2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.20

1 :名無しのCE:2024/03/03(日) 12:42:38.23 ID:Ibv5eoq60.net
今日も元気にハイオアシス♪はい、どうぞ〜♪
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/company/1541854833/l50
http://awabi.2ch.net.../company/1308954562/
http://yomogi.2ch.ne.../company/1389302999/
http://mint.2ch.net/.../company/1455957367/
http://mint.2ch.net/.../company/1475762341/
http://mint.2ch.net/.../company/1486905089/
http://lavender.2ch..../company/1495401287/
http://lavender.2ch..../company/1507982044/
http://lavender.5ch..../company/1518818709/
https://lavender.5ch.../company/1531778051/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/company/1541854833/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1549206606/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1561385505/
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.15【コロナ】
https://lavender.5ch.../company/1587205233/
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.16【隠蔽】
https://lavender.5ch.../company/1601722092/
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1618403712/

前スレ
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1638109700/
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1668335749

72 ::2024/03/25(月) 13:02:02.28 ID:BmENf5yS0.net
そういう嫌な事を平気で言える所が
この会社ギスギスしてる理由なんだろうな

73 ::2024/03/26(火) 17:09:11.09 ID:xAQF/FuT0.net
一度辞めても
また戻ってきてもいい制度あるけど

実際に戻ってきた人いる?

74 ::2024/03/27(水) 09:20:41.60 ID:qHuvwZ6i0.net
>>59
孫会社風情が大手と比べるとか恐れ多すぎるだろ

75 ::2024/03/27(水) 13:41:50.79 ID:B/9tNEZg0.net
辞めて
幸せになった人は何人も知っている
さすがに戻ってくるやつなんかいないだろww

76 ::2024/03/28(木) 06:06:37.87 ID:/PBKFhFQ0.net
列車のレールの例え話の第二話期待してるんですけど〜

77 :あいうえお:2024/03/29(金) 22:33:54.31 ID:7Q3X1JX60.net
新しいセルフレジだけど
型番入力すると
F社製セルフ
って表示出るんだけど
これって
富士通製のセルフでうちが
OEMで供給受けてるって事?
なんか似てるなぁとは感じていたんだけど
詳しい人教えて

78 :名無しさん:2024/03/30(土) 08:16:10.89 ID:k+iUGxIk0.net
>>77
終わりだな
大きい企業だからと入っても安定せずに給与も最低
せいぜいドMで頑張れよ

79 ::2024/03/30(土) 13:20:01.49 ID:ySR8yqiG0.net
新卒で入るには微妙な会社でも
中途で入れる会社としては良い方だぞ

80 :阪神タイガース:2024/03/30(土) 21:19:29.95 ID:DJPV8DmQ0.net
新卒カードをこんなブラック会社で使いたくないわな

81 :阪神タイガース:2024/03/30(土) 21:26:01.89 ID:DJPV8DmQ0.net
>>77
最近のアプリは他社でハードメンテはテックが激増していたり
ほんとか知らんが、貴方が言うセルフは他社から供給を受けてTEC名義にしている?OEM
は嫌な予感しかないね

82 :名無しさん:2024/03/30(土) 22:39:53.06 ID:aFQOTAy20.net
起死回生の為に本社9階に先鋭達を集めて新部署を設立するみたいね

83 ::2024/03/31(日) 06:27:42.37 ID:oawFg8Ri0.net
どーせなにもできねーわ
会社の中枢が集まる週一ミーティングではいつも同じ内容の作業を作業ミスインシデントの
話しして、鉄道に例えて終わり
根本的な事には触れる事なく終わり

これじゃ変わらねーわな

84 :はあなた:2024/03/31(日) 17:59:19.91 ID:5UXfoUfU0.net
求人情報に
会社の看板社員として紹介される人が
辞める会社
貴方はどう思いますか?

85 ::2024/03/31(日) 20:01:13.36 ID:GuE1jopJ0.net
優秀な人ほど見切りをつけて早々に他の会社に移る
絞りカスや狂人だけが残り続ける会社なので
迷走するのは至極当然

マゾでも逃げ出すような会社で働き続けるのは
社畜の鏡と言うべきか
はたまた行動力ゼロと言うべきか

86 :一番搾りカス:2024/03/31(日) 21:32:56.44 ID:t0ifHkKR0.net
まあ逃げ遅れた40代前半の人もいるんですよ・・・

87 :入社希望者へ:2024/04/01(月) 08:37:16.72 ID:6DM2aOWH0.net
入社希望者へ
会社の紹介ページの会社の看板社員が
何人も辞めて行く会社です
どう思いますか?

貴方の親が危篤状態の時でも仕事の代わりがいません
子どもが具合悪くなって休みたくても、代わりがいません
若手の離職に歯止めがかかりません

88 :入社希望者へ:2024/04/01(月) 08:39:17.41 ID:NrtCvvAm0.net
入社希望者へ

50周年記念でアルバムが作成されました
面接の時にでいいので
会社の雰囲気を知りたいのでそのアルバム
見せて頂けませんか?
と質問しましょう

そのアルバムの顔ぶれをよく見ましょう

89 :名無しさん:2024/04/01(月) 20:20:34.88 ID:KXM23aQc0.net
出勤停止って強制的に休みが貰える処分だと思っていたが、懲戒処分の中では比較的重い処分なんだね

90 :ガッツリ:2024/04/01(月) 21:27:43.34 ID:uynlK6dX0.net
懲戒マジでダセー
しかも恥ずかしい懲戒
懲戒受けて会社にのうのうと居座るとかアホやん
50周年アルバムと名前称号されて、顔バレやん
ざまぁ

本社の管理職が懲戒受けたら自ら身を退くのが当たり前だと思うけど、恥ずかしことにしがみつくのかな?ダセーわマジで

91 ::2024/04/02(火) 00:36:01.87 ID:JlJRxz2Y0.net
中学生が卒アルの女子みてシコるみたいに、事務の女子みてシコってる?

俺はしてる

92 :おまえキモい:2024/04/02(火) 04:40:17.48 ID:RCiLep2p0.net
キモい

93 :企業研究:2024/04/02(火) 08:56:05.59 ID:eY9n5rgQ0.net
企業研究してる人へ

ここの客は、飲食店やスーパー、コンビニです
比較的マシな百貨店は富士通やNCRが多いです
アプリケーションのソフトサポートは他社に奪われてます
飲食店従業員の
パソコンの電源の落とし方わからない、電源の場所わからない
こんな内容をコールセンターではなく、コールセンターが内容をきいて、現場の車運転中のサービスマンが対応します

どう思いますか?
あと、カスタマーエンジニアで入社したのに営業あります

94 :万年S1:2024/04/02(火) 21:01:33.66 ID:OgVA5MXu0.net
>>90
数少ない同期の中では破格の出世頭だったんだがなぁ
人生何があるか分からんね

95 :本社は大崎:2024/04/02(火) 21:44:21.44 ID:RCiLep2p0.net
〇〇預かり
みたいな感じ
マジでダセー
パワハラ気質でギリギリやっていたけど
東芝気質は変わらない

首輪の付いたお猿さん

96 :ちゆわうぶ:2024/04/03(水) 07:06:43.51 ID:vyVKQdy40.net
パワハラ野郎でいつ訴えられてもおかしくない状態
お山の大将の口だけ野郎
懲戒喰らっても会社にいたら
生き恥だろ

97 ::2024/04/03(水) 09:36:31.40 ID:8yYPIJKO0.net
この会社、いつまでたってもパワハラは無くならない。

98 :名無しCE:2024/04/03(水) 10:30:43.03 ID:/woxYcPF0.net
俺んところは、事務所のババァが所長にベッタリで
あのCE使えないとか、業務外の事を私に依頼してくるとか(本当は事務員がやる仕事)、告げ口して
事務所のババァの天下状態だよ
ババァのお気に入りの店に点検修理行く時はお土産買うと機嫌が良くなるからみんな気を使っている

99 ::2024/04/03(水) 17:13:08.08 ID:moCKy7cd0.net
>>94
だれ?

100 ::2024/04/03(水) 19:24:13.61 ID:DDBwM5/R0.net
そういやAmazonGoって消えたよな

101 :この木なんの木:2024/04/03(水) 21:21:47.11 ID:bVqwm6tx0.net
あそこまで厳罰を食らう発言内容が気になる

102 :123:2024/04/04(木) 05:13:47.08 ID:Wz/sb1nW0.net
就活生へ

社内アンケートがありました
その中の一部にこんな内容がありました

今勤めている会社を家族や知人に勧めたいか?

そのアンケートの回答は
ほとんどがNOだったそうな、、、。

こんな会社に貴方は就職したい?

103 :きたかんまん:2024/04/05(金) 09:10:21.13 ID:gINC2xUS0.net
入社して
入社前に聞いていた話と全然違う
だから辞める

うちの会社は結構これ多い

人事がしっかりと説明していない証拠

104 :きたかんまん:2024/04/05(金) 09:15:25.16 ID:ldDj8yWl0.net
帰りは毎日遅いし
土日休日に出勤勤務しても、割増なしで平日扱いでの勤務
有給はマジで取れない。定時に帰るは無理。
カスタマーエンジニア入社なのに営業活動されられるし
社内は悪口、愚痴で蔓延している
タバコは平気で吸うわ
サボリ社員や使えない社員、ジジイババアが優遇されて
使える社員はいいように使われて、転勤ばかりさせられる

これじゃ辞めます

105 :きたかんまん:2024/04/05(金) 09:18:43.37 ID:ldDj8yWl0.net
ネット求人情報に載るような
会社の看板社員が
辞めて行く会社

将来性がなく、傾斜残業
POSなんて、タブレットで間に合います
タブレットPOSを使用できないような
人達が客

なぜか、windowsの使い方をコールセンターが受付して
それを現場のCEに対応させる
そのCEは車運転しながら対応します

これじゃすぐに辞めますね

106 :ルア:2024/04/05(金) 13:36:51.58 ID:61f4Pt4I0.net
楽に就職できるところでその後長期間社畜のように働くか
就職は難しいけどその後長期間悠々自適に働くか

TTSSは前者を選んだ奴らが集ってるだけ
長期的に見れば後者の方が良いのは一目瞭然だが
頭が悪いので不合理な方を選択しちゃっただけ

107 :ジャス:2024/04/05(金) 18:52:11.71 ID:grIGFwBt0.net
35歳以下ならマジ転職した方がイイ。
35超えると急に転職厳しくなるからな。
残念ながら愛社と心中してください。

レジ屋は転職に不利、とかクソ雑魚がたまに
ほざいてるけど決してそんなことは無い。
むしろハードウェアもOSもネットワークもアプリも
詳しい人材なんて引く手あまただからだ。
マネジメントができれば尚良し。
要は面接でどうアピールするか次第でどうにでもなる。

若手が消えてくれることでこの会社が潰れてくれる。

108 ::2024/04/05(金) 19:12:12.17 ID:joX/aFAa0.net
この会社の業務程度で逃げ出す奴が
何処の会社で通用すると思うのか

引き抜かれたとかなら話は別だが

109 :名無しさん:2024/04/05(金) 19:37:05.85 ID:x3epuIz50.net
>>106
10年近く前はFラン大卒でも簡単にT芝の冠付き企業に入れると人気だったからな

110 :-:2024/04/07(日) 15:03:41.37 ID:WXyuA7rj0.net
マイナビ転職見てるが意外とCEの募集は多いよ
俺はこの仕事サボれるから割と好きなんだけど、会社の先行きと昇給面が不安だからさ
所長クラスでも年収800万ぐらいだし
収入増やしたいなら転職は有りよ
35までにね

111 ::2024/04/08(月) 07:37:56.21 ID:ZsCuKeUf0.net
この会社はアホだと思うよ
明らかな製造上の不良で壊れまくっているのに
なんの対策もしないで(車で言うとリコール)現場に対応させて、費用は現場負担。アホとしか言いようがない

112 ::2024/04/08(月) 07:58:55.18 ID:ZsCuKeUf0.net
いい会社の特徴

家族、親戚、友人に自慢できて、入社を勧めれる会社

113 ::2024/04/08(月) 19:34:05.42 ID:m2eMqLvk0.net
大卒の俺は、高卒の支店長の事を
心の中で小馬鹿に思ってしまう
だって実際に言っている事、学がないんだもん

114 :名無しさん:2024/04/08(月) 20:49:18.93 ID:U11amMRv0.net
CIミーティングのご意見番が今では某部署で処分御沙汰待ちとか世の中どうなるか分からんね

115 ::2024/04/08(月) 22:42:46.75 ID:ZsCuKeUf0.net
CIミーティングの列車とレールの例えでは笑わせてもらいました。まぁ失笑レベルですが
あんな例えしかできない高卒のアホの集団では
なんの問題解決もできないでしょう

1000件を超えた改善提案を取り入れるべきだと思うよ

116 :きつね目:2024/04/09(火) 07:55:50.21 ID:eO2VaN/y0.net
CIミーティングでセクハラの件、協議してみんなから意見出し合って、最終的には
列車の例えでポエム形式でまとめて欲しい
最後に、CIミーティングのテストでセクハラの件
問題出してくれないかなぁ

117 :きつね目:2024/04/09(火) 08:07:08.77 ID:eO2VaN/y0.net
作業=列車
レールを敷いてから走らせる
方向を変える場合、新たにレールを引く必要がある

セクハラ=列車
性欲が溜まったら風俗に行く
素人を相手にする場合、社内の人間は絶対に厳禁
コンプライアンスにより懲戒になる
素人系の風俗店にレールを変える必要がある

118 :きつね目:2024/04/09(火) 08:10:35.31 ID:b/TMUkne0.net
CIミーティングでセクハラ懲戒に全く触れないでミーティングが進む
忖度の何物でもねーわな

見て見ないふりして
叩きやすく、話が進行しやすい作業ミスに話を集中させる
ダメな会社ですわ

119 :名無しさん:2024/04/09(火) 19:53:29.67 ID:arBOTpxo0.net
若くして高役職になり年収1000万円オーバーを貰い続けて天狗になってしまったのかね・・・

120 ::2024/04/10(水) 16:05:53.86 ID:mN9OXt5k0.net
マジでうちの会社はやばいよ
売上予算達成する為に、他社製だろうが仕事をとってくるのだが、ほとんど利益になっていない

他メーカーが人不足の為に、簡単で手間のかかる作業をどうでもいい様な
他社にいいように言いくるめて、依頼する
この会社の営業は売上だけの為に利益を考えずに仕事を受託する

うちの会社も人不足の為に現場は疲れ切ってる
他メーカーが人不足でできないようなゴミ仕事を
人不足で悲鳴をあげている会社が売上のために受託

若い人は辞める

121 :ベロチュー:2024/04/11(木) 08:34:07.72 ID:UEpQ+Fb+0.net
ベロシティ全然売れてないね
飲食店はタブレットPOSだね

122 :大崎の下僕:2024/04/12(金) 12:01:21.07 ID:HpO4u71X0.net
また他社製アプリか
SSE大丈夫?仕事なくなるんじゃないか?

123 ::2024/04/13(土) 03:10:35.31 ID:cNjqvqCZ0.net
仕事無くなるのはTECじゃね。
TTSSは何でも屋だから

124 :人の噂も75日:2024/04/13(土) 08:56:40.94 ID:0xYV/ud00.net
ほとぼりが冷めるまで在宅勤務なんかね?

125 :北カン:2024/04/13(土) 15:39:01.25 ID:dJ7rb9pF0.net
新たなるサビ残が始まる。
脚立を使い窓脱出で、勤怠スキャン回避。
もう北カンでは何が起きてもホントかウソか判別つきませんな。

126 :キタカンじゃない:2024/04/14(日) 20:02:26.90 ID:PZ3GHELD0.net
俺んところは、いつも俺が変える!俺が変える
ここのSS、支店を俺が変える。変えるために赴任した
とかの奴が毎年きていつも失敗に終わって帰って行くか、精神が崩壊して終わる

127 :魚は頭から腐る:2024/04/14(日) 20:22:36.32 ID:iXQI3Idb0.net
CIミーティングで裁く側がセクハラで懲戒処分を受けるとか悲しくなるね

128 :キタカンじゃないよ:2024/04/14(日) 21:20:17.31 ID:A6rvJlqr0.net
資料ポイ捨てとか、あらゆる事に裁いてきて
アホみたいに列車に例えて失笑をくらう
しかもなんの改善策や対策もなく、ただただけしからん!で終わり。
毎回毎回同じ様な作業ミスや設定ミスで賠償金支払い
こんな奴が上にいるから会社はよくならない

しかもセクハラ野郎で、CIミーティングでは誰も触れない
カツラの人が、カツラ無しで人前に現れた時に誰も触れないかの様な忖度
CIミーティングでセクハラの事話し合ったら?

129 :関西:2024/04/15(月) 20:58:47.73 ID:L/FU3Wb/0.net
就職希望者へ

この会社をオセロに例えると
既に四つ角と脇の大半を相手に取られながら
対戦している会社

勝利への希望は無いまま、ダラダラと表裏を繰り返して戦っている

130 ::2024/04/16(火) 20:22:42.24 ID:uJSEPYmQ0.net
そんな会社で嬉々として働き続ける変態達
そりゃあ会社も安泰だわ

131 :知らんがな:2024/04/16(火) 23:28:58.39 ID:2P+dETDa0.net
うちの会社こんなタイプ多いよね

人を傷つける様な発言やイジリをして
言い返すと
冗談冗談と引いてすぐ逃げる卑怯者
人を傷付けておいて逃げるクソ野郎が大半を占める

ごめんなさいだろうがアホが

132 :名無しさん:2024/04/17(水) 06:34:37.37 ID:y7+AmiGu0.net
とあるチェーン店のラーメン屋に久しぶりに食べに行ったら、レジとクレジット端末が他社になってた
時代の流れには勝てなかったか

133 ::2024/04/17(水) 13:32:40.48 ID:CaEqRz8l0.net
休みまたぎでも車で直行直帰させて
CEの負担を少しでも減らそうと思わないのかな。
報告もノートPCで完結させて
無駄を省いたら残業減るのにな。

134 ::2024/04/17(水) 13:59:51.72 ID:GBhiAUVV0.net
将来性は確実にないよね

どっかの会社のお偉いさん不倫で社長下ろされたけど、うちの会社大丈夫?

135 ::2024/04/17(水) 21:44:47.31 ID:1bB0gXny0.net
東芝5000人削減、国内社員1割弱と報道−国内企業でまた人員削減
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-17/SC2UBSDWLU6800

136 :名無しさん:2024/04/18(木) 06:21:13.42 ID:9adFXVay0.net
早期退職者募集でまた戦力になる人が辞めて行って戦力外の比率が増えるのか

137 :ヒヨコ:2024/04/18(木) 08:32:32.14 ID:ok6Ah7Gy0.net
リストラかぁ
東芝は非上場の企業だから、株主の意向でのリストラだよね。必然とTEC、TTSSにもリストラの波が来ると思う。
昨年度も将来有望でエース級の社員が辞めていったけど、リストラしたら更に将来有望な社員は辞めて行くでしょう

138 :ひまわり:2024/04/18(木) 08:45:11.26 ID:OVKS9Mpz0.net
次の退職金割増来たら辞めようと思ってたからはよ
株とか仮想通貨で儲けたからのんびり生活するわ

139 :ヒヨコ:2024/04/18(木) 09:20:27.88 ID:ok6Ah7Gy0.net
オフオンするしか脳のない幼稚な会社です
オフオンで逃げる
オフオンで治らなければCE手配。後はわからない
話聞いて終わりの最強のコールセンター
コールセンターは聞くだけですって豪語。マジでやばい

140 :ヒヨコ:2024/04/18(木) 18:16:58.67 ID:/JmVsHth0.net
みんな日中仕事を全力でして、そのまま夜間仕事して、そして日中に仕事しているけど
マジで寿命縮むからな、夜勤は

本当か調べたかったら
夜勤、寿命で検索してみ

うちの会社の仕事の仕方はみんな洗脳されて考えることすらしなくなったけど
非常識だからね

コピペ貼っておくね
↓↓↓
「夜勤交替勤務労働者は、平均寿命が10年ほど短い。」
 (1976年 ヴィスナール教授(フランス)の調査結果 )

「長期間にわたって頻繁に昼夜が逆転して体内時計が乱されると、死亡率が高まる傾向にある。」
 (2017年 京都府立医科大学が発表 )

141 :ハイオアシス:2024/04/18(木) 19:34:11.74 ID:UKCXLP7J0.net
早期退職者募集と言ってもどおせ45歳以上でしょ?
35歳ぐらいまで条件を下げたら応募者殺到で収集が付かなくなるぞ
まあ前回と同様に役職定年近くの参事級が割り増しでガッポリ退職金を貰って辞めていくだけだろ

142 ::2024/04/18(木) 22:44:45.84 ID:ZZ8GwZwG0.net
金欠会社だから早期退職者の募集は無いと思う
それよりもボーナスを減らすのが手っ取り早い

一人平均5万円ほどボーナス減額するだけで
一億円浮くし、自主退職も促せる

143 :どこの支社店でしょう?:2024/04/18(木) 23:37:00.14 ID:4waT38OT0.net
愚痴や不満だらけだけど利点もあるから辞めないんだろ?CEは直行でも直帰でもないのに社有車通勤してるやつたくさんいるよ。特に導入、WS。それで通勤手当は貰える。管理はエコドライブとか言ってるけどそう言う次元じゃ無いのがわからんかね。自家用車申請してる所長達も同じか。手当貰って社有車使えば丸儲け。管理機能が弱い会社は楽だよ♪

144 ::2024/04/19(金) 16:37:12.76 ID:1MocFL2k0.net
寿命が縮まる会社(笑)

145 :出勤停止明けの仲良しグループ会員:2024/04/20(土) 08:54:15.75 ID:SoDfNIYZ0.net
T芝が数千人単位の人員削減と不採算事業の売却を検討か・・・

146 :大崎のトイレは:2024/04/20(土) 09:09:15.92 ID:b23HJSvr0.net
出勤停止明けは
何しようかなぁ

147 :名無しさん:2024/04/20(土) 09:41:05.92 ID:ZkJDp1hj0.net
懲戒処分解除後は針のムシロだが一日だけ異動部署に顔出しして、定年まで在宅勤務でリーマンすごろく勝ち上がりじゃね?

148 ::2024/04/20(土) 12:08:16.83 ID:qHbmIKFP0.net
コール回ってるのは外注ばかりで
問題なく成立してるしプロパーいらんだろ削減しろ

149 :名前入れてね:2024/04/21(日) 13:28:27.29 ID:we0GWhz50.net
確かに
それプロパーやる必要ある?ってのがほとんど
管理や事務員の仕事なんて特に一極集中させれば
各SSに事務員置く必要ないし、他の会社では既にそうしている

150 :毛死陽一例:2024/04/22(月) 07:56:29.94 ID:m0Yo561rt
寺岡性交に訴訟で実質大負けのTEC
東芝なんぞ、新しい常識を創造している
寺岡精工から見たら、ザコ呼ばわりされているぞ

東芝テックの知財って、あんな零細非上場以下なのかい?

151 ::2024/04/22(月) 13:55:03.14 ID:kUbcYvgL0.net
この会社は
有給取れないし
帰りたい時にマジで帰れない
転勤異動は容赦なくある
パワハラ、社内タバコいまだにある
効率化とか生産性とかマジでない

安物売りの薄利多売でぶっ壊れまくって
CEは崩壊
他社の機械を修理してる

152 :職業選択失敗マン:2024/04/22(月) 22:53:45.01 ID:mIAayWx40.net
保守系全般に言えることだけど、買い換える金はないけど直せるなら使いたいっていう後ろ向きの客相手に商売しなくちゃいけない時点で薄利確定の負け組なんだよね

153 ::2024/04/22(月) 23:00:03.76 ID:mIAayWx40.net
この点はなぜエッセンシャルワーカーが低賃金で苦しみ、無くてても構わないような娯楽やブランド系が潤ってるのかにも通ずるから、どんな相手に向けて商売するのかはよく考えたほうがいいね

154 ::2024/04/22(月) 23:03:26.20 ID:mIAayWx40.net
とは言ってもやるしかないわけで、だからこそスーパーとJRという定期的に大規模入れ替えしてくれる大事な固定客の片翼をセミセルフ騒動なんかで落としてはならなかった

155 ::2024/04/22(月) 23:16:55.09 ID:mIAayWx40.net
あの件を蒸し返すようで悪いが、自分が紆余曲折ありながらも日々やってきたことが、実は知らないうちに悪事に加担してましたって複雑すぎる話だよ
寺岡への謝罪は済んだらしいが、俺たち子会社に対しても何か言うことはないのかよ

156 :テラオカの下:2024/04/23(火) 14:12:01.35 ID:IYLlxUvO0.net
>>155
この掲示板には珍しくまともな事を書きますね
みんな設置しながらテラオカのパクリやんって言いながら設置してましたよ。
と言いながらも特許関係は既にクリアしているから設置していると思ったら
訴えられて69億円の和解金

157 :名無しさん:2024/04/23(火) 19:55:07.55 ID:AReGnQHQ0.net
親会社の法務部が機能してないのかね?
子会社も何度もパワハラやセクハラのEランをやってるのに上層部が問題を起こすし悲しくなる

158 ::2024/04/24(水) 06:43:19.36 ID:ecJY6Gua0.net
この情報過多の時代になぜ、うちの会社に入ってくる理由がさっぱりわからない
頭が弱いとしか考えられないのだが

他の会社では既に解決してシステム化している様な事をいまだに、アナログで管理して
他の会社では1分で終わる事を30分かけてやったり
訪問が不要な事でも、何時間も移動時間をかけて現地まで行って秒殺で復旧
そして、訪問して治すのがお客様に喜ばれるからって

アホじゃねーか、そんな事他社じゃやってねーわ

この会社は、やりがいない、パワハラ当たり前、有給は取れない、帰りたい時に帰れない、夜間仕事当たり前。タバコ仲良しクラブでグループ作る
それでもいいって人が入社して欲しい
万年募集会社はブラック
会社紹介に掲載される人が何人も辞めて行く会社どう思いますか?

159 ::2024/04/24(水) 10:50:22.02 ID:wKFlGyhN0.net
東芝テック
https://shukatsubbs.com/all_search.php?q=%93%8C%8E%C5%83e%83b%83N

160 :きたかん:2024/04/28(日) 16:50:35.11 ID:UCFG+eoc0.net
越谷、川口、大宮、さいたま、川越、熊谷でやってた犬?

161 :北関:2024/04/28(日) 16:51:30.79 ID:UCFG+eoc0.net
高崎と郡山にもいたのかな?犬

162 :きたかん:2024/04/28(日) 16:54:09.40 ID:UCFG+eoc0.net

わんちゃん物語お送りします
揉んでしゃぶって盗みまくり伝説。

163 :きたかん:2024/04/28(日) 16:56:33.78 ID:UCFG+eoc0.net
そもそも入店用のボールペンを…
北カン伝説ですよ

164 :キタカンマン:2024/04/28(日) 17:01:32.52 ID:Xa2rxEJf0.net
この時期精神的に辛いわ
世間が休みの中、全力で走り回ってレジの修理
お店の中にいる人達は、楽しそうに家族サービスをしている同年代の人達
飲食店では、店員が一件一件現在レジ故障中ですとうちらTECのサービスマンを指差しして
レジが使えないのはお店の責任ではなくTECの責任だとアピール。そして会計の人は楽しそうにしているカップルや家族連れ
休み明けまた会社来なくなる人いるのかな?

165 :キタカンお弁当部長ミートボール:2024/04/28(日) 17:18:52.10 ID:UCFG+eoc0.net
昼休憩中に三浦半島やさいたま市西区に昼飯を食べに社有車使用を見逃す!

166 :辞めた人だけど:2024/04/29(月) 12:03:04.57 ID:prgVj0Qh0.net
辞めた人だけど、たまに見るといまだにそんな事で悩んでいるんだって優越感に浸るよ
出張先でホテル予約されていた所がカプセルホテルとかザラだったなぁ
リストラの時に仕事できる人から去って行ったなぁ

167 ::2024/04/29(月) 18:24:58.58 ID:B7aRZSHy0.net
>>164
休日に仕事したくないなら何でCEになったの?

168 :ないものねだり:2024/04/30(火) 18:40:24.78 ID:pbSGDkrP0.net
就活で何社も落とされて、ここしか無くて
どうでもいいやと適当な気持ちで面接うけたら受かったから
今となっては後悔してる

169 :a:2024/05/01(水) 07:44:40.48 ID:1ujLMD9r0.net
50周年アルバム
ジジイとババァしかいねーな

170 ::2024/05/01(水) 12:45:31.72 ID:uaaElirz0.net
入社した十数年前は平均年齢30代後半だった記憶だが
いまホムペ見ると平均年齢すんごい高いよな

男45才、女44才が平均年齢て、、、


あと、売上高推移も順当に沈みゆく船で草

513億円(2021年度)
514億円(2020年度)
572億円(2019年度)
544億円(2018年度)
578億円(2017年度)

171 ::2024/05/02(木) 08:21:49.29 ID:+9JyKKWX6
三流町工場寺岡も散々東芝テックのパクリしてる
和解の仕方がチキン過ぎただけ!
判決が出るまで応訴してたら
寺岡は倒産して廃業してたかもね
町工場には70億も無い

172 :名無しさん:2024/05/02(木) 12:14:27.03 ID:uZbMu34i0.net
>>170
リ○ーとの合弁会社に出向からの転籍パターンでかなり身軽になるから、すぐには沈没しないんじゃない?

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200