2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ルネサスエレクトロニクス_セカンドシーズン★7

1 :名無しさん:2024/03/27(水) 09:21:21.07 ID:PpmWISS60.net
前スレ

ルネサスエレクトロニクス_セカンドシーズン★6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1701471531/

227 :名無しさん:2024/04/15(月) 19:56:49.41 ID:h46adUSM0.net
>>221
精神障害者なんでね

228 :名無しさん:2024/04/15(月) 20:04:49.22 ID:h46adUSM0.net
>>226
二重派遣の他にも色々やって懲戒解雇されたらしいけど、取引先のテクノプロスレを乗っ取って未だに高齢童貞アラフィフとかいって意味不明なことをわめいているのさすがだぜ!
ある意味、ホンモノで尊敬するわ!
はよ。自殺してこい

229 :名無しさん:2024/04/15(月) 20:25:20.87 ID:wCSYZv1a0.net
>>225
社内ストーカーがいたんじゃないかね

230 :名無しさん:2024/04/15(月) 23:40:19.11 ID:h46adUSM0.net
>>229
ああよくいるよな
わしが勤務してた頃はリストラ前なのでおばさんばっかりだったから見なかったが

231 :名無しさん:2024/04/16(火) 13:59:56.37 ID:64BrBskv0.net
>>230
よくいるの?この会社
うっわ
キモ!

232 :名無しさん:2024/04/17(水) 02:01:00.56 ID:KLQYQlF30.net
>>231
元がそういう社風だからね。

233 :名無しさん:2024/04/17(水) 17:43:20.47 ID:lDtt2kMS0.net
すげえうれしい;;


インフィニオン、車載半導体で主導的地位を拡大し、車載MCUでは初めて世界首位を獲得
https://www.infineon.com/cms/jp/about-infineon/press/press-releases/2024/INFATV202404-091.html

234 :名無しさん:2024/04/17(水) 22:38:16.21 ID:lGZYmGvK0.net
ななしっくすは、ルネサス社員ではなくただの部外者でしょ
こんなスレで連投してないで、童貞の時間を大事にしろよ
頭おかしくて、家族いないだろうが

235 :名無しさん:2024/04/17(水) 23:32:21.90 ID:8RU+zTxg0.net
ストーカーデブ

236 :ななしっくすないん:2024/04/18(木) 10:25:30.23 ID:xmyqvjeE0.net
ハイショー(^p^)
ハイショー(^q^)
対応してぇ!(^p^)
検討してぇ!(^q^)

237 :名無しさん:2024/04/21(日) 09:22:30.41 ID:Fk3ssPnz0.net
リストラリストラ楽しいな♪

238 :名無しさん:2024/04/21(日) 12:43:26.22 ID:Fk3ssPnz0.net
口先だけで泳いできたゴミども、ルネサスを出て何処で何をするつもりだ?
今まで貰い過ぎた分、これから身体で返すんだね。

239 :名無しさん:2024/04/21(日) 13:24:48.46 ID:Fk3ssPnz0.net
ただ長く会社にいるだけで給料が上がる時代はもう終わったんだよ。

240 :名無しさん:2024/04/21(日) 13:30:49.78 ID:p/5kzkBS0.net
山野真嗣、息してるか?!

241 :名無しさん:2024/04/21(日) 14:03:44.01 ID:glz/PSxu0.net
自覚無いとか完全に発達障害やんか

>確かに、長文連投な上に内容は本人がそう思ってるだけでしかないから読む価値がないな😅
>あたかも事実であるかのように断言してるところが害悪

派遣板テクノプロ より

242 :名無しさん:2024/04/21(日) 19:00:06.09 ID:6Q5QPGcd0.net
はあ・・・
仕事が忙しいから断ってんのに変な教育研修突っ込んでくるK級死んでくれねえかな
忙しいのが言い訳とか意味分かんないんだけどどこのブラック企業だよ

243 :名無しさん:2024/04/21(日) 22:37:00.17 ID:tzdj/bju0.net
ハラスメント窓口に行け

244 :名無しさん:2024/04/22(月) 12:26:33.55 ID:GjkklKfq0.net
>>242
嫌なら辞めればぁ?

245 :名無しさん:2024/04/22(月) 13:57:17.33 ID:A/KTHdGr0.net
日本語マニュアルあるの助かる らしいぞ。

246 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:16:55.94 ID:xIE4ko6D0.net
日本のメーカーだしな
日本国内に限っては日本語マニュアルあるのは助かるだろうよ

247 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:17:16.21 ID:xIE4ko6D0.net
でもSTマイクロの日本語マニュアルのほうが丁寧でわかりやすく書かれてるんだよなUM

248 :名無しさん:2024/04/22(月) 14:36:23.77 ID:FA19iP++0.net
仕様並べただけのものをマニュアルだと思ってるからなここは。
社内文書も全部そう。事実の羅列にしかなってない。

249 :名無しさん:2024/04/22(月) 15:58:36.66 ID:O1aK+iWR0.net
期限言わない癖に遅いとか文句言うなよ◯すぞ

250 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:25:14.80 ID:gRWK25P20.net
期限言わなきゃASAPに決まってんだろ社会の常識だぞ

251 :名無しさん:2024/04/22(月) 17:41:20.48 ID:0Nf4y1wC0.net
ストーカーデブはどうなったの?
早く答えて

252 :名無しさん:2024/04/23(火) 01:18:53.73 ID:l6Fp1wBY0.net
搾取を続けないと自分の給与が稼げないストーカーデブ


324 名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 2024/04/22(月) 21:24:20.63 ID:ZVAWwqxw0

322
というのはお前の感想でしかなくて、お前の中ではそうだというだけなんだよな
企業の方向性で言えばむしろ正しいことをしている
薄利多売で利益を上げるには、単純に技術社員数を増加させればよいのだから
つまり、いかに魅力的な会社に見せるか、どうやって新しい商品(派遣労働者)を仕入れるかがこの会社の利益に直結するわけだよ

321
現状、搾取して逃げる従業員の数よりも、新しく入ってくる新入社員の数のほうが多いんだよな
なので、数字で見れば離職は何も問題にはならない
現状のビジネスモデルを継続することがこの会社の持続的発展の最適解だよ

労働者目線では溜まったもんじゃないだろうけどな🤣
搾取されるのが嫌なら転職すればいい
でも実際は残り続ける社員のなんと多いこと
これが現実だよ

253 :名無しさん:2024/04/23(火) 02:34:40.43 ID:l6Fp1wBY0.net
>>252
こういうバカな人事はリストラさっさとしてほしい

254 :名無しさん:2024/04/23(火) 02:52:58.41 ID:dR/fLfyI0.net
ストーカーデブ すごーい

https://n2ch.net/r/3cv0/haken/1607052633/l50?guid=ON

255 :名無しさん:2024/04/23(火) 11:17:31.88 ID:fQsD7boB0.net
名指しで会議入れたのになんで来ないかな

256 :名無しさん:2024/04/23(火) 14:45:14.86 ID:QEuaO4BE0.net
フランス人気持ちいい〜

257 :名無しさん:2024/04/23(火) 21:01:06.53 ID:u9VciYRQ0.net
>>252は割といい分析をしていると思うけどな
タレントマネジメントなどの聞こえのいい文句は魅力的な会社に見せるかけるためのウソで
実は給料を抑えて従業員から搾取しようとしている
離職する人はある程度いるけど社員数は微減にとどまっているので頭数的には問題ない
優秀な人は逃げてしまうけど現状のビジネスモデルを継続することに注力するのであれば
今までどおりにやるだけでいいから優秀な人がいなくなっても問題ない
新しいことに挑戦しても社員の能力的に失敗する可能性が高いしこれが現実的だと思うよ

258 :名無しさん:2024/04/23(火) 21:56:14.41 ID:l6Fp1wBY0.net
>>257
テクノプロスレの投稿だけど?

259 :名無しさん:2024/04/24(水) 07:18:06.00 ID:Kxt5nzvF0.net
搾取する取締役や中間管理職をリストラすればもっと利益を上げて株主に還元できるよ

260 :名無しさん:2024/04/24(水) 07:24:17.21 ID:Kxt5nzvF0.net
無意味な会社の買収をして
株主も無能だし
このまま自己崩壊を続けていけばいいんじゃね

261 :名無しさん:2024/04/24(水) 08:10:04.03 ID:E3VLy9V20.net
>>260
JAPが無能過ぎるから外人様に稼いで頂いてるんだろ。
高額の生活保護を貰って不平不満を言いつつ会社ゴッコに興じている無能JAPの削減こそ正義。

262 ::2024/04/24(水) 10:45:30.77 ID:wKFlGyhN0.net
ルネサスエレクトロニクス
https://shukatsubbs.com/tokyo/69257/

263 :名無しさん:2024/04/24(水) 22:42:16.20 ID:Z4CjJiyD0.net
https://youtu.be/oh7jhU1kTZQ?si=LK5uMec0w9abrNm2
こんなセンスの持ち主どもが社内政治で権力握ってたら、そりゃ浮かばれるものも浮かばれない訳だ。

264 :名無しさん:2024/04/25(木) 17:51:52.95 ID:fYXvxkYM0.net
手配師を撲滅して、優秀な技術者さえ集めれば、ルネサスは伸びると思う

265 :名無しさん:2024/04/25(木) 20:58:20.68 ID:BONZHf210.net
優秀な技術者を撲滅して手配師だらけにしたのにどうやって?

266 :名無しさん:2024/04/25(木) 23:24:15.51 ID:K3Ud0TNf0.net
One Renesasの前に旧個社のやり方引き摺って絶対変えたくない勢を追放してくれ。
でないと新卒も中途も残らない。残ってる老人もすぐに消えて廃墟になる。

267 :名無しさん:2024/04/26(金) 00:49:55.37 ID:NLlfjoE/0.net
日本人「技術者」(笑)は皆消えるんだよ。
無能だから。

268 :名無しさん:2024/04/26(金) 08:20:27.62 ID:+aRWEGHU0.net
648 774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2024/04/21(日) 10:29:51.41 ID:PUtMV8ZG [1/2]
退職者を再び雇用、71%導入 主要118社、人手不足
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a45dfecf766b6cd5319374b42dabe4cc520fafe

=主な導入企業=
清水建設
三菱重工業
NEC
大日本印刷
みずほフィナンシャルグループ

ルネサスの人事も積極的にこれやれよ
かつて優秀な社員をいっぱい流出しただろ?
今なら戻ってきてくれるやつもいるはずだし
他社の現実やギャップを知ってる人材を取り入れていかないと日本のルネサスは大きな変革をすることはできねえぞ

柴田も苦言してたけどグローバル企業謳ってるくせに日本のルネサスはいつまで新卒至上主義やってんだ?
新卒の方が人事は人を見極める能力という意味で中途採用よりとてもとてもとても楽なんだろうけど
それは企業の人事として怠惰の極みだからな?

269 :名無しさん:2024/04/26(金) 08:20:46.51 ID:+aRWEGHU0.net
649 774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2024/04/21(日) 10:37:50.96 ID:PUtMV8ZG [2/2]
理解してないやつのために補足するが

=新卒採用=
はっきりいって新卒採用において人事の人を見極める能力が必要なくて表面上の成果が出しやすい。
それに新卒は学歴という名の隠れ蓑で失敗しても人事としての責任は問われないからだ。

人事の言い訳:あの有名な大学出身だから優秀だと思ったんですがねえ・・(ニチャァ)

=中途採用=
新卒採用にくらべて隠れ蓑が一切ないから人事の人を見極める能力がダイレクトに成果に直結する。
「あの有名な大学出身だから優秀だと思ったんですがねえ・・(ニチャァ)」の言い訳が通用しない。
本来、人事として真価を発揮するのは新卒採用ではなく中途採用だよ。


だから日本のルネサス人事は楽な新卒採用にばかり力をいれて成果を水増ししてるんじゃねえかなと思ってる。

270 :名無しさん:2024/04/26(金) 09:29:20.58 ID:s52IOFcv0.net
中途も結構多くない?

271 :名無しさん:2024/04/26(金) 10:35:18.59 ID:cdS/X/sd0.net
>>0268
俺は戻らないね ルネサスじゃ処遇できないだろうし

272 :名無しさん:2024/04/26(金) 11:35:33.62 ID:pM7dgwLs0.net
辞めさせられた人たちは恨みがあるから、絶対にカムバック採用には応じないと思う

退職する社員に対しても真摯に対応しないと、恨まれる

273 :名無しさん:2024/04/26(金) 12:01:45.42 ID:pM7dgwLs0.net
業績悪化の時にはパワハラまがいのリストラしておきながら、人手不足になったら「戻ってきて」だと?

ふざけるな

今までルネサスがどれだけ技術者をゴミのように扱ってきたのか、少しは反省しろ

274 :名無しさん:2024/04/26(金) 14:19:12.33 ID:+HLQunGt0.net
もう日本人ゼロにしろよ。

275 :名無しさん:2024/04/26(金) 15:16:15.85 ID:+aRWEGHU0.net
ルネサス恨まれすぎワロタ
相当ひどい辞めさせ方したんだろうなあ
業が深い

276 :名無しさん:2024/04/26(金) 15:31:42.17 ID:+HLQunGt0.net
>>269
ニチャァじゃねーよ、ハイショーって言え!

277 :名無しさん:2024/04/26(金) 15:31:43.65 ID:+HLQunGt0.net
>>269
ニチャァじゃねーよ、ハイショーって言え!

278 :名無しさん:2024/04/26(金) 19:54:18.77 ID:DMC6RM/D0.net
>>274
悪目立ちするからそれはだめ
日本人のジワジワ下げるのが吉

279 :名無しさん:2024/04/26(金) 21:13:44.56 ID:lNzg5I3R0.net
この会社のいいところは無能でもそれなりの給料をもらえること
逆に優秀な人は正しく評価されず見合った給料をもらえない上に仕事量は多いので
優秀な人にとっては割に合わない
まあ優秀な人は戻ってこないだろうね

280 :名無しさん:2024/04/27(土) 10:50:30.90 ID:/0UFf23u0.net
よくもまぁこんなJTCの悪いところを煮詰めたような佃煮みたいな会社が出来たもんだ。

281 :名無しさん:2024/04/27(土) 12:20:57.39 ID:FBl/smnE0.net
無能な奴ほど異常にルールに固執する
無能な優等生が一番会社を蝕む
それを体現してるのがルネサスという会社

282 :名無しさん:2024/04/27(土) 14:46:13.27 ID:2O3DZxr00.net
https://x.com/Tomooo1008/status/1783613603406590321?t=dutJyQAYvLgB07DQZykNoQ&s=09
ハイショー共、猛省汁!

283 :名無しさん:2024/04/28(日) 05:58:20.73 ID:vV11G2fX0.net
これ、御社の元従業員?


372 名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 2024/04/26(金) 17:42:44.41 ID:pSkYc2X00

351
> 364 とか、ななしっくすの妄想だろうし

ʅ(´◔౪◔)ʃ<何言ってんだこいつ

普通のサラリーマンなら勝手に貯蓄増えてくんだが
使わない金を投資に回すなんて当たり前のことなのに
それが妄想って、どんだけ金ないん?

俺の今の証券口座見せてやるよ
ちなみに今株価下がってる
https://i.imgur.com/QzFNzud.png

株価が下がってるのは特定の銘柄だけじゃなく、日経平均全体が下がってる
https://i.imgur.com/1nOptXW.png

284 :名無しさん:2024/04/28(日) 14:22:04.65 ID:SpGwpu660.net
資産減ってて草。しかも、1単元w

>>283


414 名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 2024/04/28(日) 12:03:35.50 ID:2TU8MFHK0

413
金に余裕ないなら株買うなよ😅

俺も株主だが株価が予想外に下落したのは確かに悲しいね
俺は株価が回復するまで待てるけど
そんなに値上がりを急かすってことは相当余裕ないのかな?
次からは余剰資金の範囲で投資しろよ

285 :名無しさん:2024/04/28(日) 14:22:51.46 ID:SpGwpu660.net
今日も御社の元従業員ななしっくすは、元気過ぎてアタマおかしいですねwww

286 :名無しさん:2024/04/28(日) 15:57:43.27 ID:5nGBGSIz0.net
休み中にもう仕事の連絡来ませんように

287 :名無しさん:2024/04/28(日) 16:03:47.03 ID:cPeNP0cr0.net
>>286
パソコンは開かない。ヨーロッパは開かない。先入観。

288 :名無しさん:2024/04/29(月) 05:56:13.38 ID:MqEo2d2e0.net
ゴミども、GWを満喫しているか?
何処へ行っても人人人、インバウンド料金で精々カネ撒き散らかして経済に貢献して下さいまし。

289 :名無しさん:2024/04/29(月) 09:57:44.12 ID:JAHmLd1T0.net
どういう煽り?

290 :名無しさん:2024/04/29(月) 10:17:37.13 ID:wZBTdK3R0.net
今だけは仕事を忘れろ

291 :名無しさん:2024/04/29(月) 12:48:59.92 ID:MqEo2d2e0.net
どいつもこいつも頭悪いなw

292 :名無しさん:2024/04/29(月) 14:34:08.13 ID:0RV98VpD0.net
>>0289
バカと亡霊につける薬はない

293 :名無しさん:2024/04/29(月) 17:05:24.32 ID:ZHVEgL090.net
GW楽しんでねを素直に言えなかったと推測する

294 :名無しさん:2024/04/30(火) 06:56:55.99 ID:6C7qFVZC0.net
ストーカーデブ

295 :名無しさん:2024/04/30(火) 15:22:43.48 ID:JQDoRXnR0.net
やっぱルネサスの昇給半年停止は冷静に考えておかしいわ
何でこんな要求を労働組合は飲んだん?

296 :名無しさん:2024/04/30(火) 17:15:12.07 ID:Vh3WpqN70.net
>>295
お前らが無能だからw

297 :名無しさん:2024/04/30(火) 17:41:38.36 ID:a2SJGoXc0.net
>>295
闘争している最中になんできづかんの?

298 :名無しさん:2024/04/30(火) 18:24:16.11 ID:JQDoRXnR0.net
>>297
柴田の口車に洗脳されてた
でもGWになって色んな昇給情報を見ていくうちにやっぱうちの会社の今年の昇給停止は
ルネサスの売上状況と物価高や各社の昇給状況を客観的に見てみても異常過ぎる決定だなと思った
柴田が何したいかが全く意味わからん

彼はグローバルグローバルって声高々にいいながら昇給額に関してはグローバルではなくて日本のローカル的思考なんだよな
それでグローバルとか都合のいいところだけをグローバルっていってるようにしか思えん

299 :名無し:2024/04/30(火) 18:31:20.56 ID:azD2xmQC0.net
ルネサスの労組は昔から会社の犬だから期待するだけ無駄
組合費は既得権益
組合員をやめられるものならやめたい

300 :名無しさん:2024/04/30(火) 18:40:23.32 ID:JQDoRXnR0.net
組合費って一体どこに消えてるんだ?

301 :名無しさん:2024/04/30(火) 19:12:29.09 ID:iBozfyue0.net
原資は為替レート

302 :名無しさん:2024/04/30(火) 20:43:32.21 ID:+mQXCnMU0.net
>>295
今気づいたの?声を出しにくいカルチャーだからね。

303 :名無しさん:2024/04/30(火) 20:50:08.35 ID:SsF4ovdb0.net
>>300
組合専従の給与はしかたないが、非組合も参加できるイベントなんかやめたのがいいと思う。どこに金をばらまいてるんだ。

304 :名無しさん:2024/04/30(火) 20:58:11.63 ID:JQDoRXnR0.net
>>303
ルネサス労働組合主導の超低金利のフリーローンまたは住宅ローンの融資とかやってくれりゃいいんだけどな
住宅ローンは額が大きいから無理かもしれんがフローローンレベルならできそうだろうし
組合費毎月5000円ぐらい取られてるから相当積立られてるはずなんだけどなあ

まあルネサスは「ろうきん」に加盟してるからローン組むならそっちでっていう事なのかもしれんが
「ろうきん」も他の金融機関に比べて金利極端に低いわけじゃないしな
メガバンのほうが金利低かったりするし

305 :名無しさん:2024/05/01(水) 10:11:14.06 ID:QgxFr6K00.net
割増退職金貰って辞めると、もれなくろうきんから電話が掛かって来るぞw

306 :名無しさん:2024/05/01(水) 10:57:17.96 ID:fzXrSr7m0.net
ろうきんのフリーローン
変動金利で5.825%(最大)
固定金利で7.000%

メガバンクのフリーローン
変動金利で1.8%(最大)


「ろうきん」を使うメリットが何も無い
ルネサス労働組合で非営利でメガバンク並の金利でフリーローン制度作ってくれたほうが
子供の就学イベントかなんかで一時的な資金が必要になった人たちにとってメリットあるわ
そういう助け合いの制度があればルネサス労働組合に毎月組合費を積み立てる価値を見いだせるんだけどな


実体は御用聞き組合で毎年STIのプロレスごっこしてるだけ
理不尽な要求もプロレスごっこを何回かやって「はい!よろこんでー!!」だし

307 :名無しさん:2024/05/01(水) 12:18:28.05 ID:wuqtKFTQ0.net
組合ってなんか頑張れば脱退できるんだっけ

308 :名無しさん:2024/05/01(水) 12:41:21.79 ID:fzXrSr7m0.net
>>307
K級になれば自動脱退だけど
脱退できるなら脱退したいわ

手取り5000円は小さくないのに労働組合の成果みると入ってるメリットないし
組合費の利権をチューチューされて変な政治家に献金してるだけみたいだし
自分の身は自分で守るから任意脱退したい

309 :名無しさん:2024/05/01(水) 12:59:11.23 ID:fzXrSr7m0.net
近い内にリパトリ減税導入されるらしいから
導入されたらルネサスの海外利益を日本へ引き揚げたほうが会社として節税になりそうだな

https://www.sankei.com/article/20240430-4FOGA6D7GJDY5IYV4BK5JZ6YP4/

310 :名無しさん:2024/05/01(水) 13:02:02.31 ID:f9XcZVQc0.net
ユニオンショップ制だから、組合員に非ずは従業員に非ず。
残念でした。

311 :名無しさん:2024/05/02(木) 14:00:56.94 ID:EW3wb82w0.net
ゲリが二重派遣で時給1100円で働かされ
労働局への告発を行ってから何年が経過したでしょうか

312 :名無しさん:2024/05/02(木) 17:37:11.49 ID:aVa4ku8Z0.net
疫病神、さっさと成仏しろ。

313 :名無しさん:2024/05/02(木) 17:58:42.06 ID:XdbfWfVL0.net
>>310
しかし、数人は会社側と関係が深いので、組合員でないとかあるみたいです。

314 :名無しさん:2024/05/02(木) 18:01:01.03 ID:EW3wb82w0.net
>>312

おまえがゲリの代わりに時給1100円でルネサスに二重派遣されて半導体開発してくれば解決じゃん

315 :名無しさん:2024/05/03(金) 06:11:30.19 ID:Rqjq8Wou0.net
>>313
勤労とか人総はそうだね。

316 :名無しさん:2024/05/04(土) 02:02:34.87 ID:yrktq6ye0.net
お先真っ暗

317 :名無しさん:2024/05/05(日) 14:26:43.38 ID:43N+s/mm0.net
人を呪わば墓穴二つ

318 :名無しさん:2024/05/07(火) 18:58:12.65 ID:aqa8HlCa0.net
>>317
天に唾したのが返ってきただけw

319 :名無しさん:2024/05/10(金) 11:42:30.76 ID:vMzi7d7C0.net
天て誰のこと?

320 :名無しさん:2024/05/10(金) 15:46:07.35 ID:2Xdefe640.net
>>319
身体とお金で思い知ってくれ。

321 :名無しさん:2024/05/11(土) 15:07:51.13 ID:2Y2Gv7b30.net
誰か助けてくれ…

322 :名無しさん:2024/05/11(土) 19:40:37.97 ID:JY8S3M5o0.net
パワハラ・モラハラの変な奴はいなくなったそうで、おめでとうございます!

323 :名無しさん:2024/05/13(月) 14:54:08.30 ID:/x7GWhic0.net
シナプティクスジャパンに行った連中はどうなったの?

324 :名無しさん:2024/05/14(火) 06:55:11.65 ID:+rYKt7k70.net
無能にカネ払いたくないよねw

325 :名無しさん:2024/05/16(木) 22:05:35.59 ID:wLVU+EWI0.net
数年前から作り足しされてきた秘伝のタレみたいな850のコードがあるからなかなかarmとかに移れないんだと。

326 :名無しさん:2024/05/17(金) 06:33:06.13 ID:QaMBeTFz0.net
>>325
アホや…

327 :名無しさん:2024/05/19(日) 19:49:50.50 ID:79h3zkV70.net
消防隊復活させようぜ!

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200