2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ホンダの裏事情 part97

620 :名無しさん:2024/05/26(日) 23:33:42.37 ID:6kU3D8h20.net
馬鹿w

621 :名無しさん:2024/05/27(月) 05:27:49.69 ID:4E86PcUt0.net
くそどーでもいいような研修に2日間泊まり込みで強制参加させられて
その分通常業務に支障が出るんだけど

622 :名無しさん:2024/05/27(月) 10:34:28.61 ID:Uibq05nX0.net
パワポ上で説得力がある企画を実施することで評価される側が存在する

623 :名無しさん:2024/05/27(月) 10:39:28.48 ID:P7WtkOhD0.net
アマゾンみたいにパワポ禁止にしたりしないんだろうか

624 :名無しさん:2024/05/27(月) 11:10:53.91 ID:GRsBuKu50.net
パワポ大好き過ぎだもんよ
転職組だがどこの自動車メーカーでも仕様書までパワポで作るバカな会社はここしかない

625 :名無しさん:2024/05/27(月) 21:15:24.47 ID:Uibq05nX0.net
今の管理職はパワポの物語でしかモノを見ることができない
物語に対するコメント力と、成功は我物とし失敗の責任は他に擦り付ける度胸と技術があれば我社では一人前なのだ

626 :名無しさん:2024/05/28(火) 04:46:10.72 ID:d73fyna00.net
>>625
管理職に限らずこの会社にいる人は全員そうですよね

627 :名無しさん:2024/05/28(火) 13:21:15.54 ID:e/sEbENR0.net
就職先をここと村田製作所で迷ってます

628 :名無しさん:2024/05/29(水) 04:41:47.89 ID:xNPQush30.net
悪い方は言わないから村田に行きな

629 ::2024/05/29(水) 11:10:03.33 ID:vQGieju80.net
全員出社は失策だよ
仕事しないオッサンと仕事の邪魔をするオッサンは
在宅させとけばよかったんだよ
クビにできないんだろ?

630 ::2024/05/29(水) 18:34:36.95 ID:wMt+RfES0.net
出社にした後ドッと若手が辞めていったな
結局組合トップと経営陣が裏で勝手に合意して進めたわけで、その後組合側からはなんのアクションもなし
職場委員たちも寝耳に水だったそうでw

631 :名無しさん:2024/05/29(水) 19:31:05.47 ID:vhf0Ux000.net
出社に戻しても、その間に手放した駐車場は戻ってこない

632 :名無しさん:2024/05/29(水) 21:00:55.91 ID:NiscPbNe0.net
社内診療所も戻ってこない

633 :名無し:2024/05/29(水) 23:14:02.05 ID:BqJ9YXas0.net
6月、新体制、うんざり。またやめる人いるしね。

634 :sage:2024/05/29(水) 23:40:38.87 ID:72zCM4Bs0.net
社員
https://news.yahoo.co.jp/articles/0397a94742bf0e90216beaf423d4bdfee083bd3f

635 :なんでならなかったんですか?:2024/05/30(木) 01:54:44.01 ID:aFdEwm7G0.net
総資産:1.75主研円

636 :名無しさん:2024/05/30(木) 11:58:40.46 ID:1s2weyOG0.net
>>627
こんなところで就職相談するような無能にはホンダがオススメだ

637 :アHONDAラ:2024/05/31(金) 09:52:45.02 ID:a4M26KIr0.net
>>611 マツダを意識していた理由がこれかw
http://news.yahoo.co.jp/articles/51f39c7fadc6d500fe09cc2d529ac35133aaa0d1?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240531&ctg=bus&bt=tw_up
“苦戦”ホンダと“好調”マツダ…「好決算に沸く自動車メーカー」利益見通しで分かれた明暗(週刊SPA!)

638 :アHONDAラ:2024/05/31(金) 09:56:30.21 ID:a4M26KIr0.net
6大自動車メーカーで、唯一減収予想のホンダ

639 :名無し:2024/05/31(金) 12:15:00.27 ID:fuBsBMO30.net
輸出台数 2023年度 
1. 2,020,825 トヨタ
2.   689,332 マツダ
3.   509,649 スバル
4.   440,140 日産
5.   241,464 三菱
6.   232,164 スズキ
7.    93,909 ホンダ

640 :名無しさん:2024/05/31(金) 12:26:43.97 ID:FIh0x+yR0.net
スズキにすら大差を付けて負けてるとかオワットル
N-BOXしか売れないもんな

641 : 警備員[Lv.7]:2024/05/31(金) 18:45:38.52 ID:ew/d0lO80.net
>>637
そのコピペ車関連スレ各所に貼られまくってたがアタマ大丈夫か?

642 :名無しさん:2024/06/01(土) 08:10:39.35 ID:T3hbQg9q0.net
日刊自動車新聞の記事は飛ばし?

643 :名無しさん:2024/06/01(土) 08:49:29.07 ID:/gVS1d2T0.net
月曜から念願かなって管理職になります。
皆さんお手柔らかによろしくお願いします。
定年までホンダが潰れませんように。合掌。

644 :名無しさん:2024/06/01(土) 08:53:47.52 ID:T3hbQg9q0.net
>>643
おめでとう
何歳で昇進ですか?

645 :名無しさん:2024/06/01(土) 09:29:47.28 ID:/gVS1d2T0.net
>>644
どうも。
1回落ちて40半ば

646 :なばしさん:2024/06/01(土) 10:55:05.96 ID:pGVP66mNR
>>643

おめでとう

647 :名無し:2024/06/01(土) 10:29:06.49 ID:+iIHAxOo0.net
>>640
SUZUKIを根拠なく馬鹿にするなよ
海外ではフランス国営放送が特集番組を組んでSUZUKIのジムニーを推していたりするんだよ

(パリなどの一部の都市を除けば)
農業国でもあるフランスは国土の大半が狭い未舗装路なので
アスファルト舗装された幹線道路から自宅までの間や畑まではオフロードが基本だから
自国のルノーよりも
フランスの道路事情にピッタリなSUZUKIのジムニーが大人気なんだよ

街乗り仕様のN-BOXなんて日本国内でしか需要ないから >>639 の数字にも
HONDAのアンポンタン無能さが表の結果にもでている

648 :なばしさん:2024/06/01(土) 11:45:29.63 ID:pGVP66mNR
スズキはインドでもがんばっていますからね

649 :名無し:2024/06/01(土) 13:12:27.32 ID:+iIHAxOo0.net
ヨーロッパでは先進国だけど農業が盛んで道路幅は狭く土の未舗装道路が多いから
SUZUKIのジムニーがよく売れる

アメリカ人では道幅が広くコンクリート舗装が多いから
壊れにくい通勤や買い物生活用途のTOYOTAやMAZDAがよく売れる

日本の田舎では頑丈さと林道や農道での走破性が求められるから
MITSUBISHIのデリカや新発売のデリカミニが好まれる

日本の北海道では悪路での走破性と真っ直ぐな道路でのスピード走行が求められるから
SUBARUのインプレッサが好まれる

TOYOTAと同じ市場でTOYOTA以外を求める層からは
NISSANが選ばれる

一方で
HONDAって社内販売向け自爆営業やファミリー向けの軽自動車以外なにもないよねw

650 :アHONDAラ:2024/06/01(土) 13:53:17.09 ID:YVIWx6hs0.net
軽自動車以外の車種で
外国人からなぜ買ってもらえないのか
外国人からなぜ購入の選択肢にすら入れてもらえないのか
ここには書かないけどHONDA社員ってなにもわかってないよね

ガソリン車だからじゃないぞ?笑
燃費だからじゃないぞ?笑
EVじゃないからでもないぞ?笑
それわかんない気がつかないHONDAのマーケティング担当は致命的なアホだな
業界新聞読んでも書いてないからな

651 :ビートとS660乗りはキチガイ運転ばかりで反吐が出る:2024/06/01(土) 17:26:35.97 ID:HPSKgvvD0.net
高○沢県道10号で大幅に制限速度を越えるスピードで爆走する6052黄色の小便ビート乗ってる輩を何回かたまに見掛けるんだが頭狂ってるのか?
しかも汚ならしい下痢した時みたいなブリブリ屁マフラー音もうるさいし、早急に検挙されろ!

あと色違いで深緑のボロビートに乗ったマスクした汚ならしいおっさんよ、車間距離は近いし信号待ちの時にテメーの薄汚い面ばっちりリアのドラレコに映るぐらいビタ付けで停車してきやがってキモいんだよカス!

652 :名無しさん:2024/06/01(土) 19:08:08.38 ID:/gVS1d2T0.net
バカホリCEが本当に馬鹿なんだが、なんで???

653 :名無しさん。。。:2024/06/01(土) 23:13:27.81 ID:rvNGJj+F0.net
トヨタやホンダなどで不適切事案が判明 国交省が調査結果公表へ 悪質性など踏まえ処分検討
2024.05.31
https://www.netdenjd.com/articles/-/302537

トヨタなどに「型式指定」巡る不適切事案、週明けにも公表へ…国交省調査に対し「事案あり」と伝達
2024/06/01 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240601-OYT1T50007/

654 :!:2024/06/02(日) 00:12:22.82 ID:yMEXB/VW0.net
衝突安全得点ランキングWORST5(2022年度新型車)
ttps://youtu.be/t9z3zeSeBhs

655 :名無しさん:2024/06/02(日) 18:33:51.80 ID:DkpsVYEA0.net
なんなんだよクソが
>>645

656 :名無しさん:2024/06/02(日) 20:03:07.18 ID:WyI/pV9B0.net
一度落ちても、その次の年に昇格する人もいろんだよな

657 :e:2024/06/03(月) 12:33:28.66 ID:cCXDPTdc0.net
※マイクロ波聴覚効果【ボイス・トォ・スカル】一式を完成させるにはこの理論を完成させる必要あり
遺伝的な要因
 英キングス・カレッジ・ロンドンをはじめとするグループは、人間の脳内で発現している古代ウイルス由来のDNA配列を調べ、それがうつ病・統合失調症・双極性障害といった主要な精神疾患のなりやすさと関係していることを明らかにした。
2024年05月28日
https://karapaia.com/archives/52332057.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/7/47283942.jpg
※霊能力者やイマジナリーフレンド
幼児期の脳活動から18歳時点でのIQを予測できるという研究結果
2023/09/09
https://gigazine.net/news/20230909-brain-activity-toddler-predict-18-iq/
※幼児の時には判明する
3歳までに脳は形成される
https://www.babypark.jp/education/brain-formation-until-age-3/

自然界による電磁波の影響
人々を自殺に追い込む謎の低周波音「Hum」の原因が明らかに
2015/07/14
https://gigazine.net/news/20150714-the-hum-be-solved/
人をうつや睡眠障害に追いやる謎の低周波音「ウィンザー・ハム」がカナダ・オンタリオ州で発生している
2018年02月21日 19時00分
https://gigazine.net/news/20180221-canada-hum/
数十年以上にわたって世界中で発生しているのに未解決の低周波音「Hum」とは何か?
2014年07月02日 09時00分
https://gigazine.net/news/20140702-mysterious-sound-hum/
地球が生みだしている「謎のノイズ」の詳細が新たに判明、季節による違いはなく固有周波数も明らかに
2017年12月11日 21時00分
https://gigazine.net/news/20171211-earth-humming-noise/

・サイコパスも遺伝

658 :名無しさん:2024/06/03(月) 14:22:02.83 ID:S6Ad3CzS0.net
【速報】国土交通省が型式指定認証における不正行為を発表 トヨタ、マツダ、ヤマハで現行車種にも不正との指摘
https://bestcarweb.jp/news/883975

国土交通省がダイハツなどの型式認証不正をきっかけに、自動車メーカーなど85社に調査をしたところ、調査完了68社中4社に不正が認められたという。

■現行生産車については出荷停止を示唆
 現行車種についてはトヨタが3車種、マツダ2車種、ヤマハ発動機1車種が対象。過去生産車についてはトヨタ4車種、マツダ3車種、ヤマハ2車種、ホンダ22車種、スズキ1車種が対象となる。

659 :名無し:2024/06/03(月) 16:02:01.35 ID:QKHywq2b0.net
>>658
【ホンダ22車種】
ダントツのぶっちぎりでHONDA草

660 :名無しさん:2024/06/03(月) 16:23:51.60 ID:JOIBhGqc0.net
ホンダの不正は良い不正by社長サン

661 :!:2024/06/03(月) 21:00:44.30 ID:+7fYOr210.net
ttps://www.sankei.com/article/20240603-DAHE2R2DMFIEFJZTKGDLZQHR34/

> お客さまや販売店に多大なご心配をおかけし深くおわびする」と謝罪した。2009年以降に実施した騒音やエンジン出力試験などで不正があった。車の性能に関する法定基準を満たすことは確認したとしている。

> 対象はいずれも過去に生産した車両。最も不正が多かった騒音試験は「フィット」など計22車種。法令で定められた条件より厳しい条件を設けて試験を実施しており、性能上問題ないと一方的に判断した。三部氏は「都合の良い技術的解釈をしていた」と述べた。

662 :名無しさん:2024/06/03(月) 22:42:28.52 ID:yTm7np3j0.net
2009年からねぇ

663 :名無しさん:2024/06/03(月) 22:45:02.42 ID:V9NGe70a0.net
110が社長就任した頃だな

664 :名無し:2024/06/03(月) 23:26:18.61 ID:QKHywq2b0.net
▲ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
(日刊自動車新聞)

▲ホンダ、型式指定申請における不正行為について会見 三部敏宏社長「判断に対するチェックが不足していた」
(Car Watch)

665 :名無しさん:2024/06/03(月) 23:28:50.83 ID:h8jjnr3h0.net
どうせ発表するまでに
tier1がいかに悪かったか
ホンダに責任がないか
ストーリーを練り上げてから発表したんだろうな

666 :!:2024/06/04(火) 00:35:31.42 ID:KD6RjzKl0.net
より厳格な試験で「試験基準以上の性能が有る」と分かっていたが、「試験基準を満たす」と書類申請した。

ホンダの社長による発表内容を読むと、ホンダのケースはこういう問題。


「試験基準を満たす性能がない」事を知りながら試験内容の改竄をして「試験基準を満たす」と書類申請した。

ダイハツの問題はこれ。


前者は国交省に対する文書偽造の罪になるが、後者は消費者に対する詐欺と上場企業としての故意の粉飾経営の意図を含んだ国交省に対する文書偽造と、その他の複数の罪になる問題。

667 :名無し:2024/06/04(火) 08:05:22.17 ID:g0ayZhCj0.net
てかホンダは二輪部門のCT125のフレーム強度不足を隠したままだなw
マイナーチェンジと言いつつ実は構造変更で
こっそりフレームへ1本足すのとリアサス調整機能を追加することにしてリコールや出荷停止から逃げてる

668 :名無し:2024/06/04(火) 08:30:44.89 ID:g0ayZhCj0.net
■2020年6月:Honda二輪 CT125・JA55
 → 初代 フレームが割れるネジが折れる事例多数

■2022年12月:Honda二輪 CT125・JA65
 → マイナーチェンジ(構造変更) フレームへ補強材追加やリアサスペンションへ調整機能を追加

※CT125・JA55へのリコール発表はまだですか?

669 :名無しさん:2024/06/04(火) 08:38:02.99 ID:nJGQpfA50.net
リアサス調整付けると何か変わるの?

670 :名無し:2024/06/04(火) 08:44:34.82 ID:g0ayZhCj0.net
>>669
フレーム後部のリアサスペンションをともじめする部分が折れるから
サスペンション強弱調整できるようにマイナーチェンジして
「購入したユーザーがサスペンション調整を誤ってフレームが折れた」
と二輪部門が強度不足を誤魔化して逃げる体制

671 :名無し:2024/06/04(火) 09:38:17.45 ID:g0ayZhCj0.net
>>669
http://www.jikojoho.caa.go.jp/ai-national/accident/detail/463208?kind=2&menu=nolink
国土交通省が把握しているHonda二輪の不具合情報と

経営陣が昨日発表したのは四輪だけという矛盾

672 :名無し:2024/06/04(火) 12:26:12.33 ID:fxY/bFCj0.net
不具合の総合商社といわれるホンダ
リコールや不具合が頻発してるのも納得ですね
どんな顔して顧客に車を売ってたんでしょうかね
騙されてバーカと心の中で嘲笑しながら笑顔だったんでしょうね
ホンダは二度と買わないな

673 :ヘルメ:2024/06/04(火) 13:14:01.54 ID:0BpnXj4o0.net
>>616
ヘルのオッサンがリンクされてて草

674 :名無しさん:2024/06/04(火) 13:17:41.64 ID:BRaXuBBP0.net
その考え方ですと乗り物も家電製品も一生なんも使えませんねえw

675 :名無しさん:2024/06/04(火) 14:00:28.25 ID:OW3hjAz60.net
>>674
グレーな面はあるが、正しく処理してなかったのは事実
お役所仕事は突っ込まれてもいいようにしないと多方面に誤解を招く

676 :名無し:2024/06/04(火) 19:38:19.57 ID:g0ayZhCj0.net
>>675
【原付き】 125cc のバイクを語ろう 17 【二種】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1716127198/
(CT125ハンターカブ)
バイクのリコール隠し疑惑の詳細はこちら

677 :名無しさん:2024/06/04(火) 20:29:51.74 ID:Dst6XJDy0.net
嘘はいつかバレる

678 :名無しさん:2024/06/05(水) 19:13:22.65 ID:sehm33gu0.net
道交法の積載重量上限と、設計上の安全率の関係を知らないやつが、
血管だ血管だと騒いでいるだけじゃん

679 :名無しさん:2024/06/05(水) 19:31:42.32 ID:p9sICy1n0.net
体重に上限はないっす

680 :名無しさん:2024/06/05(水) 20:04:32.60 ID:HMfl2AM+0.net
無理な使い方して壊れたって言われましても

681 :名無しさん:2024/06/05(水) 20:43:10.52 ID:HejgrmVr0.net
何もしてないのに壊れた

682 :名無しさん:2024/06/05(水) 21:08:02.81 ID:QPi0km3D0.net
走行中に壊れて怪我でもしたら、場合によってはかなり炎上しそうだね

683 :名無しさん:2024/06/07(金) 08:17:11.13 ID:SpTQpoAw0.net
上に媚びる奴ばかりCEになった印象
まあ、相当前からそんな感じだけどね

684 :名無しさん:2024/06/07(金) 08:19:04.23 ID:EB4OjePj0.net
政治マン特に昇進してなくてわろた

685 :名無しさん:2024/06/07(金) 08:52:59.09 ID:SpTQpoAw0.net
結局、上に好かれてないとね
技術的に凄い奴も上が評価できないからダメね

686 :名無しさん:2024/06/08(土) 08:27:04.98 ID:q1EbWddC0.net
また内製化か。。。

687 :名無しさん:2024/06/08(土) 08:29:41.98 ID:q1EbWddC0.net
開発って時間が相当掛かるんだけど、報告時に「未だか」とか「遅い」とか言われんのつらい

688 :名無しさん:2024/06/08(土) 09:27:45.37 ID:nPEZFXPR0.net
この会社って
何をするにも
改善効果を定量化しろとかうるさくて
実際の対応自体よりその報告資料作ることに時間と労力かけてて
手段が目的になっててクソ馬鹿らしいんだが?

689 :名無しさん:2024/06/08(土) 09:30:10.71 ID:nPEZFXPR0.net
なんか本当に儀式なんだよね
頭とセンスがいい人なら直感で判断できるようなことを
形式的な事やって、判断者の責任を薄らげているというか
いかに責任を持たないか、という点をひたすら追求してる

690 :名無しさん:2024/06/08(土) 10:28:50.87 ID:oAbr/9ET0.net
まともに仕様書も見積もりの為の要求仕様も書けなくて外資系から嫌がられてるからな
最近デンソーやらアイシンやらに傾倒してるのはそういう空気読んでくれる所としか付き合えないってこったろな
外資系は要求仕様書通りで作るし追加の仕様変更は金取るし
日本のトレンドとか知らんわ要求通りのもんだろだからな
ミニトヨタになろうとしていて恥ずかしい

691 :名無しさん:2024/06/08(土) 10:51:55.15 ID:9Uw55h6t0.net
手段と目的を履き違えてる人多いですよね

692 :名無しさん:2024/06/08(土) 10:51:55.91 ID:9Uw55h6t0.net
手段と目的を履き違えてる人多いですよね

693 :名無しさん:2024/06/08(土) 10:57:18.65 ID:lOfKQc290.net
この会社の35歳くらいの平均的な年収ってどのくらいなんだろ

694 :名無しさん:2024/06/08(土) 13:16:34.04 ID:3690luhf0.net
35歳ってACEくらいだから800万円くらいじゃないか

695 :名無しさん:2024/06/08(土) 13:33:30.78 ID:T+5AExGV0.net
35歳でACEは、昇進が早い部類では?

696 :名無しさん:2024/06/08(土) 15:38:24.37 ID:XlLqR2/Z0.net
35歳だと700万くらいじゃないか
ACEの給与賞与だと800万はもらえるし
35歳あたりでACEにはなるんだけど
ACEの給与が貰えるのは昇格の半年後、賞与は1年後
源泉徴収で800万超えるのはACE昇格2年後

697 :名無しさん:2024/06/08(土) 19:29:29.43 ID:IF+IJQ6B0.net
ここで嘘ついてもどーすんの?
他社より給与水準低いのバレバレなのにw

698 :名無しさん:2024/06/08(土) 19:48:24.11 ID:GiZNKEpL0.net
管理職になればそれなりに貰えるよ

699 :名無しさん:2024/06/08(土) 20:43:23.76 ID:uF+Mgb0S0.net
ボーナスいくらかなぁ~

700 :名無しさん:2024/06/08(土) 21:45:15.87 ID:HiRTvGdE0.net
今は35でACEになれてる奴は優秀寄りって感じだからな
全体的に上げるの渋りすぎ
無能が無能を評価する会社だから仕方ないけど

701 :名無し:2024/06/08(土) 21:56:03.92 ID:3BAf4E4e0.net
ACE試験って部署で内容異なりますか?
筆記がある部署もあれば無い部署もあると耳にしたのですが

702 :名無しさん:2024/06/08(土) 23:39:57.64 ID:vR3eqhsG0.net
皆さんさようなら
タイタニックでの良き後悔をお祈りします

703 :名無しさん:2024/06/09(日) 00:39:13.03 ID:st67WK5f0.net
ACEに上がるとそんなに年収上がるのか〜

704 :いひん「:2024/06/09(日) 06:11:36.63 ID:5T7Tum5q0.net
レールに乗れるかどうか。選ばれたらどんな人間でも出世できる。 声がデカいニンゲンも

705 :6:2024/06/09(日) 07:54:24.25 ID:/sJcO2S30.net
全ての波【電磁波】で下記の症状が起きる
理由は電磁波が強いために起こるか電磁波が通過すれば磁気が生じて鉄分が振動して間接的に鼓膜などが振動する
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討
2018/03/05
https://www.bookpark.ne.jp/cm/ieej/detail/IEEJ-ZT181039-PDF/
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
>>マイクロ波を照射された被験者は、クリック音やブザーのようなうなり音が聞こえる
早大、物質中の創発磁気モノポールに起こる集団振動現象を理論的に発見
2024/06/04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240604-2958879/
理研、電子ビームの電子回折をアト秒で制御できる技術を開発
2024/06/06
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240606-2960578/
※電磁波も振動させれると記載あり
最低でも下記ノ電磁波の威力が必要なら行っている者全員補足されている
GPSの電波は超微弱
https://gigazine.net/news/20240421-gypsum-gps-receiver/
[22]米国特許5868100号
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
一例ですが年々受信機の感度は向上している
東工大、磁束集中器を用いない高感度「ダイヤモンド量子センサ」を開発
2024/06/07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240607-2961238/
電磁波音波攻撃をされている部位ごとにホルモンや異常物質などの観測
パーキンソン病の原因物質、脳内の可視化に成功
2024年6月6日 0時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS652V7RS65ULBH00GM.html

706 :名無しさん:2024/06/09(日) 09:57:32.22 ID:mJG2VHVa0.net
>>689
CEになった際の戦略として、承認サインを求められた際に故意に嫌な事をネチネチ言って、次回から自分の所を避けるように仕向けるのは常套手段。承認サインをしたものが問題となった場合は当然承認の責任が生じるからね。

707 :名無しさん:2024/06/09(日) 11:00:24.81 ID:qn67isqa0.net
35歳で800万だ?馬鹿言ってんじゃねぇぞ

708 :名無しさん:2024/06/09(日) 12:16:04.59 ID:CmLzuSw70.net
41歳管理職で1400万円

709 :名無しさん:2024/06/09(日) 12:35:06.12 ID:e7RFiFAl0.net
37で1000万
残業それなりにすればだけど

710 :名無しさん:2024/06/09(日) 16:03:39.93 ID:BwWG0LJc0.net
残業どんだけするかと何の手当をつけてるか次第だからね年収なんて
ACEになれば900ぐらいは普通に現実的だし
35でACEの年収になるには33で昇格しないといけないのがムズいだけ

711 :名無しさん:2024/06/09(日) 19:41:48.36 ID:HkDea3qd0.net
普通に一本行くんだが

712 :名無しさん:2024/06/09(日) 23:08:11.88 ID:EY7ssEsM0.net
ACEやSEに簡単になるには一緒に受ける奴を蹴落とすのが1番だよw大体の人数が決まってるから辞退させたらその枠が空くw

713 :名無しさん:2024/06/09(日) 23:29:37.27 ID:qn67isqa0.net
これが現実

https://i.imgur.com/56goEYW.jpeg
https://i.imgur.com/wNd4Kpk.jpeg

714 :名無しさん:2024/06/10(月) 00:56:25.74 ID:Ft6N/Obg0.net
うおおお
なんかボーナスやたらと入った

715 :名無しさん:2024/06/10(月) 01:15:05.97 ID:qIifwDGZ0.net
>>713
これラインなんなら派遣も入ってるから当てにならんぞ

716 :名無しさん:2024/06/10(月) 01:54:41.40 ID:ZnS6TB3y0.net
にちゃんでも必死に人材獲得のための工作かな?
もう嘘つくのやめよーぜ〜新卒でも中途でも期待して入る人が可哀想だよ

717 :名無しさん:2024/06/10(月) 13:03:57.63 ID:D0h884E90.net
ホンダがんばれ

718 :名無しさん:2024/06/10(月) 19:17:42.26 ID:5r7/2Jto0.net
社員の平均年齢は45歳前後だろ。
回答者の平均年収710万円台とあるが、回答者の平均年齢は30歳台前半なのか?

719 :名無しさん:2024/06/10(月) 20:24:41.86 ID:LMaIdYLJ0.net
>>715
ホンダは学歴で年収に差をつけないからその言い分はおかしい
ただゲストなのにホンダ社員として評判書き込むのはガイジ

720 :名無しさん:2024/06/10(月) 22:53:16.51 ID:G8WsqZ5m0.net
年収範囲144万円になってるから変なのが書き込んでるだろ
OPENWORKはHONDAに限らず契約社員や期間社員が紛れてる場合がある

回答者平均が会社平均になるはずないわけで
年代別で参考にするなら有用

721 :名無しさん:2024/06/10(月) 23:05:37.25 ID:F0bR4xL80.net
ホンダの40以降のジジイなんて転職できないんだからそもそもopenwork登録しないだろ

722 :名無し:2024/06/11(火) 03:01:40.51 ID:jAUnvh+E0.net
ニュースを見ていて思ったのですが,なんで本社が立ち入り検査を受けているのですか.

四輪の認証も開発部門も本社にはないはずですけど.

あくまで世間に対して国土交通省が何かやっているというポーズを見せるためだけなのかな.

723 :名無しさん:2024/06/12(水) 23:50:34.33 ID:LnclSx0W0.net
>>722
品監があるからじゃね?

724 :名無しさん:2024/06/13(木) 18:07:55.30 ID:mR/XpPyD0.net
何故自社のHV車を買う人が少ない?

725 :名無:2024/06/14(金) 08:15:08.52 ID:YYMpuPFM0.net
みんなエンジンが好きで入ってるから

726 :名無しさん:2024/06/14(金) 11:11:42.31 ID:K1cpDqIL0.net
逮捕された人の当時管理職だった人たちってどうなったんだろ
まだいるのかな

727 :名無しさん:2024/06/14(金) 18:45:56.10 ID:soTu+9gk0.net
HEV車のジョイスティックな、あのシフトスイッチは大嫌い。
トヨタも同じです、とか言って採用したのか?
人間工学とか認知心理学の素養は開発陣に無いのか?
責任者出てこい、と言いたい。

728 :名無しさん:2024/06/14(金) 21:11:44.68 ID:k/qn7oRJ0.net
>>727
??

729 :名無しさん:2024/06/14(金) 21:12:35.57 ID:k/qn7oRJ0.net
スティックなのかスイッチなのか??

730 :名無しさん:2024/06/15(土) 06:10:43.40 ID:lM9rSR+K0.net
会社を辞めて成功する人は多くないというが、成功した人の話を聞くとドリームはある。今ここで先行き見えないタイタニックの中で人生の無駄使いをするより桃源郷を目指して船出しようかな。

731 :名無しさん:2024/06/15(土) 08:36:40.66 ID:iXP9W2dj0.net
>>726
本人降臨

732 :名無しさん:2024/06/15(土) 11:46:40.78 ID:0/prUB/K0.net
家族・友人に紹介で更に×5000円     
https://i.imgur.com/9L1dN3H.jpg

733 :名無しさん:2024/06/15(土) 12:16:46.92 ID:e1rZG7ve0.net
>>732
とりあえずやってみる

734 :名無しさん:2024/06/15(土) 20:55:36.49 ID:Nw2Jn90v0.net
Hondaと三菱商事、新会社「ALTNA株式会社」を設立
https://global.honda/jp/news/2024/c240613a.html

アルトナー?

735 :名無しさん:2024/06/15(土) 23:22:42.15 ID:Z43Xwvzt0.net
>>730
何をもって成功というかは人それぞれ
年収というお金面でいうなら500以上は上がった
しかしそれで精神的な満足が得られたかというと微妙
結局のところ不満な点を探してそれをストレスに換算するのが人間なので、どこに行ってもたぶん満足はない

736 :名無し:2024/06/16(日) 06:05:40.12 ID:ZuXfXu+Y0.net
>>730
確かに幸福感は人それぞれですね
年収に関しては5年くらい前の雑誌の記事で統計的に1400万超えたら金銭的な不満はなくなるというの見てそれを目標にしたいと思ってます
仕事面では人間関係が重要と思いますが、今のホンダは足の引っ張り合い、責任の擦り付け、成果の横取りが横行していて。。
うらやましいことに、こういうのを転職してクリアしている人もいるんですよね

737 :名無しさん:2024/06/16(日) 15:48:25.92 ID:vHkFmN530.net
最近の新卒って工場実習ねーの?

738 :名無し:2024/06/17(月) 20:02:26.15 ID:sgDcGHS/0.net
ホンダ下り坂

軽自動車の王者「N-BOX」に何が起きた? 販売ランキングでついに「首位陥落」、その納得理由とは

739 :名無し:2024/06/17(月) 20:52:12.77 ID:z3tdIspa0.net
490 名無しどんぶらこ 2024/06/17(月) 20:50:06.62 ID:Rh5EHxV50
NBOXって一代目は全てが新規開発で素人が見ても超越感あったし
二代目でもエンジンを新規開発したりしてとんでもない車だった
三代目はガワが代わっただけでコストダウンが客にも分かる車
なのに値段は初代から100万高くなっている

740 :名無し:2024/06/17(月) 20:59:16.48 ID:z3tdIspa0.net
464 名無しどんぶらこ sage 2024/06/17(月) 20:39:23.55 ID:us5hAcxj0
Nボックスは初代はしっかりしてただろ
モデルチェンジで150キロ削ってうち60キロはボデーとシャシ
どんだけペラペラにすんのよって

741 :名無し:2024/06/17(月) 23:22:18.60 ID:8Rh9uim50.net
819 名無しどんぶらこ 2024/06/17(月) 23:11:02.84 ID:Rh5EHxV50
790
子会社の八千代工業自体はもっと軽自動車の生産台数を増やしたくて
熊本に工場を作る計画だった
しかしホンダ本体は軽自動車からの撤退を考えていてそれを阻止した
おまけに最終型ライフの開発にも手を抜いて商品力を落し売上も落した

それから普通車の生産が減り窮地だったホンダ四輪事業の維持のため
八千代の委託を切って鈴鹿製作所で軽自動車を生産する計画に転換
Nボが失敗したら万単位の日本社員がリストラに遭う責任を負うので
開発者にF1に携わっていたエース級を抜擢しあんなチートカーが生まれてしまった

742 :名無しさん:2024/06/17(月) 23:43:29.94 ID:iFGAdeWJ0.net
ホンダ車的には競合不在の状況が2~3世代続いただけでもう十分お役目です
車の出来よりか傘下会社をこぞって不正車(普通車)作りに邁進させた誰かさんのおかげやね

743 :名無しさん:2024/06/18(火) 09:09:16.63 ID:MpyCFD2I0.net
ホンダって何で稼いでるんですか?

744 :名無しさん:2024/06/18(火) 09:54:01.52 ID:aGt53TJM0.net
バカボックス
ダーメだこりゃ

745 :名無し:2024/06/20(木) 17:53:41.36 ID:VPatQ8Bp0.net
ホンダで買ってもいいかと思うのはN-BOXのみだけど、軽だから買わない。

746 :名無しさん:2024/06/20(木) 20:46:08.93 ID:8eR+OplN0.net
失せろクズ

747 :名無しさん:2024/06/20(木) 20:47:41.05 ID:oNDXcqKD0.net
ホンダの作業着でウンコもらしたら人生終わる

748 :名無しさん:2024/06/20(木) 21:30:00.92 ID:jVac5uYb0.net
俺はあえてうんこつけてる

749 ::2024/06/21(金) 08:31:06.25 ID:8DQNI8pI0.net
昨日の国会演説、長妻さんの演説すごい。
非正規雇用がなぜ給与あがらないか。

750 :名無しさん:2024/06/21(金) 12:19:14.57 ID:z6OHb2ul0.net
ホンダもフェラーリとかマクラーレンみたいにプレミアムブレンド化したほうがいいよ

751 :名無しさん:2024/06/21(金) 16:17:01.61 ID:uQ5X4gyH0.net
>>750
じゃあ規模いらないし、有能人材が少数いればいいのでおまえはクビだ

752 :名無し:2024/06/21(金) 17:55:25.91 ID:184Q+HEu0.net
>>751
ホンダはプレミアムブランドには成り得ない
そんなことも分からない奴はクビだ

753 :名無しさん:2024/06/22(土) 00:08:44.87 ID:GXmxQowz0.net
泥舟から早く脱出しないと〜

754 :名無しさん:2024/06/22(土) 01:13:17.94 ID:h2OBDlhf0.net
>>752
そして誰もいなくなった

755 :名無し:2024/06/23(日) 20:13:07.58 ID:bEKL3HSM0.net
HONDA二輪のイメージガール
http://i.imgur.com/rxAHvYd.jpeg
左側は
モーターサイクルショー2024
HONDAブースの茅ケ崎みなみ

756 :名無しさん:2024/06/23(日) 20:32:11.49 ID:cE8RdXrM0.net
イメージボーイがいないのは遅れてる

757 :名無し:2024/06/23(日) 21:18:05.09 ID:FLEmBR1o0.net
イメージガールこの子にやってもらったら?
https://www.chuo-u.ac.jp/connect/campus_life/studentsvoices/science.html

758 :名無しさん:2024/06/23(日) 23:05:25.46 ID:DgdcnUA20.net
イジメボーイ?

759 :名無し:2024/06/24(月) 00:55:26.98 ID:f0IXdJcN0.net
http://i.imgur.com/Hr90OWZ.png

760 :名無し:2024/06/24(月) 01:29:26.58 ID:HhcIzsRj0.net
関連スレ
【ワチョイ無】女性モトブロガー総合【王道スレ】Part58
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1718981726/

761 :名無しさん:2024/06/24(月) 08:08:22.21 ID:WkMuTmv20.net
渋滞が酷くなってるぞ
何考えんだ3B
はやくLRT強制しろ

762 :5:2024/06/24(月) 08:09:00.71 ID:8JF3RCj+0.net
各サイトのタイトルでサイト内に参考文研あり
忘れた記憶」も脳には存続:実験で実証
一瞬の記憶がずっと残り続ける新事実
自分でも気づいていない「記憶の間違い」を脳波で判断できると判明
サイコパスがためらいなくうそをつく脳のメカニズム

下記のシステムを上記ように改良したAIを作成すればすぐに犯人を見つけられる
統合失調症などの患者に幻覚や妄想を引き起こす脳のネットワークがAIを使った研究で明らか

使用する機器は下記の器機
「0」を”思う”ときの脳活動は「1」に近い!捕食者への恐怖がゼロの根幹だった?
2024.03.07
>>MEGを使うと、脳内でわずかに発生する磁場変化をとらえて、脳活動を記録することが可能です。
>>(※脳波計が脳の電気活動を読み取るのに対して、脳磁計は脳の磁気活動を読み取ります)

記憶を読み取っていないのでプライバシーにも配慮可能
ボイス・トォ・スカル.マイクロ波聴覚効果.テクノロジー犯罪.超指向性スピーカー.電磁波.盗聴器.盗撮機.盗聴器.ハッキング.ガスライティング.人海戦術を使用して被害者に嫌がらせ等をしましたか?
yes no で答えていってもらえれば真実が明らかになる

警察の取り調べも楽になるのと優しく話しかけるだけでよいので精神的に楽になる

763 :名無さん:2024/06/24(月) 09:50:04.10 ID:WPQtk88I0.net
LRT強制してバス辞めたら、LRT側は儲かるがその分バス会社は損失となる
バス会社がグレーな接待をすることは十分考えられるなあ

764 :名無さん:2024/06/24(月) 11:43:17.98 ID:ctswjLt70.net
接待しようにも接待すべき対象がわからないのが良点

765 :名無し:2024/06/24(月) 16:45:38.87 ID:WFh4B7Xk0.net
HONDA二輪イメージガール2024
http://img.youtube.com/vi/c-TcsPl3MK4/maxresdefault.jpg
担当者は自分より■■な人を選んだね

766 :名無し:2024/06/24(月) 21:28:54.28 ID:WPQtk88I0.net
>>764
商売なめんなよ
何年もやってると人脈くらいできるわいボケ

767 :名無しさん:2024/06/24(月) 22:53:15.75 ID:z4pnq6hP0.net
住民税の通知きたんだけど、小規模企業共済の控除額増やせないの?ideco出来ないし。

768 :LSP:2024/06/25(火) 08:13:48.54 ID:seNMnOen0.net
>>767
個人事業主の方ですか?

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200