2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東レ裏事情6

1 :名無しさん:2021/01/02(土) 01:53:22.65 ID:3Zm0CA2F0.net
立てました

前スレ
東レ裏事情4
http://itest.2ch.net/mint/test/read.cgi/company/1403122656
東レ裏事情5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1494919834/

2 :名無し:2021/01/02(土) 01:54:47.12 ID:V3K6B5iU0.net
2

3 :名無し:2021/01/02(土) 01:54:54.60 ID:V3K6B5iU0.net
3

4 :名無し:2021/01/02(土) 01:55:03.16 ID:V3K6B5iU0.net
4

5 :名無し:2021/01/02(土) 01:55:10.83 ID:V3K6B5iU0.net
5

6 :名無し:2021/01/02(土) 01:55:29.95 ID:V3K6B5iU0.net
6

7 :名無し:2021/01/02(土) 01:57:37.71 ID:eo7uK9hL0.net
7

8 :名無し:2021/01/02(土) 01:57:45.32 ID:eo7uK9hL0.net
8

9 :名無し:2021/01/02(土) 01:57:52.30 ID:eo7uK9hL0.net
9

10 :名無し:2021/01/02(土) 01:57:59.79 ID:eo7uK9hL0.net
10

11 :名無し:2021/01/02(土) 01:58:05.84 ID:eo7uK9hL0.net
11

12 :名無し:2021/01/02(土) 01:58:13.12 ID:eo7uK9hL0.net
12

13 :名無し:2021/01/02(土) 01:58:35.52 ID:eo7uK9hL0.net
13

14 :名無し:2021/01/02(土) 02:00:29.32 ID:g9IpWF920.net
14

15 :名無し:2021/01/02(土) 02:00:35.97 ID:g9IpWF920.net
15

16 :名無し:2021/01/02(土) 02:00:41.86 ID:g9IpWF920.net
16

17 :名無し:2021/01/02(土) 02:00:48.20 ID:g9IpWF920.net
17

18 :名無し:2021/01/02(土) 02:00:54.18 ID:g9IpWF920.net
18

19 :名無し:2021/01/02(土) 02:01:00.15 ID:g9IpWF920.net
19

20 :名無し:2021/01/02(土) 02:01:07.05 ID:g9IpWF920.net
20

21 :名無し:2021/01/02(土) 02:09:37.43 ID:37a59EFG0.net
東レへの問い合わせ
https://www.toray.co.jp/contact/
組合へはこちら
http://www.alltorayunion.or.jp/

それでもダメならここにどうぞ

22 :名無しさん:2021/01/02(土) 02:14:31.32 ID:ngvG6H9H0.net
たぶんこれでdat落ちはしないはず

23 :名無しさん:2021/01/02(土) 02:38:31.22 ID:83U87F6L0.net
60レスいるらしいので
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00045/052400003/

24 :名無し:2021/01/02(土) 02:39:44.02 ID:83U87F6L0.net
関連記事でも
https://www.gomutimes.co.jp/?p=153517

25 :名無し:2021/01/02(土) 02:41:03.16 ID:83U87F6L0.net
貼っていくか
https://president.jp/articles/-/10669?page=1

26 :名無し:2021/01/02(土) 02:42:14.94 ID:83U87F6L0.net
https://president.jp/articles/-/10670

27 :名無し:2021/01/02(土) 02:44:40.22 ID:83U87F6L0.net
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67586160S0A221C2TJ1000

28 :名無し:2021/01/02(土) 02:45:39.66 ID:83U87F6L0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23970730Y7A121C1000000

29 :名無し:2021/01/02(土) 02:47:08.91 ID:83U87F6L0.net
https://www.asahi.com/articles/ASN6M3GY0N6HULFA030.html

30 :名無し:2021/01/02(土) 02:47:36.22 ID:83U87F6L0.net
https://diamond.jp/articles/-/235375

31 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:02:01.13 ID:SuymBy5B0.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11050555/

32 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:07:08.14 ID:SuymBy5B0.net
https://www.google.com/amp/s/gendai.ismedia.jp/articles/amp/58692

33 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:08:38.71 ID:SuymBy5B0.net
https://zh.cn.nikkei.com/politicsaeconomy/politicsasociety/43285-2020-12-29-09-05-15.html

日経の中国ver

34 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:09:34.89 ID:SuymBy5B0.net
https://ascii.jp/elem/000/001/594/1594546/

35 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:10:24.54 ID:SuymBy5B0.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64560

この人は捕まりました

36 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:11:34.06 ID:SuymBy5B0.net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56189

これ結局続報ないね

37 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:13:55.74 ID:SuymBy5B0.net
https://toyokeizai.net/articles/amp/199683?display=b&amp_event=read-body

38 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:14:52.46 ID:SuymBy5B0.net
https://jinjibu.jp/news/detl/18693/

人材育成ツール

39 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:16:59.18 ID:SuymBy5B0.net
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/18580

これはさすがに記事元が怪しすぎる

40 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:22:22.04 ID:SuymBy5B0.net
https://www.chunichi.co.jp/article/170347

研究室のコネ入社ってジョブ型だよね

41 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:27:52.78 ID:SuymBy5B0.net
http://www.sen-i-news.co.jp/seninews/viewArticle.do?data.articleId=333615&data.newskey=5af76f729e5e0e66933b6ea3683918e9&data.offset=0

前副社長は社長の同期だったのに

42 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:32:36.70 ID:SuymBy5B0.net
https://stracap.jp/letter_to_management/202005_toray

もめちゃった

43 :名無しさん:2021/01/02(土) 03:37:19.87 ID:SuymBy5B0.net
https://diamond.jp/articles/-/34807?display=b

昔の記事も

44 :元東レ:2021/01/09(土) 12:00:00.84 ID:qHoyDGQb0.net
東レとかいう反日企業

45 :名無し:2021/01/14(木) 00:33:46.69 ID:saNfobGp0.net
会社が変わらないと無責任に嘆いてる
人ほど会社が変わったら要らなくなる
会社が自分にとって有益でないのに
何のリアクションもせずに文句言う奴
を無くす事が会社が変わる第一歩

46 :.:2021/01/16(土) 06:32:06.94 ID:SwFyqR8/0.net
文句があるなら退職すりゃいいだろ。
無能のくせに会社の傘の下で、ぬくぬく仕事して
文句だけ一人前なんて、真面目に働いてる人間からしてみりゃ
退職させて、もってまともな人を雇った方がいい。

47 :名無し:2021/01/16(土) 09:59:56.12 ID:QpgGIyIK0.net
終身雇用の弊害やねぇ。
社員という身分でお金貰ってる感覚の
奴は確かに居るからね。
給料ってのはあくまで自分が生み出した
価値の対価なんだけどね

48 :名無し:2021/01/16(土) 10:02:36.34 ID:QpgGIyIK0.net
まぁ文句言わんと会社も動かんから
文句言った分、人より仕事しなきゃな

49 :名無し:2021/01/19(火) 02:58:17.96 ID:+u2jZduL0.net
社内の序列を社外に使おうとして白い目
で見られるのって、ローソンの
ポイントカードを使ってセブンイレブンで
買い物しようとするみたいな物だって

一生懸命ポイント貯めたのかも知れないけど
残念、ローソンでしか使えません!
ローソンに売ってないもの買いたいなら
ちゃんと現金を持とうね

50 :名無し:2021/01/26(火) 07:35:29.23 ID:BkkQCbsv0.net
東レの大好きな日本的価値観からすると
仇討ち果たさないと家も継げないからな
途中で止めたら武士の名折れらしい

どう転んでも、逃げ得だけは許さない

51 :名無しさん:2021/02/02(火) 02:39:28.54 ID:FzVTVUEP0.net
地方自治は独立国な訳ではない。
法治の否定、法による処罰の否定は
私闘や私刑の正当化と同義
自助、共助、公助と逆の順番やね
公も共も役に立たんので自分でやるわ
ってなる。無政府状態。

52 :名無し:2021/02/02(火) 07:05:32.29 ID:EJ1YP+np0.net
>>51
出したよねw

53 :名無しさん:2021/02/03(水) 21:38:16.99 ID:GAQbaAUI0.net
>>52
知らんがなw

54 :名無し:2021/02/03(水) 22:38:31.09 ID:xZz0KZaa0.net
>>53
知らんの?

55 :名無しさん:2021/02/04(木) 01:40:00.50 ID:1zFwLk8e0.net
>>54
知らんので、オフィシャル回答は
以前のままという理解。

56 :名無しさん:2021/02/04(木) 02:26:22.08 ID:3BTEfTRU0.net
まぁ社長の言動みる限り根本的原因を
理解出来てないから、また起きる。
ではなく、現在進行形で起き続けてる。
誰かが隠してるだけと見るのが妥当

57 :名無しさん:2021/02/08(月) 04:29:33.84 ID:7uhfc6Ug0.net
他人の採用通知パクる奴が居る

58 :sage:2021/02/09(火) 02:07:35.37 ID:v2RCKL0A0.net
夏ボーナスは満額出るかな

59 :名無し:2021/02/09(火) 21:59:18.32 ID:y/eq1vEb0.net
>>58
やりますね

60 :名無しさん:2021/02/13(土) 21:41:57.86 ID:UPoQfxG20.net
一生懸命犯人探ししても
個人でやってる訳ではないだろうから
見つからんと思うよ。
警察だって大津の警察なんだし
職業意識≪村意識の地域だもの

61 :名無し:2021/02/13(土) 23:06:08.70 ID:UVbglV220.net
>>60
明日からだよね

62 :名無し:2021/02/14(日) 11:15:02.40 ID:XQREKZ+E0.net
捕まったら俺は悪くねぇって言うんやで
部下のせい、株主のせい、世の中が悪い
って言い訳するのが東レの社是やし

逃げきった立派な先人達を見習うんやで

63 :名無し:2021/02/16(火) 18:47:32.01 ID:Winiwhcp0.net
東レの事情がどうあれ
けじめは要るよなぁ。

64 :東芝:2021/02/17(水) 14:34:39.72 ID:9IA49vh/0.net
東レは社員の格差が激しいのは事実
ボーナスなんかモロ

65 :名無し:2021/02/24(水) 03:59:33.33 ID:2rMPzmA60.net
現場の担当者に責任をもって判断
させるためには、判断にたる
正確な情報を現場におろさないと

隠蔽、建前主義の東レでは無理でしょ

末期社会主義国家だね
中国は「先富論」で復活したのに

66 :名無し:2021/02/24(水) 22:16:50.70 ID:IJWnv74v0.net
放流しますたw

67 :名無し:2021/02/25(木) 03:28:49.40 ID:DozZK3sF0.net
社内の勢力争いを有利にしようと
社外の勢力に頼ったら相手も別の
社外勢力に頼っていつの間にか
会社を焦土にしての代理戦争
戦争している間に人材含む
キャピタルフライト起こして疲弊

朝鮮半島やアフリカの失敗国家パターン

挙げ句の果てに責任を社外に押し付ける
我々は利用されただけだと。

日本人に主体性があるか知らないが
社長含め東レの社員に主体性はない
事の証明はされてしまった

68 :名無し:2021/02/27(土) 15:54:31.75 ID:iqN27VTX0.net
神輿は軽くてパーがいい

変わったら困る既得権者が変えます
変わりますと演出だけして変えさせないために神輿を選ぶ
労働組合の構図と一緒

越さんはそれに気づいてうまく降りた
三日月さんはどうなんだろうね
そろそろ新鮮味ないし次の神輿と差し替えか

神輿の人をえらぶポイントは
自分がただの神輿だと気づかない程度に
お人好しの理想主義者で若かったりして
新しい感じがあるといい
本人は純粋に善意だから周りも騙される
ところがしょせん神輿、しばらくしたら
なにも変わらずなにもしてないことに
気付かれる。そしたら次の神輿を準備

次の神輿は誰なのかなぁ

69 :sage:2021/03/03(水) 16:28:05.42 ID:BlShfg7R0.net
転職を経て東レ時代の倍以上の給与を頂いているが、今思い返してもいい会社だったと思う。
だが、その割にはこの会社には文句タレが多い。他社の厳しさを経験したことがないから文句タレになるのだ と思うが、文句タレの言うことを真に受けて闇雲に会社を辞める若者が出ないようにQ&A形式でよくある文句 を論破していきたい。
文句1 東レは給料が安い
論破1 それはあなたが福利厚生制度を理解してないから。独身寮や家賃補助を活用すれば銀行員とくらべても 遜色ない暮らしができる。 東レは額面の給料は確かに安い。だが、独身寮、社宅をフル活用すれば額面プラス2百万以上の暮らしが余裕 でできる。特に二十代半ばで結婚して家賃補助を受ければ大学の同期の中でもかなりいい暮らしができるは ず。 一方、家を買うと社宅の利用権がなくなる。いっぺんに給料マイナス2百万である。だから絶対に家を買っては ならない。
こういうことは社宅規則を読めば分かるはずなのだが、こういう文句タレは読んでないのだろう。
文句2 人事評価が上司の好き嫌いで決まる
論破2 それは世界共通だし、外資系と比較すれば東レは余程マシ。東レでは好き嫌いが人事評価のせいぜい4 割だが、外資系だと9割以上が上司の好き嫌いです。東レは人事評価に非公式なキャップがあるのと、周囲の管 理職の目があるので極端なことにはなりにくい。

70 :sage:2021/03/03(水) 16:28:24.68 ID:BlShfg7R0.net
文句3 人事ローテーションが無計画
論破3 それはあなたに明確なキャリアプランがないから。そもそも会社にはあなたのキャリアを考える義理は ない、というと身も蓋もないのだが、やりたいことが明確にあって、それに向けてスキルを身に着けていれ ば、2年もすれば異動できます。 ちなみに、キャリアプランの難易度は転職すると格段に上がる。理由は、転職市場では即戦力が前提なので、 未経験の分野を経験するチャンスがなくなるから。全部自分の責任と判断で商売していくのも結構しんどいで すよ。
番外編 東レはドメスティック 解説 こういう文句を言っている人を見たことがないのだが、これは意識しておいた方がいいと思う。 他社を経験して感じるのは、東レはメーカーにしては海外展開が弱いということ。英語がろくにできない管理 職がゴロゴロいる環境は、若者のキャリア開発に悪影響である。
番外編その2 会社との付き合い方がわかってない 解説 これも在社中は聞いたことがないが、東レ社員は仕事もプライベートも会社に依存していて、何を会社 から得て、何を提供するのかが不明確な社員が多い。 週末に同期で合コンしている若手から、週末に同僚とゴルフしている管理職も、老人になっても会社に居座る 役員も、ほとんど全員が会社との付き合い方を定義できていない。 これもまた若手のキャリア開発に良くないと思う。
若者たちに伝えたいのは、ほとんどの場合東レに残るのがベターな選択だということ。文句タレな先輩に引き ずられるのではなく、主体的に会社を使ってチャンスを掴んでほしい。

71 :名無し:2021/03/03(水) 17:03:21.16 ID:QOh+SBRv0.net
>>70
そこは最後が違うぞw
主体性なんか捨てて文句たれの先輩になれば
居心地のいい会社になるから
東レに残るならそうしろ

だろ

会社が潰れなきゃそれがベスト
そんな会社は潰れるけどな

72 :名無し:2021/03/03(水) 20:22:05.71 ID:QOh+SBRv0.net
>>70
つうかこれopenworkにもあったけど
人事系部署の自作自演っぽいんだよな
文句たれの先輩が多いけど辞めるのは
悪手だから主体性をもって頑張れって

それあんたが文句たれの先輩の
上司だからでしょw
中間の人を悪くいって上はそうじゃないし
いい会社だから頑張れってのは
都合がよすぎる

若手に残ってもらいたきゃ
俺みたいな文句たれの先輩を首にしろよ

73 :名無し:2021/03/11(木) 00:49:02.36 ID:coEilUKs0.net
さて、本業も一息ついたし
戻る段取りをしようか。

74 :名無し:2021/03/20(土) 21:30:31.46 ID:nIQwwbQB0.net
公益資本主義は絵空事だねぇ。
出来るなら理想だけど出来ないタイプ
一部の変人、狂人を除き、幸せは
相対評価で隣の芝は青いから
みんなが幸せな状況を与えても
みんなが不幸だと感じる
今の東レはそんな感じだな。

75 :名無し:2021/04/01(木) 07:55:23.85 ID:Du8J+Vsk0.net
社報キター

76 :sage:2021/04/01(木) 11:41:49.59 ID:z3Hk1C4C0.net
うp

77 :名無し:2021/04/01(木) 22:37:52.90 ID:dRpoS8HA0.net
社長以下、役員はみんな知った上で
君らに綺麗事言ってたんやで

78 ::2021/04/06(火) 22:10:26.32 ID:Yk4t90b40.net
家族手当も子供手当もない会社って今どきある?

79 :名無しさん:2021/04/07(水) 20:57:55.33 ID:j5DUXDTp0.net
2008年度以前からもらってない人だけないだけで
既得権益の継続手当として家族手当と住宅手当は存在していたはず。

80 :名無し:2021/04/07(水) 23:09:05.30 ID:NosoFt2/0.net
先のことなど全く考えてない
行き当たりばったりの制度設計ですね

81 :名無し:2021/04/08(木) 07:39:17.08 ID:/qnIXQA40.net
災害

82 :名有りさん:2021/04/08(木) 08:43:05.76 ID:RsyY0ByK0.net
ファンタジー研w

83 :ymd:2021/04/11(日) 17:39:47.34 ID:dEZLGCxP0.net
もうシュプリームはダサいから止めれば?

84 ::2021/04/19(月) 22:23:31.06 ID:0Mwxb2y90.net
学歴とGS差別がまあひどい
能力や会社への貢献度より、GSの採用区分と学歴で全てが決まる
そして大卒は部員までのエスカレーター昇格やめろ
どんなにゴミでも昇進の差は1年とかおかしすぎる
担当部員レベルで一旦昇格差つけるかSで優秀なやつから引き抜け
管理職は院、大、高専、高卒で昇格枠が限られるとか、本当なら言語道断すぎる
Sでも技術職とオペレーターでもっと差をつけるべき

この会社は理想論と建前を語る風潮が好きだが、実利主義とは超名ばかりの風土のせいで、このままだと会社がダメになってしまう
『公平な評価と機会を』

85 :名無しさん:2021/04/19(月) 22:45:16.04 ID:NqjHHIvj0.net
無能な大卒部員見てるとホントに腹立つ

86 :名無し:2021/04/20(火) 02:51:57.21 ID:CDgYtEOM0.net
皮膚移植か、、大変だね

87 :名有りさん:2021/04/20(火) 08:01:59.74 ID:k79k8rDl0.net
>>86
えっ?!
保護具は大事だね。

88 :名無し:2021/04/29(木) 02:50:42.26 ID:wbQspetK0.net
東レ日覺社長、「日本のガバナンス改革には問題がある」

少なくとも東レのガバナンスよりはマシでした。

89 :名無し:2021/05/01(土) 10:29:17.51 ID:eGpx1P7G0.net
ガバナンス

90 :名無し:2021/05/05(水) 00:12:48.95 ID:Kzr3Yp/u0.net
はぁ、またかよ

91 :名無し:2021/05/19(水) 19:50:02.31 ID:jw9NOoN30.net
なんてこったい!

92 :名無し:2021/05/22(土) 18:40:48.10 ID:AnPvvnM20.net
ひゃーははは

93 :名無し:2021/05/23(日) 12:28:25.18 ID:GgO0IKMx0.net
じわじわと来てるな

94 :名無し:2021/06/05(土) 23:04:29.33 ID:IlDH/Nyq0.net
サングリル行けよ

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200