2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防音室・自宅スタジオ総合

778 :ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 02:18:53.09 ID:XKlipVca.net
776です。

通常(某OOースティックOOOニアリング)1帖当たり20〜30万が防音工事の相場と調べて(友達もココに頼んでて何も知らない時はここでお願いしようとしてた...が予算的に不可能な事判明)

自分のやったのは1帖当たりで失敗の工務店代含んで13万程。
最初から大工にお願い出来てたら1帖当たり7万で済んでいた計算。
防音性能はまだ計ってはいないけど部屋から外には-50dBは稼げていると思う。
部屋と部屋同士は大声で叫んでも、ん?ってレベル。空気清浄機やエアコンの方がうるさいレベル。後日騒音計で計ってみます。

yamahaやkawaiやその他会社の防音室も考えたけどうまくサイズが合うのも無かったので
DIY魂に火がついた。
ただ一つ思うのは一人暮らしとかだったら月一万円でレンタル出来るyamahaのアビテックスでも良かったかもしれない。

正直金だせばどこまででも防音も出来ると思う。どんどん部屋は狭くなるけど。
予算と自分に必要な防音がある程度わかればどこまでやる必要があるか分かるし
まず一段階やってみてダメだったらそれを二段階目に持って行ける施工の仕方とかあるので段階的にやっても良いと思う。

ただ低音だけは強敵。あいつを止めるにはそれなりの覚悟(金と知識)がいると思う。

自分の浅はかなネット知識と失敗談で正しいかどうかも分からんフリーターアドバイスで良かったらお答えします。

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200