用にそのようなのはなかったから一応健常者の範囲での話だと思うよ。
>>670
それは当たってるな。まあそのような立場になっても心だけは病まないように心掛けないと!

672 :.:2020/06/09(火) 08:03:47 ID:4Etf/qNg0.net
>>668
たぶん微妙な病気だろうね。
かわいそうに

673 :名無しさん:2020/06/09(火) 09:49:46.33 ID:E85RhVSL0.net
そもそも、センスも能力も実績もなんもないやつが大量にいるのが問題。そして中間管理職も相当数が不要。

674 :名無しさん:2020/06/09(火) 12:56:38 ID:StUIn4JT0.net
まあそんなことは誰でも言える
いちいちドヤ顔しなくてもよろしい

675 :棚卸残不正は駄目だよ!:2020/06/09(火) 15:59:26 ID:CbzThnu/0.net
RISEとエリアビジネスクリエイションが全てを解決してくれますよ!

676 :名無しさん:2020/06/09(火) 17:58:00 ID:c5HJZI/20.net
おっさん
話がずれてるよ

677 :名無しさん:2020/06/09(火) 18:52:58.51 ID:D8Z3iGrA0.net
毎日アソコがRISEしているシニアマネージャーで良かったw

678 :名無しさん:2020/06/10(水) 02:13:32.39 ID:55RkHuvp0.net
テレワークで自分を見直す時間ができたというか、やはりこの会社を辞めなければと再確認した

679 :名無しさん:2020/06/10(水) 02:33:51.57 ID:RglBDpyp0.net
テレワークで自分を見直す時間ができたというか、やはりこの会社はぬるくて楽だと再確認した

680 :名無しさん:2020/06/10(水) 06:32:49 ID:TNTMzwUp0.net
ドローン紛失だけじゃなかったのかよ!

681 :名無しさん:2020/06/10(水) 07:07:25 ID:E6aYqPqz0.net
>>679

管理職のテレワークは楽だと実感している。
何やるの、どうなっているの、何やったの、よろしくでお終い。

682 :名無しさん:2020/06/10(水) 07:21:35 ID:6zpn+tL80.net
不要な管理職のあぶり出しサーベイしてほしいわ。

683 :名無しさん:2020/06/10(水) 07:40:41 ID:Z1los9+F0.net
株式会社電通と同じ構造

684 :もぐら:2020/06/10(水) 09:09:03 ID:SHAHf9U20.net
ノースリーブの女の子増えたね
もう夏か

685 :名無しさん:2020/06/10(水) 10:11:14 ID:QpnUXDyc0.net
>>603
イノベーションカフェのドリコムブログ廃止とか矢野ジョンイル政権時代懐かしい

686 :名無しさん:2020/06/10(水) 13:29:03.80 ID:XbZ/BL0w0.net
IBM顔認証技術から撤退

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b310981a566e7ce4b5e8dfce82417946a8c0b88

倫理も秩序も無いNECには好機かなww

687 :名無し:2020/06/10(水) 14:48:20.94 ID:ioD9TcCO0.net
>>684
衣替えの時期に全く通勤せず暑くなったからね。
先日久しぶりに出勤したらみんな薄着で、目がついていかなかった。

ところでいつまで「基本テレワーク」継続なの?
7月からは通常出勤だという話も聞こえるけど。

688 :& :2020/06/10(水) 14:56:53.24 ID:0mX0RofM0.net
プロジェクトRISE第二章ってマジ???

SGAの塊、出て行け。

689 :名無しさん:2020/06/10(水) 18:44:36.07 ID:3eUdcOCH0.net
>>688
第二章
🎵何でもないようなことが幸せだったと思う

690 :名無しさん:2020/06/10(水) 18:49:33.89 ID:3eUdcOCH0.net
>>671
理解力の欠如
わかりやすくして!

691 :名無しさん:2020/06/10(水) 19:27:36 ID:uo5z8QLI0.net
ノースリーブ大好きなシニアマネージャーで良かったw

692 :巣ごもりセンズリ:2020/06/10(水) 20:51:38.36 ID:pHlOmt5f0.net
給付金の10万円入金されました。
ずっと巣ごもりセンズリだったので、
デリヘルのサブスククーポンを買いました。
ラブホもテレワークプランで安く利用出来るので、
これから毎日、客先外出ということにして、抜き放題です。

693 :名無しさん:2020/06/10(水) 22:46:15 ID:55RkHuvp0.net
IBM、黒人男性暴行死亡事件受け顔認識事業から撤退
6/10(水) 12:01配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b310981a566e7ce4b5e8dfce82417946a8c0b88

顔認証に逆風
というかNが顔認証で強いなんていつの時代の話だよ、ぐらい機械学習の進歩はすごいよねw
おじいちゃん社員はいまだに勘違いしているのばっかりだけどw

694 :名無しさん:2020/06/10(水) 23:12:06 ID:mP899lJ50.net
NECと言えばパソコン

695 :名無しさん:2020/06/11(木) 00:44:32.74 ID:3I5nvdJJ0.net
テレワークしてるときにさ携帯に電話すると機嫌悪くなたったりいきなり電話とは失礼だと
怒る上司ってなんなの? 昼寝かテレビでも見てるから都合悪いの?
一応はオフィスにいるときと同じ仕事しているって建前だろw
もう無茶苦茶だよw

696 :名無しさん:2020/06/11(木) 06:37:31.41 ID:2zAEM+L10.net
>>695

スマホ、ショートメール、メール等使い分けましょう

697 :巣ごもりセンズリ:2020/06/11(木) 06:46:10.02 ID:Z+juaUgu0.net
改正外為法で「コア業種」企業に指定されて
おめでとうございます。

総レス数 1021
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200