2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コノミヤの裏事情17

1 :名無し:2022/04/11(月) 13:46:00.06 ID:GKYCsVUE4
作り直しました。

2 :ななし:2022/04/11(月) 16:49:32.74 ID:vc2sXvh61
今更なんですが 又新店出来るらしいですね
高石の近くらへんにそんなに作ってどないしたんやろ?

3 :藤田直矢:2022/04/11(月) 17:31:00.44 ID:RwbinJA5w
人員削減が早すぎる

ホンマお手伝いしてあげたいわ

コノミヤ辞めてるけど(笑)

4 :名無し:2022/04/11(月) 20:19:48.21 ID:uuH1MxQLt
高石の近くとか激戦区やのに更に自社で殺し合うのか

5 :名無し:2022/04/11(月) 20:38:46.75 ID:5RTx9G5qK
日グロも送り込み多い、捌ききれん、人おらん、でイライラが溜まるのも分かるで
でもそのイライラをな、日グロチーフも他部門の人間に当たり散らすのやめてほしい
マジでイライラするのも分かるけども、店の空気が悪くなる
せっかくほぼ毎日のように顔合わせて働く仲間やのに、そんなんやったらパートももう品出しで貸し出すのも嫌になるで

6 :名無し:2022/04/11(月) 21:52:49.89 ID:pH8Qbiflj
てかさ、9時で全店しめろよ、退店時間どうとか言うなら

7 :名無し:2022/04/11(月) 22:00:17.28 ID:/gL1vBStp
22時閉店の店って閉店から14分以内に退勤しないといけないのか。ははっ

8 :名無し:2022/04/12(火) 03:29:15.32 ID:BJ50jcWe0
うちの店もやけど、昼も夜もパート、バイト辞め
補充なし。棚替えで人も割き品だしもおらん。
売場は荒れ放題なるわ、チーフもご機嫌斜め。
部門統合しようが物量と人員反比例で肉体が犠牲。
このままやとコロナが落ち着く頃は社員も辞めてくでしょ。

9 :名無し:2022/04/12(火) 04:32:39.70 ID:cLfcu4aB8
うちも青果やねんけど、うちの店はバックヤード狭いからよく青果の方に日グロの荷物置かせてあげたりしてんねんやん
それに日グロの品出し間に合ってない時、うちもそこまで余裕ある訳じゃないけどたまにパート貸したりしてあげてんねん
けど、日グロチーフからありがとうとか感謝の言葉ひとつもない
それどころか青果のこと見下したように見てるし、色々と協力したってんのに逆に色々と文句言ってきやがる…
別にありがとう言ってほしい訳じゃないけど、こっちも多少なりとも協力してる訳やねんからそういう態度取られるとさすがに腹立つ
こっちも日グロ大変なのはめっちゃ分かってるねんけど、それなりの態度ってもんがあるやん?
仲良くしたくても出来ないべ

10 :名無し:2022/04/12(火) 04:40:13.13 ID:cLfcu4aB8
店副がすいませんバックヤード借ります!とか置かせてくださいご迷惑おかけします!みたいに腰低くしてって感じやけど、日グロチーフは知らん顔やで
本来はお前がやらなあかん事を、店副が代わりにやってくれてるんやで
つーか、お前んとこの部門の荷物やないか…それやのに俺は関係ありませんみたいな露骨な態度が腹立つ
それでも日グロのチーフかよ

11 :名無し:2022/04/12(火) 05:53:19.25 ID:1qCSWI+Vr
コープしがの、コープながま店の惣菜の山形勇介とパートの尾木 恵
不倫してる。。。

12 :名無し:2022/04/12(火) 06:02:46.39 ID:1qCSWI+Vr
コープの書き込み場所間違えましたー。
管理人さんすみません。

13 :藤田直矢:2022/04/12(火) 07:57:25.80 ID:XTklWqFRk
いや
不倫とかはどこの店舗でも絶対にあると思う

しかしグロッサリーの送り込み商品はヒドイなぁ

政策といえばそれまでやけど

やっぱり人員削減してるからガンガン送り込んで

売り場の欠品を無くそうとしてるのかな

それか本部収益金確保か

うーーーーーーん

難しいなぁ

今日水戸岡鋭治にリサ・ステッグマイヤーいや

リサーチしてきます

具体的にどの送り込みが多いのかな

コノミヤ辞めてるからわからん(笑)

14 :名無し:2022/04/12(火) 11:04:28.92 ID:LM8qkU/Jn
コノミヤてスーパー業界のトップオブトップですね
掲示板の勢いだけなら

15 :名無し:2022/04/12(火) 12:51:12.68 ID:BkdMxZG5z
コープのやつらは本名書き込むんか
鬼畜過ぎるやろ
訴えられたら確実に負けるぞ

16 :藤田直矢:2022/04/12(火) 13:12:18.76 ID:IjPZh3N19
オイラも名前かきこんどるぞーーぃ

コノミヤ辞めてるけど(笑)

17 :だる:2022/04/13(水) 06:53:38.72 ID:d9DIW42IH
個人名載ってるの消した方が良いですよー!管理人さん。

18 :名無し:2022/04/13(水) 08:53:51.60 ID:EZMKUJ3Yl
コープの人間は普通に実名書くんや…こわ…
訴えられたら一発で負けるのに…
実名書くってどういうことか分からんのね…つまり、頭が…

19 :藤田直矢:2022/04/13(水) 13:08:38.26 ID:RRwpg4N7u
昨日コノミヤのある店舗行ったら

グロッサリーのチーフに

バイト1人しかおれへーーんっていわれたわ

ヤバい

コノミヤ復帰して手伝いたい(泣)

20 :名無し:2022/04/13(水) 20:52:28.91 ID:EZMKUJ3Yl
青果の空箱報告した店副、マジでウザイわー!
あいつら何やねん?点数稼ぎか?
しょうもない点数稼ぎする奴ら、マジで失笑やで

イオンで働いてる友達にダミー禁止されてること言ったら、めっちゃ嘲笑いされた…
「そんなスーパーあるんやww」って馬鹿にされたわ

21 :名無し:2022/04/14(木) 00:45:35.08 ID:SGkJE9PNH
ガムテープ禁止も頭悪い

22 :藤田直矢:2022/04/14(木) 07:53:27.49 ID:iDliSNxqS
でもマンパワー上がってるから

夏のボーナスはガッポガッポ

まちがいなくガッポガッポ

エエなぁーー

しんどさの向こうにはガッポガッポ

コノミヤ復帰キボンヌ(笑)

23 :名無し:2022/04/14(木) 10:29:02.97 ID:tnQHXes3+
>>9
貸さんかったらええやん、俺ならそんなやつに人なんか貸さんわ、何か言われたら言うたらいいねんはっきり、
そんな態度やったら場所も人も貸さないってはっきりな、我慢するのが理解できんわ

24 :名無し:2022/04/14(木) 13:09:08.84 ID:W8UJM92sO
【悲報】コマゴン、Twitterのアカウント削除

25 :名無し:2022/04/14(木) 13:58:43.40 ID:tnQHXes3+
何をコメントしても何しても誰からも触れられない、それでもずっとここに来る藤田のハートの強さ草

26 :名無し:2022/04/14(木) 18:08:39.36 ID:3oUh8EC3o
そもそも青果でミニキャリや直積みであんなに積んでるスーパー見たことない

27 :名無し:2022/04/14(木) 19:15:10.39 ID:/u/dVNi+u
コノミヤの青果は何故かサイドの平台ないからな
普通のスーパーマーケットやったらサイドにも平台あるし

あ、コノミヤは普通じゃないんやったwww

28 :名無し:2022/04/14(木) 20:00:57.26 ID:W8UJM92sO
他部門のチーフのことも評価票に書けたっけ?

29 :藤田直矢:2022/04/14(木) 20:25:06.94 ID:1dIEvh1Oa
オイラ評価表でチーフから落とされたぞーぃ

サービス出勤、サービス残業してたからぞーぃ

みんなも気をつけるべし

コノミヤ辞めてるけど(笑)

最近はニセモノが出てきてない
やっぱりニセモノも継続的にするのは
めんどくさいんでしょ(笑)

あーぁ、採用してくれへんかな
めちゃくちゃ頑張るのになぁー

30 :名無し:2022/04/14(木) 20:33:29.57 ID:1GS2awNw4
SHomeは相変わらずなんだろうか

31 :名無し:2022/04/14(木) 21:20:26.18 ID:po/bANWNY
聞いたらSホームは相変わらず何も仕事してないみたいやな

32 :名無し:2022/04/14(木) 22:55:49.43 ID:tnQHXes3+
>>29
誰からも無視されてるけど俺は結構好きやでお前

33 :藤田直矢:2022/04/14(木) 23:09:17.24 ID:zWlcjiGWo
ムヒョーーーーー

32番さん

ありがとうm(_ _)m

コノミヤ辞めてるけど(笑)

ありがとうm(_ _)m

34 :名無し:2022/04/15(金) 03:48:17.62 ID:Q/YYnfEA5
うちの店副さん、パートはん達からダメ出しの評価票出されて、態度が180度コロッと変わった

35 :名無し:2022/04/15(金) 03:50:01.96 ID:Q/YYnfEA5
評価票はやっぱり重要やな

ちなみに他部門の人間だろうが関係なしに評価票書けるで
オレも前のおった店で、他部門のチーフがうちのパートにイチャモンつけやがったから書いた事あるし、それで指導入ったっぽいし

36 :藤田直矢:2022/04/15(金) 08:03:58.10 ID:rDr7e7HEZ
そうです。
評価表はめちゃくちゃ重要です。

なぜなら、本部はその評価表しか手がかりがないからです。
マジネタにしろガセネタにしろ
評価表に記載されている事項について調査していきます

ただ、あいつ嫌いとか
サボってるとか、やり方おかしいとか
そんなんじゃ無理です。

誰もが納得する内容で書かなくちゃ無視されます。
逆にうまく利用すれば異動させたり、降格させることもできます

基本バツが過半数を超えるか産地偽装とか即改善すべき事項でないと
本部も動きません

評価表評価表といいながら、なんにも行動せず
不平不満ばかり言う輩を排除するためです
そういう輩はじぶんから辞めるでしょ(笑)

37 :名無し:2022/04/15(金) 12:24:19.80 ID:Gokilk/oo
質問です。
うちの夜のパートが他部門チーフからパワハラ言動を何度も受けてるそうなんです。
夜なのでうちも社員が帰っていて、店副や他の社員が居ない隙を狙って言ってくるそうで、防犯カメラに映ってたとしても音声は記録されないんで何の証拠も残ってません。
だから仮にその他部門チーフが「何もやってません」と言ってしまえば、それまでです。

これって、チーフが他部門のチーフを評価票書くとか出来ます?
店副に相談したところで…ところなんですけど、やっぱり組合ですかね?

38 :名無し:2022/04/15(金) 12:26:38.98 ID:Gokilk/oo
何や知らないですけど、他部門のチーフってうちの部門のこと嫌いらしくて、立場の弱いパートやアルバイトに誰も見てない隙に暴言吐いてくるそうです。




ここ見てたら、あなたの事ですよ。

39 :藤田直矢:2022/04/15(金) 12:47:39.61 ID:qWMO4VWkj
はいはーーい

お答えします。
まずは事件をなるべく細かく記録して(時間、場所、言動)それをコピーし本部、店長、相手チーフ
そして組合に同時に送ってください。

もちろん本人の名前と認め印忘れずに

まずはこれでオッケーです

40 :藤田直矢:2022/04/15(金) 12:52:44.67 ID:qWMO4VWkj
もちろん
評価表みたいな小さな紙じゃなくA4サイズの大きな紙にまとめてください
手書きでもオッケーです

フォーマットおくりましょか?

41 :藤田直矢:2022/04/15(金) 12:57:54.04 ID:qWMO4VWkj
こういうのが組合に届いたらオイラなら
即座に店舗に出向くな

労働者のためになることならなんでもする
委員長の静止を振り切ってもやる

コノミヤ辞めてるけど(笑)
組合活動したいけど

42 :名無し:2022/04/15(金) 20:42:22.82 ID:Q/YYnfEA5
プリカ7.5倍

43 :名無し:2022/04/15(金) 21:47:47.54 ID:Wphm7KbXE
結局今日は辞令出なかったんか?

44 :名無し:2022/04/16(土) 02:46:30.71 ID:5hNFPxsNK
スマホで録音すればいいのに

45 :名無し:2022/04/16(土) 09:22:59.16 ID:DngICpqQD
あれ?携帯電話って持ち込み禁止じゃなかったっけ?
ワシら社員は無視って持ってるけど、パートやアルバイトはきっちりロッカーに預けてるで

46 :名無し:2022/04/16(土) 10:50:24.94 ID:FeQ2ZdlZV
レジの方々はズボンの後ポケットに携帯入れてますよね

47 :藤田直矢:2022/04/17(日) 13:09:27.24 ID:2gIKTqSrU
あれ?
弥刀のレジの方異動?

んんんんーー

コノミヤ辞めてるけど(笑)

48 :名無し:2022/04/17(日) 16:07:55.49 ID:iH+LQsMyY
生鮮やけど、普通におケツポケットに携帯電話入れてるよ
手帳タイプのスマホカバー付けた携帯電話

49 :名無し:2022/04/17(日) 17:59:35.49 ID:8IWEIM9hq
まだ辞令出てない。遅くても一週間前には出してほしい
他のスーパーもこんなもん?

50 :名無し:2022/04/17(日) 18:23:34.22 ID:1MJTlUEC7
何故辞令が出る前提なのか

51 :名無し:2022/04/17(日) 22:12:17.01 ID:Y7UY3gB+s
店長のシャッフルと北地区と南地区の入替えみたいですね

52 :名無し:2022/04/17(日) 22:38:19.04 ID:6KPxEs5Kk
なんで出るの分かるの?まず突っ込むのそこやろ

53 :名無し:2022/04/18(月) 00:11:07.37 ID:yqJIc+cUE
北南入れ替えるのいいけど、なるべく近い店にしたれよ。
ただでさえ仕事ブラックやのに、通勤で余計嫌さに拍車かけてるやん

54 :藤田直矢:2022/04/18(月) 07:53:29.04 ID:XMHXaKhlK
そろそろ新入社員配属ですねーー

がんばって欲しいものですね

コノミヤ辞めてるけど(笑)

55 :名無し:2022/04/18(月) 09:55:07.11 ID:JzQ29hJJr
日グロチーフやけど、そろそろ異動させてほしいな〜!

辞令が出るの知ってるのは、本部の仲いい奴とか教えてくれる奴がおるからやで。
公示前に教える奴もどうかと思うけど、新店舗がどこどこに出来るって教える奴もどうかと思う。
そりゃ教えてくれるこっちの身としてはありがたいけど、組織の人間としては失格やで。

56 :藤田直矢:2022/04/18(月) 13:08:43.69 ID:vwtu+8EyU
全くもっておっしゃる通り

ただ、内示受けてる者もいてますからねー

コノミヤ辞めてるけど
コノミヤ復帰作戦行動してるけど(笑)

57 :名無し:2022/04/18(月) 13:29:08.35 ID:ijDGlr+q5
ちなみに店運と開発の人間しか新店情報知らんはずやから情報漏洩してるのは明らかに数名に限られる

58 :名無し:2022/04/18(月) 14:32:19.78 ID:1kE/t/4S4
辞令公示前の情報を漏らすのはともかくとしても、新店舗の情報を簡単に話すってアカンよね
組織というか会社としても、本部の誰が漏らしたのか調べて粛清すべき事案やな
ちなみにそれを聞いて、不特定多数が閲覧出来るこの板に新店舗がどこに出来るとか書き込んだ奴も同罪で粛清すべきやな

こういう奴ら、内々の人間じゃなくて家族や友人知人や恋人にも話してそうww

59 :藤田直矢:2022/04/18(月) 17:25:45.01 ID:fbzKcWkgf
オイラはコノミヤ復帰って公言しとるぞーーぃ

オイラもみんなに話しとるぞーーーーぃ

コノミヤ辞めてるけど(笑)

60 :名無し:2022/04/18(月) 17:55:50.63 ID:YoLSM+ZFw
競合店が閲覧できるとこに新店情報漏洩するやつは懲戒解雇案件やで
まぁ誰が書き込んだかはわからんけども

61 :名無し:2022/04/18(月) 18:32:15.04 ID:JzQ29hJJr
ここにどこどこに新店できるよ!って書き込んで、それを見た同業者が妨害してきたりとかして、新店舗が上手くいかなかったとするで
会社が営業妨害で書き込んだ奴を訴えたら、書き込んだ奴は確実に裁判で敗けるで
大袈裟でも何でもなく聞いて欲しいけど、会社から警察に被害届出されて、それが受理されて、警察が投稿者の開示請求されたら、すぐにIPアドレスから個人名特定されるからな

ここは書き込んだら削除できひんのやから、何でも安易な気持ちに書き込まん方がええで

62 :名無し:2022/04/19(火) 11:53:02.47 ID:Yo5Pu2yNa
何年ぶりかって忘れるくらい超久しぶりに徳庵行ったらマックなくなってるやん。
徳庵のマックっていつ潰れたん?

63 :ななし:2022/04/19(火) 12:22:37.33 ID:xM2VbS2Fa
青果しっかりと仕入れ増やしてください。送り込みも増やします
人員も増やしてください。

64 :藤田直矢:2022/04/19(火) 12:39:40.42 ID:LvVYFD/s5
おおおおおーーーーーーっ
人員増えるならオイラ乗るぜぇ

コノミヤ復帰大作戦行動開始ーー

コノミヤ辞めてるけど(笑)

65 :名無し:2022/04/19(火) 17:16:57.74 ID:JyWgPqurN
青果やねんけど、マンパワー高かくて人員不足してるのに求人募集許可してくれないってどういうこっちゃ?
やっぱ売上悪いから認めないとか?それとも店長や店自体が上から嫌われてるからとか?

66 :名無し:2022/04/19(火) 17:17:48.34 ID:S9tOma5hS
結局辞令はでなかったですね。大きな辞令という話をききましたが。
本部は早く対応してほしいですね。
先月の美原店での不正打刻。。
さらに今回は浜寺石津店で店副を含めて多数の社員が不正打刻、闇残をしていたことですね。
処分はしないといけないですが、他の店舗も本部の知らないところで不正打刻やっていると思いますよ。

対策というか、社長とかジュニアはどう考えているのでしょう?
7時間労働を見直すべきじゃないんですか?
人員不足の中での仕事量考えているんでしょうか?

67 :藤田直矢:2022/04/19(火) 17:35:55.27 ID:kZWONkNkm
なーーーにーーーー

不正打刻だとーーーーーー

不正打刻するやつは会社にどれだけ迷惑かけてるかしらんからだ

退勤打刻したら
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ

文句あるやつ出てこい

打刻したらとにかく帰れ

会社に迷惑

帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ

いいかげんにしろーーーー

帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ帰

68 :名無し:2022/04/19(火) 20:08:22.77 ID:I3zf7I/Yl
7時間労働見直しはせんやろ
8時間労働にしたらタイムカードが1分刻みになる

69 :ななし:2022/04/19(火) 20:14:24.28 ID:wj/ElwsZp
不正打刻したくないので、タイムカード押して残業としてやってる。文句言われたらそれまで。
棚割りや荷物多ければ仕方ない。

70 :名無し:2022/04/19(火) 21:23:47.91 ID:cV8Ra97HM
>>67
出てこいって、、お前コノミヤはよ出てこいよ、無理ならでかいクチたたくな

71 :名無し:2022/04/20(水) 06:19:59.21 ID:gan79LPAS
徳庵のマックとか潰れてだいぶなるやろ
多分もう5年以上なると思うけど

72 :藤田直矢:2022/04/20(水) 08:11:41.80 ID:DiphouVLd
コノミヤに出たいーーーー

でも出させてくれんしーーー

つらいーーーーーーーー

コノミヤ辞めてるけど(笑)

73 :名無し:2022/04/20(水) 13:22:33.77 ID:3ok1rstc/
>>72
前藤田キライじゃない言うた者やけど、67みたいなコメントはやめときや、藤田の言いたいことも分かるけど、
闇残はやりたくて皆やってるわけちゃうのはキミも分かってるはず、煽りみたいに聞こえるからなあ

74 :藤田直矢:2022/04/20(水) 15:39:49.17 ID:jqg7PI0hL
アカン アカン
やりたくてやってるんじゃなく

やったらアカン

サービス残業は会社に迷惑かかる

売り上げ云々じゃない

絶対にダメ

売り上げ下げる方がまだまし

会社がするなってゆってることすることにたいして

どんな事情があっても肯定できん

75 :藤田直矢:2022/04/20(水) 15:55:45.16 ID:jqg7PI0hL
送り込みがどうとか

人員削減がどうとか

いろいろあるけど

サービス残業は禁止

これ以上もこれ以下もない

サービス残業が見つかった時に

責任取れる人だけサービス残業してください

そんな人、社長以外いてないので

ホンマ絶対にダメダメダメダメダメダメ

76 :ななし:2022/04/20(水) 16:00:20.45 ID:6MQ0xbKyP
本部の人間は残業だらけやで、店舗はダメで本部は残業認めてるで
だからバイヤー指示とか全く減らない、残業認めてるからね
幹部じゃなく、電算とかも残業沢山あるで、

77 :名無し:2022/04/20(水) 16:11:45.77 ID:1BWld5Oqh
本部の人間って椅子に座ってパソコンをポチポチしてるだけちゃうん?

78 :名無し:2022/04/20(水) 17:52:23.41 ID:HN7L4jPgl
うちの会社ってシゴすればするほど損するよな
出来んやつ程楽する会社

79 :藤田直矢:2022/04/20(水) 20:44:52.64 ID:DiphouVLd
こらこら
本部の仕事をバカにしちゃいかん

今日までに決済しなければダメな伝票
今日までに送らなければならない発注、企画書

店舗のメンバーが出来るのか?

本部が本部がと文句言いたい気持ちもわかるが
それは店舗も一緒
でも本部業務は代理ができない
なので残業を認めなくてはならないということ

もしこれで不渡りになったらどうする?
そのリスクのほうが高い

店舗が良いとか、本部が悪いとかじゃなく
全員一緒。同じ。

80 :名無し:2022/04/20(水) 20:56:02.08 ID:zQWJNrxoF
お前が語るな 以上

81 :名無し:2022/04/20(水) 21:54:32.70 ID:3ok1rstc/
気にしんとサビ残どんどんしよ

82 :名無し:2022/04/20(水) 22:36:35.86 ID:23v/qCByc
放出おった時、本部の人は優雅に1時間休憩行けてんのに、売り場の人間は飯食ったらすぐに降りなあかんの、マジで羨ましく妬ましくあった。
別に無視して1時間休憩取ればいいんかもしれんが、1時間きっちり休憩など取れる余裕が無い。
本部の人は休憩1時間取っても、仕事残ってても明日に回せれるやつは回そって公務員みたいな感じやからな。

83 :名無し:2022/04/20(水) 22:40:08.45 ID:23v/qCByc
月曜日の10パーで「はよ食って降りな!」って急いで食ってる横で、本部の女の人らの会話
「あれ?まだ休憩時間大丈夫なん?」「うん、まだ大丈夫。あと10分残ってるから」
正直イラッとした

84 :ななし:2022/04/20(水) 23:06:38.78 ID:6MQ0xbKyP
本部と店舗、仕事同じで大変なのはわかりますょ
なら、店舗側も残業限度はありますが、一定時間ぐらいは認めては
欲しいですな、月10時間まででもだいぶ変わる

85 :藤田直矢:2022/04/20(水) 23:06:56.25 ID:DiphouVLd
休憩休憩ゆうてるけど
文句あるなら、休憩取ればいいやん

どんだけ忙しくても取ればいいやん
自ら休憩カットしていてさも大変さを醸し出してるけど
そういう事言う事態低レベル
僕はこんだけやってますーアピール

はいはい無駄無駄
そんな精神的にいやなら
ゆ〜っくり休憩行けばいい
休憩1時間いっても正直店の状態が劇的に変化するとは思えん
それなら休憩1時間いったほうがいい
精神衛生上絶対にそっちのほうがいい

僕仕事大変ですアピールしたいなら
1日した仕事を箇条書きにして1ヶ月書き出してみて
きっとアレ?って思う部分が出てくるはず
店舗で勤務してるみんなが悪いっていうんじゃなくて
休憩カットにしろサービス残業にしろ
自ら行こなってることで被害者みたいに言うのはやめて
もっとどうしたらいいかに知恵だすべきでしょ
出来る出来ないの千引をきめたらいい
人員すくないんだから

意識改革意識改革ー
これも必要です

86 :名無し:2022/04/20(水) 23:23:49.33 ID:SMwIvfpOZ
藤田、本部の人間説

87 :名無し:2022/04/20(水) 23:42:09.85 ID:3ok1rstc/
被害者じゃなく自ら好んでサビ残するから問題ないな!よし、やるぞ

88 :名無し:2022/04/21(木) 00:09:05.43 ID:zIOGnA6f9
グロの送り込み減らせや。ただでさえ棚替え時期でクソ忙しいのに

89 :名無し:2022/04/21(木) 01:50:19.49 ID:2Uax9D5GX
今はイ〇ンに吸収されてしまったが、プロ野球球団さえ持っていたほどのかつて存在した大手スーパーマーケットに勤めてた頃の話。
最初は残業時間が月で30時間まで認められてたのに、経営難に陥り出してからは15時間、10時間と減らされて、ついには残業禁止にまでなった。
そんなイ〇ンも今は赤字続きで残業禁止とか?

つまりコノミヤは経営難やねん。

90 :ななし:2022/04/21(木) 05:10:55.89 ID:efXawZN1s
サビ残しても、売上いくら伸びるん?
サビ残したら1日10万ぐらい伸びるならサビ残したら?
いても、売上変わりないなら、サビ残して、残ってても無駄
って店長に言われたことあるな〜今はあの店か

91 :ななし:2022/04/21(木) 07:34:59.47 ID:89/lJfKFY
仕入れ前年いってへんとかイチャモンつけてくんの
いい加減やめてほしいわ。人が減る一方でサビ残建前上は
禁止なんやから、そりゃどこも限界迎えて発注減らすしか
なくなるやろ。パートさんたちも嫌気さして一気に大勢辞める
店がこれからどんどん増えてきそうで震えるわー

92 :藤田直矢:2022/04/21(木) 07:59:58.27 ID:BeuipsD0J
おっしゃる通りですねー(泣)

困ったもんだ

コノミヤ復帰したら組合専属になって
いろんな店の問題点リサ・ステッグマイヤーして
まとめて本部との交渉でより良くなる制度を構築していきたい

ただ単に人員増やすだけでなく
どう教育するか、どう教えるかも含めて

コノミヤ復帰したらやってやるけど(笑)

93 :名無し:2022/04/21(木) 09:24:26.75 ID:Sh22SbwX2
食品が値上がりしたし、店の売上は野菜で稼げらしい
おそらくジュニアの指示かと

94 :ななし:2022/04/21(木) 11:46:07.03 ID:8ePv9OE2H
人入れる気無いのに競合店と時給比べるの何やろな…

95 :名無し:2022/04/21(木) 13:23:36.62 ID:RX9Jm7GUv
食品値上がりで野菜で売上稼ぐという安易な考えで売上伸ばせるなら誰も苦労せんやろ
まず集客せんと売上作られへんねんから生鮮よりも食品のチラシを魅力的にしろよ
生鮮は鮮度、大きさで定番価格はあってないようなもの
食品はどの商品も一目で何かわかるからチラシの値段設定で集客伸びるんやから
実際先週の金曜に集客伸びたのはプリカボーナスの効力やろ

96 :名無し:2022/04/21(木) 18:13:23.63 ID:Sh22SbwX2
青果やねんけど、仕入れ率増やす目的でアホみたいな送り込みしてきたけど、その残で回すから翌日の発注分は止めるわけやん?
つまり、どういうことだってばよ・・・?

97 :名無し:2022/04/21(木) 18:31:15.79 ID:xkS7wMXkL
100円で仕入れた物を50円で売って在庫なくしてまた明日は新しい商品発注するってのがコノミヤスタイル

98 :名無し:2022/04/21(木) 19:45:17.97 ID:UGGN295y1
魚の場合、それでも格下げ禁止らしいで
アホやん、ロスるやん、上の方々は計算苦手なんかな

99 :ななし:2022/04/21(木) 20:35:02.69 ID:fsasAoZrn
格下げ禁止なら廃棄したらいいだけやないの?

100 :名無し:2022/04/21(木) 21:51:25.21 ID:ZbYnVmgLs
鮮魚のバイヤーがアホなだけやで
アイツ融通きかないし、頭硬すぎ
道明寺みたいな「オレ様主義」やし

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200