2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菓子Å泥棒】東芝の裏事情パート112

1 :タマランチ:2020/07/13(月) 08:28:48.90 ID:ldIYaE5z0.net
社内の情報をみんなで共有しましょう。

(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE によるゲッツは禁止です。
QQQのQ!

◆前スレ◆
【粉飾☆再び】東芝の裏事情パート108
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1579718949/
【鼻糞●塗壁】東芝の裏事情パート109
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1582297536/
【一部▲復帰】東芝の裏事情パート110
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1586796560/
【ピン↑ゾロ】東芝の裏事情パート111
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1589731474/

583 :ニセ内定者:2020/08/26(水) 19:32:48 ID:fpr0DcQD0.net
>>579
ありがとうございます。
相変わらず僕のチンコがうずきます。

584 :名無し:2020/08/26(水) 19:48:59.47 ID:U7IEdt9B0.net
在宅勤務続けたい
2類見直しが発表されたら在宅勤務終りか

585 :在宅天国:2020/08/26(水) 20:38:17 ID:+k4AmMeh0.net
>>584
在宅天国、うつには天国

586 :ニセ内定者:2020/08/26(水) 20:59:01 ID:O36Ohp0V0.net
皆さんありがとうございます、新川崎の辺りはやっぱ悪くないんですかね

>>582
すみません、川崎周辺までの電車賃・駅前から事業所までのバス代は支給されないってことですか?

587 :名無しさん:2020/08/26(水) 21:07:50.18 ID:tIrhh3Ij0.net
>>586
横だけど、どの事業所でも「居住地から勤務地へ最も効率良く(時間・運賃面で)行き来する」手段がある程度定められている
小向みたいにアクセスが限られてると選択肢は少ない

全行程徒歩あるいは自転車にするとかはもちろん別だし、何らか事情があれば申請できる可能性もあるが、小杉あたりからだと素直に東急バス乗れと普通はなるね
そもそも特に朝は鹿島田から乗車できなさそう、物理的に

588 :ニセ内定者:2020/08/26(水) 23:12:24.97 ID:HNAj7VqY0.net
>>586
まだチンコはうずきますか?

589 :ホンモノ内定者:2020/08/27(木) 00:46:17 ID:pmJZ3t0+0.net
>>587
なるほど、混む上にそもそも規定の経路以外は基本認められないんですね…
電話メールするのが億劫でここで聞いちゃうんですけど、丁寧に答えて下さって有り難いです

590 :第二の内定者:2020/08/27(木) 07:37:35.14 ID:Tlqyop0/0.net
自転車通勤って認められてるんですか?

591 :老舗内定者:2020/08/27(木) 07:39:25.32 ID:1t8K8yZZ0.net
バイク通勤も自動車通勤もOKです。
但し会社に対して功績がないと認められません。

592 :ゲッツ内定者:2020/08/27(木) 08:01:05.69 ID:TLIknjo80.net
>>591
ひさびさのゲッツよ、ゲッツゲッツ
コロナから復活よ、smokingゲッツゲッツ
残業代ゲッツゲッツ

593 :名無しさん:2020/08/27(木) 08:48:56 ID:hZs3/pBT0.net
>>590
勤め先の立地次第では。いわゆる工場だと駐輪場あるとこ多い。
認められるかどうかは配属先の総務部の考え方による。

594 :第二の内定者:2020/08/27(木) 09:16:59 ID:fLNoNTQR0.net
>>593
小向はどうですか?

595 :名無しさん:2020/08/27(木) 09:48:29 ID:jjEefgZ40.net
東芝ってまだ、リモートじゃないんだ?

596 :名無しさん:2020/08/27(木) 09:50:04 ID:5RTQNDC40.net
>>594
通ってる人がいるのは確かだけど、無条件ではなかったような。自分はいま勤務地違うから責任はもてないよ。
他の内定者氏もだけど、事業所採用ってことは技術系だよね。リエゾンなり窓口にちゃんと問い合わせるのをサボらない方がのちのち自分のためになるよ。

597 :名無しさん:2020/08/27(木) 09:54:54 ID:5RTQNDC40.net
>>595
客先の性質によってできないところが一部あるってだけで、事務なら基本的にやってるんでは。

598 :名無しさん:2020/08/27(木) 10:15:04 ID:aTs92fzL0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

599 :名無しさん:2020/08/27(木) 12:43:19 ID:p1DHZ3ZT0.net
自転車もバイクも車もOKだよ
ちな(姫半)

600 :姫半:2020/08/27(木) 12:59:45 ID:YouFLLr90.net
>>599
姫半ってなんだ?
半分姫のこと?オカマかよ!ウケるんだけど^ - ^
オカマちゃん、頑張って!

601 :名無しさん:2020/08/27(木) 13:11:40.87 ID:wFDAhEtD0.net
>>586
そう、川崎からの直行バスの定期が支給されるのはJRとKQ川崎の利用者だけ
南武線は立川方面からは鹿島田までの定期しか支給されないし、駅からのバスの定期もダメから猛暑日でも徒歩
だから南武線の沿線に住むなら並走する東急バスを利用するのが一番楽だよ
自転車は事故があったから、申請してもまず通らない
俺は総務の担当者じゃないけど、同僚からの話を総合するとこんな感じ(´・ω・`)

602 :闇の内定者:2020/08/27(木) 13:39:46.71 ID:EYmmclvM0.net
>>596
ちゃんと問い合わせろ、ってのはぐうの音も出ない正論過ぎてその通りです…忠告ありがとうございます

>>601
なるほど南武線だと鹿島田が最寄り扱いなんですね
ということは府中寮から小向への通勤者はみんな歩くんですか…寮から駅までとあわせてめちゃくちゃ健康になりそうっすね

603 :名無しさん:2020/08/27(木) 13:43:26.24 ID:z/XeWZnS0.net
鹿島田のかっぱというラーメン屋さんはまだありますか?

604 :第二の内定者:2020/08/27(木) 14:23:25 ID:v9OoxJMx0.net
なんだか内定者たくさんいて笑ってしまいました。
皆様貴重な情報助かります。

605 :名無しさん:2020/08/27(木) 16:43:32 ID:gDnmJyE00.net
>>586
日野が無くなった時に向へ移動してきたメンバーは武蔵小杉から自腹でバス定期買ってる人多いよ。

606 :闇の内定者:2020/08/27(木) 17:54:01 ID:EYmmclvM0.net
なるほど…年10万ちょっとなら自腹で払っちゃうかもしれないですね
しかし独り身としては、遠い寮に住んで寮費+定期代を払うくらいなら、ますます近くに安い物件借りた方がコスパいい気がしてきちゃいますなあ

607 :謎の内定者:2020/08/27(木) 19:00:46.65 ID:f6U0zdmZ0.net
川崎本社勤務ですが内緒で自転車通勤してます。

608 :名無しさん:2020/08/27(木) 19:30:28.65 ID:wFDAhEtD0.net
>>607
プラザに置いてるな?(´・ω・`)

609 :通報:2020/08/27(木) 19:58:33 ID:YouFLLr90.net
>>608
本社に通報します。
川崎ラゾーナの周りでタバコプカプカ吸ってるのも東芝さんですか?迷惑なので会社の中で吸って下さい。こちらも通報しておきます。

610 :名無しさん:2020/08/27(木) 20:09:40 ID:gDnmJyE00.net
>>609
弊社の本総に部外者の底辺非正規が何か言ってきても馬鹿にされるだけですよw

611 :謎の内定者:2020/08/27(木) 21:23:37 ID:x/9iEFjj0.net
川崎で内緒で自転車通勤しているのは東芝だけではありません。

612 :名無しさん:2020/08/27(木) 21:33:28.50 ID:PQFmW2IR0.net
会社に無断で自転車通勤してる奴はなんなんだ?
事故起こしたら会社にバレるんだぞ?

613 :名無しさん:2020/08/27(木) 21:36:32.74 ID:0s5K+8fE0.net
>>612
事故を起こさなければいいのでは?

614 :名無しさん:2020/08/27(木) 21:50:45.31 ID:2QI3fYfU0.net
>>612
「もらい事故」って想定無いの?
事故っても通災にならないし面倒になるだけでメリット無し。

615 :名無しさん:2020/08/27(木) 21:57:38.34 ID:/IaMd0Pb0.net
通勤災害扱いにならずに泣きをみるのは本人とその家族なんだけど、いい大人がやってるならそのリスクは当然織り込み済みなんだろうよ。

>>602
言葉選びがまずかったけど、叱ってる訳じゃないからね。ダイレクトにここで相談するより、内定者諸氏へのリターンが大きいからそっちのが単純におすすめ。
いまの新卒世代にとってはメールもハードル高いのは知ってるけど、せっかく既に内部に知ってる人間がいるなら頼りな。
「内定しましたハイ入社日に久しぶり!」の子より、多少手間をかけた相手に対して人は親近感をおぼえるものだから、今から春からの人間関係を地ならししておきなよ。ある程度内容をまとめて時間の猶予をもって訊く・即レスを期待しないことに慣れていく意味でも。
あとこういうとこ書き込むんなら、フェイクは引き続きぬかりなく入れるようにね。

616 :名無しさん:2020/08/27(木) 22:02:09.11 ID:P+ofdkGS0.net
電車代は飲み代になります。

617 :名無しさん:2020/08/28(金) 05:17:27.05 ID:6Vi1KzCE0.net
会社のルールは置いといて、個別に保険入っとるやろ。東京神奈川は必須やし。

618 :名無しさん:2020/08/28(金) 06:11:20.68 ID:MHOweyEV0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

619 :週末:2020/08/28(金) 07:51:16 ID:LDN7e6wf0.net
週末の始まり始まり
ゲッツゲッツ

620 :ゲッツ:2020/08/28(金) 07:54:12 ID:LDN7e6wf0.net
>>619
さあ、行くわよ。
今日も在宅残業ゲッツよ。
何もする事ないけど、8時にはPCオンするわよ。残業代ゲッツゲッツよ!
PCオンしたら今日はお買い物^ - ^

621 :名無しさん:2020/08/28(金) 09:29:40.53 ID:+qB54gCs0.net
東芝、キオクシア上場で約3000万株を売り出しへ

https://jp.reuters.com/article/toshiba-kioxia-ipo-idJPKBN25N0UQ

思ったより手元に残したなという印象

622 :名無しさん:2020/08/28(金) 10:20:03 ID:MHOweyEV0.net
現金増やしてなにすんだ
ハイエナと三井銀行に配るのか

新規事業に投資するんだろうか
官僚みたいな東芝の技術者に
銀行のように投資したら
おもしろい結果になりそうだ

623 :名無しさん:2020/08/28(金) 10:28:58 ID:MHOweyEV0.net
利益の過半を株主還元に充てると27日発表した
共同通信

これか
いま時代が変わろうとしているときに
金配ってる場合じゃないと思うんだが

東芝を含めて新しい構想を持つ企業は日本にない
ソフトバンクは世界を見てる

失われた何十年っていうのはしばらく続くだろう
成長するのはアメリカとドイツか
政治的圧力で中国が成長するか
低コストで発展途上国が成長するというのは
これからの時代はあやしい

624 :名無しさん:2020/08/28(金) 10:32:54 ID:25HuJdS70.net
>>623
お前筋金入りの馬鹿か朝鮮人か東芝の元非正規のアイツだろ
ソフトバンクはアメリカでは排除される側に入ってるニュース出てるの知らん?
トランプ寄りだけでなく左派メディアからも出てるから間違いじゃないと思うがな。

勉強してるとかほざいてる割に無知なんだな…

625 :名無しさん:2020/08/28(金) 10:47:23 ID:MHOweyEV0.net
おれが経営者なら
その配る金で

製造と流通、医療のプラットホームを作る
データとAIの

そうでなければ東芝は20年で消えるだろう
海外のプラットホームを使うことはリスクだし
コストもかかる
成長のチャンスも逃す

そういうのが新しいインフラなんだろう
いま日本は滅びるかどうかの分岐点に立っている

626 :名無しさん:2020/08/28(金) 10:53:21 ID:z1U2FWWx0.net
>>625
そんなこと既にやってなかったか?

627 :名無し草:2020/08/28(金) 12:01:35 ID:58+2CHah0.net
姫半ってどんなとこ?

628 :名無しさん:2020/08/28(金) 12:04:13.72 ID:gtD4QebT0.net
今日は10万円コピペ野郎よく喋るなw

629 :ゲッツ:2020/08/28(金) 12:40:20 ID:LDN7e6wf0.net
>>622
現金増やしたらあたしの残業代も増やさないと、ゲッツゲッツ
今日はお昼休み4時間取るわよ。

630 :名無しさん:2020/08/28(金) 17:47:13.99 ID:gEZqw3oJ0.net
>>629
啓蒙活動お疲れちゃん。

631 :姫半:2020/08/28(金) 18:23:12.06 ID:GiovcnXV0.net
>>627
おそらく分社の工場では1番ボロいと思う
姫路といいつつ実は住所は太子町という糞田舎
太子町の財政はほぼ東芝で賄われてるといっても過言ではないレベル

632 :名無しさん:2020/08/28(金) 18:24:37.60 ID:yr9gU0NG0.net
10万円コピペ野郎、最近調子にのってるのと違う?

633 :名無しさん:2020/08/28(金) 18:28:27.10 ID:aGE1GXhY0.net
過半は株主にくれてやってそれで満足してくれるのか?
一部復帰したら満足して手放してくれるのか?
その先に成長はあんのか?

634 :名無しさん:2020/08/28(金) 20:05:04 ID:FFY8KIh/0.net
>>624
いいからバカウヨは死ねよ

635 :名無しさん:2020/08/28(金) 21:09:32.32 ID:xf55/SJx0.net
俺も疲れたから辞任したい

636 :名無しさん:2020/08/28(金) 22:01:48 ID:MalokJZ40.net
社会人にもなって軽自動車に乗ってる奴は信用できない。

637 :どないいよんどいや:2020/08/28(金) 23:08:56 ID:VbffTx4h0.net
いやいやそれは太子町に失礼やろw
大昔ならまだしも今はなぁ

平均年齢50くらい
さぼってばっかりの
10年も経てば定年のおっちゃんとおばちゃんしかおらんようなところ

30代くらいの派遣を社員にしてるけど知識もない奴らをプロパーにしてどうするのか

638 :名無しさん:2020/08/29(土) 00:40:34 ID:uiORShpk0.net
平均年齢50はやべえやろ
(加賀)や(JSC)はもっと若いのかな

639 :名無しさん:2020/08/29(土) 06:21:37 ID:UQiNiMvt0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

640 :糞芝:2020/08/29(土) 06:23:10 ID:mmMTPoTb0.net
>>622
車谷のおこづかでは?

641 :名無しさん:2020/08/29(土) 17:13:51 ID:4GAmq6za0.net
在宅勤務手当は新設しないの?

642 :名無しさん:2020/08/29(土) 17:34:43.36 ID:H4hBBgE90.net
話聞かないですね。
こういうのふくめて動きが遅い。

643 :精子:2020/08/29(土) 17:54:01.86 ID:4YWRU0bN0.net
通勤手当は超速でやったのにね、会社が損する方は見て見ぬふり芸

644 :在宅手当:2020/08/29(土) 18:10:48 ID:VFpDGC/K0.net
>>641
在宅で遊んでるのに手当なんか出すわけねーべ。
勤務表見てみん。PC管理時間がズレまくってるよ。在宅だと一日中遊んでるから年休も要らない。

645 :名無しさん:2020/08/29(土) 18:44:34 ID:ZTWDz3b00.net
>>644
週報復活させた方が良いのでは?
会社に居ても遊ぶヤツは遊んでる。

646 :名無し:2020/08/29(土) 20:16:17 ID:rZW/OO+f0.net
週報の編集作業なんて遊んでるのと同じじゃん

647 ::2020/08/29(土) 20:37:47 ID:kivzoRst0.net
週報1回0.5時間で作るとする
1年50週で計算すると
25時間年間でかかる

単価5000円とすると12.5万円
東芝グループで10万人とすると125億

週報に125億出す価値があるかね?

648 :名無しさん:2020/08/29(土) 20:59:41.15 ID:TFGtZCz70.net
週報とTDL作成に半日かかる。
頼むから仕事させてくれ。
ちなみにTDLはねずみランドじゃないぞ。

649 :名無しさん:2020/08/29(土) 21:05:28 ID:k2uPRhrk0.net
TDLはどうでもいいけど、TDSLってどうなるの?

650 :名無しさん:2020/08/29(土) 21:53:38.73 ID:DfRJEf060.net
>>648
高輪ゲートウェイ?

651 :名無しさん:2020/08/29(土) 22:09:53.08 ID:zglqoz8l0.net
東芝downへの道(Toshiba Down Load)

652 :名無しさん:2020/08/29(土) 22:16:58.84 ID:08T16OJw0.net
課長から課のEXになった場合、どのくらい給与が減る?

653 :名無しさん:2020/08/30(日) 09:55:00.42 ID:BHfFo5Vb0.net
>>648
うちはTDLさえ作っておけば仕事しなくても怒られないよ。
週報と同じ。

654 :課長からEX:2020/08/30(日) 12:27:25 ID:kaLB9WYH0.net
>>652
貴方にあげる給料はありません。
立場をわきまえて、とっとと辞めて下さい。

655 :名無しさん:2020/08/30(日) 14:49:15 ID:EH9v1QAM0.net
コレ、ヤバいヤツでしょ。

656 :名無しさん:2020/08/30(日) 16:47:20.16 ID:BHfFo5Vb0.net
やばいよ

657 :名無しさん:2020/08/30(日) 17:54:00.48 ID:aVRHxBYP0.net
また何かやらかしたの?

658 :名無しさん:2020/08/30(日) 19:58:00.41 ID:EKJbUsSj0.net
これアウトだろ。
絶対やばいよ。

659 :名無しさん:2020/08/30(日) 20:30:23 ID:dsrynWIq0.net
(´・_・`)

660 :名無しさん:2020/08/31(月) 08:23:31.00 ID:QD7NaOI90.net
なんだなんだ

661 :やばい?:2020/08/31(月) 08:47:49 ID:UWBsoK+60.net
>>658
何がアウトだ、やばいよだ?
仕事して下さいな。
あなたがWEB会議に出なくても十分まわりますよ。ご意見番はいりません。

662 :名無しさん:2020/08/31(月) 09:20:58.60 ID:CQ7egS7C0.net
やっぱりとは思ってたけど情報操作されてたんだってね。
中国の場合は共産党という世界的に見た絶対悪が存在するけど、日本の場合は民主主義とか表面的に固まったイメージがあるから余計に発覚しにくいとか。

663 :パチンカー:2020/08/31(月) 10:36:16 ID:WyHG0pWi0.net
パチンコタイム!
毎日10時から12時はパチンコタイム!
今日は出るかな?出るかな?ピュッピュッピュッ^ - ^

664 :名無しさん:2020/08/31(月) 12:12:12.46 ID:S7NUCEEW0.net
>>661
部外者乙
倍返しだ!

665 :名無しさん:2020/08/31(月) 12:18:33.03 ID:wqd0Uvuq0.net
不穏な空気が漂う

666 :名無し:2020/08/31(月) 13:56:59 ID:vWiB80lU0.net
週報なしになって余計な仕事なくなってウキウキしてたら情報連絡という名の週報ry

667 :名無しさん:2020/08/31(月) 15:39:35.07 ID:INWNXQJ60.net
こちら明日から週報の代わりに自己申告シートなんてのが始まるぞw
保険サービスの紙パンフレット廃止ぐらいしかまともな施策無いよ…

668 :名無しさん:2020/08/31(月) 22:24:34.77 ID:S7NUCEEW0.net
新型567は損失子供ハウスの陰謀という説が本当らしい。
これから世界で起きることは鋭い人なら分かるはず。
何が大切なことなのかをじっくりと考えないといけない。

669 :名無し:2020/09/01(火) 01:44:52 ID:4CjpI7Sc0.net
はいはいロートシルト

670 :名無しさん:2020/09/01(火) 02:24:09.29 ID:0VR2yqTf0.net
やっぱ世の中お金が全てであり、力なんだね

671 :名無しさん:2020/09/01(火) 06:02:59 ID:vobLU2h00.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

672 :名無しさん:2020/09/01(火) 06:33:55.77 ID:v5XGKyNV0.net
出社だわ。

673 :休憩:2020/09/01(火) 16:29:57 ID:wlY2GTD10.net
>>672
出社ご苦労様です。
あまり無理せず、1時間仕事したら2時間位休憩して下さい。

674 :名無しさん:2020/09/01(火) 18:21:14.24 ID:XMehhmEe0.net
昔netready今titus

675 :名無しさん:2020/09/02(水) 07:20:24.66 ID:N0W5AuFT0.net
10万円くんは今日年休です。

676 :昼休み:2020/09/02(水) 10:07:24 ID:TBiWOfQu0.net
>>675
やることないから昼休みにするか^ - ^

677 :カップラーメン:2020/09/02(水) 12:27:04.24 ID:luorLdAh0.net
カップラーメン ズルズル食ってんじゃねーよ、うるさいんだよ!おめえ、元部長だろ、もっといいもの食え!

678 :名無しさん:2020/09/02(水) 19:37:00 ID:ozev3wjc0.net
議決権行使書1300通を無効って何があったの?

679 :名無しさん:2020/09/02(水) 20:17:39.80 ID:DsM/8h9H0.net
やばいよ。

680 :名無しさん:2020/09/02(水) 22:51:03.04 ID:QDwRT3bs0.net
記事見る限りは銀行側の不手際っぽいけど果たして

681 :名無しさん:2020/09/03(木) 07:26:00 ID:IwuOev710.net
10万円くんは今日も年休です。

682 :名無しさん:2020/09/03(木) 07:47:32 ID:PhveZkfB0.net
ついに10万円コピペ派遣社員は措置入院させられたのか。

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200