2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ自動車九州の裏事情その2

1 :TMK:2021/01/10(日) 00:35:11.53 ID:xtyXq8g90.net
建てたぞ
みんなで共有したい

791 ::2021/06/11(金) 08:55:49.64 ID:HeTmmbPO0.net
>>790
そいつら勝ち組じゃん

792 ::2021/06/11(金) 09:54:17.65 ID:S8DToELu0.net
勝ち組だよ
給料変わらんし楽やし

793 :FI:2021/06/12(土) 04:23:30.70 ID:4UtKFTiM0.net
>>790
組立じゃなくね

794 ::2021/06/12(土) 06:54:43.99 ID:4FSpWWxH0.net
確かにw組立と同じ建屋ってだけ。あいつら楽なんだから、残業4時間くらいすればいいのにwあと給料は時給でいいよ。学生でも出来る仕事しかしてねーんだからw

795 ::2021/06/12(土) 13:45:29.92 ID:0aE9Gd/q0.net
夏の茄子っていつ振り込みだっけ?

796 :pa:2021/06/12(土) 15:33:23.46 ID:2YmJtJjO0.net
来月1日じゃね
下っ端の金額なんて知れてるから特に期待もしてないけど

797 ::2021/06/12(土) 16:04:32.75 ID:0aE9Gd/q0.net
今回も3ヶ月だっけ?

798 :pa:2021/06/12(土) 16:16:28.92 ID:2YmJtJjO0.net
職階?によって配分変わるんじゃねーの
ぺーぺーは2.5ヵ月とかさ
知らんけど
役職給みたいなの無かったっけ?それも賞与に反映されるんでしょ

799 :774:2021/06/13(日) 05:41:53.45 ID:cbzWY3KT0.net
そういやなんか給料の仕様かわったんだっけな?

800 ::2021/06/13(日) 09:39:40.56 ID:sO1pMn+B0.net
ラインの正社員の年収はどのくらいでしょうか?

月 残業20時間 
休日出勤無しで

18歳入社

25歳 リーダー   年収500万

35歳 班長     年収650万

45歳 職長     年収800万

55歳 工長     年収1000万

このくらいでしょうか?

801 :あくまで平均:2021/06/13(日) 11:23:34.36 ID:PgaPV28K0.net
はんちょ800しょくちょ1000こうちょ1400

802 ::2021/06/13(日) 16:16:55.12 ID:ZI93i+7a0.net
>>801
そんなに貰えてんの?

803 :あくまで平均:2021/06/13(日) 17:14:41.43 ID:PgaPV28K0.net
年齢とかにもよる
でも、派遣が思ってるより多くもらってるよ
平も含めて

804 :pa:2021/06/13(日) 18:41:09.65 ID:a7TDdILw0.net
あくまで新卒で高卒入社の場合っしょ
中途組はそんな貰ってないよ
問題なのは無能な上に責任一つ取れない上が多すぎる事
無駄に平均年収上げてるのこいつらやん

805 :あいうえお:2021/06/13(日) 19:11:41.44 ID:n+gSx16W0.net
今のところはトヨタグループは年齢給だからねぇ
30才で入社したら基本、90としての30才の基本給計算から始まる
いろんな要素で中途はプロパー90(30歳のプロパーの90が仮に居たとして。一人も居ないけど)より少し少なくなるけど給料差は誤差レベル。
このまま職位上げていけば、給料差なんて殆ど無い

派遣さんもこの仕事に耐えられそうなら、社員目指した方がいいよ

806 :名無しさん:2021/06/13(日) 19:17:10.02 ID:cbzWY3KT0.net
仕事というか環境だろ

807 :sage:2021/06/13(日) 21:19:29.59 ID:YEJzUAxt0.net
SIとかAIってなんの略なんですか?

808 ::2021/06/14(月) 07:53:35.83 ID:XEZb2rQM0.net
SI スペシャル要らない奴ら
AI オール要らない奴ら

809 ::2021/06/14(月) 16:52:05.67 ID:SPdp4WJy0.net
SI 仕事が出来ない要らない奴ら
AI あたおか要らない奴ら

810 :SI:2021/06/14(月) 20:17:17.98 ID:U1vd5kHX0.net
僻むなよw
恥ずかしいぞw

811 ::2021/06/14(月) 22:44:47.91 ID:em8aeWCF0.net
SI スペシャル要らない奴ら
AI オール要らない奴ら

812 ::2021/06/15(火) 01:26:39.46 ID:71ommlVa0.net
職域接種で熱が出た場合や死んだ場合は労災になるのかね

813 ::2021/06/15(火) 06:05:54.19 ID:cTiNO8w70.net
まぁまぁ〜(;´Д⊂)タバコ吸いたいよぉ〜(;´Д⊂)ちゅぴぃ〜(;´Д⊂)

814 ::2021/06/15(火) 16:08:12.78 ID:mV5NcRA60.net
ボーナスで株買おっと

815 :tmc:2021/06/15(火) 19:03:47.33 ID:oOIqrXZd0.net
>>801
そんな貰えてねーよTMK
>>800
これが正解。TMCは下に見てるぞTMKのこと。TMKで班長以上になってもキツいだけよ。そうとうレベル低いもんTMKの班長以上は。TMKで出世するならコンビニでも開業した方がいいレベル。

816 :おじさん:2021/06/15(火) 20:51:49.70 ID:WliPL7YN0.net
>>815
お前、一般か派遣だろ。
なにが、「これが正解」だよ。
本当に778が正解なら、相当課長の評価が低いやつだよ。
職制の給料想像する暇あったら、自分が職制になって給料を確認しなさい。
誰もTMCの話しとかしてないし。

817 :a:2021/06/16(水) 00:42:01.80 ID:sb370PHB0.net
実際こんなもんですよ。
家のローンに子供の教育費だのなんだので全然足りませんよTMKの職制の給料じゃ。

818 ::2021/06/16(水) 01:20:02.91 ID:zxCXhDuy0.net
>>816
んで、実際いくらなん?

819 ::2021/06/16(水) 05:18:23.26 ID:3qiwnqke0.net
実際は
班長クラス700〜800
職長クラス900〜1000

俺は上級36歳で600ちょいくらい

820 ::2021/06/16(水) 05:36:47.78 ID:SmLkW/YQ0.net
毎日決まった男女で歩いてる奴らってやっぱりカレカノなの?

821 ::2021/06/16(水) 06:55:47.42 ID:ISCqhIhhO.net
>>819
大体そんなもん、在籍中当時職長に明細いつも見せてもらってた 笑

822 ::2021/06/16(水) 12:38:47.07 ID:4TdxVq0O0.net
>>821
事技系だから分かんないんだけど、班長ってどんな仕事してんの?

823 ::2021/06/16(水) 17:05:05.36 ID:hsc26O520.net
>>820
だいたいそう。ここの女は無駄に年収が高いから、一般男性と付き合えない。しかも、男だらけの職場でチヤホヤされてるから、ブスなのにプライドが高い。新卒入社→職場恋愛→即股開く→妊娠→結婚→育休→職場復帰→離婚→ご祝儀泥棒。大体このパターン。それ以外は売れ残り。

824 :だんじり:2021/06/17(木) 15:07:34.32 ID:iph9qCER0.net
我、覇者なり

825 :ぬっ:2021/06/17(木) 20:35:39.15 ID:BKGk4pai0.net
>>823
誰彼構わずじゃないなら最早それはただの職場恋愛では…?

826 :tnga:2021/06/17(木) 23:15:00.17 ID:hSR9ecvp0.net
>>823
ブスの股開き
まさに歩くTNGA!

827 :L:2021/06/18(金) 18:01:41.85 ID:SuFNvS4N0.net
>>823
無駄に年収高いとは?
男性と同じ仕事して同じだけ給料貰う。
何が無駄か教えて下さい。

828 :pa:2021/06/19(土) 05:46:02.34 ID:/9OtDSqZ0.net
プライド高そう
あと同じ仕事してるってのはちょっと違うな。出来る工程出来ない工程あるからね
でもこんなクソみたいな所でよう頑張ってると思うよ俺が女ならマジ無理

829 ::2021/06/19(土) 14:52:18.15 ID:u2HUgcyG0.net
確かに同じとは思わないな。女が配属されるってなったら、出来る出来ないの工程見直しをリーダー職制がしてるし。なによりめんどくさいのが、ハラスメント。セクハラとか泣かれたりとか…気を使うよ

830 ::2021/06/20(日) 00:38:58.69 ID:p1zppvUU0.net
>>829
セクハラなんて美人にしかしないから安心して!

831 :m:2021/06/23(水) 05:11:11.60 ID:W/4OXMZA0.net
9月の1ラインの計画わかる方いたら教えてください。。直間や残業など。、

832 :にはさ:2021/06/24(木) 14:07:57.24 ID:GPwzQbgz0.net
土曜出勤は今週来週1ラインのみなんですか?

833 ::2021/06/24(木) 17:52:34.70 ID:3N9dvYup0.net
ここの室長っていくらくらい貰ってんの?

834 ::2021/06/24(木) 19:54:26.92 ID:F4rhtE4X0.net
今週の土曜出勤あるん?2ライン

835 :774:2021/06/25(金) 00:53:09.36 ID:PRv3COIu0.net
ワクチン打って発熱した場合も出勤停止になるよな
職域接種とかやったら工場止まるんでね?

836 ::2021/06/25(金) 20:43:46.14 ID:/mBFQWTv0.net
俺はトヨタの株主

お前ら今日も俺のためにご苦労さま

837 :あうあ:2021/06/25(金) 22:57:54.70 ID:3k6k/IiZ0.net
>>836
ここ、トヨタ九州ですよ
トヨタじゃないよ
ここの株は非上場ですよ
トヨタ自動車が全株保有の会社ですよ
もう少し勉強しようね

838 ::2021/06/26(土) 04:35:45.28 ID:uc22fANN0.net
>>782
何?
テンガの職長と班長?

839 :231:2021/06/26(土) 21:22:35.62 ID:8Ifd8ify0.net
職長がなんかワクチンのこと聞いて回ってたけど職域接種やるならワクチン休暇くれ
発熱者大量に出ても知らんぞ

840 ::2021/06/27(日) 09:31:56.73 ID:zX4st5BZ0.net
>>837
子会社おつ

841 ::2021/06/27(日) 11:14:21.63 ID:m9NPgsJG0.net
>>840
子会社おつ??
だから何?
Googleにも、アルファベットの子会社おつ?
docomoにも、NTTの子会社おつ?

842 ::2021/06/27(日) 15:10:19.56 ID:gdu6mcT90.net
どっちみち従業員は株主のために働いてるんじゃ無いんですけどね

843 ::2021/06/27(日) 18:33:56.60 ID:zX4st5BZ0.net
>>841

怒んないでよw
期間工さんw

844 ::2021/06/27(日) 19:58:06.55 ID:vMl5OoAs0.net
>>843
ごめん
勤続16年、60から上がれそうにない社員です
ちなみに、トヨタの株もテスラの株も持ってるよ
株持ってるからって威張る意味が分からん
誰でも買えるのに
でも、テスラはマジで美味しかった

845 ::2021/06/30(水) 09:22:57.29 ID:uG2gaVFL0.net
パワハラ前田!

846 ::2021/07/01(木) 03:38:10.27 ID:40rCnai60.net
いつまで残業120分やらないけんとかや

847 ::2021/07/01(木) 10:21:37.12 ID:pJ2quIKg0.net
プラスになっても直ぐにトラブルになるから、ずっとフル残。

848 ::2021/07/01(木) 10:55:13.11 ID:u+rHOxpi0.net
プロパーに聞くけど、ここって事故起こした時どこまでか報告義務あるんや?
たとえば自分が所有してる車同士駐車場でぶつけても報告せないかんのか?

849 ::2021/07/01(木) 14:21:20.67 ID:EHRzSJu90.net
7月は残業計画何分なん??

850 :うー:2021/07/01(木) 15:01:25.73 ID:5lmqH+Kf0.net
>>848
プライベートの事故でも自動車事故は全て報告義務ある
あとは自分で判断するんだ
義務があると言うことは、無報告がばれたら面倒なことになる
そういうこと

851 :ぎんなん:2021/07/01(木) 15:03:11.48 ID:uJ8rzkv20.net
ボーナスいくらでした?

852 :新田:2021/07/01(木) 15:04:24.75 ID:uJ8rzkv20.net
新卒は少ない!

853 :新田:2021/07/01(木) 15:10:18.43 ID:uJ8rzkv20.net
間違い! 3年間は少ない

854 :gj:2021/07/01(木) 17:44:55.16 ID:uJ8rzkv20.net
何で3年間はボーナス少ないの?

855 ::2021/07/01(木) 19:48:49.96 ID:2ZqGUx050.net
いや普通に多いだろ笑

856 :d:2021/07/02(金) 16:43:52.54 ID:dbHPAitN0.net
本当黄直は仕事しないよな
よく止めるし、そのくせ白直の方が休出多い
2直で定時はマジでふざけんなレベル
次の定時の日いらないんじゃね?

857 :M:2021/07/02(金) 16:48:22.07 ID:JT3fGdlQ0.net
>>854
最初の2,3年は基本給が低い上に、90はボーナス配分が少ない(実質5.0ヶ月くらい)んです。

858 ::2021/07/02(金) 19:34:21.46 ID:7bwJ/4hP0.net
>>857
90ボーナス配分低いとかはじめて聞いた
基本給×何ヵ月は、みんな一緒じゃないの?
少ないのは新人だから元々査定分のプラスαが少ないからじゃない?
俺も入社5年だからよー分からんけど

859 ::2021/07/02(金) 21:41:44.44 ID:/XfPbWKR0.net
>>858
5年目って早ければ75になれている歳ですよね?
基本給ってどんくらい上がりますか??

860 ::2021/07/03(土) 04:00:53.20 ID:OhUflw/50.net
>>856
部品欠なんざ作業員にはどうしようもないやん

861 ::2021/07/03(土) 14:02:05.43 ID:ld9l6W7E0.net
白直も前、
部品欠で定時で帰ったんやろーがや

862 ::2021/07/03(土) 22:34:17.95 ID:9FWbRH2J0.net
産休ゴミ女

863 ::2021/07/04(日) 02:04:47.47 ID:hgCel2mO0.net
>>850
自分の家の敷地で自分の車にぶつけても報告いるの!?
警察から事故証明ももらえない案件じゃない?

864 :は?:2021/07/04(日) 10:22:48.61 ID:Fo75uRL60.net
>>863
つーか知らねぇーよ!自分で考えろ!わからんなら、職制に聞け!

865 ::2021/07/04(日) 20:37:20.34 ID:234OX1a40.net
だから、自分で判断しろって。
ちなみに、事故証明は公安センターが発行するから警察じゃない。
自分の敷地内で自分の車にぶつける→警察に報告(後日でも可能)→公安センターで事故証明発行してもらう
なお、法律上、どんな小さな事故でも(自敷地内の自車同士でも)警察に報告する義務はあるよ
自分の敷地内の自分の車同士の事故でも事故証明は発行可能
勘違いしないでね

866 ::2021/07/05(月) 22:19:31.93 ID:OMsv3QEL0.net
>>864
物損の場合は会社に報告義務ないよ

偉そうなのに何も知らねーんだな
何でもかんでも職制に聞け、他のやつに聞け、TMKの縮図だわ
トヨタの名前被った中小企業

867 ::2021/07/06(火) 03:46:07.82 ID:3ApsQSp7O.net
相変わらずバカしかおらんね

868 ::2021/07/07(水) 03:56:43.27 ID:D+/7Phby0.net
1ライン白
塗装電着トラブルにて定時稼働

また残業出来るねwwww

869 :846:2021/07/07(水) 04:29:15.30 ID:au2TXt3a0.net
あのさぁ

870 ::2021/07/07(水) 14:44:13.48 ID:SYIOPUf80.net
>>866
お前が車をぶつけたとか興味ねーから、知ったことかって事。ビビるくらいなら自転車乗っとけwあたおか野郎w

871 :うえ:2021/07/07(水) 19:26:36.09 ID:fp8vuOeK0.net
>>866
中小企業基本法の定義 製造業その他
資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人

すいません
TMKはトヨタの完全子会社だけど、中小企業じゃないみたいです

872 ::2021/07/07(水) 20:42:43.51 ID:z+RCBv7S0.net
>>871
中小企業並みの人材しかいないって意味だろ
ここ現場のアホしかおらんのか?

873 ::2021/07/07(水) 20:51:33.42 ID:L/rkczbc0.net
すいませんそうなんですアホなんです
お前よりよっぽど良い給料貰ってるんやけどな

874 :ぬっ:2021/07/07(水) 23:03:17.13 ID:UcyZmu/L0.net
まあこんだけ厳しければね
心休まるの定年後くらいでしょう

875 :さはら:2021/07/08(木) 08:26:50.18 ID:B+Yd339Q0.net
>>872
え?
つまり中小企業はTMCなどと比べたら、レベルが低い人材ばっかりだとお前思ってんの?
お前が一番アホじゃねーの?
今時そんなこと思ってる奴がいるとは

876 ::2021/07/08(木) 12:08:36.98 ID:pPkwW+u10.net
>>875
割合の話だと思うんだけど、なんで0、100の両極端な考えしかできんのかね

877 :さはら:2021/07/08(木) 13:09:02.53 ID:U/Jt2Zo50.net
>>876
中小企業の方がアホの割合が多いってこと??
そんなこと無いやろ
そんな考えはじめて聞いたぜ

878 ::2021/07/08(木) 13:11:12.15 ID:2sWzJ1IZ0.net
どうでもいいんでまとめて消えてもらっていいすか?

879 ::2021/07/08(木) 13:36:09.87 ID:GoX77geG0.net
プロパー意外書き込まんで欲しいな

880 ::2021/07/08(木) 15:13:07.99 ID:TFWTNz3b0.net
辞める…限界

881 ::2021/07/08(木) 16:45:51.20 ID:az2Ekw0e0.net
>>880
こんなとこよりも良い会社いっぱいあるよマジで

882 :ぬっ:2021/07/08(木) 17:15:40.16 ID:M+UjvgtT0.net
>>879
プロパー(万年平)

883 ::2021/07/08(木) 20:40:22.57 ID:Dixa+ZEv0.net
>>879
派遣上がり(工代)

884 :リップルはいいぞおじさん:2021/07/09(金) 05:56:14.99 ID:vi8TC3FR0.net
おはざます。
自分、NMKで期間工やってるんですけど、もうすぐ満期で辞めます。
何回か社員の打診きたけど日産の車で乗りたい車がないから断ってました。
で、次はTMKの期間工から正社員狙ってるんですがTMKって今時期、期間工から正社員雇用は積極的ですか?
ちな、年齢は35でっす

885 :キングギドラ:2021/07/09(金) 15:31:33.86 ID:LzAgBU+70.net
日産より社員登用厳しいっしょ

886 ::2021/07/09(金) 23:09:12.71 ID:XFbD6zzz0.net
>>884
35はかなり難しいと思う
恐らく社員化は無いと思う

887 ::2021/07/10(土) 05:06:15.33 ID:8Mn3q4Bc0.net
>>884
年齢的にも正直無理。「日産で社員登用までいきました〜」って言っても無価値。あと、35でその言葉使いは無いわぁw

888 :マグマなんです:2021/07/10(土) 10:25:44.49 ID:sajsa9/y0.net
日産で社員の打診来たなら絶対なってた方がお得だと思うわ
何だかんだ大企業だし社員の誘い来るってことは仕事もそれなりに覚えて周りの人間ともうまく行ってるんだろうし
わざわざリセットして社員登用枠薄いTMKに行く必要が無い

889 ::2021/07/10(土) 23:57:22.50 ID:S14VzfvS0.net
黄直のT4の職長徳重の女子寮出入りしよるらしいな
新入社員と不倫みたいでこないだ嫁さん?に突られてマンション前で話し合いしてたのうちの職場の子が目撃してる

890 ::2021/07/11(日) 01:58:12.59 ID:Np1wHPMQ0.net
>>889
T4ってどこ?詳しく

総レス数 1023
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200